[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 18:34 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 196
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】円、113円台に下落 半年ぶり



1 名前:ラテ ★ mailto:sage [2018/07/18(水) 10:13:36.58 ID:CAP_USER.net]
18日の東京外国為替市場で円相場が1ドル=113円台に下落した。113円台を付けるのは1月9日以来、ほぼ半年ぶり。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が利上げに前向きな姿勢を示し、ドルを買う動きが強まった。3月に付けた今年の高値からは8円あまり円安・ドル高が進んだ。

市場では「米中貿易戦争の影響で、米国内の輸入物価が上がりやすくなり、米利上げが加速する」との見方も出ている。日銀は金融緩和が長期化する見通しで、両国の金融政策の方向性の違いに着目した投機筋の円売り・ドル買いも増えている。

2018年7月18日 9:10 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33092040Y8A710C1MM0000?s=1

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:44:33.43 ID:phyM+MLS.net]
>>43
国内要因による物価上昇をプラス、輸入物価の上昇をマイナスとして計算する、
GDPデフレーターを物価指標に採用すべきなんだよな、本来は

61 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:46:41.50 ID:9hAVOn7I.net]
ハイパーインフレや・・・

62 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 12:48:39.46 ID:YKO+bKej.net]
日銀「円を刷り過ぎたわ」

63 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 12:58:38.61 ID:d+hAKhSD.net]
全財産30,000ドル持ってる俺にはこれはいいニュース。
自動的に万円増える。

64 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:08:52.12 ID:IkUblA9i.net]
田舎のローソンとかは
業績あがるかな?フランチャイズオーナー歓喜?

65 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:10:12.95 ID:rUvyvoeG.net]
ビットコイン爆上げじゃん。

66 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:10:23.58 ID:OOn81nOu.net]
ATMさん羨ましくありません‼

67 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:12:34.69 ID:rUvyvoeG.net]
>>57
円安の恩恵は経団連加入の会社だけ。
経団連は庶民にとって最悪最大のロビイスト。

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:18:23.88 ID:E+SuzwM7.net]
>>60
何で日銀は肝心の食料とエネルギーを除いたインフレを見てるの?
除く必要が全くなくないか?
あと工業製品や車、掃除機も含めて輸入品はかなり上昇してる。
明らかに物価は上がってるけど日銀は何を見てるの?



69 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:26:46.41 ID:39gTP9po.net]
先週までの週足チャートで円高ラインをブレイクしてるな
しばらくは円安続くのかな?
パウエル発言関係なくね・・・

70 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:29:18.89 ID:63kLpoU2.net]
>>68 そこが日銀の最大の謎なんだよ。

経済全体を見ないで一部見てデフレダーと叫んでいる。
頭おかしいにも程がある。

71 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:29:47.01 ID:E+SuzwM7.net]
>>69
それ先週の話な…
ブレイクしたから暫く円安な筈なんだけど皆がそう思うから逆張りしてみたよ。

その場合100円に向かうしね。

72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:31:44.09 ID:E+SuzwM7.net]
>>70
確かに賃金の上昇は低くどころか今年に入って低下してる。
物価は円安になれば更に上がる。
黒田は何を期待してるんだ?
明らかに失敗だろ…これ…

73 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:34:54.33 ID:E+SuzwM7.net]
>>70
更に消費も日本は5月6月とかなり落ち込んでるよね?
株価はマネーゲームだからどうでも良いとして水害の問題も流通に影を落としたし日本は秋にかけてかなり厳しい立場に立たされると思うんだけどな…
安倍は日本の切売りしか考えてないっぽいし…うーん

74 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:38:40.60 ID:E+SuzwM7.net]
黒田は出口戦略早々に始めないとかなり深刻問題になるよね…
少なくともユーロ圏と足並み揃えるべき。
出口戦略やるなら消費税はむしろ下げないと日本の経済が保たないぞ?

75 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:48:34.96 ID:Z+WENdbl.net]
経常収支黒字あるし、純資産も世界一。
一方的な円安にはならないよ。
むしろ、円転圧の方がいつも強く出る。

76 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:48:50.60 ID:d+hAKhSD.net]
ビトコもイーサも息吹き返してんじゃん。
少なくとも俺の元本まで戻してくれ〜〜〜〜〜〜〜

77 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:53:46.12 ID:Z+WENdbl.net]
コアコアCPIはインフレデフレの連鎖的な影響度合いを測るのに向いてる。
原油は為替、商品市況でブレがでる。生鮮は需給で酷い値動きをする。
物価を測るにはコアコアが便利っていうこと。

78 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:59:01.04 ID:E+SuzwM7.net]
>>77
その為替と原油価格変動が問題なんじゃないの?
強い円ならともかく。弱い円になった時の事を考えているのかどうか



79 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:02:23.41 ID:E+SuzwM7.net]
>>77
黒田の考えるインフレって国民の消費や収入増加を伴ったインフレが目標だよね?
経済政策な訳だし。

80 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:04:30.96 ID:E+SuzwM7.net]
>>77
要は国民全体の生活を豊かにすることで物価消費意欲を上げて物価のインフレが起こり賃金が上昇するサイクルを作りたい訳でしょ?

何か目的が変わってないか?

81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:06:15.81 ID:E+SuzwM7.net]
恐らくここを日銀がきっちり国民に説明しなきゃいけないタイミングが来てると思うんだよね。

要は失敗したと言うことを。

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:07:51.72 ID:E+SuzwM7.net]
そして出口戦略になる場合国民も企業も痛みを伴う。そこも含めて説明しないと国民が納得しないと思うよ。

無関心な人間も多いようだけど…

83 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:09:41.26 ID:Z+WENdbl.net]
物価の連鎖的な上下圧を測る事が重要。
波及する物価圧と一過性で終わる物価圧は分けて考えないと。

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:13:51.03 ID:E+SuzwM7.net]
>>83
要は日銀は一方的な円安にならないと考えてるというか事実として円高になる言うことね?

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:16:00.37 ID:E+SuzwM7.net]
>>83
実際問題ドル国債の利率考えるとドル円は120円にでもおかしくないしかなり乖離してるしね…

86 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:18:28.44 ID:Z+WENdbl.net]
コストプッシュ型インフレは、事実上、デフレ圧。コアコアだとデフレのようなデータが出やすい。
デマンドプル型は、インフレ圧。
現在、前者なので日銀緩和を正当化する。

円安になったら、ナイル状態なので、デマンドプル型に移行になるかもしれない。
変数次第なのでコストプッシュにも作用しうることには留意。

87 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:18:33.56 ID:n/q9l6ez.net]
FX爆益ウハウハ

88 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:21:19.79 ID:SB9ApNnJ.net]
もっともっと円安進め。
アベノミクスさまさまやで。
1ドル=130円でお願いします。



89 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:24:04.73 ID:Z+WENdbl.net]
日銀はマネタイズしてるので、円安からデマンドプル型インフレに移行するのは恐怖を感じているはず。
おそらく、日銀は政府とアコードがあり、デマンドプル型移行時には、消費税増税で相殺するはず。

90 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:26:15.10 ID:HsMT+pOs.net]
内需にはマイナスだから消費問題の今はあまり嬉しくないね

91 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:31:44.51 ID:ca6DLGBi.net]
物価上がって生活ちょっと苦しいけど仕事があることに感謝しないと
外国人観光客はお金落としてくれるし輸出は儲かるし

92 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:32:15.20 ID:wHFHGD08.net]
俺の外貨預金頑張れ

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:34:18.30 ID:lGd4dNcq.net]
>>81
アホノミクスが間違いでしたと言えるのは、安倍首相が退陣した後では?
安倍首相は秋の自民党総裁選で勝つつもりだし、当面、大本営発表で押し切るだろう。

それだけ被害は拡大するわけだが。

94 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:37:44.06 ID:Y2EWwPP9.net]
>>93
被害ってなんだ?

95 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:46:30.11 ID:E+SuzwM7.net]
>>89
そもそも日本はインフレ目指さなくて良いのでは?
アメリカの物価上昇見てると異様だよ…

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:47:30.31 ID:5t1PB6LZ.net]
シャイアーも影響してるのでは?

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:50:45.59 ID:E+SuzwM7.net]
アメリカのインフレを色々調べて見たけど中間層すら厳しい状況じゃん…
何であんなアホな政策やってるの?
医療もまともに受けられないとか駄目だろ…

アレで何で経済好調なんだろ?
てか経済てなんだ?

98 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:51:45.26 ID:K7HHgP/s.net]
また、中国人だらけかよ



99 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:52:47.15 ID:mcgfcOPN.net]
つい、このあいだまで、120円くらいだったんだから、どうってことなし‼(*´∀`)♪

その時は、韓国の輸出経済に大打撃を与えて、未だに回復出来ていないので

ちょうどいい、とどめを指す円安ですわ‼(*´∀`)♪

100 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 14:52:52.66 ID:fmJaGzhH.net]
円安で株価が上がるなんて、外人に食い物にされてるだけじゃん
日本売りは間違ってないよ

101 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:55:44.62 ID:63kLpoU2.net]
>>100 オリンピック需要も一服して更に日銀の金融緩和も手詰まりで事実上終了に向かっている。
外人が日本株整理して米国債に資金移す過程の円安って見方もできる。

102 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:02:10.69 ID:Y2EWwPP9.net]
>>97
>agora-web.jp/archives/2030249.html
>アメリカ人の平均寿命、2年連続で短縮の怪

>https://toyokeizai.net/articles/-/161060
>「オバマケア」が機能不全に陥っている理由
>これは理想的な国民皆保険ではない

オバマケアは失敗だったね、本格的に稼働し始めてから米国人の平均寿命が短くなった
アメリカ人は強い鎮痛剤を飲みながら頑張ってる
その鎮痛剤による死亡率が増加してる、これが先進国の姿なんだろうか・・・・

103 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:02:18.00 ID:E+SuzwM7.net]
>>101
そこは同じ意見だな…

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:04:41.81 ID:E+SuzwM7.net]
>>102
まあ日本の終末医療も違った意味で末期だけどね…生ける屍…

105 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:09:05.55 ID:G+17DI140.net]
日本の医療制度なんて壮大な無駄だろ
高額療養費制度とか1割負担とか

アメリカみたいに皆保険やらないほうがいい

金ないなら長生きしなくていい

106 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:11:17.94 ID:63kLpoU2.net]
>>105 世界が憧れる日本の保険制度をdisる馬鹿って。
馬鹿にも程があるわ。
世界中の人々垂涎の社会システムなのに。

世間知らずの池沼も抉らせると大変だな。

107 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:11:53.85 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>95朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


それは、日本は でなくて、
中央銀行金融政策というものは
インフレターゲットを定めておいて
国債を買い入れるものだからだ


 


 

108 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:16:21.61 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>101朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


日銀の金融緩和も手詰まりで事実上終了に向かっている、などと
かってに決めつけるな、
中央銀行金融政策は
コンスタントに同じでなければならない


 


 



109 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:16:31.95 ID:Y2EWwPP9.net]
>>101
人民元とコリアウォンが対ドルで同じように下落してるだろ?

つまり米中貿易戦争で東アジア地区の為替が同じように動いてる
はっきり言って米国主導の相場だろう
で、その反対として米国債金利が下落してる、または米株式が上昇してると言う傾向はみうけられない
どちらもレンジ相場じゃん

110 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:22:09.73 ID:G+17DI140.net]
>>106
憧れてるwww

ネトウヨかよwww

111 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:22:38.83 ID:E+SuzwM7.net]
>>106
日本の医療は本当に完璧だよ。
特に高度医療をほぼ全ての国民が享受出来る環境は本当に凄い。
しかも子供達は自治体によるけど中学から高校くらいまで無料で医療を受けられる。

ただ既にやり過ぎてる部分は徐々に削減して行くべきかなあと…特に終末医療や高度医療を常に必要な人を何処まで生かすのか…

アメリカとは真逆かもね…
サービス過剰は日本のお家芸かなw

112 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:26:44.28 ID:E+SuzwM7.net]
>>109
いやドル国債の利率がこの状況下で上昇しないのは投資家がドル国債に逃避してる可能性が高い。
それはトランプやFRBの思惑でもあるけど。
株価はわからんな…取引量が少ないからマネーゲームにしか見えないぞ?

少なくとも今、株は持ってないな。

113 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:28:24.71 ID:Z+WENdbl.net]
インフレによる富の偏在の修正より、再分配政策で修正する方が健全ではある。
そういう意味で日本はインフレを目指さなくてもいいし、財政問題、ナイル状態を考慮するとデフレがバランス取れてるとも言える。

一番いいのは子供増やして消費増やすこと。:これに勝る良策はない。

114 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:29:23.42 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>82朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


日銀の金融緩和によって、紙幣を刷って日本国債を買っている。

日銀が買い取った日本国債は日本の国庫に納入され、日本国民の資産
となっている。

日銀が買い取った日本国債については、政府が国債の利息を支払う必要も、
政府が国債を返す必要も、無くなっている。

出口だとか出口戦略など言い出すヤカラは、敵国工作員だ。


世界各国どこでも、貨幣鋳造権は国民にある。主権者は国民である。

【アメリカ合衆国憲法】
第8 条[連邦議会の立法権限]
[第5 項]貨幣を鋳造する権限

日本銀行法第53条、国庫納付金


 


 

115 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:29:37.51 ID:4k8yXS2n.net]
増税でガソリン3円上がるし160円越え確定やん
民主越えた

116 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:32:58.56 ID:fmJaGzhH.net]
>>101
1リアル
だが、それは楽観ではないだろうか

117 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:33:11.27 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>113朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


富の偏在をなくしたいのなら、
それは政府の税制で調整できる。

中央銀行金融政策と何の関係も無い。


 



 

118 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:35:48.03 ID:E+SuzwM7.net]
>>113
それさ、安倍総理が2014年辺りにロシアと同じように子供1人に1000万云々の話したあとに一切言わなくなったけど…
自民党に何があったんだ?積極的な少子化対策をあれ以来全く聞かなくなってずっと移民と言ってる…

ちょっとこの国良く分からないよ…何か圧力でもあるの?



119 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:36:28.69 ID:Z+WENdbl.net]
>>117

再分配は税制で調整ってことだし、中央銀行の金融政策に言及もしてないが。
幻覚でも見えてるのか?

120 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:37:37.52 ID:6FjwVoU8.net]
いいね。また景気が良くなる。日経もいっきに反発
o.8ch.net/17iq3.png

121 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:41:21.81 ID:Z+WENdbl.net]
>>118
そう。
そこのメカニズムが解明できないで困ってる。
なぜ少子化対策でなく移民になったのか。

政策の有効性はアホでもわかるから、圧力があったんだろうということは推測してるが、どのような実態があるのか皆目見当がつかない。

122 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:41:37.98 ID:E+SuzwM7.net]
>>120
景気は良くならないよ。
日本というかアジア諸国に色々な問題があり過ぎる。
株価はマネーゲームだから気にしてもしょうがないよ。
まあ参加者は短期の上げ下げで稼げば良いとは思うけど…落とし穴には気をつけてね

123 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:42:55.24 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>119
おっさん、
かってに消費増やすなど、
しないといけないなど決めつけなくてもいいだろ、

おっさん、
他人に使わせてまで
もうけるようなこと、
するなよ

頭のヘンな、朝鮮土人が!

124 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:45:27.18 ID:fmJaGzhH.net]
景気自体はいいんだよ
企業は最高益バンバン出してるしな
ただし株は謎ゲーム
理論で語れるなら、誰もが億り人だわ

125 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:45:37.09 ID:51QV+qUw.net]
アメリカはドル高なのに株高
まさに国力がどんどん上がってる状態
対して通貨安にしないと株が上がらない日本
もう衰退しかない

126 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:45:38.21 ID:MeENxnHh.net]
ああドル円か
ユーロはこれからどうなるやら

127 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:46:20.54 ID:9PZ1Wzbn.net]
>

128 名前:>121
最初から、少子化対策なんてする必要が無い

AI人工知能の進歩で、少子化対策で生まれた子供は
成人したときに失業者だ

朝鮮土人、こんなことはわかっているはずだが!
[]
[ここ壊れてます]



129 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:47:08.21 ID:E+SuzwM7.net]
>>121
あれ以降ソロスも日本は長い意味では終わったって言ってるし、誰が何をしたいのかは少し気掛かりだね…

そもそも国家より上位の存在肯定したらこの国は何なんだ?って話になるしね…

勿論トランプの圧力とかは目に見えてるからそういうの別の話ね。

まあTPPやフランスでの協定見ててもグローバリストの操り人形ってことなのかね…

130 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:48:19.65 ID:Ygc6b44G.net]
日本に再びバブルが来てるみたいだね♪

首都圏上半期のマンション価格バブル超え 過去2番目の高水準
https://www.zakzak.co.jp/smp/eco/news/180718/eco1807180011-s1.html

131 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:48:44.36 ID:Z+WENdbl.net]
>>123
子供関連の消費は未来そのもの。
老人の娯楽飲食費などとはその有意性は比較するまでもない尊いもの。
若者の娯楽浪費とも比較するべくもない。
それがわからないなんて。

消費について客観的な話をしてるのに、主観で個人の損得の話に矮小化するなんて。

132 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:51:32.56 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>130朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


法の下の平等 以外、

カルトの朝鮮人テロリストは理解が出来ない!


 


 

133 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:52:06.52 ID:E+SuzwM7.net]
>>127
シンギュラリティで加速度的に労働力を必要としなくなるのかもしれないけど移民よりは国民を増やした方が有用でしょ?
ユーロ圏の移民政策の失敗を見てる訳だし。
実際ベトナム人の犯罪増加で警察も抑え込めない状況が既に近い。

警察官の負担増でかなり不味い状況にあるのに呑気なもんだねぇ…

134 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:54:24.50 ID:E+SuzwM7.net]
>>129
東京五輪直前がREITのピーク今か来年か
まあその先をもう見た方が良いよ。

135 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:56:28.96 ID:EbK1UxER.net]
円が下落ってどっちよ円高なのか円安なのか両方ありえっだろちゃんと書けアスペか死ね

136 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:56:38.68 ID:Z+WENdbl.net]
>>128
うーん。
私は、人間のエゴが表面化しているように考えてる。
これは、生物の本能が導いた見えない闇。
そう考えてる。

子供はお荷物。皆そう考えており、その空気を政治家が読んでいる。
推測なんだが。

豊かになると子供が減る。
貧乏だと増える。
この増減は、人間のエゴが作用してる。
貧乏だと人手が欲しいので産む、豊かだと代替するもので賄う。
これを本件に当てはめると、豊かであるがゆえに代替として移民をテイク。
これだとスッキリ説明できる。

エゴの善悪は論じても仕方ないので保留。

137 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:00:46.61 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>132朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


人手不足なら、企業活動の機械化促進のチャンスだ

政府が、移民増加させるなど面倒みるのなんてナンセンス、
むしろおまえのようなヘンな朝鮮脳を半島へ帰らせるべきかも

日本の生産性は、先進国最低だ


 


 

138 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:02:24.95 ID:Z+WENdbl.net]
>>131
なんか君、不自然だな。
本当の立場から乖離してるような印象を受けるよ。



139 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 16:04:34.54 ID:kLe403Nr.net]
PC買っておいてよかったwww

140 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:06:31.84 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>132朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


ユーロ圏も、移民政策なんて政府がやってない

それは、かってに不法移民が流入しているだけだ

むしろおまえのようなヘンな朝鮮脳を半島へ帰らせるべき


 


 

141 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:06:44.16 ID:uNaldmJc.net]
ハワイのコンド買いそびれた

142 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 16:36:11.59 ID:xzDutJjX.net]
短時間に10も20も書き込みしてる奴は5ちゃん依存症としか思えないので
一度精神科に見てもらった方がいいと思う

143 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 16:39:52.41 ID:W93Yau9H.net]
>>29
経常収支が黒字なのにおまえは馬鹿なの?

144 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:02:25.33 ID:Sp4YwqFv.net]
このまま円安が進めば、中国資本の日本企業の買収が捗るな。

145 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:05:17.77 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>137朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報している
 


 


自由や平等、民主主義を理解できない

朝鮮半島カルト脳は、

半島へ帰らせなければならない


 


 

146 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:06:04.54 ID:omwk0xWM.net]
>>143
いや、元も安くなってるから

147 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:23:56.24 ID:tlBHhiTy.net]
>>2
 
なんの恩恵もない底辺なのに

通貨安で喜ぶバカがいるらしい(笑)
 

148 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:26:08.11 ID:p431ttD9.net]
112前半で全部売ってしもうたあああ

ちきしょう(´・ω・`)



149 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 17:31:30.80 ID:8oN/DT/6.net]
で、円売って何を買ってるんだw
まさか日本企業の株じゃないよなw

150 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 17:32:34.79 ID:8oN/DT/6.net]
習近平、失脚か? 習同志の写真やポスターをすべて撤去せよ
https://www.sankei.com/world/news/180715/wor1807150017-n1.html
中国共産党内で、習近平に不満が噴出している

アメリカの制裁が効いてきてるなw

151 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 17:41:19.01 ID:Q4XWd4qd.net]
>>74
なんで目的も達成せずに出口に向かうんだよ。
それ出口じゃなくて逃げただけじゃん。

152 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 18:10:07.60 ID:kRlot4RH.net]
日本終わるね

153 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 18:22:22.80 ID:Gw+L+JcF.net]
円の紙くず化のはじまり。
まあ,2013年の黒田バズーカから始まっていたわけだけど。
輸出企業にとっては極楽,消費者にとっては地獄の始まりでもある。

余裕資金は全部外貨に換えた方が良い。
円のままで持っていると,円安による物価高に負けて,何も買えなくなる。
株を買うなら,日本株より米株。株高とドル高をダブルで取れる。
日本株を買うなら,決算をドル建てに換算しても儲かっているか,検証すべき。
円安の下駄を履かせてもらって黒字になるのは,広い意味での粉飾。

あと外国語が出来る人は,外資系に転職して,ドルで給料をもらえるようにした
方が良い。今,就活中の学生さんも,よく考えて。

米軍基地の売店に勤めている女の子の方が,霞ヶ関の高級

154 名前:官僚や丸の内の
エリートサラリーマンより裕福,と言う時代が来るかもしれないね。

遠からず,その辺の八百屋でも円での支払いは受け取りを拒否され,
現金のドルがないと何も買えない,と言う時代が来るだろう。
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 18:36:34.94 ID:uY2bUg7k.net]
円安でありがたい
製造業はウハウハですよ

156 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 18:42:11.09 ID:3iSuTFZe.net]
8月は円高になるよ

157 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 19:04:15.96 ID:Y98WElTW.net]
>>154
根拠を示さないで言うのは
誰でも出来る

158 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 19:11:31.05 ID:9PZ1Wzbn.net]
>>152朝鮮人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

公安に通報した
 


 


風説の流布は犯罪である


 


 



159 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 19:34:11.54 ID:5rbwzoSv.net]
円安の時はPC部品屋のステマは大人しくなるねー

160 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 20:01:20.53 ID:3+3rk7D2.net]
>>3
お前「ハイパーインフレガー」とか言ってたクチだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef