[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 01:12 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トランプ】米商務長官「日本は素晴らしい資本の供給源。日本政府の年金基金は巨大」 1兆ドルのインフラ投資を日本に期待



1 名前:海江田三郎 ★ [2017/03/01(水) 22:21:58.38 ID:CAP_USER.net]
www.sankeibiz.jp/macro/news/170301/mcb1703012117029-n1.htm

【ワシントン=小雲規生】ウィルバー・ロス米商務長官は2月28日、トランプ大統領が打ち出す
1兆ドルのインフラ投資計画に関して、日本からの資金を受け入れることに期待感を示した。トランプ氏の施政方針演説後、記者団に対して話した。

 ロス氏はインフラ投資計画では連邦政府の資金を使うだけでなく、民間からの資金調達も想定
していると説明。そのうえで日本が米国の同盟国で、金融機関が巨額の資金を保有していることに触れ、
「日本は素晴らしい資本の供給源だ」と述べた。

 またロス氏は「日本政府の年金基金は巨大で、保有資産を分散しようとしている」と指摘し、
米国のインフラ投資計画が、日本の年金ファンドなどの投資の受け皿になり得るとの見方を示した。

 2月の日米首脳会談で安倍晋三首相がトランプ氏に対し「資金援助」の意思があると示唆したことも明らかにした。

287 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 06:48:02.11 ID:/onfE9m8.net]
>>284
逆だろ
経済成長も見込まれず、ただ高齢者に吸い取られるようなところで、誰が子供を産もうとかって考えるんだよ
国内で産業を作り、イナゴやゴキブリを締め出して、日本人が経済成長の果実を得る社会にすることが先決

>>285
意味わかんねえ
年金資金の運用は安全に運用すべき
訳の分からない投資だったら国債の方がいいに決まっている

288 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 06:55:57.59 ID:Znin043V.net]
「アメリカ経済は堅調」

「それに比べて、日本経済はまるでダメ」

とか言ってる奴が多いけれども、しかしそれにも関わらず、
アメリカ政府は、日本のカネをアテにしてるんだよな。

経済や政治の話ってポジショントークが多いから、ワケが
分からんよな。

289 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:00:07.51 ID:/Ls91lAH.net]
これは100兆円単位で損失だな
表では投資・借款・貸与などと言っておられますが実質は贈与

290 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:01:10.11 ID:LUVUxsJK.net]
あからさまにカネ出せって
中露鮮みたいに敵対的なことを言わないのは事実上の属国だと思ってるだけだからだなやっぱり

291 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:10:14.00 ID:gDPdBnys.net]
取り込み詐欺みたいな話だな

292 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:10:48.21 ID:nl0HtM/C.net]
これやったらガンガン円安になるな

293 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:12:14.36 ID:wgfwzIyH.net]
>>288
「奴隷の国が奉仕を怠れば
 消費の国が餓えるのは必然。」

294 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:16:50.80 ID:6S3Uekdm.net]
アホばっか
債券投資になるんだから利回りとリスクから考えれば超絶おいしいだろ

295 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:17:37.04 ID:HfMTjrEv.net]
トランプ、夢見たいなバラマキ政策を約束しまくって財源どうすんだよ馬鹿とか思っていたが・・・・・

やはりここにきたか



296 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:20:29.71 ID:sSVLLult.net]
日本の金融資産は1400兆円あります

297 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:21:19.07 ID:wgfwzIyH.net]
>>294
まさにリーマンショックの再来だな


日本の金融緩和政策により
実質ゼロ金利の円を借りてドルで運用する
円キャリートレードが世界中で大流行

サブプライムローンの
資金源となったことも知らないのか?

298 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:25:49.44 ID:ZoLuWAVv.net]
日本は、完全にアメリカの犬で、ここまで情けない国って地球上、他にねぇわ!!
そりゃ他国から軽蔑されるよ。フィリピンですらアメリカを手玉にとってるのに。
もう国名を「ケツナメ」に改名しろ!!

299 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:28:32.20 ID:6S3Uekdm.net]
>>297
年金が1000億ドル規模で米投資増やしたってほとんど影響ねーよ

300 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:29:03.99 ID:OMFH4IxJ.net]
>>1
これで役人も切れて森友問題ってわけか
文科省だけじゃなく財務省も切れたか

301 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:30:38.53 ID:e4Fmffr7.net]
ただでお金あげると思ってる馬鹿がこんなにいるとはwww

302 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:31:56.93 ID:6x6LbIrp.net]
日本人は誰一人そんな事を言ってないよ

言ってるのは朝鮮人の安倍晋三だけだよ

   (´・ω・`)

303 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:32:18.16 ID:IKREgHU1.net]
ようするに安倍がトランプにカツアゲされたんだろw

304 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:34:47.39 ID:CQywTBDv.net]
金が戻って来ない米国債を買わされるより、日系インフラ企業が仕事を貰え、メンテナスの仕事を貰える方が幾分ましだが、我々の年金が消えて行くのをどうしたらいいのか。

日系インフラ企業の利益とメンテナスの利益で我々の年金の損失を埋められるのだろうか?

305 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:36:26.53 ID:4OslwJ+9.net]
>>304
何で年金が消えるの?
具体的に説明してみてよw



306 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:38:51.66 ID:P6pM3ztH.net]
この投資がうまくいって
年金受給年齢の引き上げもなくなって、支給額減額どころか増額され、年金の支払いも減るんですね!
ういんういんじゃないですか

307 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:39:18.38 ID:wgfwzIyH.net]
>>304
日系企業??
なにか勘違いしてないか?

アメリカ企業が受注するに決まってるだろ
アメリカファーストのトランプだからな

308 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:41:26.03 ID:Fi7isbBe.net]
これもう頃すしかないだろ。

309 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:42:04.29 ID:frux9L7d.net]
ご馳走さまでしたw

310 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:42:53.95 ID:LFu8drXp.net]
>>287
> 国内で産業を作り、イナゴやゴキブリを締め出して、日本人が経済成長の果実を得る社会にすることが先決
それって痛みが伴うけれど覚悟はあるの?

311 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:43:01.77 ID:cjkGRCYO.net]
>>307
アメリカ人を雇用するならどっちでもいいんじゃね

312 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:43:44.31 ID:LFu8drXp.net]
>>307
米国産であれば日系でも良くね?

313 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:45:41.49 ID:7qlN8qf6.net]
ドルで投資してドルで支払われるだろ?
結局、年金がアメリカに流れて行くだけじゃね?
米国債の利払いだってドルだろ?w

314 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:46:38.39 ID:LFu8drXp.net]
>>313
> ドルで投資してドルで支払われるだろ?
正しい

> 結局、年金がアメリカに流れて行くだけじゃね?
間違え

315 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:46:59.91 ID:3TL9PzTQ.net]
年金は株か債権でしか運用されません^^
もちろん米債も買ってて
それが米のインフラに使われるか何に使われるか知りません^^



316 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:47:02.84 ID:aHaq+gbf.net]
ソフトバンクが全部払えよ

317 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:47:05.33 ID:A/hnJn1O.net]
>>1
仮に10%協力して100億ドル支援する場合、年金保険料は当然日本円で納めてるからドルに両替する訳だけれど、1ドル100円で計算すれば10兆円ほどドルに両替することになる。
それで円安ドル高が進んでも、トランプは「日本は為替操作国だ!」とか言うのかね。

318 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:48:56.80 ID:wgfwzIyH.net]
>>311
アメリカ共和党の支持母体がITを除いて

産業界
電力
石油
鉄鋼
自動車
軍需

だからな日系企業ほまさに天敵だよ

安倍自民党が経団連に逆らえないのと同じ

319 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:50:14.71 ID:7qlN8qf6.net]
>>314
国内でドル使えないから結局、アメリカ企業に投資するか米国債買わされるんじゃねーの?

320 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:51:02.77 ID:LFu8drXp.net]
>>319
両替って言葉を知っていますか?

321 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:53:42.21 ID:TAlVT+cY.net]
>>310 イナゴやゴキブリ扱いされているのは日本人だよ

「田布施システム」も知らんのか?

322 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:54:59.31 ID:7qlN8qf6.net]
>>320
円高に振れて経団連が発狂すんだろ?
そうすっと、安部も慌ててマスコミ使って円高不況の大連呼!
ちゃうか?

323 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:57:01.34 ID:LFu8drXp.net]
>>318
> 電力
日系企業は競合しないと思いますが?

> 石油
米国の方が圧倒的に大きくて日本企業など相手にされません

> 鉄鋼
中国やインドの方が大きくて、米国や日本はマイナーだと思います

> 軍需
米国の方が圧倒的に大きくて日本企業など相手にされません

324 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:57:43.84 ID:tLcJgNCh.net]
その年金を日本に投資しろよ
日本への投資は効率が悪いとか円高になるからとか言うけどさ、
国造りや改革の一環でその最初の投資をしないことには始まらないんだよ。
外貨準備も円転すると円高になるというけど、すべて円高を出汁に国外投資を正当化させてる感がある
そもそも円高でもやっていけるような国にしていくのが政府の役目だろ
いつまで円高から逃げてんだよ。国民の購買力を削った分を企業の利益に変えていいと思ってんのか

325 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 07:57:56.54 ID:UxrEQO4X.net]
 
【悲報】昭恵夫人、塚本幼稚園の園児達に「安倍晋三記念幼稚園をよろしくお願いします」と直接呼びかけられていた ★2
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488406242/



326 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:58:16.83 ID:LFu8drXp.net]
>>321
知りません
教えてください

327 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 07:59:11.49 ID:LFu8drXp.net]
>>322
論点がズレていますw

328 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:00:48.93 ID:jgQpYmMF.net]
もういいよ
米国債全部売り払ってやれ

329 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:01:14.68 ID:l5Xv1cOJ.net]
投資は時間を金で買うようなもの。
西側陣営が早く発展すれば、それだけ恩恵も大きい。
こうした視点で日本は戦後復興が許され、促進された。
共産化した中国が損をした。

330 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:01:43.46 ID:rYTgvHdE.net]
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】

実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に

331 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:02:47.27 ID:7qlN8qf6.net]
>>327
どこがズレてんだよ?アホか?
お前、それでよく経済板に入ってこれるなw

332 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:06:21.65 ID:/AeUiMjN.net]
>>48
え、中国は絶対に敵だよ
アメリカも敵だけど

333 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:09:05.76 ID:mk4HvheQ.net]
>>1
資金だけはグローバルに調達かよ

334 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:09:24.26 ID:HfMTjrEv.net]
>>301
どうせお前、中国とか韓国への投資やかつての円借款を
「金をばらまいた!」とかタダでやったとか同じ口で言うタイプだろ

335 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:10:07.85 ID:fKZwcuev.net]
リターンが見込めるならなんら問題ないよ



336 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:10:30.44 ID:LFu8drXp.net]
>>331
円高に振れる理由は何ですか?

337 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:10:53.20 ID:Douk5lPg.net]
ギャンブルはいけません、貯金しなさい。

おまえらが貯金したカネはそっくりおれがいただくからおまえらが勝手に運用するな。

338 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:11:25.61 ID:UtE6F4Fn.net]
www.sankeibiz.jp/images/news/170301/mcb1703012117029-p1.jpg

なんかもうすっげぇ悪い顔してんな
色々ダメだろ

339 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:12:01.11 ID:dic30grj.net]






340 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:12:29.70 ID:/AeUiMjN.net]
1兆ドル米国債帳消しにしてやれ
どうせ返す気無いだろうし

341 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:13:09.99 ID:/AeUiMjN.net]
>>338
つかもう80なのよね

342 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:15:35.56 ID:UWONq0A8.net]
>>1
日本人が貿易黒字を"儲け"と考えている以上、ず〜と続くよ…アメリカさん良かったねw

343 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:16:38.21 ID:cnFAj0uS.net]
貯め込んでる米国債を使えばいいだろ。

344 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:17:43.21 ID:czpd15xO.net]
もう年金払うのやめてよいレベル。
今まで払った分は元金だけでいいから返せよ。すぐに。

345 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:19:07.00 ID:7qlN8qf6.net]
>>336
wwwネタだろ?www
マジでわからねーの?
あのさぁ、ネトウヨは経済オンチなんだから無理してこういうネタに入って来んなよw
為替市場でドルを売ると円高に振れる事も理解してないとは・・wwwwwww



346 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:19:48.25 ID:4OslwJ+9.net]
>>334
お前じゃあるまいしそんなこと言うかよw

347 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:19:55.49 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

アメリカ合衆国、ファースト


348 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:20:05.79 ID:UWONq0A8.net]
>>1
固定相場制なら国際収支の天井があるから外貨獲得には意味があるけど、変動相場制になって40年以上経っても、まだ外貨を獲得しようとしている馬鹿な日本人が健在で良かったね、アメリカさんw

349 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:21:34.96 ID:tLcJgNCh.net]
円安で国が利益を上げる仕組みを変えていかないといけない
大企業に円安好感企業が多いのが、日本が途上国型経済国を示してる
中韓東南アジアとかの途上国型の企業がそのまま大きくなっただけだ。
それだけ日本は古い企業が跋扈してて、新陳代謝が悪いってこと。
単に年金を利殖程度にしか考えてない日本からは、アメリカのユニコーンのような存在感のある企業は出てこんだろうな

350 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:22:15.19 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

お山の大将、アメリカ合衆国


351 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:23:03.24 ID:0fH1CKd5.net]

同盟国にタカル、乞食国家

情けない、落ち目の三太郎

お山の大将、アメリカ合衆国
、、

352 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:23:47.44 ID:e4Fmffr7.net]
>>345
外為市場の1日の取引規模知ってる?
年金が年に数百億ドル程度射ったってホトンド影響ないよ

353 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:24:54.37 ID:Uxg83IX9.net]
基金って将来のための貯金だからな
それを取り崩して外国人の為に使うって頭イカれてる・・・

というか日本オワタ

354 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:25:02.25 ID:UWONq0A8.net]
>>1
アメリカ人が働く分を代わりに働くから長時間労働になっているのに、貿易黒字だから"儲け"だと考えてくれるマヌケな日本人がいっぱいいて良かったね、アメリカさんw

355 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:26:25.79 ID:wgfwzIyH.net]
>>323
米原発ウエスチングハウスを買った
東芝って企業がいましたねw

日系企業の受注は無いよ
自動車はもとより産業界の反発は必至



356 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:27:09.23 ID:+2rhnoof.net]
日米の金利差前提にしたらむしろ日本に投資するほうがデメリットなんだが
左の人らはその辺の金融知識疎いからなぁ

357 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:28:30.11 ID:LFu8drXp.net]
>>345
あのネ
ドルや円を売買する人は物凄く多くて、なんで為替が振れたか?その真相は誰にも分からない
投資銀行でも分からないからアナリストから聞くんだけれど、人によって違うことを言うからね
為替が動いた理由は後から尤もらしい解説がつくが、真相なんて誰も分からない世界

アンタ、分かるんだったら、FXでトレードすれば?
大儲けできるじゃんwww

358 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:29:08.76 ID:FKIdIa+V.net]
利率5%を米政府が保証する投資なら喜んでするよ

359 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:29:57.93 ID:LFu8drXp.net]
>>355
一企業の投資の失敗がどうしたってw

360 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:31:19.12 ID:RmozR9Xw.net]
日本もインフラはかなり傷んでるのに米国よりはまず日本でやるべきだろ
道路橋下水に電柱地中化100兆円投資

361 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:32:22.52 ID:LFu8drXp.net]
>>360
それってリターンはあるの?

362 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:32:46.70 ID:wgfwzIyH.net]
>>356
安倍は経済、金融知識に疎いからw


アベノミクス、新成長戦略は空振り?海外投資家の呼び込みに失敗
biz-journal.jp/i/2014/08/post_5650.html

日本株、日銀が最大の買い手
今年4兆円超 海外勢の売り吸収
− 外国人投資家を呼び込む政策はどこまで有効だったのか?
keieikanrikaikei.com/boj-buy-up-stocks-with-public-money

363 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:32:52.97 ID:7qlN8qf6.net]
>>357
ググってレスすんな!アホ

364 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:33:43.54 ID:LFu8drXp.net]
>>363
FXすれば?

365 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:33:51.27 ID:+2rhnoof.net]
>>360
GPIFが投資するメリットが無い
それなら普通に国債発行してインフラ投資したほうが国の負担もはるかに少ない



366 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:35:11.02 ID:tLcJgNCh.net]
いや投資効率を考えたらアメリカに投資するのが一番なんだよ
ただそれで儲かっても机上のドル財産が増えるだけで、
日本経済の底上げにはつながらない
実際に投資されたアメリカはその金で新しい技術や仕組みを開発するかもしれない。
それが巡り巡って将来日本の競争力悪化につながることもありうる。
それって目先の利益に捕らわれて、長期的な果実を逃してることになるだろ。

367 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:36:06.55 ID:r8jEwR93.net]
日本はトランプのカモです

368 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:40:30.57 ID:+2rhnoof.net]
>>362
そもそも外資系金融機関は2013年に過去最大規模の買い越しだったからね
その額15兆円
その記事が出た2014年は8500億、2015年は-3200億、2016年は-3.6兆
要はまだ全然買い越しの状況
去年売り越しだったのは円高の影響

ついでに言っておくと日銀ETFとGPIFが株価買い支えてるのにこの両者は利益出てるからね
要は外人以外儲かってるという凄い状況

369 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:40:44.55 ID:LFu8drXp.net]
>>366
アンタ、落語が好きそうだね

「風が吹けば桶屋が儲かる」だっけ?(笑)

370 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:44:31.99 ID:6YREEb/u.net]
金を直接インフラに落とすと思ってる馬鹿はどうしようもないな

371 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:46:31.45 ID:1ulZ1mlN.net]
>>1
なんかなあ・・・・
米商務長官 「アメリカは天文学的借金をしているが何も心配することはないw 保証人は日本だw」
こういう風に聞こえるのが怖い。。。

372 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:49:59.31 ID:tdz8bWfI.net]
>>366
トランプ政権下のアメリカは工場無人化の時代に
マンパワーにこだわって逆走している
開発は遅れを取って国力は衰退するだろう

GPIFはそもそも国民の未来ともいうべき年金だぞ
それを老人達がねずみ講をして盗んでいるのを、
政府がそれをごまかすために、大企業の株を買いあさって
株価だけで将来があるかのように見せかけているんだよ
その大きな国家詐欺が形になって現れたのが東芝の破綻

年金にたかる日本の政府もトランプのグレートなアメリカも

こいつらは河原の乞食でしかない

権力者には媚びへつらい暴力を受けても黙っている日本の国民は
自分たちよりも弱い立場の者たちに暴力を振るってウサを晴らす

こいつらは生きる価値もない

一億総幼稚園の庭に穴埋めにしたほうがマシだね

373 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:50:19.60 ID:8b35s+WP.net]
>>1
低賃金労働から年金まで引かれて国外投資か
自民党はコスモポリタニズムに目覚めたんですね

374 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 08:55:09.40 ID:25zya2lf.net]
やっぱり年金差し出すのか

375 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:06:18.07 ID:NrW6X7bSL]
年金は自国のカジノに投資して外人噛ますな



376 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 08:57:26.23 ID:6YREEb/u.net]
>>372
年金増やさなきゃどうしようもないんだよ
国内でインフレ進まんから国外に投資回すのは当たり前だろ

377 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:00:04.08 ID:kwjoRPkt.net]
>>376
年金解散すればいいだけだろうが。
運用益がどんなに黒字でも、受給年齢は引き上げ、受給額は引き下げの状態で年金払ってる奴に何の恩恵があるんだよ?
何が当たり前だ、ボケ。

378 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:02:07.99 ID:6W+YE2SE.net]
>>374
そりゃ差し出すだろ、アメリカ様には尻尾振ってたほうが良いからな
金なんて底辺から絞ればいくらでも出せるし国民もネットで愚痴るくらいで反抗もしないからな
差し出すやつは痛くも痒くもないし、何かあったらやめて一般国民とは比べ物にならないくらい高い年金で悠々な生活よ

379 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:03:43.68 ID:6YREEb/u.net]
>>377
今の状態でも支払った額<もらえる額だが?
というか黒字なのに解散させる意味が分からんが
お前はそれでも解散させるのか

そうしたら消費税25%に引き上げて年金に充てるしかないな
俺はそれでもいいと思うけどよ

380 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:06:15.52 ID:wgfwzIyH.net]
>>368
売らなきゃ利益出ませんよw

外国人がリーマンショック級に売り浴びせたのに
下がるどころかバカが買い支えたので
売却益ウハウハ状態

381 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:07:55.05 ID:LFu8drXp.net]
>>378
何を言いたいか?全く分からなかったが、
アンタが貧乏だってことは良く分かったヨ

382 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:08:49.68 ID:Z/JaCSV5.net]
>>368
GPIFも日銀も利益確定してから言ってくれ
もはや自身の売りが下げ圧力になるほど大量に買い込んで
自分で買い上がったものの売れない状況なんてオチじゃねーだろうな

383 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:09:13.52 ID:RnENvPmt.net]
安倍
とっとと
マネーよこせ

384 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:10:37.29 ID:wgfwzIyH.net]
>>366
その屁理屈が正しいと仮定すると
日本への投資を呼びかけてた
安倍はアホだなw

385 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:13:08.10 ID:wgfwzIyH.net]
>>368
2016年はリーマンショック級の売り越しだからなw



386 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2017/03/02(木) 09:13:25.94 ID:+2rhnoof.net]
>>380
日銀は6兆買い入れで3.6兆売りに出してるよ
その3.6兆分をまた中型株に回してる
まぁ日銀がいつ出口に向かわせるかによるけど、今年中に買い入れやめるなら大成功だな

>>382
日銀は↑の通り、GPIFは2月から売り越しなので19000台と20000台はずっと売ってくるよ
特にGPIFは去年の安いところで大量に買ってるから日経が17500まで落ちても含み益

387 名前:名刺は切らしておりまして [2017/03/02(木) 09:13:30.06 ID:87ITOd+Z.net]
トランプさん、財源的に全く根拠のない減税とバラマキを約束
> 財源どうすんだよ
>「アメリカに損害を与えている悪い国に払わせる!!」
> 「おい、分かってんだろうな」

今ここ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef