[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 11:22 / Filesize : 13 KB / Number-of Response : 61
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ロボット】あのボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”、来年の発売



1 名前:ノチラ ★ [2018/05/12(土) 17:55:30.90 ID:CAP_USER.net]
ボストン・ダイナミクスの四足歩行ロボット「SpotMini(スポットミニ)」が2019年に発売されることが明らかになった。これまでにも犬のように歩き回ったり、ドアを開けたりする動画が話題になってきたこのロボット。今回は発売に向け、いかなる進化を遂げたのか。動画とともに解説しよう。
https://wired.jp/wp-content/uploads/2018/05/aflo_70312089.jpg

ボストン・ダイナミクスの四足歩行ロボット「SpotMini(スポットミニ)」にとって、それは大変な2日間だった。SpotMiniは5月10日(米国時間)、一見すると何てことはない新しい動画に登場した。少なくとも、同社が最近発表したほかの動画に比べれば、の話である。

このロボットは仲間のためにドアを開けることも、ホッケースティックを振り回して攻撃してくる人を追い払ったりもしなかった。ただ廊下をぶらぶら歩いて、出入り口を通り抜け、階段を登っただけだ。

しかしその短い道のりには、このロボット犬についての気になる“秘密”が隠されている。

背中にはオプションを装着可能に
11日のカンファレンス「TC Sessions: Robotics」に登壇したボストン・ダイナミクス創業者のマーク・レイバートは、SpotMiniを市場に投入することを明らかにした。それも、もうすぐだ。同社は今年後半に100体の生産を計画している。

「さらに生産台数を増やしてくための準備段階にあります」と、レイバートは語った。「来年の半ばには増産できると考えています」

彼は価格を明かすことはしなかったものの、最新の動画に登場するマシンは従来モデルの約10分の1の価格になるとしている。「価格はさらに抑えていけると思います」と、レイバートは話している。

ボストン・ダイナミクスは、これまで研究開発に重点を置いてきた。だからと言って、消費者がSpotMiniに何を求めているかを同社が考えてこなかったわけではない。

まず第一に購入者は、手もちハードウェアをSpotMiniの背中にマウントできるという。さらにボストン・ダイナミクスは、独自の追加パッケージの開発にも取り組んでいる。「例えば、背部にマウントできる特殊なカメラを備えた監視パッケージを用意しています」と、レイバートは語る。

それでは、仲間のためにドアを開けるために使った、あの有名なアームは? これは取り外し可能な追加オプションになるそうだ。

LiDARを用いないシステム
新しい動画は特に、ボストン・ダイナミクスがいかにSpotMiniに自律的に行動させようとしているのかを説明してくれる。動画の説明によると、操作者はまず手動でロボットに周囲を歩かせる。このときマシンは、その両側、前、後ろのカメラで周囲の状況を把握している。

そして解き放たれたSpotMiniは、自分の位置を把握するために記録された視覚データを利用する。自律走行車のメーカーは、これとほぼ同じ仕組みでクルマを動かしている。

一般的に自律走行車は、レーダーの一種である「LiDAR(ライダー)」を用いてルートを作成する。LiDARは、道や木などにレーザー光を照射し、周囲の立体モデルをつくる技術だ。それによってロボットカーは、周りの環境を詳細まで把握できる。

これに対してSpotMiniは、代わりにステレオカメラを用いている。SpotMiniには、多くのロボットには欠かせないLiDARが搭載されていないと、ボストン・ダイナミクスは認めている。

https://www.youtube.com/watch?v=Ve9kWX_KXus
上の動画の、ちょうど1分くらいシーンを観てみよう。左下に表示されている「Obstacle Avoidance Data(障害物回避データ)」の表示に気づいただろうか。

「これはステレオ・ポイント・クラウド(ステレオカメラが生成した点群)による占有格子地図のようです」と、マーブルの共同創業者でソフトウェア部門を率いるケヴィン・ピーターソンは言う。マーブルでは自律型の配達ロボットを開発している。「これはあなたの目のように、2つのカメラが並んだ状態からつくられています」

こうして立体的な視覚を得ることで、LiDARを用いたシステムと比べて高い視覚解像度をロボットに与えられるという。LiDARのほうが優れている点もある。とらえる範囲はより広く、明るい環境では光学式カメラより力を発揮する。
https://wired.jp/2018/05/12/spotmini-available-next-year/

2 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 17:58:38.26 ID:ynl4k8NB.net]
大型のセルリアンだ

3 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:02:42.40 ID:4R23kR/O.net]
二足歩行のも売り出してよ
https://imgur.com/a/BoVIHhB

4 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:09:42.69 ID:4DUEnprB.net]
歩き回るPepper出るのも近いな。

5 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:10:45.94 ID:Hjzc5bhd.net]
500万くらい?

6 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:17:20.96 ID:YVzgiaKB.net]
24時間テレビの走者に決定

7 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:20:23.92 ID:VK2YC+0D.net]
これ介助犬、補助犬?とかに最高にマッチすると思う

8 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:20:31.13 ID:CWlW5cQH.net]
ソフトバンク傘下なんだしCMで使うしかない

9 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:22:09.93 ID:VK2YC+0D.net]
虐待されないか心配

足で蹴りまくる動画とかようつべにアップされそう

10 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:22:54.31 ID:VK2YC+0D.net]
>>3
なにこれwwww

めっちゃかわいいw



11 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:24:39.88 ID:VK2YC+0D.net]
>>3
ロボット犬にもドジっ子プラグインほしいx

12 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:26:56.98 ID:uwhA5k0g.net]
>>3
https://youtu.be/vjSohj-Iclc

普通にランニングしててワロタw

13 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:33:46.38 ID:Nj3RO4rd.net]
何に使うんや?散歩のお供か?

14 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:35:48.57 ID:Nj3RO4rd.net]
>>12
動きがだいぶ生き物っぽくなってきてんな

15 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:36:05.08 ID:SdBLzZiz.net]
>>12
なにこれ罰?それとも鍛えてるの?

16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:39:26.95 ID:u0EOQzqy.net]
アーム付いてないと実用性なくね

17 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 18:53:04.41 ID:SYp+DRtN.net]
日本の機械メーカーが買ってバラバラに分解したりして

18 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 18:59:50.08 ID:oNY+Gmj0.net]
何時間充電して何分動けるん?
それともコードで繋がれてるん?
何にしろ、世の中に相当凄いバッテリー技術が発明でもされない限り、実用的になる事はないわ。
とんでもない所でバッテリー切れとか回収が大変だからな。

19 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:03:32.59 ID:Itya99tQ.net]
>>12
首のない人が走ってる!

20 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:04:50.74 ID:Itya99tQ.net]
>>3
ドジっ子かよw



21 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 19:05:49.02 ID:KvVhNNgb.net]
グーグル淑玉すぎる

22 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:07:30.46 ID:7xFoVNxR.net]
1億年ぼたんおしちゃったら
この犬と人のロボットだけつけてほしい

23 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 19:14:20.38 ID:pan7RXJx.net]
禿げが寝転んでたらどうするの?
跨ぐの?

24 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:17:43.66 ID:Idcmo9kj.net]
>>12
服着て顔があったら遠目には人間と間違えそう

25 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 19:20:52.67 ID:Km+ihF06.net]
ビッグドッグか

26 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:34:13.41 ID:kgYt3UdR.net]
>>12
アシモを超えたな

27 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 19:34:27.31 ID:/5KSAvLH.net]
上に乗って天竜人ごっこやりたい

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 20:02:35.05 ID:U0VgJ3dS.net]
>>8
ついに日本人を侮辱するクソ犬リストラか
それは良いアイデアだわ

29 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 20:21:25.83 ID:JwQq6Gnu.net]
>>12
やべえ
バク宙してたし俺より運動能力あるわ

30 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 20:31:58.28 ID:RMkib20X.net]
これを本体にして、スーパーモンスターウルフを被せれば
もうイノシシもシカもアライグマも
簡単に追っ払えるなあ



31 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 20:50:12.83 ID:NkMjCjk9.net]
俺はあのウシみたいなデカいやつが欲しい

あいつと一緒に旅に出たい

32 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 20:51:14.03 ID:U9WRxYyh.net]
他と比べりゃ、驚嘆すべき仕上がりだな。

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 20:52:53.17 ID:dqpN8RaI.net]
価格が知りたい

34 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 21:10:34.34 ID:U0VgJ3dS.net]
>>30
おお!農村を悩ます食害対策になりそうだな

35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 21:12:27.00 ID:8iGZrvrZ.net]
ペッパーですら300万円くらいだろ、
4つ足で動き回るなら1200万円以上だろ。

36 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:03:01.39 ID:RGSeZvWL.net]
>>26
アシモが回転式電動モータ使ってる限り勝ち目ないだろな

37 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:04:19.89 ID:U9WRxYyh.net]
とりあえず物珍しさで金持ちに買わせて、
それを元手に耐久性向上や簡略化やオプションを充実させて、
最終的には山岳での巡回や荷物運びに充てる。

という流れでの普及が理想だな。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:07:32.04 ID:8IUk4UNB.net]
ホンダ製茶組みからくり人形製造の日本と違い。アウトドアですき放題走動きからなこいつらw

39 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 22:13:53.55 ID:U0VgJ3dS.net]
>>37
救助犬みたいにブランデーの樽を持たせるかw

40 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 22:17:29.86 ID:eW0aJOIi.net]
バッテリーは交換式として、1回どの位持つのか



41 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:18:47.83 ID:+oQuAhSC.net]
ロボット牛の方は発売しないのか ?

42 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:30:40.42 ID:U9WRxYyh.net]
>>40
今存在しない技術だが、カセットボンベ式の燃料電池が理想と思う。
もしくは低放射性物質を用いた原子力電池。

43 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 22:47:15.05 ID:tto+8g6w.net]
>>40
一回の充電で約90分しかもたないそうだ
https://jp.techcrunch.com/2018/05/12/2018-05-11-boston-dynamics-will-start-selling-its-dog-like-spotmini-robot-in-2019/

44 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 22:49:19.54 ID:hHRtI15J.net]
>>3
ワロタ 評価する

45 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 22:53:17.92 ID:eW0aJOIi.net]
>>42、43
近所の買い物位は余裕でいけるかも。

46 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 23:09:21.56 ID:qJghOAAc.net]
ビッグドッグほしいよ

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 23:20:21.12 ID:VYeHhEZ2.net]
これ乗って障がい者も名古屋城天守閣に登れたらエレベーター要らないな

48 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/12(土) 23:43:47.36 ID:IlYXeTMz.net]
背中に背負わせるものとして1種類のもの(は゛くた゛ん)しか思い浮かばない俺は頭がおかしいのか!?

49 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/12(土) 23:59:49.32 ID:tto+8g6w.net]
はぐたんにみえた

50 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/13(日) 00:34:35.33 ID:HywrrIMb.net]
https://www.youtube.com/watch?v=QlJ_-iVbah8



51 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 05:18:14.75 ID:MHy+Jy17.net]
これがハックされ暴走して殺人マシーンと化したのをペッパー君が抑え込む映画公開。

52 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 06:49:16.24 ID:KBlLJ4sm.net]
これが車道に飛び出して交通事故になった場合の法整備しとけよ。

53 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 08:26:20.68 ID:3cleDJpR.net]
>>51
そんな役できませんよー

54 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/13(日) 09:01:47.07 ID:mW2oFKrn.net]
これは、結構、便利。山登りとかに使えそう

55 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 11:26:41.75 ID:EjPqz6xY.net]
これこそ水素燃料電池じゃね?
車で使うより有効だろ

56 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/13(日) 12:32:36.97 ID:/7LGGkye.net]
クマモンの着ぐるみで動くロボット希望

57 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 19:53:51.34 ID:3LY4iAFk.net]
宅配要員として街中に多数うろついてる未来が見えた

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 22:06:39.57 ID:mCx5dJ+z.net]
これに乗ると種別は馬扱い?

59 名前:名刺は切らしておりまして [2018/05/13(日) 22:14:02.32 ID:iJUQJSJT.net]
ものづくり国家日本が作ったやつの方がすごいけどね

60 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/05/13(日) 22:39:49.66 ID:o1QzU1Q3.net]
ペット用AI乗せてペットロボとして売れ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<13KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef