[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 17:27 / Filesize : 76 KB / Number-of Response : 378
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【飲食】マクドナルド、『スマホ注文』全国導入 もうレジに並ぶ必要なし



1 名前:田杉山脈 ★ [2020/01/27(月) 22:57:10.07 ID:CAP_USER.net]
日本マクドナルドは、明日(1月28日)よりモバイルオーダーを全国導入。店舗外からスマホアプリを使って商品を注文・決済できるようになります。なお、専用アプリの提供はすでに始まっており、本日(1月27日)時点でも利用できます。

「モバイルオーダー」は、専用のスマホアプリ(iOS / Android)を通じて、商品の注文から支払いまでを行えるサービスです。店舗に到着したら商品を受取るだけでOK。レジに並ぶ必要がないため、来店客の待ち時間を減らせます。店舗側としてもレジ要員を削減できるため、人手不足の解消にも効果があります。

米国など海外のマクドナルドでは「モバイルオーダー」を数年前から導入済み。日本でも2019年4月より一部地域で試験導入していましたが、ようやくの全国展開となりました。なお、日本ではスターバックスなども「モバイルオーダー」を本格導入しています。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-27-mobile.html

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 12:42:48.28 ID:y7ESKFo9.net]
>>3
人気者だな

209 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 12:47:03.84 ID:zd5Logxu.net]
トレイ持たずに着席するのが当たり前になると、注文しないで座る座席コジキが増えそう

210 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 12:52:12.97 ID:Cglr12vX.net]
マクドナルドにご飯を食べに行くこと自体少ないから飯目的ではモバイルオーダーはどっちでもいいが、
商品を手に取るまでの時間が減るから、コーヒーのみとか充電目的でも利用には便利だな
でもこういう客は利益薄い…

211 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 12:53:18.12 ID:zC+OMqYU.net]
海外のマックは全て壁にタッチ液晶の注文と精算ができる機械を置いてたが日本には無いね。

212 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 12:59:37.53 ID:EJ+FFjSc.net]
>>209
逆に注文してない客がバレるようになる

213 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 13:00:43.71 ID:iYBZVXte.net]
>>211
かなり前にテストでどこかの店だったかで置いてたぞ

214 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 13:02:50.04 ID:D9L7GRn+.net]
待つんでポテトあげたておねがいします
当店のポテトはすべてあげたてとなっておりまーーす
案の定ぬるいポテト渡しやがって。

215 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 13:30:39 ID:lbzBy5Jj.net]
地方だと平日の夕方のマックはがらがらだけどな、スマホで注文するほど混まない
それにポテトは出来立てを食べないとさめると糞不味くなるのがマックの特徴

216 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 13:34:06 ID:QWosgk1h.net]
そんなに頻繁に食わねーよ(爆笑)



217 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 13:34:45 ID:R7ddfIlB.net]
>>178
そりゃ新しいシステムにだってコストもかかるし、お守りする人も必要
そもそもコスト削減が目的なんだから、店舗の人員は減らすに決まってる

218 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 13:43:03 ID:Y8QpYOxi.net]
これ何時何分ごろ行くよってに段取りお願いします
って発注出来んの?

219 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 13:43:18 ID:8dNT2HFU.net]
ハワイに行った時にあった
タッチパネル式で細かく注文からクレカや電子マネー決済できるのは
あれは日本に導入せんのか

220 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:09:33.91 ID:Ud5N+KK6.net]
海外でよくみるパネル式は老人の比率の多い日本では日現実的
一人のジジイが7分くらい独占してしまう
しかも大声でJK店員を説教し始める

221 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:33:12.85 ID:M1t8WzwR.net]
何これ
マクドなら冷えたやつでもかまへんよ
という人が増えてるってこと?

222 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:34:38.05 ID:08Ky6PTD.net]
ほも弁じゃねーからちゃんと出来たてだよ
なお出来たてでも冷めてるのは仕様

223 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:41:27.58 ID:LitDWaMK.net]
使ってみた かなり良かった

224 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:44:52.67 ID:zBcsdC2/.net]
アメリカなんてスラムにあるマクドナルドですらタッチパネルできたねー服着たじじばばもタッチして注文してるけど
日本のじじばばはチンパンジーでもできるタッチパネルで注文すら操れないもよう

225 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 14:55:36.45 ID:LitDWaMK.net]
日本のじじばばは新入りに厳しく古参に甘い性悪だから
初めて何かをすること・使うことができない
死滅したほうがいい

226 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 14:58:15.91 ID:YiHx7pWs.net]
朝マックドライブスルー民には無縁の話



227 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 15:01:06.85 ID:c00Q0i52.net]
オナホ注文って気持ちいいよね

228 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 15:08:25.86 ID:I7ysfd5/.net]
>>224
操作できるできないということよりも
「こっちは客だ!店員がかいがいしく応対しやがれ!」という意識が
年寄り世代になるほど強いのが問題

229 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 15:12:11.19 ID:gXFNOF/3.net]
クーポン使えるアプリと宅配するアプリとスマホ注文するアプリの3つ使えってこと?
バカなの?

230 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 15:35:56.15 ID:HOBkqgih.net]
>>228
金融機関のATMで紙幣や貨幣を投入した後にわざわざ確認ボタンを押させるように改悪されたのは
ジジババがモタモタしてて金を入れる前に閉まってしまうからだそうだ
余計な事すんじゃねえよw

231 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 15:40:43.40 ID:Qt9sJvBY.net]
>>230
えっ?いまどきネットバンキングでしょ?

232 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 15:49:13.79 ID:PHDSd+jr.net]
普通に事後決済だけどw
事前決済じゃないんだけどw

233 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 15:59:23.61 ID:TDJJrZwv.net]
マクドナルド、久しく行ってないな
不味くはないが
あえて食べたいとも思わない
コンビニ弁当の方が落ち着く

234 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 16:00:30.11 ID:Q0BUx53Q.net]
マックは入れ忘れが多すぎる
2回に1回は間違えやがる
これはちゃんとチェックしてくれるのかね

235 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:07:43.10 ID:M1t8WzwR.net]
>>234
新人の入れ替わりが多い店舗に足運んでるんじゃないか?

236 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:20:53.53 ID:+cXGPOmU.net]
持ち帰りは便利だけども店内飲食はどうかな?
わざわざ予約いれてまでファーストフードに行くか?
めんどくさいわ



237 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:23:35.29 ID:8b16I757.net]
>>236
これ使えばレジスルーで席まで持ってきてくれる
まあファストフードならではの特典だけどな

238 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:34:44 ID:DbXlHiE5.net]
>>236
使えばわかるが予約でなくて単にレジ待ちがスルーできるだけ
大体の場合、レジ注文がボトルネックになってるからそこをスルーできるのは楽だよ

239 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:41:46 ID:LbVYtftE.net]
>>8
マクドナルドってバイトが初日に覚えさせられるのがまず手洗いだったり、
パテがあれだけ不味かったのは内部温度を75度1分加熱することに拘りすぎて
肉汁が全部流れ出てたからだったりと衛生面には結構うるさい会社だぞ。

廃棄ロスを減らすために今は作り置き辞めてるけど、元々バーガーは
作ってから20分、ポテトは作ってから5分で廃棄してたぐらいだし。

240 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 16:57:41 ID:eqmNBTgk.net]
スマホで決済して受け渡しで間違ったの渡されたり
支払い済みのを勝手に成りすましの奴に持って行かれたりしないのか

241 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 17:01:39.22 ID:JVmpSRMo.net]
それってモバイルオーダーに限らず
今でも起きる問題だよね

242 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 17:28:11.99 ID:E+FpCC2A.net]
よっしゃ、頼みにくいチキンクリスプ3個くうでー

243 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 19:06:04.35 ID:c9zbAOmJ.net]
>>231
80代とかがネットバンキングなんかするわけがない。
50のオレですら、ネットバンキングが面倒でたまらないのに。
だからATMで簡単に出来ることはATMでしている。
うちの親なんか、ネットバンキングやれって言われても全く理解不能だ。

244 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 20:03:20.67 ID:dCJQO8rI.net]
アプリめちゃくちゃ不評だが信用できんのかこれ

245 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 21:02:29 ID:TiACUjel.net]
低評価付けてるのクレカ持ってない奴だろ

246 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 21:10:54 ID:sKI2YsnS.net]
>>244
罠が多いからな
店に到着してからクレカ要求される
未設定のマクドwifiに繋がると必ず失敗する
店の選択を間違えると当然別の店にオーダーが飛ぶので重複請求へ
初期は位置情報すらバグってて店を地道に探すしかなかった(泥)
低速simだと高確率で失敗する



247 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 21:23:43.51 ID:QL6nI49y.net]
海外でやってる大型タッチパネル式にすれば良かったのにな

248 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 21:45:11.80 ID:3S7EXO8I.net]
>>244
使えないから☆1でだいぶ稼いだと思われ

249 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 21:45:52.77 ID:rynCtheh.net]
マクドナルドのWi-Fiって変に繋がろうとして失敗するんだが、専用アプリをダウンロードしないといけないのか?
いつもマクド着く前にWi-Fi切ってる。

250 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/28(火) 22:47:21.88 ID:XtuiVsr0.net]
>>27
人使った方が安いからじゃないの?

251 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/28(火) 23:43:48 ID:XOTZklFP.net]
>>244
使えば分かるが並ぶ必要ないからメチャクチャ便利

252 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 00:11:55 ID:mEznfP0V.net]
ポイントとKODOのクーポン使わせろよ

253 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 02:42:21.10 ID:hTXKHmqI.net]
>>252
ほんそれ。ファミマの無人レジはすごい。

254 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 03:26:34.24 ID:wmHa7TsB.net]
便利そうだな!!
でもマックは5年に1回くらいで良いんだわ・・
あの胸やけ感がキツイ

255 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 05:11:29.69 ID:jqZK3uVl.net]
>>3
このレベルのバカがついていけないビジネス形態にどんどんなってくからな

256 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 06:31:38.52 ID:okQaFIth.net]
楽天ポイント付けてええええええ



257 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 06:39:49.90 ID:pgrTZszF.net]
ペイペイに対応しろ

258 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 07:57:21 ID:qsOiWIep.net]
>>>244

>店に到着してからクレカ要求される
事前にクレカ登録出来るのすら知らないお前が間抜け

>未設定のマクドwifiに繋がると必ず失敗する
事前にWifiの設定をしていないお前が間抜け

>店の選択を間違えると当然別の店にオーダーが飛ぶので重複請求へ
間違えるお前が間抜け

>初期は位置情報すらバグってて店を地道に探すしかなかった(泥)
中華格安泥機使ってるお前が間抜け

>低速simだと高確率で失敗する
貧乏臭い低速simなんか使ってるお前が間抜け


全てお前が間抜けなだけ

259 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 08:05:07.29 ID:DVlghl+U.net]
これ持ち帰りの選択はできないのか?

260 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 08:10:06.95 ID:IwI7dmaa.net]
>>259
店に到着してから選択する

261 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 08:16:11.70 ID:KfQ1pd4H.net]
使い物になるのは、ドライブスルー対応と細かい注文対応(ピクルス、マスタード抜きやドリンク氷抜き)出来る様になってからだな

262 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 08:21:35.61 ID:BFj+ijjA.net]
>>261
そう思ってるのはキモヲタだけじゃね?

263 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 08:22:45.19 ID:DVlghl+U.net]
>>260
ありがと
試してみるわ

264 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 08:49:35.35 ID:KfQ1pd4H.net]
>>262
いや、むしろ小さな子供いるファミリー向けだよ
分かってないな

265 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 09:44:37.21 ID:bkiFQuN7.net]
毎週行っているであろう子供連れアホ家族が初めて注文するわけでもないのに異常な時間注文に悩んでレジ行列を作っているからな
端末置けばいい案もそういう無能や年寄りが占拠して結果イライラする
そういうガイジをすっ飛ばして注文出来るのはいいことだわ

266 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 09:53:04.34 ID:c82X9Aoe.net]
スマホで注文・決済はともかくこれ家で注文して出来上がった頃に取りに行くってできるの?
Q&A読んでも必要なこと何も書かれてないんだけど
列に並ばないだけで表で待ってたら意味ないと思うんだけど



267 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 09:57:54.17 ID:V3a9DBkM.net]
持ってきてくれるの?
それなら試してみるか

268 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 10:22:27.86 ID:N4gpkDPy.net]
バイトがクソだと大声で呼び出されて恥かくぜ

269 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 10:43:17.61 ID:ZuUVzTZo.net]
券売機置けよ

270 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 10:43:55.42 ID:H1HrdP4m.net]
>>23
タイで使った
タッチパネルで注文完了したから、座って待ってたけど呼ばれない
なんのことはない、プリントアウトされた紙を店員に渡さないと注文が通らないシステム
アホかと思った

271 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 11:12:03.49 ID:hfwtIvvA.net]
>>30
ありがとう。このアプリは使わないことにした。

272 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 11:29:18.13 ID:S0oons9A.net]
これ便利過ぎるな。
逆にみんな使い始めるとレジの行列と変わらなくなるんで、
むしろ使いたくない人は俺の為に使わないで欲しい。

273 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 12:17:38 ID:23SPRNKx.net]
>>95
imiwakarann

274 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 12:29:14 ID:H7fKQ5P3.net]
そんなことよりポテトを10時30分より前にも買えるようにしてくれよ

275 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 12:39:14.93 ID:sucCAX10.net]
家でゆっくりメニュー見て注文を確定して店に向かうのは良いけど、
店に着いてクリックした後に結局待つことになるんじゃないのかな・・

276 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 12:39:35.46 ID:ZuUVzTZo.net]
>>270
今どきは券売機で買ったら厨房に注文届いてるもんだけどな
遅れてる



277 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 12:41:29.47 ID:ZuUVzTZo.net]
>>145
食券販売機の何が進んでるんだ?
立ち食いそばやパーキングエリアみたいな安っぽさを見せないための
スマイル0円接客だったわけだが…

278 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 16:51:58.49 ID:64GCnH8m.net]
昔の作り置きにしろよ

279 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 16:55:36.30 ID:R12NngX5.net]
なんか受け取りに行列ができる予感しかしないが大丈夫なのかな

280 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 18:19:13.77 ID:ZuUVzTZo.net]
>>279
食券セルフの店の様子見たことないか?

281 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 18:51:31.48 ID:vXLFfXGx.net]
現時点で受け取りにあんなに並んでいるのは調理が追いつかないからだ
その原因を放置なんだから、すぐに受け取れるわけがない
行列の制御はネットショッピングから学べ(今からかよ)

282 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 18:53:15.16 ID:wmWIwxxj.net]
作り置きでフニャフニャにwwwwwwwww

283 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 19:02:58.25 ID:cHXnMtyM.net]
>>253
それ無人じゃなくて自分がレジを打つセルフレジなんじゃね?

284 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 19:12:41.48 ID:sqK2KWcO.net]
>>279
今だって列作ってないだけで受け取りは番号呼び出しだろ。
レジに並ぶ時間が無くなるだけで結構ありがたいと思うが。

285 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 19:31:09.14 ID:5IQ5hOcg.net]
日本のマックで並ぶのはそれほど苦痛じゃない。
スマホの方が面倒くさいよ。

286 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 19:42:29.59 ID:D6JjTCgT.net]
これいい男いる席の番号調べてプレゼントできるな
俺にピッタリのアプリだな



287 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:08:13.65 ID:R12NngX5.net]
>>279 >>284
いや別にダル絡みするつもりはないんだが
例えば信号のタイミングが悪い2つの交差点が直列に並んでる道路で
最初の交差点で100m次の交差点で50m常に渋滞してるような状況で
最初の交差点が高架化されて渋滞が解消された場合
結局次の交差点で150mの渋滞が発生するだけで全体として何も解決してない
っていうような状況を思い浮かべただけなんだが

288 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 21:21:45.27 ID:Z2lpgJZ6.net]
60秒チャレンジ

289 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:28:58.50 ID:GbHweHy8.net]
レジの作業をしてる時間を作る作業に当てられる

290 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:31:59.09 ID:xZx1pFJ4.net]
今使ってみた
らくてんカードで決済してらくてんポイントが倍付くのかよくわからんからとりあえずラインペイにしたけど300円で1ポイントしかつかんw
普通にカード決済にしとけば良かった

291 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:32:10.89 ID:xZx1pFJ4.net]
楽天

292 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:32:24.29 ID:xZx1pFJ4.net]
>>282
店に到着してアプリの到着ボタン押してから作り始めるシステムだったよ

293 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 21:44:09.26 ID:TrzbbhmI.net]
冷めたポテトで発狂まで読めた

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 21:44:56.75 ID:W3jrEgr6.net]
縦列マニアにとっては厳しい時代になる

295 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 21:56:37.72 ID:gNA1G8T4.net]
使ってみた
ドリンク氷抜きなどの細かい注文に対応していないのと電子マネーが使えないのが難点だが、行列待ちをショートカットできるだけでも大きい

296 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 22:20:49.71 ID:p7Pv2JFC.net]
ハンバーガーができるまで並んで待ってるなら一緒だろ



297 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 22:22:43.83 ID:LlGweSbp.net]
座席番号指定して店員が持ってくるだろ

298 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 22:35:57.70 ID:+AlBwV0s.net]
MOSみたく待ち時間が長いトコしか意味ない

299 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 22:51:25.44 ID:yG7yD/69.net]
吉野家にもこのシステム欲しい。座ったと同時に牛丼食えるようにしろよ

300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 22:52:04.02 ID:UxI1bnte.net]
今日行った店は独自の割引しててこれ使うと損するようになってた

301 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 22:54:45.41 ID:XIk79EIE.net]
ちょっとイジったけどまだバージョン1って感じだな
まあ、もうちょっとしたら使い物になるだろう

302 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/29(水) 23:21:39.19 ID:js4xoNHJ.net]
>>118
待つことには変わらない

303 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/29(水) 23:39:06.06 ID:xQ3to5mO.net]
>>300
Time is money

304 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/30(Thu) 08:48:31 ID:vElQ7vDW.net]
これって居酒屋のタッチパネル注文みたいに後から追加も席にいたままでできるのかね
それならコーヒー1杯で粘ってるソロリーマンが活用できる

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/30(Thu) 08:58:32 ID:ZCkZ9nuH.net]
出来るけど出来ない店もある

306 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/30(Thu) 13:11:18 ID:3bWC5Xwp.net]
1ヶ月2ギガでやってるからアプリの通信量減らしてくれ



307 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/30(Thu) 15:17:48 ID:f432UNyK.net]
100円メニューの組み合わせとか貧乏ったらしい注文も気兼ねなくできるな。

308 名前:名刺は切らしておりまして [2020/01/30(Thu) 16:25:03 ID:T1mPHtwT.net]
さっき昼に利用してきたけど、マックらしい合理的なシステムだと思った。
学生風なのは従来のレジでオーダーが多くて、モバイルオーダーを使ってるのはリーマン風が多い印象だったな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<76KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef