[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 08:29 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「安かろう悪かろう」だった中国製 いつの間に日本は席巻されたのか [HAIKI★]



1 名前:HAIKI ★ [2021/12/26(日) 11:28:46.35 ID:CAP_USER.net]
中国製といえば、かつては「安かろう悪かろう」のイメージだった。いまは性能や品質が向上し、ITや電気自動車(EV)などの成長分野に浸透する。中国に負けじと日本政府も国内メーカーの支援に乗り出すが、「メイド・イン・ジャパン」の復活は簡単ではない…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0b0c54dbb193ce3661fc38a7e2891cce93fa14

796 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/10(月) 21:04:02.89 ID:r6v37Px+.net]
>>760
何か誤解していた、申し訳ない。 >>761 は忘れてくれ。

797 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:11:19.88 ID:URlBS52U.net]
>>762
中国の政治体制、国家運営が正しいとした場合、選挙はない、政権批判は許されないということを認めることになるよ。

たしかに民主主義は、あっちの意見、こっちの意見と考慮して選挙を気にするから、どうしても決断が鈍くなるというマイナス面はあるんだけどね。

798 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:17:40.40 ID:URlBS52U.net]
>>763
うん、それに結構偏るんだよね。
雅子様、要するに皇后陛下が外務省時代にカローラUが愛車だった。
トランプ前大統領がファストフード好きとかw

799 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:23:30.16 ID:kS5ry5PD.net]
>>1
通販だと中国製のほうが
チャレンジしたものがあって
面白い
日本製はつまらない

800 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:24:59.69 ID:lLExqAIH.net]
>>764
ネトウヨの理想国家じゃんw

801 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:26:49.47 ID:kS5ry5PD.net]
>>20
秋葉原の露天チャレンジに近い感じで面白いと思わないか?

802 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:41:27.31 ID:URlBS52U.net]
>>767
アリババのジャック・マーが日本人からすればどうってことない発言をしたことで、中国政府の怒りを買い追い出されたりな。

それじゃ怖くて富裕層でも中国から逃げ出したくなるの分かるわw

803 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:46:35.98 ID:QNeAikoV.net]
どこの誰が作ろうが全ては品質管理次第でしょ
あと精度をどこまで求めるか
中抜きのための品質低下が横行してるようじゃダメだがね

804 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:47:59.21 ID:URlBS52U.net]
>>768
露天的なものとか個人のネットオークション、メルカリなんかでは偽物や不良品でも自己責任になるから気をつけて、という新聞記事があったよ。

それと違って、一応は業者が正式な商品として売ってるのに不良品で、対応求めようとしてもその業者のサイトが消えてるとかなw
それ込みで面白いじゃないかっていうなら、そういう見方もあるだろうけど。



805 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/10(月) 21:51:32.16 ID:YMpfOEEv.net]
››1
iPhone用スタンドを開発!新発売!てな新商品記事や広告が目立つようになった頃かなww

806 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:55:03.33 ID:P2eY ]
[ここ壊れてます]

807 名前:tTF4.net mailto: そりゃ、敵基地攻撃能力が必要だわな。 []
[ここ壊れてます]

808 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:56:19.40 ID:URlBS52U.net]
>>770
例えば小泉郵政民営化というのは、民間業者のトップがウチはそれより安くできますとか言ったらしいんだよ。

駄目なんだそれでは。やらされるほうはたまったもんじゃない。
宅配業者はいまになって被害者ぶってるけど、トップがウチはもっと安くできると馬鹿なこと言った自業自得なんだよ。

809 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 21:59:52.94 ID:rBaNik2+.net]
知らない若者が買ってるだけ
ひと回りすりゃ買わなくなる

810 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 22:15:27.46 ID:0qh0UG7m.net]
俳聖とされる松尾芭蕉は中国人僧侶・鑑真を
「若葉して御目の雫ぬぐはばや」と尊崇した。

811 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 22:29:07.85 ID:Ka1Hudqz.net]
>>1
メイドインジャパンの前はアメリカだった。

アメリカ、日本、中国の産業の勃興は、
単に国際金融資本が金を突っ込んだところが儲かっただけだと気付かないと、いつまでも成長がない。

豚は太りすぎたら、旨味が少なくなるから、
次の痩せた豚に移る。
次はインドかな。

812 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/10(月) 22:36:33.33 ID:M+uj5byg.net]
豚は太りすぎたら、旨味が少なくなるから、
次の痩せた豚に移る。

813 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 06:33:21.31 ID:H0NwH2SF.net]
世界中が技術革新に国を挙げて邁進する中
日本だけ観光立国とか言って公金無駄遣い

IPS細胞研究まで予算停止しようとした自民党だぞw
そりゃ日本負けるだろ

814 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 07:28:51.58 ID:J7Q7BV5s.net]
>>1
今も安かろう悪かろうだろw
日本企業など、信頼の置ける企業が管理監督最終責任を負っている製品以外はろくなモノがない
電子機器においては中国企業の製品は安く性能の高いものが多いけれどすべからくバックドア入りだしな



815 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 07:36:39.67 ID:EgepWXHo.net]
>>764
独裁は独裁者が有能なら効率いいわな
ただずっと有能な奴が続く保証はなくて無能が就いたらとんでもないとこになるのは歴史が証明してる
なので例えばアメリカは大統領に独裁者並の権限を与えるけど期限を設けてる(最近は与野党の勢力が伯仲してるからなかなか運営が難しくなってるけど)

816 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 07:47:41.94 ID:wqgO08wa.net]
>>780
つアベノマスク(日本企業監督製品)

817 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 08:10:25.04 ID:MxYpbVE+.net]
>>782
お前ら虫がついていたとか言ってケチつけていたが、無駄に薬品使ってない安心安全なマスクだったんだぜ、知らんけど

818 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 08:30:26.55 ID:9EAQOcT2.net]
かつての日本企業の手法では、下請けを叩きまくって品質を出していた
しかし、それをやられた方の怒りは尋常ではない
それが積もり積もった結果
弱い立場に対する権利侵害が尋常ではない
その点でまともな中国企業に負けるのは、必然だろう

819 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 09:29:40.19 ID:kvfGwS1x.net]
>>781
近年無能な独裁者がたった9年で日本を破壊し尽くしたしな

820 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 09:36:37.15 ID:9EAQOcT2.net]
中国の大企業社員 自分たちが猛烈に働く
日本の大企業社員 下請けに猛烈に働かせて、自分たちはホワイト
もうアホかと
全部解散してやり直せ

821 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 09:37:39.91 ID:3txb0luZ.net]
日本のアマゾンで買えるような粗悪品だけで判断して
「ほらやっぱり未だに安かろう悪かろうのままだ」
なんて言ってるのを見ると井の中の蛙だなあと思ってしまう

822 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:03:43.04 ID:4pENTEq ]
[ここ壊れてます]

823 名前:q.net mailto: 日本コストに囚われ海外進出したが 製品は中国に押され安くて品質も人並みの
中国製が買われている現実 根本から思考を替えないと存続はない
この30年自分のポジションだけを維持する経営者では復活はできない
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:10:03.81 ID:zjkeS+db.net]
輸入した工作機械のおかげだろう。
チャイニーズは変わらんので見えない部分は
全く信用していない。



825 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:12:19.94 ID:8+ogmwQb.net]
見た目が良くはなったけど悪かろうはそのまま
使い始めだけ良くてすぐ壊れるとかも増えたな

826 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 10:27:37.73 ID:3txb0luZ.net]
企業だけの責任じゃない
規制も多いしクレームも多いから無難で過剰品質な物しか造れないんだよ
モップ自動洗浄機能付き掃除ロボットや血中酸素濃度測定機能付きスマートウォッチとか日本メーカーは出せないからね

827 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:42:25.70 ID:fYwYLrsW.net]
アベが悪い

828 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:43:33.62 ID:ci83/sS7.net]
世界中の企業が中国に生産拠点作ってその技術が流出しないと考える方がおかしい
中国じゃなくても同じようなことになってただろ

829 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 10:59:49.28 ID:EqNfMz6K.net]
>>1

中国・ロシア(ついでに韓国も)の技術なんて西洋国家の先端技術を
パクって寄せ集めただけの代物!あいつらには技術革新って
言葉はないから西側の技術者の流入をストップさせたり
サイバーセキュリティを強化(善玉ハッカー育成強化など)
先端技術を持つ企業買収阻止などすれば速攻進歩は止まるww
何故政府はそこに資金を拠出しないのか??wwwww

830 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:03:26.99 ID:zawzP3Xm.net]
100均のボールペンが驚くほど滑らかになったり
中華製電チャリが日本を席巻したら
はじめて「中国ヤバい」って言ってやんよ

831 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:06:29.67 ID:zawzP3Xm.net]
中華製のジッパーがYKK並みの滑らかさと耐久性がついたら
はじめて「中国ヤバい」って言ってやんよ

832 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:07:01.33 ID:h93Stq8E.net]
ドライブレコーダーも中華製が飛躍的に進化させて国内メーカーよりも品質が良くなってる
まあ、あの国は国民全員キチガイドライバーだからってのもあるだろうけどなw

833 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:08:06.71 ID:kvfGwS1x.net]
>>796
IDEALとか知らなさそう

834 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:11:22.57 ID:k3XSd0j6.net]
別に日本の貧困層に認められる必要性とか無いからさ
死ぬまで昭和後期の日本国全盛期の夢でも見てりゃいい



835 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:28:43.72 ID:OLLBRKj7.net]
チャイナ製の最大のネックは完成度のばらつき
ただ電化製品の上位30%は既に日本製と同等以上の能力はある

836 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:38:04.16 ID:X0HAozST.net]
>>800
品質のばらつきは代替品への迅速な交換で対応してる
だからCS値は高い
日本のカスタマーサービスは客を怒らせる為にやっているのか?と疑いたくなるレベル

837 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 11:57:13.82 ID:e2hAil3t.net]
アメリカと対等に先端技術開発競争を繰り広げてるからな
むしろシナの方が勝ってるという仰天情報もある
2030年には世界覇権国になるという話
一体日本は何やってんだ?
官僚と国会議員のボンクラは

838 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 12:01:04.02 ID:8+ogmwQb.net]
>>795
100均のボールペンてやたら本数多いのじゃなけりゃ文具屋で買うのと変わらんやろ

839 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 12:25:04.74 ID:MWhf+oJX.net]
「かつて安かろう悪かろうだった、日本製がいつの間にか世界を席巻した」それと同じ事が起きるのは必然
と考えるのが普通だけどな。

840 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 12:29:27.94 ID:ZDWvt3ZV.net]
>>798
そんなメーカーがあるのか。でもYKKで十分間に合っているからいらないなぁ。

841 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 13:19:52.97 ID:H0NwH2SF.net]
>>789
バカ乙
世界の工作機械のシェアみてこい
今や世界1位
国策で精度/性能UPに公金湯水のごとくぶち込んで凄い勢いで進化させてんだよ

842 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 13:21:37.71 ID:H0NwH2SF.net]
>>800
ねーよ
NCのデータ渡したらその通りのモノ納品してくるわ
バカ乙

843 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/11(火) 15:28:04.59 ID:6dGv6F58.net]
>>762
消せばいいんじゃない?

844 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 20:35:34.10 ID:hmvbyuyL.net]
>>759
君も今は、100円の物を「気軽に」買えるだろ。
収入が増えるに従って、同じ感覚が、500円、1000円、1万円、10万、100万とどんどん増えていく。
想像するのは難しいかもしれんが、実際そうなればわかる。



845 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/11(火) 20:53:15.57 ID:dcaoML2d.net]
>>809
年収数千万じゃ無理だろw
算数できないのか?

846 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 07:14:54.97 ID:2N3XWKOW.net]
>>795
ヤバイのは中華(笑)だのと盛大に讃え平伏しクソシナ共産党に永遠の忠誠を誓ってる在日ど底辺クソシナガイジのお前の頭だろ

847 名前:執行天皇 [2022/01/12(水) 07:20:58.87 ID:BrKIU4k5.net]
>>786
アホは社員と従業員の区別すらできない日本語不自由な知的障害者雇用枠のお前やお前
お前は社員じゃなくてブザマな労働者階級の従業員だといい加減覚えろやクソの役にも立たない無能ゴキ

出資しなければなれない"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに覚えられない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する低俗差別用語として
使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な

848 名前:執行天皇 [2022/01/12(水) 07:21:07.00 ID:BrKIU4k5.net]
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らは全員タダの"従業員"カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
社員数の記入欄に従業員数なんか書いたら税額の計算にも影響するし虚偽申告だバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる虚偽報道送り付け詐欺差別主義利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い

849 名前:執行天皇 [2022/01/12(水) 07:21:14.61 ID:BrKIU4k5.net]
NHKみたいな史上最悪の詐欺組織が詐欺に注意とかほざいてたりするんだから日本語不自由なバカは滑稽でウケル
しかも女が土俵に踏み入ることを許さない差別主義の変態フェチ裸デブポノレノ相撲(笑)に金たれ流しまくり
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えなが

850 名前:らブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ []
[ここ壊れてます]

851 名前:執行天皇 [2022/01/12(水) 07:21:20.35 ID:BrKIU4k5.net]
そして最近流行ってるのが"執行役員"なwwww 従業員の分際でヤクインだってばよ(ププププwwww
社員だの役員だの言われたらその気になっちゃう単純馬鹿の脳みそ見ってみったい〜っつのなwwww
そのうち正首相だの執行天皇だの出てきそうでポンコツ国家の恥知らずジャップちょ〜ウケルぅ〜〜〜wwww

852 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 09:05:04.35 ID:/OsUT+ms.net]
工作機械の世界シェアトップ企業はドイツ、2位が中国、3位にようやく日本のアマダが入ってるけど、
アマダって時価総額0.4兆円程度の小さな会社だから、特にこれを誇るような意味もないし、そもそも名前も知らないしなぁ
「工作機械だと日本が実は世界シェアを握ってるのだ」という説は全く成り立っていないようだ

853 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 09:11:46.33 ID:+KGoV1Ue.net]
日本の大企業は、働かない社員が溜まっていく構造だからね
むしろ大きな企業になるほど、生産性が落ちる
これは、アトキンソンが指摘しない部分

854 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 09:45:28.52 ID:2VKC65JT.net]
恥知らずガイジジィだらけのマスゴミのせいか知らんがほんと>>817みたいな日本語不自由なバカが増えたよな
従業員募集してんのに面接で社員がどうたら意味不明なこと言うバカは確実に落としてるけどな
たまにいくら出資したいの?って聞いみたりするけど通じないからさっさとお帰り頂いてるわw

お前が非正規なのはお前が日本語満足に喋れないアホだからだよ



855 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 09:48:36.27 ID:bfYqFgj2.net]
>>818
経営学の本では株主の事を社員と呼ぶが、俺様はそれを知ってるんだぞ、凄いだろ
これがお前の主張したい事だよね
他のスレでも全く同じ事やってたよな
スレ違いかつ馬鹿の一つ覚えかつマルチポストでスリーアウト

856 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 10:32:28.09 ID:0pTmcshh.net]
>>819
お前がど底辺の超絶バカだから俗語しか使えないだけだろドアホ
役員にでも関われる立場にでもなればてめえは社員ではなく従業員だと理解できるようになるものだが
ポン引きババァレベルのバカのお前は死ぬまでど底辺のまま超ブザマwwwwwwww(ププププ

857 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 16:22:07.29 ID:RF4AeutL.net]
パクリ能力に長ける中国が日本の自動車エンジンをパクれなかったワケ
news.searchina.net/id/1704715?page=1
これまで中国は技術導入と模倣によって経済発展を遂げてきた

日本メーカーの自動車エンジンは熱効率が高く、非常に優れている。
日本のエンジンを徹底的に研究したが、同じレベルのエンジンを作れなかった。

日本の自動車メーカーは技術の保護を徹底していることが関係している。
中国の自動車メーカーとの合弁で中国市場に進出した日系メーカーは、
中国で組み立て製造をしても、研究開発には関わらせなかった。

また、中国企業が精密部品を製造できないことも大きな理由だ。
精密工作機械のレベルが高くないため、どうしても誤差が大きくなってしまう。
部品そのものは模倣できても、材料や加工で問題がある。さらに、
エンジンの電子制御システムも重要で、これを模倣するのは容易ではない。

858 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 16:51:14.08 ID:kRQXQnH0.net]
>>821
それも世界的なEV化で終了
EVは誰でも簡単に作れる

859 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 16:56:07.67 ID:H/EU++Mp.net]
ベトナムが既に日本車EV以上のEV発売しているからな。どうする日本?

860 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:17:33.18 ID:8Ky9AP9d.net]
>>817
2−6−2の法則だ。
大きな飲食店では2割の客で大きな利益を上げてる。
6割が普通の客。2割は安い注文で長居する赤字客だよ。
大企業の社員も同じ。

ところが小さな飲食店ほど回転を速くせねばならず、長居の赤字客など論外。
小さな企業もサボる人物や出来損ないを雇ったり、病気や出産で長期休ませる余裕もない

861 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:19:29.40 ID:2BBo7PWI.net]
>>824
社員と従業員の区別すらできない日本語不自由など底辺のお前がただひたすら無能なだけだろ

862 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:22:03.20 ID:1csXvX3g.net]
ウソのコメントには二通りある、
>>1 みたいに最初にドーンとウソから入る、

あとはK国みたいに、やたら長いコメントで、句読点を打つたびに論点をずらし、
最終的にウソを正論のごとく結論づける

863 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:27:31.34 ID:gTmECvCi.net]
「メイド・イン・ジャパン」が「高かろう悪かろう」のイメージが完全に定着しちゃっただけだろ

864 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:33:28.16 ID:k0sbs/iI.net]
>>1
でも買わないな

まだまだだよ



865 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:40:27.50 ID:NF05G/HN.net]
今でも悪かろうは合ってるぜ
安かろうもまあ合ってる
チャイナは永遠にクソだよ
ものづくりで日本にかなう国は無いよ

866 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 17:45:37.05 ID:4zH3CE+o.net]
製造業の中で品質管理部門を強くしてはいけない
品質管理責任者に戦略性の高い人間を置かず
口うるさい面倒な奴を置いた企業は時間がその時に止まった

867 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 17:47:50.56 ID:BL2VQ/Oi.net]
自分たちの手で作った良いものを使用した生活を忘れてしまったからな
粗製でもかまわない使い捨て品、
木や竹よりコストが安く加工に行動な技術のいらないプラスチック
人件費が安い国から仕入れた100均商品

当たり前だった品質への拘り・製造のノウハウ・自国の技術が安さに流されて消えてしまった

コストがかかってでも自分たちの文化はよその国任せにしちゃいけなかったんだ

868 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 18:04:31.98 ID:Ey4chnef.net]
日本の政治家が小遣い稼ぎのために
日本の工場を中国へ進出させて技術を抜かせた。
ハニトラマニトラが問題やね。

869 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 18:20:06.12 ID:lGpPDU0w.net]
さすがに食うものは中華製じゃ無理
外食と中食は終わってるけど

870 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 18:35:53.72 ID:0QmtpXgm.net]
国産が高いのは品質が良いから高いのでは無く、ただ劣った人材を解雇できず
そのゴミ人材の雇用を維持するために高コストでそのゴミ人材の雇用コストを消費者にただ転嫁してるに過ぎないのがバレたから

でしょ

俺はそんなコスト払いたくないのでなるべく外国製・シンプル・低価格で高性能なものを買うようにしてるし国産は避けてるわ。
搾取されたくないんだね国内企業に。

871 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/12(水) 18:54:54.09 ID:n/AHCqr1.net]
ユニクロなんで中国製、ウイグル製って20年前から知れ渡ってるのに馬鹿売れするよね
安いってやっぱり正義なんだね
日本人は人権問題で商品選びできるほどお金がない
ウイグル製無賃労働の服だろうが、安いなら買う。そのぐらい日本人が貧乏になって生活が困窮してる

872 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 19:29:21.95 ID:n41m9iHC.net]
>>829
ものづくり日本(笑)
昭和かよ

873 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 20:13:46.96 ID:F/rEHfmn.net]
中国・韓国がノーベル賞受賞者を誕生できない本当の理由
ajidra749.blog.so-net.ne.jp/2012-10-11
教育制度に原因があります
詰め込み、試験偏重による丸暗記が多く、創造性に欠ける」と指摘する。
さらに「貧しかった中国を手っ取り早く発展させたので、他人の成果を
真似るパクリ文化が広がり、地道な研究は苦手なのだ」という。

> 中国は徹底的に考える力を奪い、思考停止に導いとるな
> まあ毛沢東は知識は格差を生むで、有識者ぶっ殺して回ったからな。

> 中国からノーベル賞科学者が出てこないのは、これが原因。
> 猿真似のような論文は量産できるけど、その論文の根本にある
> 普遍的な真理には絶対に辿り着かない。
> まあ、中国がこういうことをしている限り、アメリカも日本も大丈夫だ。

874 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 20:14:57.47 ID:F/rEHfmn.net]
中国メーカーの産業用ロボットは日本依存
稼いだお金の多くが日本企業の手に

中国は産業用ロボットの生産において「基幹部品」の技術を掌握できておらず、
日本から調達しているのが現状だ。せっかく市場でシェアを拡大していても、
日本企業から重要な部品を調達しているということは、せっかく稼いだお金の多くが
日本企業の手に渡っていることを意味する。

中国が突破しなければならないロボットの基幹部品とは、減速機、サーボモータ、
コントローラの3つで、この3大基幹部品が生産コストの7割を占めている。
特に減速機は世界の4大メーカーが市場を掌握しており、そのうち2社は
日本メーカーなので、ロボットの製造はかなりの部分を日本に依存している。

中国も国産化に尽力してきたものの、突破しなければならない壁はぶ厚い。
減速機は中国国内で作れるようにはなったが、性能は日本製とかなりの差があるため、
競争できるような製品を作るにはまだまだ時間がかかる。



875 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/12(水) 21:25:15.98 ID:bfYqFgj2.net]
英語に加えて中国語を習うのも当たり前の時代になってきた
まあネトウヨ連中はそもそも日本語すら苦手だからコピペに頼るスタイルを死ぬまで続けるしかないだろうけど

876 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 05:45:12.89 ID:M0+ooEO5.net]
>>833
終わってるのは中華(笑)だのと盛大に讃え平伏しクソシナ共産党に永遠の忠誠を誓ってる在日ど底辺クソシナガイジのお前の頭だろ

877 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 08:51:11.37 ID:xt3xa8RA.net]
どこでも作れるものが海外に行っただけよ。
日本でしか作れないものは国内にあるし。

額に汗して働く時代は終わりで、脳みそで稼げないとダメ。
アホは低賃金で働くか消えるしかない。

878 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 10:29:25.45 ID:m2OeGykM.net]
このスレ、ネトウヨの妄想コピペが大半やん

879 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 10:51:47.51 ID:UM4eooUV.net]
>>838
もう自民党のおかげで中国様には絶対にかなわないですしね、韓国も猛追してます

研究開発費から見る日本の研究の今
https://www.criprof.com/magazine/2020/12/18/post-7015/

■研究開発費の国家総額による比較
 まずは、研究開発費の国家総額による比較です。
2018年の日本の研究開発費総額は19.5兆円であり、対前年比2.5%増。2年連続の増加となっており、過去最高額を記録しています。
なお、研究開発費総額が世界第1位のアメリカは60.7兆円(対前年比5.1%増)、世界第2位の中国は58.0兆円(対前年比10.3%増)を記録。

 主要国の中で最も高い成長率となっているのは中国。総額で世界第1位のアメリカに迫る勢いです。
その他、ドイツ、韓国なども

880 名前:長期的に増額傾向であり、2018年、ドイツは14.8兆円(対前年比4.4%増)、韓国は10.3兆円(対前年比8.1%増)を記録しています。 []
[ここ壊れてます]

881 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 11:23:00.27 ID:/tVRtu18.net]
観光立国を主要政策に定めて早10年の日本
遊びのGoToには1.4兆円も突っ込むのにIPS細胞研究には10年でたったの1100億円
技術革新そっちのけで国挙げて遊び惚けていた自民党

他の国は巨額な公金突っ込んで技術革新/産業育成してんだ
そりゃ負けるわ

882 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/13(木) 14:08:15.67 ID:m5+dOScH.net]
>>810
何が、何故無理なのか、頭の中で整理したら?
口を開くのは、最低でもその後

883 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/13(木) 15:36:38.31 ID:b2K2wGoU.net]
>>845
年収数百万 ⇒ 気軽に買えるのは数百円
年収数千万円 ⇒ 気軽に買えるのは幾ら?

算数できたらわかるよね?w

884 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/13(木) 15:54:37.58 ID:m5+dOScH.net]
>>846
ごめん、もう相手できないわ
じゃあね



885 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/13(木) 16:08:45.84 ID:Q/zqQ8vt.net]
はい、逃げたw

886 名前: mailto:sage [2022/01/13(木) 16:18:51.22 ID:LmBuKLqD.net]
>>819
キチガイは相手にしちゃダメだよ。

887 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 17:09:46.98 ID:cizmWYGs.net]
>>845
声が、遅れて、聞こえて、来るよ?



なんでいっこく堂みたいな読点の打ち方なんw

888 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 17:27:01.90 ID:wP0ME+Tp.net]
中国には23区並みの都市が8つある
首都である北京を凌ぐ都市があり、また北京と同規模の都市が3つある
米国も首都であるワシントンを凌ぐ都市が4つある
中国と米国の共通点は都市機能を分散し、国土全域を使って国力をあげている点
日本は東京が咳をすれば日本全体が風邪をひくという超一極集中構造で衰退の一途
普通に米国と覇権を競ってる時点で中国から見れば日本はすでにアウトオブ眼中
未だにシナだの中華だの軽侮してる人間はビジネスに身を置いていないニート

889 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 17:41:17.34 ID:Mh1n1Kxn.net]
>>851
シナだの中華だの軽侮だバカ
お前みたいなクソシナ在日ガイジがいくら中華(笑)だのと盛大に讃え平伏しクソシナ共産党に永遠の忠誠を誓ったところで
日本が中華思想(笑)の意味するところの東夷だのという中華圏(笑)の離れ小島になんかならねえし
ど底辺のお前は永遠に貧乏乞食のままだと気づけやバカ丸出しのクソシナゴキブリ

890 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 17:46:04.90 ID:qGeCZDDj.net]
>>851
ネトウヨは働いてないニートかなんかなんだと思うよw

891 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/13(木) 17:46:13.65 ID:SsPLYrLo.net]
発狂して攻撃的な口調でレスをするって事は、自分が論破されてもはや暴力に訴えるしか手段が無いっていう事の自白

892 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2022/01/14(金) 13:50:54.13 ID:SIaM3awF.net]
>>853
ネトウヨの大半はロクに働いてない団塊老人だぞ

893 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/14(金) 15:34:32.21 ID:bNAgvWXS.net]
孤独な独居老人がネットに触れると高確率で日本スゴイ!に感染してしまう
それがゲートウェイになり無自覚で嫌韓に誘導される
ネトウヨに必ず共通するのは"孤立"
社会や地域や家庭から孤立している孤独な人間が自己顕示欲と承認欲求をネットで満たそうとして日本スゴイ!→嫌韓に流される
https://i.imgur.com/2zVjexx.jpg
https://i.imgur.com/nx16pJT.jpg

894 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/14(金) 16:03:22.38 ID:ct1f7YtQ.net]
>>856
「日本にはトヨタだけでなく他にも大企業がたくさんある」って
豪語してる老人が5chにはいるが、そいつが言うドコモやみ



895 名前:クほなんて
せいぜい10兆円レベルのマイクロ企業で
1年間の利益もたったの2千億円程度しかないのが
日本の没落を如実に現している

わずか3ヶ月で6千億円以上の利益がある台湾のTSMCや韓国のサムスンから見たら
日本企業はただの鼻くそ企業でしかない
[]
[ここ壊れてます]

896 名前:名刺は切らしておりまして [2022/01/14(金) 16:11:34.61 ID:VTovB+GZ.net]
>>856
こういうネトウヨ老人から金を毟り取るネトウヨビジネスのエグさよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef