[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 01:57 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 85
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「コミュ力低い」で解雇は無効 未払い賃金の支払い命じる判決 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2024/04/25(木) 13:40:26.99 ID:38A9pHCL.net]
4/24(水) 20:54配信

毎日新聞

 九州ゴルフ連盟(福岡市)の事務局員だった男性が、コミュニケーション能力が低いなどの理由で解雇されたのは不当などとして連盟に対し、
地位確認と未払い賃金の支払いを求めた訴訟の判決で、福岡地裁(中辻雄一朗裁判官)は24日、解雇を無効とし、未払い賃金の支払いを命じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e89b508f506544bb64fcc29029a958615ea4da0

2 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 15:49:50.29 ID:oqooeWAm.net]
ビジネスニュースが、自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/1-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1711955672/

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 16:09:41.29 ID:eILxj2sB.net]
解雇が認められるのは、①客観的合理性がある事②解雇を回避するために必要な手段を講じている事。
①も②もその中身はそれぞれハードル高い事を求められている。
こんな糞縛りがあるから企業も雇用者ガチャを恐れて優秀な奴も転職できず賃金は上がらずで生産性低い奴が無駄に守られて日本は他国から置き去りにされていくんだよ。

4 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 16:33:08.10 ID:pnDku36Q.net]
雇用は安く、数は少なくが正解
そういう国を国民が望んだのだ

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 18:47:43.53 ID:SHelIN6N.net]
いつも思うんだけど
不当解雇された会社に解雇無効で復職しようとよく思うな
自分が悪くないにしろ、そこに戻っていい事あるのか……?

6 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 19:18:37.59 ID:eM2CAO/n.net]
>>5
就職はバイト募集のノリではできない
再就職できるかも分からなければ
できても給料が下がる可能性のほうが遙かに高く
転職すればするほど履歴書に傷が増えて再就職が困難になる

35歳過ぎたら余程の逸材以外は生き残るためにしがみつくしかないのだよ

7 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 19:38:13.71 ID:w7U8LG9V.net]
まずは、採用担当者をクビに。

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 19:44:28.77 ID:hMbZZruq.net]
こんなこと言われるのはよっぽど使えない奴なんだろ
ゴミを1度雇ってしまうと経営側は辛いな

9 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 19:45:14.23 ID:s20ODqpc.net]
契約社員で様子見しないからだ

10 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 20:14:40.61 ID:cV5e0C/q.net]
ゴルフに対する冒涜でんでん



11 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 20:21:16.03 ID:+LabMisi.net]
>>3
>解雇が認められるのは、?客観的合理性がある事?解雇を回避するために必要な手段を講じている事。
>?も?もその中身はそれぞれハードル高い事を求められている。

そんなの、雇った側は最初っから知ってるんだから、雇った側の自己責任ってだけの話だな

>こんな糞縛りがあるから企業も雇用者ガチャを恐れて優秀な奴も転職できず賃金は上がらずで生産性低い奴が無駄に守られて日本は他国から置き去りにされていくんだよ。

そこは昇進で区別してるのに、縛りなくなったら優秀な奴の賃金も下がるだけなのに、お前馬鹿だな

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 20:33:08.77 ID:Qtj78GQZ.net]
>>8
マジで日本の解雇規制は国力を低下させるレベルの酷さ
もちろん個人レベルで考えたらありがたい制度なんだろうけど、国家単位で考えたら死なば諸共な状況になりつつある

13 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 20:49:49.96 ID:cV5e0C/q.net]
>>12
日本はいかに安くするかなので欧米とは違うのよ
欧米のやり方を日本に持ち込んでも悪い方にしか行かないのは知ってるでしょ

14 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 21:10:34.47 ID:ifqxBwvl.net]
裁判所に些細なことで不機嫌になるなど協調性に欠けるって認定されてるのが、嫌な予感しかしないが

命令聞かない怠業とかハラスメントで処分すれば良かったんじゃないか?

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 21:12:55.05 ID:uuSj/YD0.net]
>>13
そりゃ欧米の都合の悪いところは無視して都合いいところだけ摘まめばそうなるだろw

16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 22:35:32.65 ID:2x1nQuKI.net]
他の理由にしとけば良かったのに

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:(´・ω・`) [2024/04/25(木) 22:40:23.71 ID:fkW9uSXA.net]
今はひろゆきみたいな人格破綻者でも口が達者な奴が有利で得する世の中だから狂ってるわな

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/25(木) 22:57:24.58 ID:kH4votBx.net]
>>5
復職しようとは思ってないんだ、訴えるにはそれしかないってだけ
俺にしてもパワハラを労基に報告に行こうとして
それを会社が激怒して懲戒解雇されたから会社訴えたけど
解雇無効でしか訴えられない

19 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/25(木) 23:22:32.44 ID:OVlyanpB.net]
あげ

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 00:29:28.66 ID:4rt8h6od.net]
実際コミュ力が低いというか馴染もうとしない奴はいるだけで空気悪くなるからなあ



21 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 02:53:45.34 ID:0+HigDaY.net]
馴れ合う

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 02:54:53.53 ID:tk59IYjx.net]
>>3
>>5

朝鮮の方?日本の法律知らないんだね
嫌なら日本から出ていけば?

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 02:55:31.74 ID:tk59IYjx.net]
>>20
うわッ!
朝鮮人のせいで凄い空気悪くなったわー

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 06:27:46.76 ID:lnHPYRdv.net]
労働者側も自分のスペックを盛って求職するのは犯罪にすべき
重度のコミュ障なら履歴書にわたしは協調性がなく同僚に配慮したり気持ちよく接客したりなどできませんとか書かせる
経歴以外は嘘ついてもOKにしてるから労働者もいい条件を引き出せなくなってる

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 08:01:46.93 ID:NRqV4cJC.net]
>>11
>そんなの、雇った側は最初っから知ってるんだから、雇った側の自己責任ってだけの話だな

だから雇用の流動化が起こらず生産性が上がらないって言ってるのよね。理解できる?

>そこは昇進で区別してるのに、縛りなくなったら優秀な奴の賃金も下がるだけなのに、お前馬鹿だな

どんなに使えないゴミでも一定のコストが掛かるから負債抱えるようなもんで、区別以前の問題だって言ってるのよね。理解できる?
雇用の流動化が促進すれば優秀で賃金低い奴は自分にとって有利となる企業に転職しやすくなるのよ。バカには理解できねーか?

26 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 09:27:10.61 ID:ibMw9PkI.net]
>>25
>>そんなの、雇った側は最初っから知ってるんだから、雇った側の自己責任ってだけの話だな
>だから雇用の流動化が起こらず生産性が上がらないって言ってるのよね。理解できる?

(前任者の雇った)労働者を、優秀な奴はさらに伸ばしてそうじゃない奴もそれなりに使いこなして生産性を上げるの
が経営者の仕事で、高度成長期の日本の企業はそうやって発展してきたのに、自分の無能っぷりを労働者のせいに
して逆切れとか、お前、秋草級の馬鹿だな

>>そこは昇進で区別してるのに、縛りなくなったら優秀な奴の賃金も下がるだけなのに、お前馬鹿だな
>どんなに使えないゴミでも一定のコストが掛かるから

労働者の能力を活かせないでゴミと呼んじゃうとか、ゴミ経営者の発想www

有能な経営者は自分では有能な労働者しか雇わないから、雇用の流動化なんか言わないって

雇用の流動化を言うゴミ経営者を切れば、生産性は上がり労働者の給料も上がってみんなハッピーだな

27 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 11:27:20.13 ID:8OY8w/v7.net]
>>26
え?なんでお前の中では教育を放棄する事になってんの?
例えばコミュニケーションを必要とする仕事で高スペックで入社はできたけど蓋を開けば病的にコミュニケーションが取れない奴。ヒス持ちで職場を乱す奴、能無しで窓際に追いやられても会社にいつまでもすがり付くジジイ等々がいた時、そいつらを活かすのは経営者の役割って、成長や生産性向上が見込めるなら活かせばいいけど、全く見込みのない底辺に合わせた仕事を作るのも役割とさせるなら会社全体の生産性は落ちるに決まってるだろ。そんな共産主義的な制度で割を食うのは生産性が高い奴になってしまうというのは歴史が証明してるわ。
そもそもお前の話だと労働者自身の責任ってどこにあんの?経営者ガーって仕事ができないゴミのきまり文句ねw
雇用の流動化が国内では起こらず給料上がらず形式合理性を史上とする社会だから、日本の優秀な技術者が海外に流れていくんだろ。

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 11:31:43.41 ID:8OY8w/v7.net]
>雇用の流動化を言うゴミ経営者を切れば、生産性は上がり労働者の給料も上がってみんなハッピーだな

風が吹けば桶屋が儲かる的なお前の脳内がハッピーなだけだろw
雇用の流動化が起こらない中で生産性も給料も上がって、優秀な奴から底辺までみんながハッピーになるまでのロジックを説明して

29 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 11:38:35.76 ID:ibMw9PkI.net]
>>27
>え?なんでお前の中では教育を放棄する事になってんの?

え?

>全く見込みのない底辺

それが、教育の放棄って奴だのに、お前、秋草本人かってレベルの馬鹿だな

>そもそもお前の話だと労働者自身の責任ってどこにあんの?

有能な経営者の元で、成長することだよ

30 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 11:38:51.08 ID:0+HigDaY.net]
>>28
横からだけど、一番成功した社会主義を捨てなかったらよかったんじゃないかと



31 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 11:44:24.95 ID:8OY8w/v7.net]
>>29
日本語を読み取ることすらできないゴミクズw

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 11:45:18.26 ID:8OY8w/v7.net]
>>30
それはいつどこの事を指してるの?
日本の高度成長期の時代の話

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 11:48:46.22 ID:8OY8w/v7.net]
>>そもそもお前の話だと労働者自身の責任ってどこにあんの?

>有能な経営者の元で、成長することだよ

成長するのは労働者の責任。
成長しないのは経営者のせい。
お前何言ってんの?w

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 12:11:47.39 ID:lnHPYRdv.net]
ビジネスに資本家と経営者は必ず必要だけど労働者は別にロボットでいい。
戦前はほとんどの人が自営だったから給与取りなんて半人前の仕事だとみんなわかっていたが、戦後は好調な経済に寄生した社会主義者が労働者こそビジネスの要みたいなファンタジーで給与取りをおだてて無能を量産してしまった。
コミュ力が低い人間のために他人が資本やビジネスリスクを肩代わりするとかおかしいだろ。

35 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 12:22:49.75 ID:I/9d5CdU.net]
サビ残とか有給取れないみたいな日本企業特有の悪習が未だまかり通る根底には、こういう労働者の過保護があると思う。なぜ要らない従業員を雇い続けなければならんのだ。

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 12:49:13.41 ID:0pI7qYLd.net]
無能をクビにできないから若い人を雇えない

37 名前:名刺は切らしておりまして mailto:(´・ω・`) [2024/04/26(金) 13:17:34.73 ID:igABeZaG.net]
>>20
群れてないと何もできない小心者の雑魚乙

38 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 13:49:24.49 ID:gbVuxM1C.net]
なんでそんな理由で解雇できると思ったんだろ?
しかも裁判に訴えるあたり実家のコミュ力はそんなに低くない

39 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 13:59:49.47 ID:0+HigDaY.net]
>>32
オイルショック後からバブル前までかな
規制のおかげで現在斜陽の運輸関係もそれなりの賃金貰えてた一例

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 15:00:36.49 ID:E8IytVOC.net]
俺も会社都合で解雇してほしいわ
辞めたいけど家族から止められてるし、失業保険も増えるしね



41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 15:10:15.31 ID:43ysXDi9.net]
日本人のほとんどはコミュ力低いからな

42 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 17:14:35.55 ID:W+7UxNCN.net]
日本企業は雇い負けで無能を養わなきゃいけないのも賃上げが進まない要因

43 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 18:10:54.38 ID:EwKYQtvM.net]
>>39
でもそれは規制云々関係なく好景気(バブル)だったからでは?
雇用が守られているから経済成長したんじゃなくて、経済成長してるから結果的に雇用が守られてたわけで。

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 18:41:57.13 ID:JGNTNBRU.net]
事務局員とはまた微妙だなあ
営業とか窓口相談員とかでクレームが何度も入ってるんなら使い物にならないが
でもそうすると内勤で人との接触が少ない部署に異動してでも
使えってなりそうだけど

>>39
つーけどその頃だと運輸だの土木だの
ウルトラブラックばっかりだろ
仕事いっぱい入ったから休み全然無し
福利厚生も無し有給休暇も無し

45 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 19:25:54.89 ID:0+HigDaY.net]
>>43
何のために「バブル前」って書いたのか・・・ハァ…
>>44
今どきのブラック基準を当てはめたらダメよ
その時代なりだから

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 19:31:33.07 ID:JGNTNBRU.net]
>>45
つっても昔だって社会保険ちゃんと入らせる中小企業も普通にあったし
有休も今みたいに少しは取ってくれないと困るなんて言われるわけではないが
まともな業界ではある程度は取れていたからな
事務とか内勤は取れるが営業や現場職はほとんど無理みたなのはあったりしたけど
それは今もかな

47 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 19:50:31.97 ID:19yPj2cQ.net]
これ、小さい事情が分からなすぎるんだよな。

48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 21:02:00.02 ID:jslqO6wb.net]
>>41
低いって言い方してきたから、そんな事ない!って反論出る
学んでないから児童レベルから変わってない

49 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 21:09:31.21 ID:0+HigDaY.net]
>>46
今は有休5日取らないと怒られる時代だから
「その時代なり」って書いたじゃん・・・

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 21:28:25.03 ID:BOD98I4m.net]
>>47
小さい事情は関係ない
解雇するには相応のトラブルを
起こしていないとダメ

コミュ力低いなんて客観性の無い
理由で認められないだろう



51 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 21:34:07.53 ID:ibMw9PkI.net]
>>31
>日本語を読み取ることすらできないゴミクズw

といいつつ、その後2レスも言い訳めいた意味不明の妄言を垂れ流すとか、お前本当にどうしようもない無能だな

ID変えたって、バレバレだし

>>39
強固な解雇規制のおかげで生産性が上がってた高度成長期を認めるわけにはいかないってこったろ

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 22:31:54.76 ID:EwKYQtvM.net]
>>45
すまん勘違いしてた。バブル前の低成長期時代ね。
国際競争力が高かったことと金融緩和政策で経済をコントロールできたからじゃないの?
雇用規制が経済を復調させたっていうのなら、そのロジックはどういったものなの?

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/26(金) 22:38:43.19 ID:EwKYQtvM.net]
>>51
まだいたの?
御託はいいから、雇用の流動化が起こらないことで生産性も給料も上がって優秀な奴からお前のようなゴミクズまでみんなハッピーになれる理由をはよ。

個人が成長するのは労働者の責任で、成長しないのは無能な経営者のせいなんでしょ?
ゴミクズ思想の極みではあるけど、そもそも責任って言葉の意味理解してる?w

54 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 22:45:39.12 ID:ibMw9PkI.net]
>>53
>まだいたの?
>御託はいいから、

だな

55 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/26(金) 23:05:11.18 ID:SgYbFXlq.net]
これは会社が素人
まともな会社はもっと真っ当な理由を使う
そもそも解雇になどしないで自らやめるようにうまく仕向けるのが玄人

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:(´・ω・`) [2024/04/26(金) 23:29:49.31 ID:G1u/34QH.net]
社畜のくせに株主経営者側の味方するアホってなんなの?肉屋を支持する豚ってやつかな

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/27(土) 06:09:59.86 ID:7Zd/2ZNf.net]
首にしやすいけど
中途採用もしやすくした方が良いのに

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/27(土) 09:11:51.72 ID:dS2IViBt.net]
>>56
反資本主義の人ってどんな仕事してどんな生活してんの?

59 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/27(土) 10:10:50.12 ID:FWXrVgd6.net]
こじらせネラー

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:(´・ω・`) [2024/04/27(土) 14:52:41.62 ID:3vjY0ed+.net]
>>58
ストローマン論法乙全然おもんないしダダスベリしてますよ



61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/27(土) 15:07:25.78 ID:SGFYUeA0.net]
>>1
リスク負って起業してこんな目に合わされるなら正規で雇うのが怖くなるしそもそも起業したい人が減るだけ

62 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/27(土) 16:16:41.93 ID:VINluc5B.net]
>>60
ストローマンの意味わかってる?

63 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/27(土) 18:09:36.09 ID:FWXrVgd6.net]
往来が便利になると地方から人口流出する不思議

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/04/27(土) 20:29:56.20 ID:9nGWM1M9.net]
>>63
何も不思議じゃないよ
第三次産業化が進んで新たに発生する業種は都会でしか成立しないから、労働人口が都会に移動するというだけの話

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:(´・ω・`) [2024/04/27(土) 22:00:28.10 ID:DHsaGH4S.net]
>>62
顔真っ赤wくやしーのー

66 名前:名刺は切らしておりまして [2024/04/27(土) 23:48:28.40 ID:ghosMIvw.net]
人事の人が嘆いていた
「あの有名大学だから採用したが自閉症で使え無かった」
「やっぱり元気な日大・専修だな」

67 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/28(日) 18:11:54.09 ID:PwyHui/2.net]
まあ高学歴の発達障害は少ないないようだしね。

68 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:(´・ω・`) [2024/04/28(日) 18:27:02.59 ID:Y9vmTI6F.net]
日本は体育会系性格悪い奴ほど出世したり経営者になるから狂ってるな

69 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/28(日) 18:33:37.81 ID:ugA50n2R.net]
周囲から連携が取れないとか問い合わせの返答が
わかりづらいとか言われてるのかな
上司やらの指導で何とかしろということなのか
何ともならないと思うけど
ボッチ仕事をさせておけとか?
日本ではクビは本当に難しいよね
せいぜい査定低くしてボーナス少なくするとか出世とか昇給で差をつけるくらいか

70 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/28(日) 20:34:53.97 ID:EOo9YDCh.net]
裁判で勝てるレベルで順序立てて情報を集め戦えるならコミュ障じゃないな
コミュ障に負けた企業というレッテルでも欲しいのかな?



71 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/28(日) 21:17:06.57 ID:VkVouIRG.net]
裁判で勝てるレベルに翻訳するのは弁護士やろ

72 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/28(日) 23:38:18.54 ID:EnYGQw9u.net]
ここまで戦い切るコミュ障ってなにww

73 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 02:54:20.07 ID:80D+Zs/3.net]
会社の社長が頭弱い。なめてたんだろうな。

74 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 04:51:28.94 ID:p3xqd6bW.net]
3ヶ月間は見習い期間とか昔40年前以上によくあったけどあれて法的にどうなん?

75 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 05:20:00.98 ID:I6VbP80J.net]
最低賃金とか法律守って双方合意なら問題ないんじゃね?
今でも試用期間あるけど・・・

76 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 20:40:04.43 ID:dtX2kIi0.net]
政治家が人気取りのために無能を養う義務を企業に課したら経済が崩壊したでござる

77 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/29(月) 23:04:50.70 ID:I6VbP80J.net]
無能が無能と叫び無限ループ

78 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/29(月) 23:59:21.03 ID:2tK8z4Pr.net]
>>3
そうか?
優秀な人ほど転職をする時代だぞ?

79 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/30(火) 12:31:28.88 ID:Vvhk2GDm.net]
>>78
転職後に収入が増える人は40%程度しかいないから、本当に優秀な人材は高給人参ぶら下げられて海外に抜かれてるのが実状じゃないかね

80 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/30(火) 12:40:22.82 ID:Bhl6bSBu.net]
しかし会社の早期退職募集のニュースやら不祥事関係のニュースのたびに
優秀な人から辞めていくんだよね
残ってるのはスカばっかりとよく5chで書かれてるんだけどね
どっちもどっちかなと思う



81 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/04/30(火) 13:38:59.94 ID:OfcUeBja.net]
縁故の可能性もあるから厄介だな。

82 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/04/30(火) 14:15:57.63 ID:X1ssGWTt.net]
https://i.imgur.com/wMTnZTx.png

83 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:(´・ω・`) [2024/04/30(火) 15:14:56.39 ID:OAow4zI/.net]
口が達者で要領がいい奴が有利で得する世の中の価値観変わってくれないかな?

84 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/01(水) 00:40:31.15 ID:TX17GwKT.net]
ゴルフ連盟の事務局なんて大した仕事じゃ無いのに
コミュ力と言うか人間性で追い出されたんじゃ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef