[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 20:02 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【早期リタイア】30歳で会社員を辞め、月20万円の配当で暮らす。FIREブーム [田杉山脈★]



1 名前:田杉山脈 ★ [2021/02/24(水) 19:37:51.92 ID:CAP_USER.net]
今、FIREという言葉が注目されている。これは、Financial Independence,Retire Earlyの略で、投資などで経済的自由を得て早期退職を目指す生き方のことだ。欧米の若年層から広まり日本に広まり、今では「FIREブーム」という言葉も。

日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)にその極意を聞いた。

数千万円の資産でも実行可能?FIREの極意は「ムダの削減」
 投資を志す人なら誰もがセミリタイアを考えたことがあるだろう。ただ、昨今のFIREブームは、これまでのセミリタイア像とは違う面を持つようだ。

 日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)が話す。

「昨今のFIREという概念で特徴的なのは、経済的自由といっても、億万長者になることが目標ではないことです。

 FIREという言葉が注目されるようになった背景には、特に先進各国で顕在化している“価値観の変化”があると思います。会社で働いて高年収や高いステイタスを築くよりも、自由で自主的な生き方や時間のほうが大切だと考え、会社などの共同体的制約のない生活を求める人が増えているのです。

 一方、生活コストに目を移せば、今はネットフリックスやシェアサービスもあるので、あまりお金をかけずに娯楽やインフラが使えます。昔と比べて低コストでも何不自由ない生活が送れ、そうした背景もFIREを目指す人が増えている一因だと思います」

出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能
 穂高氏が30歳で資産7000万円を築いてFIREを達成したように、かつてのセミリタイア像よりも若い年代がFIREに前のめりになっている。

 理論上は日々の支出よりも収入(株式の配当など)が多ければリタイア生活が成り立つわけで、シェアサービスなどで出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能になるのだ。

「地方移住の増加もFIREブームに影響していると思います。生活費の中で最も大きいのが住宅費なので、地方で暮らせばその分、収入も少なくて済む。

 FIREする際に必ずしも都市部での生活を維持する必要はなく、『数千万円の資産でも、価値観に沿った最低限の支出で満足のいく暮らしを送る』というスタイルなのです。私は『支出の最適化』とよんでいます」

 穂高氏もFIRE後は生活費を超える配当金を得ながら、地方・郊外で暮らしている。

「会社勤めをしていた頃と比べると、精神的な余裕が全然違います。自分が本当にやりたい仕事や生活スタイルを実現できていると思います。

 仕事という一つのことに縛られなくなって、農業や林業に携ったり、趣味に没頭したり、今のほうがやりたいことの選択肢が格段に増えたと実感しています」

 将来不安から資産形成を始めた人も多いだろうが、その先にある選択肢の一つとしてFIREがある。
中略
高配当米国株を中心に投資し、月20万円の配当で暮らす!
 高配当米国株中心の運用で着実に配当収入を増やし、30歳で配当が20万円を超えた段階でFIREを達成した。

「今は税引き後の月の配当収入が25万円ほど。これだけでも十分に暮らせますし、加えて農業などで労働収入も得ています。生活費は実質、月の収入の3割ほどです」

 同時に、彼がサラリーマン時代から徹底してきたのが「支出の最適化」だ。

「まず自分の価値観を深く知り、その価値観に沿うものにだけ金銭を投じました。

 例えば市販の飲料は買わずに水筒を持参したり、プールやジムは公共施設を使い、散髪は1000円カット。携帯は格安SIMで十分ですし、医療・生命保険には入りません。

 そうやって必要最低限の支出がわかることで、『いくらの配当収入があれば会社が辞められるのか』という目標の数字を明確にしました」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b78c2836bf41e59cb6cb55cca88c3b36c27f3c

635 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 17:44:42.41 ID:cW2Ehl7v.net]
>>75
世界は豊かになっている結果人口は減っていく。
ハンスロスリングのFACT FULNESS読んでみ?面白いよ。

636 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:45:11.74 ID:8xXPQbvg.net]
20万円では貧乏生活
結婚も出来ない

637 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:47:27.23 ID:lVO4aCcS.net]
みんな株だけいじって、なにも開発しない
こんなんいったら以前の松下電器なんかエロビデオ以外のデッキいがい
みんな整髪保護だったろ、ほかの投資先をつくれずな、アメリカこ臭いいがい
大馬鹿銀行

638 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:47:51.78 ID:lVO4aCcS.net]
生活保護だった

639 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:50:10.95 ID:kkMUNSoZ.net]
同じ月収20万でも、サラリーマンとは違う。
所得税率が違うからな。

640 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 17:52:15.10 ID:RNpPoS/v.net]
株が上がってるうちは好きなことやって
下がったらバイトでする生活なんだろう

641 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:55:05.42 ID:lVO4aCcS.net]
自動運転の届け出出してるのに、警察からして大馬鹿でつかまる
なんだこの国

642 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:55:10.82 ID:ATLRdjeO.net]
53歳5000万あるけどいろいろなリスクを計算していくとアーリーには踏み込めないよ。

643 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:56:45.33 ID:Ii/3+2B9.net]
配当で暮らせるようになっても
やっぱり職にはついて給料をもらっておくほうがいいと思う



644 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 17:58:39.77 ID:lVO4aCcS.net]
古巣のオリックスの関係者だらけか、方向転換でもしたかね

645 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:03:22.96 ID:7Kfel7rh.net]
>>308
もう見てないだろうけど
キレ芸ワロタwww

ただ言いたい事はなんとなくわかるね
実際な所はブログやYouTubeからの収益が
デカくてインカムゲインはあくまでネタ
じゃないのとは思う

646 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:04:32.12 ID:hTban1da.net]
セミリタイア、アーリーリタイアだから経営者側にしても案外望んでいたりして

647 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:04:57.39 ID:lVO4aCcS.net]
>>635
ただの野球選手化だろ

648 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:07:50.50 ID:56zpccSZ.net]
FIREって解雇のことじゃないの?

649 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:12:55.17 ID:OkG/QfXo.net]
配当金は年に10万もいかないな
2012年にもっと仕込んでおけば良かった、と後悔してるのは俺以外にも多いはず

650 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:20:59.81 ID:PdRNdyyX.net]
まず30歳で7000万貯める方法がハードル高いな
大卒初年から1000万ぐらいないと

651 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:21:03.55 ID:WzUExC4H.net]
なんか全く裏山しくない
25万で生活するなんて苦行
働くともっといい生活出来るだろ

652 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:32:54.42 ID:3pfLqvrz.net]
>>632
うちの近所の資産家は公衆便所の掃除をしている
別の資産家は配達のバイトしてる。
うちの親父は年金暮らしで余裕だったが「ボケそうだ」と言ってバイトを始めた
定年になった昔の上司も「ゴルフ以外することがない」といって嘱託で働き始めた

653 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:34:01.91 ID:X11ciVrr.net]
>>625
逆だよ
一人20万円で暮らせないやつは結婚できないぞ
結婚したら夫婦子供二人で40万円くらいで生活しなくちゃならないんだよ



654 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:37:50.60 ID:SP0qPQ57.net]
自営なら好きな仕事して年収150万円
サラリーマン年収に換算すると600万円位の暮らし
死ぬまで楽しく働けるぞ

655 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:40:48.29 ID:ATLRdjeO.net]
三食自炊なら安く済ませられるけど、案外時間取られるから労働してるようなものなんだけどね。
経済的独立とも云えるが、結局自分のための労働に替わるだけとも言える。

656 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:40:54.94 ID:dd7IyDEG.net]
>>640
いい生活って、具体的に?

都心の狭い部屋で、物欲まみれ、
ガラクタやブランド物に囲まれた生活もあるし、
断捨離でシンプルに、良いものだけに囲まれて家族と楽しく暮らす生活もあって、
自分は後者を目指してるよ

なかなか難しいけど、本物の富裕層は圧倒的に後者が多い

657 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:43:33.56 ID:N95iU3Zu.net]
>>643
俺は自営だけど一日実働2時間もない。
「今やってまーす」ってメールの返信とかくらい
机に向かってるがほとんどユーチューブ、Netflix、ここを見て、
それでも2ヶ月のうち1〜2週間は本気を出すので500は行く。
フルパワーでやればもっと稼げるだろうけど、頑張れない

658 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:49:00.77 ID:eCnL9ED8.net]
俺も自営だが働ける間は働きたいわ。
サラリーマンだと早めに引退したいと思うかもしれんがね。

659 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 18:50:55.33 ID:dd7IyDEG.net]
>>643
節税できるのは自営最大のメリット

ただ自営業の国民年金、7〜8万円だけで生活するのはギビシイから
それこそ金融資産を溜め込むか、死ぬまで働くかだね

660 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 18:53:06.55 ID:SP0qPQ57.net]
自営30年以上なるけどそのあいだ株で4,500万円位の損失だわ

661 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 19:01:54.68 ID:0KIdshAm.net]
懸命に働いて稼いだ給料から天引きされる所得税等々と
配当金やキャピタルゲインにかかる税金

税率を比較したら、働くのがバカバカしくなるよな

662 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 19:08:31.73 ID:RV5iprst.net]
丸山かとオモタ

663 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 19:18:01.28 ID:q4k9Ye9O.net]
>>645
毎朝通勤ラッシュに揉まれ、上司に叱られ、そのストレスを



664 名前:ュ散するために高額商品を消費するよう広告に煽られ
そんな人達から少しだけ上澄みを頂いて慎ましく生きていたい
[]
[ここ壊れてます]

665 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 19:20:01.25 ID:rrN8GWYL.net]
>>78
貧困国への偽善的支援が限界に達するのか?

666 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 19:22:29.71 ID:2EhxV7su.net]
配当生活目指して死ぬほど働いて、東電株5000万で配当生活。
福島事故から消えてしまった東電男は、今どうしているだろう・・・。

667 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 19:22:52.36 ID:nLyE8DlV.net]
35ぐらいまで働きながら資産増やしは方がよかったんではと思う
7000万でもいいのかもしれんが不安に思わんのかな
2010年代地合いが良かっただけだと思うし

668 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 19:26:37.84 ID:85XtqodH.net]
>>655
>>1はいつでも働けるしいいんじゃね?
7000万ナスダックに突っ込んどきゃ年700万リターンあるよ

669 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 19:40:24.61 ID:dd7IyDEG.net]
>>652
策士よのうw

電通「戦略十訓」の反対を思い出したわ

一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ

670 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 19:53:29.40 ID:UY8GU8Pi.net]
>>638
どう考えてもボーナスステージだったんだけどな、当時は結婚したばかりで資金が無かったわ。

671 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 20:06:18.43 ID:tMvwYHA0.net]
>>252
もっと若い頃に、投資の重要性に気付いていたらって、後悔があるなー

今の若者は選択肢や情報がそろってて羨ましい

672 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 20:09:01.72 ID:XtcK7rap.net]
>>551
自分の住む地域はどこも忙しいそうではある
どこの現場も若者が少ないね
待遇がわるいのかね?
人間向き不向きがあって職人向きの人が営業とかやってもいいことないだろうにな

673 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 20:11:41.06 ID:mDU2ugbQ.net]
人間守りに入ったら負けやな
起業家/クリエイターならやりがい、ストレスフリー、金すべてついてくる
資産の目減りに怯えることもない



674 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 20:12:53.42 ID:XtcK7rap.net]
子供のいない叔母が亡くなってマンションが自分のものになってとても助かってる
体壊して人並みにフルタイムで働けなくなってしまったので家賃収入が無かったらホームレスになって野垂れ死するとこだった
何かに投資して収入減を冗長化しておくのはとても重要

675 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 20:21:23.09 ID:xBJqxA6q.net]
>>6
これ

676 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 20:24:59.26 ID:hZJ/OJs9.net]
やれば何でもできちゃう類の人間がたまたま投資で稼いだという話じゃないのか
凡人にはきっと真似できない

677 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 20:40:21.80 ID:y3jYloRw.net]
>>1
よく解らないけど元手が数千万必要な時点で誰でも出来る訳ではない上に
それだけ稼げる仕事に就いてたらよほどのブラックでない限り辞める方が馬鹿だろう、
下の人間に自分の席を渡せってか?

678 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 20:58:31.93 ID:Yp9wDzkf.net]
>>13
60で何ができるっての…体力も容姿も健康も不安しかないのに。
社畜に逃げられると困るカス役員?

679 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 21:12:14.75 ID:QgG0X1n7.net]
>>611
この方は趣味で農業してる

680 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 21:15:51.67 ID:dd7IyDEG.net]
>>665
辞める方が馬鹿とか
それは稼げる仕事に就いて無い、就けない人の発想

カネより大切にしてる事があって、自分と家族の「心と体の健康」「時間」

681 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 21:24:00.29 ID:S3V1a5E5.net]
>>648
国民年金だけだと満額で6.5万、実際の平均は5.5万らしい
iDeCoと小規模企業共済はやってる?
これは独立してすぐやっとくべきだった。
しばらく何もやってなかったからもったいないことした

682 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 21:36:22.26 ID:dd7IyDEG.net]
>>669
サンクス
国民年金はそんなに低いのか

自分は厚生年金がある
完全リタイアする迄、3種の神器
iDeCo・NISA・ふるさと納税をフル活用w

683 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 21:56:45.21 ID:qo9vrh46.net]
リタイアしてから10年になるけど年間300万円強位かな自分のフトコロから出しているのは。



684 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 22:09:15.83 ID:xbONob85.net]
1000億円を預金しても利息は年80万円

685 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 23:25:52.13 ID:d3LiTrdV.net]
俺もらえる配当は,年で15万円だわ。
あと10年はかかるかなぁ。

686 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 00:08:31.30 ID:PRaucuOV.net]
こういうの一番生み出しちゃいけない奴らだろ。
社会に貢献しないクズ野郎。地球のお荷物

687 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 00:20:01.91 ID:bEH0Sfk9.net]
働かないってこたあないだろう
不労収入があれば、収入とキャリア面でやりたい仕事の選択肢が格段に増える

688 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 00:39:49.82 ID:2ao1F4Nx.net]
キリンの不味いやつか

689 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 00:50:35.35 ID:Hwz+sFPA.net]
生まれたときからfireだったわ
御先祖様、皇居の近くに土地もっててありがとう

690 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 00:57:44.32 ID:UHBYjmNJ.net]
>>1
そのわりにはあまり楽しそうじゃないな・・・
さすがに月収20万だとよっぽどの社会不適合者でもないかぎり仕事して報酬貰った方が豊かな生活を送れるものな。

691 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 01:17:31.96 ID:zwJdiHs5.net]
俺は配当収入年間450万円ぐらいだな
配当生活といっても業績回復見込みなしや将来性がなくて株価が下がって利回りがよく見える株と安い時に買って成長性もあり
増配を繰り返し結果的に長期保有してたら高利回りになってる株があるんだよな
JTとかNTTみたいな株買ってるやつはなにもわかってない素人だけどこんなのばっかりなのが株式市場

692 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 01:26:52.81 ID:yX6qlYq/.net]
意地でも少額投資家を増やして市場のマネーを増やしたいようだな

693 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 02:10:18.91 ID:WBNbb+Xl.net]
月20万なら良いじゃん!?



694 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 03:39:48.44 ID:wdrnGCtD.net]
やりたいことがあるならいいんじゃないか。
何もないのにリタイヤしたらホントに何も残らん。

695 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 04:51:48.51 ID:giqmkRpy.net]
>>674
若くして資産7000万円を築いて配当生活でもと考えてる人に対して、
上から目線で否定的なコメントをする 社畜貧乏人が集まるスレはここですか?

696 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 05:07:33.76 ID:DG98oQwh.net]
会社全倒産

697 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 06:08:10.33 ID:Hwz+sFPA.net]
>>683
消費して納税してリーマンの働き口を1つくれてるのにな

698 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 06:32:43.60 ID:4e8YuaGc.net]
高配当はそのうち無くなるから
すかいらーくにjt見てみろ
売り抜けしたほうがよっぽどだわ

699 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 07:05:35.00 ID:vFHV5Ahe.net]
具体的にどんな銘柄買ってるんだろう

700 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 07:29:36.21 ID:yuI6xkES.net]
>>645
で?

701 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 08:47:14.43 ID:4Xh+sLWP.net]
>>686
何度も書かれてるが一点買い

702 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 08:47:42.84 ID:4Xh+sLWP.net]
>>689
何度も書かれてるが一点買いはするなってことだ

703 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 08:54:07.76 ID:YdRsEfMA.net]
こういうことは株式会社の制度ができた時から言われてんだろな
あの船難破したんだって?ほれ見ろあの船に投資してたら全財産なくなってたぞ、って



704 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 09:05:57.19 ID:ZH7VjyHL.net]
コンビニなどで食品廃棄しまっくてる現代
うーん贅沢に慣れすぎてしまったのかな?

705 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 09:06:15.15 ID:l6SUzkhm.net]
若くしてリタイアしたら暇とか言ってる奴多いけどそんなに暇か?
やりたい事沢山あるだろ

706 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 09:10:58.50 ID:HD7o2/y1.net]
>>645
本物の富裕層は「本物の富裕層はこう

707 名前:オてる」とか気にしてんのかよw []
[ここ壊れてます]

708 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 09:25:06.73 ID:/bKEppeH.net]
>>686
何度も書かれてるが投資信託を知らないおばかさん

709 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 09:26:19.56 ID:HKrSu52D.net]
こんなえげつない相続税を初めとする税制の国で本当の金持ちなんているわけないだろ
長州藩ゆかりの旧華族関連は別な
あいつら絶対ろくに払ってない
他の旧華族は盛大に落ちぶれてんのにあいつらだけしぶとく日本を牛耳ってる

710 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 09:33:37.15 ID:6Tv3n0GV.net]
クビがブームなのかと思った。

711 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 09:47:37.11 ID:tThOS9oy.net]
10年前の400万が2億になったからリタイヤした。
細々と暮らしているけど、最高の人生です。

712 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 10:03:37.20 ID:odNWnt4R.net]
> 月20万円の配当で暮らす
  
それって生活保護並みの貧乏生活だろ。
  

713 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 10:58:33.32 ID:l0xCTBBE.net]
全身性エリテマトーデスにかかって
月35万のしょぼい不動産投資でセミリタイアして生きてるよ
生活費は車込みで月10万も行かない
不安がないつったら嘘だが社畜やってたときより100倍増し
全部自分で判断できる。睡眠はきっちり取れる。



714 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 11:00:22.81 ID:l0xCTBBE.net]
>>699
生活保護って家賃補助覗いたら7−8万だよ
車も持てないしね

715 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 11:05:32.43 ID:BMEFRcSg.net]
>>545
それが正常だろ。
投資する人が増えれば、労働賃金が上がる。

716 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 11:13:57.23 ID:OiQsY7z8.net]
お前ら働いてろ m9(^Д^)プギャー
ナマポ最高やでぇ〜

717 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 11:36:41.04 ID:VDCvkJQe.net]
働いたら負けの社会は怖いな
やっぱりベーシックインカムにして消費税30%、所得税ゼロにしろ

718 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 11:45:40.95 ID:V2Sopba2.net]
一生その金が入るなら良いけどね

719 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 12:01:33.23 ID:jb93pOT3.net]
配当が入ったら入っただけ使う生活って・・・・・・w

生活まで変動相場制になってる

720 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 12:07:27.17 ID:07YZQRwK.net]
>>566
中身すっからかんでも儲けられるんだから
君もやっていいんだよ?
それともそれ以下ということ?

721 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 12:36:56.86 ID:l6SUzkhm.net]
>>695
馬鹿に投資信託進めると銀行や証券会社の設定したぼったくり手数料信託に騙されるぞ

722 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 12:39:26.42 ID:zUsEz8Mh.net]
>>705
労働収入や年金だってわかんねーだろ
特に年金はこの世代は払えば払うほど損するのが確定している

723 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 12:54:55.96 ID:+VGWHygV.net]
>>592
戦争に巻き込まれても、普通に会社に行って給料出るとでもおもっているのかw



724 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 12:57:25.84 ID:+fKXwgsr.net]
>>709
世代間格差があるだけで、長生きすれば損はしないだろ。今のところは

725 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 13:03:17.21 ID:yE3oUZLK.net]
>>701
病院代は無料だし
一人暮らしなら何も問題ない

726 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 13:03:55.01 ID:+VGWHygV.net]
>>632
それはあなたの意見というか感想だからな。
アドバイスなら余計なお世話としかw

727 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:05:10.74 ID:zUsEz8Mh.net]
>>711
その世代間格差が一世代まるごと消し去るくらい凄まじいんじゃないか
今のところはっていうけどな
今の31歳が年金を受け取る30年後40年後
今の制度は賦課年金制度が維持されているわけ無いだろ
今31歳が払ってる年金は今の老人世代に消尽されてしまう

728 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:09:05.71 ID:zUsEz8Mh.net]
>>712
言い換えれば配当ぐらしでも問題ないってことだ

729 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:15:49.97 ID:6krJBaAs.net]
運用先が破綻するとやばいがな

730 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:17:14.72 ID:zUsEz8Mh.net]
>>716
会社が破綻するとやばい
年金が破綻するとやばい
同じことが言える

731 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:18:09.57 ID:hwnm8fGM.net]
>>699
毎月20万使えるの。使い切らないで余る。
金増やしても仕方ない)ので、使いたいが、余る。
内訳:月の費用
家賃1万(親の遺産0円、修繕費積み立てとして1万。
食費 4.5万(1500円/日、米を炊いて、刺盛+総菜 or 肉(ラムが好き)+総菜を買う)
通信費 0.5万(楽天にしたから今は0円)
被服費 1.0万(いつも同じ服。余る)
日用品 0.5万(余る)
光熱費 1.0万(春と秋は余る)
交通費 1.0万(風俗とか嬢に会いに行く程度)
趣味  6.0万(風俗に毎週、最近は体力が低下してさぼる週がある)
合計 15.5万。使い切らない月が多い。
   余るので1年に一度、お寺のお札を貰って余分に50万払うがそれでも余る年がある。
株の購入約4,500万(銀行、商社、石油関連)の配当で
年280万(確定申告で源泉を還付)
株は配当率が悪くならない限り売らない。下がった方が配当率が上がってうれしい。

732 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:18:47.75 ID:Zpv7fVJ4.net]
>>1
今後経済が中国インド、東南アジアに入れ替わっても
新興国の株価指数あればいいからね

733 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:19:04.83 ID:6krJBaAs.net]
>>717
それよりずっとあり得るからw



734 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/26(金) 13:27:53.81 ID:TNP/LDYQ.net]
バブル時代のフリーターブームの21世紀バージョンがFIREブーム。

735 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/26(金) 13:29:56.35 ID:ZaKut3c6.net]
今の制度が当然の権利だとして、先人への敬意も感謝も無いレスを付けている人が見られるが、そんな人は地獄にでも落ちれば良いのでは?

自分のことだけの人はその考え方でドツボにはまれば良い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef