[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/05 14:03 / Filesize : 12 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「今年はレベチ…」余った酒かす約9トン…酒造会社がSNSで無料配布呼びかけ「少しでも使って」【新潟】 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2024/03/01(金) 00:20:08.53 ID:Kh3tJLSG.net]
2/28(水) 20:30配信

新潟ニュースNST

酒造りの過程で発生した酒かすが大量に余ってしまったため無料で配布すると告知した酒蔵のSNSへの投稿が話題になっています。なぜ大量に余っているのか酒蔵を取材しました。

「酒かすいっぱいあるなぁと思ったら今年はレベチらしい。もったいないからもらっていってください!」

これは、新潟県上越市の酒蔵竹田酒造店によるSNSの投稿。酒造りの過程で出たレベチ=レベルが違うほど大量の酒かすを無料で配布すると発信しています。

店に伺うと…

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「この段ボールでいったら100箱とか」

段ボールに詰められ、誰でも持って行けるようにと店内に置かれた酒かす。

今年は例年より2トン以上多い約9トンの酒かすが出る見込みだといます。

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「見たことないよみたいな。今年は異常です」

大量の酒かすが発生した原因は去年夏の猛暑がもたらしたコメへの影響にありました。

【竹田酒造店 十代目蔵元 竹田春毅さん】
「今年のお米が固くて例年よりも溶けにくい状況だったので、酒かすの割合が高くなっている」

例年は酒かすを販売していましたが、今年はそれだけではなくならず、SNSで告知して無料配布することに。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8098d7f87018169d89b1d215a8dd357458d8b563
続き

2 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 00:34:23.68 ID:LrHvqWAq.net]
売ればいいのに。通販ででも。

3 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 01:03:27.58 ID:sNDNjTdS.net]
かす汁で使うにしてもそれほど量使わないんだよね

4 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 01:31:35.61 ID:8yVJ8etm.net]
味噌と豆乳で伸ばして
クリームシチューみたいな鍋にして食べたなあ
いろんな使い方がある

5 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 01:56:45.48 ID:cEOdt++a.net]
廃棄するにも金かかるもんな

6 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 02:10:34.91 ID:ZnrqeXgw.net]
正月にぎり使うかぐらいだもんな…なんか化粧品とか石鹸とかにできないもんかね

7 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 02:27:01.75 ID:pzPfCQlE.net]
うらやま

かすどり焼酎とかあるし

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 02:27:10.41 ID:OOhjLJjY.net]
俺は人間のカスwwwwwwwww


酒粕じゃなくてカスみたいな人間www


生きててごめんwwwwwwwww

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 02:30:25.29 ID:OOhjLJjY.net]
チンカスといい勝負www


カスみたいな人生wwwwwwwww


スッカスカのまま40歳にwwwwww


酒粕は偉いwwwwwww


カス人間と違って甘酒にも粕汁にも出来るもんな

偉いwwwwwwwww

10 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 02:32:26.81 ID:OOhjLJjY.net]
粕漬けにでもしてもろたらちょっとはマシになるかなwww

カス人間の粕漬けwwwwwwwww


吐くほど不味そうwww

スッカスカで粕エキスが入っていかねぇwwwwwwwww


やっぱカスだなwwwwwwwww



11 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 02:41:05.31 ID:rMH+9Z0H.net]
シンプルに焼いて食べても美味い
……んだけどすぐ飽きるw

12 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 03:06:03.68 ID:c6d1rh6D.net]
酒の味が大嫌いだから粕汁も大っ嫌い アルコールが飛んでようがあの味と匂いが最悪

13 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 05:39:46.94 ID:x3RhcS3V.net]
久しぶりに酒かすオナニーしたいな

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 06:33:35.60 ID:B+GEuVyx.net]
酒粕は買っても余っちゃうんだよなあ
粕汁と甘酒位にしか使わんしそんなに頻繁に作るものでもないし
粕漬け自分でやる人だと大量消費出来るのかな

15 名前:予言者 mailto:sage [2024/03/01(金) 07:11:16.72 ID:vWziIF0F.net]
米の粕だから米粕じゃないのか

16 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 07:32:48.93 ID:y27W8ygJ.net]
甘酒は麹のやつがいいな

17 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 07:35:59.09 ID:C7Bw+myF.net]
他所でもやってるが飼料にまわせばよいのでは

18 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 07:50:20.62 ID:pRsuASOJ.net]
良ーし 僕チンのチンカスもみんなにプレゼントだ
おいしいよ
ユーたち口いっぱいにそのまま加えちゃいなよ

19 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 08:11:00.50 ID:U8ma1Lz3.net]
激安のシャケのアラ身と
タダの酒カスがあれば
美味くてあったまるカス汁が
メシうまで食える♪

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 08:35:16.24 ID:0Ds5uLkY.net]
>>19
おなかすいてきた
鮭のアラと酒粕はうまいよな
嫁さんが山の人だから魚関係は不得意で困る



21 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 10:31:22.37 ID:az+LlNGZ.net]
酒粕の魚漬けめっちゃ美味いもんな

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 10:31:45.37 ID:OnbtLs0p.net]
>>17
産廃法があるからなぁ
飼料用に受け入れるにしてもマニフェスト欲しいしね

23 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 10:31:59.64 ID:az+LlNGZ.net]
肉の酒粕漬けもかなり美味い

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 12:06:33.77 ID:MK5AWayt.net]
ちょうど酒粕にハマってたんだよ
味噌汁に溶かしても美味いんだわ
残念だな、現地行かないと貰えないのか

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 12:15:35.58 ID:Fz3JJZIP.net]
東京だとブランドものの日本酒の酒粕は飛ぶように売れてあっという間に消えて無くなるが、
スーパーには通年販売してる酒粕が残ってる状態

26 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 12:26:25.27 ID:kGCsrMoP.net]
>>1
東電みたいに海に流せば解決

27 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 12:31:56.87 ID:Dyd7qzpz.net]
酒粕風呂に使おう

28 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 12:50:03.33 ID:Fy93I7us.net]
ひなまつりに甘酒として配るにしてはちとタイミングがタイトすぎるか
粕漬け作ってる業者は喜んで引き取るというか売れそうだけどそうでも無いんかな

にしても当然と言えば当然の話だけど米の硬さで粕の量が変わるものなんだね

29 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 12:58:58.08 ID:0a9tit2j.net]
>>1
米のぬか、豆腐のおから、あれこれ、食べ物を無駄にしている現代社会。
環境保護団体さん、お仕事がここにありますよ。

30 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 13:11:36.53 ID:dJc7nCDg.net]
日本酒は下水に流さないでみたいに堆肥にするのは大変なのかな



31 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 13:47:14.07 ID:zQSmgNyw.net]
発酵したコメだもんなあ、もったいないよなあ
美味しい食べ方があれば良いんだけど

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 15:36:48.65 ID:bvEIjMBj.net]
試しに畑に酒粕を撒いてみては?

【植物】エタノールが植物を乾燥に強くすることを発見、農作物への活用に期待 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1662123852/

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 15:44:19.18 ID:4UKzDTgH.net]
>>2
運送代が無料ならそうするわ、ボケ

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 15:46:34.84 ID:rOxfa9uB.net]
トマトも
【植物】トマトはアルコールの投与で高温ストレスに強くなる、理研などが確認
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1708439677

35 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:05:10.05 ID:E//p4qDr.net]
酒粕使った料理もたまに食うのはいいけど日常的に使うかというと使わないしな
肥料に加工するとか何か別の用途は無いのかね

36 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:07:48.13 ID:E//p4qDr.net]
>>24
梱包発送の実費を貰う側が負担するとしても発送業務に携わる人員がいないだろうから仕方ない

37 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:10:10.62 ID:v8cpGNls.net]
冬に酒粕で鍋つくるが
春はそうつかわないなあ

38 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:10:14.19 ID:v8cpGNls.net]
冬に酒粕で鍋つくるが
春はそうつかわないなあ

39 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:19:38.99 ID:P6zPg3lK.net]
肥料はむずかしい?

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 16:24:47.50 ID:PRT/PxqP.net]
飼料として需要あるだろ



41 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 16:51:11.37 ID:TmYssRyF.net]
酒粕から酒を造るという裏技

42 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 17:44:18.66 ID:+c/tA4il.net]
単に吸水や蒸米時間が足りなかっただけなのではという気も

>>41
粕取り焼酎か

43 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 18:16:11.05 ID:pelnp9hY.net]
ひと手間必要だけど、飼料も肥料も可能でしょ

44 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 18:47:44.04 ID:Enod6w6m.net]
>>39
窒素、リン成分が少ないからな。

45 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 18:50:58.07 ID:RdxUbi5c.net]
>>8
そんなこと無いよ
俺の方がカスだよ

46 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 18:58:24.00 ID:ytfDqso8.net]
>>41
酒粕から甘酒を作るのはふつうだから甘酒作れ

47 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 21:34:46.62 ID:wTe/ESFK.net]
酒粕に人間のカスを漬けてカス漬け作れ

48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 21:50:06.62 ID:JoCWgeB+.net]
>>47
よしお前風呂に入ってこい

49 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 21:53:53.43 ID:A0uTqL5X.net]
注文の多い料理店で使ってもらおう

50 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 22:02:45.21 ID:ayrhYsYB.net]
>>9
ワイもカスや



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/01(金) 22:06:51.69 ID:XBVmHI8C.net]
外人が酒を呑んで
日本人は酒粕を喰らう。

52 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 22:13:45.33 ID:yZHqzMGR.net]
乾燥させて肥料か家畜の餌くらいにはなるだろ。

53 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/01(金) 22:16:20.77 ID:X9u4LJUZ.net]
堆肥とかにはできないの?
今化学肥料の値段上がって、有機のぼかし肥が流行なんだよ。

54 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/02(土) 01:26:43.57 ID:1bQ3+Lmt.net]
>>20
教えろ

55 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 02:19:51.29 ID:OAkx+SPq.net]
粕汁に粕漬けくらいしか思いつかない
寒い季節にはありがたいけど

56 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/02(土) 03:33:09.33 ID:ZVtduHVj.net]
>>9
ワイもカスや

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 04:03:33.10 ID:fqsQxn1X.net]
酒粕で甘酒作ったばかりだ
近くの人いいな

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 08:17:52.89 ID:YTGVMngZ.net]
家庭じゃそんなに使わないんだよな

59 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 13:31:15.24 ID:0sAEmHGJ.net]
甘酒も麹で作ったほうが美味いからなぁ

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 15:03:10.77 ID:1l86CURq.net]
>>37
飲むとうまい
栄養もある



61 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/02(土) 15:19:50.10 ID:qwFakzDC.net]
スーパーでは高級品なのに。
豆腐やおからの方が安いくらい。

62 名前:名刺は切らしておりまして [2024/03/02(土) 15:23:22.96 ID:6OnIOxC8.net]
以下、ワイの珍かす好きなだけ持ってってやー禁止
 ↓

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/02(土) 23:59:53.48 ID:Dt91BTpu.net]
腸活にはいいんだろうが
新潟まで取りに行けん

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2024/03/03(日) 15:38:42.28 ID:YJiK+N3Z.net]
>>29
環境保護団体「ソイツら叩いても金にならねぇんだわwコンビニは頭おかしい位廃棄してるけど金くれるから触っちゃダメなwww」






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<12KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef