[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/02 20:44 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 39
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【法整備】派遣待遇改善へ法改正 「同一労働同一賃金」明確に(※中国)--しんぶん赤旗 [01/01]



1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [2013/01/01(火) 23:30:52.39 ID:???]
中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)常務委員会は12月28日、
派遣労働者の「同一労働同一賃金」の原則を明確に定めた改正労働契約法に
ついての決定を採択しました。全人代の決定は日本の法律に相当するもので、
今年7月から施行されます。

同決定は「派遣労働は補足的なものであり、臨時性、補助性、代替性の仕事
のみにおいて実施すべきである」と規定。「臨時性」については6カ月を超えて
派遣労働者を雇ってはいけないとし、「代替性」については産休や勉強などで
労働者が休暇をとった場合に限られるとしています。

また、派遣労働者数に制限を設け、企業などが規定数以上の派遣労働者を雇う
ことを禁止しました。具体的な規定については今後決める予定です。

さらに「派遣労働者は正規労働者と同一労働同一賃金の権利を有する」と強調。
「企業などは同一労働同一賃金の原則に基づき、派遣労働者に正規労働者と
同じ労働報酬分配を実施しなければならない」と定めました。

中国メディアによると、2008年の労働契約法施行以来、派遣労働者は大幅に
増加。統計では、全国で約3700万人とされています。生産現場などでは
派遣労働が主力になる状況も出ています。

全人代常務委は08年と11年に調査をし、多くの企業が派遣労働者を低賃金で
大量に長期間雇っている問題を発見。12年6月から法改正の議論を進めていました。

全人代常務委法制工作委員会の?珂(かんか)副主任は28日の記者会見で
「法改正は、派遣労働を補足的な位置に戻し、派遣労働者数を合理的な範囲内に
抑制するものだ」と意義を語りました。

www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-01/2013010107_03_1.html

2 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/01(火) 23:33:16.81 ID:GDcXQ9Xy]
共産党本部は、同一労働同一賃金じゃないでよー

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/01(火) 23:33:49.29 ID:HEp8RJmB]
中華かいなw

4 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/01(火) 23:34:56.66 ID:x95u+okf]
日本もこれやっちゃえよ
中間管理職以上は例外にしてさ
正社員特権もどうせ破綻するだろ
男女雇用機会均等法的にもこれのほうが都合いいだろ

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/01(火) 23:36:08.48 ID:OobDLioP]
 実際、暴動起きているしな。一部反日運動に利用されているが。

6 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/01(火) 23:47:20.40 ID:VoDo84FT]
派遣は維持したい共産党


馬鹿な政党だwww

7 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/01(火) 23:51:46.48 ID:qltvjoei]
これは正しい決定なんだろうが、外資の逃亡が加速するよね。

グローバル社会って一部の資本家が豊かになって、そうじゃない人々は給料が減っていく一方だ。
何か良い手段は無いのか、、、

8 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/01(火) 23:51:49.46 ID:y9I576Kv]
全世界で特定の業種以外間接雇用は原則禁止にすべきだと思うね。

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 00:02:33.90 ID:FYJlc50k]
中国の方が日本より進んでるワロタ

10 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 00:03:10.02 ID:7DTPuUYk]
>>1
さらに「派遣労働者は正規労働者と同一労働同一賃金の権利を有する」と強調。
「企業などは同一労働同一賃金の原則に基づき、派遣労働者に正規労働者と
同じ労働報酬分配を実施しなければならない」と定めました。

中共は大嫌いだけど実現出来れば素晴らしい政策じゃないか?
これによって中国から海外企業が撤退するのも予想できるけど
人民向けのリップサービスかな?



11 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 00:17:59.19 ID:rFV5cP9I]
たしかに工場移転する企業はいくらかは出てくるだろうけど
東南アジアや南米の国でも似た法律作ろうとしている国が何カ国かある(中国の7月からと違い数年かかるだろうけど)

そして経済規模が似てるあの国で導入したのだからうちの国でも導入しろという運動が起きて
数年遅れでまねする国がでるだろうから
たとえ工場が移転しても東南アジアや南米は10年経たずに移転先の国でも似た法律が出来るだろうな

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 00:23:24.63 ID:iGQQo4TF]
正規を簡単に首斬り出来る国なら派遣も正規も無いだろ
羨ましいなら簡単に首斬り出来るようにしようか?

13 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 01:06:28.68 ID:vxTjcOl5]
労働基準法 第6条 中間搾取の排除

日本のようなただの中抜き装置である間接雇用に正当性はない。

14 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 01:17:13.11 ID:V+EYmtrn]
同一労働同一賃金はともかく、一年を通して安定的な需要のある生産現場なんて
ないだろうに。

正社員をなくした方がいいのではないか?

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 01:17:36.11 ID:eqojiQVn]
何?日本より進んでんじゃん中国w
日本終わったなw

16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 01:29:02.22 ID:RuHy22sR]
>>1
支那民事訴訟法231条で外資系企業縛っておいてこういうことするのか、もう本格的に支那から撤退しないとやばいんじゃない、人治国家だから次々と外資系企業に不利な法律成立させてくるぞ

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 02:12:17.28 ID:O3az77HC]
同一労働だから同一賃金なんでしょ?
まともな正社員は派遣と同じレベルの仕事なんかしないでしょう

責任の重さが違うようなのは同一労働とは言わないよね

自分は気楽な派遣だから、仕事が無くなれば切られる事も分かってる
覚悟も出来てるし準備もしてる
間違っても派遣村みたいな所には行かないし

正社員は予算見積から引き合いから工程から、最後は客先のクレーム処理まで背負わされてるよ
その分スキルもアップしてゆくし、簡単にクビ切ったら、それまで教育してきた事が勿体ない

でも自分はもう正社員には戻れないわ
気が狂うよ

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 03:13:09.38 ID:3rN4sS79]
もう日本の労働環境はメチャクチャなんだよね。
労働組合もアメリカの方が強いし、
派遣なんて、もともとヤクザのやり方だろw

原発なんて、6次受けだぜw2次3次じゃないんだぜww
ドンだけ間引きしてんだよw

19 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 03:27:53.69 ID:V+EYmtrn]
>>18
経済よりも雇用を重視した結果が労働環境の破壊だから、皮肉だよね。

20 名前:!omikuji!dama [2013/01/02(水) 08:46:54.95 ID:xzFHvlKp]
中国のほうが進んでしまうのか。日本は情けない国になったな。



21 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 09:23:47.94 ID:nO2r+omV]
>>12
自己犠牲が美徳とされる国だから
賃金以上の働きを要求されても
作業時間は削減される一方で作業量や作業品質に対する要求が青天井でも
日本人は無理だと嫌だと言えずに何とかしてしまう
出来なかったり断ったりすると、怠け者!お前は日本人じゃない!と
同じ奴隷側の立場の人間からも罵られ、馬鹿にされる

安全衛生なんてまるっきり考えなければ、そりゃあ作業速度も品質も劇的に向上するでしょうよ
どの業種・職種の人もそうして今まで何とかしてきている…でもね、それを賛美しては駄目
公益に資する鉄道事業者が、作業員の健康や安全を利益に換えるような行為を賛美する
その声のせいで、ますます清掃スタッフさんの働く環境を悪くする、悪循環を生むのだよ
それに気づけない日本人って、本当に馬鹿だ

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 09:48:41.58 ID:HG0h5qEK]
★イギリスの中小企業の給与は、最低賃金を引き上げて大企業と同じになるようにしている。
 当然、イギリスに支店や工場がある日本の大企業は、下請けには日本の下請けより、多くを支払っている。
 一方、それらの大企業は、本国日本では最低賃金引き上げに反対。自民党は当然反対。
■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で適正化《最低賃金2倍化》して無くすべき。イギリスの最低賃金は、日本の倍。
 協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法的に導入する、それが最低賃金制度。
 協力企業を、大企業の好不況の吸収剤にすることは、誤り。
 『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる。
 イギリスが万能とは言わない。最低賃金以下の週単位契約の仕事もあり、それらの仕事をダブルワークで働いても低所得や貧困という世帯もいるから。
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本
 ▽10〜49(5〜29)人…『54.2』 ▽50〜249(30〜99)人…『63.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『76.3』
 ▽500〜999人…88.9 ▽1000〜人…100.0
●アメリカ
 ▽10〜49(5〜29)人…59.5 ▽50〜249(30〜99)人…70.7 ▽250〜499(100〜499)人…78.7
 ▽500〜999人…86.5 ▽1000〜人…100.0
●イギリス
 ▽10〜49(5〜29)人…『95.5』 ▽50〜249(30〜99)人…『104.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『108.0』
 ▽500〜999人…『107.1』 ▽1000〜人…100.0
●ドイツ
 ▽10〜49(5〜29)人…『73.0』 ▽50〜249(30〜99)人…『81.0』 ▽250〜499(100〜499)人…『88.0』
 ▽500〜999人…『90.9』 ▽1000〜人…100.0

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 09:50:36.19 ID:HG0h5qEK]
■『貧困対策としての「毎年の大幅な最低賃金引き上げ」により、日本の本社社員より給与が高い、ブラジルのローカル社員』
 ブラジルは、『国民の所得水準向上に非常に熱心で、貧困対策として』、大幅な最低賃金の引き上げが毎年行われてきた。
 『同上昇率は、2年前の実質GDP成長率に、前年のインフレ率を加えるという計算式で決定される』。2012年はなんと14%だ(2010年の成長率7.5%、11年のインフレ率6.5%)。
 中高所得の人々の賃金は最低賃金に直接連動しないが、賃金交渉の際の参考指標にはなる。
 このため、先進国に比べはるかに大きい賃上げが毎年行われてきた。
 『先進国に比べれば大きな賃上げが毎年行われてきたため、ブラジルに進出している日本企業の場合、東京の本社で働いている社員よりも、サンパウロやリオデジャネイロで採用したローカルの社員のサラリーの方が高い、という逆転現象すら起きている』。
 所得が増えれば人々は消費を増やすので、企業の価格決定力は高まり、値上げが起きる。それで企業の収益が向上すれば、賃上げが生じる、というスパイラルが発生する(今の日本にはそれがない)。
■一方、「収入は、インフレ率と同じかそれ以上に増えていく」と考え、最低賃金引き上げをして来なかった日本は…
◆民間の年間平均給与の推移[国税庁 民間給与実態統計調査]
 ▽バブル経済前夜の1986年…362.6万円 ▽バブルピーク期の1990年…425.2万円
 その後、経済は下降線を辿るが、平均給与は1997年に過去最高を記録 ▽過去最高の1997年…467.3万円
 そこから下落トレンドに入る ▽2011年…409万円(名目では1988年並み。消費者物価上昇率を勘案した実質では、1980年代半ば並みの水準)
■参考
◆高コスト体質のブラジルに残る ハイパーインフレの「残像」|金融市場異論百出 diamond.jp/articles/-/23928?page=2
◆高インフレに悩むブラジルの 中央銀行が賃上げストの怪|金融市場異論百出[週刊ダイヤモンド 2012/10/20号] diamond.jp/articles/-/26359

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 10:01:39.15 ID:HG0h5qEK]
★日本だけ、最低賃金をインフレときちんと連動させなかった
■中国は最低賃金を、毎年13%引き上げ。内陸部では20%以上も引き上げ
 2004年3月施行の「最低賃金規定」により、最低賃金の決定要因にCPI(消費者物価指数)を組み入れ。『これにより、社会情勢に応じた適正な水準で、最低賃金を決定する事が可能に』。最低賃金には、従業員個人が納付する社会保険料と住宅積立金も含む。
 2010年以前から草案審議されている「賃金法」には、「賃金協議(団体交渉)制度」や『同一労働・同一賃金』から、「従業員の年次有給休暇に関する政策」まで、非常に細かく規定され、『労働者利益保護の条項が全て盛り込まれている』。

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 10:15:31.85 ID:fSfSgdb8]
日本の労働環境はもはや中国以下にwww

26 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 10:38:50.64 ID:EvaanSMy]
日本も早く同一労働・同一賃金にして下さい。

27 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 10:49:29.65 ID:u3JJCVAT]
天然ガスの輸入をいきなりスポット買いすると、長期契約よりバカ高い。
だから去年の輸入金額は高くなった。
電力会社は、長期契約にすると決めた。

日本の非正規と正社員は逆。

28 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 12:26:06.27 ID:wIwQzDEn]
乾電池や薬物を野菜の肥料に…市民の間で不安が広まる=広州
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1227&f=national_1227_003.shtml

29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 12:35:14.97 ID:2yKCNVj2]
後進国日本でも早くやるべき

30 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 12:45:07.78 ID:iLBfJATd]
円安だと労働者の賃下げは避けられんけどな



31 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 12:52:44.58 ID:cMwqDchh]
赤旗の記者も正月休み返上で仕事をしているのですか?

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 12:53:58.30 ID:KGcI6bL8]
日雇い禁止なんぞよりピンハネ率の改善だろ
なぜ日本共産党はそこがわからないのか

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 15:43:40.24 ID:iGQQo4TF]
オマエがピンハネ率の低い派遣屋作れよw
5割だとかを半分にすれば、手取り5割り増し、
社員のモチベーションが上れば派遣先にも喜ばれられ、
依頼も増え優秀な人材も集まり・・・万々歳だ・・ヤレヨw

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 15:51:06.07 ID:HG0h5qEK]
>>33
インドネシアは、日本の自動車メーカーが派遣切りバンバンやったから、大規模デモ起きて日本大使館まで包囲、そしてインドネシアは派遣を禁止にした

35 名前:名刺は切らしておりまして [2013/01/02(水) 16:59:30.15 ID:2yKCNVj2]
ピンハネ率開示の法律が施行された気がするけどどうなったん

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 17:05:09.27 ID:tvmw9UqF]
同一労働同一賃金として日本の工員も中国と同じ待遇にします

37 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 17:55:47.54 ID:HG0h5qEK]
>>36
既にそうだけど?
■知らない人が多すぎるが…大手自動車メーカーですらブラック企業の時代
 特に大手自動車メーカーがそうだが、日本本社から出向してタイなど東南アジアで働いている日本人は、日本での給与ではなく、現地のタイ人と同じ給与で働いている。そうしないと採算が合わないし、またデモも起きるから。
 ▽タイ…月給5万円前後 ▽中国…月給7〜8万円 ▽ベトナム…月給1〜2万円
 行かされる人の多くは若者。彼らは日本で新人研修を受けた後、現地の言葉が話せない状態で行かされる。言葉が話せなくてもコミュニケーションをとれるくらいの、明るい性格とコミュ力がないと生きていけない。
 落第生は昇進ルートから外れ、企業からすれば要らない人材であり自発的に辞めてもらいたい。
 日本企業は、日本にいる日本人の賃金をさらに下げる気は満々でも、上げる気などさらさらない。

38 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2013/01/02(水) 20:08:15.11 ID:SVg6dY0a]
「同一労働だと思い込んでいる」だろ
実際は責任が異なるし、劣等感が産み出した妄想で同じ仕事だと思い込んでるんだよね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef