[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/15 20:57 / Filesize : 17 KB / Number-of Response : 81
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【企業】JDI、1000人削減検討 台中連合の出資を前提に



1 名前:ムヒタ ★ [2019/05/15(水) 07:17:41.32 ID:CAP_USER.net]
経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)が1000人規模の人員削減の検討に入ったことが15日、分かった。対象となる単独従業員数の2割にあたる水準。台湾電子部品メーカーなど台中3社連合から800億円の金融支援を受け入れることを前提に、固定費の削減を進める狙いだ。

人員削減は2017年8月発表の構造改革で国内300人などを削減して以来。労働組合との調整は今後進める。

19年3月期決算で主力の白山工…
2019/5/15 6:57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44811060V10C19A5MM0000/

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:1000人は大きいけど、ウエはどのくらい削るかな? [2019/05/15(水) 07:21:57.46 ID:A7L/LKak.net]
iPhoneなどの出荷先の見通しが立たないと、
いくら固定費を削減しても・・・

会社の存続だけが目的なら別だが(-_-;)

3 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:23:52.41 ID:uSvWtlw6.net]
>>1
昨年の冬のボーナス
運転資金から出したって狂気の沙汰だろ

1000人削減も遅きに失する感じだわ

>>2
ゲーミングモニタや業務用モニタ向けに出してほしいところだけどな

4 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:25:37.68 ID:AfA8T+oA.net]
天下り官僚『他の奴がどうなろうと、俺等の給料や退職金は天地が変動しても下げへんけどなw』

5 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:31:17.94 ID:JMy/pi5D.net]
やることなすこと全部後手
さすが公務員は有能だぜ(笑)

6 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:35:49.19 ID:bgIuJP86.net]
1000人の日本人を解雇して
2000の中華を雇用するんですね
わかりますよ。

7 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 07:37:44.44 ID:RotIQvrJ.net]
もう潰せよ

8 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:40:00.57 ID:5fCXqtS2.net]
これって800億を人員整理の経費にするってこと?あほだろ

9 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 07:40:27.65 ID:Gu+NXpKZ.net]
残念だ

10 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:42:38.64 ID:CASKBTwm.net]
>1000人削減検討
何も生み出せないうんこ製造機を放出するんですね



11 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 07:47:45.48 ID:Hu9YIxYJ.net]
>>8
白山工場の減損処理だろ

12 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:52:33.66 ID:HZXoMMLh.net]
高価な部品を作るににしても短期
自動生産の開発を行った方がいいかと思う
どんな製品でも作れるラインを人手無しに行う
雇用を期待しちゃいけない。

13 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 07:57:50.07 ID:HZXoMMLh.net]
1000人の削減とは社員の20%リストラ

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 08:01:00.32 ID:Hu9YIxYJ.net]
どうせ倒産するんだからさっさと割り増しもらって辞めた方が得だと思う

15 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:04:31.95 ID:MdPTyP7f.net]
【アルバイト】ZOZO バイトの応募が殺到で受け付け15日正午で終了へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557872947/

【雇用】ZOZO バイトの応募がさっ到で受け付け終了へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557849141/

16 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:06:00.46 ID:WILcyZMN.net]
あたりめーだろ
液晶のプロセス屋に800万払うバカな会社に未来はないんだよ

17 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 08:08:14.56 ID:NUaLy75m.net]
1000人分の割増退職金がいくらになるか気になる

18 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:08:22.45 ID:HZXoMMLh.net]
アルバイトはいらなくなったら捨てられる人材

19 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:08:42.35 ID:G2e6g5+a.net]
出資の条件につけられただけだろw

20 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:13:20.00 ID:uSvWtlw6.net]
>>16
創業以来毎年赤字なのに平均年収700万以上
ボーナスも欠かさず出ているんだと
とんだお役人気質だわ

>>19
仕事ができる若手中心に抜けなければいいんだがな
もっとも、中台からしたら
JDI徹底的に弱めて買いたたいてもいいし
仕事できる若手を離職させて個別に獲得してもいいわけだけど



21 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:15:50.35 ID:bXiqyOfQ.net]
中華勢からしたらJDIなんて枯れた技術の会社でしょ
買ってもらえるだけでも有り難いと思わなきゃね

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 08:16:44.87 ID:BrakH/TO.net]
中国が関わると改革が進むとか草生えるわ

23 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 08:19:03.28 ID:pDfxTUxK.net]
またかw
まずは無能な頭を替えた方がいいんじゃないですかねww

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 08:27:13.62 ID:FySukDjc.net]
>>6
技術吸い取ったら日本人従業員なんて全部ポイやわ

25 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:32:19.21 ID:BjyWoNbD.net]
これも支那から侵略行為と見做せばOKだな
全てブーメランとして返す

26 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:32:25.92 ID:cdN3rhiz.net]
終身雇用じゃないの? 70歳まで働けるんじゃないの?

27 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:34:32.32 ID:wN/VFKPY.net]
>>409
え?
今は個人でも自動売買できるんだが?

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1544173431/

28 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:34:51.71 ID:1rjDJ/p8.net]
20年遅い

29 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:42:01.35 ID:XDuGDiQT.net]
JDIには日本の国民の税金から3500億円も払って平均年収700万の割高な社員を支えてきた。
それを売り渡す。まず役員と科の報酬をゼロにしろよ!

30 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:43:42.70 ID:XDuGDiQT.net]
JDIに使った3500億円を使わなければ
3800億円かかる日本全国の幼稚園保育園の無償化が実現できた。
日本政府は無能すぎる



31 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 08:53:18.30 ID:xK+h89tg.net]
もうドローンも終わりか。

32 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 09:04:18.41 ID:M5NbGfzn.net]
シャープの台湾人社長は役員を受け取らない、社員寮暮らし、社員とワゴン車に相乗りして客回りに奔走

戴社長は「赤字なのに報酬を受け取るのはおかしい」を語っており、早期の黒字化に向けた決意を示した。

33 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 09:09:45.97 ID:+0DGNjtd.net]
固定の削減を進めるというのは、要するに割り増し退職金を支払って人員を削減する
ということ。
中台の金融支援が退職金の原資になるのなら問題ないが、産業革新機構からの税金
が退職金の原資になったのは、法の下の平等に反する。
倒産した中小企業の社員は満足な退職金ももらえず退職する。一部の大企業の社員が
税金から退職金を手当てされるのは、産業革新機構の設立趣旨に反する。

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 09:16:31.92 ID:5QfHKjsS.net]
>>24
技術?

35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:ge [2019/05/15(水) 09:18:51.54 ID:UraeswSY.net]
人手不足だから別に良いんでない?

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 09:21:13.27 ID:J6RKsUSh.net]
>>35
元JDIとか使えないおっさんしかいなそうだがw

37 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 09:21:25.64 ID:YC9P8tAT.net]
>>33
その議論を回避するために、官+民の機構にしてある。
つまり、役人たちはこの事態を想定済み。
腹たつけど。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 09:25:19.86 ID:YxPZbrtt.net]
ムダな人件費と言われれば当然だけど
主要エンジニアや経営幹部の多くは
よそから無理言って引っ張って来た人たちだし
最初はその人達だけ賃金的なことで不満をダサないようにしてたけど
結局全社員にそれを適用せざるをえない結果に

39 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 09:37:29.76 ID:pudJpAhK.net]
日本もスマホに関税かければええんとちゃう。
最終アセンブリを日本でやるだけでも、雇用が生まれる。
HUAWEIも日本に工場を作るかも知れない。

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 09:39:53.00 ID:nA/FfK4Y.net]
コンビニや介護で人手不足なんだから、削減できる企業はどんどん削減しないと。



41 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 09:53:04.18 ID:fnHYdO3I.net]
は?
支那や朝鮮との関わり合いが嫌で危機感を感じたからJDIをわざわざ立ち上げたのに
そこに奴らのエッキスを注入するのか
そうか…
JDIはもう終わりだな

42 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:02:23.71 ID:BaGlgTmh.net]
これ、中台にとっては、JDIの顧客や生産設備が必要なのであって、無駄に多い管理職や技術者が必要なわけではないって事だよね

43 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 10:04:14.91 ID:72SoKni2.net]
社名はChinese Display=CDIなるのかな?
また、日本から液晶事業と言う一分野がなくなってしまった。
メモリー、液晶、ロジック向け半導体製造装置、家電、PCとどんどん日本の産業がなく
なっていくね。

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:05:56.64 ID:2SIsyTdk.net]
>>36
コンビニの店員とか清掃くらいは出来るだろ?

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:08:51.25 ID:2SIsyTdk.net]
>>43
観光と介護が今後の日本の主要産業

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:22:12.42 ID:Y+17kOH7.net]
>>41
JDI立ち上げたのは中韓どうのよりも
電機メーカーに数千億の損失を出させないためでしょ

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:25:22.16 ID:YxmWUfZS.net]
コンビニも無人化だし

48 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 10:29:19.03 ID:Njjo0vHJ.net]
中国の補助金に負けた

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 10:34:03.33 ID:EpC+wult.net]
国策になったことでリストラが遅れ
それが重荷になったという皮肉
北陸以外の工場は閉鎖でいいだろ

50 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 10:38:38.78 ID:pxCt9Cnc.net]
>>44
パチンコ屋もどんどん潰れてるしなぁ



51 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 10:46:05.32 ID:5d5FOvYX.net]
ジャパンディスプレイ(JDI)、中国様が買収延期を発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557755022/

さて、どうすんのか

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 11:07:55.58 ID:QqTKrkri.net]
>>22
外圧が来ないと変わらない国

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 11:08:59.02 ID:iZmTF+z/.net]
不採算部門かき集めて税金突っ込んでこのザマはねえよ

54 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:20:35.19 ID:L4MX1vzB.net]
後手後手で慣れきっている役人に舵取りなんかできるわけがない

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:24:34.37 ID:OHDGjUUq.net]
>>32
日本人なら赤字でも高級取り
更に投資詐欺迄働く輩もいるww

56 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:33:35.90 ID:TSZ7S/xU.net]
>>52
ほんと情けないね
情けないというよりもう商売人やめろってレベル

57 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:38:23.18 ID:9y+HSt0t.net]
日本人は経営の才が無い。
組織が大きくなると「何も変えたくない」病が強く出て、時代に合わせた変化ができなくなる。
適者生存と淘汰こそが進化と発展の原動力なのに、それを恐れて、時代遅れの大企業に税金を投入してゾンビ化する。

国家も大組織だから、日本人が経営に失敗するのは明らか。実際、80年くらい昔に一度大失敗してる。
当時は国民が若く伸び盛りの国だったから見事に立ち直ったが、今の老人国日本にはもう無理だ。

どうせ近い将来日本は破綻するから、今度は外国人に統治してもらう方が良い。
統治国はアメリカが良いが、中国になるかもな。

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 11:46:18.24 ID:Y+17kOH7.net]
国と会社が目的違うからうまくいきっこないって

59 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:46:46.54 ID:P815ljoN.net]
ケバブみたく、外側から削いでるうちに、中も芯だけに・・・

60 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:52:58.63 ID:CKsbwFIR.net]
日本企業における勤め人の在るべき形とは、
遅刻をせず、社内慣例を守り、ホウレンソウを怠らず みたい工員の規範そのまま
企業に収益をもたらすことなんて二の次

平成はこれでも通用したけど令和はどうかな



61 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 11:56:43.68 ID:Lo6aQZK8.net]
>>57
ソンビ化だけならいいけど
人の税金充てにしてダラダラ居座られるから質悪い
こいつら寄生虫と一緒だよ
ゾンビ化するなら自分らの内部留保でやりくりしてくれといいたいね

62 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:01:22.07 ID:3G/AY0tl.net]
生活というか命が懸かっている自営業者とリーマンの危機感は
雲泥の差だからな。
適当に残業してダラダラやってるやつの多いこと多いこと。

63 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:09:14.91 ID:qk9Mjsfk.net]
無能が集まって好き勝手にできた時代は終わった

64 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:13:39.19 ID:52gSixya.net]
>>30
子供に選挙権がないので自民党は後回しにする

65 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:20:06.73 ID:v6HLrTSX.net]
>>42
そもそも中台連合は「大した考えがない」というのが正しい

普通に考えればこんな会社買うわけがないんだよw
奴ら日本企業が超安値で買えるーと言うから手を上げてみたが、
よく見ればこの会社メチャクチャ駄目じゃね?
やっぱりいらねーと
そこで困ったJDIはリストラ頑張るから買ってよーって言ってるのが今の状態
勿論、リストラを「検討する」だけなのでただのポーズだけなんだが
騙されてくれるでしょと
うちら買っちゃうお馬鹿さん達だからと

本当にバカとクズの見苦しいコラボレーションですわ

66 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:21:48.68 ID:37qGCz7W.net]
いまさらたったの1000人減らしたところで、どうなるとも思えないが、
しかし減らさないと台湾人が買ってくれないからな。

本当は倒産させて、事業をバラ売りするのが一番良いのに。

67 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:24:55.21 ID:9y+HSt0t.net]
>>65
余剰人員を整理すれば、産まれ変わるだろ。
シャープとか産まれ変わった。
日本の経営者は無能だから、組織一つ刷新できないということ。
だから、外国人にやってもらう事になる。
昔ゴーン氏が大ナタを振るって日産を立て直した頃と、何も変わっていない。

68 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:27:59.06 ID:37qGCz7W.net]
本気でやるなら3,000人減らすべきだが、もはや経営陣は経営再建とかではなく、
この粗大ゴミをさっさと台湾と中国に押し付けることだけ考えているんだろう。

69 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:33:44.91 ID:T/d0Awuv.net]
日本はオワコン。
実業は衰退の一途よ。
令和は自動車が終わるだろうね。

70 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 12:47:13.50 ID:62PmZiaL.net]
日産と同じ。
リストラを外国人にやってもらって復活し、外国人に食い物にされる。



71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 13:23:11.82 ID:L//AvAKE.net]
>>59
ケバブは芯の部分が一番旨いんだそうだぞ!

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 16:06:08.80 ID:n6zqrD8Q.net]
ケバブってハエたかるだろ

73 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 16:18:12.90 ID:unRfgjUR.net]
デスプレイ屋なんか潰れてもいいだろ

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 17:17:23.81 ID:HfswHeai.net]
最近の流行は
外国からリストラ費用を貰ってクビか
マジでこの国 腐ってる

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 18:02:13.22 ID:SzhmDD8v.net]
>>30
これ日産の志賀さん関係ないの?

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 18:15:53.53 ID:Bgo1Leal.net]
ネトウヨ「中国、韓国に技術が流出する。税金を湯水のように投入して救済しろ!!」 ←思い出しましたか?

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 18:55:54.10 ID:r/tsusse.net]
成立当初はこの板の無知情弱ウヨガイジがホルホルしてたのにな
ルネサスにすらなれなかったか

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 18:58:17.97 ID:xWeTgV/n.net]
元社員だけど石川県では固い方の就職先だったんだよな
これから地獄だねえ

79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/05/15(水) 19:27:12.42 ID:FQSOq/pV.net]
身軽になって台中に売る。
それが今のトレンド。

80 名前:名刺は切らしておりまして [2019/05/15(水) 20:10:30.22 ID:JXbSX6ki.net]
【京都】行方不明のゆうパック配達員(27)発見、車横領で逮捕 コインパーキングで寝てました...荷物は全部無事
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557916007/

【速報】行方不明のゆうパック配送車、運転手を発見し逮捕 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557915981/








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<17KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef