[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:13 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】「消費弱すぎる 構造改革を」IMFが報告



1 名前:ノチラ ★ [2017/06/19(月) 19:49:12.03 ID:CAP_USER.net]
IMF=国際通貨基金は、日本経済に関する年に1度の審査を終えて会見し、個人消費や企業の投資が弱すぎると指摘し、正社員と非正規労働者の間に広がる賃金格差などを是正し、働く女性や高齢者をさらに増やす構造改革に踏み込むべきだと求めました。
IMFは、年に1度の日本経済に関する審査を終えて報告をまとめ、19日、東京都内でリプトン筆頭副専務理事が記者会見しました。

報告では、日本経済の現状について、輸出の拡大などに支えられて上向いてはいるものの、個人消費や企業の投資など内需の動きは「弱すぎる」と指摘し、政府、日銀が掲げる経済・財政や物価の目標はいまだに達成できていないことを課題に挙げました。

さらに、先行きについてアメリカのトランプ政権の保護主義的な動きなど海外経済の不透明感に加え、日本の深刻な財政状況に金融市場が警戒を強め、国債の金利が急上昇するリスクなどを抱えていると懸念を示しました。

こうした中、IMFは財政政策、金融政策に比べ日本は構造改革の取り組みが遅れていると指摘し、踏み込んだ対応を求めました。とりわけ正社員と非正規労働者の間で広がる賃金や待遇の格差を是正することや、人口減少が続く中、働く女性や高齢者をさらに増やす構造改革の加速を促しました。

IMFのリプトン筆頭副専務理事は会見で「労働市場の改革を進めて、賃金の上昇につなげていくことが重要だ」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170619/k10011022921000.html

599 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 10:26:01.25 ID:TUjickHW.net]
公務員様には関係ないからな
乾いたぞうきんを絞ればいいだけの話

600 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 10:30:15.96 ID:2trZkjru.net]
北朝鮮人民が餓死する前に、日本人が餓死する。

601 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 10:42:16.78 ID:NoNSx4w5.net]
ブレーキ踏んだらスピード出ないぜ困ったなあまで読んだ

602 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 10:46:28.97 ID:uCbq104x.net]
これは消費税10%無期限施行凍結の布石、いやビックサブライズで消費税5%減税ありえるね。こりゃ一気に日経3万超えキタな。

603 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 10:47:18.11 ID:0bJKS9pR.net]
昭和末期の行政改革を経て
平成に入ってからの構造改革の結果
今の状況に陥ってるのでは?

604 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 10:49:36.43 ID:Jy1nKgWl.net]
>>573
消費税3%の後からデフレになってる

605 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 10:51:13.97 ID:dt7vHpDH.net]
JRは分割しすぎたからね
東西くらいでよかったが葛西、井手、松田のポストを用意するために本州3社にしたんだろう

606 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 10:51:45.73 ID:0bJKS9pR.net]
>>579
言葉が足んなかった

結果論かもしれないけど
やったことがすべて裏目に出たと言う意味で

607 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:age [2017/06/22(木) 10:52:53.44 ID:2vcF5CCP.net]
>>579
違うよ。小渕政権以外はすべて緊縮財政やってるからだ。



608 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 10:57:00.33 ID:dt7vHpDH.net]
緊縮が悪いことじゃない
雇用の安定を破壊したのがダメ

609 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 10:59:06.01 ID:2vcF5CCP.net]
寧ろ雇用は流動化させないとダメだろ。同じ会社で働くだけで猫も杓子も
賃金が上がっていくほうがおかしい。

610 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 11:05:22.29 ID:yrMX0WA+.net]
年金、生活保護引き下げするから貯金しとかないとね!
特にもう働けない高齢者は消費はなるべくさけて貯蓄しとかないと、いざというときどうしようもなくなる

611 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:06:10.31 ID:dt7vHpDH.net]
先が見えない収入で散財するバカはほんとうのバカ

612 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:07:23.75 ID:5FMw1cSt.net]
そもそも昔から転職は自由だよ
安定と流動化は別物

613 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:10:37.81 ID:IBliVSYX.net]
そうだな、消費税を廃止しよう

614 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 11:19:16.51 ID:InOc7q0i.net]
消費税って特に日本人には有害だよな
就業者の6割以上を占めるサラリーマンは税金が給与天引きで正直税金を払ってる感が薄いが
消費税は買い物の時に否応無く支払った税金を見せ付けられるからな
そりゃもう購買意欲が下がるのは当たり前
1997年に5%に増税して以来税収が下がり続けている事実と原因をもう一回再検証した方が良いと思う

615 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 11:19:26.48 ID:2vcF5CCP.net]
消費税廃止なんて無理に決まってるだろ。それよりも道州制導入して霞が関を無力化したらいい。
我々の血税が霞が関の無能な連中によってムダ使いされているからな。

616 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:22:48.26 ID:dt7vHpDH.net]
どっかの公務員がー政党って万博やらカジノやら利権まみれみたいなことしようとしてるのが知事でトップらしいね

617 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 11:22:57.47 ID:InOc7q0i.net]
>>591
道州制を導入したところで消費税が撤廃されるわけでもないので遠回りすぎて効果無いよ
それよか財務省には法学部卒の入省が多すぎるので経済畑枠を設けた方が地味に効くと思われ



618 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 11:26:42.69 ID:2vcF5CCP.net]
道州制

619 名前:ノして江戸時代みたいに各藩に経済競争させりゃいいんだ。
具体的にはアメリカ合衆国をモデルにしたらいい。
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 11:28:08.29 ID:2vcF5CCP.net]
道州制にした上で国家による徴税を減らして各州各県が徴税して使い道も決める。
無論税収の少ない地域には国家が補助をする。

621 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:35:18.24 ID:dt7vHpDH.net]
区分変えただけでπが変わってないと

622 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 11:39:40.56 ID:crSVaaFb.net]
でも消費税10%に上げるよー\(^o^)/

623 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:45:27.39 ID:dt7vHpDH.net]
州だってその下に市町村あるからね
ある程度のまとまりまではいいがでかくなればいいってもんでもない
今の都道府県レベルなら島根や鳥取まとめたりくらいがほどよい感じだろうなと

624 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 11:50:22.43 ID:Y9/gUfkt.net]
獣医学部一つ作るのに大騒ぎの岩盤規制の日本では構造改革なんて
夢のまた夢

625 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:53:53.48 ID:aWZm/tKZ.net]
IMFって何でこんなこと言えるの?
IMFも国連もJAFも捕鯨何とかも脱退でいいよ

626 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 11:59:02.86 ID:K1QXDGcv.net]
>>600
JAFは関係ねぇだろw

627 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 12:05:31.05 ID:0bJKS9pR.net]
>>582
「すべて」は大袈裟だったか…
通信とかは恩恵受けてるかも知れないし



628 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 12:10:14.97 ID:AmH+5S54.net]
>>595
前半は同意。
だけど、
> 無論税収の少ない地域には国家が補助をする。
って、矛盾するよね。国の徴税を減らした中で、その財源はどこから持ってくるの?

各道州は、自分で稼いで、稼ぎに応じた生活をすればいいだけのこと。地域格差?そんなの当たり前じゃん。社会主義じゃないんだから。
「補助」なんかしたら今の交付金と同じで、国にべったりになってしまう。
国は、国防とか外交だけに特化すればいいんだよ。

629 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 12:23:43.09 ID:QR/D0YtG.net]
>>586
だが、貯蓄率は既にマイナスに突入した
金が無い庶民はどんどん貧乏になるのみ
発展途上国化が止まらない

630 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 12:26:07.24 ID:RXddm8XU.net]
スマートドラックとか輸入規制するから、そりゃ購買力は削がれるよな。

631 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 12:30:08.71 ID:5cIVQzkZ.net]
人口減少するんだから、消費はどんどん落ちて行きます

632 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 12:32:25.07 ID:InOc7q0i.net]
>>604
少なくとも2015年までは貯蓄率プラスですけど最近マイナスになったの?

www.garbagenews.net/archives/1325243.html

633 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 12:34:48.89 ID:2vcF5CCP.net]
>>603
言いたいことは分からんでもないが、蝦夷地が北海道になってから今まで一度も黒字化したことがない。

634 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 12:35:11.21 ID:XV4Y40Fx.net]
アメリカの勝ちだな。日本の負け。上級国民騙してうまくやった。日本の時代は終わったよ。

635 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 13:12:09.10 ID:AmH+5S54.net]
>>608
日本があの大地を占領して以来、一度も黒字になったことがないなら、そんな土地を今後も保有し続けるかどうか、そろそろ冷静に考えたほうがいいと思う。
周辺海域を含めた領有権を主張して、海洋資源や農産物でペイできるビジネスモデルが構築できるのか。

よく国防の話が持ち出されるけど、領有権を主張する必要がなければそもそも防衛すら不要なわけで。
津軽海峡が国境になれば、青森県に前線を張ればいいだけ。
ロシアや中国にやらせたほうがあの大地をうまく活用できるんじゃないかな。

636 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 13:15:23.13 ID:ax58tEWR.net]
東京

637 名前:だって中国やロシアにやらせたほうが上手くいくだろうよ []
[ここ壊れてます]



638 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 14:45:57.14 ID:nb9xV3+T.net]
>>582
歴史の経済学では因果の繋がりを言うのは不可能

「AならばB」式の因果(⇒)が本当になり立ったか、
つまりは不可逆な「AをやったのでBが起こった」という歴史経済での「ならば」という因果が本当になり立ったのか、
その繋がりを断定することは、現状の歴史学でも経済学でも不可能

何に反応してこうなったのか、誰も知らないし分からない

639 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 14:51:41.98 ID:nb9xV3+T.net]
戦争的経済学も重要で、とある国Aの施策α、国Bの施策βがあるとき、施策は互いに攻撃的に働き、互いの施策を妨害しあう
経済戦争そのものなので、とある施策に対して邪魔をする妨害要素は、無数にある

640 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 14:57:39.91 ID:2vcF5CCP.net]
>>610
北海道を活性化するには樺太との間にトンネルを掘ってシベリア鉄道に直結することだな。
人や物の行き来が活発になれば、ロシア人がどんどん住んでくれるかもしれん。日本人は寒い場所が
嫌いだから江戸時代にはせいぜい比較的温暖な松前くらいしか人が住まなかった。

>>611
満州国が崩壊してから満州の資源は毛沢東に強奪されて貧乏になったぞ。

641 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:05:10.21 ID:k1dV15zd.net]
年金を永久に先延ばしにするって言ってる以上、皆貯蓄に励むわな

642 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:08:44.53 ID:AAhlWW6O.net]
その方法は小学生でも知っているぞ
問題なのはそれを実効できない状況なのだ
やはり首都圏に隕石が衝突するしかない

643 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:09:36.70 ID:AAhlWW6O.net]
>>615
貯蓄してるやつが死ねば景気良くなるんだよなぁ

644 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:13:32.86 ID:AAhlWW6O.net]
>>590
消費税程度でガタガタケチ臭いこといってるからダメなんだよ
おまえみたいなゴミ中間からはどんどんむしり取って上と下を減税すべき

645 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 15:18:08.00 ID:vBkqxtb9.net]
>>617 御上に徴収されて、外国にばら蒔かれるだけ。

646 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:18:44.68 ID:K1QXDGcv.net]
団塊世代が死んで資産を受け継いだ氷河期世代が生活苦なり老後資金として使い始めると金が廻る

647 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:22:56.42 ID:HnE/aech.net]
>>618
中間層なんてもう死滅したよ
下層から搾り取って上層へ流してるのが現在



648 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 15:26:22.55 ID:2vcF5CCP.net]
人口が減ってるのに投資する企業なんかねーよ。さっさと移民をいれないからこうなるんだ。

【社会】「移民いないふり」の限界 外国人労働者100万人超 [06/21] ★5
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498107403/

649 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:34:53.91 ID:AAhlWW6O.net]
>>619
選挙に行かないおまえらが悪い

650 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:38:05.18 ID:AAhlWW6O.net]
>>621
いるんだなそれが
税金泥棒はせめて過労で死ぬまで働け
嫌なら税金払え

651 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 15:41:24.88 ID:2vcF5CCP.net]
>>620
その頃には少子高齢化が今以上に進むから更に税金が高くなるだけだぞ。

652 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:45:48.94 ID:YZB3RKlR.net]
誰でも想像できる40年後の日本はこんな感じ・・・

https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=32317

653 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 15:56:12.38 ID:2vcF5CCP.net]
>>626
こういう奴は不安を煽って金儲けしているだけ。移民を呼べばじゃんじゃん来るわ。
中国みたいなばっちい国でマスクしながら生活したい奴がいるかよw

654 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 15:58:53.51 ID:AAhlWW6O.net]
>>626
何がお願いしたいことだ偉そうに

655 名前:
選挙行かないおまえらのせいだっての
死ね
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 16:01:07.21 ID:0V0gifkK.net]
>>591
イギリスもカナダも下げたことある。

1997年から消費税増税で、
ダメトレンド(低インフレ、デフレ)になってるのなんて、
誰だって分かる。

657 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 16:04:04.41 ID:2vcF5CCP.net]
>>629
財務省は景気を良くする気なんかないし、歳入を増やす気もない。
ただただ税金を上げることが省益になると妄信しているカルト集団。



658 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:06:06.12 ID:QR/D0YtG.net]
>>630
財務省が支出で増やす気がありそうなのは防衛費だけ
他は緊縮と増税の一本やりだな
税収がどんどん減ってもお構いなし
財務省は一種のキチガイ集団だな

659 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:16:05.50 ID:iTyG1Y9u.net]
日銀が異次元緩和し過ぎで怖い
数年後に炸裂する爆弾をどんどん大きくしている
儲かっても怖くて脳天気に消費してられない
これ以上の緩和は逆効果だと思うけど

660 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:16:33.11 ID:AmH+5S54.net]
>>630
税収が増える
=バラ撒くカネが増える
=札ビラでほっぺたを撫でて言うことを聞かせる奴が増える
=省益

妄信じゃなくて、事実だわな。

661 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 16:24:45.35 ID:xZrj02Vx.net]
給料上がんないんだもん

662 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:25:41.96 ID:RHZHdeTc.net]
自宅警備員じゃなくて出家僧、
もっと言うと新興宗教創立者だよ
解脱しちゃってる訳

663 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 16:36:06.55 ID:FZgNWNLP.net]
全ては無駄に長生きする老人が激増したことによる弊害。
そこにメス入れなきゃ、何にも変わらんし老人達と共に地獄の底へと堕ちていくだけだ。

664 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:38:59.43 ID:3GBahNdN.net]
うーん

665 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:52:14.20 ID:InOc7q0i.net]
>>633
まず大是体の「増税すれば税収が増える」という所を信じて疑わない法務畑の財務官僚は
度し難い愚か者だな
1997年〜2013年まで一度も1997年の税収を超えた事がないという事実を完全にシカト
本当に頭が悪いのか・・・それとも他に意図があるのか・・・

666 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:52:51.41 ID:InOc7q0i.net]
>>638
誤:大是体
正:大前提

667 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 16:56:27.40 ID:zQVybFjX.net]
貯金税をかければいい



668 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:56:38.79 ID:oE69Ho60.net]
欲しがりません勝つまでは

の精神!

669 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 16:59:38.22 ID:M5d9ef5y.net]
消費を弱くする政策をさせて
言いがかりをつけ
構造改革というユダヤに都合の良い変革を迫る反日IMF

670 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:00:36.88 ID:yrMX0WA+.net]
もっと大企業と金持ちを優遇すれば消費は伸びる!

671 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:08:00.36 ID:InOc7q0i.net]
>>643
無理だな
今消費が落ちてるのは
法人税減税して消費税増税したからだよ
要は金が消費者から企業へシフトした。
これじゃいくらマネーストックが増えても消費は減るよ

672 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:15:52.97 ID:InOc7q0i.net]
>>626
基本的にこのブログ主はイノベーションやパラダイムシフトが起こらない前提で40年後の未来を予想しているよね
それだけでブログ主は無脳と断定するのは酷だが40年後の予想はそれほど悲観的にならなくても良いと俺は思うけどね
40年後はAIとロボットの発達で労働力不足は完全に解決してるよ
あとは資本主義と決別できていれば結構明るい未来が待ってると思う

673 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 17:16:10.47 ID:aWZm/tKZ.net]
いみふって馬鹿すぎだろ
お前が何を言ったところで景気なんて上がらねーんだよ

674 名前:名刺は切らしておりまして mailto: []
[ここ壊れてます]

675 名前:sage mailto:2017/06/22(木) 17:18:29.87 ID:rD3zW+uy.net [ 老人による老人のための政策しかやらない国で何を戯言言ってるんだかw
そもそも老人ばかりの国で経済成長とかありえないし、本当にバカばっかりだな。 ]
[ここ壊れてます]

676 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 17:20:04.99 ID:0V0gifkK.net]
>>643
逆。
消費性向が高い庶民に減税なり、
再分配しなきゃ。

なぜか貯蓄が足りない国家の
処方箋を貯蓄過剰の国家に処方しようとするIMF。

正にバカの一つ覚え。

677 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:24:50.99 ID:InOc7q0i.net]
>>648
> 消費性向が高い庶民に減税なり、
> 再分配しなきゃ。

再配分で言うと日本の金融資産の8割を保有している老人達に社会保障費として毎年ガッツリ再配分してるよなw
本当は若年層に金もたせれば、あっという間に使うのにw



678 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 17:26:55.88 ID:rD3zW+uy.net]
>>645
君のような楽観論者が幅をきかせてる限り
この国はどんどん奈落の底へと向かうだろうね

679 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:30:35.83 ID:InOc7q0i.net]
>>650
幅は利いてないだろw
どちらかというと悲観論者が99%だと思うが?

680 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 17:30:57.71 ID:mnkapt9Y.net]
>>1
(´・ω・`)安部ちゃんの大本営発表では消費回復してるって言ってるからー
(´・ω・`)これはパヨク!パパパパパパパパp!!!!1

681 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 18:59:47.88 ID:fPNvPlu+.net]
消費はもっと落とせよ。
なるべく自給自足で消費を避けること。

買い物して税金取られても
ろくな使い方されていないんだぜ。

682 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:03:20.01 ID:8dhuwxCl.net]
消費は悪だよ
質素倹約は美徳だよ

日本の常識

683 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 19:08:26.45 ID:2vcF5CCP.net]
>>638
元財務官量の高橋洋一教授によると、大蔵省の時代からマルクス経済学を信じて疑わないそうだ。
たぶんブレジネフ時代のソ連の真似をしているのだと思う。

684 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 19:10:15.23 ID:2vcF5CCP.net]
>>645
AIとロボットの発達でホワイトカラーと熟練労働者が不要になるぞw
んで一部のブルジョア以外は全員貧乏という社会になろうwww

685 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:11:43.90 ID:V1IRRJQ3.net]
>>364
お国がたんまり貯金できるね!

686 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:15:13.16 ID:78gmqd5j.net]
>>643
優遇した結果が内部留保とタックスヘイブンじゃないの。

687 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 19:20:07.05 ID:ADxNG2xQ.net]
消費が弱いから構造改革とかアホか。
新自由主義まっしぐらの構造改革が消費不況の最大の原因だろうが。



688 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:23:20.99 ID:u7oqnK5O.net]
>>655
理論と現実が一致しないと現実の方が間違っていると思っちゃうんだね

689 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:25:18.23 ID:78gmqd5j.net]
>>648
だからつまり、
「政治(上級国民)のやることは、自分たちの利益になること」
なんだよ、そう考えるとわかりやすい。
最近「キレイゴトを持ち出したら危険」と思うようになった。
お為ごかしをするが中身は我田引水。

690 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 19:42:32.35 ID:shoedqv+.net]
お金は人を動かす券
悪党がたくさん持ってはいけない

691 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 19:45:47.32 ID:XleW5CMc.net]
特別会計とか天下りとか特殊法人とかいつまでやるの?もう疲れたよ

692 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 20:06:28.55 ID:2wraG0DG.net]
イカが値上がりしたから仕方ない

693 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 20:28:02.91 ID:Ir9u6Pbx.net]
金の無い人間に消費をさせ、金のある人間へ金を移す狂った社会システム

694 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/06/22(木) 20:42:57.40 ID:AAhlWW6O.net]
>>665
おまえが自民党に入れたからだよ

695 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 20:47:10.87 ID:OthQB+v/.net]
非常に人当たりの悪い性格してるので
よしんば

696 名前:60過ぎて仕事にありつけたとしても
とんでもなくクソジジイで使い物にならないだろうな、と思う。
金持ち喧嘩せず、って言うよね。
超一流企業の重役クラスを勝ち取り、70歳くらいで引退して
「うちのワイフがね」とか言いつつ
クレジットカードのハイクラス会報誌に
載ってる旅行や飲食店に全て行くような老後を送ってみたいもんだ。
[]
[ここ壊れてます]

697 名前:幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP mailto:Kotchian [2017/06/22(木) 22:00:51.60 ID:2vcF5CCP.net]
>>660
それもあるだろうけど、戦前の日本軍から続く体質だろうな。
絶対に誤りを認めないし、現実的でもないし、国民生活なんかどうでもいい。



698 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 22:07:13.43 ID:3GBahNdN.net]
消費かー

699 名前:名刺は切らしておりまして [2017/06/22(木) 22:14:51.01 ID:5sS7c8rq.net]
消費税高いからな
外国より安いは嘘
外国は原材料に消費税はかからないし、
社会保障でキャッシュバックされてる
日本は取るだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef