[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 02:40 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 819
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】正社員になれなかった56歳男性の厳しい貧困。夕食は毎日、卵かけご飯か納豆ご飯だけ



1 名前:ノチラ ★ [2017/11/18(土) 23:37:56.58 ID:CAP_USER.net]
貧困は健康格差を招く――。キイチさんの体がそれを物語っていた。

経済的な事情などで高校を中退。正社員として就職した地元の中小企業の月給は、わずか十数万円ほどだった。もともと車好きだったこともあり、よりよい待遇を求めて長距離トラックの運転手へと転職。稼ぎは倍増したが、労働条件にはさまざまな問題があった。

運送会社の管理の下で出勤時刻も乗車する車両も決められていたのに、雇用形態は個人事業主。走行距離は1回の乗務で往復約1000キロに上ったが、会社側からは経費節減のためにできるだけ高速道路を使わないよう命じられ、やむをえず、睡眠時間を削って一般道路を走った。バブルの崩壊とともに復路は積み荷がないことが増え、それにつれ給与もダウン。20年近く勤めた頃に腰痛が悪化し、退職を余儀なくされた。もちろん退職金はゼロ。

その後、派遣社員として群馬や埼玉などの工場で働いた。給与は、月100時間ほどの残業があれば最大で30万円にはなった。一方で派遣元から用意された寮は、隣の部屋との仕切りが障子1枚きりだったり、部屋干しした洗濯物のほとんどがカビだらけになったりするような物件ばかり。にもかかわらず、家賃5万5000円を天引きされた。あるとき、同じ仕事に就いている正社員にはボーナスがあることを知り、派遣元に正社員になりたいと相談したところ「年齢的に無理です」と言われてあきらめたという。

そして埼玉・上尾にある大手自動車メーカーの工場で派遣社員として働いているときにリーマンショックに遭った。大部屋にキイチさんら派遣社員100人ほどが集められ、雇い止めと退寮の通告を受けた。重苦しい空気の中、誰一人として質問や抗議の声を上げることはなく、失業保険の申請方法の説明に無表情で聞き入る同僚たちの姿を、今もよく覚えているという。

「テレビで『派遣切り』のニュースを見ていたので、不安に思っていました。ショックでした。何年も正社員と同じように働いたのに、おかしいなとも思いました。けど、どうにもならない。1人ではどうにもできないじゃないですか」

50社以上立て続けに不採用

寮を追い出されたのは冬の最中。カビだらけの服は捨て、残ったありったけのシャツやセーター、コートを着込み、駅前や公園で1カ月ほどホームレス生活を送った。その後、雇用促進住宅に入居。ハローワークに通い、紹介された会社の採用面接を受けたが、不採用が続いた。次第に気分が滅入り、「酒に逃げるようになってしまった」という。50社以上立て続けに落ち、1晩で焼酎2リットルを空けるようになった頃、ハローワークの相談員から医療機関を受診するよう勧められた。うつ病と診断された。

運送会社や派遣会社による理不尽な仕打ちの数々に、さぞ怒っているものと思いきや、キイチさんは意外にも穏やかな表情でこれまでの働き方をこう振り返る。

「トラック運転手の仕事は面白かったです。いったん出発してしまえば、車内で好きな音楽を聴くこともできましたし。どんな曲を聴いていたかですか??私の世代のアイドル、明菜やキョンキョンですよ。派遣は立ち仕事のうえ、3交代で夜勤もあったので腰はつらかったですが、好きな車にかかわれる仕事でしたから。できるならもう一度工場で働きたいと思っています」

キイチさんはうつ病診断後も就職活動を続けている。給与や雇用形態に特に条件を付けているわけではないが、年齢のこともあるのか、なかなか定職には就けない。そうした中、雇用促進住宅の取り壊しが決定。不動産会社で賃貸アパートを探したが、入居には身元保証人が必要だと言われた。両親はすでになく、ほかに頼れる親族もいなかったので、やむをえず、1年ほど前にインターネットで見つけたNPO法人が運営する知的・精神障害者を対象としたグループホームへと引っ越したのだという。

この施設の入居費用は1日2食付きで月約8万円。ところが、キイチさんに言わせると、食事はすべてレトルト食品で、しかもブロッコリーや白菜の煮物など野菜ばかりだった。さらに職員は世話人1人が夕方から朝にかけて泊まっていくだけで、あとはほったらかし。終始温厚だった彼が珍しく不満をあらわにした。

「(食事は)肉なんて一度も出たこと、ありません。NPOっていうのは非営利なんですよね。なのに、法人の理事長はランクルとか、エルグランドとか、高級車をとっかえひっかえしていましたよ。後になってテレビで『貧困ビジネス』という言葉を知りました。この施設のことだと思いました」
以下ソース
toyokeizai.net/articles/-/196136

463 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:35:17.82 ID:zBoKRogC.net]
氷河期でもチャンスはある
ITバブルこれは弾けたけど
IT入ったやつはマイホーム子供三人
いける、、異性との出会いがダメなんだけどね

株も2回ぐらい買うチャンスあった
サブプライム、311後
今後は仮想通貨だろうね超絶バブル

ビットコイン10万円分をもってたら
このおじさん超絶勝ち組だったろうよ
地獄の沙汰も金次第

464 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 12:35:42.83 ID:7gPkILO9.net]
 〉両親はすでになく、ほかに頼れる親族もいなかったので、やむをえず、1年ほど前に
 〉インターネットで見つけたNPO法人が運営する知的・精神障害者を対象とした
 〉グループホームへと引っ越したのだという。
 〉この施設の入居費用は1日2食付きで月約8万円。ところが、キイチさんに言わせると、
 〉食事はすべてレトルト食品で、しかもブロッコリーや白菜の煮物など野菜ばかりだった。

この記事をいくら読んでも現在の収入がどれだけあるのか書いてない。
しかも、現在の困窮の原因はインチキNPO法人という詐欺師に騙されているためだと
しか思えないんだが、なんでこれが就職難の話になるんだろう?
東洋経済って馬鹿の集まりですか??

465 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:37:59.39 ID:yj73JdZ+.net]
>>448
そう言うのは俺じゃなくて>>357にでも言ってくれ

466 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 12:39:17.48 ID:1RPyAd56.net]
>>463
チャンスをつかめる奴は何度でも掴めるんだろうね
視点とか考え方がまったく違うんだろう

467 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 12:40:43.12 ID:gF1OGHIY.net]
>>460
自己責任どころか救われてるからなあ
この後の世代はバブルも経験できなかったし自己責任と言われて救われることもない

468 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:42:02.59 ID:ddUztIo5.net]
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/

469 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:45:01.01 ID:HM4tZKS/.net]
運送業界は人手不足だろ
今はトラック乗れるの貴重だと思うが

470 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:46:39.93 ID:F3WYJBmJ.net]
いくら年収100万でもそうはならない。
飯作るの面倒臭がってるだけやろ。

471 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 12:51:11.23 ID:vGSgC24X.net]
健康的じゃん



472 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 12:57:04.56 ID:+aBq+XUU.net]
>>189
クソかよ嘘教えるな

>>57
カレーを8食分(肉1000円、野菜600円)作って、粗熱とってすぐ冷蔵庫
1食200円で栄養バランス満点

473 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:00:13.16 ID:2xqKvFEY.net]
ご飯、卵、納豆で贅沢とか底辺多過ぎてヤバイ

474 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:04:14.58 ID:xu6udHzW.net]
中卒じゃなあ
こんなもんじゃね

475 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:05:40.87 ID:xu6udHzW.net]
人手不足とか言ってなかったか?
どういうことだよ?

476 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:06:59.92 ID:dXZzp2M4.net]
若ければトラック運転手は悪くない、一人になれる仕事はないぞ、
ストレスは職場の人間関係にあるから

477 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:09:58.06 ID:FSjpqtEz.net]
生活保護受けろよ

478 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:10:18.03 ID:H9T7DaZa.net]
たとえ非正規社員であっても56歳なら貯金2000万円くらいはあってほしいもんだ

年間50万円×40年間=2000万円

479 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:11:55.12 ID:MKZeGVz/.net]
家庭菜園を少しやって野菜もとれば、
粗食は糖尿病にならない食事としていいんじゃない?

480 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:14:20.02 ID:Txybw3ha.net]
ご飯食えてるだけマシ

481 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:21:13.10 ID:L5B1g4Ly.net]
やべ 卵かけ納豆ご飯が食べたくなって来た



482 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:21:21.98 ID:OiLJ57aZ.net]
酒たばことかやってるパターンだろ?
それじゃ同情できない

483 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:21:22.71 ID:3WitS2oD.net]
そーか、卵食ってるのか‥

484 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:24:26.28 ID:KJQK4tHb.net]
>夕食は卵かけご飯か納豆ご飯


だから何?
自慢してんのか?

485 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:27:02.67 ID:LJOWYzG/.net]
全TKGを敵に回したな

486 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:27:10.61 ID:BW8V1q/y.net]
>>470
アスパラ簡単らしいね

487 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:28:06.05 ID:RjJYEuBY.net]
欧米は移民、中国は農民、インドはカースト
今でも事実上のそれなりの規模の奴隷階層を持ってるんだよね
日本の場合、奴隷階層が少なく、誰かを生贄にしないと
社会が回らない 奴隷階層をすくいあげると、次は自分の番だから
誰も声を上げない

488 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:28:26.31 ID:SxYPJFRr.net]
アベノミクスは格差を固定させるからね
こういう人を出してはいけないよ

489 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:28:38.31 ID:Cs8qbwTl.net]
生きれてるだけでもまし
世の中過労死する奴もおる

490 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:28:51.91 ID:AHvKrBfF.net]
もうちょっと夕食のバリエーション増やせないのか

491 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:29:14.61 ID:BpKWkHYz.net]
朝、卵掛け御飯か納豆掛け御飯って
日本の普通の朝ごはんを食べてますとしか思えんが



492 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:31:50.03 ID:EZfxMjHo.net]
炊きたての熱々ごはんで作るTKGが好きだな たまごが半熟ぎみで美味い

493 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:38:03.82 ID:AxWI6/p1.net]
56歳なんてバブル君じゃん。
自業自得で終了。

494 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:39:06.62 ID:JhBCqoSD.net]
TKG食えるなら十分幸せだろ

495 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:41:50.69 ID:NoJiSPFC.net]
> 経済的な事情などで高校を中退
「など」が一番の理由なんだろうなw

> 正社員...わずか十数万円ほど...よりよい待遇を求めて
全然「正社員になれなかった56歳」じゃないだろ
バブルに踊って将来考えずにやってきたツケガ出てるだけ

496 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:42:31.91 ID:1nYnf96Z.net]
これが日本の現実。定年まで勤められる公務員や大企業、中堅企業、優良企業の中小以外の零細勤め非正規、派遣は50代以降仕事が無い。あったとして最低賃金。

子供や嫁が居ないと路頭に迷う。なんとかこの雇用格差を是正しないといけない。

それが日本の社会保障納付負担は人頭税でこれを納めるだけで可処分所得が大きく減る。貧困を助長している。

社会保障納付負担は世帯単位の累進課税にすべき。それと負の所得税(ベーシックインカム)を推進すべき。底辺の可処分所得が上がれば景気が良くなる。

自己責任というが、この人はずっと働いて来た末に最後は仕事が無くなった。

【自分は持ち家で少額に不動産収入があり低収入でも助かっている。(一種の負の所得税を貰っている状態)】

定年まで勤められる、その後は嘱託で勤められる優良な雇用先と天地の違い。生涯の所得差も莫大。

これから団塊ジュニアの氷河期世代が段々とこのようなホームレス、鬱、無職と困難な状況に陥る。

497 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 13:48:12.97 ID:ewtNjq0g.net]
偏食だといっても身についてしまってるんだからそれを矯正するにはまた費用が必要

498 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:54:51.51 ID:a4oqBCl+.net]
50歳以上はどう考えても自業自得

499 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:57:28.38 ID:1nYnf96Z.net]
これは、良い学校を出て優良な勤め先に就職して人でもあり得る。

会社の業績が悪くリストラや本人の人格が問題で切られた人々の内に次の就職先で馴染めなかったら、更なる転落が待っている。

負の所得税(ベーシックインカム)で最低限度セフティネットが必要。

500 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 13:58:54.21 ID:m9oX/wdR.net]
>>487
欧米の移民は日本の底辺よりも待遇良かったりするけどな…

501 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:02:41.26 ID:xbHUx1EB.net]
甘えたこと言ってるんじゃないよ
若いときラクして生きてきたからそうなるんだよ

生きるって戦いだ そのへん、わかってないね
50、60になって不平だと嘆いたって、遅い
人生は35歳までにどんだけ苦労したかで決まるんだよ



502 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:07:01.25 ID:UcDQrmvA.net]
アル中の人って酒で事足りるから、あまり食べないでガリガリだよね

好き勝手やって、酒を浴びるほど飲んで、気ままな人生でうらやましい

503 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:07:14.71 ID:1nYnf96Z.net]
43 :名無しさん@1周年:2017/01/15(日) 19:20:25.23 ID:u4GABnVe0
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)
----------------------------------------------------------------------------
日本の不況の原因は逆進性が強い消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。中流以下底辺への負担能力以上の消費税増税や社会保障費負担増。

日本の低福祉 高負担は非正規、零細従業員・零細自営で国民年金・健康保険料(所得比例だが)の夫婦共全額負担で更に強まっている×4で最大4倍の納付(驚愕)。世界一底辺に重税・低福祉国家だから、それが少子化に拍車で更に消費減。税収減のデフレスパイラル。

中底辺層への高負担はスウェーデン以上。公務員や厚生年金納付者たちの妻は三号年金ということで年金をは支払わなくても貰える。健保の支払いも無し。遺族年金充分貰える(これ自分は母の施設入居費分が入り助かってるが)

日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。基礎年金と介護保険の納付は累進課税への改革は必須。3号年金の改革も。★これは中底辺の可処分所得を上げて景気を良くするためには必須。

★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

★決起を求む 【オールジャパン平和と共生】AJPaC https://www.alljapan25.com/

504 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:07:40.55 ID:1nYnf96Z.net]
【国内】弱者を「正しくない」と排除して作る「美しい国日本」
nyaaat.hatenablog.com/entry/nhk-poverty-girl-national-policy
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyaaat/20160823/20160823234658.png

NHK貧困女子高生問題で、「○○を買わなければ、進学できるはず」と、未成年のお金の使い方を叩く人々がいる。
だが、その苛烈さを、国のお金の使い方に向けたことがあるだろうか。

少女が食べた1000円のランチについて、「俺の方が貧しい」と競い合う人々。
あなたの貧しさは、「美しい国」が生み出したものかもしれないのに。

子どもの貧困率は、国内の政策によって増加している
「子どもの貧困率は、世界的な経済状況よりも、国内の政策という人為的かつ意図的なものに左右される度合いの方がはるかに大きい」と、
「子どもの貧困」の著者である阿部彩氏は言っている。


再分配前:所得
再分配後:再分配前ー(税金+社会保険料)+社会保障給付

★再分配前の日本の貧困率は、それほど高くない。
だが、他の国が再分配後にグッと貧困率が下がっているなか、日本だけが増加している。
この図の衝撃的なところは、日本が、OECD諸国の中で、唯一、★再分配後の貧困率が再分配前の貧困率を上回っている国
であることである。つまり、日本の再分配政策は、子どもの貧困率を削減するどころか、逆に、増加させてしまっているのである。

日本は、建前上は平等な国である。
家が貧乏でも、成り上がるチャンスはある、確かに。
だが実際は、親の年収・学歴が低いほど、子の学力も低い、という残酷なデータが出ている。


赤は親の世帯収入が200万以下の子どもの正答率、青は1500万以上である。
はっきりと点差が分かる。
ここでは引用しないが、親の学歴と子の学力も比例している(上記調査より)。

上記の調査は、小学・中学の学力が対象となっていたが、親の年収と学歴が本格的に比例するのは高校からだと私は思う。
なぜなら、日本の高等教育の私費負担の割合は、世界で2番目に高いからだ。

505 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:08:16.75 ID:iHfyg6xf.net]
東洋ってヤラセねた?

506 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:08:59.23 ID:FpkzHmgZ.net]
同じ記事を15年くらい前にみたぞ。
ネタの使い回しかよ

507 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:12:36.64 ID:1nYnf96Z.net]
雇用の流動性とか偉そうな事を言って派遣とか請け負いとか底辺だけに雇用の流動性を強いた結果がこれ。

社会の二極化。正規とそれ以外の莫大な所得格差。雇用格差。会社も有能な人は居て貰いだろうが。

508 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:17:04.72 ID:1nYnf96Z.net]
底辺だけに雇用の流動性を強いるならセフティネットを充分にするべき。

余り有能でない無い人々に雇用の流動性を強いるなら50代になれば結果は見えて来る。

509 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:17:41.53 ID:3g65aECf.net]
このおっさんはちゃうけど
氷河期世代とかマジつかえねーのな
そりゃ卒業したときに仕事なかったから派遣とか非正規だったんだろうけど
そのあと雇用関連が好転するときのために自分高めるなり
資格なりとれば今はどっかしら中途で潜り込めたろ?それすらしないで
腐ってるだけ。マジ使えないし周りの奴らも腐らせるw
20代の若いやる気のある奴が40代を説教とかありえるのかよ?
40代前後のバカは全滅してほしい。そうしたら日本ももっとよくなるで

510 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:19:06.78 ID:7SP4zg4H.net]
目標設定をして努力する
結果を見て反省する
これだけでぼちぼちの人生を送れると思うが
どうしてそこまで落ちたのかね

511 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:19:33.83 ID:xu6udHzW.net]
なにもできないなら
いくら周りに親切な人がいて
手を差し伸べても助けようがない



512 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:21:36.33 ID:afH91D4c.net]
不満が多いな

513 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:22:05.39 ID:mVtsDF7T.net]
>>509
努力し続けてきたのに、何でそんな底辺職場で働いてるんだよ、おまえw

514 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:24:15.36 ID:1nYnf96Z.net]
>>509
氷河期世代は社内の育成とか放棄された人々も多いと思う。

仕事を転々とするとその度に人間も腐って行く。

515 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:25:44.73 ID:BbfkReEC.net]
年収低くてろくな贅沢も出来ないが、
生活費が殆どかからないので60までに3000万円は貯蓄出来そうなんだよな
二人以上世帯の貯蓄高が1800万とすると独身なんで十分と言える

516 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:26:33.78 ID:Spyw853w.net]
>>507
流動性は起きなかったよなあ
一部を除き派遣は正社員以下バイト以上って層を作っただけ
転職はしやすくはなったけど

>>508
昔みたいに公務員はバカがなるもので良かったんだよね
バブル崩壊後は逆転して公務員の方が高給って訳のわからんことになった

517 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:27:02.89 ID:0isFvaFQ.net]
しっかりした統計をすると 共産党が投票率100%になる
選挙もインチキ
革命しかない

518 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:27:52.80 ID:PrPehWKq.net]
私は納豆に卵にめかぶにオクラでご飯は抜いております

519 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:30:16.39 ID:1QbpHOrw.net]
デフレマンセーなら、それでもいいんだよ
清貧の思想が正解なんだろ?
どうせ自己責任って言うと思ってたから
アベノミクスなんか無視して節約したほうがいいんだよ

520 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:34:56.87 ID:BbfkReEC.net]
ところで今運送業に就いたら待遇どのくらい?

521 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:35:22.56 ID:2/7zR7Qn.net]
貧困ビジネスは、本当に引っかかったらダメよ。
一回入ったら、なかなかでられんし。



522 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:38:10.22 ID:TVFZStBV.net]
>>462
それと派遣切り直前の自動車メーカーの羽振りも良かったはず
ここでもスレになってたけど派遣切り時にコツコツ貯めてた人と散財したひとでその後の人生が大きく変わっていた。

523 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:38:24.49 ID:WhA3OXB+.net]
>不思議だったのは、社会や政治に対する不満について尋ねたとき、
>キイチさんが「日本がアメリカに加担して戦争ができる国になってしまったことです。

このパヨク女はこれが言いたかっただけ

524 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:39:48.24 ID:2/7zR7Qn.net]
>>502
なればいいじゃん。
食いもん食わずに浴びるほど飲んでれば、すぐなれるよ。
寿命は短いけどな。

525 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:41:01.10 ID:gGC6y3vV.net]
>>509
40代からみればまだ若くて体力も記憶力も高いのに
派遣やってる20代のほうが頭おかしいと思ってるから安心しろ
その人達だって20代の頃はおなじように40代をバカにして
説教したりした時代があったんだよ

20代のうちは社会的地位の低い40代50代をバカにしてしまうが
実際に今の20代が40代50代になる頃は今より絶望的なのが多いと思う
不運に見舞われて今40過ぎて派遣やってる連中も
20代の頃は少なくとも今の20代よりは何でも真面目にやってたから

526 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:41:34.10 ID:3g65aECf.net]
>>520
ヤマトが時給2000円、配送ドライバーいくらなら雇える?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23559230W7A111C1000000/

>宅配最大手のヤマト運輸が時給2000円でドライバーの募集を始めた。

527 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:43:06.47 ID:2/7zR7Qn.net]
バブルの時に、給与優先して社員にならなかったんだから、
自分の選択の結果だわな。

528 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:43:28.61 ID:PhiaEncJ.net]
>>464
生活保護を受けて
グループホームに入ったってこと

529 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:44:06.39 ID:9Vfyk0E3.net]
>NPOっていうのは非営利なんですよね。
非営利というのは株式配当を出せないという資本家視点の言葉なんだが、
利用者視点で無償や慈善活動だと勘違いしてる人が大半だよな
つくづく、貧乏の原因は無知だよ

530 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:45:35.21 ID:cGKqj6yN.net]
江戸時代みたい

531 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:45:42.05 ID:dL2JE3LN.net]
>>277
893?



532 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:46:06.00 ID:IWlhKYdq.net]
食費かけてない自慢スレですか

533 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:46:33.04 ID:V6Jna016.net]
>>525
昔の業務内容覚えてる?
デジタル化してないから暇なときは暇だったし酒やタバコしながら仕事してるところもたくさんあった
将来への希望もあったし会社も従業員のことを考えてた時代

534 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:46:54.82 ID:qPAB90vK.net]
>>1
正社員=高給取りではない

正社員でもバイトより給与が低い人は今でも沢山居る

535 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:46:58.42 ID:ebv7yzKW.net]
卵と納豆の2品とご飯を食べてるなら、健康的な生活を送ってるな、
忙しい時は食事出来ないから、この人は恵まれた環境だろ。

536 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:48:22.24 ID:/p5GqnsC.net]
>>29
不動産収入5%くらいなら生きていくには十分だな
楽しいかどうかはよく分からんけどw

537 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:49:35.13 ID:2/7zR7Qn.net]
>>522
当時の派遣は今と違って、
社員より時給良かったし、
トラックとかも高給の部類だったしな。

給与が高いとこを選んで転々としてたが、
景気悪くなったら、やっぱ社員のが良かったなと言う記事。

538 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:50:26.19 ID:EJkK8Bpw.net]
>>1
>経済的な事情で高校中退
アウトwあり得ない。
ビンボウな人は昔でもバイト許可下りますよ。

539 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:51:14.82 ID:2/7zR7Qn.net]
>>533
いくつ?70代くらい?
酒やりながらなんて会社は、
バブルの頃だってねえわ。w

540 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:52:36.74 ID:xxZ0wz40.net]
バブルの頃には正社員にならずにフリーターやってるの多かったよねえ
割に時給高くてさ、縛り付けられたくないとか言って
まあ正社員は大卒が幅きかせてた頃だから、学歴ないと面白くないということもあったかもしれない
この人の若い頃、割に今の状況と似ているかもね

541 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 14:54:30.81 ID:W0t5NuvS.net]
>>410
まあ使える金はそうだろうが、結婚して子供作って家買って貯金や資産運用してって奴は
子供と資産を残すのよ。
お前は何残すの?それは何の為?



542 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:55:19.09 ID:M3Vm9fne.net]
>>22
結局より好みしてるだけだよな
若いなら外国人でも良くなってきただけ

543 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 14:56:10.29 ID:1QbpHOrw.net]
ああ移民誘導スレか

544 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:00:43.64 ID:70OZVPso.net]
ただのバカの戯言としか読めんのだが?

545 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:01:17.37 ID:WYqjAF4P.net]
>>1
この国には全体主義体制時に出来上がった、終身雇用、新卒一括採用、
正社員1人に家族の生活給を渡すシステムを続けてきたので、
非正規が増えれば早々と貧困に陥る

グローバリズムを推進して、時代に合わないシステムだけを残すと、大量の社会保障費が必要
だから消費税も年収800万以上の独身世帯も増税
これから更に増税しないと社会保障費が保たない

546 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:04:33.51 ID:WYqjAF4P.net]
>>542
違います

人手不足な産業は労働分配率が低い労働集約型の産業で、
この職に男性が就くと貧困層に直行

分派率の高い能力が必要な資本集約型の産業は、
親、企業、または国からの投資が必要なので、各国階級移動が狭まっています

547 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:06:47.11 ID:WYqjAF4P.net]
こういう人を自己責任と言っても
トランプを選ぶか、国の衰退を選ぶかの二者択一
どこかで無理を通した分、必ず将来のツケになる

548 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:08:26.75 ID:2p48dPhx.net]
>>530
江戸時代は玄米だから今より高級だよ

549 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 15:09:18.46 ID:4710DYKf.net]
刑務所帰りとか元ヤ○ザとかがふつーにいるうちの運送会社なら免許あれば採用される

550 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:10:09.58 ID:t2AW4kcg.net]
20年+の正社員ですが、残業一切なし・家賃手当なし(実家)で手取り26万ポッキリよ。
悲しい、、、

551 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:14:22.34 ID:9CoYJVMR.net]
卵かけご飯も、納豆ご飯も、
なんだかんだ言ってめちゃんこヘルシー。
あとは鶏むね肉、もやし、ヨーグルトあたりを取り入れれば、
もう言うことなし。



552 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:15:31.77 ID:IqFMFAng.net]
白米やめて玄米に納豆にしろよ
年収関係なく年取って夕食に炭水化物過多は健康害するぞ

553 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 15:15:40.40 ID:2iRDNbCn.net]
>>1
スレタイだけ

贅沢です。

554 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:15:47.88 ID:tWUYFP2w.net]
殿様でも、それに漬物と魚が付いてくるぐらいやで

555 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:16:11.93 ID:zlb8siPr.net]
空白期間はあるけれど、24年間期間工をやってきた53歳の俺が通り過ぎます

もちろん独身で底辺な人生だけど貯金は4800万ほどあります

556 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 15:16:15.46 ID:QcYbdBWl.net]
トラックの運転手の給料安くなったのは、国が規制して長時間働けなくなったのが一番大きいけどな、あとクロネコヤマトが先頭に立って物流改革でコストダウン!ってやって何も変えられずに運賃だけ下げたというのもあるかな。

557 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/11/19(日) 15:16:30.16 ID:EZfxMjHo.net]
百歳姉妹だった、きんさん、ぎんさんは肉すきで野菜やら魚はあまり好きじゃなかったらしい でもメディアで二人が取り上げるようになってから野菜や魚を食べるようになったらしいよ

558 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:22:18.46 ID:gwQbV1tR.net]
贅沢すぎる

559 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:22:33.58 ID:XCg5XiG6.net]
蛭子さんの若い頃もこのような生活だったんだぞ

560 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:30:07.19 ID:IqFMFAng.net]
>>182
今は保証人なしでも入れる物件増えている
ただクレカ決済だったりするので、信用あるうちにクレカ一枚作っておけ
楽天カードでも良いから

561 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:33:14.78 ID:llAzWEmp.net]
日の当たる時間が全くなかった氷河期と違って、20〜30代がバブルだったウハウハ世代じゃん。フリーター礼賛してたマスコミの言う通りにしてたんだろ。



562 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:35:32.30 ID:69CBAZrw.net]
カップラーメンやコンビニ弁当より贅沢で健康的なんですがね

563 名前:名刺は切らしておりまして [2017/11/19(日) 15:36:25.88 ID:69CBAZrw.net]
>>561
一般人でバブル期にいい思いをしたやつはごく少数だぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef