[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 01:12 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トランプ】米商務長官「日本は素晴らしい資本の供給源。日本政府の年金基金は巨大」 1兆ドルのインフラ投資を日本に期待



1 名前:海江田三郎 ★ [2017/03/01(水) 22:21:58.38 ID:CAP_USER.net]
www.sankeibiz.jp/macro/news/170301/mcb1703012117029-n1.htm

【ワシントン=小雲規生】ウィルバー・ロス米商務長官は2月28日、トランプ大統領が打ち出す
1兆ドルのインフラ投資計画に関して、日本からの資金を受け入れることに期待感を示した。トランプ氏の施政方針演説後、記者団に対して話した。

 ロス氏はインフラ投資計画では連邦政府の資金を使うだけでなく、民間からの資金調達も想定
していると説明。そのうえで日本が米国の同盟国で、金融機関が巨額の資金を保有していることに触れ、
「日本は素晴らしい資本の供給源だ」と述べた。

 またロス氏は「日本政府の年金基金は巨大で、保有資産を分散しようとしている」と指摘し、
米国のインフラ投資計画が、日本の年金ファンドなどの投資の受け皿になり得るとの見方を示した。

 2月の日米首脳会談で安倍晋三首相がトランプ氏に対し「資金援助」の意思があると示唆したことも明らかにした。

341 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:13:09.99 ID:/AeUiMjN.net]
>>338
つかもう80なのよね

342 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:15:35.56 ID:UWONq0A8.net]
>>1
日本人が貿易黒字を"儲け"と考えている以上、ず〜と続くよ…アメリカさん良かったねw

343 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:16:38.21 ID:cnFAj0uS.net]
貯め込んでる米国債を使えばいいだろ。

344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:17:43.21 ID:czpd15xO.net]
もう年金払うのやめてよいレベル。
今まで払った分は元金だけでいいから返せよ。すぐに。

345 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:19:07.00 ID:7qlN8qf6.net]
>>336
wwwネタだろ?www
マジでわからねーの?
あのさぁ、ネトウヨは経済オンチなんだから無理してこういうネタに入って来んなよw
為替市場でドルを売ると円高に振れる事も理解してないとは・・wwwwwww

346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:19:48.25 ID:4OslwJ+9.net]
>>334
お前じゃあるまいしそんなこと言うかよw

347 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:19:55.49 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

アメリカ合衆国、ファースト


348 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:20:05.79 ID:UWONq0A8.net]
>>1
固定相場制なら国際収支の天井があるから外貨獲得には意味があるけど、変動相場制になって40年以上経っても、まだ外貨を獲得しようとしている馬鹿な日本人が健在で良かったね、アメリカさんw

349 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:21:34.96 ID:tLcJgNCh.net]
円安で国が利益を上げる仕組みを変えていかないといけない
大企業に円安好感企業が多いのが、日本が途上国型経済国を示してる
中韓東南アジアとかの途上国型の企業がそのまま大きくなっただけだ。
それだけ日本は古い企業が跋扈してて、新陳代謝が悪いってこと。
単に年金を利殖程度にしか考えてない日本からは、アメリカのユニコーンのような存在感のある企業は出てこんだろうな



350 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:22:15.19 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

お山の大将、アメリカ合衆国


351 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:23:03.24 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

お山の大将、アメリカ合衆国
、、

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:23:47.44 ID:e4Fmffr7.net]
>>345
外為市場の1日の取引規模知ってる?
年金が年に数百億ドル程度射ったってホトンド影響ないよ

353 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:24:54.37 ID:Uxg83IX9.net]
基金って将来のための貯金だからな
それを取り崩して外国人の為に使うって頭イカれてる・・・

というか日本オワタ

354 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:25:02.25 ID:UWONq0A8.net]
>>1
アメリカ人が働く分を代わりに働くから長時間労働になっているのに、貿易黒字だから"儲け"だと考えてくれるマヌケな日本人がいっぱいいて良かったね、アメリカさんw

355 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:26:25.79 ID:wgfwzIyH.net]
>>323
米原発ウエスチングハウスを買った
東芝って企業がいましたねw

日系企業の受注は無いよ
自動車はもとより産業界の反発は必至

356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:27:09.23 ID:+2rhnoof.net]
日米の金利差前提にしたらむしろ日本に投資するほうがデメリットなんだが
左の人らはその辺の金融知識疎いからなぁ

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:28:30.11 ID:LFu8drXp.net]
>>345
あのネ
ドルや円を売買する人は物凄く多くて、なんで為替が振れたか?その真相は誰にも分からない
投資銀行でも分からないからアナリストから聞くんだけれど、人によって違うことを言うからね
為替が動いた理由は後から尤もらしい解説がつくが、真相なんて誰も分からない世界

アンタ、分かるんだったら、FXでトレードすれば?
大儲けできるじゃんwww

358 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:29:08.76 ID:FKIdIa+V.net]
利率5%を米政府が保証する投資なら喜んでするよ

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:29:57.93 ID:LFu8drXp.net]
>>355
一企業の投資の失敗がどうしたってw



360 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:31:19.12 ID:RmozR9Xw.net]
日本もインフラはかなり傷んでるのに米国よりはまず日本でやるべきだろ
道路橋下水に電柱地中化100兆円投資

361 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:32:22.52 ID:LFu8drXp.net]
>>360
それってリターンはあるの?

362 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:32:46.70 ID:wgfwzIyH.net]
>>356
安倍は経済、金融知識に疎いからw


アベノミクス、新成長戦略は空振り?海外投資家の呼び込みに失敗
biz-journal.jp/i/2014/08/post_5650.html

日本株、日銀が最大の買い手
今年4兆円超 海外勢の売り吸収
− 外国人投資家を呼び込む政策はどこまで有効だったのか?
keieikanrikaikei.com/boj-buy-up-stocks-with-public-money

363 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:32:52.97 ID:7qlN8qf6.net]
>>357
ググってレスすんな!アホ

364 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:33:43.54 ID:LFu8drXp.net]
>>363
FXすれば?

365 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:33:51.27 ID:+2rhnoof.net]
>>360
GPIFが投資するメリットが無い
それなら普通に国債発行してインフラ投資したほうが国の負担もはるかに少ない

366 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:35:11.02 ID:tLcJgNCh.net]
いや投資効率を考えたらアメリカに投資するのが一番なんだよ
ただそれで儲かっても机上のドル財産が増えるだけで、
日本経済の底上げにはつながらない
実際に投資されたアメリカはその金で新しい技術や仕組みを開発するかもしれない。
それが巡り巡って将来日本の競争力悪化につながることもありうる。
それって目先の利益に捕らわれて、長期的な果実を逃してることになるだろ。

367 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:36:06.55 ID:r8jEwR93.net]
日本はトランプのカモです

368 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:40:30.57 ID:+2rhnoof.net]
>>362
そもそも外資系金融機関は2013年に過去最大規模の買い越しだったからね
その額15兆円
その記事が出た2014年は8500億、2015年は-3200億、2016年は-3.6兆
要はまだ全然買い越しの状況
去年売り越しだったのは円高の影響

ついでに言っておくと日銀ETFとGPIFが株価買い支えてるのにこの両者は利益出てるからね
要は外人以外儲かってるという凄い状況

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:40:44.55 ID:LFu8drXp.net]
>>366
アンタ、落語が好きそうだね

「風が吹けば桶屋が儲かる」だっけ?(笑)



370 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:44:31.99 ID:6YREEb/u.net]
金を直接インフラに落とすと思ってる馬鹿はどうしようもないな

371 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:46:31.45 ID:1ulZ1mlN.net]
>>1
なんかなあ・・・・
米商務長官 「アメリカは天文学的借金をしているが何も心配することはないw 保証人は日本だw」
こういう風に聞こえるのが怖い。。。

372 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:49:59.31 ID:tdz8bWfI.net]
>>366
トランプ政権下のアメリカは工場無人化の時代に
マンパワーにこだわって逆走している
開発は遅れを取って国力は衰退するだろう

GPIFはそもそも国民の未来ともいうべき年金だぞ
それを老人達がねずみ講をして盗んでいるのを、
政府がそれをごまかすために、大企業の株を買いあさって
株価だけで将来があるかのように見せかけているんだよ
その大きな国家詐欺が形になって現れたのが東芝の破綻

年金にたかる日本の政府もトランプのグレートなアメリカも

こいつらは河原の乞食でしかない

権力者には媚びへつらい暴力を受けても黙っている日本の国民は
自分たちよりも弱い立場の者たちに暴力を振るってウサを晴らす

こいつらは生きる価値もない

一億総幼稚園の庭に穴埋めにしたほうがマシだね

373 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:50:19.60 ID:8b35s+WP.net]
>>1
低賃金労働から年金まで引かれて国外投資か
自民党はコスモポリタニズムに目覚めたんですね

374 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:55:09.40 ID:25zya2lf.net]
やっぱり年金差し出すのか

375 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:06:18.07 ID:NrW6X7bSL]
年金は自国のカジノに投資して外人噛ますな

376 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:57:26.23 ID:6YREEb/u.net]
>>372
年金増やさなきゃどうしようもないんだよ
国内でインフレ進まんから国外に投資回すのは当たり前だろ

377 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:00:04.08 ID:kwjoRPkt.net]
>>376
年金解散すればいいだけだろうが。
運用益がどんなに黒字でも、受給年齢は引き上げ、受給額は引き下げの状態で年金払ってる奴に何の恩恵があるんだよ?
何が当たり前だ、ボケ。

378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:02:07.99 ID:6W+YE2SE.net]
>>374
そりゃ差し出すだろ、アメリカ様には尻尾振ってたほうが良いからな
金なんて底辺から絞ればいくらでも出せるし国民もネットで愚痴るくらいで反抗もしないからな
差し出すやつは痛くも痒くもないし、何かあったらやめて一般国民とは比べ物にならないくらい高い年金で悠々な生活よ

379 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:03:43.68 ID:6YREEb/u.net]
>>377
今の状態でも支払った額<もらえる額だが?
というか黒字なのに解散させる意味が分からんが
お前はそれでも解散させるのか

そうしたら消費税25%に引き上げて年金に充てるしかないな
俺はそれでもいいと思うけどよ



380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:06:15.52 ID:wgfwzIyH.net]
>>368
売らなきゃ利益出ませんよw

外国人がリーマンショック級に売り浴びせたのに
下がるどころかバカが買い支えたので
売却益ウハウハ状態

381 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:07:55.05 ID:LFu8drXp.net]
>>378
何を言いたいか?全く分からなかったが、
アンタが貧乏だってことは良く分かったヨ

382 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:08:49.68 ID:Z/JaCSV5.net]
>>368
GPIFも日銀も利益確定してから言ってくれ
もはや自身の売りが下げ圧力になるほど大量に買い込んで
自分で買い上がったものの売れない状況なんてオチじゃねーだろうな

383 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:09:13.52 ID:RnENvPmt.net]
安倍
とっとと
マネーよこせ

384 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:10:37.29 ID:wgfwzIyH.net]
>>366
その屁理屈が正しいと仮定すると
日本への投資を呼びかけてた
安倍はアホだなw

385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:13:08.10 ID:wgfwzIyH.net]
>>368
2016年はリーマンショック級の売り越しだからなw

386 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:13:25.94 ID:+2rhnoof.net]
>>380
日銀は6兆買い入れで3.6兆売りに出してるよ
その3.6兆分をまた中型株に回してる
まぁ日銀がいつ出口に向かわせるかによるけど、今年中に買い入れやめるなら大成功だな

>>382
日銀は↑の通り、GPIFは2月から売り越しなので19000台と20000台はずっと売ってくるよ
特にGPIFは去年の安いところで大量に買ってるから日経が17500まで落ちても含み益

387 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:13:30.06 ID:87ITOd+Z.net]
トランプさん、財源的に全く根拠のない減税とバラマキを約束
> 財源どうすんだよ
>「アメリカに損害を与えている悪い国に払わせる!!」
> 「おい、分かってんだろうな」

今ここ

388 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:13:39.20 ID:kwjoRPkt.net]
>>379
>というか黒字なのに解散させる意味が分からん

>>377を見てそう思うなら、日本語すら理解できない馬鹿に用は無い。

>そうしたら消費税25%に引き上げて年金に充てるしかないな

ただでさえ消費が落ち込んでるのに、これ以上の消費税を上げれると思えるあたりに頭の悪さが滲み出てるな。

389 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:21:37.19 ID:6YREEb/u.net]
>>388
だからよ、運用して黒字なのに解散させる意味は?
お前が年額20万、40年間支払うと800万
仮に需給年齢を70歳からに引き上げられたとして年額84万、平均寿命より若い80歳でペイできる
それでも解散させるメリットは何なの?って聞いてるわけ



390 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:27:29.62 ID:+2rhnoof.net]
年金は将来的には消費税で賄うことになるでしょ
労働人口激減で納付<給付になるのは目に見えてるし
なら老人にも負担させよう→どう負担させるかって話になれば消費税しかない

391 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:28:48.19 ID:kwjoRPkt.net]
>>389
運用益がどんなに黒字でも、受給年齢は引き上げ、受給額は引き下げの状態で年金払ってる奴に何の恩恵があるんだよ?
今でこの状態だからな。
日本語、難しかったかな?

>仮に需給年齢を70歳からに引き上げられたとして年額84万、平均寿命より若い80歳でペイできる

これが75歳にならない保証でもあるのかよ?
ついでに、80歳まで生きる保証もな。
受給額はどんどん下がってる状態で、頭は大丈夫ですか?

392 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:32:27.59 ID:Yk5mv3VP.net]
>>1
実際どんな風に言ったのかしらんが、
あまりにド直球な表現で笑える。

393 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:33:01.08 ID:hCyBWxMd.net]
>>338

今の黒字って焼け石に水なんだよなぁ

まずは現役負担方式が諸悪の根元

394 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:34:00.12 ID:kwjoRPkt.net]
>>389
>>391でも理解ができなそうだから、簡単に言うわ。

どんなに黒字を出しても、高齢少子化が改善されない限り、受給年齢は引き上げ、受給額は引き下げの状態になる。

年金の為に、安易に消費税引き上げすると考える馬鹿には難しかったかな?

395 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:36:12.70 ID:XzGdZl84.net]
フリーお財布ワロタ

396 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:37:42.97 ID:wgfwzIyH.net]
>>389
安倍曰く十分な収益が確保されてるのに
年金額が減額された訳だがw


安倍首相「年金額が減るなどということは、ありえません」
→年金カット法案成立すると支給額3%減の試算
buzzap.jp/news/20161129-nenkin-cut-lie/
「安倍政権の3年間で37.8兆円の運用収益が生まれ、
仮に5兆円の損失があったとしても、十分な収益が確保されてる」
と安倍首相が豪語した年金。

減額されるというのは選挙目当てのデマで、
「年金額が減るなどということは、ありえません」と断言していましたが、

先日衆院委員会で強行採決された年金カット法案が成立したと考えると、
今年度の段階で年金支給額が3%減となることが示されています。

397 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:39:40.62 ID:6YREEb/u.net]
>>394
あのな、75歳に引き上げなんていう話になる前に財源変わるっての
ほんでもしそうなったら年金に変わる財源なんて無いから消費税を引き上げて充てるしかないってことな

ほんで今のところは黒字運用で65歳から支給なんだから解散させる必要が無いってことだ
お前の言うように今すぐ年金を変えるなら代替する案を探さなきゃいかんわけ
無いなら解散なんかできない、分かるよな
それでも解散が妥当だと言うならどっから年金支給額を支払うんだ?
GPIFより利回りの良い財源はあるのか?
それを示さなきゃただぶっ壊すだけだろ

398 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:43:25.86 ID:w0DYxVpJ.net]
安倍首相もGPIFも米インフラ投資はないと発言してるのに無視して
アベガーアベガーとのたまうチョンモメンの絶叫が心地いいなw

399 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:43:50.02 ID:S9yJ0oyk.net]
競争相手に100兆プレゼントwww
どうぞ使ってくださいw



400 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:45:17.21 ID:6YREEb/u.net]
>>396
それは今までの減額調整を先送りにした分の減額な
まぁデフレ続く限り減額は続くけどな
でもGPIF以上に利回り確保してる財源なんか無い

もし現状の年金に不満なら老人から毟り取るか自分で年3%以上のリターン確保できる投資先見つけるしか無いわ

401 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:45:59.24 ID:kwjoRPkt.net]
>>397
3%消費税を増税しただけで、大幅に消費が落ち込む日本で

>そうしたら消費税25%に引き上げて年金に充てるしかないな

と、よく頭の悪さを披露できるね。

年金解散で代案?
各人に今まで払った額に利子を付けて返還すればいいだけですが。
ID:6YREEb/uは、日本語と頭が不自由なの?

402 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:49:59.77 ID:6YREEb/u.net]
>>401
で、お前の年金はどうすんの?
払い戻し受けるなら年金も貰えなくなるけど
年金なしの老後っすか?

403 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:54:20.61 ID:kwjoRPkt.net]
年金が無ければ困る連中は、はっきり言って与党と年金受給者だな。
前者は年金で日経平均を上げて政権支持率を維持したいから、後者は払った以上に受給されてるから。

>>402
俺、年金の受給が無くても生活できるけど。
でないと、こんな時間に2ちゃんなんぞできないだろ。
それと、人の老後の心配をするより、その頭の悪さで生きていく自分の心配をすれば?

404 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:54:47.10 ID:emDfEwOu.net]
メキシコの壁ってもしかして

405 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:56:59.75 ID:s7XGpmnO.net]
>>88
全てはアベと今井のせい

406 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:57:41.47 ID:6YREEb/u.net]
>>403
年金の心配してる奴が年金貰わなくても生活できるとか失笑ものだろ

407 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:59:37.48 ID:WNQi9BYe.net]
連合国に投資しても資金は回収できないですよ

408 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:01:40.36 ID:kwjoRPkt.net]
>>406
どんなに黒字を出しても、高齢少子化が改善されない限り、受給年齢は引き上げ、受給額は引き下げの状態になる年金を払いたくないんだ。
ID:6YREEb/uのような馬鹿には差し押さえられるようば財産は無いだろうが、俺はある程度あるのよ。
俺はお前の頭の悪さに笑えるけどなw

409 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:10:04.36 ID:w0DYxVpJ.net]
ID:kwjoRPktとID:6YREEb/uはお互いに頭悪いんだから仲良くしろよ
年金なんて公的年金以外にも個人・企業年金の選択肢あるのに固執する意味あんのか?
生活に余裕あって公的年金払いたくないなら海外に移住しろよそんな簡単なことも思いつかないの?w



410 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:11:30.54 ID:6YREEb/u.net]
>>408
だからまだ給付額のほうが大きいだろ
解散させて金戻すならダメになったときでいいだろ
それを赤字になってるわけでもないのに今すぐ解散しろと言ってるんだから金に困ってるお方にしか見えんがね

411 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:11:48.82 ID:H5TuN9Bw.net]
日本は素晴らしい資本の供給源 これしかないし、これがないと用無し 

412 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:15:19.75 ID:kwjoRPkt.net]
>>409
馬鹿が気安く話かけるなよw
年金の強制を止めればいいだけだろうが。

>海外に移住しろよそんな簡単なことも思いつかないの?w

どこに移住すればいいんだ?
仲間内で租税回避で海外に住んだ連中は、不便過ぎて日本に帰ってきたけどな。
お気軽に海外移住が出来ると思える貧乏人が何か用なのか?

>>410
>だからまだ給付額のほうが大きいだろ

これの根拠を言えよ。
>>396のような事があるのに、どこまで頭が悪いんだ?

413 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:17:36.27 ID:VYQ8kDUr.net]
こないだまで円売り政策を批判していたのに、今度は1兆ドルの円売りドル買いを歓迎するんか。頭どうなってるんだ。


円安政策すな! → 円安政策せんのかーい!

414 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:17:44.31 ID:aCkgGvBc.net]
不法占拠継続中で駅前一等地パチ賭博、年間売り上げ25兆円、
一世帯あたり47万円、戦後70年で1750兆円。

415 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:18:19.97 ID:aCkgGvBc.net]
日本でカジノがまだ出来ていないのに、ギャンブル依存症が540万人
そのうち95%がパチ賭博依存症。

416 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:18:46.51 ID:aCkgGvBc.net]
駅前パチ賭博は脱税のホームラン王、
共産・民進・マスゴミ・893・警察検察裁判所法務省弁護士らとズブズブ。

417 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:21:53.59 ID:6YREEb/u.net]
>>412
普通に65歳から平均寿命までの給付額と現役時代の支払い額で比較すればいいじゃん
計算もできないアホか

418 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:24:49.75 ID:AFNSsG9t.net]
代わりに円安を容認してもらうとか
いかにも麻生太郎がすすめそうなこと。
麻生が名指しでトランプ政権に呼ばれたのもこれでは

419 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:25:43.02 ID:kwjoRPkt.net]
>>417
根拠無しかよw
前提条件が変わる年金制度なのに、計算出来ると思える頭の悪さはどこからくるの?
お前、今回の受給額の減額も予想できたんだよな?
今後の正確な展開を語ってみろよ、馬鹿。



420 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:30:55.31 ID:ZHZevjYF.net]
これはダメだろ。

国民の年金を溶かしたらどうするんだ?

絶対に反対!!

421 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:34:22.15 ID:wgfwzIyH.net]
>>400
インフレでも減額できるよえにしたのが
安倍による年金法改正やで

アベノミクスで
現役世代の所得が下がってるから
年金減額

422 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:35:33.34 ID:oEalyjgg.net]
これもう頃すしかないだろ。

423 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:37:57.17 ID:6YREEb/u.net]
>>419
アホにも分かりやすく解説してやると、
現時点の年金支払い額で40年納めると800万
それに対して平均寿命までの支給額は約1200万
例え10年後に支給額が年率20%落ちても不等号は変わらない

分かった?
これが逆転したら年金の意味がないから解散でいいんじゃね、今はまだそうじゃないから解散する意味ないわな
というお話

アホに理解させるのは疲れるわ

424 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:44:12.10 ID:qWdyL5tP.net]
これもうATMだろ
安倍も喜んでる

425 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:44:46.43 ID:w0DYxVpJ.net]
>>412
海外が不便で日本に寄生してる分際で公的年金分は払いたくないデスーってかwそもそも払ってんのか?
利益を享受するだけして不利益は一切被りたくないデチューとかガキ以下だわ

426 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:45:38.69 ID:s7XGpmnO.net]
>>363
それな!w
ネトウヨ面白過ぎだろw

427 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:47:13.72 ID:kwjoRPkt.net]
>>423
意味の無い前提で語って何がしたいんだ?w
その計算は、どこかが保証でもしてるのかよ?

>例え10年後に支給額が年率20%落ちても不等号は変わらない

これの根拠は?
それ以上、落ちない保証でもあるのか?
それと、今後の正確な年金動向を言えよ。
言えるよな、偉そうに馬鹿を晒してるお前ならよw

>>425
差し押さえが嫌なので払ってまーすw

>利益を享受するだけ

払ってる段階で利益って何ですか?
お気軽に海外移住で解決と思える貧乏人の発想は楽しかったよw

428 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:47:50.46 ID:+2rhnoof.net]
まぁ現行の年金制度が崩壊するのは目に見えてるよね
そうしたら消費増税しかないと思うよ
所得税や法人税の増税だと結局は現役世代の負担増で今と変わらないもの
それと年金の運用を批判する人多いけど運用しなかったら年金じゃないから

429 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:48:28.73 ID:ebK66WKT.net]
ネトウヨ「アメリカ経済発展でアベノミクス大成功!!」



430 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:50:55.53 ID:6YREEb/u.net]
>>427
お前が受給額下がるとキチガイみたいに喚くから最も減額されると思われる額を出したんだが
やっぱりアホだこいつ
それ以上落ちない根拠って、お前CPIが年率-数%で落ち続けると思ってんのかよ
キチガイすぎるだろ

431 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:53:55.57 ID:s7XGpmnO.net]
>>425
レスをすればする程頭が悪いのが露見するなw
バカは無理すんなよw

432 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 10:56:24.33 ID:+2rhnoof.net]
>>429
GPIFの運用先で最もリターンが大きいのが米株
安定運用先で最も利回りに優れてるのが米債
だからアメリカの経済が発展すれば日本にも多大なる恩恵がある
正直言ってGPIFの規模だと日本の投資先は米債の利回りを上回る商品すら探すのが難しい

433 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:58:14.62 ID:kwjoRPkt.net]
>>430
根拠の無い頭の悪い話は終わりか?
いや、ゴミのような話はある意味おもしろかったよw
特にこれには笑えたw

>そうしたら消費税25%に引き上げて年金に充てるしかないな

で、これだけど

>最も減額されると思われる額を出したんだが

お前の勝手な思い込みだよな。

>平均寿命

これの中央値や最頻値は?
世代や男女で平均値なんぞ変わるからよ。
あと、日本の長寿も死亡届が無かった人が寿命の平均を伸ばしてたよな。

頭、大丈夫?

434 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:58:18.03 ID:kLU1BbHm.net]
この話、政治や話題先行で具体的な内容が一向に出てこないんだよなぁ。
インドネシアですらインフラ投資は新幹線と内容がはっきり出てたのにw
逆に全く話題に出なかったインドへのインフラ投資は何処も話題にしてなかったのに新幹線も原発もしっかり売り込んだ。

TPP然り、安倍の話は全て最後でぽしゃるからこれもその類じゃね。
と言うか安倍は何も言ってないんだけどメディアを含めた周りが勝手に話題にして勝手に失敗してる感じ。
安倍になってからメディアの報道も意味が解らん部分が多い。

435 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 10:59:25.69 ID:pg+yoo+s.net]
2015年16兆円、2016年21兆円(推計)の経常収支の黒字が、2017年以降毎年30兆円ぐらいになることが推定されるんだから、別に問題ない。

436 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 11:01:15.69 ID:6YREEb/u.net]
>>433
中央値は平均より上だぞ
男83歳、女89歳
こんなもん調べなくても平均より中央のが上だっていう理由ぐらい分かるんだけどな
お前分かる?
分からなきゃアホの中のアホだな

437 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 11:01:29.61 ID:vZHJGhWl.net]
資本の供給源だと垂涎するなら日本に大儲けをさせる事だよwww

438 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 11:03:25.75 ID:v04DvK2C.net]
>>435
世界に戦争をばらまき世界を搾取してる真の黒幕は今や日本なんじゃね?

439 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 11:05:04.11 ID:kLU1BbHm.net]
つうか普通に考えてアメリカが利上げするならうまみが多いんだから出資するのは普通の話だが、インフラとなるとなぁ。



440 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 11:06:52.06 ID:kwjoRPkt.net]
>>436
頭の悪いお前が必死になって年金擁護したいのは理解できるが、俺にお前の妄想話を披露して何がしたいんだ?
ID:6YREEb/uが、頭が悪く基地外ですというのは十分に理解したつもりだがw
で、今後の正確な年金動向の話はできないのか?
その話も無いのに年金の計算をしたつもりになるのは勝手だが、そこまで頭の悪さを晒す意味あるのか?w

441 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 11:10:48.38 ID:v04DvK2C.net]
>>437
搾取する側の資本家も相応に頭使わないと判断を誤って死ぬのさ
騙し騙されで東芝は御覧の有様だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef