[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 01:51 / Filesize : 148 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2020/04/13(月) 16:38:37.91 ID:CAP_USER.net]
画像は >>2 にまとめてあります

トヨタ自動車は4月13日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる高級クロスオーバーSUV『ハリアー』新型を発表した。発売は2020年6月頃を予定している。

ハリアーは、1997年に初代モデルを発売して以来、「都市型SUV」として新たなジャンルを切り拓いてきた。4代目となるハリアー新型は、見て、乗って、走り出した瞬間に心に響く感性品質を重視。実用性や数値一辺倒ではない、人の心を優雅に満たしてくれるただひとつの存在を目指したという。

フロントビューは、アッパーグリルからヘッドランプへと流れるような連続性により、精悍かつシャープな印象を際立たせ、シグネチャーランプが遠くからでもハリアー新型と分かる個性と先進性を強調している。またサイドビューは、豊かな表情を創出するとともに強い動感を表現。絞り込まれたクーペキャビンと左右に張り出したホイールハウスとの組み合わせたリアビューは、大らかな逞しさを演出している。ボディカラーはプレシャスブラックパールをはじめ、彩度を抑えたカラーを中心に全7色を設定する。

インテリアでは、馬の鞍をイメージし、幅広く堂々としたセンターコンソールと、それを挟み込むインストルメントパネルとの組み合わせが「大らかな逞しさ」を演出する。また、厚革を曲げてできる自然なシルエットをイメージし、触り心地にもこ

272 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:04:52.50 ID:tYd5Iz5i.net]
ここまで大八車なし

273 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2020/04/13(月) 23:05:39.80 ID:28Ik7JXn.net]
 

 SUVは幅が広くなり過ぎて、日本の環境に合わなくなってきたな。

 

274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:09:08.89 ID:eiMY3KuB.net]
>>36
ただ単に見た目と高級感
ハコ車と軽が溢れてるからそっちに流れる

275 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:12:08.41 ID:yTOWPFrX.net]
SUVってかツーリングワゴンじゃね?

276 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:13:13.61 ID:QUNiJof1.net]
リアがレクサスUX感。

277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:17:37.69 ID:Vi1+LWzn.net]
太ったヴェゼル

278 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:24:08 ID:rVlCbGDs.net]
280馬力オーバーのターボ付きで出せや!

279 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:26:22 ID:uJlnVY5a.net]
>>262
上司www

280 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:28:15 ID:rQn1HaFX.net]
今から車買う人なんているのかな



281 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:28:35 ID:OIHlz6RA.net]
3Lターボで500万位だったら買ってもいい。

282 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:31:34 ID:IyFlsRcs.net]
都市でSUVなんて、バイオハザードにならない限りいらないだろ。

283 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:38:24 ID:vuKq6DTn.net]
これならレクサスの方が良くね?

284 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:41:55.27 ID:OHZ/wBDe.net]
これはドイツ車よりいい
軽は素晴らしい
国産車は、もう世界トップ
好きなの選びまそう

285 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:42:48.03 ID:SQ7gj4sZ.net]
>>133
(;´Д`)ハァハァ

286 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:44:43.75 ID:IQCr4W/j.net]
やっぱVTOLだよな

287 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:48:47.18 ID:IQCr4W/j.net]
>>248
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

288 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:49:16.04 ID:oNK3YK7N.net]
SUVでも2WDが売れるんだってね。トヨタのは部品が共通なのか、2WD版はデフギアが入るところがポッカリ空いててカッコ悪い

289 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:54:09.00 ID:T+gq/zk1.net]
好きかも
全モデルと違ってトヨタマークじゃん

290 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/13(月) 23:54:31.87 ID:yv/d6EWf.net]
地方のマイルドヤンキーにはアルヴェル信仰があるかもしれんけど

都会派はハリアーでいいんじゃないかな



291 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:54:42.69 ID:YfOP5ktN.net]
>>20
現行型から枝分かれして国内専用モデルやん
シャシーは共有してるけど

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:54:50.03 ID://ZVajdJ.net]
>>4
>>150
すっぱいぶどう

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:56:56.53 ID:YfOP5ktN.net]
>>47
言いたいことはわかるが、外で使う道具だからどうやったってステータスからは逃れられんよアキラメロン

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/13(月) 23:59:19.09 ID:YfOP5ktN.net]
>>83
EVの本格普及なんてあと10年は来ないから全然戦えるやろ

295 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:08:11 ID:pE1La88B.net]
>>280
SUV=オフロードって発想しかできないのがね…

296 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:10:07 ID:pE1La88B.net]
>>73
一過性の流行どころか次世代のスタンダードだろ
EVとの相性も抜群だし
いつまでもセダンがスタンダードと思ってる方がアホらしいわ

297 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:10:47 ID:pE1La88B.net]
>>84
古っ!

298 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:11:43 ID:pE1La88B.net]
>>93
お洒落ジーンズ=イミフ

とか言ってそうな化石だな

299 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:13:07 ID:pE1La88B.net]
>>145
クロスフィールダーは案外見た目悪く無かったしな

300 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:13:19 ID:XLtczsiV.net]
いい車そうなのに発売時期が厳しいよな あと半年早かったら爆発的に売れたかも



301 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:15:31 ID:pE1La88B.net]
>>259
それは本当に同意
メーカーもタッチ式止める傾向出てきて良かったわ

302 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:16:24.96 ID:q1794Vkr.net]
FFベースだからホイールベース短いの?居住空間っか、後席の足元狭くて不快でしょう。
クラウンと比較してもオーバーハングが長くて実用上の取り回しは悪いよね。
この辺はハイテクでカバーする方法があるんだから標準装備してなきゃ軽自動車に笑われるので…
新型は自動ブレーキの性能向上はどのくらいなんだろうか?
中身のあるモデルチェンジしてないから新車売れなくて高値になってる悪循環なんですかー?

303 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:23:55 ID:3hOvQIAH.net]
ハリアーはオバちゃんカーだよ
ヴィトンのバッグに食いつく層に人気がある
RAV4はPHVもあるしオッサン向け
棲み分け出来てる

304 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 00:32:31 ID:ySfC/IOp.net]
>>64
その手は世界的に需要がない

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 00:38:03 ID:OdMsma0R.net]
RXにイビられたらチビりそうな小物感
https://i.imgur.com/KjitCvo.jpg
https://i.imgur.com/JZPT5p3.jpg

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 00:39:42 ID:ySfC/IOp.net]
>>303
単純に半額くらいだししゃーない

307 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:39:48 ID:Dxb9Wks5.net]
レクサスにしか見えん。

308 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:46:10.46 ID:0WfjhCvp.net]
RAV4と同じならRAV4でええわ
向こうもリセール良いらしいし

309 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 00:48:36.70 ID:PRldCTKY.net]
売れるだろうけど新鮮味は無いよね

310 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 01:03:53 ID:RCl54tfO.net]
結構好き



311 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 01:20:49 ID:v5Tsntus.net]
>>303
トヨタがそう見える様に作ってるのに何を言ってるんが

312 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 01:54:57.37 ID:mnDq6OhD.net]
もっとこういうSUVらしいのに乗った方がマッチョで男らしいのに
cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCar/283311/p1.jpg

313 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 03:05:55.51 ID:u6dwiP59.net]
>>303
最近思うんだが、近くの保育園にお迎えに来る車を見ると
ああ、このご家庭はこんな感じかな、というのをついつい考えてしまう

ハリアーでお迎えに来たご家庭
RXでお迎えに来たご家庭
なんか印象が違って見えるよな

クルマって不思議だわw

314 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 04:04:10.40 ID:Fily8Oqm.net]
エンブ変えたんか ハリアーだけオシャレな感じだったのに

315 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 04:08:31.29 ID:xJwQo1o9.net]
>>20
先代ハリアー時にシャシーの車格落とされたのに、
RXのトヨタ版とか思ってた奴多過ぎて草

316 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 04:09:31.62 ID:x+iFi6JM.net]
>>102
ウィッシュかプリウス‪α‬

317 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 04:16:01.11 ID:xe9+mpcn.net]
アメ車みたい。

318 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 04:34:25 ID:HlvcxfW6.net]
やたら女受けがいいから中流おじさんが張りきって買うだろ

319 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 04:54:56 ID:1RryGmHS.net]
なんか安っぽいな こんなもんか

320 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 05:19:25.32 ID:vAunyD2n.net]
>>317
しょうがないよ安い車なんだから



321 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 05:35:56 ID:arUUWt5p.net]
>>2 予定された新型ハリアーを発表するには、タイミング悪過ぎました。

322 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 05:40:35 ID:qVtwugFX.net]
3年前に新車で買ったが買い替えるか検討中
今のもめちゃくちゃ気に入ってるんだよなあ

323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 05:41:30 ID:qVtwugFX.net]
>>318
お前みたいな貧乏人には買えないだろうな

324 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 05:59:47.64 ID:vAunyD2n.net]
>>321
あら?気に障った?ごめんねw
でもレザーじゃなくレザー調のビニールのソフトパッド全面に貼り付けるのは品が無いね
すぐに傷だらけになるピアノブラック使うよりはマシだけど

325 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 06:17:46 ID:rs6QEX8z.net]
やっぱりルーフの傾斜とリアウインドウの形がバラバラなんだな。
カッコいいと思ってるんだろうか。

326 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 06:37:19.65 ID:MLjgXmaZ.net]
街乗りRVの存在意義がわからん
街中でドヤ顔でゲレンデ乗り回してる奴とかバカにしか見えん

327 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:40:53.49 ID:12M079bX.net]
>>8
VWっぽい。

328 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:41:37.62 ID:12M079bX.net]
>>279
都市型で3Lターボは無いわ。
アメリカから逆輸入とかじゃないと。

329 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:41:53.90 ID:rVhkCoWe.net]
ハリアーをバカにしている貧民、ジジイ、キモオタ、ボッチ陰キャの愛車 ※MT率高し

・スイフトスポーツw
・デミオw
・ベリーザw
・フィットw
・アクアw
・アクセラw
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・86/BRZw
・N-BOXw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ−w
・サンバーw
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のRX-8w
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

330 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:42:38.40 ID:12M079bX.net]
>>281
ランクルもだけど、トヨタはしょぼくして、レクサスを今まで通りの大排気量にするつもり。



331 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:46:27 ID:12M079bX.net]
>>323
coupéっぽくしたいんだろ。(笑)

332 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:47:46 ID:12M079bX.net]
>>301
ハリアーこそPHV出すべきだと思うんだが。

333 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 06:49:15 ID:12M079bX.net]
>>303
トヨタとレクサスの関係性だよな。
ランクルとLX。もそうなるし、アルヴェルとLM。やプラドとVX。もそうなりそう。

334 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 06:51:54 ID:l5gYXV9l.net]
あんま見た目変わってねぇなw

335 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 06:59:30 ID:SoqcHUvY.net]
>>293
だけど走破性を求めないなら、それこそ都市部ならミニバンとかの方がよっぽど使い勝手がいいだろ

336 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:01:01 ID:mwZf7N7V.net]
>>248
アルファード、ヴェルファイアもほとんどの販売グレードは2.4NAだしな
3.5やハイブリッドはあまり売れてない

337 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:05:22 ID:mwZf7N7V.net]
断言するけど、これは売れる
田舎ではフルローンとか残クレで全財産ブッ込んでまで買おうとする奴が続出するだろう

338 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:06:57 ID:SoeaxTun.net]
トヨタ車のプラットフォームをベースに塗装、内装質感、剛性追加したものがレクサス車
レクサス車のプラットフォームをベースに塗装、内装質感、剛性落としたものがトヨタ車
ハイブリッドシステムやエンジンの型式は同じ

ちがう?

339 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:10:09 ID:SoeaxTun.net]
>>335
田舎を馬鹿にしてはいけないな
無理して買った奴が数千キロで手放すのを待ってそれを安く買い叩く

340 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:15:05 ID:gJWvgqU+.net]
なんかだか、まとまっちやったね
アクが抜けて、いいのか悪いのか微妙



341 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:31:27 ID:iubqeKjU.net]
トヨタ コロナ
スバル クラスター
マツダ ステイホーム
ニッサン オーバーシュート
ミツビシ アウトブレイク
ダイハツ ロックダウン
スズキ パンデミック

342 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:37:35 ID:Q/7ZCTJK.net]
トヨタ(笑)なんかいらねえよ
奥田時代を知ってる人間からしたらトヨタなんて死んでも乗らない

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 07:47:54.08 ID:oAWjXjTW.net]
これは売れる

344 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 07:58:20.44 ID:bEKD5O0H.net]
他の新車は赤信号自動停止組み込まれてるのが出て来たけど
これどこまでスマートなのかな?
中途半端にトヨタにお布施するぐらいならベンツ様でイキッます!

345 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 08:00:38.57 ID:aHhvRYtU.net]
ぱっと見、CX-5 GTってデザインだな

346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 08:04:11.43 ID:PWXSye16.net]
で、また

347 名前:NAのガソリン2000にドンガラ乗せてハリボテ高級車ですか?
貧乏くさいから最低NA2400位にしろよ
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 08:12:32.16 ID:PWXSye16.net]
現行型ハリアー乗りはさっさと一旦売却した方がいいんじゃないの?
ほとんどの奴は安いがガソリン2000wだし安全装備は他社SUVに周回遅れ。
高性能なAWDやエンジン、安全装備は何も付いてない。型落ちになったらどうなるか分かるよね。

349 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:14:30.21 ID:7j5zKVPh.net]
>>190
ハリアー(チュウヒ)をチョウヒと書いてしまうのは恥ずかしくない?

350 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:15:57.69 ID:S8SJCUqK.net]
ハイランダー待ったほうが良さげ



351 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:29:49 ID:Fe3252Oj.net]
トヨタって莫大な利益を出しているんだから、海外のセンスの良いデザイナーにデザインを
任せりゃいいのに。

352 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:33:48 ID:Fe3252Oj.net]
相も変らぬ不細工なデザインだな。

353 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:56:44 ID:2h7NBXFm.net]
横幅1855とか、誰が乗るの?

354 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 08:58:32 ID:PfXVjME5.net]
今じゃ普通だろ

355 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 09:31:14 ID:HZnK0Plx.net]
トヨタ車のなかじゃ比較的まともなデザインだな
他のトヨタ車にありがちなアクが強く生理的に嫌な感じが少ないのでいい

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 09:39:39.16 ID:Wwmwsxuk.net]
代わり映えしないけど
これを買う人はそれがいいんだろうな。

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 09:42:14.67 ID:ZIw+DRu9.net]
スレ読んでいないが
スタイリングとデザインの違いも判らないアホが散見されているのだろうなあ

358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 09:47:13.53 ID:eegSw0o7.net]
500万円
高い

359 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:01:39.91 ID:/f9qnA/X.net]
ハリアーなんて乗ったらレクサスへの劣等感で死にそうになるだけだぞw

360 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:14:00.57 ID:CErZShw1.net]
せっかくのフルモデルチェンジなのにあの市販車のなかで1番ダサいフロントオーバーハング直してこなかったのか
バカだねぇトヨタ



361 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 10:21:11.08 ID:5tZZKc8F.net]
現行はほぼ日本専売のようだが、幅が広くなったということは海外でも売るのかな

362 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 10:24:29.66 ID:xxgFDZm9.net]
中国市場はあるかもね

363 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:33:56 ID:E+RUHOcN.net]
北の国からの
五郎おじさんに乗って欲しい蛍、迎えにwww

364 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:33:57 ID:E+RUHOcN.net]
北の国からの
五郎おじさんに乗って欲しい蛍、迎えにwww

365 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 10:37:15 ID:xxgFDZm9.net]
五郎の車はトヨタスタウトだったが、修理部品がなくなったのかスペシャル版から日産ジュニア2000らしい。

366 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:50:06 ID:8jNIP43K.net]
>>357
それな。しかし全然気にならない奴も多いんだよな

367 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 10:58:53 ID:p0++Yvpq.net]
既婚なのにまだ女にもてたいと思ってるおっさんが乗ってるイメージ

368 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 11:00:57 ID:PfXVjME5.net]
おじさんならカイエンやG辺りじゃないと

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 11:07:53.93 ID:D1YWe7v2.net]
>>181
そーかー?
まだRAV4かC-HRのほうが見た目マトモでしょ

370 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 11:11:12.34 ID:HK/7OHAq.net]
>>34
アイポイントが高くて視界が開けて見えるから気持ちいい。



371 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/04/14(火) 11:12:38.46 ID:ZIw+DRu9.net]
>>357
FFベースだから当然だろう

372 名前:名刺は切らしておりまして [2020/04/14(火) 11:25:22 ID:e90uv7Yz.net]
是非! 新型コロナを!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<148KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef