[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 04:15 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 395
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【働き方改革】「労働生産性」の意味を説明できる人は8.2%



1 名前:田杉山脈 ★ [2018/07/17(火) 16:45:34.70 ID:CAP_USER.net]
ジャストシステムは7月17日、「働き方改革に関する実態調査(イマドキの働き方編)」の結果を発表した。調査は6月20日〜23日、20歳〜65歳1,000人を対象にインターネットで行われた。

仕事をするうえでどちらが重要か聞くと、「環境や制度の整備といった働きやすさ」(35.8%)よりも「給与」(54.9%)が多く選ばれた。

「給与」よりも「環境や制度の整備といった働きやすさ」を重視すると答えた人に、働きやすい環境として必要なことを一つだけ挙げてもらったところ、「堅苦しくなく、発言しやすい環境(風通しのよさ)」(28.7%)が最も多いという結果に。次いで、「有給休暇や育児休暇などが取得しやすい環境」(24.0%)、「休日出勤や残業が少ない環境」(14.7%)だった。

「労働生産性」とは、投入した労働量に対してどれくらいの生産量が得られたかを表す指標で、多くは一定の労働時間あたりの生産量で表す。労働生産性という言葉について、「詳しく他の人に説明できる」人は8.2%。「知っているが、詳しく説明できるほどではない」人は27.6%、「聞いたことはあるが、内容はよく知らない」人は33.0%、「聞いたことがない」人は16.6%だった。

労働生産性という言葉を聞いたことがある人のうち、45.9%の人が「現在、勤務している企業で働き方改革が進んだら、自分の労働生産性は上がる」と回答した。

2018/07/17 16:20:21
https://news.mynavi.jp/article/20180717-665519/

【働き方改革】「裁量労働制」対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531763674/

163 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 06:58:27.69 ID:YEQrl964.net]
>>41
売価の問題なんだ。
労働生産性は付加価値によって定義されていて、
付加価値は売価から計算される。
よって、売価が低いと、付加価値も低くなり、生産性も低くなる。

でも日本の場合は売価を上げられない理由があるのです。
売価を上げても売れるような魅力的な製品がほとんどないというのが現実なのです。
そこそこ良い製品を安値で売るモデルから脱却できないのです。

トヨタのような安くてそこそこ良い車は作れるのですが、
フェラーリのような工芸品かのような魅力をもった製品を高価格で売ることはできないのです。

この問題はかなり昔から指摘されているのですが一向に改善されません。
なんかよい解決方法を考えてください。
多分、働き方だけでなく、学校を含む人材の教育法から変えないとだめなんだろうけどね。

164 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:00:12.05 ID:3oXN5nHb.net]
労働生産性ねえw

よく評論家が「生産性の低い産業から生産性の高い産業へ」と言うけど、
この場合の生産性の向上は「儲からない商売を止めて、儲かる商売を始めよう」って意味だろ?

でも一般的には、単位時間当たりの一人当たりの生産量、つまり作業効率を上げるのが生産性の向上だって言ってるよね

現実には半導体なんか物凄い勢いで生産性が向上したのに、それ以上のスピードで価格が下落した

つまり生産品の売価が下落しないのが前提
「生産性の向上率よりも、価格の下落率の絶対値が小さい場合にだけ当てはまる」って話なんだよね

また生産性と言うとよく引き合いに出される土木や農業だって、とっくに高度に機械化されていて、生産効率的には向上してるよね

ドカタ百人でやってた穴掘りを、重機のオペレーター数人でやってるし、
農家に至ってはほとんど兼業で、一日数時間の労働でやれてるワケでしょ

結局のところ、生産性の向上ってお題目は机上の空論の最たるものなんだよな

実情は、「どこの国の企業でも儲かる商売を血なまこになって捜しているけど、なかなか見つからない」w
だものね

165 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:02:43.20 ID:pTgaj3eK.net]
>>157
日本人は大学入るまでなら世界トップクラスだよ

166 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:07:17.86 ID:YEQrl964.net]
>>159
それもどうなんだろうね。
結局高値で売れる製品は作れていないわけでさ。
欧米ブランドのような同化したくなるような、
かっこよさだとか、魅力ってものを作れないのは何が原因なんだろうね。
減点主義の評価法で、野球部のようにぶん殴られ怒鳴られながら、
精神主義でボコボコにされながら育った労働者ばかりで、
加えて超高齢化が進んでいるから、かっこよさを作れないんじゃないかと思うんだが。

167 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:11:21.81 ID:IBx391ng.net]
>>137
第二次大戦で貧富の差が是正されたよーいドンの状況で、GHQの若手が作った理想主義的な経済システムがうまく作用した。
1980年代末から経済と金融の自由化と累進課税の撤廃、消費税導入と言うセルフ経済制裁を続けた結果、失われた30年間が生み出された。

168 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:12:25.88 ID:Y4OKj8vo.net]
>>2
生産じゃなくて付加価値だね

169 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:12:41.55 ID:YEQrl964.net]
>>155
報道によれば、
アップルの営業利益率は、全世界平均で約30%。
だが、日本に限るとこの営業利益は50%になる。
アップル営業利益率と検索すれば記事は出てくるので見てほしい。

いかに、日本人がアップルのブランドに心酔しているかがよくわかると思わないか?
性能よりもブランドを買っている傾向が強いってことさ。

170 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:19:01.02 ID:IBx391ng.net]
>>160
半分正解やろな。
デフレガラパゴス化したせいで、日本国内のマーケットが特殊化したんや。
小さな不具合も許さない消費者とそれをベースにマーケッティングを行う企業のアウトプットがグローバルマーケットの嗜好とどんどんズレていったんや。

171 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:24:18.57 ID:5s4wznkC.net]
>>71
護送船団とか談合とかあるやんこの国



172 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:29:38.71 ID:ZcByd/R1.net]
>>159
大学に入っても所詮は一代限りの特権階級の道具に過ぎんからなあ

優秀でも特権階級以上の存在になってもらったら困る
だから精神論を持ち出し無駄なことを行わせる

173 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 07:32:17.25 ID:f661w1gy.net]
>>163
?ジョブズ亡くなってとっくに糞アップル何かオサラバしたぞ?

林檎に先進性何か既にないだろ…
Galaxyからファーフェイじゃない?
ハード的には

それよりスマホの次が出てこない。
HoloLensにしてもまだまだだしGoogleのMAGICLEAPも程遠い。

何処も仕組みの改良ばかり、それなら中国が勝つよ。

行き詰まってるのにシンギュラリティで煽るのはどうかと思うよ。

174 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 07:34:51.37 ID:f661w1gy.net]
>>164
一度日本に金集めたらどうなるか見てみたいけどな…バーチャルユーチューバーが流行る国だし国民の感覚はかなり未来だよ。
まあバーチャル依存や中毒にも見えるけど

175 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:37:54.27 ID:JvPkTxxK.net]
>>125
当人にとっては看板
企業にとってはフィルター

176 名前:168 [2018/07/18(水) 07:38:42.04 ID:JvPkTxxK.net]
フィルターってのは人を選ぶための篩という意味

177 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 07:40:20.61 ID:RTLRlRDh.net]
一人当たりGDPやろ

178 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:49:10.80 ID:YEQrl964.net]
ちなみに生活水準を表すとされる一人当たりGDPも、
日本は世界で30位ほどであって、とても低い。
生み出される付加価値が小さいので当たり前なんだけどね。

179 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 07:52:45.23 ID:0R/14zy5.net]
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

180 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 08:39:06.96 ID:HWahGcBy.net]
>>151
チャンスをピンチへ!自民党

181 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 09:09:54.10 ID:tMYbzt1U.net]
仮想通貨のように無価値なもの何百万かで売れば生産性は上がる。
お寺を見習え。居もしない仏を拝んでお布施を頂く。
一番の馬鹿は大根1本を100円で出荷している農家。



182 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 09:13:33.54 ID:tMYbzt1U.net]
>>173
激しく同意。
ほんの50年前までは、自営が当たり前だった。
町に魚屋、肉屋、八百屋、鍛冶屋、電気屋が普通にあって、
みんなその町での役割があった。
今は雇われるのが当たり前なうえで、労働条件がどうのとか。
パソコン一台からでも、軽トラ一台からでも起業はできるのに。

183 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 09:23:23.74 ID:RagN5lgi.net]
>>176
まあなんでもありのパワーはなくなったわ。
この間の大雨で思い出したわ。
中国で大雨で道路冠水するやろ、そしたらおんぶして冠水部分を渡してくれる人足が出てくるんや。1人、20RMBやったわ。
俺はああもうこいつらには勝てんと思ったよ。

184 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 10:37:23.77 ID:9LFReWIz.net]
>>9
戦略が間違ってるのに戦術で解決しようとしてるからね。
東芝の「チャレンジ」あたりはまさしくそれ。

185 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 11:27:43.37 ID:u5X+896g.net]
>>125
「スペックのラベリング」

186 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:35:16.27 ID:XHwlSy0x.net]
個々の労働者の性能をわかりやすくするって機能を学歴が持っていることは確かだろうけど
学歴のための時間を割いても「新卒は現場では即戦力にならない」なんて言われている昨今
学歴の有用性をしっかり認知している経営者はどれくらいいるの?

という問いかけかと。

187 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:42:56.26 ID:E+SuzwM7.net]
>>180
ゼミの研究次第じゃない?
大学4年間でどういう成果をアウトプットしたかが重要。
別に高専でも専門でもアウトプット出来る能力が既にあるなら採用するよ。

採用側ね

188 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:45:31.66 ID:E+SuzwM7.net]
>>180
ただ結果採用した人間は何故かMARCH以上が殆ど。大学4年間で覆せてないのでは?

189 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 12:47:57.65 ID:E+SuzwM7.net]
>>180
あと新卒はまだ良いけど中途の質が本当に下がってる。
引き抜き以外でまともな人材取れないんじゃないかと思うレベル。
あと病んでる奴が多過ぎる…もっと精神強くしてから来いよな…

190 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:02:52.94 ID:RagN5lgi.net]
>>183
人事系は頭の中変えんとヤバイ事になるで。
ホンマに人おらんようになってきてる。
デフレ脳では先ず採用出来んアンドすぐ辞める。就職戦線異常ナシ見て勉強せなあかん。

191 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:11:57.78 ID:E+SuzwM7.net]
>>184
人事は知らん開発マネージメント側。
こちらとしては戦力にならないなら人は要らない。理由は結果的に与える仕事が無くなるから。
新しい事を吸収し、新しい企画を立てる意欲が高く精神的に強い人間ばかりが居るのが



192 名前:より良いけどね…
利益率も高いし新しい挑戦も出来てるが更に広げようとして中途は結局海外採用が増えてる。
ただ英語しか無理っすはね…コミュニケーションに不安覚えるよね…
[]
[ここ壊れてます]

193 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:15:12.09 ID:kd3urMh6.net]
>>147
効率化=生産性向上?
絶対に虫歯にならない治療が確立されたら、歯医者の稼ぎ分のGDPが減るんだが

194 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:24:51.19 ID:E+SuzwM7.net]
>>186
そもそも歯医者は今後予防歯科に変わるし、考え方も変わるよね。
歯医者自体が減るのでは?
まあ今後AIも人に取って代わるから関わる人数が減って付加価値の創出は大きくなる。
企業のDBによる売上やDAU、WAUなんかのグラフ化は自動化して誰も人が介入しないでしょ?
昔ならエクセルだったんじゃない?
今ならサーバーメンテナンスのみ。

あとはその試算から正しい未来に導けば企業は成長する。

195 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 13:37:22.45 ID:RagN5lgi.net]
>>187
相変わらずのサプライサイダーやな。
金を持った宇宙人が買いに来てくれたらええけど、実際には需要は無限じゃない。
人を減らして原価を下げたのはいいけど、その減らした人は収入を失ってAIやロボットの生産した物は買えないのや。
需要があって初めて、設備投資の意味がある。牛丼屋に食券機も導入できないスーパーデフレの日本ではAIもロボットも導入が進まない。

196 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:41:59.24 ID:E+SuzwM7.net]
>>188
もう消費に関しては今は内需は期待してないよ。グローバル展開をどう広げて行くか。
今なら東南アジアもペイ出来る水準にあるしね。ここにインドも加われば企業の未来は明るい。
日本の未来は相当暗いとは思うけど所属してる企業によるのでは?

197 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:43:50.18 ID:AHEiYlpn.net]
日本企業の採用プロセスは株式投資でいう所の美人コンテスト投票に似ている
自分が美人と思う人ではなく、みんなが美人だと思う人が欲しい

人物眼に自信が無いから世間で評判がいい人、ピカピカの経歴で他社が
欲しがりそうな人しか雇いたくない

採用してみてダメ人材だったとしても「この経歴ならOK出したのは理解できる」
という具合に採用担当者の失敗が免責されるからである。

結果として能力は査定されず減点主義による無難な人材で組織の大半を占めるに至り
生き馬の目を抜く国際競争で連戦連敗という状態に陥っている

198 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 13:44:19.83 ID:E+SuzwM7.net]
>>188
日本の内需側は日本のお荷物なんだよね…実際問題。
まあトランプバリに内需優遇政策に国がカジを切るなら内需に投資もあり得るけどさ…

今だとグローバルで勝てる企業でありつづけるしかないよ。

199 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:05:24.81 ID:RagN5lgi.net]
>>191
実はグローバルで勝つ方が内需で勝つより勝ちやすいという逆転現象なんやね。
自動車のような国際商品は世界のインフレ率に合わせて値上げしていっても、充分売れるし、それなりの利幅が取れる。
日本のローカル商品やサービスはデフレモンスター客を相手にするため、過剰品質、過剰サービスが求められて利幅が取れない。
ロジスティックなんか典型でアマゾンプライムがあの値段であのサービスが出来るのは日本国内だけ。

200 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:13:02.78 ID:h1gWS/qu.net]
>>163
でもMacはさほど売れてないよ
iPhoneはブランドやみんな持ってるってのもあるが、日本だとコスパも安定性も性能も高いから

201 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:15:01.08 ID:OsLr08t3.net]
>>173
>>176
ミクロとマクロの問題をすり替えるのって頭悪いのかね?

仮に皆が起業したらどうなると思う?



202 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:18:33.93 ID:JzUGpn6U.net]
>>175
価値があるから値が付くのであって無価値ではないよ

203 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:20:59.23 ID:kd3urMh6.net]
>>194
企業には序列があるだろ、下請け元請け
サラリーマンが一番下の下請けになって給料が外注費になって自分で税務申告するようになるだけじゃね?

204 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 14:51:00.27 ID:MIiXN2wU.net]
>>194
素晴らしいことじゃね?
全員がいわゆる直接部門に属する仕事をするようになるんだから

間接部門なんてなくせればなくしたほうがいいわけでさ
現状は従業員を管理するために必要とされてるだけで、あんなの必要悪だからな

205 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:07.57 ID:qVuxJe7u.net]
>>147官の効率化もそうだが、客側、市民側が効率化に非協力的なのが問題だ。
例えば、人名漢字。
渡辺とか斉藤。
異字の使用を禁止して統一すればどれだけ効率化できるか。
ぜひやるべきだ。

206 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 15:09:51.72 ID:w3KvahdH.net]
>>198
昔ならともかく今はそんなに効率化には繋がらん

207 名前:名刺は切らしておりまして mailto:ge [2018/07/18(水) 15:11:52.13 ID:heT5NDF9.net]
安売りするから低いんだけどな。
赤字で売る労働生産性はマイナス

208 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:24:21.88 ID:tuDmTxgU.net]
>>194
税務署が起業したやつらを潰しにくるんじゃねーの

209 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 15:47:18.06 ID:MJ0/EKaN.net]
>>197
日本が間接部門肥大化したのは戦時総動員体制のまま
戦後、政府が企業に社会保障や徴税業務を肩代わりさせたから。

210 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:50:55.11 ID:nO8i4KkF.net]
>>197
>>196
そうじゃなくってさ、起業って成功率良くて10%とかの世界なんだよ
90%の失敗者をどうするんだと

211 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 16:56:05.37 ID:oQSINq6U.net]
デフレの日本では労働生産性が下がる



212 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:00:16.10 ID:2kgA0FQ7.net]
>>194
ミクロとマクロの区分は経済学の欠点であって長所ではない
現実の経済に境界はない

213 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:20:13.67 ID:TO6lAur+.net]
社員一人一人が頑張って労働生産性を高めて収益を出せるようにしても
西室泰三や東芝三悪人みたいなのが、会社全体で大マイナス出したら
それは労働生産性を落とした事になるのかね?

だったらバカバカしいよな・・・w

214 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:23:10.23 ID:TO6lAur+.net]
経営者は労働者を選別できるが、労働者はその職場の経営者を選べない

経営者がボンクラなのに「労働生産性を高めよ!2+2=80だ!」と軍人風に演説する光景は
シュールだ

215 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 17:36:22.89 ID:E+SuzwM7.net]
>>207
まあ良い経営者選ぶしかないよ。
特に上手く行ってる成長企業かな?

外資でも良いし。

ただ労働者が企業を選べるのも一部の人間かもね?殆どは選択肢がない場合が多いよね。

まあ、と言いながら大して収入良くないのに今の企業に20年近く居るけど…

ホワイトなのと居心地が良いんだよね。
男性の育児休業普通に取れるし、有給休暇強制だし、育児に上司は凄く理解があるし(女性)遅刻早退も連絡さえすれば問題ないし。
残業規制あるし。

今って何処の企業もホワイトなの?

216 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:40:24.43 ID:Rls4EEVb.net]
>>208
ホワイトが増えてる

217 名前:けど
相変わらずオーナー企業の中小とかはブラックなのいっぱい居るよ

あと、法令遵守頑張ってるのわかるんだけど
この企業に未来ある?ってとことかもあるし…
[]
[ここ壊れてます]

218 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:52:21.10 ID:Tg8hkWeS.net]
> 一定の労働時間あたりの生産量

現実は、いくら生産しても売れなければ、生産性はマイナスなのでは

219 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 17:55:17.75 ID:SaLG9e2q.net]
ホワイトカラーの人事評価が、
上司の主観評価である限り
仕事してるフリ症候群は不滅です

220 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 17:58:55.66 ID:XLFMk73N.net]
>>211
プラスするなら客観評価で使われるデータは勤務時間だから二重苦ですね

221 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 18:03:49.64 ID:TO6lAur+.net]
まぁなー 人事評価が主観である限り日本はいつまでたっても
課長島耕作だろう

仕事ができるかどうかではなく、ゴルフやマージャンの腕前だったり
女を斡旋できたり、どれだけ遊びを知ってるかが肝要



222 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 18:04:00.86 ID:oR0KGCIg.net]
日本の教育のレベルの低さを思い知らされる
こういった無知蒙昧を騙して制定された働き方改革は無効であると言わざるを得ない

223 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 18:37:05.68 ID:fjG/lzIN.net]
一瞬分かったような気になったが「労働量」と「生産量」の定義がハッキリとわからない
「生産量」を生産した量として考えると在庫、売り上げ無視のトンデモ論だし

もしかして費用と収益を言い換えただけ?

224 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 18:59:59.27 ID:wenRjRQY.net]
 
【雇用】ベテラン派遣切り横行 「3年超せば正社員」回避か 9月「義務化」前に“雇い止め”相次ぐ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531906572/

【雇用】ベテラン派遣切りが横行 9月「義務化」前に 「3年超せば正社員」回避か
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531905514/

【家計費】収入が減る一方で家賃は上がる──日本が過去20年で失った生活のゆとり[07/18]
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531905224/

225 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 19:09:54.09 ID:VbbWNPeX.net]
>>205
起業すれば良いってのは個人に対しての話であって、社会全体の人間に対して起業しろは間違った話ということだよ

もっとも個人に対しても不満があるなら起業しろ、嫌なら出ていけと言う社会は成長しないがな

226 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 19:11:45.79 ID:A+Lxf6ml.net]
>>208
生産性やGDPの見かけは増えず社会が停滞してたとしても、そういう豊さが成長する分には良いことだと思う

227 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 19:25:34.18 ID:E+SuzwM7.net]
>>218
まあ仕事は上司と同僚に恵まれればそれで良いかな?
共働きだから世帯収入は4桁軽く超えるし育児に時間かけられる方が幸せだと思ってる。
勿論、成果はシッカリ出すけどね。そこは会社や上司との信頼関係を築く上でも重要だしね…

お兄ちゃんが娘をいないいないばあってあやすようになって本当に成長したと思うな…

228 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 19:28:03.47 ID:E+SuzwM7.net]
まあ、給与を取るか子供や妻との時間を取るかはその人の生き方の価値観だよね。
その選択肢が増えたのは凄く良い事だと思うけどな…

229 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 20:37:10.58 ID:a8/PE3W/.net]
今その合計たる名目GDPがマイナスになってることだけしっていればいい。



230 名前:消費税8%がクソすぎたと。 []
[ここ壊れてます]

231 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 21:08:25.68 ID:8nj/zKc+.net]
労働生産性の向上なんて簡単じゃねえか、
値引きとおもてなしを止めりゃあ良い。
あと役員報酬と株主への配当を削りさえすれば、
組織に対する投資額が減るじゃねえか。



232 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 21:26:50.66 ID:oE666xIa.net]
>>222
日本の場合それやると客が来なくなるからチキンレース状態なんだよね…

233 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/18(水) 21:28:06.36 ID:HzR+Ng0l.net]
竹中パソナの生産性って何。

234 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/18(水) 23:50:00.98 ID:G9QLp28S.net]
>>224
中抜き

235 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 00:28:18.79 ID:bxPW8Xso.net]
オーストラリアのコンビニ店員は適当に働いて時給3000円、FCオーナーもしっかり儲かる
日本のコンビニ店員はあれだけ働いて時給1000円、しかもFCオーナーは薄給激務で虫の息

よってオーストラリアに引っ越せばそれだけでコンビニの生産性は大きく上がる

236 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 00:52:14.96 ID:0cAWh1LW.net]
>>222
>値引きとおもてなしを止めりゃあ良い。

内需産業中心の経済だから
低成長時代になると値下げ競争でパイの食い合いになる

また、金融行政の問題で
間接金融ではなく直接金融への依存が高くなり
株主代表訴訟などでプレッシャーが強くなったので
経営は賃下げという安易な方法での利益確保で
先述のデスマーチゲームを続ける

こういう馬鹿げたことを4半世紀も続けている

237 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 01:15:38.07 ID:kwDCKl/y.net]
つっけんどんな店員時給1000円
おもてなしばっちり店員時給1000円

労働生産性としてはどっちが上なの? 売り上げ同じならつっけんどの勝ち?

238 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 01:26:53.99 ID:dinf509a.net]
労働生産性は品質を考慮してない上に単純に物を作った数じゃなくて付加価値、サービスでも計算すること
もあるから商品の値段にも左右される
だからそもそもデフレ不況で低賃金高品質じゃないと商売できない今の経済状態じゃ糞指標になって当然なんだよねぇ

239 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 01:28:54.17 ID:Nk0FapZ4.net]
>>226
日本人が大挙して日本村ができて、日本人が店員をやりおもてなししばしめてに日本人の客がクレームやいちゃもんつけて生産性が下がりそう

240 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 01:30:58.18 ID:Lh6P8kRQ.net]
>>228
つっけどんにやってる奴が趣味などの浪費やダブルワークに回せる体力が残ってるならつっけどん

241 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 01:31:25.36 ID:fKmRHgwm.net]
人件費を下げたいんだろ。



242 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 01:33:04.18 ID:zMOgMcsm.net]
>>229
日本のサービスは末端が表面だけおもてなししてクレーマーほど得するシステムだから
不良品に当たったときに交換してくれる対応さえあれば十分よ

243 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 01:33:20.55 ID:fKmRHgwm.net]
マクロで見ればお客様は神様だけども
ミクロだとゴミクズだよね

244 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/19(木) 01:59:32.01 ID:005fAes1.net]
要するに
労働生産性向上=労働強化

245 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 06:19:59.93 ID:Nt2r7V9U.net]
>>235
早く副業解禁してくれ!
デザイナーだけど会社が副業に対して厳しいというかライバル他社でやろうもんなら懲戒だからさっさと副業解禁して欲しい。
会社に守られながらフリーランス的に働けるのは個人としては理想系

246 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 07:14:08.30 ID:vWegnIPN.net]
>>91
それエスパー的答えを求めてるわけではないよ。その「俺の考え」自体にもたいした意味はない。

国語教育でそういうことを問う場合、必ず答えとなる文を先に読まされている。それを質問にあわせて的確な答えろってこと。

要するに、文の主旨を理解できてるか、質問にあった答え方ができるか、を確認する問題。

247 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/19(木) 10:38:11.46 ID:aBwTODrF.net]
>>91
君成績悪かったでしょ?

248 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 00:33:08.16 ID:KivdK2IQ.net]
>>12
いやだから労働者を経済主体として見れば、労働生産性は給与、という事だよ。
使いづらいボタンだらけのリモコン作ってても、給与を貰っていれば労働者として生産してる。
市場での価値は市場が判断するけど、労働者は市場からカネを貰ってる訳じゃない。
そういう意味では労働者は経済プレイヤーではないから。

249 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 00:36:57.48 ID:7Frulh6c.net]
>>233
そんならお前の会社のサービスをそうしろよwどういう権限があってサービス変えろなんて言ってるのか理解に苦しむ

250 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 01:23:56.83 ID:lZtjdz/O.net]
>>229
>だからそもそもデフレ不況で低賃金高品質じゃないと
>商売できない今の経済状態じゃ糞指標になって当然なんだよねぇ

そういう競争でパイの食い合いをするので消耗戦になる
低価格・高品質・低賃金→低収入→総消費縮小という縮小再生産の悪循環
あるいみ小沢一郎の政治遍歴に近いことが経済でも行われている

251 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 02:09:29.39 ID:FB7pnQFQ.net]
>>178
最近、間違ってても戦略がある会社はマシかな、って思う
うちの会社はそもそも戦略なんて無いし…
前年比何%増の売上、利益にするってそれは戦略じゃないから…



252 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 03:53:37.50 ID:GewUlnP0.net]
>>242
てか具体性が無い政治屋や企業ばっかりだよ
労働者にはビジョンだの経歴実績だの求めるくせに
こいつらは何も証明しないし
ビジョンを見せない
見せても平気で破ったりするクズ

253 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 12:34:02.74 ID:cqkdb9R+.net]
>>243
つくづく戦前っぽいな
戦争の悲惨云々より、いかに杜撰な計画や想定を連発していたかを語れよと

為政者、責任者が全く変わってないのがバレるのが嫌なのはわかるけどさ

254 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 18:01:27.63 ID:2qdu4eb3.net]
生産性というからなんか直ぐにサプライサイドの改善しなきゃと言う錯覚するんや。
消費性と言い換えた方がええのとちゃうか。

255 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/20(金) 18:07:33.82 ID:/Uma1jF0.net]
労働生産性の低下はそれだけ雇用がロボットに奪われる速度が遅いことを意味する。

256 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/20(金) 18:51:43.91 ID:yCAZxNye.net]
マジで説明出来なさそうな人ばっかw

257 名前:名無しさん mailto:sage [2018/07/21(土) 00:24:19.64 ID:rofcyj3D.net]
労働生産性=GDP/労働人口

258 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/21(土) 02:31:54.13 ID:ntp6223K.net]
つまり車で言う燃費のことでしょ。

車が労働者、
燃料が労働力運用にかかる費用、
運転手が雇用主。

低燃費な車が喜ばれるのと同じで
同じ費用でより沢山働く者が雇用主は嬉しい。

ただ車にも定期メンテが必要なように労働者もただ働かせ続ければ
いいってもんじゃないってことをちゃんと理解している雇用主は少なく
車が低燃費になるまで待てず、先にメンテをケチったりするのがねぇ。

259 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/21(土) 04:23:25.35 ID:xTnGvxzG.net]
全く違う

260 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/21(土) 07:55:42.11 ID:nq7J9JeU.net]
労働生産性って、長く働くことやで…w

261 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/07/21(土) 09:35:40.96 ID:Zd44OuMc.net]
>>251
分子÷分母で、分母に時間を持ってくるのか、金額(賃金)を持ってくるのか、
それとも人数を持ってくるのかで、違ってくる。

生産性を語る似非は、分子が何で、分母が何かを明かさずに、適当にその場
その場で自分の結論にあった数字を持ってくるウンコ垂ればかり。



262 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2018/07/21(土) 10:49:40.93 ID:0o35uEL1.net]
>>5
労働じゃないしw

263 名前:名刺は切らしておりまして [2018/07/21(土) 10:53:24.95 ID:1/+rw/+8.net]
韓国に続いて日本でもかw
働き方改革なんて下手な翻訳






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef