[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/07 20:38 / Filesize : 63 KB / Number-of Response : 247
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】アプリ削除できずに利用者不満 サムスン製スマートフォン



1 名前:ムヒタ ★ [2019/01/23(水) 08:40:38.92 ID:CAP_USER.net]
 米国の写真家、ニック・ウィンカ氏は、気になる情報についてインターネット上で複数の掲示板に目を通した。一部のサムスン電子製スマートフォンではフェイスブック(FB)のアプリを削除できないというのだ。

 ウィンカ氏が購入したのは、サムスン製のアンドロイド搭載スマホ「ギャラクシーS8」。2017年発売の同機種にはFBのアプリがプリインストールされ、同氏はこのアプリで旧友と連絡を取ったり、自然の風景やペットの猫の写真を共有したりしていた。

 しかしFBに縛られたくはないと考え、スマホからアプリを削除しようとしたが、うまくいかない。表示されるのは「無効」というボタンだけだった。

 ウィンカ氏は「完全削除したいのに端末の中に残っているのは気持ちが悪かった。自分の情報や現在地が追跡される可能性があるのかと疑問がわいた。消費者は自分の買った商品で何をしたいか、何をしたくないかについて発言権を持つべきだ」と述べた。

 FBが一部企業に利用者情報へのアクセスを認めていたことなどを受け、消費者はデジタルの権利についてより敏感になっている。そして多くのアンドロイド端末利用者が、サムスンの手法を疑問視し、一部はソーシャルメディアで不満を表明している。

 インド在住のゴピナス・パンダライ氏はツイッターで、「卑怯(ひきょう)なやり方だ。10年間サムスンを使ってきたが変えるときが来た」と述べた。ジャスティン・マクマリー氏はツイッターで、「削除できないなら私の使うサムスン製品はこれが最後になるだろう」と書いた。

 FBの広報担当者によれば、無効化されたアプリの動作は削除した場合とほぼ同じで、データ収集は行わない。同社はスマホメーカーなどと各種契約を結んでおり、アプリのアンインストールの可否はそれらに基づいて決まる。同社は契約の金銭的内容を開示していないが、目的は、消費者がスマホを使い始めた瞬間から「最高」の体験ができるようにすることだという。

 FBはアプリを搭載するメーカーを開示していないため、消費者はカスタマーサービスに問い合わせない限り事前に把握することはできない。

 センター・フォー・デジタル・デモクラシーのエグゼクティブ・ディレクター、ジェフ・チェスター氏によると、消費者擁護団体は以前からこのような仕組みに疑問を呈してきた。同氏は「消費者は最近になって、これらのアプリにポケットの中でスパイ活動をする力があることを理解するようになった。企業はこうした契約を公開文書として提示すべきだ」と述べた。(ブルームバーグ Sarah Frier)
2019.1.23 07:58
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190123/mcb1901230758007-n1.htm

35 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:48:57.98 ID:aZFvR5zm.net]
>>33
理系だったら、無効にしてもストレージをムダに占有したままなのは当然知ってるよね?w
あ、理系じゃなくても常識か

36 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:49:40.19 ID:aZFvR5zm.net]
>>31
キャリアの端末使う方がアホ

37 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:52:23.42 ID:WyNmEvG9.net]
サムスンって、Samsung?SAMSUNG?
サムスンって韓国製?
あっ 韓国製なんだ。
でもSAMSUNG表記の無いサムスン製もあるの?
なんで?

38 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 09:53:19.13 ID:jAKHxdx3.net]
>>24
それ知らんかった。

ごめんなさい。

39 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 09:54:33.07 ID:pgIKYIVr.net]
最近はピュアAndroidが増えてる印象。

40 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:54:41.70 ID:pAG6cHo4.net]
>>37
ロゴ付けてると韓国製と周囲にバレて売れないから消した

41 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:56:39.78 ID:WyNmEvG9.net]
〉〉40
やっぱり韓国製って何か問題でもあるの?
まさか爆発とかはしないよね?

42 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:58:01.79 ID:cj0t8ogk.net]
>>6
ライン使ってるの?

43 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 09:58:19.75 ID:/ki0ZQlJ.net]
>>40
普段から韓国製は嫌がるんだけど、そいつが今度新しいのに変えた!どんなやつ?ギャラクシーだよ
という会話がここんとこ2回あったなあ



44 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:01:30.70 ID:WyNmEvG9.net]
>>43
ギャラクシー=韓国製=サムスンでOK?

45 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:04:14.99 ID:WyNmEvG9.net]
どこの製品かは忘れたが、持っていると飛行機に搭乗できないってなかったか?

46 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:08:13.49 ID:1aAoWFn5.net]
今は日本製のやつは最初に入ってるアプリ削除できるようになったの?そういう知識にとぼしいかはこれがダメなのかどうかいまいちわからん。

47 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:10:30.79 ID:/ki0ZQlJ.net]
>>44
OK
ちなみに選んだ理由を聞くと(当時は)それが一番安いからだった。
機種そのものよりキックバックとかで彼女なりの判断だったのだろう。
若者で機械に知識がないからと別の機種を推薦はしてたんだが見掛け上の安さ利いたみたい。
それが今や高級路線になってると聞いてもうね。

48 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:14:47.10 ID:uwfv+/wR.net]
iPhoneならapple以外のアプリは全て削除できるよ




watch削除させろや

49 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:21:11.23 ID:qESJUJT+.net]
トドメのLINEのマルウェアニダww

50 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:21:45.56 ID:qESJUJT+.net]
情報抜き取り中ニダww

51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:22:39.02 ID:BhaHMpa6.net]
日本製よりマシ
あいつらにバラしてこようか?
ネ卜ウ∃どうする?(笑)

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:25:17.56 ID:w0Kz3h1q.net]
サムスンのDVD
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr226/auc0303/users/7/8/6/4/mkemrra13-img600x450-1454156402gcyqzx7737.jpg

サムソンのDVD
www.gaydvd.jp/upload/save_image/07202118_5b51d3114d50d.jpg

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:25:42.67 ID:Vxx1koUL.net]
使う方が悪い



54 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:26:47.49 ID:i05J1w2g.net]
>>41
するよ。
youtubeで検索してごらん、ゴロゴロ出てくるから。

ネガキャンに騙されて日本製のスマホをバカにしてた奴らはアフォ過ぎる。
まぁ、キャリアのお仕着せ問題もあるけど、それは品質とは別の話。

55 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:26:53.97 ID:zUAiGeJA.net]
いまだに?

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:28:01.86 ID:i05J1w2g.net]
>>51
実際に国産機使ったこと無いでしょw
F-02E以降のarrowsなんて神機レベルなのになぁ

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:29:25.63 ID:dILziDdQ.net]
無効にしてFWで通信遮断でええやろ

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:38:46.57 ID:P4cCB3lh.net]
Google開発者サービスって要らねーだろあれ?馬鹿は知ったげにあれが無いと困るみたいに言うけど嘘つけ
ろくにアプリなんて活用してないのにどんだけ端末に負荷掛けてんだよあの糞アプリは

59 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:40:34.85 ID:hM3FSpQy.net]
もうAndroidはWindowsみたいには出来ないの?
ハード屋はドライバの提供だけで良くね?

60 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:42:32.70 ID:wRLekI7Y.net]
もうそんなこと気にしてもしゃうがない時代じゃねーーの?
やましいことをしなければいいだけ
それが嫌ならネットにつなぐな

61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:43:03.77 ID:Ewt6zWpf.net]
>>6
韓国のラインサーバーなんか、下らない駄文や意味のない動画を大量に送ってパンクさせてやればいいんだ。

62 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:47:22.85 ID:frIvVGmk.net]
ドコモ「フェイスブックだけ削除できないとは生ぬるい。四天王の恥さらしよ」

63 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:50:22.97 ID:QBHfLQkA.net]
他人が勝手にに人の所有する土地に物を置いているようなものだから
メモリ領域代払ってもらはないとな



64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:53:32.93 ID:Evm6bT1l.net]
>>30
これ。アプデにずっと居るから全て更新選べず手動で一つずつしてくしかないのが面倒

65 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:55:03.89 ID:p89LsoGP.net]
朝鮮人に多い苗字

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・飯田・伊藤・池田・ 大川・大山・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金子・加藤・木村・木下・小林・
佐藤・佐々木・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・ 西原・
原田・長谷川・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松本・松田・松原・水原・南・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・

66 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:56:21.81 ID:0SY4gaic.net]
デザインや質感は日本製よりいい
ソニーとか見た目安っぽいのどうにかしてくれ

67 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 10:56:50.45 ID:JYiCAvCo.net]
ASUSだけどインスタも削除できない

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 10:58:41.65 ID:Ir93US1Q.net]
ドコモの端末も削除・無効化できないの多い

69 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:03:34.80 ID:o0NKeXCJ.net]
日本メーカーのスマホ使えばもっとびっくりするぞ。世界的には持ってる人居ないから不満はでないけどな。

70 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:04:12.33 ID:WSzGailh.net]
ドコモのメールで ○○の病院に行ったってメールを打ったら
次の日から保険会社のショートメールがたくさん来たな

71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:05:28.52 ID:P/5KWCv+.net]
>>66
iPhoneをパクってるとこが格好いいの?
サムスンは中身が安っぽいだろ
衝撃に弱いし発火事例多発だし

72 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:06:38.45 ID:lbPdoLRa.net]
>>24
ホントだ…
サムスン怖い

73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:07:33.53 ID:P/5KWCv+.net]
>>70
それドコモと関係ないソフトにメール見られてないか?
LINE入れて使ってないか?
LINEはいろいろなスマホの情報にアクセスしてるから



74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:12:16.19 ID:3+ahiBqq.net]
ドコモもそうだけどソフトバンクもあるんだろ?
こないだ同じ機種でもSIMが使い回せないことを知ってびっくりしたわ
さすがにドコモはそこまでしないだろ

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:15:42.26 ID:wmrSGv6H.net]
rootをとればアプリ削除できるだろ

76 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:17:14.50 ID:lkkWwrDk.net]
これはギャラクシーだけじゃない
お前らは大好きなASUSもFacebook消せないよ
一切やりたくないから強制停止してるけど変な警告出るし、削除も出来なくてすごい迷惑

77 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:17:17.07 ID:jXCxEH+h.net]
> 10年間サムスンを使ってきた
はーい、ここ笑うところですよー

78 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:20:50.31 ID:lkkWwrDk.net]
>>75
情強ならできるだろうけど
一般的にrootなんて保証期間外れるか機種変してサブ機ならんと取らないから
直せる
痕跡残さないからバレないと言い張るやつ多いけど一応root外したら毎月キャリアに保険料払ってても対象外になる

79 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:27:16.69 ID:eB7bfN20.net]
ユーチューブ見てみろ
広告ばかりで遅い回線だとまともに見れないぞ。

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:28:18.64 ID:i05J1w2g.net]
>>59
AndroidはGoogleが自社サービスを使わせるために無償にしてる。
なので、古いのまでサポートする気は一切無い。

ここらへん、MSみたいなユーザに優しいサポートを期待しない方がいい。
他のトコと比較すると解るが、MSは本当にユーザーを大切にしてる。
MSだけしか知らんと、それが常識で文句を言うようになる。

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:29:10.74 ID:i05J1w2g.net]
>>66
むしろ、サムスンのにドコに高級感があるんだ?

82 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:33:09.60 ID:PCjgxjGh.net]
GearVR絡みでROMに組み込まれてるだけだろ
と思ったらASUSもか
じゃあFacebookが金払って組み込ませてるのかな

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:38:58.48 ID:V7tDAO9i.net]
ピク3買え



84 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:44:17.27 ID:4pWub00H.net]
Apple storeでSIMフリーiPhoneを買うのが最強。
変なアプリ入ってないし、格安SIMで通話料も安い。
大手で買うと安いように見えるがそれは錯覚。
トータル見れば、1年半で元が取れる。
後は使えば使うだけ安上がり。
俺の場合、3年使ったら15万ぐらい節約できた。

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:52:39.36 ID:KqWatL0H.net]
キャリアアプリみたい

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 11:55:03.98 ID:PmAdkHHT.net]
iPhoneも削除できないアプリ大量にあるが

87 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 11:59:26.05 ID:VvbRvuZ0.net]
Docomo 「嫌なら買うな」

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:06:11.81 ID:BMaAQWVz.net]
FBはいちばん情報抜けるからな

89 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:07:33.37 ID:6oV7XcAB.net]
中国製や朝鮮製のスマホを買うと怖いな
やめとこう

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:10:53.89 ID:cAPi/aYv.net]
日本市場向けの端末だけの問題じゃないのか…

91 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:11:54.62 ID:P1ivkog3.net]
ヒント:データ送信

92 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:14:58.40 ID:C8aauz4T.net]
>>35
騒ぐ程の容量か?
文系は感情だけで行動し、科学的、定量的な説明を聞こうとしないから面倒くさい

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:16:57.53 ID:wcWsC3Mu.net]
日本のスマホ使ったらショック死するな



94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:17:31.06 ID:ZUgv0h6T.net]
チョン製なんか買う方が悪い

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:19:00.67 ID:A0YcJUnj.net]
>>47
安倍のせいで、日本人がどんどん貧しくなっているから安物しか買えないんだよwww

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:25:05.54 ID:0nofJZch.net]
ドコモなんかも消せないアプリとかデフォじゃん

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 12:26:52.91 ID:pl17aKS3.net]
本場ペテン禿商法

98 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:34:09.92 ID:5ZJ96Ek1.net]
iPhoneか、Pixel以外の泥持ちは目糞鼻糞

99 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:37:36.49 ID:CwLB6CzF.net]
Xperiaみたいなもんか

100 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:39:16.38 ID:dIGpCPi+.net]
 
Facebookから金貰っているんだろ
消せるようにしたら端末代金が上がるんだろうな

101 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:48:33.01 ID:Ctt4PY5E.net]
国内のスマホなんてこれ以上だろ
docomoなんたらを全部消したいわ

102 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:58:09.18 ID:kno1VMcW.net]
馬鹿チョン製なんぞそんなもんだろw

103 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 12:58:21.81 ID:aZFvR5zm.net]
>>92
>1 をよく嫁
>完全削除したいのに端末の中に残っているのは気持ちが悪かった。

最初から気分の問題の話をしてるのにw
科学的w
定量的www



104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 13:04:06.65 ID:5Fw9GU/l.net]
ジャップランドのプリインてんこ盛り端末よりはましだろ

105 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 13:10:40.26 ID:249meuXt.net]
日本のメーカーも変わらない

106 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 13:46:38.84 ID:zV3f3fPd.net]
無効化できるなら残骸が容量数Mb喰うだけだから問題なかろう
ドコモの糞アプリなんて一部を除いて無効化できないんだぜ

107 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 13:50:25.98 ID:Wrl1T+VB.net]
サムチョンが売れてるのは性能が良くて安いからではない、
嘘八百のセールスと広告、そしてハニトラ...

108 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 14:06:16.55 ID:MiMl2GBm.net]
罰金取れるようにしよう

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 14:26:39.62 ID:e+oQdl2/.net]
>>103
だから最初から、1が面倒くさい奴だと言ってる

客の声だから大切にせにゃならんが、技術者目線ではいくら説明してもわかってもらえず、ひたすら面倒くさい

大切な客だが、心の中では、こんな文系は軽蔑してる
気分で騒ぐのは良いが、理屈わかってる人からは、軽蔑されてる事に気づいて欲しい

110 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 14:27:57.23 ID:86yHaEqn.net]
SBが嫌になって、Docomoのガラホに変えたのに
LINEがデフォで入っていて消せないとは
前より悪くなった気分だ

111 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 14:29:40.72 ID:8MvFp+la.net]
お前を消す方法

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 14:42:00.65 ID:RPBBVNZm.net]
あれ?うちのS9使うまえにアンインストールできたぞ?
使ったら最後パターンなのかな?

113 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 16:08:14.87 ID:JqNCEO/F.net]
Googleも同じじゃん
自動更新切らないと勝手に無効解除されるし



114 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 16:56:20.48 ID:W+tmzx4N.net]
root取れば消せるんじゃないの?
またはbootloader unlockしてカスROM入れるとか。

ギャラクチョンならどっちもいけるだろ。

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 17:04:44.21 ID:tM0Qz7nr.net]
サムソンそのものを削除すればいいじゃない

116 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 17:34:08.49 ID:j7hWIgQG.net]
facebook如きで文句言ってたらジャップキャリアのスマホ使えんぞ

117 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 17:47:16.83 ID:Ir93US1Q.net]
>>116
>>68でドコモに触れたけれど
ガラパゴスプレインストールとはレベルが違う話っぽいね
日本なら問題にならなかったろうに

118 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 17:49:56.97 ID:aZFvR5zm.net]
>>106
数MBとは限らないよね
少なくともそのapkの容量以上はストレージを食ってる
最近は大きいアプリも多いからねえ

キャリアスマホがクソなのは同意
電電公社の時代じゃないのに、未だに端末が貸与だったときのノリだから困る
なぜ所有者がroot権限を持てないのかと

>>109
代理店の売り子さんかな?
ストレス溜まってるみたいだけど、そんな説明をしなきゃならんような詐欺商品売ってる自分が軽蔑されてることに気づいて欲しい

119 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 20:22:34.98 ID:saQwPvN1.net]
まさかLINE使ってる売国奴はいないだろうな

「みんな使ってるし」とか抜かす知障は集団自殺するタイプなのかねw

120 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 20:24:31.75 ID:AnPUGw4L.net]
じゃあファーウェイ製に乗り換えるわ。

121 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 20:55:23.65 ID:3OT12rlm.net]
>>113
困るとすぐどっちもどっち論やり始めるって聞いてたけど本当だったんだ…

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 21:27:25.07 ID:fFZWbjpp.net]
>>119
首相官邸が活用しているソーシャルメディア
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kantei_sns.html

安倍晋三首相(自民党総裁)がLINEスタンプに登場 自民党が配信
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/photos/171031/plt17103118350029-p1.html

アベチョーーーーーンや自民党が売国奴ってこと?
別に否定しないけどwwwwwwwwwwwwww

123 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 21:31:30.39 ID:fFZWbjpp.net]
>>112
機種が違うだろドアホ
しかし海外と日本の温度差がすごいな
日本じゃキャリアの糞アプリが大量に詰め込まれて端末のパフォーマンス落とすレベル
無効化できるようになって、有難く感じるレベル
まあ、糞キャリアとはとっくにおさらばしたが



124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 22:13:19.40 ID:p+/TQP1b.net]
サムスンなんか
 使ってる時点で
馬鹿認定でしょ

125 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 22:40:55.80 ID:v5z5oN9p.net]
>>124
どう考えても世界的にはXperia使いの方が馬鹿だろうね
GALAXYの10分の1も売れてないんじゃない?

126 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/23(水) 22:55:31.05 ID:m3ZoMmGV.net]
無効に出来るならまだましで
メーカ、SOCの別なくどれもこれも
常駐外せないお天気とか写真加工とかのクソアプリ満載だからなー

127 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 23:28:16.36 ID:y7UseEnt.net]
アプリメーカーから収入源が大きくて消せないようになってるんだよね。

128 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/23(水) 23:32:27.21 ID:MMnigjld.net]
未だに使用禁止にならない日本ww

129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/24(木) 06:08:00.78 ID:6gOKK6n0.net]
よく韓国製とか使おうと思うな

130 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/24(木) 06:26:19.22 ID:xX4ufUII.net]
俺も京セラのスマホ使っているけど
fecebook消そうとすると重大な影響が
うんたらかんたらとか出るんだよな。
facebookのくせに。何なの?

131 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/24(木) 06:26:28.35 ID:JXQqrSLG.net]
カスタムロム入れたら解決

132 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/24(木) 06:37:17.11 ID:LvaQOdXN.net]
そもそも泥端末は全部クソ

133 名前:名刺は切らしておりまして [2019/01/24(木) 06:44:41.47 ID:ZEEpxQXX.net]
衰退したが日本メーカーのパソコンを思い出す



134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/24(木) 06:49:06.66 ID:nM0Jw2qJ.net]
普通にAndroid One端末を買えばすむ話。

135 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2019/01/24(木) 06:55:24.13 ID:ree+jwsu.net]
sdk使って削除しろよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<63KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef