[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/16 07:00 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 90
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【労働問題】コンビニ店主の団交認めず 中労委が判断【オーナーは労働者じゃなく事業者側と認定】



1 名前:へっぽこ立て子@エリオット ★ [2019/03/15(金) 13:50:40.86 ID:CAP_USER.net]
コンビニエンスストアの加盟店主(オーナー)について、厚生労働省の労働紛争処理機関である中央労働委員会は15日、オーナーを独立した事業者と判断し、本部がオーナーとの団体交渉に応じないのは「不当労働行為には当たらない」と認定した。

中労委は「オーナーは労働組合法上の労働者に当たる」として本部に団体交渉に応じるよう求めた都道府県労働委員会の救済命令を取り消した。コンビニのオーナーの立場について、中労委が判断を示すのは初めて。

オーナーらでつくる「労働組合」は10年にセブン―イレブン・ジャパン、12年にはファミリーマートを相手取り、コンビニ本部が団体交渉を拒否したのは不当労働行為にあたるとして労働委員会に救済を申し立てた。14年に岡山県、15年には東京都の労働委員会がオーナーを労働者と判断する審査結果を出した。

これに対し、コンビニ本部側はオーナーは労働者にあたらないとして不服を申し立て、中労委が再審査をした。再審査の結果について不服がある場合、東京地裁に取り消し訴訟を起こすことができる。

中労委は労働組合法に基づき設置された労働委員会。全国単位での労使関係の紛争の解決を行うほか、都道府県労働委員会の判断に不服申し立てがあった場合は再審査を行い、裁判における二審の機能を持つ。

2019/3/15 13:40
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42500270V10C19A3EAF000/

30 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 15:31:05.63 ID:RDDV7psg.net]
>>1
そりゃそうだわな

31 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 15:32:46.43 ID:iT6IqLw6.net]
違約金は問題だけど、オーナーを働かされている被害者みたいに扱う空気も気持ち悪い。
素人が商売初めて、始月から、月収が60万円超える儲け話がどこに有る?

32 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 15:38:56.62 ID:zib3l+md.net]
アメリカのセブンから暖簾分けしてもらって苦労の末成功したセブンジヤパンの物語を
テレビで見た時は感心したが、いつからこんな極悪非道な会社になったのか
近所にコンビニは何軒もあるのでセブンには行かないことにした

33 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 15:47:37.55 ID:geId4jUQ.net]
嫌ならコンビニ経営やめればいいだけ
24時間営業前提が分かっててオーナーになったのだからそれが嫌になったのなら辞めろでFAだろよ

34 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 15:48:20.30 ID:KL+tm4Qq.net]
絶対に労働者ではないし一方的な被害者でもないから当然

35 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:06:02.72 ID:wsDzjxnd.net]
嫌ならやめればいい 最初から契約しなけりゃいい

これって普通の考えだよね

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 16:07:57.40 ID:N7d6zzVQ.net]
まさに嫌なら辞めろなんだよなあ
1700万の違約金以外、同情のしようがない

37 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:14:31.02 ID:ANTmd9WE.net]
>>1
この国の労働行政はおかしい。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:29:17.93 ID:R0nmsP8E.net]
厚生労働省が労働者を排除とか存在意義を自ら否定していないか?



39 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:33:14.25 ID:/u+/NTzC.net]
>>33,36
いやいや、この問題の本質は違約金の存在
1700万円払えなければやめるにやめれない

40 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:33:42.05 ID:xeZkFMtq.net]
本部が辞めさせないんだよなぁ

41 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:41:52.64 ID:AC5plPob.net]
事業者と交渉しないってありえるのか?wwww

42 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:42:24.92 ID:AC5plPob.net]

o.8ch.net/1eqsd.png

43 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:45:29.02 ID:/rHNeUQc.net]
>>9 みたいなのが、どのぐらい苛烈で生き馬の目を抜くような社会の荒波を泳ぐ人生経験してるのかとても興味がある

44 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 16:51:30.07 ID:XsP6ZPzK.net]
セブンイレブン側が糞なのはわかってるけど
オーナー側も大概な人らしいから
同情出来ん

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:00:07.72 ID:WhdFi4YU.net]
労働者でもないけど、事業者でもないな
インフラて言うわり、元々閉店や開店を繰り返して
世の中にコンビニ跡地が無数にあることを考えれば
コンビニがインフラてわけでもない

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:03:19.26 ID:N7d6zzVQ.net]
>39
もう違約金は社会的に無理だろ
オーナーがSNSで呟くだけで、本部は大ダメージを受けるからね
違約金でセブンイレブンを擁護する奴はそんなにいないだろう

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:13:40.12 ID:ONQh8bD4.net]
そもそもオーナーは雇用契約を結んでない

もし労働者というなら、本部はオーナーの雇用保険・社会保険を払わないといけないし
所得税の源泉徴収もしないといけない

48 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 17:23:45.01 ID:lJgGlCtA.net]
>>15
それよりは同じく苦しんでいるオーナー同士が新会社作っていった方が良い。弁当やパンなどは地元の企業と連携すれば事足りる。



49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:28:38.56 ID:rso8Sy9V.net]
裁判になれば契約より常識が優先されるから
セブンが負けるだろこれ

50 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:31:05.29 ID:SaP2EtyO.net]
レオパレス、スマートデイズ、
サブリースの大家も事業者。

51 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 17:35:33.94 ID:YscunpSA.net]
セブンはブラック経営を黙認する自民党のおかげで大儲けしたよな
マスゴミも宣伝費欲しさにブラック企業を守ってる

52 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 17:45:47.09 ID:1ltpfc7l.net]
フランチャイズは規制すべきだろ

53 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 17:47:08.20 ID:SnIW7wBe.net]
当然だな
採算取れないなら店畳めよ

54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 17:59:52.04 ID:iT6IqLw6.net]
>>48
それが出来ないから、フランチャイズに加盟してるんだろ。
オーナーだけの能力ではレジを消費税増税に対応するだけでも一苦労

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:00:42.76 ID:kHGYxsLo.net]
儲かれば経営者、求人難になれば労働者気取りで労使交渉
という発想には大笑い!

56 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:07:29.60 ID:kHGYxsLo.net]
そのオーナーの思惑が外れ、経営不振になっただけ、
もちろん経営者がある日突然、労働者にスリ替わったわけではない

これも、商圏を巡る闘いの中で
負け組店舗は去り、勝ち組店舗が生き残る
小売り業界の中での自然淘汰の1つでしかない

57 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:09:50.14 ID:+MINMCDG.net]
そらそうだろ。
従業員に給料払ってる側なんだから

58 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:15:54.54 ID:kHGYxsLo.net]
違約金が問題と言ってるヤツなんなの
それなら更新期限迎えて違約金不要になった時に、そいつは本当に解約するんか

まさか、自由意思で契約更新しながら、また自分が納得して合意した違約金をネタに
被害者ズラを続ける卑怯者ではないよな



59 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:16:26.48 ID:SG8ZVT23.net]
自分の才覚で何とかなるし、してるオーナーもいるのに
いや私は弱者です
と泣き言、言ってるだけだからな。

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 18:18:31.78 ID:cDB0XXLe.net]
じゃあ下請法で

61 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:22:54.48 ID:kHGYxsLo.net]
「奴隷のような非人間的な長時間残業を強いられた被害者だ」 
との声聞こえて来るけど
その異様な勤務シフトを立案し、推進した犯人はオーナーだよね

62 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:38:42.59 ID:/rHNeUQc.net]
この状況でセブンを擁護してるのってセブン工作員か、逆張りレス乞食だけだろ・・・

63 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 18:39:43.95 ID:WWRRFMxU.net]
事業者とは名ばかりの搾取されてる下請けなのに

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 18:57:59.68 ID:0DHuwHKh.net]
はよ訴訟しろや
2/27に本部に蹴られると分かって申し入れ書出して民意()集めたんだからよぉ

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 19:13:44.78 ID:51WEiwyc.net]
>>1
オーナーは下請け

66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 19:24:23.98 ID:eT1Bic7B.net]
コンビニのイメージがどんどん悪くなるw
経営陣は無能

67 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 19:50:03.47 ID:TGdUdxNN.net]
>>59
弱者は踏みにじられて当然なのか?
お前植松かよ

68 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 19:57:46.62 ID:/rHNeUQc.net]
>>67
引きこもって何もせずにウダウダと人生を浪費してるダメ人間やニートは、行動して成果を挙げた人が大嫌い
で、行動して不遇に見舞われた人に石を投げるのが大好き
バカだの自業自得だの自己責任だの・・・・
匿名ネットだから、搾取して美味い汁だけつまみ食いする特権側に立って他人をいたぶって、惨めで絶望しかない自分の人生を慰めるんだ



69 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:01:28.89 ID:Ad/Aq5fv.net]
虎ノ門ニュース
https://freshlive.tv/toranomonnews/265228

20時〜 生LIVE  

  最後の夜放送なのでお見逃しなく!

70 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:03:04.11 ID:5kn3xor4.net]
オーナーにならずにセブンでバイトかパートした方が楽かな?

71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:05:27.44 ID:qu6GCeKn.net]
>>25
コンビニ各社の日販
セブンイレブン66.6 万円
ファミマ53.4 万円
ローソン 53.7 万円
ミニストップ 42.8 万円
ポプラ 32.3 万円

https://www.ssnp.co.jp/news/distribution/2018/10/images/181025cvs.jpg

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 20:07:30.65 ID:AyWooVfT.net]
この国はもうだめかもわからんね 

73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:07:41.68 ID:qu6GCeKn.net]
>>60
下請法のような法整備が必要だよね

74 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 20:15:51.12 ID:skgsYtiW.net]
中央労働委員会とか労働基準局とかいうのは、
弱い者の敵だからな。
ないほうがいい組織だ。

75 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 20:26:37.40 ID:xKvaPeDO.net]
名ばかり店長

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 20:30:09.14 ID:KlVbpJxa.net]
>>49
実質的なオーナーの現状が経営者として認められるか認められ無いかの争い
契約に経営権に関する縛りが多すぎるし負けるだろうが
悪評考えたら負けても勝っても負けって言う地獄だね

77 名前:名無しさん mailto:sage [2019/03/15(金) 20:42:50.00 ID:yPqNzLJi.net]
下請法違反の線で攻めてみてはどうか。

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 20:47:18.02 ID:ykvDwvqO.net]
コンビニオーナーは法人化するしかないな。



79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:48:05.55 ID:okBMHIKY.net]
なぜNZモスク乱射の動画拡散がいけないの?
 真実を知ることは大切でしょ
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)が支配している反日マスコミが
 情報を独占したいの?
https://kiwifarms.net/data/video/694/694847-518a3baf6096388726e4e9ac7ca0336f.mp4

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 20:49:44.60 ID:0DHuwHKh.net]
>>74
地裁の判断が覆るので最高裁判事の国民審査は全部×付けるタイプの人です?

81 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 21:08:34.86 ID:+7iDfPAu.net]
>>30
うん。

オーナーが労働者なら、バイトは労働者と雇用契約結んでいることになる。

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 21:14:26.34 ID:lNpVOhKw.net]
>>1
どう見てもグレーゾーンだな
金融、パチンコ、押し紙と同じ
本部が圧倒的に力関係が強いのだから
どういう形かわからんがいずれは正されるだろうけど
既得権益を守る方が当分続くよねこういうのってさ
行政も立法も司法もこいうのって異様に反応にぶいよね
現状維持する力が滅法強い

83 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 21:38:15.10 ID:wBWCbIdh.net]
>>1
まあ、事業者同士の交渉だな。

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 22:08:22.97 ID:NiERkePt.net]
>>71
ロイヤリティーと深夜の人件費を考えるとポプラが一番儲かってる

85 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 22:24:40.39 ID:+b3aU1Jm.net]
確かに労働者側だろうけど、経営の全てにおいて決定権が本部にあり、自由裁量が認められていないから、 ある意味労働者側ともいえる。

今後の争点だね

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 22:36:54.47 ID:WOdg7IRW.net]
人は雇えるけど本部経由出賃金払うから雇ってるといえるかどうか

87 名前:名刺は切らしておりまして [2019/03/15(金) 22:56:07.80 ID:BMnOhIsL.net]
集団訴訟と似たようなもんじゃないか?

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/15(金) 23:45:41.44 ID:kZ0f7mvo.net]
コンビニは複数店舗で会社としてフランチャイズ契約してるところもあるからなぁ
ただ経営に失敗しただけにしか見えん
人が集まらなきゃ時給上げて募集すればいいし、それをせず赤字を避けたんだからそれも経営判断だと思うわ
赤字見込みで早めの撤退も経営判断だしね
人件費分赤字なんて個人商店でもよくあるし、他人の看板とノウハウと商品開発力を使って商売してるんだから
薄利でもしょうがない
争うならせめて下請法とか独占禁止法とかの土俵で勝負すれば良かったのに



89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/03/16(土) 00:13:59.31 ID:bE3pT2SM.net]
>>60
これだ!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef