[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 00:56 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「QR決済」急速に普及、導入コストも少なく



1 名前:ノチラ ★ [2018/01/22(月) 01:28:47.88 ID:CAP_USER.net]
 QRコードやバーコードを活用した決済サービスが広がりを見せている。

 利用客がスマートフォンの画面にQRコードなどを表示させ店舗側に読み取ってもらったり、店舗側のQRコードを利用客がスマホで読み取ったりすれば支払いが完了する。中国などで急速に普及しており、現金志向が強い日本のキャッシュレス化を後押しすることにつながるか注目される。

 東京都世田谷区の居酒屋「ミライザカ」の千歳烏山北口店は1月から、無料通信アプリのLINEが提供する決済サービス「LINEペイ」を導入した。

 利用客はスマホにLINEのアプリをダウンロードし、銀行口座の登録などを済ませておけば、支払いの際にアプリを起動して、QRコードを表示するだけで利用できる。中里一生いっせい店長は「今後、キャッシュレス化が進めば、QRコード決済が利用できることが来店の動機になるはずだ」と話す。

 「ミライザカ」などを展開するワタミグループでは現在、全国200店以上でLINEペイなどQRコード決済を使えるようにしている。

 QRコードは、スマホやタブレット端末で読み取れる。「おサイフケータイ」のような電子マネー専用の読み取り端末をレジに置く必要がなく、店舗の導入コストは少なくて済む。電子マネーに対応していないスマホでも、アプリをダウンロードすれば利用できるメリットがある。
www.yomiuri.co.jp/economy/20180121-OYT1T50030.html

807 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:10:47.05 ID:4PAq+u9D.net]
>>791
それは津々浦々まで普及後の話だよな
自販機でも大半の零細店でも浸透しないんだから、小銭や札は残念ながら今後もジャラジャラ言わせながら持ち歩かなきゃいかんわけだよ
「チェーン店しかいかない」「決まった店しかいかない」ならまだしも

808 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:11:18.80 ID:iOS5AfLq.net]
>>790
もちろん交通系やiDやQUICPayを使えるならそっちを使うよ
便利だから

809 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:12:35.22 ID:iOS5AfLq.net]
>>792
普及してなくて実際に小銭ジャラジャラさせなくてはならないから
それがイヤだと言ってるんだけど
言いたいこと通じてない?

810 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:13:03.76 ID:6vmEFKkK.net]
現金管理は店にとって不便かつリスクでしかない
釣り銭管理、売上入金、防犯もろもろ

受け渡しにも時間がかかるので人件費増にもつななる

811 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:16:47.72 ID:wBn28Z2s.net]
それはQR導入したってなくならないでしょ
現金払い不可にするならいいと思うけど

812 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:23:10.55 ID:6vmEFKkK.net]
現金比率が減るだけでも効果はあるよ

海外では犯罪防止や発行コスト低減を狙って現金発行を無くそうという動きがあるな

813 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:35:39.47 ID:DhOW81cD.net]
すき家の強盗も減ったしな

814 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:39:31.60 ID:kVl3W7ga.net]
日本はQRより高度でセキュアなフェリカが普及してる
アイポンもFelica搭載
QRは土人だけで使っててくれ

815 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 21:43:18.97 ID:wBn28Z2s.net]
>>797
その効果とやらが手数料を上回るかって話
大手なら上回るだろうけど、零細は>>784ってことじゃないかと思うわけさ

防犯とかはいかにも海外らしいね
中国の偽札もそうだけど、強盗も多かったら現金持つの躊躇うのもわかる
元々現金を敬遠する環境とそうじゃない日本とで根本的に意識が違うから難しいね



816 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:46:30.05 ID:iYdbpviU.net]
>>789
スマホ持ってる人ばかりではないよ。

817 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:47:41.05 ID:4hyNjLso.net]
>>794
まあ、世の中があんたの都合のいいようになるわけではない。

818 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 21:57:20.12 ID:b55+4jOp.net]
>>784
手数料ゼロでも面倒くさいからやらないでしょ。
「電子マネー使えません」で客が減るならともかく、
「ウチは現金でお願いしてるんですよ。」と言えば
客は現金払いするからね。

819 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 22:02:57.57 ID:1npIIbGc.net]
>>801
カードタイプの電子マネーでいいわな

820 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 22:04:23.52 ID:hIkRqC06.net]
導入コストが安いと言ったところで、それ以外の決算方法も当然導入するから、QR分コストアップだよ

821 名前: []
[ここ壊れてます]

822 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 22:13:43.85 ID:kVl3W7ga.net]
フェリカ搭載のアイポン持ってて
QR使うバカいないっしょ
それが全て

823 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 22:18:07.57 ID:aU1oTe5J.net]
iPhoneにFeliCaなかった頃だったら
もっとQRの利用者増やしやすかったかもな

824 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 22:23:29.66 ID:b55+4jOp.net]
>>807
すでにSuicaとかnanacoとか、カードのFeliCa電子マネーが
普及していたから、FeliCaベースではない方法でのスマホ決済が
大きく普及することはないでしょう。

FeliCaはなんと言っても定期券に使われているのが強み。

825 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 22:29:58.45 ID:8YkM8CE0.net]
QRコード使うような人はすでにfelica使ってるだろ
ステマ



826 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/26(金) 22:54:15.45 ID:WuU4vKNa.net]
>>808
交通系をスマホQRコードで代替することは不可能だからな。

827 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/26(金) 23:12:42.37 ID:TiCuoPPA.net]
>>791
むしろ、現金が不便とか誰の意見だい?w

そもそも現金には「資源確保」の目的もあるのはご存じかな?
特に硬貨は金属確保の目的が有るんだよ。
だから1円なんて1円以上のアルミつかって鋳造してるんだよw

普通の国では現金を電子化するとデメリットの方が大きいんだよw

828 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 00:33:32.33 ID:/ZfL3yNH.net]
ファミレスとか居酒屋でキャッシュレス決済ならクレカを使うし、
コンビニとか駅ナカならばSuicaとnanacoかWAONのカードを
持っていれば事足りる。そのへんのラーメン屋とか定食屋ならば
普通に現金で払えばいいだけのこと。

わざわざスマホでバーコードやQRコードを表示したり読んだり
するような決済手段の需要はないわな。

829 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 00:55:58.30 ID:jNoiS8xD.net]
>>808
現状よりマシと思うよ

830 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 00:57:04.89 ID:/ZfL3yNH.net]
>>813
現状でとくに困らないけど?

831 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 01:02:20.19 ID:jNoiS8xD.net]
>>814
会話できないなら無理して返さなくてもいいよ

832 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:07:49.20 ID:t/bl3Udg.net]
>>815
そんな返ししかできないの?

833 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:08:32.80 ID:Niz9cVFL.net]
>>813
現状でどんな不自由があるんだ?

834 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:37:47.01 ID:GetONC2m.net]
>>16
世界標準取れなかったから日本でしか普及してない

835 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:42:00.94 ID:GetONC2m.net]
>>373
ワンタイムパスワードでいいじゃん



836 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 01:47:33.57 ID:xS4ZrVET.net]
>>813
何処が良いの?
具体的にお願い

837 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:55:22.39 ID:GetONC2m.net]
iijが
主要20社と仮想通貨立ち上げたのもしかよ
こっちの方が普及するだろ

838 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:57:41.84 ID:78Cwzj/J.net]
>>821
船頭多くして船山に登る

839 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:58:40.69 ID:sX7ZdEyg.net]
堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU

月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー 
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文 
www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html

【連載シリーズ対論】  若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗 
www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293

現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれ

840 名前:ない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734

三戸 政和
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito

株式会社日本創生投資
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。
http://nipponci.com/
https://web.archive.org/web/20160526114756/http://nipponci.com

ヤマダ、ビットコイン決済導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/

「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg

ゴールドマンサックス「ビットコインはバブル水準 歴史上の投機バブルをはるかに凌駕」
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble

外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 

/
[]
[ここ壊れてます]

841 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 01:59:38.84 ID:zFbygAHQ.net]
>>821
企業連合みたいなので事業が立ち上げられるという
根拠不明な考え方があるんだよね。

842 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 02:05:43.65 ID:GetONC2m.net]
居酒屋で各国通貨で割り勘とかできて便利だぞ

843 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 04:06:13.22 ID:GetONC2m.net]
>>824
いや設計はiijがするんだよ
それを使うのが他企業なんだよ
色んな業種で広がりがあるよ

844 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 07:05:40.56 ID:TpVmcdY/.net]
>>811
自分の見解だと明記してるのに
誰の意見かと尋ねられるとは思わなかったよ
便利不便の話をしていたところで資源の話を始めるし
あなたには人と話をする気がないんだね

845 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 11:08:14.60 ID:hjEFtrAr.net]
フェリカで十分だのなんだの言ってる間に海外では進化し続け
最終的に中国か韓国かアメリカの企業に日本の決済市場を
食い荒らされるんだろうな・・・



846 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 11:20:00.20 ID:xS4ZrVET.net]
>>827
視点の差だよw
アリの目には便利見えても、鳥の目にはアホにしか見えない。

君は他人の意見を聞こうともしない。

847 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/27(土) 15:20:23.95 ID:w9MHnsz1.net]
>>810
ただでさえSuicaは首都圏の(もとい自社線内の)ラッシュ

848 名前:前提の仕様で研究を重ね世に出ただけあるし
それは揺るがないね
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/27(土) 15:58:27.09 ID:8jYTPoh0.net]
>>828
で、世界最先端の決済手段は、iPhone+ Apple Watch+ FeliCaという世界最強の利便性をどう超えてくるの?

850 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 00:47:19.93 ID:ZczRTZK3.net]
この方式の面白いところは決済する方もされる方もソフトウェアが主体だというところ。
FeliCaみたいなチップやリーダーライターみたいなハードがいらないので低コストだし、変更や拡張も割と容易。
セキュリティだってソフト的に頑張ればいいだけ。
ただソフトウェア主体ということは自由すぎて信用できない面もある。日本人には向かないかもな。

851 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 05:34:15.21 ID:BuKQOP6p.net]
>>832
むしろ、必要とされるハードの構成要素はQRの方が高価です。

852 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 05:36:18.32 ID:4Ckdd3/Y.net]
バカが多いな
今レジアプリつのがあって会計管理商品管理も
やってくれる無料アプリがあんだよ
クレカスイカなどのリーダーも2万で買える
まともな商売ならQRコードのみとか使いもんにならねーよw
どんだけ時代から取り残されてるんだよw

853 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 06:09:05.71 ID:lID5kpqp.net]
>>832
ソフトウェア主体?単に決済サービスサイトに通信で接続してるだけでしょ。

854 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 06:33:11.82 ID:BuKQOP6p.net]
>>834
てかね、>>832 とかは、スマホが安いとか無料とか思ってるんだよ。

親から買って貰ってるガキか、ケータイ無料時代しか知らないオッサンか解らんが
どっちにしろ、技術知識の無いバカがシッタカしてるんだわ。

855 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 10:30:26.42 ID:9hekw/EG.net]
QRコードはデンソー(株)の商標です
二次元コードといいましょう



856 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 11:11:18.13 ID:t+BAzLzB.net]
スマホを持っていることが前提となる決済サービスは、
局地的には流行るかもしれないけど一般への普及は
期待できないでしょう。

857 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 11:55:42.57 ID:Zlh/xSnd.net]
今時スマホまで否定は無理過ぎ

858 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 11:57:07.03 ID:t+BAzLzB.net]
スマホ否定ではなく、スマホを持っていることが前提となる
サービスの展開普及には限界があるということ。

859 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 12:13:05.24 ID:Zlh/xSnd.net]
スマホの年代別普及率を考えると、無理は無いだろ
持っていない年寄りは退場するわけだからな

860 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 12:16:40.64 ID:t+BAzLzB.net]
だから、スマホ利用を前提とするサービスを否定はしていないよ。
でも、スマホに依存しないカード型の決済手段が多く普及している
現状とカードの利便性を考えると、スマホ利用型のサービスが
爆発的に普及することは考えにくいということ。

861 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 12:27:49.00 ID:RX4ajMSt.net]
たかおん
‏

@TakaoMorimoto
13 分13 分前
アベがわざと小さい数字で国会答弁した、という点がミソである。ODA資金が国際的大手企業を通じ
て政治資金として還流しているという噂はかねてから存在する。仮に政治資金規正法の枠内に留まる
資金の流れで... https://goo.gl/qyJ8cF

862 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 12:34:55.30 ID:UUGxD4I1.net]
首都圏や近畿圏だと、通勤通学の定期券で小口の買い物ができる
利便性があるから、デバイスがカードかスマホかに関係なく
FeliCaが圧倒的に有利だよな。

863 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 13:30:42.08 ID:M5hB/5ss.net]
老人だってチャージして普通に使ってるものな交通系カード

864 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 13:48:21.21 ID:mhIU7Wz7.net]
首都圏に限った話ならば、定期券を持たない人でも外出時の
利便性で

865 名前:SuicaやPASMOを持っている人は多い。そのカードで
コンビニや飲食店の小口決済ができるというのはすごく便利。
スマホでQRコードを読み込んで…なんて面倒なことに移行する
とは思いがたいね。
[]
[ここ壊れてます]



866 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 14:00:55.39 ID:01FYq9N3.net]
>>832
通信が必須ってことでもある。
SuICaは決済時に通信をしない前提で作ってあるからな。
楽天Payはwi-fi環境下でもバーコード出てくるのに少し待たされる。
サーバーへのアクセスが必須ってむしろ時代に逆行してる気がするけどなぁ。

867 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 14:07:25.84 ID:eaMI2vnt.net]
電子マネー乱立のうえ、支払い方式さらに乱立
とりあえずスマホおサイフ使えればいいかな

868 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 14:38:48.79 ID:1WAHcLQX.net]
>>847
QRコード利用の決済は、技術的にはオールドテクノロジーだからね。

869 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 14:57:37.02 ID:tdYAhPni.net]
アプリの立ち上げすらもたつく奴が多いの考えれば圧倒的に置くだけの電子マネーのほうが便利

870 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:00:03.69 ID:0BewziXx.net]
>>821
仮想通貨の立ち上げではなく、決済サービスの立ち上げだね。
www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/26/news031.html

871 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:04:29.12 ID:1WAHcLQX.net]
首都圏限定だけど、ポイントサービスを気にしないのであれば、
SuicaかPASMOを持っていれば小口の支払いはそれ一枚で済む。

872 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:15:20.01 ID:M5hB/5ss.net]
>>850
QRウィジェットとか出てきそう

873 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:18:38.71 ID:Zlh/xSnd.net]
Suicaみたいに圧倒的に便利だとポイントはどうでもいい
他のはポイントとか割引が無いと普及は難しいかな
nanacoとかWAONなんかはお得だもの
QR方式も便利かお得があれば、ユーザーとしては歓迎だよ

874 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:20:26.93 ID:NSYUWBrM.net]
QRコード利用の決済サービスも、利用者が店の提示する
QRコードを読み取るタイプと、利用者が自分のスマホに
QRコードを表示して店がそれを読み取るタイプが混在
しているし、QRコードに決済金額情報が含まれていたり
いなかったり、そのあたりもいろいろある。

そのあたりの違いを理解して適切にスマホを操作できる
層はともかく、そうでない消費者に広く深く浸透する
決済手法だとは思いにくい。

875 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:22:57.86 ID:i1Tp77hJ.net]
>>854
それって、QRコードがどうこうではなく、決済サービス
プロバイダーの営業戦略次第だね。



876 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:26:12.20 ID:rGkmJt91.net]
日本はこのままガラパゴス路線をつきすすむんだろう
別にそれでもいいし
他でがんばれ

877 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:28:16.14 ID:fxbg3aSw.net]
>>857
中国以外でQRコード利用して決済サービスサーバーに
接続する決済サービスは普及してるの?

878 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:28:51.38 ID:rGkmJt91.net]
>>858
FeliCaの事な

879 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:32:00.91 ID:eBFPHSAQ.net]
>>859
首都圏の通勤ラッシュと複雑な鉄道路線網を前提とした
交通系の非接触ICカード決済技術なんて、日本以外では
必要とされないけど、日本では必須だからなぁ。

880 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:32:50.89 ID:01FYq9N3.net]
>>852
ビューカードだとSUICAチャージで1.5%つくんで。

881 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 15:37:23.57 ID:01FYq9N3.net]
>>859
felicaはそもそも通信端末を必要としないわけだが。
NFC typeA/Bと比較する話だし、
NFCもいつもの日本の先行技術を潰す企画提案というくだらない話だからなぁ。

882 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:39:12.88 ID:TYO9C8T0.net]
>>834
それは、日本国内だけの話 ガラパゴス

883 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:41:42.66 ID:38+YQEXf.net]
>>863
北米とかEU諸国でスマホQRコードによる決済は普及してるの?

884 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:43:52.06 ID:TYO9C8T0.net]
>>864
クレジットがほぼ全て
ただしIC機能を使った

885 名前:決済が99%

日本のクレジット決済は旧世紀の磁気情報のみしか使わない
から偽造が絶えない
[]
[ここ壊れてます]



886 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 15:54:47.59 ID:lID5kpqp.net]
他にキャッシュレスの決済手段がないのならともかく、
FeluCaベースで置くだけで「シャリーン」と決済できる
手段が普及しているのに、何が悲しくてわざわざアプリ
立ち上げてQRコードを読み取ったり表示したりしなきゃ
ならんような決済手段が普及するなんて思えるんだ?

887 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 16:02:30.00 ID:bS8ChnnX.net]
>>866
Suicaのような便利なカードがすでに普及している日本なら、QRコード決済は
補完的な役目程度になる気がする
他の手段がまだ普及していない国ならQRコードが圧倒的に普及するんだろうけど

888 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 16:33:27.22 ID:vRP/MnyK.net]
>>1
Lineペイのアプリでもろもろの設定をすることを厭わない客なら、
とっくにFeliCaベースの電子マネーを自分のスマホに導入して
使っているとおもうんだけどな。

889 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 16:34:34.07 ID:3YOQANze.net]
>>865
最近はIC増えてるよ。
セゾンみたいにこちらから言わないと磁気だけのカード発行してくるようなところもあるが

890 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 16:36:13.26 ID:3YOQANze.net]
>>867
スマホで通信できること前提のシステムだから
有線通信すら通じてなくて無線で初めて電話が来たようなところだと
普及早いかもね。

891 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 17:10:30.89 ID:M5hB/5ss.net]
>>862
フェリカが重宝されてる=ガラパゴスな感じ

892 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 17:11:35.52 ID:RKYukTsB.net]
>>871
だとしてもとくに困らないけどね。

893 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 17:12:07.05 ID:M5hB/5ss.net]
>>872
別にそんな話はする気もないが

894 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 17:13:36.29 ID:vRP/MnyK.net]
>>871
QRコードで決済サービスに通信接続する手法が
世界標準とも思えないけど。

895 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 17:16:49.97 ID:M5hB/5ss.net]
>>874
qrが世界で普及してるなんて一言も言ってないが?
ただフェリカはガラパゴス



896 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 17:34:29.20 ID:8KqxljJM.net]
QRコードは世界中て使われているけど、決済サービスへの
接続インターフェースとして使われているのは中国とか
インドぐらいだろうね。

897 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 17:56:59.29 ID:OsNSN904.net]
QRコードを利用者店舗どちらが読みとるにせよ、
交通系では使い物にならないから、日本ではそんなに
普及することはないだろうね。

898 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 19:43:55.32 ID:KurVJDil.net]
bluetoothでワンタイム情報受け取ってスマホの自己情報と合わせて一瞬でQR自動作成
それを改札カメラに見せて通るってのは?

899 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 19:53:38.42 ID:CGmD9LGR.net]
>>875
フェリカはiphoneに搭載されてる世界標準規格だが無知か?

900 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:12:39.30 ID:M5hB/5ss.net]
>>879
FeliCaは海外で普及してるか?

901 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:27:13.26 ID:BuKQOP6p.net]
>>880
NFCに内包された規格だよ。
より細かい分類だとNFC-Fと言います。

902 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:31:14.43 ID:M5hB/5ss.net]
>>881
使ってる人がいるのか?って事をきいてる

903 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:32:20.96 ID:BuKQOP6p.net]
>>880
つまり、NFCとして普及してると言う意味なら世界規格で正解です。
NFCとしての使い方だけの話。
FeliCaそのものとして使えるSIMフリー機が有るのはそーゆうこと

904 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:33:05.24 ID:BuKQOP6p.net]
>>882
NFCは世界中で使われてるぞw

905 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:33:50.08 ID:M5hB/5ss.net]
ユーザー側じゃなくて
インフラ側に普及してるのかって事



906 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:34:58.25 ID:M5hB/5ss.net]
>>884
いわゆるNFCとごっちゃにするなよ

907 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 20:43:36.98 ID:BuKQOP6p.net]
>>886
所謂NFCだよ、NFCそのものになったんだよw
世界に先んじて使われてただけたよw

908 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 21:09:35.98 ID:BuKQOP6p.net]
>>886
君の言うNFCがリーダーライター方式の事を指してるなら、それそのものは4種に分けられるの知ってる?
その一つがFeliCaだったりするけどリーダーはNFC規格上どれも読めるぞw
これにNFC同士の通信と

909 名前:エミュレート通信があるのよ。

君は何を指してFeliCa否定をしてるのかな?
日本はダメと言いたいだけかい?
[]
[ここ壊れてます]

910 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:28:30.38 ID:fxbg3aSw.net]
>>878
FeliCaカードで対応できないから却下だな。

911 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:31:11.01 ID:qKGeJNdv.net]
>>878
スマホ側への情報書き込みができないし、スマホでない
カード型のデバイスに対応できないから、そんなのは
非現実的だわ。

912 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 21:34:25.27 ID:pxJzOtNU.net]
でも日本の企業は高い手数料取って爆死だろ。こんなの規模こそ大事なのに

913 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:36:31.31 ID:3laFC9yv.net]
>>891
自腹で巨額のインフラコストを負担するような企業はあるのかな?

914 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:39:42.56 ID:lID5kpqp.net]
決済サービス事業者が乱立しているというのは、
競争原理が働いているという観点ではいいことだ。

915 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:47:11.40 ID:t3qEQ/8l.net]
そもそもQRコードで決済しているのではなく、
QRコードを読み取って決済サービスのサーバーに
接続してそのサーバー上で決済してるだけ。



916 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:52:01.38 ID:4Ckdd3/Y.net]
日本
店側
無料レジアプリ
タブレット1万 
リーダー2万
レ商品管理機能有りでクレカフェリカ全対応
客側
スマホもカードも両対応

中国
タブレット1万
レジ管理無しでQRコードのみ
客側
スマホのみ

旧世代の技術しかない中国の惨敗で終了

917 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:55:06.64 ID:lID5kpqp.net]
>>895
信頼できる決済インフラが皆無であったところに
スマホによる決済システムがほぼ無料で投入された
中国と、信頼できる決済インフラが既に存在している
日本とでは状況が違い過ぎるわな。

918 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 21:56:45.88 ID:ktvsh5eW.net]
ほっともっとのポイント、いちいちQRコードをサイトにアクセスして表示すんのがめんどい
前のNFCのほうが良かった

919 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:12:08.09 ID:HIYLudgx.net]
yaplog.jp/mobamemo/

920 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:13:53.29 ID:lID5kpqp.net]
>>898
urlを貼るだけでは誰もアクセスしないよ。

921 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:19:55.49 ID:cZvazY/f.net]
>>1
何でマスゴミはキャッシュレス化にこんなに必死なの?
明らかにおかしいだろ

922 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:21:04.63 ID:wX3HSb8j.net]
>>897
そうでなくてもQRコードサイト表示がおせーわ
もうちょっと早けりゃQRコードでもいいんだけどさ

923 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:21:22.95 ID:0BewziXx.net]
>>900
キャッシュレスはいいんだけど、それはQRコードを
読み取って決済サービスに通信接続することではない。

924 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:22:18.21 ID:wX3HSb8j.net]
>>13
アリペイは事実上の独占企業だし、市場規模がデカイから0.1%でも採算が取れる
日本の市場規模じゃ商売にならんのだよ、ただでさえ日本は現金決済がいついてるし

925 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:23:09.16 ID:cZvazY/f.net]
>>896
そもそもLINE自体が信頼できる通信インフラじゃないしね



926 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:23:35.37 ID:vRP/MnyK.net]
>>13
QRコードを読み取って決済サービスに通信で接続することは
新しく技術ではないけどな。

927 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:26:03.02 ID:wX3HSb8j.net]
つか、決済の手間って意味じゃ、大きい順で以下でしただよね。
QRコードはサインよりマシって程度でしかなく微妙
現金>サイン>QR決済>暗証番号>サインレス>NFC(含Felica)
それよりも、国内のカード会社はもうちょっと積極的にNFC決済に対応して欲しいよ
手数料が安いカードのほとんどが非接触対応のカード出してくれないし

928 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:33:29.32 ID:wX3HSb8j.net]
国内で使えなくてもいいから、Android Pay(海外NFC向け)を国内のカード会社も対応して欲しいんだがな
海外旅行のときに便利じゃないか、まあ、有名な観光地でしか使えんだろうが
海外行くって行ってもそういうところしか行かないから

929 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 22:41:49.49 ID:vRP/MnyK.net]
>>9

930 名前:07
クレカでいいじゃん。
[]
[ここ壊れてます]

931 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 22:49:35.99 ID:wX3HSb8j.net]
NFC決済のがサインよりは楽だからな
機能付きカード寄越せって話じゃないんだ
アプリにカード紐付けるのに対応しろよって話

932 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 23:14:26.92 ID:dNuROSFd.net]
田舎だとそもそもカード決済できない店が多すぎる。

933 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/28(日) 23:24:58.44 ID:teG3xeyM.net]
なんも実情知らないくせに必死に否定してるアホはなんなんだ?額にQRコード掘られるイジメでも受けたのか?

934 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/28(日) 23:36:50.13 ID:4Ckdd3/Y.net]
>>911
クソみたいな技術だから先進国じゃ絶対普及しないのに
技術も知らないバカがステマしてウザいから

935 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 00:09:26.01 ID:3SZ2XPtR.net]
どちらかというと実情知らない奴がQRマンセー日本は遅れてるとか喚いてるだけにしか見えないんだがな



936 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 00:24:02.49 ID:4J8h7/fr.net]
>>911
逆にQR推しの必死さが不思議

937 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 00:32:42.31 ID:9JEeydh2.net]
.>>914
連中はとにかく日本を叩ければネタはなんでもいいんだよね

938 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 01:45:06.29 ID:KwfXUDpM.net]
日本は明らかに遅れてるだろ。
いつまでも現金決済が主流でいると思ってるようなアホがビシ板にも大量にいるんだから救いようがないわ。

939 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 01:59:08.83 ID:UqOGgUqc.net]
遅れてるとかじゃなくね?
お金の使い方の違いだろ

940 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 02:23:56.24 ID:9JEeydh2.net]
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう

941 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 07:19:25.91 ID:A3/574aE.net]
>>916
中国以外欧米各国みんな遅れてる事になるが
頭大丈夫?

942 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 07:55:00.08 ID:+7ta5DBu.net]
先進国は遅れてるで間違いないだろ。先進国だから全ての面で最先端だと思うほうがマヌケすぎる。
既存インフラが普及しているが故に新技術普及が遅れることは珍しくないし、企業も分かっているから途上国発でグローバルスタンダードを取るために途上国で巨額投資をしている。ここ10 年で深センに開発拠点を作った企業調べてみりゃいいよ。
先進国の大企業は世界規模で発展してるいるが、先進国そのものは大して発展していないのが現実。

943 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 08:00:51.25 ID:/8hSbezP.net]
スマホ決済だけで先進国気取り
チョン並みに頭悪い

944 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 08:15:25.32 ID:1hwYf6/M.net]
アリペイのアプリは本当によくできてるよ
日本のスイカアプリも見習えと言いたい

945 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 08:40:37.99 ID:La/7noiq.net]
>>920
QR決済が新技術?w
本気で言ってるの?www



946 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 08:57:35.41 ID:gIfQ+ndm.net]
>>922
単なる通信アプリだけど?

947 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 09:27:14.22 ID:QAFkQZUJ.net]
>>922
アリペイアプリはQRコードの表示と読み取り、それ

948 名前:ノ決済サーバーとの
通信しかしていないよ。
[]
[ここ壊れてます]

949 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 09:29:34.18 ID:UqOGgUqc.net]
日本人はリボ手数料に対して極端にシビアとか
先進国内でもお金の使い方に違いがある
性格上の問題

950 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 09:52:36.03 ID:m4uxyAMx.net]
ポイント大好きとかね

951 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:00:16.41 ID:7HIHi3Hm.net]
>>927
ポイントは日本では重要かもね
楽天、docomoはポイント絡めてキャンペーンしていけばある程度利用者は確保出来そう

単純な決済サービスだけだと日本人の性格の問題もあるし、需要も少ないしで厳しいだろう
アリペイとか手数料0でも普及する気が全くしないわ

952 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:12:03.75 ID:xm8jUkQg.net]
QR決済はカメラと通信機能だけあれば完結するからなあ
どのスマホでも使える
これが一番大きい

953 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:21:20.19 ID:ypbDZlqa.net]
QRが便利というのは導入側の理屈なのよな

使う側としてはスマホ無くても使えるFeliCaの方がいいわな

954 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:32:39.21 ID:Yk9UrnpG.net]
でもカードがいるんでしょ?
スマホ一つ持っていれば財布もカードも持ちたくないという人にはデメリットでしかない

955 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 10:33:29.48 ID:Zvzukskn.net]
>>929
スマホがないと使えない。



956 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 10:38:10.83 ID:U+xe3c4x.net]
>>931
FeliCaチップ搭載のスマホ使えばいいだろ。

957 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:43:56.84 ID:ypbDZlqa.net]
>>931
財布すら持ちたくない
スマホ一台でなんとかしたい
という層が今までFeliCa搭載機種を使ってないという設定に無理がある

958 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 10:55:15.49 ID:PRWq39Bi.net]
FeliCaでもクレカの機能はないし、現実的に現金で払う
シチュエーションはあるから、結局財布はもつんでねーの?

959 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:57:43.08 ID:xGemPXHo.net]
>>749
これ店はタブレットで決済のやり取りするんじゃなかったかな
入力後に客がタブレット画面をみてQRを読み取って送金手続きをして終了

店のメリットはクレカやICカードの読み取り機とネットのシステムは不要で、
一般的なタブレットと通信契約で現金なし決済が出来る

960 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 10:59:19.54 ID:TQFaRj2B.net]
ガラパゴスなスマホなんか使いたくないしなあ
FeliCaとかいうのXiaomiに付いてたっけ?
ガラパゴスな電波がいやでソフトバンクだし
日本語使えず悪戦苦闘したけどね

961 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 11:02:03.78 ID:t0Af3IGy.net]
>>936
店はいちいちタブレットに「チャーシュー麺2個、ギョーザ1個、
レモンサワー2個、トッピング味玉1個」とか入力するんかw

962 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 11:04:12.35 ID:PRWq39Bi.net]
>>937
無意味なこだわりだけど、コダワリのある俺って
イシキタカクてカッコイイってこと?

963 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:05:39.96 ID:ypbDZlqa.net]
>>937
iPhone使えば?
あとスマホケースにカード差し込めるやつもあるし
なんとでもなるが

964 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:06:40.97 ID:h5dpTSJA.net]
>>938
紙伝票でレジ打ちしてる店は同じことやってるしな

965 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:07:52.85 ID:ypbDZlqa.net]
>>939
Xiaomiとか言ってるし
そいつ安い機種じゃないと買えないんだと思うわ
技適ないから日本では使っちゃいけないよなXiaomi



966 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:11:03.54 ID:UqOGgUqc.net]
FeliCa搭載スマホを持てない奴がQR決済を推してると言う事がよくわかったw
ある意味納得のできる理由だわw

967 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 11:15:57.01 ID:okR/g1ja.net]
>>943
FeliCa搭載スマホを買えなくても、FeliCaのカード(Suicaとかnanacoとか)を
入手すればいいだけなのにね(笑)

968 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:20:17.33 ID:UqOGgUqc.net]
>>944
ほんとそう
ケースに仕込めるし
スピードパスみたいなキーホルダータイプの電子マネーもある

969 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:37:50.05 ID:I3vnNTNU.net]
>>937
日本語なんて言うガラパゴス言語使うなよw

970 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:41:51.01 ID:7HIHi3Hm.net]
>>936
>>749は中国版の話ね

>>938
日本ではタブレットでの注文受付・レジシステムとして数社が出してるよ

971 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 11:46:59.09 ID:UqOGgUqc.net]
Xiaomiみたいな日本に進出してない中華スマホ使ってる人には
中華で人気のQR決済が相性いいのであろう

972 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 12:34:34.73 ID:z6g77f/F.net]
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い

EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国が
イギリスや米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、
これには誰も同意しないだろう

973 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 14:23:16.07 ID:eaOAqOR0.net]
>>924
>>925
嘘つけ使ったことないだろ
アリペイのアプリ内は送金、受金だけじゃなくてチケット購入やクーポン、投資やネット通販、食べログみたいなサイト色んな機能あるぞ
アリペイが流行るのある意味ポータルサイトになってるからだろうな

974 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 14:46:49.39 ID:g4KiO0vl.net]
>>950
それって本当に便利なのかね
例えばYahoo!にもYahooメールとかヤフオクのフリマ機能とかGYAOとかあるけど、普通にGmailとメルカリとNETFLIX使った方が楽だろ

975 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 15:03:41.98 ID:iDKbN/07.net]
>>950
だからな、ポータルサイトの必要なURLにQRコードに誘導するのは日本でもやってるだろ。
「QR決済」ってのは、同じように決済サイトに誘導してるだけやで。



976 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 16:05:05.93 ID:CEAX48P2.net]
中国の紙幣は、汚くてボロボロだし、
現金で払うとお釣りがないといわれたり、
高額紙幣だと偽札チェックされたりするから、
現金を使いたくないのも理解できる感じ

977 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 16:17:03.26 ID:g4Osz4Kq.net]
>>948
日本は独自の機能で囲い込んで利益を独占したがる
中国は今普及しているもので使えるようにアイデアを出す
FeliCaとか特別なスマホにしか入っていない機能を使わせようとするのがガラパゴスと言われる理由なんですよ

978 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 16:21:22.83 ID:z6g77f/F.net]
>>954
中国市場はアリペイとウィーチャットペイのたった2社での独占

979 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 16:27:05.43 ID:AnJh/z2X.net]
>>955
まるでそれだけで生活が完結するかのように言われてるが、実際にはそれ以外に公共交通機関用のNFCが必携なんだよなぁ

980 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 16:38:12.83 ID:K2j1M8od.net]
>>954
>FeliCaとか特別なスマホにしか入っていない機能

Felicaって単なるICカードでも使えるし、SuicaやPASMOといった形で
日本人の所有率は既に74%に達してるよ?
www.train-media.net/report/0812/p33.pdf

981 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 16:49:57.13 ID:UqOGgUqc.net]
>>954
スマホにしばられるなよ

982 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 17:08:01.17 ID:fVWztaaj.net]
QRコードじゃなくて特許のバーコード表示を使って決済システム作ろうとしてたところ
知ってる
特許で独占だからと必死に使おうとしてたけど今頃どうしてるんだろう
普通のバーコードリーダーで読める事なんて利点になってないよね

983 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 17:17:29.01 ID:iDKbN/07.net]
>>954
世界標準で9割9分9輪のスマホに付いてるNFCを否定するオバカさんなんですねw

984 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 17:19:15.74 ID:iDKbN/07.net]
>>958
中国だとスマホないとガチで生きていけなくなって来てるw
生活を機械に縛られてるのに気付いてないw

985 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 17:34:47.88 ID:+MVg7pYM.net]
>>957
使う使わないは別として、最近はクレカをつくったら勝手に
Edyとかの電子マネーがついてくるのも増えてるしね。



986 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 18:10:02.29 ID:WGXjyNJZ.net]
べつにQRでもいいけど、電池の心配はいいのか?
スマホ電源が落ちてもギリ使える

987 名前:ィサイフFeliCaですら、電池ギレガーとかいたのに []
[ここ壊れてます]

988 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 18:11:25.05 ID:WGXjyNJZ.net]
昼のmvnoで通信に時間かかったら悲惨だな

989 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 18:57:30.76 ID:iDKbN/07.net]
>>964
てか、スマホがオフラインで金が使えなくなるんだぜ。
当然、電源OFFでもw

990 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/29(月) 20:40:37.18 ID:qBeKX1dt.net]
スマホポケットにいれてるだけで
決済されるような時代に入ってきてるのに
カメラでパシャパシャして決済ってw
論外w

991 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 20:56:35.86 ID:3SZ2XPtR.net]
静脈か顔パスが普及してくんねえかなあ

992 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/29(月) 21:05:24.58 ID:n5oGIuMH.net]
>>967
データ流出しましてあなたの顔と静脈使えなくなりましたので変えてください

993 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 00:11:41.76 ID:AZOz1jgE.net]
(ノД`)・゜・。

994 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 04:22:10.03 ID:3ZKIEG11.net]
>>966
そのシステムを導入できる店がどれだけあるかって話よ
電子マネーすらコストが高くて忌避されてるくらいなのに

995 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 07:40:18.26 ID:T35XRjl4.net]
>>967,968
つまり、単なるSuicaやiDやQUICPayのリーダーだけ用意できれば良い、Apple Payで顔(深度)認証させるのが一番良いって事だよ
そもそもiPhoneXは顔(深度)のデータなんてサーバーに預けてないし流出しようもない



996 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 07:43:55.87 ID:T35XRjl4.net]
電子マネーが高コストってのは物事を総合的に見てない奴の見方だよね
本当に財務的に悪影響ならサイゼリヤやドラッグストアやローソン100で運用なんて出来んわな
掛かってる費用以上に回収できてると見るのが自然
レジ混雑の緩和にも繋がるし
もちろん、全く混雑なんてしない店ならば恩恵は薄いだろうけどね

997 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 07:47:48.65 ID:roQfiiCI.net]
非現金の方が金払いが良いってのもある

998 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 08:18:16.83 ID:aBziQQF8.net]
という妄想です

999 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 11:07:14.97 ID:ecFaIiQ8.net]
>>963
中国に行った時スマホ持ってる人多かったけど、使い古しが多かったな
新品持ってる人少なかったな
多分バッテリーの保ちも悪いので、充電用のバッテリー持ってるのが多いと思う

1000 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 12:29:17.23 ID:80JGOjvM.net]
>>975
それに目をつけて、駅前でモバイルバッテリーのモックアップにダミーの重りと
LED点灯用のマンガン電池入れて「充電済みモバイルバッテリー」として
販売する路上商が大量に発生してるそうだ。

駅で列車に乗る客がターゲットだから気付いた時には既に車内でクレームを
言いに戻れないことが多いし、万が一戻ってきても
「自分は仕入れて来たものを売ってるだけだ」
「お前が偽物と入れ替えて金を騙し取ろうとしているんだろう」
「営業妨害だから警察を呼ぶ」
で切り抜ける悪徳の個人販売ばかり。
だからこそ、信用スコアを積み立てるアリペイが中国で流行る。

1001 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 17:53:06.08 ID:OOIp9KGw.net]
100ドルあたりの安物でも4000mA積んでるとか多いのはそういうわけね

1002 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 18:44:28.67 ID:q0Pzs6Pw.net]
>>972
そういうことは実際に末端まで電子マネーが使えるようになってから言え

1003 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 18:51:49.87 ID:SIgW33m4.net]
2020年の東京オリンピックに向けて、クレカのICカード化が進んでる。

元々は

1004 名前:磁気カードだったが、スキミング被害やカード偽造もあり
東京オリンピックを景気にICオンリーに切り替えようとしている。
決裁関係は全てICカード、NFCに統一すれば良い。

ここにわざわざQRコードまででしゃばってくる必要はない。
[]
[ここ壊れてます]

1005 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 18:53:43.74 ID:W6qiuRNN.net]
>>978
スマホやタブレットで普通に決済システム組めるぞw

ttp://ferret-plus.com/2301

日本の場合は、そんな事するより現金の方が便利なだけ。
中国と違って、商店や飲食店の近くに安全で信頼出来る換金場所があるし、商店も詐欺がホボ無い。



1006 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 18:57:39.69 ID:LB8yuKv/.net]
>>980
個人経営の小規模店舗には便利そうだね。

1007 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 19:01:06.83 ID:W6qiuRNN.net]
>>981
実際、飲食での採用が増えてる。
夜にチェーン店じゃないような店行ってれば、普通に見かけるんだがなぁ・・・

1008 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/30(火) 19:04:15.49 ID:LB8yuKv/.net]
>>982
首都圏だとSuicaが使えるようになるだけで利用客にとっては
かなり便利だよね。ラーメン屋とか定食屋で数百円〜二千円
ぐらいの支払いを「シャリーン」とできれば。

1009 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/30(火) 19:21:56.79 ID:W6qiuRNN.net]
>>983
薄利多売のトコだと手数料が痛いよ。
そんなんで値段上げられるなら現金の方が良い。
10〜100円差で値上げと言われる店に無理言っちゃダメだよ

1010 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 07:29:18.93 ID:1X/kNDWo.net]
QRスゲーって言ってる人は、プリクラすらやったこと無いんだろうなぁ・・・

1011 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/31(水) 11:01:55.18 ID:NIS2AlP6.net]
>>1
導入コストで言ったら、JR東日本は屋台等の店舗側でNFC搭載スマホを用意すれば
決済出来るシステムを考えている訳で、これなら客側はスマホ無くてもICカードで
支払いが出来るからQRコードよりシステムコストが掛からない。
www.jreast.co.jp/press/2016/20161005.pdf

1012 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 11:33:02.92 ID:PPWTRRaG.net]
マツキヨでQUICPay使うと7%キャッシュバックみたいなキャンペーン打って
還元してくれたら喜んで使うよ

1013 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 12:09:29.80 ID:D5UkNpSa.net]
>>986
仕向け先がJREMの電子マネーセンターではなくTMN(CARDNET端末の電子マネーと同じ)なのはなぜだか

1014 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/31(水) 12:23:46.86 ID:Jq3U8dW0.net]
>>987
俺のApple Payはセゾンカードで登録してるから土日はどこでもQUICPay使うと5%オフ

1015 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/31(水) 12:41:04.73 ID:NIS2AlP6.net]
>>988
普及速度を考えたら、TMNシンクライアント決済サービス対応で
他社電子マネーも使えるようにした方がデファクトスタンダード化が
狙えて良いからじゃないの?
その辺はよく知らないけど。



1016 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/31(水) 20:52:20.00 ID:qeDfnshB.net]
>>984
実際には電子マネー故に多めに使ったりレジ対応の時間が短縮化されるメリットの方が勝るんだろ
だからサイゼリヤですら使われてるわけで

1017 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 21:07:54.28 ID:7Buzj/Bw.net]
>>991
決済手数料高いよ
安いシステムでも3.5%
日商20万なら7千円

銀行系だと飲食なら5%とか7%
1万円とか1万4千円

現金のハンドリングコストなんて。どう大きめに見積もっても1日千円もいかない

現金と電子マネーの混在だとしたら、現金のハンドリングコストは減らずに電子マネーの手数料だけがかかる

1018 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 21:20:43.17 ID:eG1/u60h.net]
でQR決済だとどうなりますか

1019 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/31(水) 22:21:17.06 ID:+hKGfiEA.net]
キャッシュレスに慣れると財布に現金をあまり入れて置かなくなる
もうATM

1020 名前:で下ろすのすら面倒くさい
そうなると現金オンリーの店は躊躇する場合もある
[]
[ここ壊れてます]

1021 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:06:33.07 ID:7O5RQejL.net]
>>991
サイゼリアって現金しか受け付けないと思ってたけど、電子マネー使える店舗あるんだ

1022 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:20:06.69 ID:1CFai9Br.net]
QRはきっちりかざさんと読み取らんから
イラつく

1023 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:23:13.54 ID:1CFai9Br.net]
>>41

海外は偽札が多いから店側としては
電子マネーの方が安心

日本は逆で電子マネーは手数料取られるから
現金払い歓迎だからな 特に儲けが少ない、日銭が必要なサービス業はね

全く逆だから
手数料タダにするとか機械をタダで置いてもらうとかしないと
完全には普及しない

1024 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:24:20.68 ID:1CFai9Br.net]
ワオンとイコカでええ
ええ加減、統一汁

複数のカードを一枚にまとめる
カードを作れよ

1025 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:26:15.04 ID:1CFai9Br.net]
イコカやスイカはJR系でお上だから
無理として、ワオンが率先して汁



1026 名前:名刺は切らしておりまして [2018/02/01(木) 00:27:17.00 ID:1CFai9Br.net]
ディスカントストアーとかホームセンターとかドラッグストアーとか
格安スーパーとか、肝心なとこで使えん

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 58分 30秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef