[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 01:51 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2020/04/13(月) 16:38:37.91 ID:CAP_USER.net]
画像は >>2 にまとめてあります

トヨタ自動車は4月13日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる高級クロスオーバーSUV『ハリアー』新型を発表した。発売は2020年6月頃を予定している。

ハリアーは、1997年に初代モデルを発売して以来、「都市型SUV」として新たなジャンルを切り拓いてきた。4代目となるハリアー新型は、見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。実用性や数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれるただひとつの存在を目指したという。

フロントビューは、アッパーグリルからヘッドランプへと流れるような連続性により、精悍かつシャープな印象を際立たせ、シグネチャーランプが遠くからでもハリアー新型と分かる個性と先進性を強調している。またサイドビューは、豊かな表情を創出するとともに強い動感を表現。絞り込まれたクーペキャビンと左右に張り出したホイールハウスとの組み合わせたリアビューは、大らかな逞しさを演出している。ボディカラーはプレシャスブラックパールをはじめ、彩度を抑えたカラーを中心に全7色を設定する。

インテリアでは、馬の鞍をイメージし、幅広く堂々としたセンターコンソールと、それを挟み込むインストルメントパネルとの組み合わせが「大らかな逞しさ」を演出する。また、厚革を曲げてできる自然なシルエットをイメージし、触り心地にもこ

378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 12:09:11.43 ID:ZIw+DRu9.net]
>>373
欧州に比べれば日本の道路は広いと思う

379 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 12:22:19 ID:pE1La88B.net]
>>370
頭悪いって言われない?

380 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 12:24:54 ID:IICueORo.net]
>>370
アホだなぁ

381 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 12:31:25 ID:uy+0KSmu.net]
>>10
おまえなに乗ってんの?

382 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 12:41:38 ID:UWQrf3Og.net]
大人しいSUVだな
てか背の高いマークXジオみたいだ

383 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 12:47:53 ID:DnZsnQw7.net]
時代は!
新型コロナマーク?

384 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 12:48:30 ID:H8N+P7N0.net]
>>285
そうじゃなきゃみんなターボ買うもんな

385 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 14:57:29 ID:pW9cIICv.net]
デジタルインナーミラー   ※クラウンの
雨の日の昼(オン)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180921/14/grazio-co/31/34/j/o0840056014270051767.jpg
雨の日の昼(オフ)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180921/14/grazio-co/90/e6/j/o0840056014270051770.jpg
…付けろよ?

386 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 14:58:27 ID:pW9cIICv.net]
デジタルインナーミラー ※クラウンの
雨の日の夜(オン)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180921/14/grazio-co/ba/be/j/o0840056014270051766.jpg
雨の日の夜(オフ)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180921/14/grazio-co/a7/e2/j/o0840056014270051759.jpg
夜間でも後続車の運転手の顔の表情まではっきり写る
こっちはシェード下ろしてるから向こうからは見えない
…後方確認を目視でする時代は終わった



387 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 14:58:46 ID:pW9cIICv.net]
デジタルアウターミラー ※レクサスES(世界初)
雨の日の高速走行
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/-/img_8ad8aa8b372d8e5389d70c1adf54cb8b749992.jpg
停車時
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1351169.jpg
早朝、夕方、夜間、雨、雪、市街地、高速道路対応
映像がリアルタイム処理されてクリアな視界がサイドモニタ表示される
120キロで走っててもリアルタイム映像だ…最新スマートフォンでも実現不可能な技術
…サイドミラーも目視の時代は終わった

388 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:02:21 ID:pW9cIICv.net]
デジタルアウターミラーのカメラ突起が従来ドアミラーと変わらない長さの理由は
(1)マルチパーパスカメラを内蔵
(2)折りたたみ機能を入れると内蔵物を隠すのにこの寸法が必要
(3)高速レーンチェンジの時に空力的にこの形状が必要
実装して見ると「なぜこれまでの車はミラーレスでなかったのか?」と…
C-HRみたいな車種こそむしろ必須と言える

389 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:25:10 ID:SoeaxTun.net]
>>384

この実装方法は間違っている
アウターミラーにもミラーを残しておくべき
それから後付けのようなモニタは全然クールじゃない

世界初なんか競っても意味ない
大事なのはよりスマートなソリューション

390 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:34:39 ID:43ILj5HA.net]
全幅1855って世田谷の住宅街抜けるの苦労しそう

391 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:36:23 ID:SoeaxTun.net]
>>384

メルセデスのミラーレス(2016年)
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/221102/080100285/?P=1

BMWのミラーレス(2016年)
https://carvilogger.com/bmw/i8mirrorless/

392 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:48:05 ID:SoeaxTun.net]
>>387
日本の都市部での道路事情や駐車スペース考えたら持て余すね
近年の輸入車SUVに比べればまだ車幅小さめだけど
実際何も考えないで買って車庫入れ苦労しているひと知っている

393 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 15:55:26 ID:dl06GJcb.net]
リアはジャガーF-paceそっくりだな

394 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 16:04:04 ID:ZIw+DRu9.net]
>>389
持て余す人は選ばないから問題ないよ
アルファドが売れまくっている国だよ日本は

395 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 16:04:52 ID:0X2Yz4D7.net]
ほとんど変化ねえじゃん

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 16:13:07 ID:1Jnb06Q4.net]
昔知り合いがハリアーで山道乗ったら調子悪くなったと言っていた。都市専用なのね。



397 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 16:21:43 ID:0tqxRIb3.net]
微妙にダサい
もっと四角い方が好みだわ

398 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 16:34:52.47 ID:nIHBat0j.net]
サイドがcx8ににてる。後ろもにてる。

399 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 16:51:29.21 ID:3fkBc4dP.net]
>>262
上司は更に良い車乗ってるぞ

400 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 17:32:45 ID:UP2YaZWf.net]
>>381
>>285はかの有名なGTOのコピペの一部じゃないのか?

401 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 18:14:54.10 ID:H8N+P7N0.net]
>>397
俺のレスも一部だよーん

402 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 18:37:13.89 ID:/myuQ7nm.net]
>>1
うちの職場の75歳のおばさんがハリアー乗ってる。
骨粗しょう症で身長が150cmぐらいに縮んでるな。

403 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 18:45:57 ID:vKe5boFz.net]
>>395
そりゃハリアーのパクリ車なんだから似せてて当たり前だろ

404 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 19:04:57.22 ID:KrNq0djv.net]
コストカットして高く売る気なの?

405 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 19:42:48 ID:uKRRZz4y.net]
初代cx5がシルエット的に完璧なのかも
サイドかりみたシルエットがこのハリアーじゃん

406 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:01:21 ID:00534ml4.net]
ランクル=LX
ハリアー=RX
RAV4=NX
でok?



407 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:03:58 ID:00534ml4.net]
不評のスピンドルグリルとうとうやめたな

408 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:08:18 ID:udHPubqD.net]
NXのリアがこれよりかっこよくなるとは思えんな!

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:20:31 ID:waF8tOuT.net]
デジタルバックミラーはマジやめとけ
まだ、雨天や雪に弱すぎる

410 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 20:22:20 ID:mwZf7N7V.net]
>>356
ハリアーの存在価値は、グレードやオプション抑えれば400万円ちょいで買える見栄えの良いクルマってところだし
レクサスみたいに600万円〜みたいなクルマと違って、ハリアーなら高給とりじゃない普通の人でも頑張れば手が届く
そこが大事

411 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:33:44 ID:hWdIfBf5.net]
年収がへっていっても車は、値上げするから買えないよね!

412 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 20:35:11 ID:hpXEjk67.net]
>>1
試乗したいけどコロナ怖いから来年まで我慢

413 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 20:57:44.37 ID:lbeam0D4.net]
18.20のマジェスタもそうだったけど、
エンブレムがトヨタICマークになるなら
別に他のでもいいんだよな

こんなのRAV4でも同じじゃん、ってなる

414 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 22:39:30 ID:cYOV0pQ6.net]
リアランプあたりはジャグヮーのF-PACEのパクリだな

415 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 23:40:52.21 ID:fx3erah5.net]
>>114
カメラがあればいいけど無い場合は補助ミラーつけるしか無いからね
クロカン車にはキノコミラーあってもそんな違和感ないけどこの手の車でキノコだとかなり浮くから耳たぶで正解っちゃ正解だな

416 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 00:01:54.89 ID:FkN5wyJi.net]
>>403
ランクル=LX
ハリアー<RX
RAV4=?
CH-R=UX



417 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 00:12:46 ID:WIDZc+m1.net]
オラオラ系DQN系じゃなくていいと思う

買えないけど

418 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 00:15:40 ID:V6YAEY3t.net]
>>413
RAV4は次期NX

419 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 00:17:47 ID:g4WXO4UV.net]
用途不明の車のデザインってのは美しくないな

420 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 03:51:05 ID:Yr2phCVe.net]
ハンパ

421 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 06:18:35 ID:IhtunUNA.net]
昔はかっこいい車ってイメージだったけど今はレクサス買えない妥協して買うダサい車って印象

422 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 07:53:49.78 ID:30HgEn8W.net]
>>416
アーバンでクーペなオフロード要素ってのがね
まあ昔のRVブームも似たようなもんだったけども

423 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 08:05:16.34 ID:n5mqQSaB.net]
トヨタ CX-5

424 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 08:43:37.99 ID:R/doE/DF.net]
>>311
スライドでこないやつは貧乏なんだろ

425 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 09:52:10.96 ID:P7rOFTuz.net]
>>403
3代目ハリアーからRXとは切り離されて格下の車格になった

426 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 10:27:00 ID:GSqeDqeP.net]
といっても、RXはデカすぎるんだよな。



427 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 13:32:45.19 ID:PC3Z3tVB.net]
>>418
あくまでも金持ち顧客の視点の話だが
スピンドルグリルは好き嫌いがあるんだよ


派手なスピンドルが嫌いという人からすれば
今度のハリアーは上品で、いいんじゃないかね?

428 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 13:35:39.29 ID:cq0GyylZ.net]
おでつみたいでやだなぁ

429 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 13:54:42 ID:kNVtlf83.net]
トヨタも早く潰れろ。

430 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 13:56:15.70 ID:pwyZpuLp.net]
フロントデザイン落ち着いた方向で良いとおもう

コロナで売れないだろうけど

431 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 15:08:29 ID:YrjPEmCt.net]
フロントのヒゲが日産車に見えて嫌だから消したい

432 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 15:54:59 ID:L+rxqYaV.net]
ハリアーだけはトヨタっぽくなくていいいな。

433 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 16:01:19 ID:A/u3cpu5.net]
都市型SUV、街乗りマウンテンバイク、、、

434 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 16:12:29.14 ID:ugXSVjRc.net]
>>93

なんちゃってSUVの別名

435 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 16:17:29.01 ID:ugXSVjRc.net]
CH-RにしろハリアーにしろUX,NX,RXにしろ3日乗ると飽きるぞ
日本車は3日、3週間、3ヶ月で飽きます。
ほかに面白いのあるだろ
ほれ、これでも参考に
https://www.netcarshow.com

436 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 16:18:18.39 ID:GX0ValGl.net]
ステーションワゴンじゃないのコレ



437 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 18:44:43.63 ID:Gu2uv80Q.net]
住宅街の狭い道でもたいてい3.5〜4メートルはあるからねえ
車幅1.855なら余裕だろ

438 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 19:03:10.73 ID:3hSQa0MO.net]
顔がカローラでトヨタマーク
これハリアーじゃなくてカローラSUVだろ

439 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 19:30:13.53 ID:V6YAEY3t.net]
>>434
ヒント:ドアミラー

440 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 19:45:03 ID:1j8/jX9s.net]
>>436

> >>434
> ヒント:ドアミラー

オマイの自家用車はサイドミラーの幅1mくらいありそうw

441 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 19:48:33 ID:ylEGHTq9.net]
>>263
オレもこういう目つきイヤ。
丸目とか角目って、みんな古臭いって思ってんのかな?
それにこういうイビツな形は、短期間で古臭く感じてくる。

442 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 20:06:02 ID:l0m1XwJ+.net]
>>263
20年前は300万出したら高級車買えたのにね
当時と今で給料はたいして変わらないのに車の値段だけは爆上がり
今じゃ高級車乗りたいなら最低500万は出さないと乗れない

443 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 20:35:52.39 ID:9vz0eIJH.net]
>>439
500万?w
クラウンの最下位グレードか

444 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 20:40:44 ID:l0m1XwJ+.net]
>>440
高級車の最低ラインだからそんくらいでしょ

445 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/15(水) 21:22:00 ID:W1Q7rwIn.net]
2000年デビューのXF30型セルシオは価格570万円から買えた(北米では同車がレクサス)。その後レクサスLSに一本化されて日本でも値上がり。

446 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/15(水) 21:51:38 ID:V6YAEY3t.net]
コロナで車買う余裕も無いからな
車も売れない
値段ばかり上げてきたツケを払う時だ



447 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/16(木) 00:28:34 ID:49NX8MCj.net]
初代セルシオは430万ぐらいだったよな

448 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 06:41:21 ID:x7Gy+C9Q.net]
>>439
貧富の差が拡大しただけ
高級輸入車はずいぶん売れている

449 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 07:05:47.83 ID:o3tWIhuD.net]
>>324
存在意義はドヤ顔出来る、これでいいじゃない

450 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 07:20:57 ID:tvpnouJo.net]
外観も内装も、露骨に格落ちさせた先代よりは良いな

451 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 08:28:16.59 ID:fQXO+/wO.net]
スピンドルグリルが嫌いな富裕層はレクサスではなく
これを買うかもしれん

452 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/16(木) 09:27:28 ID:3i2lSApU.net]
>>311
保育園に来るって時点でビンボー人だろ。

453 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/16(木) 10:57:53 ID:MUzhD2Yr.net]
ハリアーでドヤ顔できる思考がよくわからんが
東京の住宅街の狭い路地で
ハリアー、ハリアー、タクシー、ハリアー
みたいな車列を見たときは横並び感覚もここまで来るとキモいよなと思いました

454 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/16(木) 11:49:55.60 ID:nnMxyEO3.net]
都市型SUVという謎ワード

455 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 12:38:14.71 ID:C1fzo+2r.net]
>>450
縦並び

456 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/16(木) 21:53:23.94 ID:axXTkKaD.net]
>>449
金持ちなら保育園じゃなく幼稚園かプリスクールだよね



457 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 02:55:08 ID:qkgJfSaZ.net]
なぜカップホルダーのアップ写真があるんだろう、、、

458 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 02:56:18 ID:qkgJfSaZ.net]
こ汚いアルトに乗ってる爺がプラチナカード出す。金持ちってそんなもんだ。
ホントの金持ちは楽天カードだけど。

459 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/17(金) 04:42:29 ID:foOkd4YP.net]
>>395
あの寸胴とどこが似てるんだ?

460 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 08:19:47.73 ID:hbQUudEl.net]
>>454
カップホルダーが横並びになってるというのが
ここ数年高級車の売りの一つだから

461 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/17(金) 09:07:01 ID:RbJDPfZk.net]
こんなカップホルダーで、ハンバーガー店などから渡される特大サイズの清涼飲料のカップが収まるだろうか?

462 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 12:59:53.65 ID:lzIImlEP.net]
そんなにリセールいいの?

463 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 16:18:56.11 ID:v0ciuC3O.net]
買った値段より高く売れる。

464 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 17:02:18.31 ID:WW1Fl6tV.net]
んなアホなww

465 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/17(金) 19:21:24 ID:P9a0Q5Lw.net]
アルファードかよ

466 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/17(金) 20:18:01 ID:dvpsvyid.net]
善はハリヤー



467 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/17(金) 23:13:19.78 ID:CTDcm217.net]
グローバル展開ですので、海外需要なくなるよね?

リセールは悪くなるんだろう。

468 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/18(土) 08:42:56 ID:hkdHX4YK.net]
>>449
保育園の保育料マジハンパないぞ

469 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 11:05:09 ID:j ]
[ここ壊れてます]

470 名前:R/T1cjP.net mailto: >>1
店員:ホーカ、ホーカ(そーか、そーか)
客:シドレーな!(失礼な!)
[]
[ここ壊れてます]

471 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/18(土) 13:21:33 ID:7s9zBqV7.net]
初代cx5波200万ちょいで買った記憶ある
今のはもう手が出せん、300万くらいする
俺の所得で車に出せる額はそのくらいだな
家のリフォームもあるし…

472 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/18(土) 13:25:33 ID:HUkj06hk.net]
>>465
保育園無料じゃん

473 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 13:41:02 ID:hO7YwbEv.net]
>>9
鼻先とケツが長い、カッコつけ造形のための無駄

474 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 14:54:27.77 ID:nDgktJpa.net]
>>469
FF車のフロントオーバーハングを長くするデザインは
トラクションを良好に保つためには必須ですよ
FF車でフロントオーバーハングが短く出来るのは
エンジン出力の小さい小型車くらいです

475 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 15:47:12 ID:37yv7NSL.net]
>>439
カローラツーリング上位モデルでオプション結構つけたら400万だもんな
隔世の感がある

476 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 15:51:07 ID:tnVnjek/.net]
>>470
ショートオーバーハングのFR車を
「軽みたいでかっこ悪い」って言ってた奴がいたから
物の見方って色々あるんだなぁって思った



477 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 16:19:40 ID:nDgktJpa.net]
>>472
> ショートオーバーハングのFR車を

ふーん。
ちなみになんて車種?

478 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/18(土) 17:30:56.75 ID:tnVnjek/.net]
>>473
先代BMW3シリ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef