[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 11:43 / Filesize : 26 KB / Number-of Response : 126
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米業績】米ディズニー、7000人削減 動画配信「Disney+」赤字続く【DIS】 [エリオット★]



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2023/02/09(木) 14:25:57.05 ID:kiXHmGF7.net]
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2963100009022023000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=600&h=375&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=ce33be949ba8796cc17545c44ff09203

【シアトル=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)は8日、従業員7000人を削減すると明らかにした。動画配信サービスの成長が鈍化するなかで赤字が続いており、コスト構造の見直しが必要だと判断した。人員削減や作品投資の抑制を通じて55億ドル(約7200億円)の費用を削減する。

同日発表した2022年10~12月期決算の説明会で明らかにした。ディズニーは22年10月時点で約22万人を雇用しており、7000人は全体の約3%にあたる。前任CEOが新設したコンテンツ流通の専門部隊などを解散するといい、関連部署で働く従業員が主な対象となるもようだ。

広告・マーケティング費の見直しも含め、24年までに作品投資以外で25億ドルを削減する。作品投資についても、競合との差異化が難しい番組を中心に30億ドルを減らす。アイガー氏は「世界中で見てもらえる作品と各地域向けの作品のバランスも見直す」といい、日本発のコンテンツに影響が及ぶ可能性もある。

24年までに動画配信事業を黒字化する目標を維持する半面、会員数については予想を示すのをやめた。19年に「ディズニー+(プラス)」を始めてから数年にわたって「会員数をめぐる競争に陥っていた」といい、会員数至上主義が過剰な広告やマーケティング投資につながったとの反省を述べた。

アイガー氏は20年2月にCEOを退任したが、動画配信事業の赤字や株価の低迷などを背景に22年11月に復帰した。8日の説明会では「新たな変革のときを迎えた」と強調。経済減速や競争激化などで事業環境が厳しくなるなかでも、最優先事業と位置づける動画配信で「成長と収益性を持続させる道を開く」と説明した。

□10~12月は増収増益
10~12月期決算は売上高が前年同期比8%増の235億1200万ドル、純利益は16%増の12億7900万ドルだった。ホリデーシーズンのテーマパーク事業が好調で利益を押し上げたものの、動画配信事業では赤字が続いた。

動画配信サービス「ディズニー+」の会員数は12月末時点で1億6180万人となり、3カ月前と比べて240万人減った。インドで23年以降のクリケットの主力戦を配信する権利を更新しなかったのが主な理由で、12月に値上げを実施した米国など主要国ではプラスを維持した。

「Hulu」やスポーツ配信の「ESPN+」も含めた部門全体の売上高は前年同期比13%増の53億700万ドルで、営業損益は10億5300万ドルの赤字となった。赤字幅は7~9月期(約15億ドル)と比べて縮小したものの、マーケティング費用などがかさんだことで前年同期より8割近く膨らんだ。

ディズニーの動画配信事業の業績
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2963095009022023000000-3.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=9abc66d55c0ebf5b0d641fa07758a8f8

テーマパーク・物販部門の売上高は21%増の87億3600万ドルだった。米国やフランスのパークで来園者数が増え、新型コロナウイルス対策の休園で停滞した中国事業を補った。米国ではアトラクションに早く乗るための追加チケットの販売などを通じて、1人あたりの消費額も増えた。同部門の営業利益は25%増の30億5300万ドルだった。

ディズニーをめぐっては、物言う株主(アクティビスト)のネルソン・ペルツ氏が率いるファンドが委任状争奪戦を仕掛けている。こうした外部の圧力も、大規模な人員削減を含めたコスト削減策の公表につながったとみられる。

□ウォルト・ディズニー 株価[DIS/WaltDisney]最新ニュース - 日本経済新聞 -
https://www.nikkei.com/nkd/company/us/DIS/

2023年2月9日 7:03 (2023年2月9日 8:56更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090110Z00C23A2000000/

2 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 14:28:20.68 ID:ijc4mB04.net]
>>1
オワコン映画ばっかり買ってる上に
劣化させるから
スターウォーズとかさあ

ポリコレもやりすぎだし

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:38:23.23 ID:z3UiUWNJ.net]
チョンと関わるから…

4 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 14:39:18.67 ID:QIKwnhz+.net]
ポリコレしてるウチはディズニー+は見ないよ。

これは俺のポリシーだ

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:41:00.51 ID:ISujB1in.net]
>>2
よく読め
オワコン映画利用してるからテーマパーク事業が21%増益

サブスクのネット配信が問題なんだろう、これディズニーだけじゃないと思うわ
アマプラ値上げされるわ

6 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:44:50.94 ID:agVSSZDm.net]
会社を乗っ取っていたポリコレ社員を斬るんだろ

7 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 14:45:25.99 ID:E7JH42Qu.net]
ディズニーXDに戻してくれ、頼む!

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:49:49.99 ID:3++i8Wm4.net]
会員数もう減ってるのかw

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:52:04.68 ID:gDbIEksG.net]
高金利でアメリカ経済も終わりか

10 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 14:56:13.78 ID:7yADJuB4.net]
【訃報】Z世代さん、いきなりステーキでいきなりステーキソースを直飲みwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675921161/

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



11 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:10:37.65 ID:dz583LNp.net]
多分オビワンとシーハルクの所為だと思う

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 15:17:41.92 ID:JGlK0WVI.net]
配信も曲がり角か

13 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:21:15.53 ID:vySj+xbj.net]
Disney+がこの体たらくだと
Paramount+やHBO Maxも厳しそうだな
結局、Netflix以外は討ち死になるのか

14 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:25:29.48 ID:0F+IDsdr.net]
>>1
あのディズニーが「法則」を知らなかったなんて
危機管理ゼロから見直し

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 15:27:54.79 ID:mRFg+dTM.net]
夢の国ディズニーランド
ソドムとゴモラの街である

16 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:28:42.48 ID:pcCUMkE1.net]
解雇と言っても全従業員のたったの3%
これで経営が持ち直すのかな?

17 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:52:23.58 ID:xI7nuqsm.net]
有料会員が1億人いて赤字にするほうが難しいだろ
前のツイッター社並みだと予想

18 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 15:55:27.17 ID:++VeJadj.net]
切れた著作権を インチキで伸ばした 詐欺集団

19 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:05:16.53 ID:hZtPNU9M.net]
韓流もファンタジーだから似合ってたよw

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 16:19:27.02 ID:w2t6FwbK.net]
今はもうディズニー以外の日本のドラマとかもラインナップに入るようになったよね
そういうのいらないからディズニー作だけにして値下げしてほしい



21 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:21:01.68 ID:3hKfW2lZ.net]
動画配信は儲けでるまで鬼の様に金出てくから大変らしいね。マジでm中々儲からない。

世界トップのネトフリすら営業キャッシュフロー黒字化はよくやく2020年。額面上は100億利益出しても、すぐに利益の数倍の金出さないと維持競争出来ない。
100億利益出ても、すぐに200億出さないといけなくなるから、額面は黒字でも常に資金不足で、金借りるか出資者にあと何十億出してと頼まないとダメらしい。

新しい映画揃えて、会員増えた分サーバー設置して回線増やさないとダメだからね。ちょっと100億貸してとか言われたら普通ビビる。

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 16:32:31.43 ID:IMYdyD76.net]
配信サービス作るより
NETFLIXに独占配信したほうが儲かるんじゃねえの?

23 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:35:07.70 ID:ntyq/gfl.net]
>>20
ディズニーだけじゃ契約者増えないからそうしたんでしょ。わからん?

24 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:39:50.72 ID:0ndVojFH.net]
>>22
Netflixは自社コンテンツ作った方が永久的に配信できてコスパ良いと思ってる
ディズニーやハリウッド会社に金払い続ける流れ辞めようとしてる

25 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:52:02.24 ID:1IjVVgVC.net]
この先ディズニーはポリコレで映画もヒットしなくなるよ

26 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 16:54:53.54 ID:zc40AfyW.net]
ディズニープリンセスを全部黒人のゲイにすれば話題性を呼んで持ち直すんじゃね
後の事は知らんが数世紀残ると思う

27 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 16:56:01.26 ID:w2t6FwbK.net]
>>23
わかるけど自分は値上げして退会したしそういう人が多いだろうから本末転倒だよね

28 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 16:59:11.13 ID:0EwzJKsq.net]
夢を金に変える出銭ぃ要らんす

29 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 17:01:09.81 ID:WHhEbEWe.net]
ディズニー作品は好きだけど
何もかもサブスクだらけでもう無理

30 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:13:16.05 ID:V03pF9yb.net]
無名脚本家から脚本1本10万ドルで買い取って同じく無名監督に10万ドル払って予算80万ドルで映画作らせりゃいいんじゃないの
配信専用コンテンツとしてさ
当然役者やスタッフは無名に近い人で組むことになるが100本も作れば3本くらい当たるんじゃないの



31 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:14:40.94 ID:GXCUfvVj.net]
アマプラ+dアニメ

日本人ならこれが最強

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:15:27.68 ID:GXCUfvVj.net]
>>30
映画じゃないから資金の回収出来ない

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:17:17.55 ID:GXCUfvVj.net]
サブスクの自社コンテンツなんて資金回収出来るわけない
考えたら分かる

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:21:25.12 ID:Y9JY+zgO.net]
見るもの見たらすぐに退会するんだな

35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:31:12.50 ID:aVGa2oGb.net]
まあポリコレは口は出すが金は出さんからな、反ポリコレにすれば売上10倍はいくよ

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:35:03.75 ID:7xDnyPq8.net]
ディズニーとBTSが好きなのって日本人だけだよね

37 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:50:18.50 ID:PkShsBxG.net]
サブスクはどう考えても東映特撮ファンクラブの一択だろ
仮面ライダー、戦隊、メタルヒーロー全作品全話見放題
サブスク限定のスピンオフも見放題
死ぬまで全部見きれんからな
これで月980円
最&高

38 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 17:56:15.88 ID:2pnG5v6l.net]
ウォーキングデッド独占するなよ
ここに登録してまで観たくない

39 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 18:04:00.32 ID:1tjMD0Pi.net]
>会員数は12月末時点で1億6180万人

有料会員がこの人数って凄いな

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 18:05:40.86 ID:eFySkBO3.net]
金儲け悦楽搾取企業ディズニーワールドを解体しろ!



41 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 18:21:10.25 ID:gTbfWm3z.net]
夢の国の現実
クビ(・ω・)

42 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 18:30:04.15 ID:0ndVojFH.net]
FOX買収したお金で新作配信コンテンツ作れば良かったのにな
昔の遺産が皆無なNetflixが一位なの見るとサブスク民は旧作より新作しか見てない

43 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 18:40:37.97 ID:ftpH+cEc.net]
昔の映画バンバン流せよ会員になってやるからよ
最近のくそつまんねんだよ

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 18:53:41.04 ID:94bowhiE.net]
アメリカはリセッション突入だからしょうがないな

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 19:00:38.91 ID:kvCjsWtM.net]
ポリコレ作品って少数側の方々も面白いって思ってるんだろうか?

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 19:16:21.01 ID:SpWEjAbW.net]
昨日ディズニー+契約したんだがひどいもんだわ
見たいドラマの1話見て2話目見ようとしたら再生されず
エラーで通信問題あるみたいなん出たがHuluもネトフリもアマプラも問題なく見れてるっていうのにな
サーバーくそ過ぎ

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 19:32:59.80 ID:TpNIpS1P.net]
おま環じゃない?

48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 19:51:31.84 ID:SpWEjAbW.net]
びっくりするのが他の動画は見れるって言うね
そのドラマだけ見れない
他のは見れる
ディズニー内でね
サイトの問題やと思うけどなぁ

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 20:37:53.83 ID:auQqZyhR.net]
Foxなんて毛色の違うの買うから

50 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 20:43:25.62 ID:UIIolyv2.net]
ディズニープラス 倒産するのかよ



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:03:09.89 ID:cQZXieHi.net]
そもそもずっと赤字だし
ネトフリ追い越した!!とかなぜか別サービスの参加の配信加入者合計してイキったりしてたが

まず自社コンテンツが強みである以上に、それのスピンオフドラマがコケても人気作だから切るに切れないっていうのが
どんどん無駄な金積み重なってるわ
そもそも映画事業を舐め腐ったことするほどに配信が賄えてないってのが致命的

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:06:50.16 ID:VyELlLbL.net]
Disney+赤字なの?
最強だとおもってたのに

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:22:26.29 ID:UFDCEKiD.net]
これがポリコレ排除リストラだといいんだが

54 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:24:11.24 ID:8e9XR9kA.net]
>>11
MCU大好きで世間が駄作と言っても擁護し続けた俺でもシーハルクだけは許せない

55 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:35:01.44 ID:R70myoin.net]
>>2
SWは劣化どころかぶっ壊したからな
廃墟だよ廃墟

買収して正史だの勝手に決めて
カソリックのやってきた征服弾圧ごっこがやりたいだけっていうな

悪の帝国はディズニーのことだわ

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:36:43.69 ID:2zTPXt5a.net]
ポリコレを止めて純粋にキャラにあったキャスティングしろ

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:40:39.98 ID:2zTPXt5a.net]
ポリコレを止めて純粋にキャラにあったキャスティングしろ

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:41:54.43 ID:kTnKMyPt.net]
ディープラスでライヴ配信されては

59 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 21:41:58.80 ID:H5B1K46O.net]
まさかサービスが悪いから赤字と思ってる馬鹿いないよな?

60 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:42:25.38 ID:MNrCJChu.net]
アマプラの一強になりつつあるな



61 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:43:49.06 ID:8e9XR9kA.net]
>>59
赤字理由かは知らんが期待のSWとMCUにがっかりした会員は結構いると思う

62 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:47:55.25 ID:0ndVojFH.net]
FOX買収は8兆円どう考えてもそこまで価値ない
8兆円使ってディズニープラスのオリジナル作った方が圧倒的に加入者増えた

63 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 21:53:59.65 ID:plCTv74p.net]
いつでも
どこでも
ミッキーに逢えるんだよ?

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 22:14:47.04 ID:AifpzVXF.net]
PIXARと組んでからジワジワ下降してるな

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 23:02:51.98 ID:uzuS+12F.net]
テーマパーク事業は増収なんだからキャラクター自体の魅力は依然として高く、巣籠り需要が減ったのが要因か
そろそろスカート履いたミッ○ーとかフタナリの人○姫を出しても良い頃じゃないかな
ポリコレ推進したいんだろ?

66 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 23:23:49.94 ID:HMhSBWW6.net]
>.>61
コアユーザーで1億人以上いるのに1000万人くらいの浮動層を獲得するために
1億人のユーザーの全収益以上を使ったんだよ
映画興行収入だとディズニーは残りのメジャー全部合わせた以上に強いのに新規ユーザー獲得に金を使いすぎた。
典型的な経営判断ミス

67 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/09(木) 23:32:02.28 ID:OCzi1bRp.net]
アメリカのリストラ多いな

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/09(木) 23:52:24.39 ID:R70myoin.net]
>>67
金利には誰も逆らえないってことやな

パルパティーンはFRBにいるんだよw

69 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 00:06:41.87 ID:yqD0HmnJ.net]
経営陣を対陣させろよ

70 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 00:07:23.87 ID:yqD0HmnJ.net]
絶対にアイガーCEOが原因だろ



71 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 00:08:47.51 ID:HYwHxwhM.net]
ここまでリストラの嵐でも
円高にはならないのか

72 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 00:10:44.21 ID:70FP9Wkt.net]
>>1
LAGBに配慮した映画連発して爆死したという噂はマジか?

73 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 00:37:45.05 ID:lNS3E5vX.net]
初めて契約してみたけど今月いっぱいで契約切るわ
見るものほとんど無いわ
子供たちの話題についていくためにディズニーの有名どころだけは見たけど正直苦痛だった
今は見るものないから某有名ドラマ見てる
どこのサブスクでも見れるようなやつだからディズニーじゃなくていい

74 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 01:36:12.46 ID:Jpz8zuF0.net]
普通に考えて選択肢少ないプラットフォームから切るよね

一通り見たらいらんくなる

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 01:53:06.92 ID:A7QjxJqg.net]
1時間,2時間,下手すりゃ数十時間
視覚と聴覚を拘束し続けるというのは結構なしんどいからな

加入期間中ずっと見ていれば滅茶苦茶お得!といったところでいずれ飽きる

76 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 01:58:23.01 ID:OSqtd3CO.net]
100年前からコンテンツ作ってるディズニーが
最近できたNetflixに負けてるのは興味深いな
手持ちの作品数もコンテンツ作るノウハウもかなりの差がありそうなのになぁ

77 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 04:12:02.79 ID:zInwPO8J.net]
午後ロードで十分だわ

時間もカネもかからない

78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 11:24:43.38 ID:E2aVf3HN.net]
Netflixに買ったとか言ってたのに、どっちなんだよ

79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 11:34:39.09 ID:HGns9BFU.net]
ポリコネなんぞに配慮してっからこうなる

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 12:33:47.63 ID:6NqlxTQC.net]
>>79
エンニオモリコーネがどうしたって?



81 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 17:11:29.75 ID:StZ0XE8B.net]
いっときグループ束ねてNetflix越えたぞーーーー!
って、威張ってたじゃん

結局、Netflix最強って事かw

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 17:31:01.15 ID:w2JU5biP.net]
Winner Takes Allってやつだな

最初に世界に打って出て
圧倒的なシェアを取ったのがNetflix
Disney+は遅すぎた

83 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/10(金) 17:54:20.38 ID:hxbT6QaJ.net]
全く書き込めない

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 18:24:13.67 ID:LtilhBi+.net]
>>81
ネトフリも人減ってるで日本は
韓国ごり押し多すぎてうんざりして俺の去年で解約した

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 21:11:00.86 ID:duODc6UI.net]
Netflixは1年以上休止してたらアカウントが消えてた
つか韓国ドラマだらけになってるな

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 22:47:13.68 ID:joeEVF8+.net]
日本が減ってるなんて初耳ですねぇ、21年前期500万→22年末600万のはずだが一体どこの話・・・?
そもそも韓国映画ドラマなんざ別にネトフリ特有の話では全くないのだが・・・

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 23:19:47.63 ID:sjdln+DL.net]
>>86
あほかこいつ
日本は減ってるの最近記事になってたのに

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/10(金) 23:21:54.52 ID:sjdln+DL.net]
ネトフリ会員減少で調べたら即出るのにアホやな

89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 00:45:46.15 ID:5t6RlX0M.net]
https://freebitco.in/?r=50766372
1時間に一回無料でビットコインを貰おう
毎回200ドル相当のビットコインを獲得するチャンス!

90 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 05:04:17.55 ID:w9hrU9iC.net]
>>52

サービス初めて4、5年たったけど
Disney+はずっと赤字だよ

あまりにもラインナップがしょぼ過ぎる
それとかポリコレに韓国ドラマとか韓国アイドルを
めっちゃ強制推しつけしてて嫌われてたりもする

自分がdisney+を解約したのはマーベルに飽きてしまった



91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 06:36:19.81 ID:vANRnHlX.net]
「コロナ禍で伸びた反動で、アフターコロナで解約が相次ぐ」
「ロシアでのサービス停止で会員数が激減」

Netflixの会員数が減ったのは
こういう理由だろ

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 07:31:26.45 ID:sxdFZSe7.net]
どこも不景気でんな

シャオミ、最大10%の人員削減に着手
インテルが数千人規模の人員削減を計画
マイクロソフトも大規模な人員削減へ 数千人
米ゴールドマン・サックス、近く人員削減実施へ

アルファベット 1万2000人削減を発表
米デル、5%の人員削減 パソコン需要低迷で
米ディズニー、7000人を削減 動画配信赤字続く
テスラが人員削減計画 中国のEV販売低迷の懸念で
朝日新聞 7年で売上1000億円減 リストラ第2弾で200人削減

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 07:48:57.35 ID:0NaYK1gP.net]
韓流+に名前変えればいい

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 08:49:27.83 ID:Fg3OPO08.net]
>>72
腹腔鏡下調節性胃バンディング術 ?

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 09:17:02.13 ID:aJ+LRNt7.net]
米国の大量逮捕者の話ってマジなの?

96 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 09:31:02.69 ID:fTJcdlVV.net]
ディズニーオリジナルがつまらんのに会員が増えると思ったのかな

動画配信サービス「ディズニー+」の会員数は12月末時点で1億6180万人となり、3カ月前と比べて240万人減った

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 09:49:24.50 ID:gIFrYazk.net]
東京リベンジャーズ独占
原作が最後クソみたいなオチだったから二期アニメ見なくてよかった

98 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 09:56:41.05 ID:vF0Ek5/D.net]
>>96
いや、会員数は増えてる
だけどそれに伴う、コンテンツの買収と広告費が莫大でそこがネックになってる

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 10:49:46.38 ID:eItOEaMe.net]
動画少ないからな

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 12:16:04.47 ID:EDXLaYQN.net]
>>92
ハイパーインフレ不況だからな



101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 13:19:33.74 ID:vDJioQ3z.net]
>>96
今でさえ1億6180万会員いるとしたら
1人10ドルくらいだとしても16億ドル以上売上あるんだろ
日本円なら年間2兆4000億円くらい
投資安定したら利益だらけになりそうだけど

102 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 13:57:26.01 ID:L0LAZXkD.net]
>>101
アメリカ名物の粉飾数字でなければね
退会したり滞納したりした会員も累積したままの数字じゃね?

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 18:11:53.83 ID:fmWslO26.net]
>>101
一生配信コストはかかり続けるんだよ

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 18:27:53.81 ID:qPCZB/ne.net]
むしろなんでこんなに人がいるんだよw

105 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 19:41:57.66 ID:VGirWZR5.net]
ポリコレ万歳

106 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/11(土) 20:45:46.69 ID:/aXthGrS.net]
ディズニーで流すシンプソンズなんか見たくない

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/11(土) 21:38:39.87 ID:wVoVUrZ+.net]
米国の大量逮捕マジなの?

108 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/13(月) 23:29:05.83 ID:jTBRaY2L.net]
>>87
減ってない

109 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/13(月) 23:29:59.30 ID:jTBRaY2L.net]
>>84
ネトフリは世界700万人も増えた

110 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/13(月) 23:59:09.83 ID:PGZJPZlA.net]
CGアニメばかりで飽きる



111 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/14(火) 00:21:27.78 ID:O1g3zU1h.net]
動画サブスクはNetflixとAmazonが強いな

112 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/14(火) 01:19:03.87 ID:/IkCPHIi.net]
会員もう増えんでしょ

113 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/14(火) 01:43:04.36 ID:bTFTkS68.net]
あんだけ有名なIP買収してもネトフリアマプラに負けるのか意外だわ

114 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/14(火) 08:21:38.61 ID:nPMdLYwh.net]
無料映画動画流してくれてた
gyaoが今年3月で潰れるんでしょ?つうか名前を変えたくらいで、gyaoは実質生き残って
無料映画も今後も見れたりするの?

つうか良い映画も結構見れたのに、ごく最近gyaoの良さに気がついて有効に見て無かったから
↑はショックw

つうか無料映画動画が見れる
サイトて、gyao以外はyoutube
ニコニコ動画くらいかな?

115 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/14(火) 13:19:02.64 ID:c5o83wgB.net]
経営がヤバくなる度に米ディズニーはオリエンタルランドに巨額の増資を求めてきた
気が付けばオリエンタルランドの子会社の京成電鉄が米ディズニーの大株主になってました

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/14(火) 14:10:46.30 ID:K98Uzofd.net]
>>115
7-11やタワレコかよ

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/15(水) 20:49:21.10 ID:1tvfi7hW.net]
まぁアニメばっかしやし

118 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/16(木) 07:24:27.19 ID:xv2o6GB3.net]
>>115
結果論だがワロタ。買えるだけ株買ってしまえだな。

119 名前:名刺は切らしておりまして [2023/02/19(日) 00:16:50.53 ID:xCEUcbmW.net]
日本でパチンコ屋でもやったらガッポリなのにね
犬も餌貰えて尻尾フリフリw

120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2023/02/19(日) 00:31:45.42 ID:UYPGemUP.net]
>>9
クレカ使って借金で生活
バイト掛け持ち
しかし、何故か景気がいい



121 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [2023/03/12(日) 00:30:03.95 ID:H77gqlpW.net]
>>2
ポリコレは優れた映画の大前提
ポリコレの崇高さを解さない低レベルなユーザの締め出しが必要
全ての映画は黒人やアジア中東系、LGBTを前面に押し出すべき
既存作品もポリコレ準拠で作り直し旧作は焼き捨てるぐらいやってポリコレの正しさを世に伝えるべきだよ
差別主義者の客は要らないからね

122 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで mailto:sage [2023/03/13(月) 17:04:16.22 ID:UT+X1LDI.net]
今の人って旧作を殆ど観ないから売上が上がらない
新作は莫大なコスト掛かり過ぎて儲からない 結局赤字

123 名前:名刺は切らしておりまして [2023/03/15(水) 12:31:23.39 ID:FyRVreW0.net]
ディズニーの幹部社員も全員LGBTQでないとおかしいよね

124 名前:名刺は切らしておりまして [2023/03/15(水) 13:52:46.81 ID:B7yecLnP.net]
NHKの朝の連ドラに白人も黒人も全然出てこないのはおかしいよな
国連人権委に叱られても仕方ないレベル

125 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<26KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef