[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/20 07:30 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 113
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【EV】トヨタ 2025年までにEV15車種投入の計画 専用ブランドも [ムヒタ★]



1 名前:ムヒタ ★ [2021/04/19(月) 14:47:03.52 ID:CAP_USER.net]
トヨタ自動車は、2025年までにEV=電気自動車、15車種を投入する計画を明らかにしました。得意とするハイブリッド車などに加えEVも強化し、いわば全方位戦略で電動化に取り組む方針です。

トヨタ自動車は車の電動化についての新たな計画を発表し、2025年までにEVを現在の6車種から15車種に増やします。

また「TOYOTA bZ」と名付けたEV専用のブランドを設け、日本国内のほかヨーロッパやアメリカ、中国などで販売するということです。

これらのEVでは、子会社のダイハツ工業や、資本提携しているSUBARUとスズキ、電池の開発で連携している中国のEVメーカーBYDの4社と共同で車体や電池を開発し、SUV=多目的スポーツ車から軽自動車のような小さいサイズの車などさまざまなEVを展開していくとしています。

トヨタは、得意とするハイブリッド車や水素で発電する燃料電池車などを含めたいわば全方位戦略で電動化に取り組んでいて、EVも強化し欧米や中国のメーカーに対抗していく方針です。
2021年4月19日 13時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012983211000.html

76 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 18:53:08.74 ID:Z+rfWmxY.net]
トヨタに死角なし。30年後に地球上で走ってる乗用車の半分がトヨタ車
になっていても驚かない。

77 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 18:55:26.62 ID:N/ZjfbWr.net]
>>54
まあ大体あってるw
https://toyota.jp/cpod/index.html
安全装備が違うから50万くらいはさっぴいてやんないと不公平かも

78 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 19:20:18.82 ID:0QBM+LF1.net]
>>76
「トヨタ終わった」が湧き出すぞw

79 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 19:48:49.76 ID:tXhNERSm.net]
レース馬鹿社長がハイパワーガソリン車を趣味で作ってるうちに世界はすっかりEVシフトしてしまった

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 19:49:06.31 ID:b2H2siCn.net]
これが売れたとしても日本全体を潤すことはできないんだよねえ
日本の凋落は止まらない

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 20:21:43.22 ID:sP1Jalye.net]
安い輸入車に駆逐されそう

82 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 20:40:33.41 ID:9rFAos6P.net]
世界第3位の自動車市場は日本、でも…

https://lowcarb.style/2021/04/13/2020-bev-phev/

BEV+PHEVの販売台数で、2019年より2020年が減少

主犯は…

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 20:56:09.37 ID:Prhq6eCg.net]
大手が軒並み5、6車種展開してくるから
テスラのラインナップは物足りんな

84 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 21:07:21.16 ID:FJYgO4Aw.net]
>>3
売れる車と売れるEVは何が違うの?



85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 21:13:56.45 ID:YIoLyIQc.net]
>>84
ガソリン車よりメリットを提供できるか

86 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2021/04/19(月) 21:24:05.81 ID:xjkLHvcd.net]
 


  再生可能エネルギーも十分に進めてイケナイ状態で、
  EV化を勇み足で加速させたら、何が起きるんでしょうね?


 

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 21:28:28.56 ID:Xj5t9D3D.net]
>>3
欧米中ではEV補助金の額が多いのと、EVを一定数売らないと罰金だから、罰金はらう位なら赤字価格で売るだけ。

88 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 22:23:27.12 ID:jrzNwKrQ.net]
>>1
BYDのOEMか

89 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 22:38:36.79 ID:b4DSzk18.net]
日本メーカーのスマホが世界で売れないように
日本メーカーのEVも世界で売れないよ

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 22:42:25.28 ID:o8ob79gX.net]
>>38
あれ?リンは不足するって話しじゃなかった?

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 22:49:17.58 ID:HLZvsN56.net]
出さないと貶し
出しても貶す

おまえらwww

92 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 22:53:06.44 ID:Tz7zfxlU.net]
世界一売れてるPHEVは三菱アウトランダーPHEV

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/outlander_phev/

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/19(月) 23:05:12.86 ID:9AOsJmkt.net]
さてこれで水素馬鹿は消えるかな

94 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/19(月) 23:38:16.14 ID:glC1h/n7.net]
近所の爺さんが2年ぐらい前にリーフを買ったんだが
今じゃ毎日のように充電してる
近所のスーパーに買い出しに行くぐらいしか乗っていないと思うが



95 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 01:13:52.94 ID:t6A3FwVZ.net]
>>1
Toyota bZ4X Concept Reveal – New Toyota bZ 'beyond Zero' Electric Series
https://youtu.be/3y7EXAp_RMQ

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 01:16:28.37 ID:YpFXChfu.net]
トヨタのEVは無理ぃに乗せられて発狂してアンチEV厨は息してる?

トヨタの発言は基本嘘で真に受けるとこうなるからなw
EVじゃないHVがーと言っていたらこのザマw

97 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 01:30:29.48 ID:XJ+GgN8r.net]
いきなり15車種てw
いつでもやれたんなら早くやれよw
半導体不足はどうした?w

98 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 01:46:22.35 ID:XJ+GgN8r.net]
スバル、ダイハツ、スズキと一緒に車作るって何気にすげー話
中国メーカーともやるのは中国で売るために飲んだ条件なんだろうな

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 02:14:07.60 ID:RbQFTBEt.net]
>>87
ホンダはhonda-eが大爆死した結果、テスラの排出枠を買ったぞ

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 03:15:11.98 ID:C40AJr+f.net]
>>23
その前に犯罪者

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 05:09:04.64 ID:NtIdRmAS.net]
HVにEVはまるまる含まれているわけで、フルEVを商品として出さないのは、航続距離や経済性等で客にとってメリットがない、というのが基本的な立場だったんでしょ。

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 05:27:24.45 ID:NtIdRmAS.net]
欧米メーカーは、経済合理性(省エネやLCA)以上にイメージや政策上の都合で取り組まされている部分が見えて気の毒な感じがする。

まだ未知数だけど>>52みたいなのが一番脅威だろう。

街乗りも長距離の高速巡航も1台でこなせる「自家用車」がオーバースペックとされると、自動車の売り方と作り方が変わってくる。

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 06:09:42.22 ID:n32/ilkV.net]
肝心のEVとしての性能の発表は全くなし。
テスラには遠く及ばないとしても、現代レベルのスペックは出せるんか。

104 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 06:10:53.61 ID:LyqSrCGP.net]
>>92
トヨタRAV4のPHVはこれにぶつけるために出してきたんだな



105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 06:12:37.84 ID:VIBo608N.net]
>>103
BYDということはブレードバッテリーだからそこまでひどくないだろう。
しかし他社との差別化は出来ない。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 06:30:05.77 ID:I4KdOdw6.net]
10年後どうなるか楽しみ

107 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 06:36:03.05 ID:9+VfBGk9.net]
シナ製の安いEVには、とうてい
太刀打ちできないで、惨敗。
日本中に、シナ製の安いEV
が未来は、走り回っている。
給料を上げない、自民党が悪い。

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 06:36:54.46 ID:d/7G/xCO.net]
>>99
欧州って、排出枠を買えたっけ?
ホンダe未発売の北米での話では?

109 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 06:38:04.89 ID:7zR5s0rx.net]
>>89
日本メーカーのガソリン車が世界で売れているように
日本メーカーのEVは世界で売れる

と思わないのはなぜ?

110 名前:名刺は切らしておりまして [2021/04/20(火) 06:45:14.62 ID:2P1/+cO3.net]
>>10
そこ一番大事だよな

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 06:58:13.04 ID:6iX9LTLZ.net]
>>109
簡単に言うと時代が違うからかな
1980年代の日本の立ち位置に中国があるって感じ

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/04/20(火) 06:59:28.42 ID:0xV944XJ.net]
>>10
無理






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef