[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 15:58 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 152
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EV】欧州のEV比率、5カ国で1割超え 1〜6月新車販売 [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2021/08/02(月) 06:11:56.99 ID:CAP_USER.net]
【フランクフルト=深尾幸生】欧州新車販売で電動化の勢いが止まらない。欧州自動車工業会(ACEA)が発表した主要18カ国の2021年1〜6月の新車販売に占める電気自動車(EV)のシェアは8.2%と、前年同期に比べ3.5ポイント上昇した。購入補助金などの優遇策に加え、各社が品ぞろえを増やしているためだ。シェア1割を超えた国は前年同期の2カ国から5カ国に増え、ガソリン車の退潮に拍車がかかっている。...
2021年8月2日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2344A0T20C21A7000000/

140 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:05:26.44 ID:PhH/rpcE.net]
欧州のEVが国産並みに故障しないか?と言えばそうではない。
エンジンの作れない会社の逃げ道がEVであり、長期に渡り品質を安定させるならエンジンよりEVは遥かに難しい。

141 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/08/02(月) 14:05:26.80 ID:vL8j88JD.net]
エコだから売れてるんじゃなくて、便利だから売れてる
ガソリンスタンド減りすぎ
EV充電スタンドを駐車場代わりにできて便利

142 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:11:23.98 ID:pYMidseB.net]
日本は戦時中から何も変わってないな馬鹿で愚かなままだ

143 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:15:39.22 ID:VbtRhOiV.net]
ガソリンスタンドは確かに半減したけど、生き残ったスタンドは
改装して客が殺到してたわ。
電池自動車は電池の劣化という致命的欠陥を克服できない。

144 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/08/02(月) 14:24:04.86 ID:AmtqrIC/.net]
>>140
部品が少なければ故障も少ないんだよ
EVなら100万キロ走れる

145 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:26:10.34 ID:pOCVEb1R.net]
車に限らず商品の大前提は消費者に買って貰えなければ企業は販売できないですよ
企業は売れる魅力的な車を出す。
後は消費者が選択して結果が出る。
嫌いな車は買わなければ良いんです。
来年から軽自動車EVが販売されるそうですが庶民動向が分かると思います。

146 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/08/02(月) 14:27:59.90 ID:+/xUsWQC.net]
欧州メーカーにしてみれば、EVモデルがちょろっと売れるだけでも
目先のCAFEの計算で有利になるから
どこまで本気でローエンドまで普及させる気があるかは疑問だわな
エコが尊いんなら、AMGやらMやらいった燃料垂れ流しするような
ハイパフォーマンス仕様なんて即刻廃止してるやろ

あとは中規模以下のメーカーで今からEV全振りを表明してる所も
単に「排出権おいしいです」ってやりたいだけな気がする

147 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:31:23.51 ID:VbtRhOiV.net]
>>144
テスラのインチキデータを信じてる?

テスラの電池はパナだから(今は中韓が混ざる)トヨタのEVは安心だな

148 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:34:06.09 ID:VbtRhOiV.net]
>>145
確かにそうだが、EUの馬鹿官僚と馬鹿政治家 に翻弄される自動車会社が
可哀想W

嫌なら売るなって言うなら、工場まで作って売らないだけ



149 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/08/02(月) 14:37:16.61 ID:ZujLIRq4.net]
ポルシェとエクソンモービル、レースでバイオ燃料とeフューエルの実証テストをスタート
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/0bfc99c8e77e23a4860489893f3cd25dcc856b83/

ポルシェとエクソンモービルの共同研究では、水素と二酸化炭素から生成される合成燃料「eフューエル」にも焦点を当てている。
両社は早ければ2022年にeフューエルの成分を含んだESSOリニューアブル・レーシング・フューエルの第2弾をテストする計画を立てている。

150 名前:名刺は切らしておりまして [2021/08/02(月) 14:48:54.30 ID:k0ZQEFtU.net]
アンペアは単位時間1秒で移動する電荷持ちの電子量だ
1アンペアなら1クーロン/secの移動を示しているからその分量は
陽子の対になる電子から素量が自明で物理定数から算出可能だ
計算すると1Aは624億×1億個の電子が1秒で移動することになる

オマエラはEVバッテリーの無茶な使い方とエネルギーのヤバさが解ってない
爆発してあたりまえだっての

151 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/08/02(月) 15:01:52.28 ID:ykQdU8aM.net]
>>1
補助金やら優遇策モリモリでやっと1割だろ。ガソリン車の置き換えには無理






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef