[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 20:02 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【早期リタイア】30歳で会社員を辞め、月20万円の配当で暮らす。FIREブーム [田杉山脈★]



1 名前:田杉山脈 ★ [2021/02/24(水) 19:37:51.92 ID:CAP_USER.net]
今、FIREという言葉が注目されている。これは、Financial Independence,Retire Earlyの略で、投資などで経済的自由を得て早期退職を目指す生き方のことだ。欧米の若年層から広まり日本に広まり、今では「FIREブーム」という言葉も。

日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)にその極意を聞いた。

数千万円の資産でも実行可能?FIREの極意は「ムダの削減」
 投資を志す人なら誰もがセミリタイアを考えたことがあるだろう。ただ、昨今のFIREブームは、これまでのセミリタイア像とは違う面を持つようだ。

 日本におけるFIREブームの火付け役になった、『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』の著者・穂高唯希氏(31歳)が話す。

「昨今のFIREという概念で特徴的なのは、経済的自由といっても、億万長者になることが目標ではないことです。

 FIREという言葉が注目されるようになった背景には、特に先進各国で顕在化している“価値観の変化”があると思います。会社で働いて高年収や高いステイタスを築くよりも、自由で自主的な生き方や時間のほうが大切だと考え、会社などの共同体的制約のない生活を求める人が増えているのです。

 一方、生活コストに目を移せば、今はネットフリックスやシェアサービスもあるので、あまりお金をかけずに娯楽やインフラが使えます。昔と比べて低コストでも何不自由ない生活が送れ、そうした背景もFIREを目指す人が増えている一因だと思います」

出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能
 穂高氏が30歳で資産7000万円を築いてFIREを達成したように、かつてのセミリタイア像よりも若い年代がFIREに前のめりになっている。

 理論上は日々の支出よりも収入(株式の配当など)が多ければリタイア生活が成り立つわけで、シェアサービスなどで出費を抑えれば、少ない収入でもFIREは可能になるのだ。

「地方移住の増加もFIREブームに影響していると思います。生活費の中で最も大きいのが住宅費なので、地方で暮らせばその分、収入も少なくて済む。

 FIREする際に必ずしも都市部での生活を維持する必要はなく、『数千万円の資産でも、価値観に沿った最低限の支出で満足のいく暮らしを送る』というスタイルなのです。私は『支出の最適化』とよんでいます」

 穂高氏もFIRE後は生活費を超える配当金を得ながら、地方・郊外で暮らしている。

「会社勤めをしていた頃と比べると、精神的な余裕が全然違います。自分が本当にやりたい仕事や生活スタイルを実現できていると思います。

 仕事という一つのことに縛られなくなって、農業や林業に携ったり、趣味に没頭したり、今のほうがやりたいことの選択肢が格段に増えたと実感しています」

 将来不安から資産形成を始めた人も多いだろうが、その先にある選択肢の一つとしてFIREがある。
中略
高配当米国株を中心に投資し、月20万円の配当で暮らす!
 高配当米国株中心の運用で着実に配当収入を増やし、30歳で配当が20万円を超えた段階でFIREを達成した。

「今は税引き後の月の配当収入が25万円ほど。これだけでも十分に暮らせますし、加えて農業などで労働収入も得ています。生活費は実質、月の収入の3割ほどです」

 同時に、彼がサラリーマン時代から徹底してきたのが「支出の最適化」だ。

「まず自分の価値観を深く知り、その価値観に沿うものにだけ金銭を投じました。

 例えば市販の飲料は買わずに水筒を持参したり、プールやジムは公共施設を使い、散髪は1000円カット。携帯は格安SIMで十分ですし、医療・生命保険には入りません。

 そうやって必要最低限の支出がわかることで、『いくらの配当収入があれば会社が辞められるのか』という目標の数字を明確にしました」
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b78c2836bf41e59cb6cb55cca88c3b36c27f3c

365 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 06:39:27.52 ID:rOH2B7zd.net]
>>358
だからっていつまでも働く側におらんでもええねんで?

366 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 06:43:10.06 ID:p8H/f1Db.net]
マスゴミが勉強しろ、働けって煽ってるだけで、
実際には昔から不労所得メインの人は多いし(不動産所得だけの人も150万人ぐらいおる)、
ネットで見える化してるだけだけどな
相続とか含めればある程度の人ができることよ
ただ、性格にもよるね

367 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 06:49:16.26 ID:+sDRVZaz.net]
>>33
君、ありがとうございます。正に僕の気持ちを代弁してくれて

368 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 06:56:55.14 ID:ou2mk/Z3.net]
世間のサラリーマン連中のように労働だけに頼って生きてる奴はヤバいが、株式の配当だけに頼ってるのも危険だわな。
世界恐慌のような圧倒的不景気がきたらどうするつもりなのか。

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:01:45.25 ID:0dcA8XMd.net]
また商材案件でしょ

370 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:03:21.31 ID:i+w4nWtX.net]
月20万で年240万。
利回り4%とすると、6000万必要になる。

サラリーマンで、年200万貯金しても、30年掛かる。

371 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:05:36.81 ID:ou2mk/Z3.net]
こういう言説ではなぜフルタイム労働か完全リタイアかの二者択一なのか。
はっきり言って完全リタイアしたら呆ける。ストレスなさすぎは健康にも悪い。社会との関わりは重要。
理想は週休4日くらいで体動かなくなるまで働き続けることだと思うがな。

372 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:07:47.12 ID:cOnQ4mhw.net]
>>317
すっごい精神的な余裕のない生活してそうだな
そういう人生を楽しめるって凄いと思う
誇っていいよ

373 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:07:59.70 ID:OLZ/FI8p.net]
>>6
それ、富士通の伊藤にあんたはクビだ、って言われたやつだろ



374 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:08:03.81 ID:rOH2B7zd.net]
>>362
朝日新聞とかも格安で払い下げられた土地でビル経営だもんなw
沖縄のマスコミ関係者もみんな米軍の軍用地地主で、国から賃貸料貰ってるから基地移転反対してるだけだし。
煽られて基地反対してる貧乏人はアホみたいなものwww

375 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:08:24.05 ID:dd7IyDEG.net]
>>357
前半の自分語りはともかく、後半のラストは同意

今は社畜でも、遊んで暮らせる投資の知識と7000万円の金融資産あれば、心構えに余裕が出来て
仕事断れるから社畜とオサラバ

逆に住宅ローン抱えた新婚とか、
社畜の象徴=単身赴任のターゲット

376 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:12:18.49 ID:m2UyZxYW.net]
人間の屑。

377 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:12:58.16 ID:f0z8xosp.net]
ブームを狙い
ブームになる前に
ブームだと称し
ブームなんだってよ?!と言わせたい
ブームにしようとしているよくある記事。

378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:17:46.05 ID:u5OMporA.net]
30代になったあたりで会社辞めるか
ずっと配当が貰えるよう資産を維持か増やしてかないと、いざという時に高齢の無職として社会に放り出されるってのは怖いな

379 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:18:10.40 ID:69Ig7sKe.net]
55辺りで社畜引退が適度
ガタガタになってからでは遅い
40年前は、55で停年だったし

380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:21:44.17 ID:W2ueY6xr.net]
>>291
毎年2000万増やして何がしたいんだ?

381 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:23:17.50 ID:dd7IyDEG.net]
>>362
日本株のバブル崩壊は例外として、
世界大恐慌の米国債は何年で元に戻った?
ITバブル崩壊は?
リーマンショックは?

俺は現金購入の自宅+5年分の生活費を現金で持ち、そのリスクに備えてる

382 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:23:44.43 ID:jvSh5aUG.net]
20代でリタイアしたからローンも組めず家もキャッシュで買った。家は先に買ってローン減税貰っておけ。
余暇を好きなことだけやってたらそれが仕事になって去年も収入1000万越えた。
時々人恋しくなって就職したりするけど、最初からずっと働く気がないから苦にならない。短期留学みたいで楽しめた。
形だけでも起業して所属しておけば無職期間は避けれるから面接で助かるぞ。
他人と知り合うときもどこかに所属してるってだけでだいぶ印象が変わるみたい。

383 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:25:06.40 ID:8LhlP2Pl.net]
若いうちにリタイアしたほうが人生は楽しいだろうね。年食ってからだと色々手遅れ



384 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:27:11.52 ID:5bhhi8/F.net]
>>17
◯市販の飲料は買わずに水筒を持参
◯プールやジムは公共施設
◯散髪は1000円カット
◯携帯は格安SIM
×医療・生命保険には入りません。

県民共済だけ入ってるな。

385 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:28:06.34 ID:dd7IyDEG.net]
>>364
金融リテラシー無さすぎ
利息や配当を再投資に回せば、20年かからない

386 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:28:20.12 ID:mwFu2eP+.net]
まあ、株式市場の養分狩りの一環だろうよ。

387 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:31:08.83 ID:5Isu1Vef.net]
人間はないものねだりだから、あまりに自由な暮らしの期間長いと飽きてくると思うけどね。

388 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:32:20.73 ID:bX4K1jYr.net]
それで自分の主観的期待と客観的条件が満たされるなら別にいいのでは
色々な人がいるからな

389 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:34:46.53 ID:dd7IyDEG.net]
>>377
それな

仕事辞めるとストレス無いと退屈でボケるとか、無趣味ならその通り

仕事以外のライフワークが複数あると、男性の健康寿命72歳まで時間が足りない

390 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:36:07.88 ID:LIfkjxZd.net]
https://i.imgur.com/1h0ZoXV.jpg

ワイもFireしてええか?

391 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:38:08.98 ID:85XtqodH.net]
>>384
ええよ

392 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:39:56.54 ID:ZYhuG6Ef.net]
>>116
どんなことでもみんなでやれば社会は破綻する。

393 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:42:40.72 ID:5bhhi8/F.net]
FIREして子育てに集中したいわ。
しかし子育てするには金がかかるから無理なジレンマ。独身なら暇潰しに働いてもええ。

今38だけど、専業主婦と子供3人と車2台と注文住宅を抱えてなんとか資産3400万くらい。独身なら余裕でFIRE出来てた。



394 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:42:42.88 ID:ZYhuG6Ef.net]
>>137
誰も出資しなければ企業は存在しない。

395 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:44:32.40 ID:mwFu2eP+.net]
>>388
いいや、自己資金で業を営む人間はいる、いまでもね

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:47:51.62 ID:5gEA7OSz.net]
個人で出来るような金額での投資はできる人がいっぱいいる
競争率は必然的に高くなるから儲からない

ホリエモンがこんなような事言ってた

397 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:48:55.03 ID:85XtqodH.net]
>>387
注文住宅を5年我慢して投資に回して2億超えてから注文建てたわ

398 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:48:55.92 ID:5gEA7OSz.net]
投資するなら勉強代とか、事業やって経験積んだり
自分に投資しろってさ

399 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:49:07.29 ID:CugKTOEW.net]
クビかよw

400 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:50:04.57 ID:dd7IyDEG.net]
>>384
それ、投資というよりビジネス
投下資本が回収済みで、単価下落リスク無ければリ

401 名前:タイア

俺は自分でMPPTのチャージコントローラー組んで、自宅の光熱費下げてる
[]
[ここ壊れてます]

402 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:50:53.18 ID:SUZQGiQT.net]
30で辞めるなら中卒ドカタの方が効率良いだろ
なに無駄に進学してんねん

403 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 07:51:20.30 ID:sRWLUkU8.net]
>>276
倒れない程度に頑張ってください
夜のご奉仕は十分に



404 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:51:56.00 ID:85XtqodH.net]
>>395
親の金なんだからいいだろ別に

405 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:54:54.94 ID:85XtqodH.net]
>>392
余裕で東大行くようなは奴に言ってるんやで?それ

凡人が真に受けたら破綻確定

406 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 07:56:50.02 ID:NiUwXchZ.net]
辞めたら全く働かないわけでもないだろ 批判的な奴多くて驚くわ

407 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:00:00.79 ID:85XtqodH.net]
>>399
その気になりゃ
若いしいつでも働けるしな

408 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:00:29.96 ID:dd7IyDEG.net]
>>387
昔の俺かよw

家族持ちとFIREは相性悪いけど、3400万円の金融資産を得られる才能あれば幸せになれる

ただ <金> <時間> <体力> が揃う時期は、人生の中でほんの一瞬で、それが 38歳の頃

家族と精一杯楽しんでね

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:00:48.44 ID:5gEA7OSz.net]
引退できたら、可愛い女子限定で家庭教師とかすればいいんじゃないかな
少なくともそれだけ儲けたノウハウは貴重

410 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:00:51.12 ID:5bhhi8/F.net]
一つ言えるのは、こんな本買う奴はFIREできるわけ無い情弱だよ。
出来る奴はこんなことは当たり前に出来てる。

411 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:04:39.23 ID:aFa8JEQw.net]
生まれながらにして金持ちしかできない

412 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:05:48.75 ID:5bhhi8/F.net]
>>401
え?あなたは今いくつで、どんな感じなんですかね?
参考にさせてください。

413 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:08:55.04 ID:dd7IyDEG.net]
>>395
30歳代でFIREする慶応卒とかのエリートは周囲にいるが、中卒ドカタは会ったことも聞いたことも無いw

たまにいるのは、高卒の元ITドカタ



414 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:09:40.69 ID:LB0w7uma.net]
30代の年収中央値は360から400万しかないが、それでどうやるというんだ

415 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:10:02.65 ID:LNxsQTD0.net]
7000万ぽっちでも乞食みたいな生活ならリタイアできますと言われても大半の人は『はぁ?』って感じだろうな
7000万もなくても1000万くらいあれば田舎にボロ家と田畑買って自給自足的生活はできるだろ

416 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:13:00.82 ID:oEIrrJgC.net]
アメリカの調整の怖さを知らない
チョウチンアンコウ

417 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:14:15.37 ID:LB0w7uma.net]
毎月10万づつ5%の利益で無税で10年やってもたったの1200万にしかならない。毎月20なら2400万。そこに至る過程が全く見えない

418 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:19:34.52 ID:LNxsQTD0.net]
>今、FIREという言葉が注目されている。

30歳で会社をFIREされた男の末路の話?

419 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:19:55.75 ID:ii3cX6RO.net]
そもそも、7千万円もの種銭もってることが立派。
もうね、サラリーマン安泰とかないから、
人生は常に大博打くらいの
稼ぎ口の模索した方がこの先、いいと思うんだよね。

420 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:20:28.80 ID:lNgHsb/n.net]
>>18
AT&Tなら7%入る

421 名前:
二重課税考えても5%は来るでしょ
[]
[ここ壊れてます]

422 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:24:35.64 ID:lNgHsb/n.net]
>>193
それ普通に金持ってる層だぞ

423 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:27:10.62 ID:gyVxbzoX.net]
保険にも何も入らず、病気になったり老後はどうすんの?ミニマリストと同じパヨクの工作活動だなwww



424 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:27:45.70 ID:4sbI2McP.net]
俺も20年前投資を始めて、35歳で引退すると目標たててたが、40になってもサラリーマン続けてるよ。

425 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:28:04.21 ID:i8TWDY50.net]
本音じゃみんな仕事なんかしたくないからな。

426 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:29:11.61 ID:1lzZJcMb.net]
納税の義務、勤労の義務、教育の義務

働いてはないな

427 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:29:33.00 ID:OJd59OYp.net]
去年の3月に全力で投資出来てたら億り人だったな

428 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:29:43.23 ID:5bhhi8/F.net]
仕事には面白い仕事と下らん仕事があるからな。

429 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:30:27.29 ID:UbroUCqt.net]
アラフォーで中途半端に結婚した奴とか中途半端にローン組んだ奴ら涙目WWWWWWWWW

430 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:30:30.76 ID:OJd59OYp.net]
>>418
配当金の2割は税金だけど?

431 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:32:15.09 ID:VlTWeitw.net]
>>416
あと20年続くよ

432 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:33:05.59 ID:VlTWeitw.net]
>>419
勝ってる人多いはずなのに
景気の悪い日本
そらそうだわな
乱高下でヌッコロ

433 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:36:04.64 ID:UG+Uy31f.net]
希望的な観測だろ。
現実は放浪生活が目の前にあるようだ。



434 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:36:11.55 ID:sGRB9cNy.net]
>>402
おっさん家庭教師に雇う可愛い子の親とかおらんやろw

やるなら女子大限定のマンション経営

435 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:37:30.87 ID:kVpgf7cL.net]
FIREって言葉を目にしたのはツイッターで
4%ルールって何と調べたのは最近だな
今日は原油が噴いとるよ

436 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:38:52.84 ID:shuSXeN5.net]
>>13
60になるまでの30年を捨てる人生

437 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:39:53.06 ID:dd7IyDEG.net]
>>405
身バレしない程度に漠然と

新卒時に大橋巨泉の50歳 FIRE目指し、35歳で子育てと趣味に没頭できる注文建築の自宅をゲット、多くの金融資産が消えたw

同時に社畜は卒業、複数の資格とレアな業務経験あり、なかなか完全リタイア出来ずにいる

アラフィフの今でも、仕事より家族と自分のライフワーク優先

438 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:42:13.90 ID:xmicwHJp.net]
>>395
ほんこれ。中途半端

中学の時点で気付くガチ勢がいないと言うより、人は考えが変わるもの
数十年後同じ考えでいれるのか、気付いた時にまともな職に就けるのか
中途半端

439 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:45:34.66 ID:YolpxzCA.net]
数千万のスタート地点にたどり着かないんですが・・・

440 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:45:41.08 ID:4sbI2McP.net]
俺も20年前投資を始めて、35歳で引退すると目標たててたが、40になってもサラリーマン続けてるよ。

441 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:46:38.25 ID:dd7IyDEG.net]
>>407
収入増よりも、常に支出を減らす工夫んするんだ

442 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:48:38.05 ID:hTban1da.net]
>>431
実はそれがみんなの悩み

443 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:49:27.03 ID:85XtqodH.net]
>>431
先ず700頑張って貯めろ



444 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:49:37.35 ID:jg0m/7r8.net]
働いたら負け

445 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:54:26.19 ID:4JbVzlKt.net]
働け働け、社会保険料のために

446 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 08:56:10.07 ID:TUrOGUUK.net]
まぁ暮らしていけるならなんでも良かろうよ
人様に迷惑かけなきゃね

447 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 08:59:22.25 ID:dd7IyDEG.net]
>>17
□市販の飲料は買わずに水筒を持参
□プールやジムは公共施設
□散髪は1000円カット
□携帯は格安SIM
□医療・生命保険には入りません。

□消耗品は100均
□酒タバコギャンブル厳禁
□外食や宴会は抑制
□マンションは管理費駐車場が高いから、戸建てがベター
□光熱費のうち、電気は自前で

子供の教育費は割の良い投資だからケチらないけどね

448 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:10:39.91 ID:NjHcD4hr.net]
配当で生活する形は理想だね
それなら恒久的に安定する
資産が減らないからね

449 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:12:47.73 ID:NjHcD4hr.net]
>>419
それ意味ないよ
何なにだったらって
株の世界は特に

450 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 09:12:49.67 ID:1a/1HPae.net]
昔から一定数こんな人は居たのに今さらだな

451 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 09:22:50.08 ID:M0L6m7o2.net]
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

452 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:30:19.01 ID:Mu9wlddt.net]
これを続けるのが難しいんだけどね。。
せめて5年は続けた人の話をニュースにしてくれよ

453 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:33:13.13 ID:c81CLc3w.net]
>穂高氏が30歳で資産7000万円を築いてFIREを達成したように、かつてのセミリタイア像よりも若い年代がFIREに前のめりになっている。

まず7000万の貯め方が教えろよw



454 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:35:33.70 ID:XsIhI0Xr.net]
社畜でも月70万円は稼げている俺は、社畜を続けるしかない

455 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:40:03.39 ID:rOH2B7zd.net]
家、車、保険に浪費しないことだな

456 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:40:30.19 ID:NjHcD4hr.net]
>>444
なんで難しいの

457 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 09:47:28.93 ID:yC0+AJ7d.net]
ストレスMAXでガツガツ働いて高収入でパッと使うのがいいみたいな価値観の人と質素に生きてその代わりにストレスフリー、しがらみや責任感なしで生活したいって人の価値観は相容れないからね
一番ひどいのは風俗で働いてブランド物買ったりホストや旅行で散財してる人だな、本人以外は理解できない考えだろうしその対極がこういうヤングリタイア質素生活組だろう
質素と貧乏を混同する人が日本には多い、質素で暮らしても決して貧しくはないんだよな、日本は恵まれてるから

458 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:03:53.17 ID:dd7IyDEG.net]
>>449
同意

10代から大学卒業の頃まで物欲を抑えられなかったが、自分は海外バックパッカーして人生観が変わった

【仲間たちとワイン片手にギターを弾いて楽しむ生活】

https://www.google.com/amp/s/erooosss.com/harvard-mexico/%3ftype=AMP

459 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:07:24.63 ID:8ViBI5ui.net]
大学出て五十歳で引退、郊外の田舎の小さい家借りて季節限定の自給野菜作りでのんびりきまま 時々は東京の自宅へ
もうカネはこれ以上要らんと豪語するその親戚はどういうふうに資産形成したんだろう 将来の目標は羨ましくもあり謎だ

460 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:10:22.31 ID:pM/dD5ym.net]
もう養分が足りなくなったの?

461 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 10:14:54.49 ID:xz3vIssH.net]
仕事したくないんじゃなくて、年寄と仕事したくないから
セミリタイア

462 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:15:45.35 ID:NjHcD4hr.net]
俺も同じこと考えてる
今は沖縄電力を36500株買って
毎日4800円配当目指してる

463 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:23:54.15 ID:c/5XqST0.net]
>>24
高配当なら4〜5%だから十分いけるで?



464 名前:名刺は切らしておりまして [2021/02/25(木) 10:25:10.21 ID:aUCkx8r4.net]
これ結婚しない前提だろ?

465 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2021/02/25(木) 10:27:03.34 ID:cYKAPuev.net]
>>435
結局投機ギャンブルで増やすしかないのな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef