[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 03:11 / Filesize : 207 KB / Number-of Response : 827
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:田杉山脈 ★ [2020/09/16(水) 19:11:14.66 ID:CAP_USER.net]
◇観光立国を目指す日本、成果は本当に出ているのか?

新型コロナショックが発生する前に、日本では「大勢の外国人が日本を訪れてくれるのは歓迎だが、地域住民の生活に支障が出るようでは困る。訪日客との共生に知恵を絞らねばならない」という「オーバーツーリズム」(観光公害=多くの観光客がある地域に押し寄せることで、そこで暮らす人々の生活環境が悪化してしまう状態)が、一部で深刻化していると報じられていました。

政府の誘致策が奏功し、2019年の訪日客は3188万人に達しました。

数字的には10年で約3.7倍になった計算です。

政府は2015年に約1973万人だった外国人観光客を2020年に4000万人、2030年に6000万人にするという目標を掲げていました。東京オリンピックが開催されていたのなら、2020年に4000万人という目標は達成しそうな勢いでした。

しかし、来訪客数の上昇率はコロナ前から下降傾向にあり、インバウンドの減退期に入っていました。また、消費額の伸びも鈍化していました。

そこに追い打ちをかけるように、新型コロナの影響で外国人客が激減してしまいました。

日本政府観光局 (JNTO) によると、2020年5月に訪日した外国人数は1,700人(前年同月比-99%)まで落ち込み、8カ月連続で前年同月を下回っています。

2007年1月観光立国推進基本法を施行し、観光庁を2008年に設置するなど、日本は観光立国を目指すようになっています。観光客、特に外国からの観光客を大量に呼び込む政策に近年、日本政府は非常に力を入れてきたのは周知のとおりです。

 ◇日本のデフレ化の正体は「賃金低下

388 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 18:20:26.88 ID:xFCV2dWV.net]
>>38
WALKMANの頃までが技術立国としては一番うまくいってたかも
今の世代は自分で調べて、自分で何とかできる子が少ないから
強く言うと会社こなくなっちゃうし

389 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 18:22:52.45 ID:xi+d33Su.net]
>>1
民主党政権の超円高でデフレにはなるわ、製造業は潰されるわで観光業に収益の一角を担ってもらうしかないからね

中国韓国のサプライチェーンはずしで、国内の製造業がどれだけ立ち直れるかがカギだね。

390 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 18:28:41.31 ID:Pb8AHLCw.net]
コロナで良かったのは薄汚い、プータロー韓国人が入国しなくなったことだな。
京都でも行くかな

391 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 18:44:12.43 ID:0NQ6Qspg.net]
>>315
二階「ワイロはたまらんわー。」

392 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 18:44:24.52 ID:9QX1uLng.net]
観光は伸びしろがある唯一の産業だからやってるだけでしょ

393 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 19:13:33.72 ID:z7cUK2IS.net]
タイを日本と比較して観光の格下に見るのは恐ろしく間違ってる。

タイは1970年代からロシア、北欧含む全欧州、南北アメリカの主に白人層の超裕福層からバックパッカーまで幅広く受け入れてきた。

394 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 19:16:08.91 ID:EGbD0zvu.net]
ネトサポが一杯わいてんな、このスレ

395 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 19:16:46.78 ID:4norapP2.net]
今タイはそんなに物価安く感じないもんね。カンボジアやミャンマーまで行けばさすがに安いとは思ったけど

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 19:40:48.04 ID:FIiGCsKB.net]
>>378
円安のときから出ていってるから、企業が海外で製造しようという意思はこれからも変わらない



397 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 19:44:13.62 ID:XBpjO6fx.net]
ネトウヨは歴史知らんからね…

398 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 19:47:04.65 ID:PtEiJXmr.net]
じきにタイにも抜かれるよ

399 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 19:55:49.21 ID:Pb8AHLCw.net]
歴史ねつ造のチョンが涌いてる

400 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 20:09:49.18 ID:N8QqipGS.net]
>>364

( ´,_ゝ`)

401 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 20:32:23.60 ID:EDlUXA0L.net]
エエやん わしタイ好きやで

402 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 20:33:51.87 ID:d2jloI4s.net]
ITってそれ単独で存在できずシステム改善に使って初めて機能するものだから社会全体に問題意識がない社会だと機能しないし商売にもならない感じ。

403 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 20:41:46.54 ID:Z+viy36q.net]
>>384
ていうか自動車の採算コストはタイより日本のが安いからな。

あとタイのが観光立国なんじゃないかね?日本がタイ並みに落ちタイはバングラデシュ並みにということか?

404 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 20:43:30.72 ID:8k04F1ZH.net]
>>387
うむ
日本は韓国、マレーシアに抜かれその後にタイにも今世紀中には抜かれるでしょうね…
https://i.imgur.com/FEIFt7i.jpg

405 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 20:44:00.12 ID:wTi/MOLY.net]
タイなら最高やん

406 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 20:44:35.43 ID:pIZeE20+.net]
>>382
セックスツーリズムだけどなw



407 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 20:58:28.77 ID:aVyZwmTX.net]
年功序列のせい

408 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 21:00:31.40 ID:BlzeY2YO.net]
>>350
おまえはろくに新聞読まないから
安部政権の初期少し上にコロナの影響で戻ったという記事内容すら
読んでないのだろうな

逆に言えば、コロナ直前までは成長してたということだろうに

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 21:00:55.77 ID:plVp6CLw.net]
>>1
需要不足の問題に対する答えの一つが外需である観光の振興でしょう?ミスリードはやめなさい。

410 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 21:35:16.72 ID:m8IyA6nM.net]
>>398
観光振興くらいしか当たってなかったから今は無残なことになっとる

411 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 21:51:24.85 ID:V7wiJvIM.net]
×新興国
○没落国

412 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 22:04:43.03 ID:Ozlo1uZF.net]
>>8
金持ちを絞れば良いんじゃね?

413 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 22:38:49.02 ID:xi+d33Su.net]
>>385
超円高の時に計画された移転計画が、最終的に終わったのが円安の時はあるかもしれないけど、

円安になってからの工場移転計画はないよ。

414 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 23:10:02.08 ID:6shsgWLa.net]
世界一になるのは難しいが、世界最下位になるのも普通はなかなかできない。
日本はやっちまったからな。世界に国がいくつあるか知らんが、とにかく最下位だ。
どうしたら、そんな凄いことが出来るのか。

415 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 23:18:03.34 ID:7m+UX02w.net]
>>22
信用できるのは人口動態だけだよね
それ以外の、あらゆる経済学がブードゥ

416 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/17(木) 23:22:12.65 ID:ZFVPxEkh.net]
だれか近所の奴行ってやれよ

伊勢崎 ビジネスホテル 2名朝食付 2泊〜3泊 0円
tengoku.livedoor.biz/archives/7359464.html



417 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/17(木) 23:25:07.64 ID:kr2t1zz8.net]
日本に来る外国人観光客は殆どがシナ人
不法滞在で人手不足が解消され一石二鳥か

418 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 00:05:20.43 ID:cRajLKkL.net]
>>406
あと、日本の保険制度を悪用した、タダ乗り医療ツーリズム

419 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 00:23:31.58 ID:S9PToXzy.net]
旅行に行こうと思ったら、gotoキャンペーンの影響でホテルが満室で予約できない
空いてるのは、評価の悪い所だけ

420 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 00:26:49.90 ID:nuFwqEzl.net]
>>372
誰かが握って動かさないと
経済腐るんだからそうなるだろ
嫌なら設備なり技術なり人なりに投資して
金を動かしてくれ

421 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 03:58:41.60 ID:Q/YNv6kH.net]
管が言ってることって全て首相のやることじゃない
外交 全くわからないからっていつまで閉じこもってるの
挨拶してこいよ

422 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 05:04:57.64 ID:9H3kP6vF.net]
>>309
ベトナムや北朝鮮のようにマンコを輸出やな。

423 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 05:47:25.26 ID:MFrE6W/w.net]
アベノミクスの真実

424 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 06:01:45.16 ID:lGASAKOz.net]
>>410
アヘ基準だとそうなるんだな
8年もやってたから無理もないか
本来、首相というのは内政に専念するものなんだよ
行政の長だからね

プーチンやトランプが国外ウケの良い人間に見えるかい?
皆内政こそが最初であり全てなんだよ
外交は息抜き
息抜きばかりしてたのがアヘ

425 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 06:06:48.91 ID:sPNYoMv5.net]
JTB 創価 ゼロツーリズムで検索

426 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 06:38:56.55 ID:rY0XIHRY.net]
>>403
そりゃあ前代未聞の貨幣価値上昇政策(デフレ政策)が原因でしょうね…



427 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 07:03:42.10 ID:liXUOvdy.net]
日本はまだ観光以外も産業あるけど
観光しかない国てなにやってんの?

428 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 07:24:28 ]
[ここ壊れてます]

429 名前:.43 ID:IRlqWA1D.net mailto: >>415
民主党政権か
[]
[ここ壊れてます]

430 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 07:55:43.48 ID:+7bCNyfU.net]
>>44
科挙試験並の受験地獄の反動の教育劣化
どうしてこうも極端なだろうか…

431 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 08:23:18.97 ID:O8XGuzWm.net]
長々とやってもデフレ脱却できなかった底辺政権がやっと終わったとこ

432 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 08:33:19.20 ID:PpltEpLn.net]
観光で経済を回すことほどコストパフォーマンスが悪いモノはない
というか観光立国(=水物商売立国)なんて発想は馬鹿しかしない

433 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 09:05:43.71 ID:FzaYkUf9.net]
ネトウヨいわく

日本は神の国だから

中国人頼みの観光立国なんて
口が裂けても認めないんだろうな

円安で何買っても安い日本

給料安い日本人にとっては
何買っても高い日本

434 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 09:12:53.91 ID:ZxhEXes+.net]
観光で訪れた金持ち外人があわよくば移民になってくれて税金おさめてくんねーかなー
とか思ってんのかね

435 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 09:12:58.31 ID:cQu69QoO.net]
>>1
コロナ前でも GDP上昇などしてなかったが?
いつまで イメージだけで安倍マンセーしてるんだ?

436 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 09:21:46.96 ID:55idHYUh.net]
>>417
三重野が端緒で野田までかな…
https://i.imgur.com/bomnrTP.jpg



437 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 10:59:19.39 ID:O8XGuzWm.net]
>>423
潜在成長率もサッパリ上がらんかった品
無能が長くやり過ぎた

438 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 11:08:19.89 ID:qoXinGgv.net]
>>1
矛盾した記事だなあ

観光立国とか言ってるけど記事内にしっかりGDPに占める観光の割合でアメリカに日本は劣ると書いてあるとおり
観光立国というか他の先進国並みに観光で稼げるようにって段階なのに批判の論理がよくわからん
しかもgo toキャンペーンはコロナで特に苦しんでる観光業支援なんだから観光立国の政策とは関係ないでしょ

439 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 12:22:07.05 ID:N3biEWWG.net]
観光で立つ国じゃなくて観光ぐらいでしか立てない国なんだよ

440 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 12:38:20.70 ID:HZA73pz9.net]
>>410
日本の内閣の寿命はアメリカ次第なんだな。安倍内閣が長く続いたのもアメポチに
徹して主人の言うことを忠実に守ったから。
逆らうと田中角栄のように潰される。菅内閣がどうなるか、アメリカの気分次第。

441 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 12:46:14.49 ID:VpupeeGS.net]
過去の成果を刈り取るばっかりで、将来に投資できない
賃金も低いし貯金できず普通の一般中国人の方が金持ってる

442 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 12:55:14.52 ID:5zxq12NF.net]
>>8
内部留保=現金じゃないよ

443 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 13:09:04.52 ID:66ys3u3R.net]
観光は無理だろ
没落していくよ

444 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 13:10:44.67 ID:4mqUr3NV.net]
創造性も革新性も失って副業で生きてる団連の関係大企業を優遇する

新興企業が出ない環境が出来上がる

優秀だが保守的な人材が公務員や大企業を目指し買い殺される一方、
優秀で開拓精神を持った人間は淘汰されていく

それを50年続けた結果、遺伝子レベルでチャレンジや革新を生み出せない民族の出来上がり

445 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 13:12:08.32 ID:O8XGuzWm.net]
東大院の優秀なのはググルとかが高給で浚ってくと教授が嘆いてた

446 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 13:17:40.82 ID:3TqyYViM.net]
タイなんて馬鹿にできる立場じゃないのに阿呆なの?



447 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 13:30:49.49 ID:pM6Zo7An.net]
>>432
> 新興企業が出ない環境が出来上がる

日本がバブルでブイブイ言わせてた頃、GAFAはAppleしか無かったんだよな確か
新興企業が出ない国は滅びるわなあ

448 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 13:44:00.04 ID:v2WMlpAp.net]
保険とかで食ってるメーカーが国と繋がりながら市場を寡占してるからなぁ

449 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 14:05:48.41 ID:u6a5qisU.net]
タイに失礼

450 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 14:30:36.93 ID:TPzQs6Fr.net]
>>400
没落国は、お前の祖国だろwww


さっさと、帰国すべきだね。

451 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 14:30:42.08 ID:TPzQs6Fr.net]
>>400
没落国は、お前の祖国だろwww


さっさと、帰国すべきだね。

452 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 14:43:59.75 ID:/0sWNdX+.net]
俺らの祖国は没落国なのさ

453 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 14:47:07.26 ID:/0sWNdX+.net]
賃金も安いし、次世代の産業も育ってない、張り合えるとしたら人口が多いくらいかな
人口当たりで見なければ先進国ともまだまだ張り合える
まあ、あくまで俺の祖国のことね

454 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 16:38:47.15 ID:XSa3nkLC.net]
勉強嫌いで教育水準も低いから無理だろうと
教育する側の質が悪すぎて

455 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 17:57:33.95 ID:2ZulRqJa.net]
すでに企業の給料比較ならタイと日本では並んでる
日本の方が高いのは飲食店員や農民の収入
向こうはそういうの出稼ぎ労働者か学生の仕事だから

456 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 18:00:59.47 ID:yjRgxZ76.net]
新興国?
新興(新しく興る)の意味分かってんのか



457 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 18:16:59.07 ID:8fTYysU6.net]
円安にして観光立国ってなんだろう。
私は自国の通貨は高いほうがいいと思ってる。
もう円安で日本生産で稼ぐ時代じゃないでしょう。
付加価値の高いもの作って売るようにしないと。

458 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 18:27:51.09 ID:O8XGuzWm.net]
>>445
ソフトウェア技術が付加価値の源泉なんだけど、日本の経営者は理解できてない
優秀なのはググルとかで高給をもらっとる

459 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 19:10:52.86 ID:N3biEWWG.net]
>>445
消費者にとっては円高の方がよくても、政治に反映されるのは供給側の企業の要望なんだから結局円安に誘導するのは変わらんな

460 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 19:17:29.87 ID:HZA73pz9.net]
>>443
日本が30年間成長率で世界ビリ、しかも世界で唯一のマイナス成長国ならタイに
追いつかれるのも当たり前だな。その日本を壊した犯人は自民党。民主党政権なんて
誤差に過ぎんからな。普通の国なら自民党は解体されれているほどの無能ぶりだ。

461 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 19:48:45.89 ID:O8XGuzWm.net]
>>447
生産が世界に分散してるから円安になっても企業の輸出にはもはやほとんど影響せん

462 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 19:56:57.81 ID:HOnaUgt2.net]
>>449
工場は労働者を多く雇えて、円安で国内に工場を回帰させれば正社員化して労働環境の改善や、

収入による納税によって政府の財務環境を消費税によらず改善できる可能性があるよ。

463 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 19:59:55.55 ID:pM6Zo7An.net]
ネトウヨまとめサイトに書いて有りそうな現実を知らん円安誘導論やな

464 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 20:03:23.21 ID:HOnaUgt2.net]
今の非正規化の原因は、民主党の超円高によるデフレと工場流出による雇用情勢の悪化だからね

465 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 20:10:22.61 ID:4O76GIEi.net]
(´・ω・`)

「国民のための政治!

それにはまず、
皆さんの健康と暮らしを支配している
この厚生労働省、ここのトップに、
創価学会と仲のいい石破派の田村くんを任命し、
次に、副大臣に、創価芸人の嫁になった女優を任命する。

これなくして、
国民を改革することは 
ありえないのであります!」

466 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 20:11:0 ]
[ここ壊れてます]



467 名前:6.63 ID:4O76GIEi.net mailto: 創価大学生の主な就職先 JTB

ゼロドルツーリズム で検索。^^
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 20:18:20.43 ID:+bBcs5tI.net]
観光立国になったら終わりだってギリシャ、イタリア、スペインやらでわかってんのに情けない。

469 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/18(金) 20:30:34.38 ID:Hq3LNU3O.net]
国政選挙の度に公務員給与を増やし公務員を増やしたらダメってのも
ギリシャで良く判ってるのにな

470 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 21:27:28.53 ID:VIJq1ZXg.net]
>>452
高卒から非正規の君は、今40歳超えてるじゃん

471 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 22:19:06.36 ID:gCO4FHCY.net]
腐っても鯛

472 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 22:21:37.44 ID:O8XGuzWm.net]
>>452
冷戦の終わりのグローバル化だ馬鹿

473 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 22:55:18.90 ID:Thnl7laN.net]
超円高政策は、白川総裁派の問題だろ

474 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 23:08:43.62 ID:HOnaUgt2.net]
>>460
日銀総裁人事は国会同意人事となっていて、政府から人事案が衆参両院の議院運営委員理事会に提出され、
衆参両院の議院運営委員会で総裁候補からの所信聴取のあと、衆参両院の本会議で採決されます。

475 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/18(金) 23:41:12.73 ID:563eP8s8.net]
ダンス必須にしてダンサー派遣できるようにしてるだろ
フィリピンかよ

476 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 00:14:56.59 ID:EoRHcyKx.net]
>>450
国内回帰って結局それ新興国より安い人件費で日本人雇える状態ってことやで



477 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 00:31:48.36 ID:uy3eco/v.net]
>>463
アメリカだって製造業の国内回帰を図っているんだし、元が取れるものを取捨選択すれば良いだけだと思うよ。

産業が多様化するのはいい事だよ。

478 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 00:47:48.29 ID:6RDkg8J2.net]
人件費のダンピングやってた日本とアメリカを一緒にすんなよw

479 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 03:09:45.73 ID:ceozorVS.net]
新型コロナ探検ツアーでも企画してPCR検査を格安で受診するツアーでも企画した方が客が集まるね

480 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 03:17:42.82 ID:kvySP0z4.net]
サラ金業者しか栄えてないな
クズ国家ですなあ
粛清を推し進めて
農業国に戻った方が幸せかもな

481 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 03:31:24.37 ID:ceozorVS.net]
GOTOトラベルキャンペーンの趣旨は観光立国と言われてきた観光バブルの軟着陸を意図したものである
本来であれば一律の5000円割引券等を発行すれば低額旅館やホテルも恩恵に預かるが%で割り引けば低額宿泊施設は成り立たない

482 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 03:31:24.43 ID:ceozorVS.net]
GOTOトラベルキャンペーンの趣旨は観光立国と言われてきた観光バブルの軟着陸を意図したものである
本来であれば一律の5000円割引券等を発行すれば低額旅館やホテルも恩恵に預かるが%で割り引けば低額宿泊施設は成り立たない

483 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 04:22:09.72 ID:dyp4AAnC.net]
つまり旅行観光業の特に現場に携わる人々をディスってるんだな
そんなくだらん仕事してんじゃねーって

484 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 04:49:19.40 ID:cBUpHdpb.net]
>>450
今まで散々円安に誘導してんだから、理屈の上で労働環境の改善がなされるかどうかより
現実に労働環境が改善されたかを見なよ

485 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 09:16:16.95 ID:H9MPjAKE.net]
観光にかける!

486 名前:名刺は切らしておりまして [2020/09/19(土) 09:30:58.71 ID:eilrhGh0.net]
てか内需に切り替えろよwまだメモリ、CPU、OS作れる技術ギリギリあんだから国内でやれば昔みたいに好景気になる。
とにかく物づくりして国民で回して国民を増やしてという30年前にやってた単純なサイクルに戻れよ。
なんで世界から人を買うんだ?



487 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/09/19(土) 09:32:10.23 ID:EoRHcyKx.net]
>>464
アメリカ市場と日本市場の大

488 名前:きさが違いすぎる
日本市場だけでやっていけても海外で戦えないんじゃ話にならん
日本の白物家電メーカーみたいになる
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<207KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef