[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 21:06 / Filesize : 13 KB / Number-of Response : 65
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】企業などの海外資産、初の1千兆円超え 買収が増加



1 名前:ノチラ ★ [2018/05/26(土) 15:39:28.76 ID:CAP_USER.net]
日本の政府や企業、個人が海外に持つ資産(対外資産)が、2017年末時点で初めて1千兆円を超えた。日本企業による海外企業の買収などが増えたためだ。国内市場の先細りを見越した投資の海外シフトが鮮明になっている。

 財務省が25日発表した。対外資産は前年末より26兆円多い1012兆4310億円。企業買収や工場建設などの直接投資が約19兆円増えたことが寄与した。地域別の直接投資額は、欧州が前年末比18・3%増の46兆9574億円、米国も同4・5%増の55兆3526億円だった。

 M&A(企業合併・買収)助言会社大手のレコフによると、日本企業による海外企業を対象としたM&Aは、17年度は687件で過去最高を記録。金額も8兆7623億円と、過去2番目の高水準だった。今月8日にも、武田薬品工業がアイルランドの製薬大手シャイアーを総額約6・8兆円で買収することで合意したと発表した。

 一方、海外の政府や企業、個人…
https://www.asahi.com/articles/ASL5T5HZZL5TULFA02W.html

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/26(土) 19:17:45.83 ID:Mgvk86oC.net]
>>4
仕事を中国人に渡して、お願いして稼いだ金を日本で使ってもらう…
最初から日本人雇ってればいいだけじゃん

45 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:19:46.64 ID:z3fJTKPw.net]
日本が一位!、、とかで、はしゃぐ貧乏人多数。取らぬ狸のなんとか、、、

46 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:26:13.32 ID:DBgySAsY.net]
内部留保の正体

47 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:30:32.41 ID:DBgySAsY.net]
企業にキャピタルフライトされちゃうって事は国内への投資が魅力的でないって事で
これは政府の政策が悪いんだよ。政府が企業に嫌われてるだけの事。
投資をすれば儲かるようにするには国内でお金が回ってないと無理だよ。

48 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:33:43.11 ID:9kE8sY/4.net]
資産=借金

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/26(土) 19:40:40.77 ID:49smQNsh.net]
仮に海外からの還元(配当)が2%あったとしても日本に20兆円がもたらされるわけか。
そう考えるとスゴいな。

50 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:41:13.51 ID:WnLDTxGO.net]
M.kyoya
‏

@kappaman
18分18分前
その他
もはや子供同士が噓を取り繕うレベル。

「首相と理事長の面会否定 加計「誤った情報与えた」」〜 共同

https://this.kiji.is/373012764194702433 …

51 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:44:50.59 ID:Afvn47hA.net]
金は天下の回り物でも、これじゃ俺の手元に来るわけないや。

52 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 19:59:49.67 ID:6i70yvUo.net]
海外にお金がいってしまうのは思うところありますが、
甘えまくってる今の新卒とものすごく意欲高いタイ、マレーシア、シンガポール、台湾の
日本語ペラペラの人と比べると、国を守るって観点では経営者としては色々ともう遅いかなー。



53 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 20:05:59.29 ID:nT9C4bgz.net]
投資なんだから
前途有望な新興国市場に投資するのは正しいんじゃないの?

54 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 20:27:06.39 ID:VhWgmQgr.net]
>>1
円高になるのも当然だよね。

55 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 20:52:09.56 ID:Z8U4Vrb4.net]
>>1
つまり、1000兆円の潜在的な円買い圧力がかかってる訳だな

56 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/26(土) 22:31:52.10 ID:i0hSlxgW.net]
>>44
>>46
資産は内部留保と言う人がいれば、借金と言う人もいて面白いね。

57 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/26(土) 22:55:00.89 ID:dWKzj5/A.net]
武田は倒産すると思う
負債と建て直しが莫大になる為 返済出来ず連鎖倒産
CEOへ借金を請求するしかない

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/27(日) 03:26:06.33 ID:jzQC7w2V.net]
法人税げきやすにして減収分は
国民に肩代わりさせるけど金は
内部留保と海外資産にあてて下
さい
Byあべ

59 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/27(日) 03:47:21.12 ID:ppto5EB+.net]
>>2
だよな

60 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/27(日) 08:40:50.31 ID:i7yqXhxf.net]
脱税放置じゃん、
外国人だらけで安全も崩壊。

61 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/27(日) 16:22:52.06 ID:HXihvUK/.net]
内需に期待が持てないから、外に出だしただけでしょ そして益々国内は縮小していくと

62 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/27(日) 16:59:29.31 ID:jKLw487F.net]
買収は増えたが成功例を聞かないんだが
買収しては売却とかうまくいかないとかそんなのばっかりしか聞こえてこない
バブルのときにアメリカのシンボルを買って安く売り払ったように



63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/27(日) 17:50:21.15 ID:au9ZGNdC.net]
あのシンボルはセットで運営会社買収したのだけど、そこは売らずにとっておいて、
現在ではあの会社の海外子会社稼ぎ頭、結果的には大成功の買収です。

64 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<13KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef