[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 08:57 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【財布】長財布はもう時代遅れ? 私たちが「ミニ財布」派に変わったワケ



1 名前:田杉山脈 ★ [2019/06/12(水) 20:28:23.34 ID:CAP_USER.net]
男性にとってはビジネスマンのたしなみとして、女性にとってはファッションアイテムとしても愛用されてきた長財布。だが、今やスマートフォンが普及し、キャッシュレス決済へと向かう時代。二つ折りよりさらに小さい三つ折りなど、どんどんコンパクトな財布が求められているようだ。長財布をやめてミニ財布派に“転向”した人たちに、その理由を聞いてみた。

コンパクトな方が「おしゃれ」
 20代の女性会社員・Aさんは、昨年のクリスマスからミニ財布を使うようになった。かつては長財布にクレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードと各種のカードをパンパンに詰め込んでいた。

「インスタでモデルが紹介したり、女性ファッション誌でも“ミニ財布”が特集されるようになっているなか、ふと自分の財布を見たときに、『なんでこんなに重たい物を持ち歩いているんだろう』と気になって。

 早速コンパクトで、お札、カード、小銭をうまく収納できるものを購入しました。友だちの中には、よりコンパクトさを求めて、名刺入れをミニ財布がわりに使っている人もいます。コンパクトな財布の方が可愛いし、断然おしゃれだと思います」(Aさん・以下同)

 財布の新調とともに、中身も軽くした。

「いろいろ試してみた結果、カードは、7枚ぐらいが気軽に持ち歩ける限度かなと感じました。ポイントカードや診察券などは、使う時以外は家で保管しています。現金を使わないといけないお店では、会計時に小銭がなるべく少なくなるように工夫。レシートも溜め込まなくなりましたし、財布の中身をなるべく軽く済ませる心がけが習慣化されました」(Aさん)

男性でも長財布を辞める人がいる。30代の会社員・Bさんは一昨年、長財布からミニ財布へと切り替えた。

「父親の教育で、“ちゃんとした大人の男性は長財布を持ち歩くことが嗜み”と刷り込まれていました。機能性は二の次。女性にモテたいという思いもあり、30代になると、10万円近くする海外のブランドの長財布を購入し、使っていました」(Bさん)

 だが30代も半ばを迎えた時、心境に変化があった。

「ある時、自分が好きになる女性が、ブランド品が好きそうなタイプではないことに気づいたんです。持ち物や装飾品でなびく女性は、そもそもタイプではなかった。決済やポイントカードの管理をスマートフォンで済ませることが増えたこともあって、財布も見直そうと考えました」(Bさん)

 思い立ったその日、Amazonで購入したのは「財布 メンズ コンパクト」で検索してきた時にヒットした3000円ほどの3つ折りのミニ財布。替わりとなる財布が見つかるまでの“つなぎ”として購入したつもりだったが、結局ずっと使い続けている。

「小さくても、カード、お札、小銭などの必要最低限のものがすんなり入る。スーツの内ポケットに無理して長財布を入れていた時もありましたが、今思えば、正直かさばって嫌でした。長財布のほうがいい、といったビジネスマナーも時代遅れ。古いブランド財布はメルカリで売りました」(Bさん)

機能性のあるものが好調。コイン付きも人気
 都内の百貨店で財布売り場を担当する店員は、最近のトレンドについてこう語る。

「ここ2、3年で、コンパクトな財布が欲しいというお客さんの来店が増えました。有名ブランド品かどうかというよりも、ポリエステルやナイロン製などのものも含め、機能性のあるものが売れています。売れ筋は1万円前後のもの。カード類の収納力があるものはちろんですが、まだまだ現金を使うこともあるためか、コイン入れ付きのものが人気です。

 また、昨今のトレンドを受けてか、海外の有名ブランドでも、コンパクトで収納力のある財布のラインナップを増やしています。うちでも、ミニ財布の取り扱いを増やしていく予定です」

 ブランドや嗜みよりも機能性。長財布離れとミニ財布の流行は、消費者の意識の変化がもたらしたものなのかもしれない。
https://www.moneypost.jp/545540

552 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 22:37:50.27 ID:yMuektLH.net]
いいよいいよー(・∀・)貧乏人ども暴れろwwwww

553 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 22:47:53.05 ID:uSqacjeo.net]
アメリカじゃスマートウォレットって言って以前からまあまあ流行ってね?
カード数枚入るマネクリだわ
究極は携帯に全て集約したいけどインフラがだめだわ。

554 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 22:58:28.73 ID:wB/shjqO.net]
>>539
別にセカンドバッグじゃなくても普通のカバン持てば良くないか?と突っ込んでみる
身軽さを求めて手ぶら派ならまあわかる

555 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 22:58:28.94 ID:xgcrOsxG.net]
何この板、臭いんですけど

556 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 22:59:01.28 ID:vcZXUYFK.net]
セカンドバックオヌヌメ

557 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:04:51.11 ID:zLzgupem.net]
>>540
ビンボー臭いレスですね

558 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:05:06.14 ID:nO7z4stm.net]
ラゲッジレーベル ニューライナーのコインケースを使ってるが
非常にくぱぁできるところが気に入ってる

559 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:08:48.05 ID:yMuektLH.net]
>>545
そう見せてる方が面白いからなw

560 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:12:59.37 ID:EY4uB0f3.net]
次は小銭入れですよ
札を畳んでもミニサイズに入ってるくらいの大きさだし
当然小銭出すのにストレス貯まらない



561 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 23:17:27.15 ID:fpAmo9Fn.net]
小銭入れがいらないのは大前提として
磁気カード時代の名残で中身が見えてすぐ取り出せる
パスケースを内蔵してる財布を作ってるところは今すぐ考え直せ
ICカード時代にそんなもんイラン

562 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 23:20:20.53 ID:14pf39kX.net]
>>539
もしもそれがカッコいいと思うなら
それは感性の違いでなんとも言いようも反論のしようも無いだがな

563 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:29:37.32 ID:TDDnUcbu.net]
長財布は日本ローカルの流行だったから普通になくなりそう

564 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/13(木) 23:44:49.87 ID:yMuektLH.net]
貧乏人は本当アホだなw

565 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/13(木) 23:47:13.68 ID:UTPDxiyB.net]
>>16
ワイはそっちも否定しないけどマジックテープとは限りません
ワイはレザーの四角形で小銭入れもボタン止めの使いやすいやつやで

長財布も好きで持ってるけど使いづらくて実用的じゃないから四角形の二つ折りばかり使ってるわ

566 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 00:39:23.75 ID:Ll07Q6Qn.net]
もう折り紙で財布作れよ
汚れたり破れたりしたら容易に交換できるしな

567 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 00:41:33.61 ID:13BnC2vM.net]
小さすぎるのもなあ

568 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 01:14:47.81 ID:uq1xoU2P.net]
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/hc5WZrh.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/LNo8zm9.jpg

569 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 01:40:29.71 ID:CxN1GkK9.net]
いつも30万くらい入れてるから長財布しか無理だわ

570 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 02:14:55.01 ID:d9xvo0Jh.net]
万双のミニ財布いいよ。



571 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 02:49:37.53 ID:wtbYI3jX.net]
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊介選手

SNSには不適切な投稿多数
コメント、回転寿司で寿司のトーテムポール作るの楽しい
ソースがテーブルにはみ出してるやん

お茶目な43歳独身ボートレーサー
通称きもりやん


https://i.imgur.com/jbT0clN.jpg
https://i.imgur.com/0Ol0q4O.jpg

572 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 02:49:40.92 ID:PZJv47VZ.net]
>>1
ピンとくるブランド無さ過ぎて吉田にしちゃう
5万以下でメンズ財布オススメ教えろください

573 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 02:51:16.10 ID:wtbYI3jX.net]
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手

SNSには不適切な投稿多数
コメントは回転寿司のくら寿司で
くらを作る


https://i.imgur.com/YVn9vOA.jpg
https://i.imgur.com/6xkLWSu.jpg

574 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 03:09:10.15 ID:wtbYI3jX.net]
滋賀県大津のびわこ競艇
ボートレースの有名選手
43歳の守田俊●選手

SNSには不適切な投稿多数
コメント
寿司の解

575 名前:フ楽しい
SNSに寿司の解体画像が沢山。

https://i.imgur.com/QP4CGMj.jpg
https://i.imgur.com/ARocFFj.jpg
[]
[ここ壊れてます]

576 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 05:30:25.68 ID:LgJdv+Bq.net]
小さい財布は使い勝手が悪い
絶対に小さい財布にすることはないな

577 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 06:15:46.73 ID:mq6sskEg.net]
モンベルの登山用軽量財布「トレールワレット」
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k_1133178_khgn.jpg

紙幣三つ折りサイズ(カードサイズ)の登山用軽量財布と言うと紙幣もカードも小銭もまとめて入れるものばかりだが、コレは紙幣とカードと小銭がそれぞれの専用スペースに分かれていて、日常用途にも使える。

唯一の欠点は畳んだ状態で固定するベルクロテープもスナップボタンも何もないこと。ポケットから取り出すとパタンと開いてしまう。

もっとも財布をポケットから取り出すとき=財布を開きたいときだから、慣れれば逆に便利かも。
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1133178

578 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 06:46:52.38 ID:6D7hl/c2.net]
>>563
普段電子マネーやカードが多いなら
大きい財布と小さい財布(というかカード入れ)の2つ持ちがベスト
大きい財布は鞄の中に入れておく

579 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 06:46:56.77 ID:u8K24kKs.net]
まだ現金持ち歩いてる原人がいると聞いて。
この前、コンビニのレジで、土建屋の作業着でいい年こいて髪染めてる背の低いオッサンがエロ本(しかも人妻ものw)を買うのにチャリチャリと小銭出してたけど、究極にダサくて笑えた。
やっぱり下の人らとは生きてる世界が違うのかなぁ

580 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 06:56:43.55 ID:ZCTddjdL.net]
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
  



581 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 07:06:15.12 ID:HkAb1SuK.net]
他人の会計をジロジロ見てわざわざこんなところでこき下ろすとか品性下劣だなー

582 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 07:30:30.32 ID:5PWiI3CU.net]
まあ実を言うとそのオッサンが俺なんだけどね
後ろからフッて笑われたような気がしたのよ

583 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 07:35:45.00 ID:ZB+njBTT.net]
馬鹿を煽って無駄遣いさせたいだけ

584 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 07:36:41.78 ID:flVN8Q3S.net]
紙幣サイズの紙を二つ折りにして札を挟んでペーパークリップで留てポケットに(GI方式)
使用紙はしょっちゅう換えるからシンプルで清潔
かさばらないから長年ずっとこのやり方
(使用紙はハトロン紙か包装紙流用のデザイン紙)

585 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 07:54:36. ]
[ここ壊れてます]

586 名前:99 ID:xjvCCZjL.net mailto: 財布なんか好きなもん使うたらええがな []
[ここ壊れてます]

587 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 07:58:58.73 ID:pqQFdf8W.net]
長ザイフを持つ人は金持ちになるみたいなタイトルの本が
昔出てたよな。

588 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 08:27:24.09 ID:8N0dQNlJ.net]
>>8
財布は女からプレゼントされるから仕方ないんじゃない?俺自分で買ったこと一度もない

589 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 08:29:36.81 ID:8N0dQNlJ.net]
>>566
下は見ないほうがいいよ

590 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 08:45:45.09 ID:84EqhoWu.net]
スーツの時は長財布だったけど入れ替えめんどくさくなって二つ折りに統一したわ



591 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 08:46:34.79 ID:8vM90KY9.net]
シャツとジーンズだけで持ち運びに苦労するような財布は終わってるわ

592 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 08:56:26.60 ID:aFS9fBC6.net]
全身にダイヤ装備で
支払いはダイヤ置いていくアラブの石油王

593 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 09:10:19.42 ID:OHqLOAhl.net]
知人が割といい値がする皮で編み込んだ婆さんが持ってる
バックを縮小した様な長財布を自慢してたんだが今ああいうの人気なの?
自分は小さい小銭入れとマネクリに紙幣とクレカとスイカだからよく解らん

594 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 09:15:49.86 ID:9ZtVGEDp.net]
老後の保証がないなら相当する税金も取られない、ならばわかる。税金ぼったくられた
上に老後の保証がない日本。政治家の豪遊飲み食いにも使われちゃって。

595 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 09:28:35.62 ID:QPUd5rqP.net]
>父親の教育で、“ちゃんとした大人の男性は長財布を持ち歩くことが嗜み”

なんかすまん、二十数年、特に疑問も持たず二つ折りだわ
うちの親父なんて札は自分で折る前提のミニミニ財布だし

596 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:03:19.70 ID:ORNw0OXI.net]
俺も最近二つ折のマジックテープの財布に変えた。ノースフェイスのだけどダサい

597 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:08:50.51 ID:3PY/UgkO.net]
 


長財布は小銭入れのバランスも悪い。札入れに特化していると感じる。
っで、札と言うか現金を使えば小銭も生じるわけだが、
その収納には、財布についた小銭入れを使うか別に持つことになる。
財布についた小銭入れを考えると、長財布より2つ折りの方が収納バランスがいい。

釣りはいらん、と言える金持ちなら長財布でいいかもな。


 

598 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:09:51.83 ID:BWzZEnB7.net]
長財布使ってるけど、スーツのポケットなんかに入れないだろ
普通カバンの中じゃ無いのか?ってか財布をポケットに入れてる奴らなんて、うちの会社で見たことが無い

599 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 10:11:33.87 ID:M8GWM7T0.net]
ミニ財布→薄い財布も
雑誌の付録に付いてる
マイメロちゃんの
ミニ財布ピンク使ってる
けどなかなか良い。

600 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:22:31.60 ID:6Cvt3iu1.net]
所詮自己満足の世界だから好きなの使えばいいよ
殆ど誰も見てないし気にしてないから



601 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:29:13.44 ID:Qa4KPGMY.net]
リーマンは短財布だろう。

602 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 10:40:23.48 ID:8BOwTSpJ.net]
冬は内ポケット入れるから長財布で困らないんだけどな
家族で出かける週末だけ長財布で普段は二つ折りだわ入れ替えるの面倒ではあるが

603 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 10:41:07.12 ID:MraPwU/1.net]
>>9
紙幣を折ると金運が逃げると言われてるからだよ

604 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 10:44:29.04 ID:ywBRvYTz.net]
お札を入れるなら長財布
お札を曲げたり折ったりしたくない

605 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 11:52:52.23 ID:/dqOymk5.net]
極小財布スレ民、突然のブームで居心地悪い思いをしてる

606 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 11:56:33.59 ID:/dqOymk5.net]
>>590
と、思って最初は近所に買い物する用
家族でお出かけ用には長財布にしてたんだが


607 名前:局極小財布だけに落ち着いた
家の引き出しには長財布あるけどね
[]
[ここ壊れてます]

608 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:02:39.01 ID:Hdt9aGoL.net]
流行りとかで財布選んでるアホだけ

609 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 12:03:15.82 ID:mtMw+vcS.net]
一番盗まれるのが長財布ではなかったかな?
特にズボンの後ろポケットに入れている奴。

610 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:04:50.75 ID:xYi5NYcy.net]
>>594
どこのスラムだよ



611 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:08:46.43 ID:CGmAPvz0.net]
長財布後ろポケットに入れてる人って単純に防犯意識低すぎると思う

612 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:11:51.06 ID:i0i1N6Ts.net]
小さいとポケットの奥まで入って落とす心配もスリに合う心配もないよ
金持ちみたいに何十万も入れる訳じゃないし

613 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:21:52.73 ID:bbW1iEKg.net]
社会人になってから薄くて軽い物を自然と選ぶようになったわ

614 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:22:34.90 ID:4ycqBWQi.net]
バリバリ財布下げキャンペーンの次は長財布下げキャンペーンか
財布業界も大変だなあ

615 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:24:56.97 ID:xYi5NYcy.net]
財布をポケットからすられるようなアホは、財布の形とか関係ない

616 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:39:15.13 ID:rs9yMXSN.net]
消費者を揺り動かして色んなものを買わせるんだな

617 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 12:47:55.12 ID:BKBJo83a.net]
ハイハイ

618 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 13:07:55.88 ID:gqjHaun3.net]
カードはクレカ一枚、セキュリティ一枚、免許のみ
ぺたんこ二つ折り

619 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 13:37:02.14 ID:Nju9Jgkn.net]
滋賀県大津市びわこボートレース
43歳の守田俊介選手SNS投稿画像
スシ●ーの寿司にハエがいた画像
卵がレーンに落ちてる画像など多数
回転寿司のクレーム画像を投稿する。

https://i.imgur.com/0uCrYqr.jpg
https://i.imgur.com/LCpni2F.jpg

620 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 14:52:34.41 ID:BKJbzRTM.net]
今取り替えさせてまた数年したら長財布ステマ始まるよ
バカ女はすぐ乗っかるから簡単だよ



621 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 17:24:22.51 ID:3xuhk6V2.net]
早くd払いが小売店に広く普及してくれないかな
財布持たなくて済むのに

622 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 17:35:57.04 ID:Jw83V9sM.net]
金持ちはミニ財布を使っていると言う記事が数年前に流れたからな

623 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 17:57:18.55 ID:k3373uR5.net]
銀座伊東屋で買った牛革の札入れと、東急ハンズで買った
吉田カバンのラゲッジレーベルのコインケースを使ってるけど、
使い分けをちゃんとできていれば、ものすごく便利だよ

コインケースに3つ折りの千円札とカード類を入れれば普段使いでは
これで十分

624 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 18:40:49.00 ID:1e+495wi.net]
コインチョじゃなくてコイン入れか。

625 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 19:01:05.31 ID:414mmqCi.net]
オレの財布は名刺入れのやつ
コンパクトでいい
コンビニでの支払いはスイカで、財布を機械にかざすだけ

これが一番楽

626 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 19:14:59.86 ID:Ct/CXQ4F.net]
例えばジョブズが長財布持ってるイメージあるか?どう考えても二つ折りをジーンズのケツに入れてるイメージだろ、本物のセンスとはそういうことだ。知らんが。

627 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 19:23:14.73 ID:Qa4KPGMY.net]
スティーブ・ジョブズさんのファッションセンスはノーコメント。

628 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 19:24:23.27 ID:dpgKaNVM.net]
スーツの時には小銭入れの無い長財布が良いよ
夏場はダメだが

629 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 19:27:03.23 ID:zkdG7wN8.net]
お前らカバン持たないの?

630 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 19:57:39.27 ID:WzmUAtS8.net]
コンポなんてダサいよ、今はコンパクトなミニコンポがいいんだぜ”
とか当時言われてたような言われてなかったような。
って感じだろこれ。



631 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 20:49:23.03 ID:i+vetV3D.net]
世界の流れは、キャッシュレスだろ。そうなると、財布は小型化する

632 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 20:52:31.02 ID:i+vetV3D.net]
なんでキャッシュレスの時代に、長財布?ガラ携信者みたい

633 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 20:59:24.10 ID:g1QKFstH.net]
>>613
スマホにSuica、別にメトロの定期内蔵クレカで十分。必要なのはコインケースだけだ []
[ここ壊れてます]

635 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 21:11:17.38 ID:vszhL6Zg.net]
yahooは犯罪企業です。
様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断しましたので、私刑を執行します。

来週行われる株主総会に、プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って出席し、
爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。

警察はもう私には手が出せません。
私は無敵です。

636 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/14(金) 21:18:39.04 ID:/dqOymk5.net]
エムピウのストラッチョ
生産終わってしまったけどまじで使いやすい
柔らかいゴートスキンなのがまた良かった
メルカリとかで新品でないかなあ
販売終了がアナウンスされた時点でまとめ買いしておけば良かった

637 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 22:20:18.64 ID:fPSEP5A6.net]
免許証不携帯の罰金制もやめたら?スマホで表示できるようにするとか、マイナンバーと紐付けして番号申告で本人確認できるようにしようよ。
あとポイントカードも全部アプリにして物理カードなくせば財布いらなくなると思うんだけどな。
そんな僕の端末は携帯電話。

638 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 22:36:24.28 ID:VtmwSiYl.net]
財布にお札を何枚もいれてる人はパチンコ屋へ捨てにいくのか?

639 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/14(金) 22:59:12.40 ID:0+D1OK9B.net]
>>605
弱い人間ほど信念がないから流行に乗り遅れてるかも
という不安に負けて、こういうステマに簡単に騙される

問題は人様に対し流行遅れだと馬鹿にしてくる奴だよな

640 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 00:48:48.89 ID:DkSs4J6T.net]
【乞食速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg



641 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 00:57:37.67 ID:IR9/82OM.net]
ドルガバの長財布です…

642 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 01:11:25.74 ID:j4O7ARga.net]
二つ折りはお札が曲がるのがなぁ

643 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 01:23:29.14 ID:Ly7pnCQk.net]
この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。

644 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 03:00:23.98 ID:LAjfju1+.net]
>>618
店によって紙幣を使うから、コインケースが要るんだろ
紙幣を使うには札入れが必要だろ

645 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 03:05:08.50 ID:kCBXOPJp.net]
アリババでピカチュウの財布売ってて可愛かった。安いし。

646 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 04:24:55.55 ID:yI2+gUC0.net]
もうずっと二つ折りだわ
長財布は使いにくい

647 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 05:52:08.85 ID:dwmI+/FK.net]
収納やビジュアルは良いが、「スって下さい」って財布だからな
移民も貧民も爆増する今後は止めた方が良い

648 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 06:01:05.15 ID:dwmI+/FK.net]
>>499
だな
スーツだと使えるが、カジュアルで長財布はつらい

649 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 07:07:20.30 ID:BByrtOWh.net]
だいたいの流れは
折り畳み派→どっちでも良い
長財布派 →折り畳みダセエ

自分は前者だが、どちらにしても鞄や脱ぎ着する上着に
財布を入れると言う感覚が理解できない
金だけでカードとか一切入れないのなら構わないと思うけど

650 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 07:41:59.77 ID:6MK9ThL+.net]
>>633
どこに財布入れるの?



651 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/06/15(土) 08:06:56.29 ID:DByJg5nI.net]
日本銀行券をカードサイズにしてよ
百円紙幣と五百円紙幣を復活させてよ

652 名前:名刺は切らしておりまして [2019/06/15(土) 08:15:05.28 ID:i8pPQFRh.net]
デカい財布はズボンのポケットに入らんのが嫌なのでコンパクトを追求した結果

→ミニ財布→スマホ決済→財布は鞄に入れっぱなし→あれ?財布デカくてもよくね?

って気分になってる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef