[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 00:56 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「QR決済」急速に普及、導入コストも少なく



1 名前:ノチラ ★ [2018/01/22(月) 01:28:47.88 ID:CAP_USER.net]
 QRコードやバーコードを活用した決済サービスが広がりを見せている。

 利用客がスマートフォンの画面にQRコードなどを表示させ店舗側に読み取ってもらったり、店舗側のQRコードを利用客がスマホで読み取ったりすれば支払いが完了する。中国などで急速に普及しており、現金志向が強い日本のキャッシュレス化を後押しすることにつながるか注目される。

 東京都世田谷区の居酒屋「ミライザカ」の千歳烏山北口店は1月から、無料通信アプリのLINEが提供する決済サービス「LINEペイ」を導入した。

 利用客はスマホにLINEのアプリをダウンロードし、銀行口座の登録などを済ませておけば、支払いの際にアプリを起動して、QRコードを表示するだけで利用できる。中里一生いっせい店長は「今後、キャッシュレス化が進めば、QRコード決済が利用できることが来店の動機になるはずだ」と話す。

 「ミライザカ」などを展開するワタミグループでは現在、全国200店以上でLINEペイなどQRコード決済を使えるようにしている。

 QRコードは、スマホやタブレット端末で読み取れる。「おサイフケータイ」のような電子マネー専用の読み取り端末をレジに置く必要がなく、店舗の導入コストは少なくて済む。電子マネーに対応していないスマホでも、アプリをダウンロードすれば利用できるメリットがある。
www.yomiuri.co.jp/economy/20180121-OYT1T50030.html

339 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:36:56.88 ID:ha9kSWV/.net]
>>328
普及しない前提の話をされてもなぁwwww

340 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2018/01/22(月) 12:37:26.27 ID:CmSO/+HV.net]
この市場も、勝負は有力ベンチャーがでてきてから、おそらく二年で決まるぞ

341 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:37:48.33 ID:vCOIHfcs.net]
Made in KoreaのLine使うくらいなら、Made in ChinaのWe chat payを使いたい

342 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:38:35.94 ID:ha9kSWV/.net]
>>331
未だに楽天ペイがわからないローソン多数。
つーか、初めて行った店で知らないと言われることのほうが多い。
スイカで残高不足だと何していいかわからなくなる店員も多いしな。

343 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:38:44.72 ID:nwPkmd//.net]
>>329
iDやらedyやらの電子マネー対応カードが複数財布に入ってる場合は
取り出してかざさないと失敗する可能性が高いよ。上手くいくときもあるけど。

あと、店員が間違えたときに違うカードで決済されちゃうことがある。
こっちはおサイフケータイでは殆ど避けようが無くてトラブルになることもあるね。

344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:39:10.63 ID:vCOIHfcs.net]
>>73
中国のシステムではQRコードに値段の情報は入ってないぞ。適当なこと言うな

345 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 12:39:59.38 ID:VVYp8JZv.net]
食品スーパーみたいに数円単位の価格競争してる業界には難しい。決済が現金より早いっても数秒だし。

346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:40:50.96 ID:ha9kSWV/.net]
>>336
スイカと言ってるのにiDで決済されたこと
楽天ペイで決済に失敗したからと言って無断で楽天Edyで決済されたこと
あります

347 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:47:24.77 ID:ZPFGkwjH.net]
中国で広がるQRコード詐欺、広東省だけで被害総額55億円
https://a.excite.co.jp/News/world_g/20170912/sum_ReuterVideo_105106.html



348 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:47:32.52 ID:vCOIHfcs.net]
中国出張行ったときにWe chat pay使ってみたけど鬼便利。
決済が早くて小銭が不要なのも便利だけど、金額が聞き取れないときに相手に打ってもらえば話が早い。
チャットと紐ついてるからお金がなくなったときには知り合いから即時で送ってもらえるんで、ATMを探す必要もない。
現金が必要なときはコンビニ行って、店に送金すれば1%の手数料は取られるけど簡単に入手できる。

でも出来ればクレカ使ってマイル貯めたいw

349 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 12:48:31.79 ID:+QDOOSE1.net]
おサイフケータイはさ、落としたり盗まれたら他人に勝手に使われるだろ
クレカも財布ごと落とすとか普通にありうること

その点、QR決済はロック解除しないと使われないからな
安心できる

350 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:49:11.32 ID:vCOIHfcs.net]
>>273
これは恥ずかしい

351 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:54:01.57 ID:k+6s45Ro.net]
>>336
店員が間違うのはよくあるなぁ 

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:54:01.82 ID:E0GMo5Sz.net]
中国政府、モバイル決済に「利用限度額」導入 詐欺事件も多発 2018-01-05
https://forbesjapan.com/articles/detail/19196

>背景にはQRコード決済に絡む詐欺事件の多発がある。広州市の南部では、正規のQRコードを偽のコードにすり替えたり、
マルウェアを仕込む手法で1450万元(約2億5000万円)が盗まれる事件が発生した。広東省の仏山市でも、偽のQRコードで90万元(約1500万円)を盗み取った男が逮捕された。

353 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:55:57.29 ID:ZXKPlxnI.net]
最終的には無人レジ化だな

354 名前:名刺は切らしておりまして mailto:age [2018/01/22(月) 12:57:37.00 ID:CmSO/+HV.net]
日本は欧米と違い、カードがあまり使われない現金社会だから
逆に欧米よりジャンプフロッグ現象が起こしやすいじゃない

手数料を激安にして、大層なビジネスモデルを口からでまかせで語って
投資家から資金集めて、一気に市場とるだけだろ?

要は本気かどうかなんだよ

AI人工知能は、
→×AIに数千億の研究費を投じた企業ではなく
→○【勝手に情報が集まる仕組みを作った会社】が一人勝ち

このサービス
個人や販売側の信用情報、金融情報ごっそりじゃなーですか
寝ていても勝手にお金が降ってくる世界が目の前に見えてるんですよ

数年後には、国内でもどこか先に仕組みに気づいた企業が、すごいシェアにしてると思うわ

355 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 12:58:09.18 ID:aeC7GPiv.net]
>>337
じゃ、ID管理だけ?
それはそれでなんか怖いなあ。
自分の取引がそのID、そのIDの金額確認がサラッとできるならいいのかな?

リスクってどんなのがあるの?

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:01:01.05 ID:AaNpIqXx.net]
>>343
何が?
手数料高いですよ

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:01:23.67 ID:Ddi7jhrF.net]
QRが世界レベルで決算革命的な使われ方するとは
デンソーやトヨタもびっくりだろうなw



358 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:02:29.40 ID:onizJR+p.net]
VisaとMasterばっかり
ダイナースでも使えるようにしろ

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:04:23.45 ID:mbJXthby.net]
海外旅行者向けじゃないから当たり前だけど大変そうだな…

WeChat Pay のウォレットを有効にするまでの流れ
https://tabiette.com/?p=3131

ウォレットを有効にするには

@中国で使える携帯電話番号を取得。
A中国の銀行で口座を開設する。
B銀行口座にお金を入金。
CWeChatと銀行口座を連携。
Dウォレットが有効になる。

360 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:06:12.05 ID:AaNpIqXx.net]
>>351
ダイナースは手数料が高い

361 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:09:46.74 ID:DRMIApeR.net]
>>350
ただのグラフィカルコード体系だから、どう使おうとデンソーとしては
「あ、そうですか?」ぐらいのことなのでは?

本質的にはアカウント情報と(場合によっては)金額情報をエンコード
するための規格としてたまたまQRコードを使っただけのことだし。

あと、「決算」ではなく「決済」な。

362 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:13:45.80 ID:/QBr3VXG.net]
>>350
決済革命というほどのことではないような。決済サービスプロバイダーの
サイトにアクセスするためのインターフェースとしてQRコードを使った
だけのことで、本質はQRコードではなく、お手軽な(ただしその分
セキュリティは杜撰な)決済システムを巨大な資本力を駆使して
個人や零細企業に無料でバラまき、中国でデファクトスタンダードの
地位を確立したということではないかと。

363 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:18:40.12 ID:WFNbMppH.net]
詐欺やら何やら出てくるのは、わかりきってることで
とりあえずやっちゃう所が中国のすごいところだわな。

まぁクレカでも詐欺があって、胴元が保証すりゃ良い事で
日本発だとガチガチな決済システムにしちゃうトコを
柔らかい発想で素直に素晴らしいと思うわ。

364 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:22:53.26 ID:DRMIApeR.net]
>>356
日本でそれをやったら、問題が起こったときに政府や事業者が
フルボッコされるからね。国民性だろうね。

365 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:27:50.61 ID:2bIFkJeo.net]
なんでLINEねじ込んでくるんだよ・・

366 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:29:27.23 ID:DRMIApeR.net]
>>353
その通りなんだけど、昔つくったダイナースとアメックスは
年会費払いつつまだ維持してる。無職のいま申し込んでも
まず会員になれないだろうから。

367 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:30:21.50 ID:/9AEnEya.net]
>>357
それはあるね
ただ中国は札やカードや商品の偽造が多過ぎで
第三者を取引に入れた方が安全だったのが一番大きいと思う



368 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:33:27.58 ID:OV6OUikP.net]
>「ミライザカ」などを展開するワタミグループ

369 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:40:09.95 ID:8cL+hXHw.net]
>>361
ワタミグループなんて気持ち悪いとこに行くことはあり得ないな

370 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:40:41.03 ID:IHYPAZtN.net]
>>12
>キチガイの発送

おぞましすぎる

371 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 13:57:30.38 ID:4W0quEtr.net]
>>173
じゃあなおさらおサイフでいいわ

372 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 13:59:49.56 ID:R0xMKXcn.net]
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
www.jhuidffggytr.shop/

373 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:00:33.55 ID:auVi5AVO.net]
QRコード決済が中国で爆発的に広まったのは
・そもそも中国政府がクレジットカード取引を厳しく禁じており、
 その抜け道が模索されてた結果のQRコード取引。
・個人商店がつり銭やら現金管理しなくてよい
・手数料が安い。というか無料
・粗悪貨幣事情
の三つの順番。
偽札はいうほど重要な要素ではない。

374 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 14:04:39.72 ID:0DLBaH0b.net]
>>217
せめてJRだけでもSuicaで名前全国統一すりゃいいのにな

375 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:05:01.69 ID:REFLMoCj.net]
あげ

376 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:08:10.51 ID:6kjDYkP2.net]
>>366
これだとすると日本じゃ存在価値ないね

377 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 14:08:10.66 ID:0DLBaH0b.net]
>>245
アメリカやヨーロッパが始めるまで日本は傍観だろ



378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 14:08:28.64 ID:KV7Qgh8V.net]
Suica
Tpoint
WAON

三種の神器

379 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:15:18.40 ID:P8dM7vx9.net]
>>371
まだiDのほうが使えるな

380 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:15:19.26 ID:amcGVYwa.net]
>>8
その中国でも例えばシェアサイクルに
ペタッと偽シール貼り付ければ詐欺れる訳で
あくまでも過渡期な技術だとは思う

381 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 14:19:24.79 ID:CavVr56/.net]
低コストの中でうまくバランスとったから成功したんだろう
スイカ決済は中間費用が高すぎる

382 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 14:51:38.91 ID:dEwfuW8s.net]
>>373
過渡的というか、QR決済と言われているものに目新しい
技術はなんら使われていないよ。QRコードがこの仕組みの
本質ではないし。

383 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:01:56.16 ID:RVGVTyJY.net]
SUICA・EDY を持っていて今度nanacoを持とうとしたら、発行手数料300円もしやがんの

384 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 15:06:42.32 ID:vQpHGttG.net]
いくつも使ってるとわけがわからなくなるから、
パスモだけでいいわ。

385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:09:54.68 ID:vCOIHfcs.net]
しかしなんで日本の銀行はやらないのかなあ。
自行の口座から引き落としにすればむっちゃ便利だし、何兆も動くんだから0.1%手数料でも膨大な額になりそうなもんだけど。
口座維持費とか

386 名前:UFJコインとか検討するヒマあったら、実績あるシステムに手を出せばいいのに。
俺が資本家なら絶対にやりたいサービスだわ。
[]
[ここ壊れてます]

387 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:14:04.08 ID:7pC01eeD.net]
>>348
購買履歴が企業(中国の場合は≒共産党)に把握されることになるから、それが1番のリスクといえばリスク。
でも一元管理するからこそのスピード決済な訳で、俺は利便性のほうが勝ると思う。
把握されたくないようなものは売る側も当然分かっているので現金払いできるしね。



388 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:17:02.96 ID:7pC01eeD.net]
>>352
クレカ登録すればウォレット有効になるよ。中国銀行口座は必要ない。
海外のクレカからのチャージは今のところ出来ないけど、認証には使える

389 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:26:16.83 ID:IllTIavo.net]
カメラとSMSに使う電話回線さえあればいいから導入コストが圧倒的に安い
店舗側までそのコストで出来るのはすごい

390 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:35:31.44 ID:CT7KFZ2Y.net]
>>378
デビットやってるから
デビットが不調だから
デビットと比べてどれくらい伸びるか分からないというか、デビットカードが使われないのにqrコードなら使われると言う確証が持てないから

391 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 15:36:21.69 ID:6UCsqGRU.net]
現金で払えよ
そのほうが頭使うからボケなくていいぞ

392 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 15:46:46.05 ID:uphfY7i5.net]
>>381
データ通信するんだからSMSじゃダメでしょ。

393 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:13:52.23 ID:7pC01eeD.net]
>>375
iPhoneとかもそうだけど、革新に新しい技術は必須じゃないんだよ

394 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:16:43.92 ID:rpkCXHpb.net]
>>385
よく言われる話として、東海道新幹線には当時としても
最新の技術ではなく枯れた技術を組み合わせていたよね。

395 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:17:51.18 ID:L/rX3uGK.net]
>>164
そんなわけないだろ。決済専用システムは販売内訳情報なんか持たない。

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:18:17.39 ID:7pC01eeD.net]
>>382
そりゃ100%の保証はないけどね。
カードリーダー不要ってのは普及のハードルが桁違いだよ。それこそ屋台でも使えて隣国で成功してるんだから幹部が行って使ってみればいいのにと思うよ。

397 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:18:46.34 ID:7YP8i97u.net]
>>378
既存のクレジット業界を侵犯するような行為だからな



398 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:19:32.21 ID:7YP8i97u.net]
>>388
日本の金融機関の幹部が小汚い中国の屋台なんか行くわけがない

399 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:19:59.72 ID:7pC01eeD.net]
>>386
特に安全や安定が最優先される分野では実績のある技術が重用されるよね。

400 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:21:41.33 ID:7pC01eeD.net]
>>390
そういうのを厭わないやつは幹部になるチャンス!

401 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:22:40.98 ID:7pC01eeD.net]
>>389
他社に先んじて市場を制覇しようとは思わないんだろな。
既得権益層が強い社会はダメだな

402 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:23:24.33 ID:BEcY3mDm.net]
>>382
「デビットカード」と「QRコード」は対置されるものではない。
「デビットカード」と対置されるのほ「スマホによるプリペイド
データ決済」。QRコードは中国での決済システムの本質ではない。

403 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:26:00.39 ID:RNHVUrW/.net]
>>393
日本だとメリットないからでしょ

404 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:36:34.72 ID:feRZOQys.net]
>>378
需要ないし、現金商売で店も利用者も不自由してないから。

405 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:44:12.26 ID:dJS2TUPq.net]
>>378
諸外国でこの手のサービスを手がけている企業は
銀行ではないのはなぜだか理解している?

406 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:46:40.54 ID:vQpHGttG.net]
日本は銀行がクレカやってるからだろ

407 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:46:48.72 ID:ZISNLAGN.net]
日本は手数料の高さが狂ってるからな。
普及するかはなんとも言えない。



408 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:50:00.97 ID:ZISNLAGN.net]
おれは便利だからSuica使っているけど、実際は独占企業によるぼったくりだよな。

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:50:23.35 ID:AaNpIqXx.net]
小規模店舗ほど日銭が入らないと困る
銀行ダイレクトじゃないと

410 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 16:51:03.19 ID:AaNpIqXx.net]
>>399
j-debitはクレカより手数料が一桁安いけどなー

411 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:53:56.64 ID:ZISNLAGN.net]
>>402
J-Debitすごいな。普及してほしいわ。

交通系の電子決済端末に相乗り。。。させるわけねーよなあ。。。

412 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 16:55:13.98 ID:ymwE5Fcb.net]
>>402
>金融機関と直接契約をする場合は金融機関に、情報処理センターを利用する場合はその情報処理センターに手数料を支払います。

中抜きシステムのせいで成長鈍化。

413 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:00:03.94 ID:mKhURdB5.net]
なんでLINEが介在する無駄な決済システムになるのか
日本のシステムは介在が多すぎることが弊害

414 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 17:02:08.22 ID:vO7abpf3.net]
日本だけは何故か手数料高〜くなったりって
ありえそうだな
キャッシュレス()

415 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:03:52.94 ID:ymwE5Fcb.net]
J-Debitは専用端末も必要。
端末をリースにしろ買取にしろ更新必要だし手数料を分割で払ってるのと変わらない。

預金すると全銀システム通さないといけないし日本は手数料の壁で詰んでるわ。

416 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 17:08:49.12 ID:5+FRy3c8.net]
>>70
そりゃクレカ払い対応してないから払えねーな

417 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:17:09.04 ID:9ZjYVhSl.net]
>>295
自国産業を育てるためってのもあるけどそれ以上に
情報を国外と遮断して中国政府がコントロールしたいわけだろ
体制批判が盛り上がってもらっちゃ困るからそうするわけだろ



418 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:21:06.27 ID:dpV2D+Ve.net]
>>400
それ言ったら、中国のアリペイだって香港のオクトパスだって
独占企業みたいなもんだわな。

419 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:22:56.08 ID:dpV2D+Ve.net]
>>404
サービスの対価を払うのは当然のこと。

>>407
どこの国でも預金はその国の銀行システム通るし
その手数料は必要になるよ。

420 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:24:33.29 ID:RZX7VlZZ.net]
>>405
チャットシステムとしてのLINEは介在していないけど。
企業としてのLINEが決済サービスを提供しているだけ。

421 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:25:59.17 ID:Nf7bflax.net]
>>405とか>>407とか、「日本は〜」と言ってるやつは
実際には日本のことも諸外国のことも知らない。

422 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:31:17.35 ID:xGaLe8FQ.net]
>>57
つまり決済システム費用を捻出できる会社が
システムを組めば良いだけだね。

423 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:34:32.75 ID:4x/hbRAS.net]
決済サービスシステムという高度な情報インフラを
タダで利用できるべきだと考えているキチガイが多い。

424 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 17:45:11.46 ID:zu8kyEXC.net]
ヤフーマネーがお店で使えるようになればスゴいのに

425 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:48:26.95 ID:dpV2D+Ve.net]
>>416
ヤフーマネーって、おカネをヤフーマネー運営会社に
預けているだけだから、普通のお店ではそんなもの
使わずに普通に現金使えばいいだけじゃん。

426 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 17:50:54.42 ID:zu8kyEXC.net]
ビックデータ売ればカネになるんだから手数料なんか0で良いよ

427 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 17:52:50.86 ID:DBSdpuZv.net]
手数料というのほサービスの対価だから正当なもの。



428 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:08:40.09 ID:WkoVFTLk.net]
レジの大行列の原因になるんだよな

429 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:09:59.64 ID:Dqo4s/aD.net]
>>145
>トヨタのカンバンのバーコード大容量化向けに
>デンソーが開発したんやで


俺は中曽根康弘ではないし、成りたく無いのでそういう嘘やめろ

そもそも、この記事そのものが俺が組んだ

430 名前:回路から来てる嘘だろうけど []
[ここ壊れてます]

431 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:11:57.80 ID:Dqo4s/aD.net]
>>320
https://www.youtube.com/watch?v=eru7g5ZeyI4

432 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:27:35.65 ID:xGaLe8FQ.net]
>>415
>>57によると、中国では決済システムを
タダ同然で使えるから普及しているんだろ。

他人を基地街呼ばわりする気力があるなら
その気力で、日本も中国の真似できるように頑張るべきだ。
こういうのは日本人がやらなくても、誰かがやると思う。

433 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:42:06.06 ID:cBfZTO51.net]
>>1

クレカなんかだと、どこのブランドでもほぼ全店使えるように電子マネーもどのブランドでも全店で使えるようになれば良いだけ。
俺は、WAON使ってるから、WAONが全店で使えればそれで足りる。

434 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 18:47:13.15 ID:GqYlBBvR.net]
>>423
利用者にタダで使わせるとして、じゃあ誰が巨額のコストを
負担するか、ってことだね。

435 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 20:00:32.28 ID:1eAX2suB.net]
レジがクッソ安い電卓に金庫ついただけの店でも、店員がスマホ一個持ってれば決済できるのがすごいと思った。

436 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2018/01/22(月) 20:16:17.87 ID:TMpYo/Ac.net]
>>421
何でデンソーが特許持ってると思ってるんだよw
当時はバーコードブームで色んな多次元バーコードが開発されて、QRが残ったんだよ。
初期のQRコードなんて、読み取り後の解析に30秒〜1分かかったんやでw

437 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 20:18:56.22 ID:7YP8i97u.net]
>>423
中国はそもそもアリペイ口座を持ってない人がほぼいないからな



438 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 20:19:16.87 ID:BEcY3mDm.net]
>>427
デンソーがQRコードについての特許権を持ってるのは事実だよ。
www.qrcode.com/patent.html

439 名前:名刺は切らしておりまして [2018/01/22(月) 20:20:29.64 ID:7YP8i97u.net]
>>409
当初はそう言われていたけど
今となっては自国産業育成の意味合いが強い
アメリカ企業の参入を認めてたら
アリババもテンセントもバイドゥも生まれてないだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef