[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/02 04:59 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 113
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【煙草】高すぎる?!オーストラリア、たばこ1箱3200円に



1 名前:海江田三郎 ★ [2016/05/30(月) 23:24:14.98 ID:CAP_USER.net]
thevote.jp/tokushu/2016/05/tabaco3200/

オーストラリア政府が5月3日に発表した新年度予算案によると、2017年から4年間、
毎年12.5%ずつ税率を上げる大幅なタバコ増税が盛り込まれ、その結果、タバコ25本入りの1箱が、
2020年には40豪ドル(約3200円)になることがわかりました。このニュースを聞いた愛煙家たちからは悲鳴の声があがっています。

税収増だけでなく、国民を喫煙から遠ざけるのも狙い
これまでもオーストラリアでのタバコの販売価格は、25本入りの1箱が25豪ドル(約2000円)と、世界屈指の高さでした。
というのも、1995年には1箱5豪ドルで、喫煙率がなんと25%でした。そこから、度重なる増税に加え、
2012年には健康被害を警告する写真を箱に大きく表示させる規制を世界に先駆けて導入。そのような取り組みによって、
現在喫煙率は13%前後まで低下しています。ターンブル首相は今回の大幅なタバコ増税に対しても、
「税収増だけでなく、国民を喫煙から遠ざけるのも狙いだ」と説明しています。
愛煙家にとっては地獄の国、オーストラリア

そもそもオーストラリアは他国に比べタバコの規制が厳しい国と言われています。オーストラリアでは建物内での喫煙を禁止しているので、
喫煙室はもちろんなく、そもそも分煙という概念がありません。つまり、公共の場所ではタバコは吸えないのが当たり前なのです。
では、いったいどこなら喫煙できるのか。数は多くないですが、灰皿が付帯しているごみ箱がストリートにあり、
そこでは喫煙することが可能です。もしくは、喫煙が許可されている場合に限り、バルコニーやテラスがあるホテルでも喫煙することができます。
また、オーストラリアでは、タバコが陳列されている棚を表に出してはいけないという規制があり、購入する際には、
レジやサービスカウンターのスタッフに希望の銘柄を伝え、棚や箱から出してもらわなければ、タバコを買うことができません。
高額で吸うところもほとんどない…。オーストラリアは禁煙が徹底された、愛煙家にとっては地獄の国かもしれません。

全世界的にもタバコの健康被害が注目されている

日本の嫌煙家は、このような取り組みを耳にすると、消費税よりオーストラリア並みにタバコ増税すればいいのに、
と思うかもしれません。現在、全世界的にもタバコの健康被害が注目され、禁煙する方向に取り組みがされていると言えるかもしれません。
たとえば、米食品医薬品局(FDA)は5月5日、電子タバコの18歳未満への販売を8月から禁止することを発表しました。
アメリカでの未成年者の電子タバコ利用が急増しており、健康被害を防ぐことが狙いだといいます。州単位の規制はあるものの
、全米規模は初めてのことです。
私もタバコを吸わないので、禁煙できて健康になれるのなら、このような増税は良いのではないかと軽く考えてしまいますが、
愛煙家にはたまったものではない政策でしょう。

2 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:25:38.82 ID:L/cRexQo.net]
日本も見習うべき

3 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:25:52.47 ID:gF6GaC5V.net]
カンガルーのチンポでもしゃぶっとけ

4 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:28:13.21 ID:5oaEIeno.net]
タバコを吸う=金持ち、ってことになるから喫煙者は当然歓迎してるんだろ、
タバコを吸うことがステータスになるんだから

5 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:30:03.94 ID:pFxuvBUi.net]
まだ国鉄の借金償還してるんだっけか

6 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:30:29.61 ID:IvnQRJnN.net]
100豪ドルまでは上げるべきでしょうまだまだ安い。
日本は一箱10000円が適正価格。

7 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:33:38.57 ID:jBHuRKI2.net]
タバコファシズム異常だな

8 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:37:28.00 ID:ssFzPTsJ.net]
全世界一斉に値上げでもしない限り破綻は見えてる。
日本単独で値上げしたところで近隣諸国から入ってきて、苦しむのは政府とJTと低級だけ。
南チョンでタバコいくらで売ってるか知った方が良いよ。

9 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:39:23.60 ID:WrNPJqzK.net]
>>6
それ以上の価格なら止めても良いかも?

by喫煙者

10 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:40:04.45 ID:PfDdSLV4.net]
オーストラリアはインフレがすごいな。



11 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:45:26.46 ID:ijWtbDVJ.net]
グッド アイデア 見習え

   そして

歩きたばこは法律で禁止しろ

12 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:46:28.40 ID:bdJ4YguV.net]
税収ガー
たばこ農家ガー

13 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:46:29.83 ID:gNv7sFDA.net]
何だかんだ言い募ったり反駁したところで先進国における禁煙の世界的流れは止まらん

喫煙者は今のうちに大人しく禁煙外来の世話になった方がラクだぞ

14 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:47:03.01 ID:d2XA91gJ.net]
宿泊施設での客室での喫煙を法律で禁止してほしい
やにカスのせいで部屋が臭くなってクレームでまくりで嫌になる

15 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:47:23.57 ID:MM7ui5uQ.net]
シケモクを集めるヤクが一言



16 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:49:17.47 ID:N6meO8el.net]
だからドクダミに変えろと何度言えば

17 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:52:09.44 ID:kNlLwQpq.net]
これから世界は酒タバコから大麻の時代になりそうだね

18 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:52:28.81 ID:XPh4aZzJ.net]
喫煙は入社時の用件にすべきだわな。具体的に、昇格を遅らせる、地方に転勤させる、

役員や管理職には昇格させない、解雇する要件に認めるとかして、日本も喫煙者を徹底的に排除しろ。

喫煙は他人に迷惑をかける麻薬のようなものである。

19 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:54:28.25 ID:/O3C2giE.net]
バカ白人の思い込み

日本人 男性  平均寿命 80歳 喫煙率 34.1%
オージー 男性 平均寿命 79歳 喫煙率 16.4%

20 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:57:01.57 ID:baVASKFH.net]
路上で吸うオヤジジイが多いからもっと値上げしろ
代わりに消費税下げろ



21 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:57:09.26 ID:28uuhGyg.net]
日本も値上げして消費税増税延期の財源にしろよ

22 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:57:51.14 ID:f7r8fWJT.net]
喫煙者で温厚な人に今まで会った事がない
普段落ち着いて見える人でもニコチンが切れ出すと人が変わったようにイライラしだす

もう危険薬物に指定した方がよいと思う

23 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:58:42.43 ID:O980yH4Q.net]
なんでタバコ税で国鉄の借金かえしてんのに、JRはウハウハなんすかね?

もうやだこんなくに

24 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/30(月) 23:59:03.04 ID:wF9dnXOE.net]
ビールも高いんだっけ? なんか大変だな 豪州移住なんて私には不可能

25 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/30(月) 23:59:13.50 ID:jBHuRKI2.net]
>>21
値上げしても税収変わらないってまだ分かってない奴が(笑)

26 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:00:52.93 ID:JhiODykg.net]
自分で植えて吸えばいい
それか、タバコ農家から分けてもらえばいい
りんご狩り、さくらんぼ狩り、イチゴ狩りと同じさ
タバコ狩りをすればいい
それか、闇で買えばもっと安いはず

27 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:01:25.23 ID:24VOiWqq.net]
マリファナの方が安くないか

28 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:01:49.44 ID:1GRlqPx0.net]
>>22
一人の人間がいつ何時も温厚だと思っている、人の身体のニコチン濃度を察知出来る謎の能力者乙

29 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:02:20.21 ID:BLINMhER.net]
喫煙者の負担率を10割にすればいいだろう
息を吹きかければ喫煙者非喫煙者を見分ける装置を作るなんて簡単だろうし

30 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:07:15.34 ID:h0/+YZCX.net]
日本だといくらするの?
タバコって底辺の労働者ってイメージなんだけど。



31 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:13:01.50 ID:Je7Nyno7.net]
日本もこのくらいにすべき
煙吐きほんと不愉快

32 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:13:42.49 ID:Yyvvfwjr.net]
これはいくらなんでも闇で取引されるはw

33 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:14:19.13 ID:CkQCZjNW.net]
安すぎじゃない?

34 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:15:05.27 ID:8uCWA9yo.net]
これだけ価格を上げて吸わせたくないくらいなら、
いっそのことタバコの販売自体を違法にしたらいいと思いがちだが、
それでも違法にしないのは、
地下に潜られて裏社会の資金源になる方が余程デメリットなんだろうな

35 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:15:34.41 ID:PNx6te8Q.net]
日本も4000円くらいにしてDQNが吸えないようしてくれよ
それでも吸うやつが残るなら大事に吸うだろうからいい

36 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:19:02.03 ID:s8XM7M+Y.net]
>>34
取り締まるのがめんどくさそうだものな
一般の非喫煙者からしたら単純に禁止してもらった方がスッキリするんだが
長年の慣習というやつはなかなか一気には変えられんし
ゆっくり軟着陸させる他ないんだろうな

37 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:21:04.89 ID:kBwLaYqG.net]
個人的には煙草より酒の規制を強化して欲しいわ
飲酒運転での死亡事故だけでなく、色々な面で被害受けるし。

38 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:22:29.36 ID:ktx90QiW.net]
やっすw

39 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:23:25.16 ID:Qc37lBRh.net]
タバコを1000円にしたら、流石にやめるだろ。国としては税収が減るからそこまではやらないだろうが。

40 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:25:52.82 ID:/GoWHfhX.net]
>>22
同意
俺の兄貴がそうだった
会うとよくカリカリしてた
特にニコチンがすっかり切れてしまう朝方が一番やばかった
4,5年前から、きっぱりとタバコを絶って
それから温厚な人間に



41 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:28:47.66 ID:9LcCblj1.net]
最近、東京で白人を多く見るようになった
あれは、タバコを吸いたくて日本に来てるのか?

42 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:36:23.12 ID:mx3Wc8sW.net]
パック入りの自分で紙巻くタバコはだいぶ安いはず
箱入りなんて吸ってる奴、滅多に見なかったわ

43 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:37:15.24 ID:IxKwYvWF.net]
もはや大麻でも吸ったほうがよさそうだな
オーストラリアはもう合法だっけ?

44 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:38:26.97 ID:yDG9+T25.net]
こんだけ依存度が高いっていう証明だよなぁ

45 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:47:24.91 ID:nLktY6yo.net]
>>43
合法の州と違法の州があって
違法つっても未成年飲酒くらいの感覚しかないみたい

てか日本の酒と一緒で、
酔っ払うのが好きな人と、よいちくりんを軽蔑する人で
別れてる あんま日本みたいな大騒ぎする感じではない

46 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:48:20.02 ID:prITefli.net]
喫煙者は迷惑そのもの 
実に不愉快 

47 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 00:56:04.18 ID:Y9JBuv8Z.net]
せめて1箱千円以上にしろよな
あとパブリックスペースで煙草吸う中国人もなんとかしろ

48 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:56:47.04 ID:maLUBuVt.net]
高価にすると商店の強盗が心配だな
日本で主だった銘柄が40銘柄ぐらいあるけど、1箱1000円だったとしても4万にもなる
コンビニとかだと在庫は1箱なわけないし、タバコ強盗でも現れて全部盗まれたら、1日の売上がパーなんて事態になるんじゃないだろうか

49 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 00:59:10.85 ID:T/5MUdOh.net]
オレはタバコを3本に短く切ってキセルで吸ってるんだよ、これだと8本で24回吸えるw
有害なフィルター部分は捨ててるから大丈夫w

50 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 01:08:55.99 ID:AseRd9aJ.net]
 
一方、マフィアは

闇タバコを320円で提供し始めた



51 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 01:13:03.05 ID:BPivojUV.net]
日本の財務省 : まだまだ上げる余地があるな・・・・・

52 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 01:20:46.13 ID:nI7IbfwP.net]
高杉晋作かよ

53 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 01:34:02.21 ID:gtuSpvWr.net]
これが巻きタバコやタバコの葉っぱだけだとかなり安い。
抜け道みたいもんだから、いずれ税金ぶっかけられるだろうけど。

54 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 01:53:34.56 ID:wgOfag5h.net]
国が依存性のある薬物を公売してきたんだから、依存症患者の治療は無料にして、健康被害には賠償しろ。
もちろん販売は即時禁止。中毒者を作って値段を釣り上げて販売続けるとか、むちゃくちゃだろ。

55 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 01:59:38.66 ID:ugiOcJ0r.net]
>>25
税収変わらないんだったら増税してもかまわないよな

56 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 02:17:13.32 ID:Pj50VY4t.net]
蛮国のやる事だな

57 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 02:26:04.53 ID:eufhqQb3.net]
日本も真似すればいい

中毒者は我慢できずに買うから

58 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 02:35:57.07 ID:UE83c1Dp.net]
日本に来てタバコを買うようになるのか?

59 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 03:40:02.05 ID:7zjYs0mQ.net]
亡命しろ

60 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 04:45:43.72 ID:LJFwHAZM.net]
吸殻1個30円ぐらいになるんじゃね



61 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 04:56:00.24 ID:NnJkxl+U.net]
ここまで来たらオセアニアでタバコ売るのやめたら?

62 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 05:04:49.35 ID:sHyF6HY3.net]
大麻のほうが安いってか

63 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 05:06:21.91 ID:66jNuMY7.net]
>>43
一部地域で合法
その他でも逮捕まではいかんと思う
値上げしようがマリファナ解禁運動起こるだけだわな

64 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 05:14:11.35 ID:1GRlqPx0.net]
>>55
別にいいんじゃない?
シャグや葉巻に移るだけだし

65 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 05:19:15.52 ID:SxrMCqhs.net]
タバコを吸うように促進して平均寿命を下げたほうが
年金の支給額が減って社会のためになるんじゃないかな

66 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 05:19:43.85 ID:WjE/wdSC.net]
日本も対抗して1箱4000円位にしろ

67 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 05:21:04.92 ID:Am0MV+sf.net]
その辺の国の大麻より高いじゃねえか

68 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 05:29:49.66 ID:4dXTsMDW.net]
1本160円かぁ、まだまだ安いなぁ。
1本300円くらいが妥当では?

69 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 05:48:37.86 ID:MdgqgpVj.net]
日本も早急にたばこ喫煙税の導入をすべき。

1箱2000円に!

ニコチン中毒者は絶対にたばこを止めない。

70 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 05:51:58.23 ID:mLReLokT.net]
ほんっと、キチガイみたいな国だよなここは
みたいじゃなくてキチガイか



71 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:00:31.51 ID:SG/09lub.net]
大根の葉やキャベツの葉と香料とニコチンをブレンドして
手製のタバコの密造すれば安く吸える

72 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 06:13:59.39 ID:RtdWwRrl.net]
>>1
今日、会社が禁煙デーに乗じて全面禁煙なんだよなー。
会社のストレスでまた喫煙はじめたのに。
あー、会社いきたくねー。

73 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:19:12.20 ID:vqIfwRrr.net]
>>34
税源を失いたくないからだよ。
地下に潜るとデメリットが大きいから覚醒剤を合法化しましょうって
ならんことからわかるだろう。
消費税を爆上げしてもいいから非合法化してくれって盛り上がれば、
タバコは非合法化される。

74 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:23:25.63 ID:1bYAdvOZ.net]
>>72
こっちも今日から1週間禁煙とか言う話だったし休んだった。
休もうぜ!

75 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 06:24:19.53 ID:8kyfN+cB.net]
>>71
そのニコチンはどこから…

76 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 06:31:48.14 ID:UE83c1Dp.net]
ところでこの金額でも喫煙するのか?

77 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:35:17.82 ID:BuCrZk/S.net]
どうせ手巻きは安いとか抜け道があるんだよ

78 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:36:22.45 ID:EaTxuVPH.net]
>>2
欧州と同様に、中国の偽造タバコが怒涛の様に入ってくるぞ
日本でも毎月のように小口の密輸摘発がなされている現状。
中国を喜ばさせたいのなら、大いに大幅値上げ叫んでくれwww

ポルトガルで中国製の偽造タバコ24トン焼却、欧州で密輸が横行
www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120315/Recordchina_20120315025.html

79 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:37:20.70 ID:kJ7Q4uLn.net]
半島のコピー煙草が1000円ぐらいで
出回ってんじゃないのか?

80 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 06:37:54.22 ID:opItF7Oj.net]
>>

値段を上げるとやみいちが出てくる。

アメリカではネットで免税のタバコが買える。
何度も買ったが、MILD−SEVENがロシア製だった。あじは
本物と似ているのと1カートン$30ぐらいだった。

ネットで免税のたばこ検索したらいっぱいある。



81 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 07:19:35.06 ID:s8XM7M+Y.net]
>>65
喫煙者が一発で死んでくれるのならそれでもいいのかもしれんが
実際は肺ガン等でじわりじわりと死んでいくわけで
その間「アンタはタバコでガンになったんだから治療は無しね」とも言えんし
健康に気を配っている人達の払った保険料からも高額な医療費が浪費されるわけだ
ちっとも社会のためにならんわけだが

82 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 07:30:56.41 ID:JIk+iXoa.net]
とりあえず日本でも、ビジネス街とかでの路上喫煙全面禁止にしてくれないかな。

自分の会社の中で吸えないからといって、外に出てタバコ吸うバカが多すぎる。
あと、タバコ屋とかコンビニも、わざわざ外に灰皿置いて喫煙者がそこで吸うようにしているのが非常に腹がたつ。
歩道歩いていると、煙で真っ白になった中を抜けなきゃいけないような状況。
あれは取り締まらないとダメだ。

83 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 07:58:24.52 ID:SwSUsdED.net]
禁煙外来で処方してもらったチャンピックスよく効くわ
こんな簡単にタバコやめられるとは思ってなかった

84 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 07:59:04.66 ID:fo89my5D.net]
日本もやれ。

85 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 08:04:03.82 ID:JNB6i4B+.net]
イギリスいた時煙草一箱1000円だったけど労働階級の人たちも吸ってた。
喫煙者は麻薬依存してるようなもんだから3200円でもポンと金出すだろ。

86 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 08:16:44.19 ID:Uwn8N0Ho.net]
日本もどんどん値上げしよう

87 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 09:11:33.90 ID:CWdJuNN2.net]
日本もやれ

88 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 09:32:58.15 ID:UK9PYbpl.net]
エロ本1ページ当たり10円
エロ音声5分当たり100円
エロ動画1分当たり100円
エロ画像100Kb当たり1円
風俗1分当たり1000円

ポルノ税導入すればタバコや酒なんて目に入らん大税収になるだろ
少子化対策にもなるぞ

89 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 09:34:12.95 ID:q1Lhb7f9.net]
一本160円、それで5分くらいリラックスできるなら、嗜好品としてはアリじゃねぇの?

90 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 09:56:33.95 ID:8o2hq+8H.net]
闇タバコの時代。

小売はタバコを扱わなくなり、
闇で格安タバコが売られる。
もちろん密輸。



91 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 09:58:09.48 ID:mf96D7lW.net]
>>88
エロ同人があるだろ。
日本の心HENTAIまで規制したらさすがに日本人キレるぞ。

92 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 10:16:23.82 ID:nf95RI6v.net]
オーストラリアではタバコを作って儲ける農家が絶滅したから、こんなことできるんだな

93 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 10:21:35.90 ID:a9mV8F41.net]
オーストラリア行く時にカートンで買っておいて、
人が集まるところの売ります買います掲示板に張り出せば、
ディナー一食分くらいは儲けれそう。

94 名前:名刺は切らしておりまして mailto:e [2016/05/31(火) 10:29:16.59 ID:kJ7Q4uLn.net]
来年とかいわないで、すぐにガンガン増税してくれ

95 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 10:35:53.64 ID:YMRASPuA.net]
水よりビールのほうが安い国だっけか

96 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 10:54:34.81 ID:k4P0+rp3.net]
現時点で日本は600円くらいが適正価格
じゃないかな
喫煙者は減って健康被害も減少
しかし極端な喫煙人口はないので
たばこ税は現状を確保
あまり価格を高くすると海外から密輸入が
増えて暴力団などの資金源になるからな

97 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 11:00:33.91 ID:UK9PYbpl.net]
>>91
どうせすぐ慣れる
日本人なんてそんなもんだ
ネットみたいに自分は直接被害のいないところでしか威勢がないからな
悲しいことだが
過去何年かで行動したのは食べ物くらいだろ
アメリカのBSE牛肉とか雪印牛乳とか

ぶつぶつ文句だけ言いながらも誰かが動くだろって自分は何もしないさ

98 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 12:19:18.62 ID:FkZIrswA.net]
一本100円にしたら良いよ

99 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 13:10:50.06 ID:mzs0uURw.net]
>>93
イギリス(1200円くらい)だと2カートンまで日本から持ち込むの合法だな。留学生が差額小遣い稼ぎしてた。

100 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 14:50:47.16 ID:bi+b/3xv.net]
なぜ違法にしないのか意味不明



101 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 15:09:02.56 ID:lyZwz5AJ.net]
お前ら喫煙者が発狂して暴動起こすからに決まってる

102 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 15:18:12.24 ID:UE83c1Dp.net]
高額タバコの本当の目的は何か?

103 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 16:11:24.38 ID:2hmftHuW.net]
おう日本もどんどん値上げしろや
俺は吸わんから何ぼ上げてくれてもかまわんで
困るのは喫煙者だけや
あいつら口くっさいからもっといじめたれや

104 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 18:25:59.98 ID:tqI3gcBY.net]
困るのは喫煙者と煙草農家だ。
煙草農家が段々と転換し、国産が無くなったら、一箱一万円でも構わん。
タバコ税の全ては、その転換支援に使うべきなのだ。

105 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 18:31:08.87 ID:tqI3gcBY.net]
無論、煙草工場もだがな。

ただし、煙草生産は、今の日本国内としては割りの良い農業だったので、転換したら地域の没落は避けられません。
四国の内陸の方とかね。

覚悟の上で進むしかないのですよ。

106 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 18:39:47.13 ID:i9VdtIz5.net]
オーストラリアはマリファナは合法化された国。なぜタバコは認められてるのにこんな規制があるのか?
タバコとマリファナ(大麻)は別物ということを知っていただきたい。

107 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 18:47:06.89 ID:LEjwuESB.net]
例えばオナホ愛用者の人は、オナホが一律3000円以上になっても買うだろう
必要なら買えばいいんだ

108 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 21:49:01.61 ID:kwiJvRAB.net]
一年で1.5倍、とか指数関数的に上げてったら?

109 名前:名刺は切らしておりまして mailto:sage [2016/05/31(火) 22:12:57.15 ID:oXw3FQ97.net]
電子タバコもあるし
ガンガン値上げしよう

110 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 22:13:31.03 ID:gtuSpvWr.net]
ここまで上がるならニコチン入りの電子タバコの方が安いな。



111 名前:名刺は切らしておりまして [2016/05/31(火) 22:20:13.28 ID:bM8HV7Py.net]
禁酒法の再現じゃねえのこれ?

アジアから格安でタバコを密輸して売りさばくマフィア組織が暗躍するのが目に見えるようだ

112 名前: 【吉】 mailto:sage [2016/06/01(水) 12:47:39.83 ID:nfDjysjn.net]
オーストラリアのタバコ会社を買収して金持ちニッポンを示そう!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef