[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 18:34 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 196
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】円、113円台に下落 半年ぶり



1 名前:ラテ ★ mailto:sage [2018/07/18(水) 10:13:36.58 ID:CAP_USER.net]
18日の東京外国為替市場で円相場が1ドル=113円台に下落した。113円台を付けるのは1月9日以来、ほぼ半年ぶり。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が利上げに前向きな姿勢を示し、ドルを買う動きが強まった。3月に付けた今年の高値からは8円あまり円安・ドル高が進んだ。

市場では「米中貿易戦争の影響で、米国内の輸入物価が上がりやすくなり、米利上げが加速する」との見方も出ている。日銀は金融緩和が長期化する見通しで、両国の金融政策の方向性の違いに着目した投機筋の円売り・ドル買いも増えている。

2018年7月18日 9:10 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33092040Y8A710C1MM0000?s=1

179 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 00:44:54.85 ID:keN1K23w.net]
>>175
デフレなのは国の政策の影響でかいしな
赤字垂れ流して何十年も水道代値上げしなければ
そりゃインフレになんかならんわな

180 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 01:37:36.41 ID:ymh/VGBa.net]
超円高になってくれ
円安になるのは俺が引退してからでいい

181 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 07:49:17.85 ID:fzVio/BT.net]
>>178
逆じゃないの。年金や貯蓄が円なら資産価値減るじゃないか

182 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 08:01:24.58 ID:MZ/ruvbk.net]
112円台に戻ったぞ

183 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 08:06:57.98 ID:smsIt+dN.net]
トランプがFRB批判ってか金利上げるな!とか言ったからね。112円に戻るのはしかたないね。

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 08:47:14.51 ID:G+mmXAeX.net]
貿易会社をやっている俺からすると円が安いのは超助かる

185 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 20:21:52.68 ID:ymh/VGBa.net]
>>179
貯蓄がドルだから

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 21:03:34.72 ID:qkFlO8Ua.net]
ガクトコインにしとくのが確実や

187 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/23(月) 09:18:58.35 ID:nIEfZzFn.net]
105円になったらまた買い始め
楽な相場やで(・∀・)



188 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/24(火) 01:59:49.83 ID:tDlMGsgd.net]
為替よりガソリン下げろや

189 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/25(水) 08:42:18.14 ID:/fXAriiu.net]
>>186
為替とガソリン価格に相関関係無いぞ
民主党政権時代の原油価格の方が今より高い

190 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/25(水) 11:50:24.59 ID:qdFB8zLv.net]
>>187
原油と為替は普通にあるだろ。原油とガソリンもな

191 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/25(水) 12:01:08.74 ID:a/33ZHtm.net]
>>133
君みたいな素人の考えることなんて市場はとっくに折り込み済みだよ

192 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/25(水) 15:13:25.22 ID:/fXAriiu.net]
>>188
原油から生成されるガソリンはもちろん関係あるけど為替と原油の関係はそれだけじゃ無い。
シェールガスなど代替エネルギーの台頭とそのシェアの方が影響が大きい。

例えば2012年頭は78円/ドルでブレンドUSD111.96円
これを換算すると8,700円/バレル
2017年は110円/ドルでブレンドUSD52
これも円換算すると5,700円/バレル

193 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/25(水) 17:26:04.05 ID:qdFB8zLv.net]
>>190
そうなのね。言いたいことは原油価格の変動に為替が影響するってこと

194 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/25(水) 20:53:38.81 ID:/fXAriiu.net]
>>191
影響はするんだけど、円高だからガソリンが安くなるというほど単純じゃないってことね

195 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef