[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 03:11 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 827
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:田杉山脈 ★ [2020/09/16(水) 19:11:14.66 ID:CAP_USER.net]
◇観光立国を目指す日本、成果は本当に出ているのか?

新型コロナショックが発生する前に、日本では「大勢の外国人が日本を訪れてくれるのは歓迎だが、地域住民の生活に支障が出るようでは困る。訪日客との共生に知恵を絞らねばならない」という「オーバーツーリズム」(観光公害=多くの観光客がある地域に押し寄せることで、そこで暮らす人々の生活環境が悪化してしまう状態)が、一部で深刻化していると報じられていました。

政府の誘致策が奏功し、2019年の訪日客は3188万人に達しました。

数字的には10年で約3.7倍になった計算です。

政府は2015年に約1973万人だった外国人観光客を2020年に4000万人、2030年に6000万人にするという目標を掲げていました。東京オリンピックが開催されていたのなら、2020年に4000万人という目標は達成しそうな勢いでした。

しかし、来訪客数の上昇率はコロナ前から下降傾向にあり、インバウンドの減退期に入っていました。また、消費額の伸びも鈍化していました。

そこに追い打ちをかけるように、新型コロナの影響で外国人客が激減してしまいました。

日本政府観光局 (JNTO) によると、2020年5月に訪日した外国人数は1,700人(前年同月比-99%)まで落ち込み、8カ月連続で前年同月を下回っています。

2007年1月観光立国推進基本法を施行し、観光庁を2008年に設置するなど、日本は観光立国を目指すようになっています。観光客、特に外国からの観光客を大量に呼び込む政策に近年、日本政府は非常に力を入れてきたのは周知のとおりです。

 ◇日本のデフレ化の正体は「賃金低下

558 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 11:14:11.42 ID:uXnnwAXw.net]
>>540
和服は縄文時代からあるぞ。
歌舞伎は京劇よりも古い。
仏教はインド、
漢字を発明したのは東夷、
日本建築は森の文化で生まれて発達した。

559 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:25:11.11 ID:i7G2BVHv.net]
>>540
観光って発祥の地巡りではないからね
その理論でいえば欧州文化でその国オリジナルなものなんてほとんどないし、アメリカなんてそれこそ皆無

560 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 11:29:35.50 ID:Kf8N0kWP.net]
>>1
誰が書いたかレスに載せろよ。
Yahooは各社の記事がごちゃ混ぜになってること考えろ。

561 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:29:54.49 ID:xnI85iDX.net]
今はまだ中国も所得が低いから観光に来るだろうけど、これからはどうかな?
自分にとって考えて見れば良いが中国文化と西欧文化にどれくらい魅力を感じる?
そりゃ遠い国の文化の方が見てみたいと思うよ

562 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:37:59.97 ID:SA2pLMA/.net]
カジのあるとことくらべてもな

563 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:43:44.55 ID:9OUrnK/d.net]
日本文化が中国やインド、西洋から影響を受けているのは当然だからな。
学校でそう習ったし、事実だから仕方ない。
だから中国の古典やヨーロッパの芸術は偉大だと素直に思うのが大半の日本人だ。

564 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:46:50.07 ID:xnI85iDX.net]
偉大かどうかなんて観光に関係ないよ
中国人は日本文化より西欧文化に魅力を感じるだろうし、フランス人はイギリス文化より日本文化に魅力を感じるだろう

565 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 11:47:03.76 ID:qnPkuqj3.net]
>>397
大本営発表を真に受ける人が居たとは

566 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 11:50:35.10 ID:/8wyJomj.net]
>>1
「タイ並みの新興国に」って
タイにとても失礼な言い方だろうと
思ったら毎日か、納得。



567 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 11:51:13.92 ID:6TDRMHjH.net]
観光立国などまともな経済の無い3流国がやることだ。観光立国でまともな国は一つも無い。
日本はそんなものに頼らずともリアル経済を作れるだけの頭脳はあるはずだ。
金しか考えて無い様だが治安などマイナス面も大きい。また観光立国は人の流入、文化の
破壊等々で左翼的な人々に利用されやすい危うい面も有る。

568 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 11:55:32.83 ID:B8xSpRwA.net]
地方はそれなりに恩恵を受けたとここでのレスで見たけどな
まあ、都民の俺にはどうなろうと除外者扱いだからどうなっても知ったこっちゃないんだけど

569 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 12:12:47.11 ID:nB8/uo9D.net]
>>546
今日本に来てる人が欧州行っても
今まで来れない人が日本に来られるようになるから問題ないよ
物理的な近さは時間的にも金銭的にも旅行においては重要だし

570 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 12:29:43.49 ID:evNMRctQ.net]
>>543
縄文土人は鉄器すら持たない石器人レベルで衣服は編布という麻袋を頭から被ってるレベルだぞ。それ以上高度な技術は渡来人が中国朝鮮から持ってきたものだ

571 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 12:29:44.21 ID:B1hZbObt.net]
経済とコロナ対策のバランスやね

572 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 12:31:40.60 ID:JuXIG8rc.net]
新興国に転落?できればむしろいいじゃん
したくても出来ない、中途半端に高コスト国

573 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 12:56:56.97 ID:7oXEjX82.net]
>>557
国民が「社会保障はいりません」って言えば、そのコストはすぐに無くなるのにね。

574 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 15:24:50.17 ID:JNZzeoMb.net]
圧倒的なコンテンツがあるわけじゃ無いから
観光立国は(給料の)デフレ、円安で無いと成り立たないからな。日本人は貧乏なまま

575 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 15:35:25.34 ID:nB8/uo9D.net]
>>558
年収700万だか800万が払う税金と受ける公的サービスの損益分岐点って言われてるから
そんなことしたら大半の国民は今より生活苦しくなるだけだからな

576 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 15:48:34.28 ID:vVBKYVRr.net]
そら東京の善良な一般民は大人しく自粛してるしな
効果ないとか地方民雑魚すぎんだろ



577 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 16:50:20.37 ID:7oXEjX82.net]
>>560
生活が苦しくなるのは年金や生活保護だけで食べている人たちだけで、現役世代は関係ないよ。

578 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 17:12:38.04 ID:qKaD/ell.net]
https://i.imgur.com/l8ku45B.jpg

579 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 17:57:49.68 ID:/YCw90HP.net]
>>562
労災も無しだけどな

580 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 18:16:38.61 ID:7oXEjX82.net]
>>564
労災保険の予算1兆1652億円のうち、国からの繰入金は2億円もないから大丈夫だよ

581 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 18:42:18.98 ID:/YCw90HP.net]
>>565
障害が残っても?

582 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 19:17:43.03 ID:hGNvDIUF.net]
>>562
子育て世代が一番キツいと思うよ

583 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 21:35:06.94 ID:edZhz7lu.net]
>>559
ウポポイの施設があるではありませんかw

584 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 21:49:52.90 ID:xVcJu5dA.net]
>>397
これを本気で言ってるんだから怖いw

585 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 21:54:35.96 ID:4vOk+f6S.net]
>>528
だとしたらスーパーで使えるフードチケットばらまいてもらってほうがどの業種関係なく助かるような

586 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 22:58:32.70 ID:6kOPM5Aq.net]
>>397
安倍政権は民主党の時よりもGDP小さくしてるんだけど?



587 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:00:09.89 ID:/YCw90HP.net]
株だけ上げて介入のタイミング知ってるお友達が儲かったんだろな

588 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:06:21.61 ID:6kOPM5Aq.net]
>>240
2019年でアジアで7%台の成長してる国が6カ国あるけど?
ヨーロッパでもアイルランド5.54%成長してるし
日本は成長率の順位で世界で160番目の0.65%だよ

589 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:09:12.73 ID:6kOPM5Aq.net]
>>13
https://news.y

590 名前:ahoo.co.jp/articles/700a6a99c2b1b70999c3893c29542d074ea8cadc/images/000 []
[ここ壊れてます]

591 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:13:22.53 ID:SNAcYri/.net]
コロナで観光死んだから観光立国政策は戦犯っていうのは結果論なんだよなぁ

東日本大震災で壊滅的な被害出したから東北の海岸線から10km以内に町を作ったのは
戦犯って言うのと変わらん

592 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:15:50.33 ID:/YCw90HP.net]
観光しか当たってなかったのが無能ってこった
一本足は脆い

593 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:17:00.46 ID:/YCw90HP.net]
しかも自国通貨安誘導で日本安売りという下策

594 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:18:46.99 ID:q71O7Zj4.net]
借金1000兆円も積み上げておいて緊縮財政呼ばわりはおかしい

595 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:20:37.24 ID:WkfxOZuQ.net]
GoToは好きじゃないけど、
コロナで閉じこもってた頃よりはみんな外出するようになったじゃん。

596 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:21:26.26 ID:7oXEjX82.net]
>>571
ドル建てではそうかもしれないけど、少なくとも円建てでは民主党政権よりも安倍政権の方がGDPを大きくしているよ



597 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:23:03.52 ID:6kOPM5Aq.net]
まぁ本当は去年は日本はマイナス成長だけどね

598 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:27:39.26 ID:/YCw90HP.net]
>>580
自国通貨価値を下げてるからな

599 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:27:42.65 ID:rpSZ1zCF.net]
当たり前だろうGOTOより失業や仕事が減って金がない人が多いだからそんな余裕ないよ

600 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:35:17.55 ID:7oXEjX82.net]
>>582
リーマンショック前の水準に戻しただけで、民主党政権の円高維持が異常なだけだよ

601 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:44:21.95 ID:6kOPM5Aq.net]
>>580
民主党政権2012年中12月期は498兆0612億円
今年の4 6月期が484兆8378億円で民主党政権の時よりGDPは小さくなってるよ

602 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:46:44.56 ID:6kOPM5Aq.net]
去年は533兆から529兆に落ちてマイナス成長してるからね
ちなみに名目じゃなくて実質ね

603 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:47:46.68 ID:6kOPM5Aq.net]
2018年の10 12月期と2019年10 12月期を比べた数字ね

604 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:48:37.42 ID:7oXEjX82.net]
>>585
10〜12月期のことかな?
年間で見れば民主党政権の方がGDPを縮小させているよ。

https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010001010100001/1

605 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:49:22.23 ID:/YCw90HP.net]
>>584
今のマイナス金利もそれ以上に異常だぞ
理解できてないの?

606 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:50:18.53 ID:Av2OX4uR.net]
そもそも観光で食っていこうってのが幻想
タイ並みになれたら相当なラッキー



607 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:50:40.62 ID:7oXEjX82.net]
>>589
民主党が築きあげた異常なデフレから脱却するためだよ

608 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:52:02.49 ID:/YCw90HP.net]
>>591
何年かかってんだよ無能過ぎ

609 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/20(日) 23:52:14.03 ID:6kOPM5Aq.net]
>>588
最新の数字で黒部ないと意味ないじゃん
まさか現在の経済は自分には責任がないとか言い出すのか自民党は

610 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:53:07.73 ID:/YCw90HP.net]
>>588
東日本大震災があったからな

611 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:54:58.33 ID:7oXEjX82.net]
>>593
日本国を任期中にいかに成長させたかが重要で、期別を取り出して比較していても意味が無い

(特に2019はアベノミクスの経済成長が止まった年だ)よ

任期中の時系列でみないと。

612 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:55:22.79 ID:7oXEjX82.net]
>>594
安倍政権も災害続きなんですが・・・

613 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/20(日) 23:57:32.51 ID:/YCw90HP.net]
>>596
あべ自体が悪夢の災害だった

614 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:13:14.80 ID:3c3qDJoA.net]
>>595
止まった止まってた言うならもう去年一昨年から止まって減ってるけど?
それに民主党にとって都合の良い取り方

615 名前:オたわけじゃないよ
2012年末年末に解散して現在の自民党政権で1番新しい数字は4 6月期だよ
>>590
でもほとんどの主要国は日本よりもインバウンドに頼ってるよ
フランスイタリアスペインとかじゃなくてもアメリカとか中国でも日本よりずっとインバウンドに頼ってるよ
[]
[ここ壊れてます]

616 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:14:37.50 ID:3c3qDJoA.net]
>>596
正直言って経済が悪くなるのはこれからだよ
専門家だって今3.9%の失業率がコロナが収束していっても4%台後半になるって言ってるんだから
当然第二波3波になったら10%越えだって考えられるからね



617 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:18:48.62 ID:6e8X/pEm.net]
>>595
アベ信アホウヨ

618 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:19:09.54 ID:z26gxytH.net]
政府や自民党が悪いの?政治が良ければどんどん景気良くなるの?
ちゃんと効率よく働いてない個人や悪い仕組みを変えない会社の自己責任じゃないのか
人のせいにばかりして情けない

619 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:21:59.27 ID:qiVk/xik.net]
>>598
コロナ禍での史上最低値としか比較できない民主党のGDPなんだよね

620 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:23:43.79 ID:Uz34DD70.net]
観光立国とか生産や金融じゃもう無理って宣言だもんな
でも今すぐ消費税無くして税収不足は国債で賄えば何とか持ち直すかもね

621 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:24:54.25 ID:InfdPRgt.net]
>>602
なんで敵味方でしかモノ考えられないの?アベぴょんに洗脳でもされてるの?

622 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:26:48.00 ID:YgjCKBGT.net]
消費税高い&国への不信感

消費控える

金回らなくなって増税

更に消費控える

悪循環!

623 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:28:12.01 ID:qiVk/xik.net]
>>604
>>598
もしも比較するのであれば、季節変動も同じな同月期であって

民主党政権2012年中12月期は498兆0612億円

安倍政権 2019年中12月期は529兆6194億円

で安倍政権の方がGDPが大きいんだよ。

624 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:39:06.74 ID:fkf6eUJP.net]
だからGDPだけ見るのは良くないって言ってるでしょ
実質GDIはどうなのよ

625 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:41:10.10 ID:3c3qDJoA.net]
>>602
中国は石井6月きれい11%以上の成長してるけど?
外韓国台湾ベトナム全部いい数字出してるけど?
なんで日本は落ちこぼれの数字しか出せないんだよ

626 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:43:16.50 ID:f/UWBrVc.net]
今、今後どうするかなのに自民ガー民主ガーうるさいんだよ
必死で擁護してるけどお前だれだよ



627 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:46:09.97 ID:3c3qDJoA.net]
>>606
そういう事はここ1年で去年の年末位のレベルに持っていけるって言うんだったらいいよ
コロナ収束できないようなヘタレが何ができるって言うんだよw

>>584
日本は他の各国と比べて異常な位の赤字国債を出した上
https://www.mof.go.jp/zaisei/current-situation/situation-comparison.html?back=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fsearch%3Fclient%3Dsafari%26as_qdr%3Dall%26as_occt%3Dany%26safe%3Dactive%26as_q%3D国別累積国際比率%26channel%3Daplab%26source%3Da-app1%26hl%3Dja

トランプのアメリカでさえやってない中央銀行が株を買うなんてことやってるんだけど?
こういう通常だったなら絶対やってはいけないことのオンパレードやった上で
民主党の時より結生経済が小さくなってるのはどっち説明つけるんだ?

628 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sag [2020/09/21(月) 00:47:21.50 ID:dLCyycrO.net]
>>1
タイ並みの後進国?

629 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 00:49:51.18 ID:3c3qDJoA.net]
細野去年の時点で韓国は借金を返している国なんだよな
日本は輪転機回して日本円を擦りまくってる破綻国家なんだよな
比べられるのすらおかしな話

630 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 00:49:51.98 ID:qiVk/xik.net]
>>610
アメリカは社債の大幅購入をしているよ。
経済対策はその国の考え方によって方法論が違うだけだよ。

631 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:11:22.39 ID:VPcFSTww.net]
昔はGDPを国民みんなで分け合ってたが、
今は一部の上級民だけに分配されているから
大半の国民は貧しくなった。

632 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:12:15.79 ID:kBliivbU.net]
コロナ禍で各社減収減益の昨今
自然を満喫しに家族で出かける高所得者か公務員管理職
もしくは
何も考えずTDRに行くような馬鹿しか利用できない制度

森、麻生、小泉からの集大成
史上最低総理の安倍晋三
及び日本の癌
創価学会ごり押しキャンペーン

633 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:21:49.86 ID:8A13Q5zr.net]
>>614
成長していないと、そうなる
分け合うパイが増えていないのだから

634 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:29:15.21 ID:jRTXUxhA.net]
外国人観光客ってなんでそんなところにってところに口コミで集まったりするけど、あれがっかりしないもんなのかね

635 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:34:01.07 ID:3O7QNoH4.net]
タイをディスってる朝鮮人の書いた記事?
これだから、フィリピンで韓国を消すってやられるんだぞ。
世界どこでも嫌われる韓国人。

636 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 01:49:57.40 ID:n4+ICS6J.net]
タイめちゃ上り調子なんだけど



637 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 03:39:39.85 ID:CjR4hiOf.net]
タイに失礼っ!

638 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 07:55:29.39 ID:JVlRWYgd.net]
タイみたいな後進国だと韓流グッズも売ってなくて大変だよな

639 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 08:23:36.71 ID:rYmHwHt2.net]
言うだけの人はラクで良いな

640 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 08:33:11.43 ID:4aLZF0WJ.net]
>>608
コロナからの再開タイミングの差と日本は前年比で比べたら消費増税の影響もあるし

641 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 09:47:58.17 ID:CB+BMYwr.net]
解雇しやすくしろ

642 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 10:28:53.34 ID:cHp9lYkq.net]
フランスは自前で航空機も自動車も作れる国
スペインはそれが出来ないみたいな差を見てしまうのは俺の偏見かな

スペインはとてもいいところだと親父が言ってたけど

643 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 11:59:22.13 ID:pp4RQ6vD.net]
羽田空港は人いっぱいって聞いたけどGOTO効果あるのか無いのかどっちだよ

644 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 12:12:54.95 ID:TiMBXVaf.net]
この30年間で日本の経済成長率は世界最下位でしかも唯一のマイナス成長国だ。
30年間のうち、数年の民主党政権以外の大半が自民党政権だ。
日本を没落させた犯人は自民党だ。

645 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 12:39:37.34 ID:37NvbtA5.net]
効果ありすぎで、副作用が出てる

646 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 12:49:55.18 ID:gYbjBxdY.net]
>>8
内部留保ではなく余剰資金を吐き出させようね



647 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 15:10:57.86 ID:SmaAUvO+.net]
テコンダー朴が言ってんのかと思ったわ

648 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 17:25:47.47 ID:eIXr5L2A.net]
記事を書いているのがとても

トテモ 嬉しそう で、筆が弾んでいますね。
毎日新聞社の思想はよくわかりました。

649 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 20:44:26.31 ID:l4xxr4cZ.net]
満たすわけない。
インバウンド需要が
どれだけあったと思うんだよ。
生活苦の国内にその需要はない。

650 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 21 ]
[ここ壊れてます]

651 名前::05:18.46 ID:Tcj0DqX+.net mailto: 昨日、今日、道路も電車もめちゃめちゃ混んでるし []
[ここ壊れてます]

652 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/21(月) 21:05:41.38 ID:Tcj0DqX+.net]
どこでもドア切符恐るべし

653 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 21:38:37.22 ID:qpUqJ8qc.net]
日本に来る中国人観光客より
アメリカに行く中国人観光客は
3倍以上金を使うんだよな

ほんと観光立国(笑)

654 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/21(月) 21:44:29.21 ID:qiVk/xik.net]
と、妄想で語っています

655 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/22(火) 00:41:58.89 ID:z4VBBpVi.net]
>>1
金あるものが金落とす
それでよい

656 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/22(火) 02:34:33.53 ID:emN6Ozed.net]
新興国じゃなくて中進国か後進国
正確には衰退国だろ
そしてインバウンドには金離れのいい中国人に来てもらうのが一番いいんだがネトウヨが嫌がってて困るね



657 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/22(火) 06:02:40.53 ID:NF8Hpd0R.net]
>>563
グロ

658 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/22(火) 06:18:37.13 ID:hDvj423t.net]
>>638
コロナで一気に衰退、没落手前になっちまった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef