[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/10 11:49 / Filesize : 107 KB / Number-of Response : 390
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】崩れる「35歳の壁」 中途採用、ミドル層が主役に [田杉山脈★]



1 名前:田杉山脈 ★ [2022/01/27(木) 16:30:40.78 ID:CAP_USER.net]
何歳まで転職できるのか――。仕事探しで誰もが気になるのが年齢だ。中途採用では年齢を重ねるほどに経験や専門性を求められる。転職のハードルが上がり、尻込みする人も少なくない。

長らく転職年齢の上限とされてきたのが「35歳の壁」だ。現実はどうなのか。総務省の労働力調査をみると、2020年の転職者数のうち35歳以上は186万人で全体の約6割を占めた。このうち45〜54歳の中高年は59万人と、10年前から5...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA039C40T01C21A2000000/

176 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 00:36:51.88 ID:M1cXNmgM.net]
>>175
50代で転職して年収を1,200万から1.5倍にした通りすがりのおっさんがアドバイス

基本情報といわず応用情報だってそんなに難しくはないからぜひ取得しろ
基本情報技術者取ってから転職して、そのあと働きながらでもいい
IT系は就職失敗した奴がリベンジできる日本のフロンティア
年齢に関係なく資格+経験でいくらでも給料上がる転職できるよ

更に、簿記1級とか社労士診断士とか、働きながらギリギリ取れるぐらいの資格を取ればIT人材なら化けれるよ
あくまでもITのシステム開発と相性の良いビジネス系の資格ね
法律系とかは資格学校が斡旋してる資格取得後の就職先でさえ、司法書士合格者で月給25万とかだから目指しちゃダメ


因みにおっさんはIT系とビジネス系の色々資格持ち英検1級海外出張どんとこい出来れば海外転勤させてくれ派
頑張れ若者、人生はこれからだお前の魂のパフォーマンスを見せてくれ

177 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 00:37:30.83 ID:M1cXNmgM.net]
我が子と同い年だから熱くなった
説教してスマソ

178 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 00:37:47.00 ID:AhwVYgr+.net]
>>169
>人は如何に安く雇うが、競争力だよ

ほんとうにそう考えている輩が多すぎるからな
少人数・短時間・小手順で最大の成果を上げることが重要だよ
そのうえで人件費も可能な限り抑制したほうがいいので
機械化による省人化やアウトソーシングも検討する

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 00:51:58.11 ID:HiQ2Uipr.net]
>>177
ありがとうございます
学校卒業後、そこらの会社に何となく就職しちゃって失敗してしまったので、もう後がないのです
今は勉強あるのみですね

180 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 02:33:11.42 ID:DLccZxg7.net]
>>176
IT系はどれだけ実務ができるかなのに、いまだにそんな資格が評価なんてされるのか?

基本情報や応用情報なんてプログラミングやってる子なら、学生時代に試験勉強なしでも受かってるような資格だろ

181 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 02:57:36.51 ID:M1cXNmgM.net]
>>180
IT系のキャリア形成は以下のどのレベルの話をしてるかで色々と違う
若者の発奮材料に敢えて年収の目安まで書くね

1.
応用情報で業界のソルジャーになれる
ざっくり目安として
 20代若手で年収400万
 30代後半から40代で500〜600万
ここまでは誰でも出来るし、ある意味いつでも出来る
新卒なら基本情報だけで良いが転職でIT目指すならこの人並みレベルでは最低応用情報
それでも他の業界の転職よりよっぽど簡単

テクニカル系も持ってたらなお可、ただしネットワーク系やデータベース系はよっぽどの経験積まないと給料の面ではあまり上がりにくい袋小路

2.
この後は経験だけではあまり差がつかない
ここからは向き不向きだが
弁舌爽やかな対人能力や細かいことまで全体的に目配りできるPM力で x 1.5
30-40代で800万ぐらいってトコか
典型的には現場のリーダーからPMになるコース
この2.になれない奴は割り切ってテクニカル系や会議会議の社内SEになった方がいい

3.
更にこっから先は努力できるできる人だけ
コンサルコース
簿記1級とか社労士診断士級の資格で x1.5 ぐらいと思ってくれ(法律系はITと相性悪くダメ、会計士は良いが税理士も向かない)
まあ一流とか有名とかいわれるとこに転職成功してざっくり1,000-1,200ぐらいだな
40前半でコレぐらいならまあ勝ち組だろう
30代で資格取ればIT経験者なら必ずコンサル入れる
ただし、コンサルは景気によってガバガバで入れる時と採用凍結の時期があるから転職タイミングだけは十分注意

4.
もう一味加えて、
TOEIC900越えぐらいの英語力が有れば更に x 1.5
普通に一人で外国人多数との英語ミーティングができる程度のビジネスレベルの英語力ね
3がなければ外資営業
3も4もあれば驚異の人材、業界で知人関係をうまく作って外資行って1,500-2,000万が描ける

まあ社内で一目置かれる、が2
成功コースでも3か4のどっちか一方だな

182 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 03:16:41.91 ID:M1cXNmgM.net]
>>180
基本的に年収上げるなら転職が近道なんだよ
逆にいうと、転職の時のウリにならない、評価されにくい経験ではあまり年収増える転職ができない
テクニカル系が弱いのはココ
上記で言うと、2のリーダーやPM経験は履歴書業務経験書に書けてアピールしやすい
一方でDBやネットワークのプロは面接の時実力アピールしづらい。「うん。で?」ってなっちゃう

会計士や診断士や簿記1級、SAPのコンサル資格複数保持、英検1級保持や学生時代に英語圏の大学を卒業した、なんてのは転職の時にすごく分かりやすいアピールになるんだよ
転職アピールになる資格とそうでもない資格がある
資格試験の難しさと相関はあるがイコールじゃない
何度も言うが法律系の資格は転職で報われない(もちろんITのプロジェクトでも法律知識は現場で役に立つけど、そう言う話をしてるんじゃない)

資格自体の本来の価値と、転職市場での評価は違う
経済学で言う水とダイヤモンドのパラドックスで、使用価値と交換価値
当たり前のことを書くが、みんながよく知ってて市場に人が溢れてる資格は価値が低い >>180のいう業界経験はコレに近い
他にできる人が居ないような資格や知識は転職時の評価が高い
そんなに難しくない資格や単品の知識でもたまにブームがあって、一瞬だけブームになるような、2000年頃の連結決算の知識とかその後のAWSなどクラウドの知識、AIや統計の知識、一瞬だけ盛り上がったRPAの知識なんかいい例
IT系の業界に潜り込んで、LinktInとかも活用しながら上手く業界の交友関係を作ってよく情報収集すべき

183 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 03:32:25.15 ID:TNLoe9O5.net]
>>1
そもそも35歳の壁って何? なにかその年齢限定の理由があるの?

184 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 06:15:41.39 ID:TlCnd0Md.net]
>>178
最大限で当たり前だろ
それ以下はマイナスだよ

競争力とは賃金競争で付けるべき

高く払うとか、甘やかすだけです



185 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 06:28:33.14 ID:2+8DK46D.net]
>>172
以前Lindin経由で海外のIT関連の会社うけたよ
英語のJob interview自信なかったから自分の作ったモノ直接見せた
技術者同士はこういうので和気あいあい出来るよね
最終面接はプロジェクトの一日体験で突然モーニングミーティングとかはキツかったけど

ちなみに上のおっさんとは意見ちがう
ジョブ型で仕事したかったら専門分野に特化したほうがいいと思う

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 06:30:16.66 ID:+tNkJaoW.net]
リーマンでプチ氷河期だったからな
この世代はもうやる気ないという考えはないんだな俺
親が金持ちすぎて働く必要がない
働きたかったけど社会が良しとしなかった

187 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 07:46:17.62 ID:83KRKrsI.net]
>>108
そうだな。そもそもこの年齢まで会社員やってるのが失敗だと思ってるから、再起するつもりで始めるべきなのかも。

188 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 07:49:58.99 ID:TlCnd0Md.net]
>>187
35歳まで定年で良いと思う

189 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 07:56:25.82 ID:4Q4rI1rM.net]
若い世代は「ハラスメント」とか「コンプラ」
にうるさいから扱いずらいんだよw
今の35歳以上はまだまだパワハラに耐えてきた
時代だからねw

190 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 08:09:26.80 ID:rNGgdJST.net]
>>189
底辺ほどまともな社内教育を受けてないわ向上心もないわで無能なのに権利ばかり主張するからね

191 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 08:11:53.21 ID:ikn//D+J.net]
そもそもその底辺を底上げしようって機運にならないのが最高に日本って感じ

192 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 08:25:32.60 ID:d+6aLz6s.net]
もう遅いから実被害加速させなくては間に合わないよジハードに。

193 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 08:26:55.65 ID:LuQtxU8/.net]
俺も転職したけど資格はほとんど何も聞かれなかったなあ
その代わり実務に聞かれるマニアックな事は一杯聞かれたけど
それに答えれさえすればあんまり気にしなくていい気がする
あった方がいいとは思うけど

194 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 10:25:03.39 ID:s8dWFA0b.net]
>>123
出来る仕事が無くなるやぞ



195 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 10:51:26.67 ID:7GsX+Ift.net]
>>175
だったら、最初からレベルWのタイトル取れば『さいつよ』じゃないの?
無職になって一日中勉強すればあっという間に取れる筈
出来ないなら無能の証明になるけどなw

196 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 12:34:49.27 ID:IVTIMgCg.net]
自分語りで申し訳ない
40代中盤だが転職の時、エージェントさんが頑張ってくれたおかげか
書類選考は5割くらい、面接は8割通ったよ。

他はともかく、年齢がネックと思ってるなら
一度転職エージェントに登録してみると良いと思うよ。

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 13:01:28.32 ID:DhjcqVR5.net]
>>191
底辺に優しいだけ日本だと思うけとな

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 13:05:02.23 ID:25S+EOJC.net]
>>195
こいつアホだろ

199 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 14:11:42.37 ID:bC/gMt9w.net]
>>182
この辺りが凡人の限界だな

200 名前: mailto:sage [2022/01/29(土) 14:19:17.20 ID:hzufQfXJ.net]
>>169
イヤイヤ、雇ったら負け。
できるだけ正社員を雇わないで回る会社を作ることこそが有能な経営者だ。

201 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 15:36:05.30 ID:cf1l4svF.net]
>>197
いうほど優しいか?

202 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 17:17:37.93 ID:7GsX+Ift.net]
>>199
ITでキャリア建てようとしている時点で大概だけどwww

>>198
確かに、無職になってもその程度の資格も取れないようじゃアホだ

203 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 17:24:25.71 ID:HFOim+OA.net]
>>153
2000年頃は実務経験のない人間は高学歴でもいらないってやってたから。
ちゃんと人を育てなかったから自業自得なんじゃないかな。

204 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 17:28:57.24 ID:7GsX+Ift.net]
>>201
少なくともここにカキコ出来る余裕があるだけ最低限生きてはいけるという証拠かも



205 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 18:13:56.49 ID:TNLoe9O5.net]
>>1
なんだよ誰も「35歳の壁」の理由を説明できないのかよ
ただの都市伝説か

206 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 18:32:09.73 ID:kpnm8Zzi.net]
>>204
どっかに底辺が書いてたか?

207 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 18:59:25.51 ID:ZUsa6u83.net]
>>205
35過ぎると「使う側」になるからだよ
30代の後半から早い奴が段々と現場のPMとか管理職とかになっていく

古臭い日本企業だと「使われる側」しか転職で取らないから、転職できなかったわけ
日本の経営者や人事部は時代が変わったなんて認めたくない
今までやってきたことが今もコレからも続くといいなあと思ってた
新卒一括採用の終身雇用が一番いいのだという神話を崩したくない

本来、企業にとって「中途採用」という新しいツールはすごく役に立つ画期的なツールなのに、上記のような企業側の後ろ向きな事情でこれまではむしろ新卒一括採用を補完するものとしてしか使ってなかった。
つまり、「第二新卒」の採用、若手の採用をするために限定した使い方しかせず、「使われる側」の30代前半までの求人しか中途採用の募集が出てなかった

今回の記事はそれもいい加減変わり出したみたいだね、
っていう内容。実際自分もエグゼクティブ向け転職紹介のエージェントに何度かお世話になってるから、まあそうだねって思うよ

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 19:26:20.91 ID:ez1LzCgE.net]
本当かよ
今ちょうど35だから未経験に応募してみるわ

209 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 19:29:56.31 ID:ZUsa6u83.net]
>>200
ちょっと乱暴な言い方だけど、まあ正しい内容も含んでるよ
大手企業でも結構最近まで30過ぎぐらいまでの「若手」のソルジャーしか中途採用しなかったんだけど、最近はだいぶ変わってきた
最近、大手は若手の採用はむしろ抑制気味。何故ならば、企業の現場人材の多様化が進んで、若手のソルジャーは協力企業や派遣で埋めれるからね

元々は日本の中途採用市場が最初に活気づいたのはバブル後の不景気の副産物
90年代のバブル弾けた直後にどの企業も新卒採用を絞った訳だけど、緊急避難的にあまりにも急に絞り過ぎて、90年代後半に
「あれ?うちの会社の社員の年齢構成歪じゃね?」
って気付いた
当時はどの企業も、自社の規模の拡大が際限なく続く前提で新卒一括採用・年功序列・終身雇用の3種の神器を守ってた。そんな時代に、ある年代だけ5年〜10年近くボコっと凹んだ自社の人口ピラミッドは都合が悪かった

だってコレまでは新卒一括採用した「同期」を、30代後半から40歳ぐらいで順番に管理職にしてきたのになんか運用が変わっちゃったり人事側が制度などを変えざるを得なくなったりするじゃん?
コレが嫌だった
だから90年代後半から2,000年前後にまず「第二新卒市場」ってのが出来た。
基本的にコレはずっと続いてる
コレが、中途採用は35ぐらいまで(じゃないと極端に狭き門になるよ)、っていう感覚になってる

210 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 19:42:54.55 ID:ZUsa6u83.net]
ただし、2,000年ぐらいに20代後半の若者を第二新卒で取った会社も、そいつらがもう50歳になって、人件費負担大きいなーって感じさせる会社のお荷物になってる
言うこと聞いて黙々と働いてくれる若手ソルジャーは欲しいけど、どうせその内にかなりの割合が使えない中年おっさん化しちゃうじゃん、ってのを企業も実地で学んで来た。
それで、若手は下請けや派遣で調達して若い時だけ自社の仕事させようぜ、っていう風潮に変わって来てる。
>>200のいう、雇ったら負け雇わないのが一番、って言うこと

で、中途採用の経験が増えた大手企業は、
「若手のソルジャー3人を500万ずつで雇うより、今ウチにとって必要な特定の事が出来るプロフェッショナルなおじさんを1,500万で雇った方が良くね?」
っていう風潮が出て来てる。
コレが今回の記事で指摘されてる「年齢高めのプロの転職が活発」って話。

自分も何度も経験してるけど、「絶対即戦力です」って分からせるには業務経歴書の内容にあるこれまでの経験が非常に大事で、保管するものとして保有資格欄がコレもかなり重要

まとめっぽく繰り返すけど、
35までのソルジャー転職と
40代中心の即戦力・経験者の転職、
人により40後半から多くは50代以上の部長級以上のエグゼクティブ転職は、
それぞれかなり違うよ

211 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 19:47:36.02 ID:ZUsa6u83.net]
んで、
「将来荷物になりそうな若手なんて、そんなホイホイ簡単に取らないぞ!」
っていう>>200的な努力をしようとすると、若手がいなくても下請けとかの外部人材をうまーく使って仕事を進められる少数精鋭のプロフェッショナルやエグゼクティブが必要になる
ホンハイに製造やらせてるAppleみたいなもんだ

だから50代や60代の高給転職が日本でも増えてるね、って言う話が>>1の背景

212 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 19:53:02.09 ID:ZUsa6u83.net]
あ、ちょっと自分語りのウソ書いたな、
 1. 30過ぎまでの若手ソルジャー
 2. 40過ぎまでの経験者専門人材
 3. 50以上のエグゼクティブ
と便宜的に単純化して考えた時、>>1 の記事で言ってるのは3.の話じゃなくって2.の話ですね。
日本でも転職って1.だけではなくなったね、って事です

213 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 19:59:47.85 ID:ZUsa6u83.net]
要は、日本の労働市場や雇用慣行が、長引く経済低迷で
「人事が金太郎飴新卒人材を社内研修やOJTで一人前にできる筈」
っていう神話が崩れ去って、
「プロとして育った後の中年を選考して採用した方がいいじゃん」
っていう当たり前でとても健全な市場になって来てる

我々個人の側から考えると、
それに見合うように自分で能力開発を考えないと、他人任せで育てて貰おうなんて甘い考えはこれまで以上に通用しなくなってるよーって話だね
勉強する人には報われ易い、とてもいい時代

214 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:01:07.18 ID:GsvTSE9s.net]
12年前に42歳で東証1部上場企業へ転職したけど
管理職兼任の専門家としてのヘッドハンティングだった



215 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:02:33.98 ID:ZUsa6u83.net]
>>214
やるな
同い年だから若者になんかもうちょっと書いてやってくれ

216 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:04:42.00 ID:sPd96/Du.net]
普通に実績を残してきたなら、一緒に働いてきた人の転職で人脈ができてるからね。
まともな待遇を求めるのであれば、30歳を超えたらヘッドハンティングかリファラルしかないと思う。

特に1500万円を超える金額を望むなら、相応の立場の人にリファレンスチェックを出してもらわないと無理じゃないかな。

217 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 20:06:58.86 ID:czNUZ7qB.net]
40代即戦力おじさんで転職成功して、今わりと満足して働いてるけど、
実際に転職活動して、その後働いてみると、採用された理由はすごくよく分かったなあ
…もちろん自分が優秀とかが理由じゃない

・40代中途おじさんは、簡単に辞めない
・40代中途おじさんは、良くてあと20年ちょいしか居ないので人件費的に重くない
・大抵の企業で同年代の人材が物凄く薄くて足りてない
どう考えても不利そうなのに、意外と採用されるのはそんな理由

218 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:08:01.74 ID:AhwVYgr+.net]
>>184
>競争力とは賃金競争で付けるべき

それだけだと進歩がないの
可変資本(人件費)を抑えて不変資本(機械設備)への投資を増やし
さらなる生産性向上と利潤率の拡大、そして少人化を進める
これが19世紀後半における産業資本台頭期の鉄則
日本の問題点は設備投資に回す資金を賃金として分配したり
合理化によって減らすべき人員の雇用を維持するので
衰退期になると人件費を減らして利益を確保するラットレースになる
しかし、このやり方だとそのうち新興国にも設備面で負ける

219 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:08:28.31 ID:PaNogUd5.net]
35歳以上の職の需要と供給が開かれてきたのはいいことなんでは

220 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:09:49.13 ID:/IDgKnZ5.net]
>>1
これは嘘もいいとこだよ。企業は45で定年推し進めてるのに。
有料だから釣りで金むしり取ろうとしてるだけだろう。
50過ぎてる人たちの転職者は地獄めぐりしてるのが実情。ひどい記事だな。

221 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:11:28.47 ID:v7pcYnIp.net]
>>208
ネタニマジレスだけど、既に35歳だと
> 1. 30過ぎまでの若手ソルジャー
> 2. 40過ぎまでの経験者専門人材
> 3. 50以上のエグゼクティブ
の1ではもう厳しい年齢だから、2のタイプの転職を目指さないといい条件では転職出来ないよ

東大出で人物もおかしくないとか、公認会計士もちとかのよっぽどの有利な状況がない普通の有名大学で普通の経歴では1は難しい
35歳は企業としてはもう2で採用したいな、って歳だから本当の未経験の職種には転職無理だと思う

マジで履歴書にかけるような経歴がほとんどないのなら、情報処理技術者とかの難しめの試験を受かってから下請けに1として潜り込んで(下請けブラックソルジャーは慢性的に人材不足なので景気の良い時期なら資格だけでも数撃ちゃ行ける)、そこで数年経験積んで次を目指すといいと思うよ

222 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:13:04.93 ID:GsvTSE9s.net]
>>215
着任から12年で管轄部署の売上規模を3倍にした
専門性を全面に打出す技術提案営業を徹底的に
資産購入を含む営業戦略の立案
組織運営を行った結果だが
専門性のある知識やノウハウが転職には有利にはたらく
今在籍している組織の中で
何を行って来たのか?
良く考えて成功体験とその理由を
年表にしておくことで
客観的に自分のスキルを磨くことが大事
そして転職希望先にそれをどうアピールするかを考えよう

223 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:15:56.86 ID:D/dX2RlR.net]
ITではスキルがあっても若者がいい。固定観念に縛られず自由な発想をするから。

ガテン系の職人技や管理者などは、経験の積み重ねのため、年食ってようが即戦力になるし人手が足りないため50歳過ぎても余裕で採用される。

224 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 20:23:33.34 ID:i40h1uMQ.net]
つか今のアラフォーのところがごっそり抜けてる
層が薄い?



225 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:28:24.23 ID:Tto7GS/W.net]
人口動態見てたら当然だわな

ほぼいないんだから若者なんて

226 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:35:38.11 ID:8Kbmqfy4.net]
大手でも人手不足で深刻
中小企業なんて選り好みしてる余裕ない

227 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:40:44.51 ID:AVTnXVj2.net]
アラフォーになって、書類落ちとかをくらうようになったw

228 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 20:40:59.14 ID:rUOtpJAB.net]
40代だけど常駐先の部長クラスからオファー受けたわ
冗談なのか本気なのかいまいち判断できないけど、本気だとしたら転職できちゃうのかなこれ

229 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/29(土) 20:59:12.62 ID:nM99vnJ1.net]
バブル世代が酷すぎるから使える人間足りないんでしょ

230 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/29(土) 21:01:21.88 ID:HiQ2Uipr.net]
レベル4って実務経験が無いと取るのは厳しいんじゃないですかね

231 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 00:39:47.09 ID:svS9vPJa.net]
>>181
>>182
エンタープライズ系SIer業界ってそんな感じなのか
ちなみに面接だとどんなこと聞かれる?

Web系IT企業とか外資系企業とかだと、例えばだけど、ホワイトボードを使って、簡単なアルゴリズムの問題の解き方を図に書いて説明したり、
お題で示された機能を作るのにどんな技術を使ってどんな仕組みで実現するか図に書いたり、
お題のシステム要件に対してどんなインフラ構成で実現できるかを図に書いて説明したりして、
面接の中で知識のチェックを行う
資格はあまり重視してないと思う

232 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:01:19.89 ID:svS9vPJa.net]
>>183
>>205
都市伝説というか、みんなが何かを常識として信じてればそれが社会の慣習として罷り通る

とは言え、他の人たちがいろんな理由を挙げてるように、それなりの理由もある

例えば年功序列賃金
若いときに能力や仕事量に見合わない賃金しかもらえず、中高年になると能力や仕事量以上の賃金がもらえる仕組み
若いときに少なく抑えられるのは年金の掛け金みたいなもの
中高年で転職してくるっていうのは掛け金を払う側ではなく、掛け金積み上げてないのにもらう側として入ってくるようなものだから避けられる

若い人にもそれなりの給料を払って、中高年の給料をそれなりに抑えてる会社だと中高年でも転職しやすいかも
今は日本全体がそっちに向かってるとは思う

233 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:03:37.22 ID:NbdXGtdK.net]
>>231
企業系SIerだと2止まりだね

2の人材を採用する面接だと、35過ぎたら主にPM人材が中途で一番欲しい人材だから、PM経験やそれに準じたチームリーダー経験を聞く事が多い
コレは自分がPM系コンサル系だから、テクニカル系なら違うんだろうとは思うけど、どっちにしても>>231が言ってるような若手転職の簡単な質問ではないと感じた

とにかく2でPM系(要件定義から入れる顧客対応SE人材)だと、PMBOKの理解とかもチェックしながら、履歴書にあるPM経験ってのが本当か?実際はただのSEメンバー経験を盛ってんじゃないの?ってとこを確認する
適切な受け答えできるか、ヒューマンスキルも重視だね。

話が変わるけど、3のコンサルだと、これまでのコンサル経験を聞きながら採用に関係する専門(会計とか人事とか)の知識や業界知識をチェック
2と違うのは「どういう狙いや目標があったプロジェクトで、なぜそう判断したのか」を理解してるかどうかの質問をするようにしてる プログラミングのアルゴリズムは考えれても幅の広い事象をロジカルに説明できないやつはSEには成れてもコンサルは厳しいからね

4の英語人材をとる面接なら、面接自体を全部英語だね
「それでは、〇〇について英語で喋って下さい」
とかじゃなくって、私の場合は最初から全部英語でインタビューすることが多いね

234 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:05:50.74 ID:svS9vPJa.net]
>>207
そういうことでしょうね

>>212
なるほど



235 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:39:08.25 ID:svS9vPJa.net]
>>233
日本のSIerというビジネスモデルだとそういうことになるんでしょうね
100人規模の人を動かし、年単位の時間かけて開発して期限までに必ず完成させる仕事みたいな
人の管理とスケジュールの管理がビジネスのコアだからPMが一番大事で、一定の年齢からは技術よりもPMメインになる世界という理解

人間商売のビジネスモデルから、100人規模の人数を動かさなきゃ売上にならないんでしょうけど、業界外からの素朴な疑問としては本当にそんなに人数必要なんでしょうか?
転職の話題じゃなくて申し訳ないですが

236 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:40:01.42 ID:svS9vPJa.net]
>>235
誤)人間商売
正)人月商売

237 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 01:54:01.72 ID:svS9vPJa.net]
>>189
何気にありそう
若手が求められたのは部下として子分のように扱えるからだろうし

238 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 02:01:22.85 ID:svS9vPJa.net]
>>217
これもありそう
現実的に稼がなくちゃいけないプレッシャーが重い年代だし、スキルとやる気さえある中高年ならよく働く

239 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 03:17:55.60 ID:57FN1ATz.net]
>>82
600万くらい?

240 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 03:19:59.68 ID:57FN1ATz.net]
>>102
一理ある。実際そうなんだよね

241 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 03:22:03.55 ID:57FN1ATz.net]
>>109
今うちの会社は30代中盤〜後半がどんどん転職してる。
社内で評価されてる人たちでも出ていくのはなんでだろうね?

242 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 03:25:13.82 ID:57FN1ATz.net]
>>131
こう言う人がいるのはなんでだろうね?
私文卒、コミュ力だけで立ち回ってる職場なんだろうな

243 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 03:33:57.29 ID:57FN1ATz.net]
>>176
こういうコメント、いいね〜

244 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 04:34:33.01 ID:zMIQCHVC.net]
建設とか運送とか70代が現役だから40代50代でも若手扱いっすよ



245 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 06:36:38.71 ID:LjganTlX.net]
>>313
文系の肉体労働だとそうなるのか? 知らんけど
R&Dの俺から言わせると35歳なんかまだヒヨッコで使い物にならないんだが・・・
知識も経験も技術も全く足りない 退職するまで勉強し続けないといけないからな

246 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 06:38:49.69 ID:LjganTlX.net]
>>245 アンカーが未来志向過ぎたわ
>>131 だった

247 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 06:47:26.22 ID:LjganTlX.net]
>>131
あっ、そうか、スポーツ選手は体力の限界で現役引退する年齢だよね
コーチとか、解説員とか、第二の人生がスタートする年齢だな

248 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 07:21:17.69 ID:n2tJL00c.net]
長文連投してる人、旧式雇用の考え方で古臭い

249 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 07:40:37.46 ID:n2tJL00c.net]
PMはPMというジョブ
ジュニアプログラマーも専門職もそういうジョブ
上も下もないだろ
ソルジャーとか人を見下してる奴となんて一緒に仕事したくない

250 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 08:08:09.81 ID:Xn4xNPL8.net]
ゆとりどもが無能すぎて、上の世代を採用するしかない

251 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 08:10:22.17 ID:n2tJL00c.net]
知人にテスターがいる、20年以上の経験をもつシニアテスターだ
つねに新しいテスト技術を学んでいるし、開発者との会話の持ち方がすばらしく上手い
こういう人を若手ソルジャーのお手伝いとでも位置するのか?
project managerもtesterも仕事内容が違うだけで上も下もないんだぞ

252 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 08:32:05.81 ID:0aSovJpN.net]
資格に関しては一時期の資格ブームもあって仕事出来ない資格コレクターも一杯採用しちゃった時期あったからもう人事は懲りてるよ(TOEICは社内の昇給要件になるから取っておいた方がいい)
今資格推しするのはちょっとズレてる気がするな
話の内容で相手が良い印象を持っている時に資格があるとダメ押しになる位で資格があるから受かる落ちるみたいな時代では無くなった
他も等しく実務経験の無い新卒が使うならそれなりに効果あるかも

253 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 08:40:57.57 ID:rjmpe5fX.net]
>>249
実際これなんだよな
上も下もない
肉体労働者やそれに準ずる者を軽視しすぎた結果が今の経済停滞にも繋がっている

254 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 08:42:15.63 ID:KB3uMouy.net]
ヤー公ヤー公



255 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 09:20:54.02 ID:5GDv435w.net]
>>180
自社開発直受けのIT企業だと資格は重視しない
受かればお祝い金をちょこっと出すくらいだよ

256 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 09:23:12.54 ID:5GDv435w.net]
>>228
現場人事OKでも役員が気に入らなきゃポシャるのが就職転職

257 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 10:32:30.42 ID:Ablk32+o.net]
年取ると仕事覚えても
すぐに定年になるからな

258 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 11:27:33.26 ID:e1HSSyYv.net]
>>244
現場は人材不足すぎて安泰になりつつあるな

259 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 13:19:44.16 ID:svS9vPJa.net]
>>248
所属業界がそういう考えなんではないの?
個人というのは常に環境への適応に最適化しようとするものだし

260 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 14:13:53.58 ID:Nuli3iek.net]
ブラック環境に最適化か

261 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 15:02:33.87 ID:57FN1ATz.net]
>>258
ITプロジェクトの現場も今はそんな感じだな

262 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 15:45:17.28 ID:PsAje5M+.net]
35歳の地方公務員なんだけど皆さんの会社受けにきたら採用してくれますか?
公務員ってだけでだめ?

263 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 16:36:57.52 ID:3n48SlbQ.net]
駄目

264 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 16:55:07.44 ID:AarW3hvO.net]
>>174
そうかな?
俺的には、求人票には採用したい年齢を書いて欲しい。
無駄な応募とか面接を減らしたいから。

応募者が多いと、やはり顔写真の貼付けは仕方ないかもな。
どの人だったか、後で思い出せなかったりするだろうし。



265 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 17:58:49.90 ID:LjganTlX.net]
>>262
前職の職種は関係ない
何が出来るか、何を成して生きてきたか、による
技官とか、専門性が高ければ普通に書類は通るんじゃない?

266 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 18:06:00.97 ID:wI37mTlF.net]
>>262
公務員ってだけでお祈りする会社多そうだが、要は相性だよ
辞めてから公務員に戻りたくなっても不可能だから転職は慎重に

267 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 18:40:49.50 ID:L3Yeubkr.net]
でも35過ぎたらなんかしら社会経験経験ないと仕事に就けないよね

268 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 19:43:52.74 ID:T7gcP/bh.net]
労働人口の高年齢化に伴って40限界になっただけ

269 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 20:01:06.09 ID:LjganTlX.net]
>>267
社会経験が何を指すのかわからんが・・・それは都市伝説だな。
技術・能力・実績があってマッチングすれば年齢は障害にならない。

HRの立場で真剣に考えてみればわかるだろ?年齢が金を生み出すのか?
事務してただけの無能な30歳より、高度な専門知識を備えた戦闘能力の高い40歳を採りたいだろ。

転職エージェントの中にも、そこのところを勘違いしている人が多いので困るんだが。。。
ま、転職エージェントもピンキリで社会経験の乏しい人もいるしね

270 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 20:03:18.48 ID:q8nTB7uj.net]
スキルと人脈が無いと
何もない空っぽだって

271 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 20:11:35.18 ID:T7gcP/bh.net]
>>269
事務してただけの無能な30歳が欲しい会社もあるし、高度な専門知識を備えた戦闘能力の高い40歳が欲しい会社もある

272 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 20:20:42.92 ID:3Ll4BHYz.net]
>>269
> 社会経験が何を指すのかわからんが・・・それは都市伝説だな。
少なくとも35までプータローだと採用のハードルは相当上がるよ

273 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/30(日) 20:31:50.45 ID:T7gcP/bh.net]
>>272
ハードル上がるというかレジュメ見て1秒で不採用だしエージェントに即クレーム入れるわ

274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 20:44:35.24 ID:HCTvY8QA.net]
つーてもちゃんと経験積んだ人が対象
そういう人は40過ぎてもガンガン転職してるよ
当たり前だけど引きこもりニートはお呼びでない



275 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 20:58:36.66 ID:ewhpGMZc.net]
>>243
まあ、書いてるのは50代警備員年収350万なんだけどな

276 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 21:10:26.23 ID:7xCbyolk.net]
こんな記事書いて金儲けてるような輩には言われたくないわ

277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/30(日) 21:19:30.74 ID:6kXMt9X5.net]
これ見て引きこもりが転職できると思うわけ無いだろw

278 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/31(月) 02:26:06.10 ID:7dK2i3O4.net]
>>239
やっすw

279 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/31(月) 11:17:54.12 ID:6mpcWFsh.net]
何年か前、40前に部長だぜーとかほざいてた外資の奴が数か月後簡単に切られてて大笑いしたの思い出したわ

280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/31(月) 18:26:45.83 ID:anL3NK5J.net]
無職37歳でもわんちゃんあり?

281 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/31(月) 23:07:02.80 ID:XjGX+oXH.net]
そもそも平均年齢っていくつよ

282 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/01(火) 14:04:58.04 ID:bfiYl34B.net]
人間関係リセットするから
無理

283 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/01(火) 17:41:33.16 ID:f9a2WXRd.net]
>>280
能力あればそこからあがれるよ普通に

284 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/02(水) 06:16:10.41 ID:JNE614iU.net]
>>18
中年の危機か



285 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/02(水) 06:28:55.24 ID:li2Q0Iiv.net]
>>280
5年後で42歳だからまだ若い
5年といえば無一文から始めて億単位の資産でも築ける時間だよ

286 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/02(水) 20:00:35.63 ID:KIfskS04.net]
でも転職回数は気にするんだろ?
ハイレベル人材は4-5年働いたらエース格になっててステップアップするのにね

287 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 00:10:38.82 ID:YBzo1EZZ.net]
新卒でSIer 5年
商社に転職して2年
金融に転職して2年
商社に出戻りして6年
金融ベンチャーに転職して6年
現職に転職して2年今に至る

地方国立出の45歳のおれのキャリアや
金融ベンチャー以外は全部一部上場企業
年収は2社目以降上がってない
だいたい1000〜1400万くらいを彷徨ってる

新卒で3社目の金融に入ってたら転職なかった気がするけど
それ以外は長く続けられてるイメージがないわ…

288 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/03(木) 03:37:05.37 ID:PlRbsc1G.net]
新卒9割辞めちゃうせいで部長課長クラスが40代50代の中途採用ばっかりになってるわ
2世社長は空回りしてばかりだしもうダメかもわからん
なぜ下を育てる考えが根付かないのか

289 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 05:01:15.13 ID:vk3J/3bQ.net]
>>288
40代50代は下を育てたら自分がリストラされるだけだろ
あなたをリストラしたいから後進を育ててくれという命令にもなかなか無茶なものがある

290 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 05:02:42.77 ID:vk3J/3bQ.net]
>>18
会社員じゃなくなって、やっていけるのかね?

291 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 06:22:27.71 ID:U6b62t2h.net]
>>289
教えたら、自動的に40代から上は整理の対象になる

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/03(木) 12:22:13.60 ID:tC1MC/oC.net]
>>289
40代50代で下を育てられなかったら育成能力無しという事でリストラ対象になる。
年齢に合わせた役割できない奴は不要。

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/03(木) 13:50:03.74 ID:PclUnpMP.net]
45歳で転職して外資で部長 取締役。実力があれば永ちゃんみたいに成り上がれる。

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/03(木) 15:58:01.76 ID:vnVjV0VS.net]
そんな壁があったのかw
初めて聞いた
こういうのってオフィス勤めの総合職限定の話なんだろうけど



295 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/03(木) 17:29:40.52 ID:g/f4eAIl.net]
>>289
前職の上司かよ

296 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 19:08:42.54 ID:wJeqxh3D.net]
元々要らない壁
若くてもダメな奴はダメだし、歳食ってても使える人は使える

297 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 19:21:25.85 ID:3uwAaWAu.net]
うちの会社も仕事ができた40後半の人は転職したり独立して年収アップしてたな

298 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 19:52:48.65 ID:Oc+2F8Gv.net]
スキルと経歴有ればモーマンタイ

299 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/03(木) 22:19:03.61 ID:gdVzzIuQ.net]
スキルって勘違いしてるやつは大抵スキルと適性を勘違いしてる
他社に入るのに役に立つスキルって限られてるからな

300 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 00:08:41.40 ID:8TBS17NR.net]
>>292
育てたらリストラ、育てなくてもリストラ
もう完全に無理ゲー

そこで出てくるのが仕事を教えはするが育たないように、肝心なポイントは教えない人

301 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/04(金) 00:16:02.94 ID:Tc41NeRf.net]
でも仕事教える気があっても最近の若い奴って仕事やりたがらないじゃん
仕事できるようになっても馬鹿みたいにやらされるのが嫌なんだろ
金沢山もらえるわけでもねえし
昭和の無茶が通用するのはゆとり以前の昭和世代まで
もう35過ぎだけど
この層だけ転職しまくって仕事が回らない会社ガンガン出てきて潰れまくればよい

302 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/04(金) 08:03:13.43 ID:fj/EOzlE.net]
つーかチヤホヤ育つから会社も自分をチヤホヤしてくれる場所だと
思ってるし褒めて持ち上げて育てられてるから
叱られるなんて有り得ないしそういう路線で行くしかない

303 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 10:43:27.99 ID:at17xqN0.net]
以前居た会社は経営者が必要な人材は外から引っ張ってくれば良いやって発想だから社内の人材がどんどん腐っていっちゃって困ったな
経営側はそんな現場を変えようと中途でマネージャーを採用して現場に投入しても即管理なんか当然無理だし現場は反発するわ、仕方ないから中間管理職としてそこを上手く橋渡ししようと調整ばかりしてたら最終的には改革を妨害する邪魔者扱いされてリストラw
当然、そんな便利屋紛いの仕事ばかりしてても転職じゃ評価されず苦戦した悲しい思い出w

304 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:01:54.39 ID:GefDNaIZ.net]
>>19
求めるのが大きすぎるし入社しても差別されるしで

結局、日本では新卒以外でまともな就職はできないんだよな
もし失敗したら公務員か医師か弁護士しかない



305 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:04:46.82 ID:GefDNaIZ.net]
転職エージェントの動画で
経験している仕事、つまり同じ仕事をして、会社のランクは落ちて、給料も下がるけど成功扱い
給料は最初は下がるけどいずれ昇給するなんてのも
前の会社に定期昇給制度がない場合ならともかく評価される人は元の会社はランクが上だから
結局、元の会社にいればそっちの方が昇給が多い

306 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:14:33.95 ID:GefDNaIZ.net]
>>301
できるようになろうが尽くそうが平気でゴミのように捨てられるのも見ているから
まともな人間はもう会社なんか信用しないよ

307 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:14:33.96 ID:GefDNaIZ.net]
>>301
できるようになろうが尽くそうが平気でゴミのように捨てられるのも見ているから
まともな人間はもう会社なんか信用しないよ

308 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:21:37.58 ID:GefDNaIZ.net]
>>264
それを認めるとほとんどの企業が35歳の誕生日前日までとやる
今でも年齢だけで切るのが多いけど採用可能性がゼロでなくなってるだけ意味はあるかと

309 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:24:06.47 ID:GefDNaIZ.net]
>>28
ちょうど2005卒〜2009卒の一時的に採用多かったのの直前だから
採用してなかったんじゃ?

310 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:30:36.91 ID:gEulfwp1.net]
団塊がいなくなって良かったなー

311 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 11:31:03.05 ID:gEulfwp1.net]
お前ら少しは働けよ

312 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 12:36:09.36 ID:UKuDxe3N.net]
昔、転職の合間に3年ぐらい年社会人向けの資格の学校で教えた事あるけど、資格の学校に来て重めの資格取ろうって人は案外と全体としてのレベルが高くない
負け組が逆転狙ってとか、もっとひどい下の層は何か居場所探しに来てるような印象だったよ

ちなみに中小企業診断士っていう資格で、学校ではまあまあ人気の資格
まあ、仕事バリバリやってる1軍はそんな法規制で必須、ってわけじゃない自己啓発的な資格取ろうっていう必要性もあんまり感じないだろうし、時間もないだろうしね

でも、時々「転職のため」って目的意識がハッキリした優秀な人もいて、2年程度で2次試験まで合格して転職してたなあ

313 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/04(金) 17:40:30.63 ID:GefDNaIZ.net]
>>312
良い就職ができたら資格取る必要ないしね

314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/04(金) 18:42:22.76 ID:3fAqw/AO.net]
>>312
コンサルの仕事がちょいちょい入るからその資格取ろうとしたけど、落ちたわ
学生の時にちゃんと勉強して勉強の仕方を覚えてない人間はダメだなw



315 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/04(金) 19:40:17.29 ID:Tc41NeRf.net]
>>309
09卒はもう35だよ

316 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 01:18:29.89 ID:h+D1n9UQ.net]
不景気なので採用しません→助けて!人が足りないの
バカなの?

317 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 07:20:13.75 ID:ompcl5o0.net]
>>289
逆だよ
育ったらもういらないから平気で切られてるのが現実というかほとんど
だから若い連中でももう人を育てなくなった

318 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 07:21:49.23 ID:ompcl5o0.net]
>>315
それより前の2004や5卒が就職不利だったから
就職できた人でさえ2ランク3ランク下の会社だろうし不満は大きいでしょ

319 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 07:30:29.68 ID:iZVspM2Y.net]
若い人を育てるとかいう恩着せがましい老害の思考がとっとと消えてほしいわ
もう全部の会社がジョブ型になれ
トレーニングは社外で、社内は仕事をするところだ

320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 09:12:06.18 ID:2LRJC1W1.net]
ゴミはさっさと処分

321 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 09:55:54.40 ID:i+HB/SNz.net]
>>312
中小企業診断士とか社労士とか事務系の経験不問の資格はそんな感じだろうね。
これらの資格だけひっさげて数少ない総務系の仕事狙ってる実務未経験者多い。

322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 10:14:22.55 ID:VChgV+H4.net]
>>318
いや意味わからん
>>28は30代後半の人材いねーんだけど?と問うていて
>>309はリーマンショック前の好景気世代じゃないから人がいないって回答
それに対してリーマンショック前の好景気世代が35-39なんだけどと言っている

323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 10:27:20.84 ID:VChgV+H4.net]
ちなみに好景気だったから取ったと思われがちだけど
1000人採用するような大手企業でも部門レベルに落とすと8年ぶりに新卒採用したとかザラにある
05-09で毎年新卒が各部門に対して潤沢に供給されたわけではない
このため05-09に1-2人採用したけどその前の氷河期で1人、リーマンショック後5年くらい取ってない
こんな感じの所は多いんじゃないの?
この場合05-09が転職してしまうと途端に世代間ギャップがやばいことになる
35以上解禁とほざいてるのは能力のある05-09が転職しまくって
世代間ギャップがやばくなったから採用してるってのが個人的な見解

324 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 10:31:19.69 ID:IqqeruFi.net]
労務人事で給与計算やってたベテランがやめて
後任を募集するとき、代わりが務まるような人材はベテラン人材になるが
40代の経験豊富な人を雇うよりは、もっと長く働いてほしいからと若い人を取ろうとするも、
本当に若くて資格とか持ってて意欲満々な人がいざ応募に来ると実務経験を積んだらすぐ転職されてしまうんじゃないかと警戒して、
なんかんだ、33歳ぐらいの一応経験がある、真面目だけどギラついてない感じの人を採用する

というパターンが最近あった



325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 10:36:48.28 ID:VChgV+H4.net]
>>324
結局会社が引き留めるだけの給料アップや役職を与えないからこうなる
いつまでも都合のいい年功序列
社員にはプロフェッショナル=成果主義を求めてやっていることがおかしいから人材が流出する

326 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 11:26:35.17 ID:IqqeruFi.net]
>>325
辞めた人(女性)はちょっとヒステリックで暴言多くてこじらせてたところはあったよ
優秀でもトンボ鉛筆佐藤みたいに驕り高ぶりすぎて人望失うタイプは
昇進できなかったりして不遇な扱いになる。
会社で働き続けるにしろ、転職するにしろ高慢な態度や傲岸不遜なところは出さないようにしないといけないね。

とはいえこの辞めた人はまだ給与計算とか労務人事スキルがあるからまだいい方で、
本当に、社内政治論や仕事論のご高説スキルしか身に付かなかったベテラン管理職なんて箸にも棒にもかからないんだろうね

327 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/05(土) 12:41:50.83 ID:i+HB/SNz.net]
>>326
給与計算とか労務人事なんていまや超人気職種だから同職種への転職は相当困難なのでは?
この職種は資格持ち経験持ちが常に空きを狙ってる感じで自称スキルとかいっても評価にならない。
田舎の中小鉄工所でも総務社員募集というだけで書類選考しないとならんくらい応募が殺到する。

328 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 23:27:46.77 ID:LCEmH/rX.net]
>>317
逆というより同じことを言ってるように聞こえるが…

悪物にされる終身雇用・年功序列だけど、これが絶対的ではなくなったことで仕事を教える関係が崩れたかもしれんな
下の世代がライバルになってしまうからな

329 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/05(土) 23:29:44.12 ID:LCEmH/rX.net]
>>319
仕事のスキルをずいぶん軽く見てるようだな

330 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 00:33:50.85 ID:ujnugMEE.net]
>>309
その世代は団塊世代が60定年を見越して取った人材だからな。
結局リーマンショックで費用浮かすために団塊世代を嘱託として取ったけど。

331 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 00:34:22.81 ID:ujnugMEE.net]
>>310
建設業界にはまだまだいる。

332 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 00:46:56.05 ID:TB6mCMHi.net]
土木建設関係はまだまだいるどころかいなくなったらどーなる
作業員たちのジジイ化は半端ないはずw
どこもそうだよーとか言う人もいるがそんなもんじゃーないくらいジイサンまみれ
だからジジイは切り捨てろとか言えない
少なくとも何かしら地域の事をするとか人手がない職をしてるとかのジイサンは
捨ててはいけない

333 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 00:56:01.30 ID:EzezGBlx.net]
45〜54歳の中高年ひえのうま世代が1番仕事出来るらしいよ
それ以下もそれ以上もダメらしい

334 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/06(日) 00:58:11.55 ID:EzezGBlx.net]
むしろ40以下はパソコンすら使えない層が多くて困ってるらしい
今PCスクールで多いのは高齢者と35以下だって笑



335 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 01:13:32.32 ID:Nsx7v1WL.net]
少子化が全部原因

336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/06(日) 09:57:24.23 ID:kMeQtUtt.net]
>>332
建設関係はどうしても実務経験必須の資格がたくさん必要だから高齢でも資格者や経験者は重宝される。

337 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/08(火) 04:50:30.55 ID:7NY9xDs2.net]
少子化のせいで今の若者は能力以上に良い大学出てるし、能力以上に良い就職してる
看板倒れの実力の人材の多いこと

338 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/08(火) 06:02:18.63 ID:1nJiPPDt.net]
Z世代は、スマホばっか得意でPC苦手なんだとさ

そこに勝機があると

339 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/08(火) 06:19:32.82 ID:t3nSz+7W.net]
>>329
ひとつの社内でしか通用しないスキルがあるなら
その会社が間違ってるんじゃないかと

340 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/08(火) 09:16:02.30 ID:Pvgd6u/5.net]
>>336
アホかジジイでも仕事があるのと
ジジイまみれなのは別だ

341 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/09(水) 00:59:12.72 ID:mb2b2LqM.net]
>>339
そうじゃなくて本当に習得難易度が高いスキルは暗黙知のようなスキル
そのスキルを持っている人と行動を共にしたり、弟子入りするくらいでないと学べない
外で勉強して身につくスキルなんて偏差値高い人間にとっては簡単に習得可能なので、人と差がつくような大したスキルではない

342 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/09(水) 01:18:26.46 ID:uGG3TEF1.net]
年功賃金は、賃金の年齢差別だ。いますぐ廃止しろ。

343 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/09(水) 09:28:59.43 ID:iKRaWqz4.net]
>>102
マジそれな
すごくわかる

344 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/09(水) 19:43:50.08 ID:XYq2/0gm.net]
46だけど転職決まりました。
年収は上がりました。



345 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/10(木) 13:43:31.39 ID:8HXg4zRQ.net]
https://i.imgur.com/j4Jg1hJ.jpg

346 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/10(木) 19:43:40.72 ID:bMWLpCIF.net]
22 名無しさん@引く手あまた[] 2021/12/13(月) 16:26:07.89 ID:PBIfGrzW0

自民党の親玉、経団連「日本の新卒一括採用やめますわ」見直し促す方針 支持してる若者達絶望の無職へ笑 [169920436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639370983/

107 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df55-CavE)[sage] 2021/12/13(月) 14:04:23.61 ID:djckDqQR0

氷河期とってないから年齢構成すごいいびつだからな50代はたくさんいて40代がほとんどいない
いきなり中間管理職が30代


120 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-FUJk)[] 2021/12/13(月) 14:05:37.67 ID:btGn+g+PM

>107
まじでこれ40代がどの業界にも少ない

347 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/10(木) 22:23:20.75 ID:hqt+WxTH.net]
>>344
おめ

348 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/10(木) 22:25:24.12 ID:hqt+WxTH.net]
>>107
企業に「人口ピラミッドの修正」なんていらねーよ
年功序列とか終身雇用とか全くアホみたい
もう昭和じゃねーんだよ

349 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/12(土) 09:26:34.04 ID:5FE1H0Fy.net]
転職エージェントのステマ丸出しなアホ記事に金払う奴の気が知れん。
企業が欲しいのは新卒の即戦力。
45で定年って企業は言ってるのに何でこんなくだらない話が出てくるのか?
変な夢見て自分語りしちゃってるのは未来ない中高年って5chでお馴染みの風景。
人手不足でも転職者を年齢フィルターで弾いちゃってるのが現実じゃん。
スキルだの人脈だのって語ってる奴はスキルも人脈も無いゴミ人材も定番。

350 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/12(土) 10:34:38.76 ID:tN4r4Uro.net]
だよな、あるわけない
あるとしたらいつも人手不足の不人気職業だろw

351 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/12(土) 13:24:56.15 ID:baZf5TrJ.net]
新卒じゃできない、年齢と共に能力が高まる専門性高い職種の話だよ
まあ分かんない人は知らなくていいよ

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/12(土) 13:30:11.13 ID:OXroJLTw.net]
>>349
>人手不足でも転職者を年齢フィルターで弾いちゃってるのが現実じゃん。
これが実態よな

353 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/12(土) 18:34:08.65 ID:SaY6qp/U.net]
スキル取得が比較的容易な職種はそうなるだろうな
うちの業界だと、ちゃんとできるPMなんて引く手数多で、流動性高いわ
年齢は関係ないというか、ちゃんと経験積むと40代ぐらいの人材になる

354 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/13(日) 12:06:53.24 ID:DJRgjMGR.net]
採用する側からすると、非管理職であれば大体40歳前後までなら採用対象になる。
管理職であれば、50歳くらいまでかな。



355 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/13(日) 17:28:18.52 ID:oKfxrId5.net]
中年なんてどこも切りたいだけ。需要なんてないに決まってる

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/13(日) 18:02:39.50 ID:1cakG174.net]
日本で新卒の即戦力なんていないと思うが
インターンだってただの職業体験だろ

357 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/13(日) 18:06:48.86 ID:6E+rYiNA.net]
明確なスキルあればどうにでもなる

358 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/14(月) 01:41:05.88 ID:kzqYOrTD.net]
新卒の即戦力は世界中どこ探してもいないだろうな

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/14(月) 11:01:10.66 ID:YUSDfxf0.net]
去年俺はプライム企業の管理職へ転職したけど46歳だったわ
年収は2割ほどアップした

TOEICは720点はある事、それよりも市場価値が上がるようにスキルアップは磨いておけば大丈夫だ

50代はさすがに見た事無い

360 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/14(月) 12:28:21.54 ID:oSG7MK/E.net]
toeic720って書く意味がないぐらいのレベルだと思うけど、他に何が評価されたのかね

361 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/14(月) 12:31:23.73 ID:CoS8fwNM.net]
>>125
風前の灯火だおm9(^Д^)プギャー

362 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/15(火) 09:58:54.89 ID:42c0BNyO.net]
道路の料金所すら35歳までとか制限付いてるよな

363 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/15(火) 10:01:05.69 ID:RChqvJKt.net]
>>358
新卒かつ3年以上の経験者とか求人要求出てたのには呆れた

364 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/15(火) 10:06:59.28 ID:PDe70zXr.net]
40代正社員はそもそも人数も少ないし優秀だから楽に昇進デキてクビにはならない キッパリ 

40代正社員はそもそも人数も少ないし空気だから楽にとばせるしクビにしても問題ない キッパリ

な感じ(´・ω・`)?



365 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/15(火) 10:18:19.44 ID:dxT9YPQm.net]
イチから人間関係構築したりとか面倒くさくないの?って思う

366 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/15(火) 12:29:28.84 ID:jitvkRKz.net]
色んな人がいるので
俺はずっと同じだと飽きる

367 名前:!ninja mailto:sage [2022/02/15(火) 12:35:39.52 ID:jFp8BO7S.net]
>>358
営業ならたまにいるよ。才能ある子は1年目から即戦力。

368 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/16(水) 01:51:09.05 ID:DlEsornK.net]
>>367
少額案件ならな

369 名前:名刺は切らしておりまして [2022/02/16(水) 01:53:26.89 ID:P9RlwXsI.net]
爺でもオファーが来る
情報システムは

370 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/22(火) 00:32:13.93 ID:vnvxIhu1.net]
定期的に人切りたがるくせに転職回数気にする大手多くてワロタ
外資しか選択肢なかったわw

371 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/02/22(火) 09:52:09.34 ID:YAt7H1+l.net]
調子がいいう時こそリストラ始めないとね

372 名前:名刺は切らしておりまして [2022/03/24(木) 18:24:13.17 ID:U7PlNyia.net]
>>6
見合いは20代からないだろ今の時代w

373 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/03/24(木) 18:52:31.25 ID:t/xq5DqQ.net]
人がマジでいない

374 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/03(日) 11:52:17.27 ID:jxLnfZrN.net]
もう無理だよ(´・ω・`)



375 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/03(日) 12:10:12.48 ID:P0Bthvy0.net]
有能でないただの半導体測定屋だけど
ほんの数年前までは全く評価されなかったのに
最近はいろんなところからオファーくる
どんだけ人材枯渇しとるんや

376 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/03(日) 15:16:45.43 ID:vvzbOT0C.net]
求人は夜勤ありの2交代かフォークリフトばっか。
あとは異常なくらいの高スキル。バカの一つ覚えで40までのスーパーマン待ち。
アホやで。

377 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/05(火) 06:23:56.36 ID:Uf5E9nxa.net]
専門性やスキルあると比較的転職しやすいね
自分の周りでも40過ぎが結構転職していく

378 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/05(火) 06:35:11.81 ID:Z2dYSRP8.net]
>>92
大手外資ITだったが、人はリソースと呼ぶ。
リストラはリソースアクションw

379 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/05(火) 07:14:25.58 ID:sc/pIGRH.net]
初め25、次35と来てそろそろSE45歳定年説が出てくる頃かなw

380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/05(火) 09:57:12.26 ID:O484x1uE.net]
50代と30代が手を組んで40代を追い出す 
・・・ いろいろ目に見えて
・・・・ いろいろと納得な今日この頃

381 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/06(水) 11:04:00.35 ID:5tO4eMT1.net]
>>377
専門性やスキルのないお前には無関係じゃん

382 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/06(水) 11:15:45.64 ID:reX+1pNK.net]
昔は転職する奴は無能って烙印押されてたけど
 
ここまで時代が変わると転職できない奴は無能に評価変わってきてるよな

383 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/06(水) 11:52:38.68 ID:fmpF7zsZ.net]
お・・・俺も転職できるかな・・・

384 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/06(水) 12:40:29.76 ID:R+j/C/iG.net]
人手不足のとこなら40代でも余裕です



385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/06(水) 13:37:33.87 ID:FQLlIGHM.net]
もう少子化世代が35だな。彼らと話すと総じてすっからかんな感じを受ける。30年前、少子化でも特に質が変わるとは想像できなかったが、現実に競争率が3割も4割も減ったら、初老の親世代に負けてしまうようなレベルの人間しか育たなかったわけだ。

386 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/04/06(水) 14:23:39.46 ID:gFqUx2mN.net]
40代正社員はそもそも人数も少ないし優秀だから楽に昇進デキてクビにはならない キッパリ 

40代正社員はそもそも人数も少ないし空気だから楽にとばせるしいなくなっても問題ない キッパリ

な感じ(´・ω・`)?

387 名前:名刺は切らしておりまして [2022/04/06(水) 16:54:46.10 ID:mwyHC3LO.net]
業務委託会社から客先常駐という形態で働いていたけど、常駐先の会社の
正社員で雇ってもらえた。56歳だが、こういうラッキーもある。

388 名前:選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう! [2022/04/06(水) 17:37:57.68 ID:iPrIrSoT.net]
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ

389 名前:コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党 [2022/04/08(金) 17:55:45.80 ID:+TPFxnh3.net]
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは斉藤鉄夫が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<107KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef