[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 19:33 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 731
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「らくらくホン」のFCNTが民事再生 負債約1300億円 2023/05/30 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2023/05/30(火) 15:17:01.93 ID:whFt0XfZ.net]
2023年5月30日 14:25 (2023年5月30日 14:59更新)
 
NTTドコモの「らくらくホン」を手掛けるFCNT(神奈川県大和市)は30日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
FCNTは富士通の携帯電話事業が母体で、スマートフォンの出荷で国内3位。関連会社合わせて負債総額は1300億円程度とみられる。
スマホ販売の競争激化に加えて、円安で部材の仕入れ価格が上昇して資金繰りが悪化した。

2023年の国内企業の経営破綻では、4月に民事再生法の適用を申請したユニゾ...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25B6Y0V20C23A5000000/

265 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 22:23:31.66 ID:Jokrtjig.net]
らくらくホンよりはiphoneの方が良いだろ。義母さんは80歳だけど、普通にiphone使ってるわ。

266 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 22:25:30.34 ID:NRyg8Cru.net]
アンチApple教の教義だろ

267 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 22:27:22.21 ID:wzbo82B3.net]
iPhoneを拡大表示にしてウィジェットで電話とLINEだけ残せば年寄りには十分ラクラクホン

268 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 22:29:41.80 ID:uFk2Hypf.net]
【速報】岸田内閣、年金支払い延長を取りまとめへ [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685452622/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

269 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 22:32:49.47 ID:nnD7mcsf.net]
ここ最近はジャパネットでもシャープ推しだったしな
ラクラクホンは各種設定のタイトルというか見出しで迷わされるから相談受けても苦労した覚えしかない
iPhoneの画面が小さいとなると中華タブが通話もできる仕様になってきてるから8インチサイズを与えておくといいかもね

270 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 22:38:31.60 ID:9c6+oiTG.net]
505isの頃とか、日本の携帯は世界最先端だったのになぁ。

271 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 22:44:16.15 ID:RzIP83fS.net]
下と後ろばかり見てるから日本はダメになったんだろうな

272 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 22:49:03.96 ID:x0kuMQBy.net]
ゴミ端末乱発するシャープもついでに逝ってどうぞ

273 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 22:49:14.43 ID:9EPJrUGN.net]
携帯も出てきて25年位経つし、らくらくホン使うレベルの老人が居なくなってきたんだろうな



274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 22:55:26.04 ID:pUggW0GT.net]
次はらくらくホンと決めてたのに残念だ

275 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:04:02.28 ID:CoqzRiwu.net]
発表によると、FCNTは「速やかに製造を停止する」
キャリアは「販売を継続する」
つまり今後、在庫販売だけで終了するってことだな

aiwaみたいに、中華メーカーがarrowsのブランド名だけ買収して、自社製品に命名して日本で販売するくらいしか存続は思いつかない…

276 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:07:10.12 ID:o0S8hFp3.net]
捨て値で売られるarrowswe寧ろ買いなので2つくらい買うのおすすめ
サポートはないが

277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:13:14.74 ID:SUP9pkxJ.net]
元東芝社員はある意味激動だな

278 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:13:45.76 ID:2w9w/YCJ.net]
>>244
ぷっw

279 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:15:53.19 ID:hpnXVf3a.net]
OS アップデート 最大 3回、セキュリティ アップデート 最大4回を謳った、arrows Nも事業停止じゃサポートしようがないので、今日で 打ち切りってことだな

280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:16:21.16 ID:mBV1ri5s.net]
富士通がモバイル事業手放して
数年で何したらこんな負債つみあげるねん
よほど酷いんだろうな
端末の売り上げとかそういうレベルじゃねえ

281 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:24:24.74 ID:CoqzRiwu.net]
>>280
プレスリリース見ると、買収したはずの今の親会社もグループもろとも民事再生申請だとさ
これ負債が1300億とか莫大だし、今の親会社の方も資金繰りで問題あったんじゃね?

282 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:38:10.49 ID:mtWVEQn0.net]
>>280
バカは引っ込んでろクズ。
最初から赤字だから切り離したんだよバカ。
儲かってる事業なんで切り離すと思うんだクズ。

お前は理解力マイナスで常に間違った妄想しかできない低知能の知恵遅れなんだから自覚しろクズ。

283 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:39:35.98 ID:mtWVEQn0.net]
>>275
それ存続じゃなくて、債権整理で商標権が
現金化されただけだから。



284 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:44:04.25 ID:mBV1ri5s.net]
本当だ、ありがとう。
あんまちゃんと調べてないけど
親会社に引きずられた感じか。
といってもFCNTの業績も良くないし
親会社の役員もFCNTだし、まあ杜撰だったんだろうな・・・

285 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:44:17.70 ID:mtWVEQn0.net]
>>270
ケイタイをいくら高機能化してもスマホにはならない。

ではなんで高機能化したのか?
それは単純にキャリアが売価の馬鹿高いケイタイを必要としたから。

抱き合わせで高い通信料を誤魔化すために高額な値引きのできる高機能携帯をキャリアが要求したから。
商品力で高機能化したのではなく、悪徳商法のための高機能化だからキャリア以外では一切売れないケイタイでしかない。

286 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:46:08.23 ID:mtWVEQn0.net]
>>284
引っ込めあのなクズ。
お前がいくら書いても富士通が手放した時点で事業が破綻していたことは消せない。

287 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:47:19.40 ID:mtWVEQn0.net]
>>267
というか、本当にiPhoneでダメな高齢者つてほとんどいない。

問題は値段であってインターフェースじゃない。

288 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:49:24.28 ID:o0S8hFp3.net]
そもそもiPhoneってインターフェースが革新的だったからウケたしな
それまでのスマホはチー牛がカチャカチャオナニーする道具だった

289 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:53:00.42 ID:YVK5PtbD.net]
>>288
iPhoneより前にはスマホそのものが無いわな
日本だと3Gガラケー、世界的にはメールも出来ないケータイ
当時は日本のガラケーが一番進んでたと思うが

290 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:53:29.13 ID:cJl4f2Rx.net]
iphoneの方がらくらく

291 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/30(火) 23:54:44.39 ID:44tr2p6F.net]
>>290
これだな

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:56:03.86 ID:o0S8hFp3.net]
>>289
そんなことないんだよ…調べてみて…
それぐらい存在感なかった

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:58:10.04 ID:k+T+yIoU.net]
BlackBerryやWindowsMobileの存在は消されたかw



294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/30(火) 23:59:59.24 ID:Yw4iWbDN.net]
ハンドソープで洗えるスマホとか、ニッチな領域を取り込もうとしたところも戦略ミス。
逆に販売減につながることすら理解してなさそうだ。
企画、デザイナーといった開発陣はセンスがない人ばかりなのだろう。

295 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:05:04.32 ID:WzwA1KzA.net]
ナンミョ〜♪🥺

296 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:06:27.81 ID:fPHKNMGr.net]
>>292
マニアックなモノが有ったのは覚えているけどな
一般人向けの普及したのは無かっただろうに
2007年だと、日本人はほぼ全員が3Gガラケーの時代だろ
メールも出来るし、地図も見れるし、テレビも見れてた

297 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:14:22.24 ID:TZFKewLL.net]
>>161
よく知らんから的外れなレスをするんだよ

298 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:15:22.49 ID:h7WtWYMB.net]
>>191
SIMフリーはいつか壊れるの前提で買うもんだ
変にキャリアの保証?が上乗せされてない分、基本的に安い

299 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:16:31.15 ID:sjAH2c/O.net]
>>273
まだまだ多い
油断してると自分のジジババが買って使い方教えろ地獄が始まるぞ

300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:16:59.74 ID:h7WtWYMB.net]
意図的にクソなもん売るなんて
そりゃただの虚業だよ…
最近になってギリギリマシにはなってきたが間に合わなかった感

301 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:18:35.19 ID:sjAH2c/O.net]
>>265
なかまw
らくらく全力で止めて助かった

302 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:19:36.06 ID:pKhdRHtK.net]
実家のクソ親がカモられて複数持ってたけどあんなおぞましい商売やってても潰れるんだ

303 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:21:00.10 ID:uo0/djUq.net]
ここの最新ガラケー、Wifi なし Bluetooth なし ワンセグなし 赤外線なし
SDカードとバッテリー交換はできますよって、今の俺の3Gガラケーより
低スペックなので、壊れるまで買い換えまいと思っていた
まさか先に逝かれるとはなあ、後継機なにか出すんかな?



304 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:24:22.53 ID:sjAH2c/O.net]
>>255
お前らくらく触ったことあるのか?
泥林檎とまったく操作が違うぞ
ショップの定員か年寄り相手の商売してるひとじゃないと教えれんぞ

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:24:22.78 ID:Bk1TprXz.net]
そもそもらくらくスマホにしなくても
らくらくスマホっぽいインターフェイスになるモードは搭載されてる訳で…

306 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:26:06.53 ID:TZFKewLL.net]
>>298
ちょっと意味がわからない

307 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:27:10.66 ID:TZFKewLL.net]
らくらくホンが本当にらくらくなのは電話とショートメールとアドレス帳だけだからな

308 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:27:55.03 ID:jwy5P0XG.net]
富士通の携帯ってドコモのお抱えだったじゃん。
ドコモはケータイをfcntに作らせて値引きして売りたかったのに
総務省が禁止してたじゃん。

総務省が潰したようなものだ。
総務省はiphone禁止にすべき。

309 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:28:09.77 ID:K5DdoS1B.net]
まあシャープもauのBASIOやソフバンのシンプルスマホを手掛けてるわけでドコモ向けのジジババスマホ出すだろうな

310 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:30:25.18 ID:sjAH2c/O.net]
>>307
分かる
他は当たり前にできることがスマホと全然違うから苦労した

311 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:30:44.52 ID:6LIArPIb.net]
値引き制限したせいだろ

312 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:30:44.93 ID:j2ItrwrB.net]
らくらくサポート(打ち切り)

313 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:31:22.71 ID:Bk1TprXz.net]
らくらくスマホは高くて低性能でデザインもダサいからなぁ
しかも操作が独特過ぎてAndroidユーザーでも逆に使い方が分かりにくいっていう…
うちの親も全力で嫌がってた



314 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:32:52.60 ID:6LIArPIb.net]
値引き2万が4万に拡大されるらしいが
買い替え需要が減ってキャリアなどが仕入れを制限したんだろうな

315 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:34:16.61 ID:sjAH2c/O.net]
>>313
機能制限のセキュリティ機能としては最高だそw

316 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:40:43.72 ID:xRJ15h20.net]
これ、ドコモとかキャリア3社はもっと早くに
知ってたんじゃないか?
そうじゃないとarrowsアホみたいに売らなくないかね

317 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:42:01.22 ID:xRJ15h20.net]
>>288
それまでのスマホって何を指してるんかね?

318 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:47:51.03 ID:BhlE9Ivg.net]
安倍晋三の負の遺産

まともなスマホすら作れず、チョンやチャンコロの作ったスマホをありがたがって買う惨めな国に。

統一教会の望み通りではあるよね

319 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 00:53:44.61 ID:WJro3aqR.net]
和牛水田って最近よく話に出るんだよな
嫁さんが佐々木希ぽくて可愛いみたく

320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:55:42.67 ID:K5DdoS1B.net]
>>317
PDAに携帯電話機能をくっつけたようなやつ
UIは物理キーボードとスタイラスペン
BlackBerryがスマートフォンの元祖としてみられてる
日本ではWindowsMobileのW-ZERO3がスマッシュヒット
WindowsMobile搭載機は各キャリアから出てたがイーモバイルが一番多かったな
一時的な盛り上がりはあったが
iPhone3Gがソフバンから出てオワタ

321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 00:58:38.20 ID:j2ItrwrB.net]
iPhoneはあのポップな面でPDA的なことが色々できた
JBすれば更に色々できた
じゃPDAいらないよねってなって消えていったw

322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 01:12:00.55 ID:Jjd7U78R.net]
海外の反応で取り上げられてて、電話メインの使い方だとスマホより良さげで親に持たせたいとか書き込まれてたな

323 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 01:12:35.17 ID:htZBujr2.net]
キャリアショップ
家電量販店

は、オワコン



324 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 01:16:18.06 ID:aLhTA0R9.net]
【朗報】岸田翔太郎くん、実は官邸合コンだったと判明、異次元の少子化対策だった模様 [449534113]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685462019/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 01:18:54.48 ID:b9tUNcmr.net]
>>254-255
勝手な決めつけ乙。
喜寿超えのうちの親とか普通にスマホ使ってるわ。

326 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 01:54:08.20 ID:Gj+Vxkff.net]
>>41
民事再生=親子世帯分離してジジババに生活保護?

327 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 02:08:56.79 ID:dzDIdAd4.net]
>FCNT(神奈川県大和市)

どこかと思ったら昔のIBM大和開発研究所じゃねーか

328 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 02:21:12.73 ID:HLnIMfsD.net]
>>327
大和研究所はみなとみらいに移ったわ、バカw

329 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 02:24:37.79 ID:HLnIMfsD.net]
>>264
うちのジジイに次に使わせるスマホをどうするか悩みどころだよ…

ジジイ世代は画面を押して認識させる感圧型じゃないとダメなんだよな
なぜか知らんけど

SHARPが出してくれるといいんだが

330 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 02:28:40.43 ID:/+IYC1OY.net]
>>1
去年日本で一番売れたAndroidスマホが
ARROWS WE

もちろん安売り投げ売り対象だったからだが、
売れても会社は潰れるってことなんだな…

SHARPも大変だな…

331 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2023/05/31(水) 02:48:55.15 ID:B8l8RNN6.net]
>>314
>値引き2万が4万に拡大されるらしいが

コレって、今でも成立する話?
だって大幅値引きした損を、キャリアショップなり量販店なら何処かで取戻す必要あるが
今 機体販売と通信契約は分離してて、バカ高な通信プランは誰も契約しないでしょ?
キャリアショップがキャリアから受取るマージンでも埋め合わせは無理。
すると店側は、在庫がない と出し渋りをすることになり台数がはけない。
従って、生産販売量も伸びないんでは?

332 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 03:28:40.79 ID:VgR3FMpr.net]
>>267
次のOSメジャーアップデートで簡単画面がiPhoneにも標準で付くぞ

333 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 03:34:02.15 ID:rmTMWeZi.net]
>>330
売れ筋ランキングの上位常連だったけど、理由が捨て値投げ売りだったから、だもんねぇ。。
70過ぎの親に使わせてるけど原神とかの重いゲームやらなきゃ十分な性能、これがSIMフリー新品で一万切りだからそりゃあ売れるよ。。



334 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 03:56:38.88 ID:Bk1TprXz.net]
昨年の出荷台数だけで見ると寧ろ順調に見えるけどあくまで出荷台数だし
キャリアの投げ売りもあったからかなりヤバイ状態だったんだろうなぁ

SONYが前の年より大きく台数落としてるのが生々しい
昨年のXperiaは排熱もカメラもテキトーで酷かったもんなぁ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1484359.html

335 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 04:14:56.34 ID:9IDlH6wF.net]
高齢者向け、子供向けなんてやっちゃうと、変態UIになったりして、かえって購入してもらえない。

336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 05:23:30.49 ID:wGG8aYF6.net]
日本没落の象徴みたいな端末
ガラパゴス諸島の人もびっくり

337 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 05:25:44.62 ID:wGG8aYF6.net]
日本人はホーム画面に自分でショートカット1つ作れないw

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 05:29:58.10 ID:AXBHSiwi.net]
これでアップルとGoogleしか買えんわけだ
Xperia信者だった俺はあまりにもウンコ端末になったからやめた

339 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 05:41:23.11 ID:+juZWtKt.net]
自分はずっとモトローラのスマホ使っているな
g52jならおサイフ、防水対応で安い
中華色もOPPOやXiaomiより薄い

340 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 05:44:59.16 ID:+QtWOCaN.net]
シャープのアクオスセンスからアローズWEに乗り換えたけど日本語入力が凄く使いづらくて参る
書院のほうが断然入力しやすかったんだなとプチ後悔
ATOKキーボード入力のバリエーションが微妙すぎる

341 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 06:25:59.46 ID:CpeOEL6B.net]
昔は円高で会社が潰れたが今は円安で潰れるか

342 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 06:29:34.48 ID:VCjZECzf.net]
1ドル110円位がベストなんだよ
国力が強ければ超円高でも大丈夫なんだがな
国力がないから110円が限界

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 06:35:02.45 ID:HYzx0z/r.net]
国産メーカーのスマホはxperia?



344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 06:47:51.67 ID:Am0HZ7Ad.net]
>>343
アイワ

345 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 06:58:39.90 ID:OMQIl9M3.net]
こんな変態機よりiPhoneの方が使いやすいってね

346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:03:25.71 ID:dOSTqnF2.net]
らくらく倒産

347 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:05:59.80 ID:PIDjsVfM.net]
さすがに昨日富士通の株価下がったんだな
株は売り抜けてるから損害ないが債務保証があるかもしれんしそれ以上にイメージが悪い

348 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 07:11:42.99 ID:ZRwe9xxL.net]
>>17
富士通だよ。
FCNTが何の略か知ってりゃ富士通じゃないと言い張るのも難しい。

349 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:25:38.86 ID:90E5Qy1Q.net]
>>340
S-Shoinを
GooglePLAYからダウンロードして使えばいいんじゃないの?
SHARP以外では使えないんかな?
試してみれば?

350 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 07:38:13.41 ID:ODFZj5Xm.net]
ソニーのXperiaも本気で最安値なスマホを1機種作ってくれないかな
液晶のガラスを最高級品とかフィルム貼るからいらないし
ボディだってケースに入れるからちゃちくてもかまわん。
バッテリーも待ち受け何時間とかいいから。

351 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:38:31.23 ID:90E5Qy1Q.net]
あ、ごめん
調べたら無理っぽいな

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:39:47.59 ID:90E5Qy1Q.net]
Gboardなら使えるはずだから
そっち試すしかないな

353 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:40:00.69 ID:HYzx0z/r.net]
>>350
10Ⅳならアマゾン3万であるよ



354 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 07:46:13.97 ID:ODFZj5Xm.net]
3万どころか中華スマホに値段で勝てる位の物を出して欲しい

355 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:50:00.30 ID:u7BBslHC.net]
>>347
端末付きでitサービスのビジネスやってそう
学校関係にアローズタブ売りまくってなかった?

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:52:48.44 ID:90E5Qy1Q.net]
3万はちょっと前ならミドルだった。
1万程度で性能十分という、例えばAQUOS sense BASICみたいなのが必要十分最安値だろうけど、
そんなのがいくら売れても会社は持たないという前例を作っちゃったな…

京セラ旧富士通というライバルがいなくなったから、
AQUOSも安値スマホでの勝負はしなくなるかも…(そういうの欲しいヤツは中華買えよと…一応作るけどWISHみたいな半端なのになる)。
そうなるとSHARP VS Samsungって構図になるかな。
Xperiaはもうダメでしょう

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:55:53.50 ID:+QtWOCaN.net]
>>349
書院シャープ機種しか使えない様にロックが掛かってるみたいでダウンロードすら出来ないね残念
数字と一緒に記号も一つのキーボード入力から出来て便利だったなと
数字打つのにいちいち切り替えで「あA1」をポチポチする必要が無くてよかった。

長音キーを使いたいキーボードテーマにしたら数字が死に、数字も同居させるキーボードてーにしたら長音キー死ぬとか…おーいFCNTソフト担当やーい、どう考えてこんな仕様にしたのさ?

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 07:58:20.86 ID:90E5Qy1Q.net]
>>357
やはりGboardに慣れるしかないのでは?
一度慣れれば、Androidならどの機種でも使えるので

359 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:07:12.19 ID:taACI4Ik.net]
国内の市場は自由競争ではなくて監督官庁がコントロールした上での競争だからな

80年代、日本の経済アナリストとか経済評論家は
欧米の製造業はなまくらだといってバカにしていたけれど
まったく同じ現象がじつは日本で起こってるんだな

製造業の重心は産業革命以降ずっと西に移動し続けているんだが
日本の学者も評論家もアナリストも、研究しなかったようだ

日本はすごい、日本人は特殊、とか言ってる方が金になるしな

小泉悠とかいうロシア軍事戦略の学者とか
ウクライナへの侵攻直後はNATOに批判的で
ロシアに同情的な発言があったのに
売れまくって札束でほっぺたをビンタされるようになって
アメリカの顔色をうかがうような話しかしなくなった
たった1年でタレント学者に成り下がったのか成り上がったのか
とにかく変わった
以前は大阪芸大出身の売れない落語家みたい風貌だったのが
いまじゃ前髪上げてロシア専門の軍事研究家っぽく見えるし

360 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:11:53.05 ID:AA4STfsk.net]
iPhoneとか言ってる人がいるが、型落ちのiPhone 13でも10万円以上するし、4.7インチの極狭画面のiPhone SEでも7~8万円、最新のiPhone 14なら13万円以上する
日本人は給料上がらないとかひーひー言ってるのに、世界の人があまり使わない高額iPhoneに群がろうとする
もうちょっと、頭使えよと思うが

361 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:16:35.09 ID:0avs/xmY.net]
>>358
慣れないよ諦めるだけ
S-Shoinは変換候補も優れていた
他の泥に流れiPhoneへと流れても忘れられない

362 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:35:17.14 ID:w/Q3E/JM.net]
【📱】「らくらくホン」FCNT民事再生 負債1200億円、端末修理停止 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685487492/

修理しないのか

363 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/05/31(水) 08:38:42.75 ID:NLNQZ+8F.net]
年寄りはプライドがあるのでiPhoneを買うんだよ。



364 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:43:01.81 ID:VIlE9KKN.net]
平均年収800万円が560人いたら月の人件費は50億円以上
年間で600億円以上
円安による仕入れ部材の高騰が原因というが、それ以前にかけている人件費に対して稼げるだけの人材がいなかったことが根本原因だろう
大企業の見た目はやってる感、中身はお役所という体質が競争力低下の本質だと思う
らくらくホンみたいなクソスペック、クソUI端末のどこに金をかけてるってんだよアホか

365 名前:名刺は切らしておりまして [2023/05/31(水) 08:44:20.66 ID:IlwzTgQ1.net]
万年筆とかさ 漆塗りとかくそたけーのあんだよ

国産スマホは漆塗りにして日の丸つけときゃよかったんだよ

プラッチックとかだめだよ笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef