[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 08:23 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 111
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】Huawei、中国政府から特別な経済的支援を受けているというWSJの記事に反論



1 名前:ムヒタ ★ [2019/12/27(金) 08:58:23.96 ID:CAP_USER.net]
 米Wall Street Journalは12月25日(現地時間)、中国Huaweiへの中国政府による資金援助が累計で最大750億ドル(約8兆2000億円)に上ると報じた(リンク先は要購読)。この金額は、公開されている多様な文書を解析し、政府や自治体からの補助金、免税、不動産購入での値引きなどを総合したものとしている。

 Huaweiは26日、「Wall Street Journalがまた虚偽情報に基づいてHuaweiについての虚偽の報道を行った。今度のHuaweiの財務に関する乱暴な非難記事は、イノベーションとテクノロジー産業全体を推進したわれわれの30年間にわたる研究開発への投資を無視したものだ」とツイートし、記事に対する反論文書を添えた。


 「また」というのは、2018年8月のWall Street Journalの記事を指す。この記事では米司法省がHuaweiを特許侵害の疑いで捜査しているというものだった。

 Huaweiは添付した抗議文で、Huaweiの成功は過去30年にわたる莫大な研究開発費の投入によるものであり、中国政府からの特別待遇によるものではないと否定した。また、Wall Street Journalの「不誠実で無責任な記事」がHuaweiの評価を傷つけたとして、同メディアに対して法的措置を取る権利を留保すると記した。

 Huaweiの任正非(Ren Zhengfei)CEOは6月、米制裁による影響などが売り上げに影響していると語った。

 調査会社Canalysによる第3四半期の中国スマートフォン市場調査では、Huaweiは出荷台数を前年同期比66%伸ばし、市場シェアは過去最高の42%だった。
2019年12月27日 07時03分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/27/news059.html

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 03:21:47.97 ID:6mnsIdbD.net]
>>98
それってもう支那ウェイは国の支那土人国の機関だよな(笑)

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 05:31:31.25 ID:UBqM7l6P.net]
まぁアメリカはクソ高いiPhone売りつけたいから次から次へとネガキャン記事を出しまくるね
本当中国を笑えないプロパガンダ新聞社だよ
そんな事したってiPhoneは買わんし国内メーカーのスマホも買わないわ
一応次もHuaweiにするつもりではいるけどダメならOPPOやXiaomiもあるしGalaxyにもAシリーズっていう格安機があるし代替には困らんのよね

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 05:39:48.03 ID:UBqM7l6P.net]
あとHuaweiのスマホ買うなって言ってるバカは世界各国のユーザー全員にも言ってきてくんない?
お前らの理屈だとむしろ日本人以上にユーザーの多いヨーロッパや東南アジアこそ人民解放軍を支援してる事になる訳だし

結局お前らが中国嫌いなだけで中華スマホ使ってる奴等が気に食わないだけだろ
そんな言い掛かりを受け入れる必要なし
少なくとも日本ではファーウェイの端末を使うのは違法ではないし
今後も法規制でもされない限りは使わせてもらうわ

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 05:50:11.45 ID:Uy6yEU0C.net]
チートとパクりでデフレを撒き散らす糞国家

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 12:47:27 ID:FpF5WN9O.net]
Huaweiは幹部がパスポートいっぱいもってるすごいかいしゃだよ!

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/29(日) 23:25:16.65 ID:Te5SWHlQ.net]
>>88
企業規模に対する割合で言うと中小企業の方がたくさん補助金貰ってんだけどね。
ニートにはわからんよね。

106 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/12/30(月) 12:19:18.11 ID:QcCIIWEX.net]
軍か関わってるからな

107 名前:名刺は切らしておりまして [2019/12/31(火) 12:27:09.47 ID:dJBRIwWJ.net]
でもキンペーはHuawei本社には一度も足を踏み入れてないんだよなそもそもキンペーは毛沢東的な考え、Huawei CEOは搶ャ平的な考えと全く違うし

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/15(水) 09:38:51 ID:mfvj0JAJ.net]
>>80
いや、ファーウェイは超絶ブラック企業だから消費者から見たらコスパいいぞ

他8万なのにファーウェイは3万だったりするし



109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2020/01/30(Thu) 22:11:53 ID:4s0yaxh0.net]
>>103
世界的大企業の創業者やCEOなんて他重国籍・複数パスポート所持は珍しくもないけど

110 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef