[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/25 02:44 / Filesize : 29 KB / Number-of Response : 137
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【決済】日中5社がQRコード共通化 LINEやアリババ、円滑決済へ統一基盤【ドコモの発表会で詳細が出ると予想】



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2019/05/16(木) 12:14:12.59 ID:CAP_USER.net]
LINEやNTTドコモ、アリババ集団など日中IT(情報技術)5社がスマートフォン(スマホ)決済サービスのインフラとなるQRコードを共通化する取り組みに参画する。国内では10以上のスマホ決済サービスが乱立している。ばらばらの規格のQRコードを一括で読み込めれば消費者も加盟店も利便性が高まる。決済各社の合従連衡の呼び水となりそうだ。

スマホ決済で連携する動きがでてきているが今回は最大規模となる。スマ…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連スレ
【携帯キャリア】ドコモ、「2019夏 新サービス・新商品発表会」5月16日開催
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557288505/

2019/5/16付
日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44841620V10C19A5MM8000/

101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 14:34:49.54 ID:MRGUa2lK.net]
今出てる情報だけからするとただの抜け駆け
店のを読むタイプはアプリ更新でどうとでもなるからどうでもいいが

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 15:07:18.11 ID:8lqg35B6.net]
SiucaやICOCAなどが交通系として一纏めになっているように
QRコードも銀行系・IT系みたいなグループに分かれるかもな。

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:15:33.55 ID:jp1wzmxM.net]
>>98 >>99
ありがと。そしたら幾つも共通化って話が出てるけど、どれがどうなるかはまだまだ分からないってことなのね。まだまだ様子見だね。

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 16:49:55.33 ID:/YR/ux1t.net]
止めた方がいい
日本でもQRコード詐欺が流行るぞ

105 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:00:59.88 ID:s9eTc7O1.net]
>>101
前からある商品用のシンプルなやつでも一緒だぞ。
100円のを10円に張り替えるなど。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 17:03:45.60 ID:s9eTc7O1.net]
詐欺が出来るのは、バーコードやQRの欠陥ではなくその周辺技術やチェックの問題かと。
たとえば公共料金の支払い用紙を偽造して値下げして支払っても多分無理。
支払先で照会されエラーになるはず。

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/17(金) 18:52:21.56 ID:Kf6E+Jgi.net]


108 名前:売上情報はすべて中国に流れます []
[ここ壊れてます]

109 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 18:59:43.85 ID:tcFS9BpZ.net]
>>104
決済情報と売上情報は別だけど。



110 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 20:14:34.95 ID:DWmGFEZf.net]
馬鹿じゃねえの

111 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/17(金) 21:49:30.62 ID:v1WiiEZl.net]
Suica以下の使い勝手とか無理

112 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:49:32.32 ID:Tb7SZ76g.net]
コード統一するならますます意味が無いな
交通系ICならシマが決まってるからそれでええけど

113 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 05:52:36.82 ID:AHKp7SAs.net]
日本の現金主義は鉄板
どこからいくらもらってこの手の記事出してんだか

114 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 05:59:40.32 ID:Rx25CBub.net]
別に任意に変わる数字でもいいんだよ
システム上、一回一回記録が双方に合って残るようにするだけなんだけど・・・

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:02:22.85 ID:Ad31OgLc.net]
デンソーが「俺達って実はすげー」の自画自賛
中国進出での忖度

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 06:10:26.25 ID:Ad31OgLc.net]
トヨタ生産方式で決済も?

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/18(土) 21:46:36.44 ID:tZq8u0gQ.net]
結局ガラパゴス決済は消滅するん

118 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/18(土) 21:47:36.12 ID:nl0Wv+45.net]
>>113
どこの国でもその国独特のガラパゴスはあるよ。

119 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 08:35:21.73 ID:nv4zRpBp.net]
スイカなんかは電車通勤奴隷専用としてこの先生き残れるんじゃね



120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 11:41:40.58 ID:+zrJrLwB.net]
スイカって未だに上限2万円でしょ?
上限を50万ぐらいには引き上げてほしい

121 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 14:55:29.00 ID:X80RF0sx.net]
>>116
落としたときのリスクがでかい。

122 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 15:27:55.69 ID:pW1WgT9m.net]
フェリカで十分。

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 15:50:06.56 ID:+zrJrLwB.net]
>>117
50万落としても大したことないし
上限いっぱいまで入れなければいいし
2万円で何が買えるのって話だし

124 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 16:07:38.87 ID:3mv2Lm1b.net]
>>119
50万落としても大したことないなんて、お前は金持ちだな。

2万チャージしておけば、日常の定期券区間外乗車の精算には十分だ。

125 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 17:08:16.91 ID:0ARWsIPW.net]
>>120
あのさぁ、どんな小さな駅でも改札には監視カメラが有るんやで?
で、駅や時間は当然として、出た改札の番号まで記録に残ってるわけよ
そんな奴捕まるに決まってんじゃん

126 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 17:12:25.76 ID:9JCGLyXV.net]
>>119
Suicaにチャージしたカネは乗り越しとか定期券区間外の
精算にしか使わんから、2万円もチャージできりゃそれで
十分だわ。

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 17:16:29.87 ID:l3wjjtTi.net]
アリババとテンセントきたか

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 20:14:12.68 ID:+zrJrLwB.net]
>>120
もはやスイカは乗車券のククリではないと思うんだがなー

129 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 20:38:12.92 ID:DEXbdZD4.net]
>>124
Suicaでの買い物はしないか、したとしてもエキナカの
自販機かファストフード程度というのが大半だろ。



130 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/19(日) 20:58:43.53 ID:xXypICA5.net]
それが上限のせいだよね、って話を上でしてるんだろうに
いちいち全部言われないとわからんアホウが多いな

131 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/19(日) 21:54:49.49 ID:DEXbdZD4.net]
何万円もするような買い物ならクレカ使うわな。

132 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/21(火) 17:39:50.00 ID:r3YzUqxV.net]
>>121
盗まれたお自然に金帰ってくると思ってるん?

133 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/22(水) 03:40:38.57 ID:X2ONheaz.net]
しばらくは楽天pay

134 名前:使う []
[ここ壊れてます]

135 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/22(水) 06:09:05.86 ID:w3eqOngR.net]
>>128
不正利用が明らかになればSuicaだろうがクレカだろうが返ってくるけど?
現金は返って来ないけどなw

136 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<29KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef