[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 14:41 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【一眼】今日撮った野鳥を貼るスレ【コンデジ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/24(金) 23:15:28.17 ID:wS5uc5G2.net]
今日こんな鳥がいたよ!って気楽に写真投稿するスレです。
みんなで貼られた野鳥を愛でましょう。

カメラは一眼でもコンデジでもスマホでもなんでもOk。
デジカメ板の鳥撮り専科はちょっとハードルが高いと感じる方はどうぞこちらに。
厳密に今日じゃなくてもいいけど、季節違いはなしで。
愛でた人は、貼った人がまた貼ろうと思うような感想を是非。

写真なしの目撃報告は、今日目撃した野鳥スレへ。
でも目撃スレの写真をこっちにも貼ってもOk。
同定依頼(名前が分からない)は別専用スレがあるけど、写真があればここでもOk。

場所報告は県程度まで、特に珍しい鳥の場合は【なし】でお願いします。
また、野鳥観察板なので餌付け撮影は【なし】で。
10メガ超だけど鳥は豆粒みたいなのを何枚も貼らなければ、サイズはあんまりうるさくは言わないでおきましょう、

関連スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 25
mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1487140802/

ミ ・l> 鳥撮り専科(四十三) <l・ 彡
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468295555/

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 22:33:53.75 ID:cmhTblPc.net]
バカチョン共の知識のひけらかしと腹の探り合い。もう鳥がどうこうでは無く
個人のエゴだ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 23:08:38.94 ID:???.net]
>>245
まん丸で可愛いですね。
こんなでも猛禽なんですね。

東京都で撮影しました。
この2羽はいつも一緒で、仲の良いツーショットが撮れました。
2ch-dc.net/v7/src/1490537051454.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1490537065330.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1490537079315.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1490537092135.jpg

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 23:52:12.68 ID:???.net]
>>259
近くに降りたみたいでよかったですね。
こいつら、本当に仲よさそうですよね。
1ヶ月くらい前ですが便乗で。。。

i.imgur.com/Rmfvmhf.jpg

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 00:23:46.96 ID:???.net]
>>258 ID:cmhTblPc
どうかコテをお願いします

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 01:44:48.28 ID:???.net]
>>255
福岡です

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 04:38:29.17 ID:???.net]
>>261
スルー検定中

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 08:08:33.15 ID:UVjTKZQ5.net]
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

noroi.top/noroi.top.product.html

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 14:23:42.94 ID:???.net]
>>259
かわいいなぁ
静岡の花鳥園で餌あげたことあるけど、挟まれてもちっとも痛くないんだよ
何を食べてるのかなぁ?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 16:51:14.07 ID:0Un/FWum.net]
ぼちぼち観察者と撮影者間のトラブルで死人が出る時代になるのか。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 19:00:32.00 ID:???.net]
山間部の過疎地は最高だ、全てのフィールドが貸切状態w

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 19:30:19.12 ID:???.net]
>>237
多分自分のしてる行動は悪くないと思ってるんだろうね
写真撮る撮らない以前に鳥に不用意に近づくのが問題なのに分かってないんだよ
撮ってる人にしたら折角いたのに訳わからん奴が近寄って逃げられたら自分なら殴るかも笑

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 19:32:28.91 ID:0Un/FWum.net]
>>267
山間部だからってだれかしらの所有の山の可能性は大。オマエのためのフィールドじゃねえよ。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 19:40:54.72 ID:0Un/FWum.net]
>>268
おもしれえ、なら俺が殴り殺してやる。だいたいお前らも自分達こそ正当だと
思い込んでるじゃねえか。周囲に迷惑かけてないって言いきれんのか。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 19:55:41.09 ID:???.net]
>>270
俺撮らないウォッチャーで亀爺に変な奴いるし気持ちもわかるけど、お前がキチガイだってのもよくわかる
写真撮ってるから盗撮してる写真を持ってるっていう思想、その考えに行き着くとこがやばい、気持ち悪い…
スルーせずスマン

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 20:02:12.45 ID:0Un/FWum.net]
おまえが気持ち悪いわ、バカ。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 20:12:58.19 ID:0Un/FWum.net]
まぁバカだのキチガイだのと言っても、ラチは開かないと思った。俺は一観察
者として撮影者を見てきたが、撮影する人間が場をしきっていたり偉そうな顔
して場所取りだのっていうのを見ると本当に腹が立つ。撮影者も、一度カメラ
を家に置いて、初心の頃の一観察者の気持ちになって双眼鏡一つでフィールド
に出てみて欲しい。そうすれば、撮影に没頭して気ずかなかった事がわかるの
では?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 20:27:30.52 ID:???.net]
1週間ほど姿を見なかったのでもう旅立ってしまったのかと思ってたら、今朝ひょっこり現れました。まだ居てくれたのねw
i.imgur.com/KVDtpf1.jpg

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 20:27:49.02 ID:???.net]
どこにでも変な奴はいるもんだ

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 20:33:09.25 ID:???.net]
>>273
なるほどそれは一理あるな

という訳で俺は撮影に没頭するけど

御生憎さま!!



280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/27(月) 20:42:34.46 ID:0Un/FWum.net]
まぁトラブって殴られないよう気をつけろ。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 20:55:21.46 ID:???.net]
どちらも行かなければトラブルにもならないに一票

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 21:18:14.12 ID:???.net]
>>278
それ本末転倒

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 21:23:49.82 ID:???.net]
うざいなーお前ら
どっかいけよ

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 21:30:05.12 ID:???.net]
おっとこれは、まだ上がいたか

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 22:37:42.39 ID:???.net]
>>262
ありがとう
サシバと一緒に来るかな?
@神奈川

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 22:38:25.15 ID:???.net]
DQN専用スレだな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 00:11:49.23 ID:???.net]
>>254
遅レスですまんが、自分が撮りに行く場所は兵庫県中部の標高1000mくらいの山頂(っていったら分かる人には解っちゃうなw)だから渡りのルートなんだよね。
夏は6月上旬、秋は9月下旬から10月上旬のそれぞれ2週間位。
特に秋の早朝から10時頃の集団にはハリオだけじゃなくアマツバメ、ヒメアマツバメも混じってるから宿敵のハヤブサも寄ってくる。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 00:35:06.51 ID:???.net]
>>284
ありがとう
やっぱりアマツバメ類は渡って来るのは遅めなんだ
しかしハチクマも似たような時期だけど日本での滞在期間が短いね
その間に繁殖しなくちゃいけないから忙しそう
そんな短い繁殖期のためにわざわざ長旅をするんだよね

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 06:11:05.33 ID:???.net]
>>283
亀爺が来たらこうなるのは当たり前

【一眼】【コンデジ】なんて書いてわざわざ亀爺を呼び込んでしまっている
基地外君も亀爺の荒らしじゃ無いかな



290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 07:20:44.82 ID:???.net]
桜が咲いてメジロがちょろちょろしてた。
豆粒ですみません。

i.imgur.com/6Z176j2.jpg


変なのたくさんいるけど、スルーでお願いします。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 08:40:14.49 ID:???.net]
今朝の街中で見たコチドリ。
双眼鏡とiphoneで撮ってさらにおもいっきりトリミングしてます。

i.imgur.com/cfSZAPJ.jpg

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/28(火) 11:04:31.67 ID:vbaa4KfY.net]
カワガラスとモズ
i.imgur.com/cr14FLt.jpg
i.imgur.com/aoKhyXu.jpg

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 11:25:49.49 ID:???.net]
>>202
強いて言うなら
今縄張り明確になって誇示止まりするような時期だから鳴いてても普通だろ
警戒されてるのは間違いないと思うが

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 12:27:55.71 ID:???.net]
>>290
普通って…
鳴き方とか書いてないから詳しい状況がわからないけど…(以下自粛)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 18:51:33.66 ID:???.net]
普通だろ
クマタカは鳴き交わしが主な繁殖期の行動なんだから

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/28(火) 23:41:22.53 ID:???.net]
なにを自粛したんだ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 21:21:25.71 ID:???.net]
いつものジョビ子かと思ったら違う人だった。
i.imgur.com/CiPmDp0.jpg

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 00:47:19.25 ID:???.net]
リサイズしてサイズ小さくしてもいいんじゃないか?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 01:02:58.78 ID:???.net]
瑠璃子ちゃんはぱっと見ジョビ子ちゃんと迷うよね。



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 11:36:06.70 ID:???.net]
そろそろp900の上位互換出る?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/02(日) 14:52:04.38 ID:kJfi/ROW.net]
KodakのAZ-901がそのうちでるじゃね

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 16:14:56.89 ID:???.net]
今日はいい天気で気持ちよかった。
ノビタキは錯覚かと思ったけど居着いてるそうな。

オオジュリン、怠惰なハクセキレイ、コチドリのこっち見んなな、モズ、ノビタキ飛んだ

i.imgur.com/kLGso4O.jpg
i.imgur.com/PUpZvtF.jpg
i.imgur.com/GOycFYt.jpg
i.imgur.com/BILI5Ny.jpg
i.imgur.com/oOMUQ13.jpg

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 16:48:38.65 ID:???.net]
2枚目ペンギンみたいw1枚目オオジュリンですか、未だにホオジロの仲間は区別が出来ませんm(__)m

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 17:59:25.30 ID:???.net]
>>299
ホワイトバランスの設定おかしくないか?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 18:33:37.30 ID:???.net]
>>301
iPhoneだとたまにこんなになっちゃう。補正してもこんなもんかな。

i.imgur.com/DtsbzlC.jpg

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 19:14:50.27 ID:???.net]
川向こうの隣町(東京)で撮影。
白飛びコゲラさん
2ch-dc.net/v7/src/1491127352073.jpg
モヒカンかっけー
2ch-dc.net/v7/src/1491127370423.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491127385425.jpg
セグロカモメ?
2ch-dc.net/v7/src/1491127403853.jpg
換羽中のユリカモメ
2ch-dc.net/v7/src/1491127423933.jpg
ジョビコさんとももうすぐお別れですね
2ch-dc.net/v7/src/1491127457583.jpg
足が?オオジュリン
2ch-dc.net/v7/src/1491127470818.jpg
おめめくりくり
2ch-dc.net/v7/src/1491127491699.jpg
やっとあえた!コチドリ
2ch-dc.net/v7/src/1491127515368.jpg

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 19:30:34.81 ID:???.net]
>>302
よく分からんけど、補正したらこんなもんじゃないの?
uproda.2ch-library.com/965165KeR/lib965165.jpg

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 20:16:05.29 ID:???.net]
2ch-dc.net/v7/src/1491131687131.jpg

福岡県の公園でなかなか逃げない小鳥
ずっと何かを見つめていた

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 20:20:17.65 ID:???.net]
モズのオスです



310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 20:29:03.73 ID:???.net]
獲物を物色してるんだろう

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 21:07:31.55 ID:???.net]
じゃわしも便乗して
昨日撮ったのじゃだめでしょうか?
モズのオスとメス

2ch-dc.net/v7/src/1491134785164.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491134758655.jpg

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 20:59:20.85 ID:???.net]
ほとんど冬鳥を見なくなった@神奈川東部

花見ヤマガラさん
i.imgur.com/NXFlxkD.jpg
i.imgur.com/ytA2leu.jpg
春になると見るが山への移動中なのか? ビンズイさん
i.imgur.com/5WVwuoj.jpg
エナガの声がするなと思って双眼鏡見たらエナガの奥にアカゲラさん発見
i.imgur.com/LryBsAB.jpg
もうかなり五月蠅い ガビチョウ
i.imgur.com/z5TdcIL.jpg

>>146
多摩のスーパーとか横浜デパ地下で売ってた、根室で買ったやつ
より小さいが美味かった

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 21:27:14.81 ID:jmUFtUP8.net]
i.imgur.com/Rf8XIzl.jpg
この写真を撮った後、カメラ落として修理だ。
皆、気を付けてね

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 06:33:30.37 ID:???.net]
コンデジはまだいいが
バズーカを木にぶつけたりした日には・・・

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 07:01:21.30 ID:???.net]
上から毛虫が…、え?そゆことじゃなく?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/06(木) 10:24:25.73 ID:Wp8Hz+kK.net]
>>311
150-

317 名前:600だけど、フィルター割れの光軸ずれの為、入院。
痛いなー
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 10:25:25.24 ID:???.net]
>>313
うえ〜、修理代高そう

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/06(木) 11:17:13.54 ID:0zBEsLcz.net]
普通の登山に150-600なんて持ち込んだのが間違いだったよ。

B700か70-300の導入を検討中。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 14:31:53.79 ID:???.net]
>>315
せめて俺みたいに50-500にしとけばよかったな。
3年くらい山で使ってるけどフードが割れただけw

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 18:44:20.72 ID:???.net]
雨が降っていたけど、鳥はいろいろ出てきてくれた。
2ch-dc.net/v7/src/1491644277893.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644293947.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644310074.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644327273.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644340882.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644357633.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644374536.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491644388096.jpg

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 18:55:18.36 ID:???.net]
ヒバリ?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 18:59:12.47 ID:???.net]
3枚目はヒバリですが、ピントを手前の草にもってかれています。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 19:07:26.69 ID:???.net]
>>317
手持ちなの?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 19:11:47.30 ID:???.net]
雨降る中傘をさして、風に傘を持ってかれそうになりつつ泣きながら手持ちで撮影。
さらに暗かったのでピントも合わず、露出が得られずと悲惨な環境での撮影でした。
幸い鳥はかなりの種類が出てきてくれました。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 19:19:06.17 ID:???.net]
恐るべし

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 23:17:29.80 ID:???.net]
ダイサギ
2ch-dc.net/v7/src/1491660866005.jpg

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 14:31:44.68 ID:???.net]
>>323
おわー真っ白きれい

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/09(日) 22:15:07.14 ID:???.net]
もうこんなに嘴黒いんですね



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 20:31:10.62 ID:???.net]
昨日の撮影ですがコガモのオス。
2ch-dc.net/v7/src/1491823491476.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491823506953.jpg

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 21:25:43.06 ID:???.net]
セキレイたん!
i.imgur.com/OT7eSzk.jpg

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 21:35:51.20 ID:???.net]
コゲラっちょ。
i.imgur.com/MV7TfDx.jpg
i.imgur.com/uZXAk5k.jpg
i.imgur.com/lSVo98f.jpg

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 21:45:22.35 ID:???.net]
@大阪城公園
オオルリ
i.imgur.com/Rbc1Em2.jpg
キビ
i.imgur.com/64jmE4i.jpg

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 22:19:37.73 ID:???.net]
>>329
いいなあ、早く夏鳥見たいなあ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 23:44:54.81 ID:???.net]
セグロセキレイ
2ch-dc.net/v7/src/1491835383880.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491835436001.jpg

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 17:38:21.89 ID:???.net]
>>329さんのオオルリが暗かったので、ちょっと補正してみました。
オオルリ生で見てみたい。
i.imgur.com/9urYNTd.jpg

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 17: ]
[ここ壊れてます]

338 名前:46:24.57 ID:???.net mailto: >>332
今なら都市公園。GW明け以降は低山〜中山の沢沿い、湿気てるとこにいるぞ
さえずりを覚えていけばすぐ見つかる
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 18:09:56.02 ID:???.net]
そうなんですね!
ありがとうございます。



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 18:17:45.89 ID:???.net]
>>332
山に行きたくない人なのかな
オオルリは目立ちたがりな鳥なので夏山では嫌でも見れる
都市公園なら運と偶然だが、わざわざ苦労して公園で探すことはないような

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 20:47:04.98 ID:???.net]
上高地の遊歩道を歩いてたら、目の前の道に下りて
何かつついてたことあったな。
ただ上高地は木が高いので、下りてきてくれるまでは
遠くてあまり見えない。
声だけなら大量に聴こえてくるけど。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 06:44:21.61 ID:???.net]
>>335
縁があって野鳥を調べる仕事にドライバーとして参加して、そこで野鳥の専門家から野鳥について色々教わる内に野鳥に興味を持ち出したのが最近なんで、どこに何が居てるというのも全然知らないズブの素人なんです。
四国や中国地方でiPhone7使ってデジスコしてた者です。
この間P900買って公園でヒヨドリとかスズメを撮って楽しんでるレベルです。
最近やっとコゲラを自力で見つけられる様になりました。
夏山で嫌でもみれるとの事なので楽しみです。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 08:14:33.61 ID:???.net]
>>337
どんな夏山でも見れるわけじゃなくて、沢があるよなところだし、そもそも夏は緑が深いよ。真上の木で囀ってるのがわかっても見えないこともある。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 09:54:38.18 ID:???.net]
>>338
沢のある所なんですね。
ありがとうございます。
見れたらいいなぁ。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 10:01:06.94 ID:???.net]
>>339
鳴き声覚えなよ。
夏鳥ならまずキビタキとオオルリ。
発見も早くなる。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 18:46:19.48 ID:???.net]
今度関西行って鳥見するから、オナガでも撮影していこうと思ったが。
どこにでもいるような鳥なのにいざ撮ろうと思うと難しかった。
2ch-dc.net/v7/src/1491989904668.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491989916319.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491989927139.jpg

コサギがいたので記念撮影、ポーズも決まってるネ!
2ch-dc.net/v7/src/1491989942822.jpg

こいつらちっとも近づけねえは、図鑑とかどうやって撮ってるんだよw
2ch-dc.net/v7/src/1491989977499.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1491989991788.jpg

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 21:26:45.64 ID:???.net]
@大阪天王寺公園
シジュウカラ
i.imgur.com/DEHEGVt.jpg
カワセミは見れなかった

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 06:55:47.48 ID:???.net]
>>342
天王寺公園工事始まってから行ってないわ
もう終わった?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 20:39:01.19 ID:???.net]
見慣れない鳥がいたから夢中で撮ったが、よく考えたらただのハクセキレイだった。
2ch-dc.net/v7/src/1492083135416.jpg
2ch-dc.net/v7/src/1492083154365.jpg

水浴び中
2ch-dc.net/v7/src/1492083172282.jpg

シジュウカラ
2ch-dc.net/v7/src/1492083184057.jpg

コチドリ
2ch-dc.net/v7/src/1492083200829.jpg

アオアシシギ
2ch-dc.net/v7/src/1492083213999.jpg



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:34:12.30 ID:???.net]
あーこれはしゃーない

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 21:55:44.97 ID:???.net]
ハクセキレイじゃねえ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:23:56.52 ID:???.net]
葛西かね?
タヒバリに見える

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 22:28:09.93 ID:???.net]
ハクセキレイの巣立ち雛だと思ったのですが。。。
撮影は葛西です。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 23:32:16.26 ID:???.net]
可愛いので勝ち

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 23:54:14.31 ID:???.net]
枚目はタヒバリっぽい
背面もようないっけ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 01:02:49.04 ID:???.net]
@大阪城公園
キビタキ
i.imgur.com/6mRFqfu.jpg

>>343
カフェとか産直売所のとこ?
ほとんど終わってたみたい
あと池の奥の方もなんかやってたな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 07:54:40.29 ID:???.net]
>>351
池の方池の方
帰りにカワセミに遊んで貰うためによく行ってたのよね

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 18:19:05.41 ID:???.net]
池のほうね
奥で渡り廊下みたいなのをなんかやってて、ほとんど出来てるけどまだ通れなかった
今日はカワセミが餌を獲ったあと赤い橋の下を高速で飛んでいったけど撮れなかった

@大阪城公園
オオルリ
i.imgur.com/ZinwMn5.jpg
キビタキ
i.imgur.com/ZHndpKh.jpg

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 14:17:02.93 ID:???.net]
今日の散歩にて、久しぶりのアオゲラ
ニュウナイスズメはいろんなところにいた
囀ってたイカル
どうしても撮って欲しかったのか何度も目の前に出てくるホオジロ

i.imgur.com/4bvbGRn.jpg
i.imgur.com/xtJMBRx.jpg
i.imgur.com/2MobK7W.jpg
i.imgur.com/yii4fzb.jpg
i.imgur.com/w1KHP0H.jpg



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 00:49:17.97 ID:???.net]
エナガ
2ch-dc.net/v7/src/1492271083938.jpg
ガビチョウ
2ch-dc.net/v7/src/1492271103569.jpg

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 22:26:50.28 ID:???.net]
暑かった
@大阪鶴見緑地公園
シメ
i.imgur.com/lYEp7fu.jpg
ヒヨドリ
i.imgur.com/z7xUjyT.jpg
キビタキ
i.imgur.com/dh9UER1.jpg
オオルリ
i.imgur.com/Ug10V5B.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef