[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 14:41 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【一眼】今日撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/24(金) 23:15:28.17 ID:wS5uc5G2.net]
今日こんな鳥がいたよ!って気楽に写真投稿するスレです。
みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもOk。
デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。
厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。
愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。
でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。
また、野鳥観察板なので餌付け撮影は【なし】で。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう、

関連スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 25
mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1487140802/

ミ ・l> 鳥撮り専科(四十三) <l・ 彡
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468295555/

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 20:37:23.70 ID:???.net]
>>383
>>1

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 23:35:59.93 ID:???.net]
普通種なのに鳥よりカメラの方が多いってのは凄いと思う
ていうか、気持ち悪い

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 23:43:54.33 ID:???.net]
>>385
普通種かどうかが問題なんじゃない、自分にとって魅力あるかどうかが全て

ったく、そんな事言ってるから某スレで亀爺はレアが云々と鼻息荒く鬼の首でも獲ったように言われるんだよ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 23:52:43.15 ID:???.net]
そういう話じゃなくて、1羽のクロツグミを10台のカメラが取り囲んでいる図がどうなんかなー、ってこと。
お城の公園を離れて、新緑の木々の梢で囀っているのを見に(撮りに)行こうよ。気持ちいいよー。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 23:55:12.19 ID:???.net]
春になって鳥がいなくなったから公園に三脚亀オヤジが消えた

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 00:20:03.42 ID:???.net]
>>387
あー…なる
失礼した

>>388
花とか虫も撮るので山に行く。止めてくれるな
あじさいが咲いたらまた来る

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 06:55:06.69 ID:???.net]
クロツグミってそんなに目立つ場所にとまらないから、簡単に写真が撮れたら自分も出かけるかも
見るだけなら行かないかな
写真メインの人にとっては普通種かどうかより撮影できるかどうかが重要
写真も鳥見も始めたばかりは右も左もわからないからこういう場所に出かける
でも上達したら物足りなくなるんじゃないか

397 名前: []
[ここ壊れてます]

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 17:11:10.50 ID:???.net]
デジカメ板のスレに貼ったやつだけどカワセミ
何かに警戒してキュイーンってなってるのがかわいい
写真じゃないとあかんのかな
まあ許せ
i.imgur.com/zbejXoB.gif



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 17:27:24.16 ID:???.net]
そこまで煩く言う奴はいないでしょ
カワセミ可愛い

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 18:51:27.72 ID:???.net]
今日は天気が良くて気持ちよかった。

今年初のコアジサシ、小魚食べてました。
お尻しか見せてくれないアオバト、ようやく見えた。


i.imgur.com/dUZxafC.jpg
i.imgur.com/NuSj6CM.jpg
i.imgur.com/ic4d9KE.jpg
i.imgur.com/DwDNAaO.jpg

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 21:49:01.14 ID:???.net]
昨日ですが
2ch-dc.net/v7/src/1492950322488.jpg
普段あまり見かけないからテンション上がる!
2ch-dc.net/v7/src/1492950865612.jpg
黄色から黒へ
2ch-dc.net/v7/src/1492951323390.jpg
奇遇ですねw
2ch-dc.net/v7/src/1492951336440.jpg

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 21:50:54.07 ID:???.net]
アオバトはマジで凄い

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 22:06:13.08 ID:???.net]
何が凄いんだろう笑

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 22:23:10.96 ID:???.net]
凄い綺麗な鳥!ということで。

白飛びしちゃったけど
2ch-dc.net/v7/src/1492953594839.jpg

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 22:26:53.75 ID:???.net]
見れるのですら凄いと思うが

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 22:46:43.17 ID:???.net]
アオアシシギは干潟で遠目に見ても飛び抜けて白く明るく見えるので分かるよね。
写真に撮るとき他の鳥と同じ露光では白飛びする。
光の反射率が高いんだろうね。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 22:56:21.77 ID:???.net]
>>398
場所による。
場所によってはそんなに珍しいわけでもない。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/23(日) 23:00:59.15 ID:XtB9OI2e.net]
オナガ撮れるのが凄いと関西人が言っているレベルやね



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 23:02:38.15 ID:???.net]
アオバトは昔、同じ年に2回衰弱したのが搬入されて、
撫でまわしたり餌やったり写真撮ったりしたから、
あまり珍しいという感覚はないな。
最近は持ち込まれなくなったから見てないけど、
弱ってるけどどうしようって電話はたまにある。
その程度には人の目に触れるところに居るんだろう。
山に行くとアーオアーオ鳴いてるから普通の鳥の感覚。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 23:15:06.66 ID:???.net]
スレタイよく読もうず

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/23(日) 23:27:30.65 ID:???.net]
>>401
オナガおらんけどケリおるし!むっちゃおるし!CR上まで出てきやがって轢いたろかってくらいおるしー!

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 00:19:02.02 ID:???.net]
追加でいくつか。
ビデオにも撮ってたら飛んでるのも少し横切ってた。
ハトらしいポーズも。

i.imgur.com/cGcodg0.jpg
i.imgur.com/bTatRjv.jpg
i.imgur.com/sdTvbXL.jpg

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 06:04:31.80 ID:???.net]
絶対お前らよりアオバト見てると思うけど凄いと思うが
木に止まってるアオバト見つけたことあんのか?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 06:15:35.54 ID:???.net]
>>406
枝止まりも海でない場所での水浴びも地面でドングリを拾う姿も毎年のように見てる。
海水飲む姿よりそっちの方が遥かに多い。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 06:55:37.72 ID:???.net]
居る所には居るし居ない所には居ない
極端な話迷鳥でもなけりゃ凄くない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 07:51:09.93 ID:???.net]
凄いとか凄くないとか個人の感想だから好きに思えばいいし、趣旨通りならどんな鳥でも好きに貼ればいい。
ちなみに381のメジロも自分。
アオバトは最初他の人が見つけたもの。その時はお尻しか見れなかったから後で探しにいった。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 08:00:52.08 ID:???.net]
そりゃそうだ、モズとかコゲラとかコサギとかその日撮った鳥を貼ってるだけだし。
それでいいと思うけど。
そもそも探鳥旅行とかめったに行かないから、スズメとか撮ること多いしね。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 08:08:13.56 ID:???.net]
レア度が高くないと認めない、貼るなじゃ、ただの鼻持ちならない亀爺のスレだし
種類コレクション至上主義の一部のスコープ派に、叩く餌を与えてやる必要もあるまい



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 08:43:17.36 ID:???.net]
スズメやハトやヒヨドリなんかでも全然楽しめる(*^ω^*)

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 17:32:19.48 ID:???.net]
>>390
えっ?
メスはともかく、オスはオオルリと同じぐらい目立ちたがりだけど。
空抜け写真を嫌う人にはつまらないかも知れないけど、そういう場所で囀ってるのが自然な生態。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 17:39:34.09 ID:???.net]
>>413
んなことない。
基本は地面や藪のなかに入り地面の昆虫等を補食する。
枝止まりの方が遥かに少ない鳥。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 17:45:25.94 ID:???.net]
>>414
だって、これからの時期2〜3ヶ月間なら一日中木の頂辺で鳴いてるじゃないですか。
時期が過ぎると、たしかに薮の中で、ほんとうに見つけづらい鳥になります。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 20:00:03.56 ID:???.net]
平地で渡り途中の鳥を撮って満足する人が多いって事。
わざわざ高原や山まで撮りに行く人は少ない。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:11:32.82 ID:???.net]
某お城なんて酷いもんな

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:17:47.38 ID:???.net]
なんでそんなお前ら極端なの?
お城も面白いし山も海も面白いだろうが

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:18:21.17 ID:???.net]
それとも山行く自分が特別だと思ってる?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:19:09.37 ID:???.net]
>>416
そんなあ。いびつな理解し難い趣味だなあ。
【一眼】今日(渡り途中に公園に迷い込んだ1羽の鳥をミルワームで誘き寄せ数10人が取り囲んで)撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】
ってこと?このスレ全部がそうではないよね、きっと。

非繁殖期のクロツグミは殆ど薮の中で開けた場所には一瞬しか出てこないから、出会い頭の偶然でしか見れないことが多い。
逆に繁殖期には1時間でも2時間でも同じ場所で鳴き続けていて、こちらが先に飽きて立ち去ってしまうほど。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:21:19.42 ID:???.net]
>>419
逆。お城が特別だろ。
特別だという自覚があるかどうかは知らない。



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:46:24.20 ID:???.net]
むしろ山に来てくれるなって感じ
カメラも持っていくが記録写真程度だし、囀りや植物、自然を満喫しに行ってんのに大砲構えた集団なんて見たくない

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 21:59:25.55 ID:???.net]
色んなスタイルがあっていいし、それぞれ自分がいいと思ってればいいから。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:08:36.15 ID:???.net]
>>420
渡り途中の鳥を撮る=餌付けして取り囲んで撮る
て認識も相当歪だよ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:16:46.99 ID:???.net]
一時は何万羽もいたのに、たったこれっぽっちになっちまっただ
fast-uploader.com/file/7048595268747/

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:20:35.02 ID:???.net]
>>421
お前に聞いてないよ
なーにが逆、だ
黙れ日本語喋れ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:50:04.13 ID:???.net]
>>413
そう?
確かに高いところで囀ずるんだけどオオルリみたいに先端じゃなくて
微妙に樹冠の内側でなかなか見えないイメージ
単に自分に縁がないだけかなぁ?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:52:10.80 ID:???.net]
モミの木でよく囀ってるイメージある

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 22:52:33.47 ID:???.net]
>>424
薮も雑草も被らない丸見えの状態で地面にいるクロツグミを10人のカメラマンが取り囲んで同時に撮影できる
ってのは、自然の状態ではあまり考えられないんだ。
悲しいけど。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/24(月) 23:07:08.39 ID:???.net]
>>429
いやだから、そういう場面「だけ」が渡り途中の姿でも撮り方でもないだろと
…もういいや面倒臭い

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/24(月) 23:07:54.67 ID:5f0BIZns.net]
>>427
その感覚あってる。
オオルリのように撮りやすい鳥ではない



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/24(月) 23:08:26.22 ID:5f0BIZns.net]
>>429
まずない。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 04:07:10.94 ID:???.net]
トラツグミなら良くある

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 07:03:23.12 ID:???.net]
そろそろヤツガシラの季節かな
頼むぞ有志たちよ(あれ?勇士だっけか)

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 07:32:56.45 ID:???.net]
遊子だろ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 10:16:04.49 ID:???.net]
ヤツガシラの季節ではないだろ
もうおわったろ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 14:01:12.44 ID:???.net]
>>428
カラマツ、アカマツ、トウヒ、ゴヨウマツ、オニグルミ、ミズナラ、etc.
>>431
梢の先端よりほんの少し(数10cm)下がった辺りが多いかな?
オオルリより重いためだろう。ホオノキやオニグルミなど枝の太い木ならほぼ先端に止まる。
声は凄く遠くまで聞こえるから「声はすれども姿は…」状態になるのが撮りにくく感じる原因かも。
見つけにくいというほどではないが、高木なので写真写り的にはレンズの長さが足りないことも多い。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 14:23:56.51 ID:???.net]
(オオルリだって先端以外でも結構鳴くんだけどな)

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 14:31:27.37 ID:???.net]
むしろオオルリの方が先端で鳴かないイメージあるなぁ

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 14:52:13.89 ID:???.net]
ヤツガシラならこの冬、館林で毎日100人以上のカメラマンで賑わったらしいぞ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/25(火) 17:40:59.54 ID:7yG30X6e.net]
オオヨシキリが鳴きなじめたな。近所の休耕田にヨシゴイがやってくる。楽しみ。



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 17:53:59.44 ID:???.net]
カルガモ
2ch-dc.net/v7/src/1493110292970.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1493110312082.jpg

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 20:50:13.68 ID:???.net]
アオバトの写真は素直に感動しましたわん
なかなかお目にかかれない身なのでありがたかった

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 21:18:22.63 ID:???.net]
今日撮った写真ではないですが・・・
2ch-dc.net/v7/src/1493122564649.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1493122608045.jpg

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 21:21:18.98 ID:???.net]
アカハラ
i.imgur.com/mzQEbja.jpg
i.imgur.com/T8bxhXM.jpg
クロツグミ(暗闇のため明るさ修正)
i.imgur.com/cU8xsCp.jpg
i.imgur.com/ygaMh3T.jpg

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 21:21:38.32 ID:???.net]
自画自賛の嵐が吹き荒れてる

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/25(火) 22:18:44.54 ID:???.net]
おおクロツグミがリラックスしてる

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 07:22:49.71 ID:???.net]
片足で立ってる? < クロ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 20:09:50.80 ID:???.net]
カワウの雛
2ch-dc.net/v7/src/1493204639773.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1493204658095.jpg
ハシブトガラス
2ch-dc.net/v7/src/1493204675715.jpg
ユリカモメ夏羽
2ch-dc.net/v7/src/1493204690790.jpg
スズメ
2ch-dc.net/v7/src/1493204713152.jpg

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 20:58:40.84 ID:???.net]
むかしは営巣中の写真はご法度だったけどな

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 21:21:17.24 ID:???.net]
こう言う言い方よく無いけど、カワウだからね。



459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 21:40:08.41 ID:???.net]
カワウで良かったようなものの

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 22:25:16.49 ID:???.net]
不忍か

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/26(水) 23:59:21.26 ID:???.net]
誰でも見られる、隠してすらいない場所での営巣を撮るのはセフセフのように思うがどうなんだろう

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 03:05:32.60 ID:???.net]
ストレスを与えない
公開しない

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 04:24:51.97 ID:???.net]
段々とエスカレートするからなあ
最後には猛禽に近づいて繁殖放棄させた奴を何人か知ってる

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 06:24:41.58 ID:???.net]
「あの巣はダミーだった」とのたまう基地外

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 07:27:53.32 ID:???.net]
巣は載せてはいけないと思いつつ雛が可愛かったのでつい、と言ってブログに載せるやつもいるしなあ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 07:29:26.78 ID:???.net]
そりゃまあ近づいて撮るのは完全アウトだわな
大砲の砲列がせいぜいだろ

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 08:24:46.56 ID:???.net]
オオタカなんか1000ミリでも警戒するだろう

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 08:26:45.55 ID:???.net]
カワウの話だろ



469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 08:28:26.12 ID:???.net]
カワウは増えすぎて駆除対象なんだよなぁ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 10:03:48.26 ID:???.net]
>>461
カワウに大砲w

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 13:22:23.73 ID:???.net]
撮り師の魂が勃起したならカワウに大砲でも全然かまわなくね?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 16:02:18.17 ID:???.net]
大量射精

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 19:10:53.03 ID:???.net]
>>458
最悪巣立ちまでは見守って、巣立った後に実は…ならいいんだけどね
子育て中は自分1人で止めといて欲しい

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/27(木) 22:40:12.54 ID:uq7MSgNc.net]
魂が勃起? バカじゃね。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 23:02:19.99 ID:???.net]
このネタ知ってるのはここにはいないようだ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/27(木) 23:16:19.60 ID:uq7MSgNc.net]
もういいから常識の範囲で撮影しろ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/27(木) 23:25:55.78 ID:???.net]
お前はちょっと落ち着いて横になって目をつぶるといいよ

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/27(木) 23:45:36.81 ID:uq7MSgNc.net]
あれ? ムカっとさせちゃった?ごめんなさいね&#9825;



479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 00:36:47.58 ID:???.net]
どうもここんとこガキとド素人が増えたみたいだ
間違った内容、低レベルなことをドヤってくるから余計目につくわ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 02:57:47.54 ID:???.net]
>>468
ゴールデンカムイだよね

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 05:37:51.65 ID:???.net]
>>472
このスレ出来てからずっとそうだよ
一眼なんて書いたから、亀爺を呼び込んでしまった

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 05:43:22.45 ID:???.net]
今日こんな鳥がいたよ!って気楽に写真投稿するスレです

>>1も読まない玄人さんは優しくマナー違反を教えてあげればいいんじゃないですかね
何がよくて何が悪いか教えてあげないと意味ないよ
他人を自分より下の人間扱いしてドヤってなんになるのかな?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 06:43:30.50 ID:???.net]
バカだなーここは2ちゃんだぞ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 08:27:55.22 ID:???.net]
2ちゃんって言っても、野鳥板はまともな人間が多いんだよ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 09:49:45.82 ID:???.net]
ネット初心者あるある

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 09:53:49.13 ID:???.net]
>>477
ほんとだぁーまともな人が多いね!

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 12:46:05.17 ID:???.net]
2chでまとも…
バカの自演か疑うレベル

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 13:01:49.87 ID:???.net]
すぐ上で皮肉られてるじゃん



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 13:51:14.38 ID:???.net]
双眼鏡スレのウグイスのくだりは笑っちまったよ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/28(金) 14:05:09.94 ID:???.net]
それは優しくしてやれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef