[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/31 23:46 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【タンクにメーター】マグナ50【アメリカンの証】



1 名前:774RR [2008/10/09(木) 08:04:57 ID:LrZgODkX]
落ちたので

2 名前:774RR [2008/10/09(木) 09:53:52 ID:2qqNj6F4]


3 名前:茂平 ◆nt2CWmjC5s mailto:sage [2008/10/09(木) 12:38:18 ID:+17iY8EZ]
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | マグナ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


4 名前:774RR [2008/10/10(金) 06:35:56 ID:lLnvmp8Z]
これ以上晒すな!そっとしといてやれ!

5 名前:774RR [2008/10/10(金) 18:23:03 ID:QMhgWDme]
>>4
あげんなよwww

6 名前:774RR [2008/10/10(金) 22:48:09 ID:p3oVV1ox]
今日は久々にマグナ乗ろうかな…

7 名前:774RR mailto:sage [2008/10/10(金) 22:53:26 ID:xPs43pPv]
広島スレに絶滅危惧種マグナキッドが出没しました

広島のバイク乗り 23馬力
namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1223028561/

8 名前:マグマたん ◆Ea0R8d6UQA [2008/10/10(金) 23:19:11 ID:SZxD5Gkk]
マグナいいバイクなのに、このスレは寂しいな

9 名前:774RR mailto:sage [2008/10/11(土) 01:14:27 ID:NtZ62tJW]
>>7
宣伝に来ようかと思ったら既に貼られててワロスwwww
ちなみにマグナキッドではなくて、マグナガールの模様

10 名前:774RR mailto:sage [2008/10/11(土) 07:25:41 ID:Jd3w59QL]
これがマグナキッドだそうで

337 774RR sage 2008/10/10(金) 21:55:21 ID:dITVkEoj
>>314
マグナ50です!参加します☆

338 774RR sage 2008/10/10(金) 21:57:37 ID:dITVkEoj
>>314
あと、ツレでジャズがいるので誘ってみます!
多分来ると思いますよ☆

343 774RR sage 2008/10/10(金) 22:08:56 ID:dITVkEoj
ネタじゃないですよ!
江波から宮島とか、結構走りには行ってます。
最高で白木まで行った事もあります!
オフ会は初ですが、気合い入れて行きますんで、ヨロシクです☆

346 774RR sage 2008/10/10(金) 22:20:45 ID:dITVkEoj
ジャズのツレなんですが、学校を休みたくないらしく、来れなくなりそうですm(_ _)m

361 774RR sage 2008/10/10(金) 23:33:52 ID:dITVkEoj
大丈夫ですよ!
90ccにボアアップしてるんで(^^)/
バイカーの先輩のニーハンにも十分ついていけますから!
ペースは皆さんに合わせますから、気にしないで下さい☆
下りだとMAX80出したこともありますよ(^o^)
ツレにはよくニーハンの方のマグナに間違えられます(*^_^*)

373 774RR sage 2008/10/10(金) 23:51:53 ID:dITVkEoj
>>368
JKではないです…m(_ _)m
いろいろあってやめたんで☆



11 名前:774RR mailto:sage [2008/10/11(土) 09:17:52 ID:cs42C9v5]
dITVkEojマグナキッドの設定

JKをやめた
前は彼氏のケツにのってた
ゲンチャの免許とった(二輪免許は?)
マグナは90ccにボアアップしてる(無免許、違法改造、脱税の可能性大)
ツレがジャズに乗ってる
ツレは♂(彼氏とは別人?)
ツレはdITVkEojのマグナをよくニーハンに間違える

12 名前:774RR mailto:sage [2008/10/11(土) 15:22:21 ID:ijdFnZBf]
>下りだとMAX80出したこともありますよ(^o^)
さすがマグナ。
犯罪者揃いだなw

13 名前:774RR [2008/10/11(土) 17:41:56 ID:y5QtnFBB]
リミッターカット以外純正で50ccだけど平地で75km/h出るぞ?
ぼうpしたら100以上出るはずだが・・・

あぁピザなら速度出ないなw

14 名前:774RR mailto:sage [2008/10/11(土) 19:13:43 ID:kM27Y22g]
>>13
幸せ脳内メーターですね、わかります。

15 名前:774RR [2008/10/12(日) 11:52:39 ID:fAP2ACdh]
タケガワ88cc、タケガワマフラー、カブ90キャブ、パワフィル、リミ解
Fスプロケ1丁上げ、Rスプロケ4丁下げ。これぐらいで平地ギリ90。
下りなら100近く行くけど。
もちろん黄ナンバーだぜw

16 名前:774RR mailto:sage [2008/10/12(日) 23:57:44 ID:CIaXiit6]
マグナ50でググるといろんなサイトあるよな
で、どこもかならず長所は
原付に見えない、カッコいい
あげく、大型批判までする始末
いやぁほんとにマグナ50海苔は幸せ者だねw

17 名前:774RR [2008/10/13(月) 00:51:18 ID:4mqH91WY]
マグナキッドってなんですか?携帯しかないので調べれないです。。。だれか教えてくださいm(_ _)m
それと、アメリカンバイクの横によく付けてるカバンでマグナに似合うのってありますか?
月末にツーリングに行くんですが、あったほうが便利ですよね?

18 名前:774RR mailto:sage [2008/10/13(月) 02:14:37 ID:LX8oBlGO]
広島スレの人たちが心配してたぞ

19 名前:774RR mailto:sage [2008/10/13(月) 14:40:02 ID:vnBSAeP5]
マグナキッドって言うか、マグナ・チックじゃん

20 名前:774RR [2008/10/13(月) 14:42:33 ID:pPsHbDUx]
マグチ50



21 名前:774RR mailto:sage [2008/10/13(月) 16:05:24 ID:zLT39nYc]
俺は初代マグナ50が出た時に
ちょうど乗ってた原付が壊れたから買い換えたけど
だんだん恥ずかしくなって乗らなくなったな。

おもちゃみたいで改造するのも乗るのも楽しかったんだけどな。
信号待ちでマグナ250が近くに来たら恥ずかしくて顔真っ赤だったわ。

22 名前:774RR mailto:sage [2008/10/13(月) 21:35:41 ID:1RDv/NfF]
さすが>>17
おれたちじゃ混ざれないツーリングに平然と参加してのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!

23 名前:774RR mailto:sage [2008/10/14(火) 02:27:22 ID:EgQbMY8X]
9月28日のツーリング俺も行きたいナァ

24 名前:774RR [2008/10/14(火) 17:22:58 ID:XaqX8At3]
マグナで笑ったのも去年の夏が最後だったなぁ

このスレ一年ぶりにみたけどクスリともこないよ。 
まぁ廃れていくのはバイク業界もパチスロ業界も高校の頃やってた部活も教育水準もマグナスレもみんな一緒なんだな。 
最近周りがどんどん廃れていってるような気がする 
寂しす

25 名前:774RR mailto:sage [2008/10/14(火) 17:31:06 ID:1RhNm+aA]
>>23
ツーレポは書くからしっかり働いてくれ

26 名前:774RR [2008/10/14(火) 17:46:02 ID:ghWlC/Df]
マグナ50とかあんな痛車乗ってるヤツってなんで?普通免許取る金無いから?
横にアメリカンの女に並ばれたら死にたくならない??

27 名前:774RR mailto:sage [2008/10/14(火) 18:31:46 ID:EgQbMY8X]
>>25
サーセン
只今求職中の身です

28 名前:774RR [2008/10/14(火) 19:14:15 ID:Pbp1yrk8]
よし、じゃあマグナスレの住人でオフに参加しようぜ。ちょうど俺も広島県民だから参加してやるぜ!!

29 名前:774RR [2008/10/14(火) 19:21:22 ID:PWOXudG+]
ttp://rknt.jp/s/k5555/

こんなランキングサイトみつけたぜぃ

30 名前:マグマたん ◆Ea0R8d6UQA [2008/10/14(火) 20:05:05 ID:kTzpd+67]
01photo.xmbs.jp/pb2.php?ID=whitemagna88cc&c_num=85543&serial=3430230

こいつダセーw
少しでも大きく見せようとしてるのか?w



31 名前:774RR mailto:sage [2008/10/14(火) 21:11:50 ID:njc2qbkn]
>>27
だろうな


世間は2週間前に10月になってる

32 名前:774RR mailto:sage [2008/10/15(水) 05:15:12 ID:F2xRDHOX]
なんということだ
ブランクが長すぎて時間の観念まで忘れてしまったのか


33 名前:774RR [2008/10/15(水) 21:35:30 ID:mvIg3m8N]
7km/Lの車の変わりに通勤に使っている。
(雨の日は車だが。)
駐車スペースで、あまり困らない軽さと大きさで便利。
(腰が悪いから重いバイクは無理。)
原付のわりには大きいから、周りの車が注意してくれるのも便利。
(スクーターに乗っていた時、よく引っ掛けられそうになった。)
上り坂で非力なのが難点かな?



34 名前:翔太☆+. mailto:sho-time.magna50x.@docomo.ne.jp [2008/10/16(木) 00:09:03 ID:5He2sjKf]
マグナのマフラーをRPMにしたいんだけど、素人でも装着できんの?あと早くなる? 
誰か教えて下さいm(__)m

35 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 01:13:53 ID:d4vBNU57]
やってみれば?

最高速が32q/h位になるけど。

36 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 07:42:24 ID:p8kXa0fU]
>>34
できんよ

37 名前:翔太 [2008/10/16(木) 08:53:38 ID:5He2sjKf]
できんの?  
マグ用でてたけど、つーかょ、株用流用できんじゃねーのかよ?エンジン同じだろ? 

つかキモヲタ共アドの消し方教えて下さい

38 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 09:20:32 ID:w5AWfUT9]
死ねよ

39 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 09:57:51 ID:aitCWjvs]
34 翔太☆+. sho-time.magna50x.@docomo.ne.jp 2008/10/16(木) 00:09:03 ID:5He2sjKf
マグナのマフラーをRPMにしたいんだけど、素人でも装着できんの?あと早くなる? 
誰か教えて下さいm(__)m

37 翔太 2008/10/16(木) 08:53:38 ID:5He2sjKf
できんの?  
マグ用でてたけど、つーかょ、株用流用できんじゃねーのかよ?エンジン同じだろ? 

つかキモヲタ共アドの消し方教えて下さい

40 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 10:38:06 ID:F8r/3gh6]
翔太くん、キモヲタじゃないからアドレスの消し方わかんないけど
俺カブとマグナ持っててマフラー使い回ししてるよ。
買うなら中古も新品も安く出回ってるカブ用をお勧めする、種類も豊富だよ。

マフラー交換自体は簡単にできる
工具はホームセンターとかで500円位のレンチのセット買えばおk

あとマフラー換えても、リミッターカットしないと60k以上出ないから
リミッターの外し方はシート外したらある黒い箱の配線の束を抜けば出来ます。
マフラー変えたら音とか最高速とか教えてくれ、参考にするよ。





41 名前:翔太Inマグナ☆+. [2008/10/16(木) 11:44:43 ID:5He2sjKf]
おほ!40の奴サンキューな!モバオクで探してみるわ!
てかアドの消し方教えて!まじで! 
39の原付もってねーやつのらが煽ってくるからょ。 あぁーあマジうぜぇ! 
削除とかできんの?

42 名前:774RR [2008/10/16(木) 12:04:52 ID:f/ccRZpE]
出来ない、諦めろ。
アドレス変えるしかない

原付でも雰囲気も楽しめるいいバイクと思うんだけど…>>41みたいな
DQN臭いような下手な改造しようとするから
バカにされる対象になるんだろうなぁw

43 名前:774RR [2008/10/16(木) 12:23:33 ID:0ZN66Mk2]
久ぶーにマグナに乗りたくなってきた

44 名前:774RR [2008/10/16(木) 12:25:39 ID:GYydlvXC]
>>30
ここまでではないにしろカタログもこういう遠近法を利用した撮りかたしとったよな

45 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 15:52:32 ID:Ybmrc3Ve]
マグナのOHって、単気筒のくせにめんどくさいよね。
今日OHしたけど、エアクリが邪魔すぎてアタマきたよ。
もっとシンプルにできなかったのか?

46 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 16:37:44 ID:RiBd/iAA]
ヴァギナ50w

47 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 21:38:55 ID:dpwRbtcy]
この前、駐輪場で汚れた真糞五○を丁寧に拭いていた20半ばの兄ちゃんを見たよ。
精一杯、愛情注がれててヨカタ \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

すげぇカスタムされてて女の子にモテモテだぜぃ!イエェェェイ!!
ダダダダダーンダダダダーダンオーイェェェ!

48 名前:774RR mailto:sage [2008/10/16(木) 22:43:36 ID:79qYXfJA]
整備もせずに乗りっぱなしの奴よりかよっぽど尊敬できるね
俺だったら原付にそこまでしねーよ

49 名前:774RR [2008/10/17(金) 22:51:40 ID:DqY6TgTO]
いたずらメール送ってくんなキモ童貞どもが!社会のゴミ君! 
選択受信にしたからざまみろや(笑)

50 名前:774RR mailto:sage [2008/10/18(土) 06:43:27 ID:DZ6NrmYo]
名前:翔太☆+.[sho-time.magna50x.@docomo.ne.jp] 投稿日:2008/10/16(木) 00:09:03 ID:5He2sjKf
マグナのマフラーをRPMにしたいんだけど、素人でも装着できんの?あと早くなる? 
誰か教えて下さいm(__)m



51 名前:774RR [2008/10/18(土) 20:01:47 ID:lgqaNYNr]
マグナアゴ

52 名前:774RR mailto:sage [2008/10/18(土) 22:22:50 ID:mun+tP4r]
81ボア ビックキャブにヨシマフのマグナオクで買ったんだけど15Mぐらい走ると止まる アクセル開けるとガボガボいってストールするし なんでかな[

53 名前:774RR mailto:sage [2008/10/18(土) 23:12:38 ID:RWHzmDA5]
>>52
濃すぎ

54 名前:774RR mailto:sage [2008/10/19(日) 00:11:41 ID:su8XH07c]
でもなぜかプラグは真っ白だったんだ

55 名前:774RR mailto:sage [2008/10/19(日) 01:19:15 ID:NUwjCMr0]
>>54
どのくらい走った?1kmとかじゃつかんよ?

それか圧縮漏れ

56 名前:774RR mailto:sage [2008/10/19(日) 02:51:55 ID:su8XH07c]
うーん 圧縮漏れって確かめる方法ある?
パワフィルになってるんだけどなんか純正エアクリについてたと思われるホースが垂れてて そこから空気がポヒュポュでてくる
あとは吸気音がやけに大きく聞こえる

57 名前:774RR [2008/10/19(日) 15:24:04 ID:8RMIH8NQ]
うーん、タンクにメーター、マメリカンの証

58 名前:774RR mailto:sage [2008/10/20(月) 19:43:53 ID:JsSDu48B]
オクマグナのものだけど コックをリザーブに変えたらいまだにボコつくけどエンジン止まらなくなりますた
ガソリンいっぱい入ってるはずなんだけどなぁ

59 名前:774RR mailto:sage [2008/10/22(水) 02:16:22 ID:cWD63Xs3]
165−86 のデブなんですけど乗れますか?

60 名前:774RR [2008/10/22(水) 14:45:35 ID:rJDaL683]
デブの方がアメリカンは様になるんじゃないかな?



61 名前:774RR [2008/10/23(木) 00:20:20 ID:9Pbm+JkZ]
正規アメリカンなら様になりますが、こちらはHONDA製の50エンジン搭載自転車ではクマの曲芸になります。

62 名前:774RR mailto:sage [2008/10/23(木) 08:49:25 ID:cgFaYrYt]
>>59
吹いたw
乗れるかどうかはシラネ

63 名前:774RR mailto:sage [2008/10/23(木) 22:06:16 ID:6BeiSvLH]
マグナ50乗っている私が言うのもなんだが…
マグナ50はアメリカン風の原付だと思う。
アメリカンならエンジンはV型2気筒だろう!

64 名前:774RR mailto:sage [2008/10/23(木) 22:56:42 ID:jY0afCBe]
あれ?
ねえ、ここってマグナスレだよね?
あのマグナスレだよね?
バイク板随一のネタスレだよね?
皆マグナを卒業しちゃったとでも言うのかよ!
ちきしょう!入学する気さえない俺はどうすればいいんだ…!!!

65 名前:774RR mailto:sage [2008/10/24(金) 00:43:07 ID:NsRPxHD0]
今はNS-1スレが熱いよ

66 名前:774RR mailto:sage [2008/10/24(金) 10:28:36 ID:Fg8fVL4r]
「やべぇ…なにこれ。マジでパネェ…。」
思わず立ちすくみ息を飲んだ。
目の前にはクラシックフェンダー、シーシーバー、ロングフォーク化
されたマグナ50があった。
黒光りするグラマラスなボディ、野性を感じるスタイリング…。

「俺のマグナフィフティに何か?」
どうやらこいつのオーナーのようだ。パッとしない感じで、オドオドしている。
「ああ、ごめん。すごいイジってるんだなと思ってさ」
オーナーの目が急に輝きだし、雄弁に語り始めた。
250tに間違われたこと、ミントをぶち抜いたこと、国道を走ったこと、
マグナキッドという英雄に憧れたこと…。

ひとしきり話したあと、彼は俺に聞いた。
「君ももしかしてバイク乗りなの?ひょっとしてマグナ乗り?」
すこし躊躇ったが正直に答えた。
「…ああ、そう。バイク乗り。俺のマグナはあれなんだ。」
彼は俺の指した方向を見て驚愕した。
「あ、あれって…まさかマグナ250!?」
「…いや、750tなんだ…。V45マグナってね」
彼は涙目になっていた。そして顔を真っ赤にしてこういった。
「う、うらやましくないぞ!俺のマグナには野性があって、プライドがあるんだ!」
マグナに跨り、彼は逃げるように去った。スポポポ〜ンとカブサウンドを響かせて。

まいったな。確かに原付ごときをあんなヘンテコにイジってるから、
面白がって見てたが、傷つけるつもりはなかったのに…。
彼の最後の言葉を思い出して、我慢していた腹筋がとうとう決壊した。
「さて、野性とプライドとやらをぶち抜きに行くか……プッ」
遅いから、先に発進したかったのに。
キングオブマメリカン、マグナ50。


67 名前:774RR mailto:sage [2008/10/25(土) 22:28:55 ID:IucldwAa]
>>66
V4の間違いだよな?

68 名前:774RR mailto:sage [2008/10/25(土) 23:01:15 ID:pzKErkUb]
45で合ってんだよ

69 名前:774RR mailto:sage [2008/10/26(日) 23:15:44 ID:/8Ve5pV6]
N1とマグナしか所有してない俺はなんなの?
いや まぁ結構楽しんでるからいいんだけどさ2台とも
マグナは成り行きで手に入ったけど乗ってみると結構楽しいもんだね トコトコと

70 名前:774RR [2008/10/27(月) 13:05:09 ID:sPzB+sDi]

いつか、全てのマグナ乗りが人目を気にせずに公道を走れる日が来るのかな…



71 名前:774RR [2008/10/27(月) 15:20:29 ID:5oLYfKwy]
人目なんか気にしてんの?気にしてたらあんなもん乗れねぇだろ普通・・・

72 名前:774RR mailto:sage [2008/10/27(月) 15:44:26 ID:pHhVipNj]
都内で結構走ってるの?

73 名前:774RR mailto:sage [2008/10/28(火) 14:41:47 ID:iTv6Cco2]
びっくりするほど走ってない

74 名前:774RR [2008/10/28(火) 18:38:20 ID:xW6LFo7B]
>>72
世田谷じゃ全然みないな…

75 名前:774RR mailto:sage [2008/10/28(火) 21:24:32 ID:aVdaZyHP]
世田谷にオーナーいるよ
しかも成城

76 名前:774RR mailto:sage [2008/10/29(水) 11:32:27 ID:iq9ajdo6]
今まで公道を走ってるマグナは一度しか見たことないぜ
黄色ナンバー付いてた

77 名前:774RR [2008/10/30(木) 12:36:05 ID:wRUdQvdw]
さっきマグナのトライクが走ってた
すごく邪魔だった

78 名前:774RR mailto:sage [2008/10/30(木) 12:38:49 ID:DNu+h2za]
50ccでですか?(笑)

79 名前:774RR mailto:sage [2008/10/30(木) 13:02:05 ID:h+/Mn4Xo]
ウッヒョーーーーーーーオ!!!!!!!!
お前らマグナフィフテーン知ってんのか?!
カブのエンジン?そんなわけねぇだろ?あ?
マグナフィフテーンは「アメリカン」だぞ?
でっけえボディにアメリカのでかさを感じるだろ?
排気ガスに西海岸のにおいを感じるだろ?

原付とか馬鹿じゃねーの?そんな存在すら超えてんだよ。
グダグダいわずに跨ってみろよ。
アメリカギャルに跨る心地だぜ?
俺のマグナムがスポポーンて放出するぜ?

ヒャッハーーーー!!!!
日本国民全員がマグナ乗ってみ?どうなるかわかるか?
アメリカが出現するぜ!?日本がアメリカになるんだぜ〜〜〜〜〜!フォーーーーー!

80 名前:774RR mailto:sage [2008/10/30(木) 13:20:51 ID:O6aL21O0]
>>79
マグナ15w



81 名前:774RR mailto:sage [2008/10/30(木) 15:19:29 ID:eJijJQW/]
>>77
www.nirinkan.co.jp/trk_p03.htm
マジであるのなw
ちょっと欲しくなった。

82 名前:774RR mailto:sage [2008/10/31(金) 00:25:03 ID:O+z+s2eD]
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/117282341

必死すぎww

83 名前:774RR [2008/10/31(金) 18:07:46 ID:JdxWMw9P]
↑吹いたw
とりあえず高過ぎ。アレに13万も払うアホが居るのかね?
ちょっと足せば250ccとか買えるのに・・・

84 名前:774RR mailto:sage [2008/10/31(金) 18:40:36 ID:8vg/wR6i]
せめてエンジンがV型二気筒だったら…

85 名前:774RR mailto:sage [2008/10/31(金) 18:52:03 ID:jjVaM3fu]
V型二気筒の50tとかwww
それでマグナ50の劣等感がなくなるのかい?www
あ、究極のネタバイクとしてってことっすか?www

86 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 17:00:21 ID:ciBIxEoA]
>>85
マグナ50がどうこうの前に、お前の書き込みが痛すぎる

87 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 22:25:38 ID:b5tR+Xyi]
マグナ50はニートでも買って維持できますか?
マグナキッドって本当に実在した人じゃないですよね?

88 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 22:37:20 ID:YKhNMle4]
親のスネが太ければ大丈夫じゃね?

つか働けよ

89 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 22:52:09 ID:IIvh4sSl]
マグナガール降臨キボン

90 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 23:27:14 ID:9hltlxpa]
>>87
乙4取ってガソリンスタンドで働けよ。
客がハイオク満タンの時にこっそり自分のも満タンにしちゃえばタダだし、
工具とか揃ってるだろうし、消耗品もちょっと拝借しちゃえば良いし。

すぐマグナキッドになれるよ!



91 名前:774RR mailto:sage [2008/11/01(土) 23:35:54 ID:b5tR+Xyi]
ガソリンスタンドは寒くて苦手なんです。
バイトの面接も落ちまくって、もう行くのが怖いんです。

別にマグナキッドになりたいわけではないんですが、
マグナガールってなんですか?
ところでマグナ50って国道走れますか?

92 名前:774RR mailto:sage [2008/11/03(月) 17:58:49 ID:kJCV67RJ]
マグナ50を小さいと形容する人が居るけど、それは間違いだね。
今日たまたま数台見たんだが、小さいとは感じなかった。

見た感想としては「細い」か「薄い」という感じだったな。「小さい」は的外れな形容だ。
まぁ、むしろ形容表現としては更によろしくない事になるがw

93 名前:774RR [2008/11/03(月) 21:45:19 ID:Kl2j+bC0]
バイクブロスのサイト見てたら、人気ランキングの9位がマグナだった。
罵倒されっぱなしのバイクだと思っていたのに、世の中にはマグナの良さをわかる人もいると思うとなんだかうれしいな。

俺は人目があるから深夜にコッソリ乗ってるけど、他のマグナ乗りは昼間に普通に走ってるのかな?

94 名前:774RR mailto:sage [2008/11/03(月) 22:48:27 ID:EdOGhq3a]
俺はけっこう都会に住んでるから夜中でも恥ずかしいな

95 名前:774RR mailto:sage [2008/11/04(火) 00:15:15 ID:MVDeeJ4G]
>>93
それたぶん高校生とかが見てるだけだと思われ

96 名前:774RR [2008/11/04(火) 17:53:52 ID:FzgbQDLq]
マグナシリーズで青があるのッて、50だけだよな?
今日、前後のフェンダー延ばして、フィッシュテールつけた青マグナが真面目に250に見えたんだが…目の錯覚だったのかな

97 名前:774RR mailto:sage [2008/11/04(火) 22:09:30 ID:MVDeeJ4G]
>>96
塗装すれば色なんかいくらでも変えられるが?

98 名前:774RR mailto:sage [2008/11/05(水) 08:13:08 ID:oqCupJ/W]
近所に日章カラーのマグナ乗ってる高校生いるよ

99 名前:774RR [2008/11/06(木) 09:49:44 ID:TdhpM0sn]

都内でマグナ乗ッてると、やっぱり道行く人にかなり痛々しい目で見られますか?

100 名前:774RR [2008/11/06(木) 12:06:10 ID:taWrYnUZ]
原付の中古があんな値段なんていただけない



101 名前:774RR mailto:sage [2008/11/06(木) 17:32:46 ID:fDGze9AX]
いっそV-TWINマグナの車体をそのままで
カブエンジン載せちゃえばよかったのにね♪
原付にしか見えないサイズなのに大きいとか
言ってるからバカにされんじゃん?
クソ遅くてもデカけりゃいいんでしょ?
このチャリ選ぶ人ってさ

102 名前:774RR mailto:sage [2008/11/06(木) 17:55:15 ID:W5urVjdV]
体は大人 頭脳は子供

103 名前:774RR mailto:sage [2008/11/06(木) 21:16:26 ID:MX1UagPZ]
>>101
言ってるのはお前だけだな

104 名前:774RR [2008/11/07(金) 16:56:41 ID:w5l9oMjE]
>>99
バイクに興味のない人はなんとも思わんだろうけど
とりあえず、なぜ原付でスクーターじゃなくあれを選ぶのかが不思議でしょうがない。

105 名前:774RR mailto:sage [2008/11/07(金) 17:13:32 ID:OimEwZZU]
さらに言わせてみるろせめてエリミとか中華マロとかにしろと

106 名前:774RR mailto:sage [2008/11/09(日) 02:30:23 ID:pYTh+P2c]
もう少し軽くて加速が良かったらいいのにな
マグナは加速悪すぎて危ない
見た目はちっちゃくて可愛いから満足
メインにするなら
スクーター買った方が頭いいな

107 名前:774RR mailto:sage [2008/11/09(日) 13:12:34 ID:pszJgo1Q]
>>メインにするなら スクーター買った方が頭いいな

つチョイノリ


108 名前:774RR [2008/11/09(日) 18:00:23 ID:IpLSjbdE]
>>104
>>99です。遅くなってすみません
最近、都内に住み始めて、今まで乗ッていたマグナをバイト先までの通勤に使おうと考えていたのですが、知人から格安でJOKERを譲り受けることになッたので、やはり廻りの目もあるし、通勤にはJOKERを使い、マグナは夜中にこッそり乗ろうと思います。
コメントどうもありがとうございました。

109 名前:774RR mailto:sage [2008/11/09(日) 19:04:37 ID:iZLPXmoC]
大してかわんねぇww

110 名前:774RR mailto:sage [2008/11/09(日) 19:09:25 ID:zEbefora]
JOKERも同系統な気がするけど2stでそこそこ走るだろうから多少マシかな



111 名前:774RR [2008/11/09(日) 20:11:38 ID:2NjkbmwT]
田舎に行くと前カゴ付きのZXやジョーカーにジジババが乗ってるぞw

112 名前:774RR [2008/11/09(日) 20:17:24 ID:3cBSmuYR]
そりゃアレだよ、孫が高校出て先輩からお下がりになったその辺りのスクーターを乗ってんのさ。昔っから馴染んだ初期型のカブやらから乗り換えてね

113 名前:774RR [2008/11/09(日) 21:03:40 ID:WubvJ1Yo]
こっそり乗るくらいなら
売れば良いのに。

114 名前:774RR [2008/11/09(日) 23:20:49 ID:GWgMplNc]
愛が無いな
愛が

115 名前:774RR [2008/11/10(月) 00:57:53 ID:iuft0XRJ]
そんなことでは、何乗っても同じ。

そんな俺は、通勤片道20kを燃費良く楽に乗れるという理由で選んだ。スクーターの方が更に楽かもしれんが、耐久性が違いすぎる。

116 名前:774RR mailto:sage [2008/11/10(月) 11:15:13 ID:IkSG53Yd]
>>115
なんでスーパーカブじゃないのか理由付けが全然足りない。

117 名前:高坊 [2008/11/11(火) 00:42:08 ID:X6AeSDs+]
こないだ原付免許とりました(´・ω・`)

マグナ50に乗るかNS-1にするか悩んでます。


アドバイスをくれないでしょうか?

118 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 00:47:36 ID:neFDAvTn]
その2車だけは止めておけ

119 名前:774RR [2008/11/11(火) 00:50:40 ID:X6AeSDs+]
>>148
そうなんですか(´・ω・`)

他にオススメのってありますか?




120 名前:高坊 [2008/11/11(火) 00:52:06 ID:X6AeSDs+]
>>118だった(´・ω・`)



121 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 01:01:40 ID:apFtU493]
マグナを痛単車にしようと思うんだが
やっぱり痛単車は無しかな?

122 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 01:03:53 ID:xOFRUGQL]
エイプとか。

123 名前:高坊 [2008/11/11(火) 01:15:38 ID:X6AeSDs+]
間違えた(´・ω・`)

NS-1じゃなくてYB-1だった。



124 名前:774RR [2008/11/11(火) 01:46:22 ID:MmU6yTea]
YB-1てトンボみたいだよね(´・ω・`)

125 名前:高坊 [2008/11/11(火) 01:48:46 ID:X6AeSDs+]
>>124
そのトンボっぽさに惚れました(´・ω・`)



126 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 02:02:33 ID:1pmJ5YAK]
オレもYB-1いいと思うな

マグナはやめとけ
無駄に高いし、コレ買うならカブの方がいい

127 名前:774RR [2008/11/11(火) 03:49:28 ID:iQ01xQxE]
>>116
距離考えろよ。一週間保たず給油とか、ガス欠に怯えながら通勤しとうないわ。
で、弄らないの前提で、ゴリラとマグナでどっちが楽そうかで選んだ。

128 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 07:47:05 ID:Y8f6O4LC]
燃料計付いてるのにガス欠に怯えながら通勤しなきゃなならんのか
病的な心配性は自己申告してくれないと他人には伝わらないと思うけど

127見て分かる通り変な人が乗ってることが多い、マグナは止めた方がいいな。




129 名前:高坊 [2008/11/11(火) 10:16:00 ID:X6AeSDs+]
やっぱりマグナはダメな奴なのか(´・ω・`)

うん、YB-1にするよ。

130 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 10:38:07 ID:NaMuInig]
ttp://wiki.wazamono.jp/?%A5%DE%A5%B0%A5%CA%A3%B5%A3%B0%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%A4%A4%A4%A4%CF%C3



131 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 11:51:15 ID:s1RBCMRd]
何で否定的な奴らばっかりがこのスレに居るのかなw
乗ってるor今後乗ってみたい以外の奴がこのスレに張り付く理由を考えると、「お前ら暇だな」って言いたくなる。

まぁ値段の高さは理解できるけど。

132 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 12:48:40 ID:xOFRUGQL]
YBなんて洗濯屋のビジバイだぞ?やめとけって‥だったらスーパーカブのが男らしい!

133 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 13:46:40 ID:s1RBCMRd]
基本、バイク乗りがレスしてるから意見総合していくと50ccで乗れるバイク無くなるぞw

NS-1はある意味高校生らしいと言えると思うけどな。
身の丈にあったモノの中で、速いのが欲しいという欲求を満たすには十分かと。

134 名前:774RR [2008/11/11(火) 15:32:59 ID:6ab2fceV]
いつの間にかネタスレから本格的バイクスレになっててワロタ

135 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 19:54:48 ID:tqU49uSt]
マグナ乗っているが、他人には勧めない。
スピードなら2スト燃費なら4スト。
あとは、何をしたいかかな?(使用用途)


136 名前:774RR [2008/11/11(火) 22:49:43 ID:j9Qvd18z]
退屈な授業も終わり、急いでバトルスーツに着替える。
「行くか・・・」
俺はマグナに跨り峠を目指す。

頂上の駐車場は深まる秋とともに落葉に包まれていた。
自販機でジュースを買う。ガコン! 
熱々のコーヒーは冷えた体を温めてくれる。

町を見下ろす。
町は夕焼けに照らされて赤く染まっていた
「そろそろ帰ろうか・・・」
俺はマグナに跨りエンジンをかけた。心地よいサウンドを奏でるショットガンマフラー。

マグナサウンドに酔いしれていると、耳を塞ぎたくなるような爆音のビックスクーターが5台ぐらいやって来た。
なんかやたら車高が低いし、地面は青く光ってるし、ダサいラップのような曲も流れている。
「あんなのはバイクと呼べない」
俺は居心地が悪くなって急いで帰ろうとした。


__ねえ、それなんていうの?かっこいいねwwww

137 名前:774RR mailto:sage [2008/11/11(火) 23:15:52 ID:j9Qvd18z]
グループのリーダーと思われる男が話しかけてきた。
俺は相手にせず走り出そうとしたが仲間に前方を塞がれてしまった。
「なんていうバイクか教えてよ〜www」
俺はからまれているようだ。
周りを見る。皆ヤンキー風というかそんな感じの連中だ。ヘルメットを首にかけたり、シートに寝そべっている奴もいる
あれがラッコライダーというやつなんだろう。

「邪魔だ、どけよ・・・」
「どけよだってwww」

「・・・」
一瞬の沈黙の後、俺はマグナでアクセルターンをキメた。
舞い上がる落葉。
一瞬のスキをついて俺は脱出した。

138 名前:774RR [2008/11/11(火) 23:36:55 ID:j9Qvd18z]
ミラーには追いかけてくる連中が映っている。
「しょうがないな・・・」
俺はこの峠はもう何回も走っているし、林道も知り尽くしている。
林道に入って奴らをやりすごすことにした。

何ヶ所か分岐を経て、奴らは追いかけてこなくなった。
俺の頭脳プレーの勝利だ。

マグナから降り、空を見上げる。
一番星が輝いている。
「帰るとするか」
俺はマグナで走り出した。しかし、いくら走ってもさっきの道に出ない。
辺りはもう暗くなってきた。

あれからもう何時間経っただろうか。だんだん寒くなってきた。
排気に手を当て暖を取る。
ふと何かの音に気づき、顔を上げる。赤いライトが近づいてくる。
なんだ、また変な奴が来たと思った。だがそれはパトカーだった。

「なんだまた君か。高速の件といい君は懲りないね」

俺は泣いた。

139 名前:774RR mailto:sage [2008/11/12(水) 10:06:36 ID:9RpyFnuA]
>>136
>自販機でジュースを買う。ガコン!
>熱々のコーヒーは冷えた体を温めてくれる。


ジュースはどうした?

140 名前:774RR mailto:sage [2008/11/12(水) 10:21:43 ID:g2jEj3ql]
ボタン押し間違えたんだろ



141 名前:774RR mailto:sage [2008/11/12(水) 10:52:10 ID:fkebWCPT]
アクセルターンできる加速があればな。。。。

142 名前:774RR mailto:sage [2008/11/12(水) 13:42:07 ID:4jvEEesw]
アクセルターンできるほど、パワー無い!

143 名前:774RR [2008/11/13(木) 12:52:37 ID:gV+iSJ2c]
いや、落ち葉の上ならイケる!!

144 名前:774RR [2008/11/13(木) 13:08:51 ID:NGjM+ca6]
大体からまれる事自体有り得ないだろ。

ビクスクって絡んでくるか?有り得ない。

145 名前:774RR mailto:sage [2008/11/13(木) 13:15:32 ID:9N+P+366]
なんで林道なんだ
ステップを擦りながらハングオンでぶっちぎったにしてくれよ

146 名前:774RR [2008/11/14(金) 00:13:11 ID:EBR5+vQr]
え?ステップどころかハンドル擦るんじゃないの?

147 名前:風間 [2008/11/14(金) 15:54:39 ID:FdAv/aZb]
バイクブロスのランキングでマグナ50がBest10入りしてた!
なんか、すげェ嬉しい…罵倒するヤツばッかりじゃなかッた…馬鹿にするヤツばかりじゃなかッたんだ…俺廻りにはひとりもいないけど、マグナのことしッかりわかッてくれてる人達がこの世のどこかに…ちゃんと…ちゃんといたんだ…(涙)

148 名前:774RR mailto:sage [2008/11/14(金) 17:29:03 ID:LydcJOZQ]
□人気ランキング

1位マジェスティC
2位ゼファー400
3位モンキー
4位 マグザム
5位 NS−1
6位 SR400
7位 ゼファー400X
8位 エイプ50
9位 ドラッグスター400
10位 マグナ50

どう見てもDQN工房が携帯からみてるだけだと思われw

149 名前:774RR mailto:sage [2008/11/14(金) 19:15:46 ID:/3Kry7Nb]
しかし、なんでゼファー400って人気があるんだろうな?

150 名前:774RR mailto:sage [2008/11/14(金) 19:33:23 ID:LydcJOZQ]
>>149
つ珍走



151 名前:774RR [2008/11/14(金) 20:39:35 ID:Pg7z4dQy]
>>150
要はZや大型Zepが買えなかったり免許が取れなかったり頭が足りなかっ(ry

152 名前:774RR [2008/11/14(金) 20:45:44 ID:MYRszPgh]
>>148
見事なほどDQNw

153 名前:高坊 [2008/11/14(金) 21:03:13 ID:dfMa5A7o]
SR400はカッコいいと思うよ(´・ω・`)

154 名前:774RR mailto:sage [2008/11/14(金) 22:35:45 ID:OQwpLiQQ]
なんか…その人気ランキングってどの車種も…

まあSRはちょっと違う…かな?
NS−1とかさ…。工房っすね。

155 名前:774RR [2008/11/15(土) 19:39:12 ID:6kuHvFFj]
シグナルが青になった。
アクスル全開でフル加速する。
と、俺のマグナはわずか15秒で最高速の52キロに達する。
選ばれた者にしか味わえない異次元の世界だ。
ミラーの中で後続のシルバーマークの軽トラが点とまではいかないが梅干しぐらいになった。


156 名前:774RR [2008/11/15(土) 19:44:37 ID:6kuHvFFj]
パルルンッと腹わたに染みる轟音を響かせ快調に国道(の路肩)を走る。
程なく行き着けのブックオフに到着する。
マグナのメンテ代が月に3千円ぐらいかかるので金欠のため立ち読みの予定だ。
ったく高性能バイクは維持費がかかるぜ。
ん?ヤバイ、ジョスコーセーがこっち見てるよ。


157 名前:774RR [2008/11/15(土) 19:48:52 ID:6kuHvFFj]
ジョスコーセーの視線を浴びるなんて年に1回あるかないかの晴れ舞台だ。
オッシャー、ここはひとつ決めてやるぜ。
おのずとテンションが上がりまくり、スポポンッ、すぽぽんっ、と空吹かしをくれる。
その時だった。

158 名前:774RR [2008/11/15(土) 19:59:31 ID:6kuHvFFj]
ガコッ、と凄まじい衝撃が突き上げてきた。
しまったぁ、ジョスコーセーを意識する余り段差を見落としてたYO
そのままコントロールを失った俺とマグナは駐輪中の自転車に突っ込む。
トテッ、と転倒しそのはずみで自転車が将棋倒しにバタバタ倒れていった。
ジョスコーセー他の白い視線を浴びつつ自転車を起こしていった。
派手に転んだ割りには俺のマグナはかすり傷ひとつついてなかった。
なんとかカッコつけようとお決まりのセリフをニヒルにつぶやく
さすがマグナだ、なんともないぜ

159 名前:774RR mailto:sage [2008/11/16(日) 08:08:15 ID:aVaN8+8F]
不公平だよ!なんでモンキーはキャッキャ言われるのにマグナは鼻で笑われるんだよう!

160 名前:774RR mailto:sage [2008/11/16(日) 16:35:57 ID:AsfLjVxK]
乗ってる人共々、ダサかっこ悪いから。



161 名前:774RR [2008/11/16(日) 17:11:03 ID:38wc+fTu]
50 774RR:2006/04/04(火) 23:14:26.71 i8UE+cve0
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換に愛車のマグナ50で街を駆け抜ける。
アメリカンなスポポポポ…というワイルドな鼓動がコンクリートジャングルに響く。
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 774RR 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
>>50
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?

56 774RR 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。

59 774RR 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
>>56
OK それ同窓会だ

65 774RR 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう 今週中に死ぬ

162 名前:774RR mailto:sage [2008/11/16(日) 22:23:22 ID:8z7iBv8g]
なんでこのスレではジャズはいじめられないのにマグナはいじめられるの?

そういえば俺のマグナを気に入って毎日通勤に使っています アメリカンが好きなんだと 普自2の免許はとる気もないみたい

163 名前:774RR mailto:sage [2008/11/16(日) 22:25:29 ID:8z7iBv8g]
通勤に使ってるのは父親ね

てかマグナ好きで買ったんだからそうあから様に批判されると気分悪いよ もっとカスタムとか整備とか話す内容あるじゃん

164 名前:774RR mailto:sage [2008/11/16(日) 22:38:02 ID:BX7WYtuv]
いやあ、マグナ50買っちゃったよ。
ショップのおばちゃんが「ナンバープレートはどうします?」って聞いてきたんで、
迷わず「雲形!」って言った。松山じゃ原付は角型以外に雲形のプレートがつけられるんだよね。
結構うれしいw

165 名前:774RR mailto:sage [2008/11/17(月) 00:42:38 ID:Lfk29xId]
>>164
今日スーパーで雲形見たわ
松山だったのかー。
ちなみに香川の志度で見ましたよ

166 名前:774RR mailto:sage [2008/11/17(月) 01:38:52 ID:Ep8PI8sh]
俺もマグナ欲しくなった
マグナに跨って釣りに行きたい

167 名前:774RR [2008/11/17(月) 01:49:36 ID:Uhw4rhYV]
マグナキッド現れたwwwwwwwww

バイク買ったwwwwww
jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226833590/

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 21:17:19.88 ID:nygsMyfs0
>>87-88
まぁお前たちがどうあがいたところで原付は原付、バイクにはなれないよw
原付じゃどう頑張っても俺のマグナ50には勝てません。
かなり改造してあるからハヤブサにも負けないしねw

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 21:20:53.91 ID:nygsMyfs0
>>98
俺とマグナ50は一心同体なんだ。排気量や馬力の問題じゃない。
問題は風になれるかどうかさw

254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 23:15:25.34 ID:nygsMyfs0
>>253
マグナに乗り換えろ

264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 23:19:18.32 ID:nygsMyfs0
>>258
俺もマグナ50で風になれるまで3年かかった
2年くらいはマグナ50で峠に通い続けたな、懐かしい

168 名前:774RR mailto:sage [2008/11/17(月) 03:12:52 ID:SK/I6N3T]
くだらねえ釣りだ・・

169 名前:774RR [2008/11/17(月) 22:50:14 ID:IIsdfzje]

今月号のモトモトのカスタムコーナーにマグナが出ててうれしかッた。

170 名前:774RR [2008/11/17(月) 22:51:45 ID:/XwFZ11j]
日本の危機です。冗談ヌキでマジでヤバイのでバイク板の皆さん力を貸してください。mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226924205/



171 名前:774RR [2008/11/18(火) 00:01:19 ID:IIsdfzje]

どうしたァー!?

172 名前:774RR mailto:sage [2008/11/18(火) 00:06:12 ID:EMDvdSXz]
>>171
池沼?

173 名前:774RR [2008/11/19(水) 01:40:55 ID:KO9MI2fC]
同じ原付きアメリカンなのにどうしてMAGNAはひたすら罵倒されるのに、JAZZは悪く言われないんだろう…

174 名前:774RR mailto:sage [2008/11/19(水) 03:34:48 ID:m13+arYF]
ジャズはマメタンみたいなアメリカン風ミニバイクに見えるけどマグナは無理やり大きく
見せようとしてるのが鼻につくというか、上位排気量に対するコンプレックスを物凄く感じるんだよ・・・

「走る中二病」・・・・・まさにそのとおり。

175 名前:774RR [2008/11/19(水) 21:00:58 ID:VoeJQnkw]
ジャズはスカスカに見えるから、のるならマグナのほうがマシに感じる

176 名前:774RR mailto:sage [2008/11/19(水) 21:23:38 ID:hO23Y3J0]
ジャズはチョッパー風として作られたんだからスカスカなのは当たり前の事だろ

177 名前:774RR [2008/11/19(水) 21:49:32 ID:bAWZUeEz]
>>166
いろんな所にツーリングにいくがマグナ海苔の釣り人多いw
高校生から団塊世代までよく見るわ


178 名前:774RR mailto:sage [2008/11/19(水) 21:53:16 ID:NuOmqf7X]
ジャズは分をわきまえているから。
モンキーやドリーム50、エイプ、ズーマー等のような50ccを楽しむための趣味のファンバイクとして
80年代半ばからいわゆる市民権みたいなのを獲得できているから。

マグナは「走る中二病」

179 名前:774RR mailto:sage [2008/11/20(木) 12:10:55 ID:tIk0mQAi]
マグナで8ベントハンドル付けてチョッパーみたいにしてるやつとか訳分からんし
チョッパーにしたいならjazz乗れよw

180 名前:774RR [2008/11/21(金) 02:06:20 ID:J9myhI+O]
マグナにカブのマフラーは取り付け可能なのでしょうか?



181 名前:774RR [2008/11/21(金) 02:15:29 ID:YUQifUta]
マグナのフロントまわりって純正で揃えたらいくらぐらいします?

182 名前:774RR mailto:sage [2008/11/21(金) 02:53:36 ID:MNS1QUH9]
6まん

183 名前:774RR [2008/11/22(土) 02:56:09 ID:UQ2Tz/iN]
モンキー用のシートレールって、マグナに取り付け可能ですか?
また、取り付ける場合に工具以外に必要なものは何かありますか?
バイク初心者なので、わかる方いらっしゃいましたら、解答お願いいたします

184 名前:774RR mailto:sage [2008/11/22(土) 03:15:48 ID:4R7Gh5YS]
>>183
君には無理

185 名前:774RR mailto:sage [2008/11/22(土) 03:35:14 ID:/9HdM2vy]
>>183
おまえ初心者だからって言えば何でも教えてもらえるとか思うなよ

186 名前:774RR mailto:sage [2008/11/22(土) 05:06:25 ID:dbgtOyh/]
>>183
可能です
あります

187 名前:774RR mailto:sage [2008/11/22(土) 08:50:58 ID:xl3GqJq4]
>>183
マグナ50乗りには世間の風は冷たいので、聞いても誰も教えてくれないと思う。


188 名前:774RR mailto:sage [2008/11/22(土) 11:34:42 ID:CLfhpIV8]
スポポポンッ、すぽぽぽんっだよな

189 名前:774RR [2008/11/22(土) 15:09:59 ID:UQ2Tz/iN]
>>183です、聞いてすみませんでした。

190 名前:774RR [2008/11/23(日) 03:54:34 ID:m0JEkmGY]
こんばんわ。
お初です。

高校1年でマグナ50って生意気かな?
先輩とかに目付けられたりします?





191 名前:774RR mailto:sage [2008/11/23(日) 04:32:20 ID:1xz+2hcf]
うるせーよ馬鹿しゃべんな

192 名前:774RR mailto:sage [2008/11/23(日) 06:39:31 ID:2vbzJjuB]
そりゃもフルボッコなわけで

193 名前:774RR [2008/11/23(日) 10:14:34 ID:cNFqbwTm]
>>190
目を付けられるかもね。目立つから。

194 名前:774RR [2008/11/23(日) 12:14:10 ID:/XXEoS52]
>>190
目つけられたりはしないと思う。
しかし、マグナ乗りには常に『小せェ』、『遅ェ』、『ダセェ』など罵倒の嵐や道行く人の凍り付くような冷たい視線が容赦なく襲いかかってくる。
いつも、廻りの目ばかり気にしなくてはならないから乗っていても全然楽しめない…その覚悟がないならマグナは乗るべきじゃない…

195 名前:774RR mailto:sage [2008/11/23(日) 14:06:01 ID:KSK3J9Kw]
>>194
おまい残酷なヤツだなw

>>190
高校生がカッコつけて乗るならマグナ50も良いと思う。でも、先輩によっては目を付けてくるかもね。

196 名前:774RR mailto:sage [2008/11/23(日) 22:45:33 ID:OeoBhHPv]
マグナ50は乗ってて楽しいし、周りの人たちにも笑いを与えられる
最高のバイクだよ!


197 名前:774RR mailto:sage [2008/11/24(月) 03:08:11 ID:wArKG+YG]
SUZUKIのGAGよりギャグなマメリカンだおね

198 名前:高坊 [2008/11/24(月) 15:10:44 ID:Do9yTNiH]
マグナかYB-1か悩んでYB-1買いました(´・ω・`)

今週中には届くらしい。

199 名前:774RR [2008/11/24(月) 15:34:13 ID:JojECNpj]
4〜5年前、高校生の頃に原付免許を取ってマグナ50に一目惚れ。
しかし、予算的に中古でしか買えない。
店の人とも話して、無理して50CCのアメリカン乗るなら免許取って、
本当のアメリカンに乗ったほうがイイと言われた。
結局リトルカブセルつきを新車で購入した。
今では買わなくて良かったと思う。

200 名前:774RR [2008/11/24(月) 17:53:32 ID:GXHpmg9D]
まーぐなーまぐなまーぐなー
まーぐなーまぐなまーぐなー
まーぐーなーふぃーふーてぃーーーーーん

ロート製薬の社歌風に嫁



201 名前:774RR mailto:sage [2008/11/24(月) 21:45:56 ID:nKfdNo2s]
そうだ!
「フィフティ」じゃないんだ!「フィフティーン」なんだ!

202 名前:774RR [2008/11/25(火) 01:00:33 ID:DPtqmWJI]
まぐそふぃふてぃーんによしむらのまふらーつけたばかものをきょうみたよ

203 名前:774RR [2008/11/25(火) 15:30:25 ID:nV2FUKVa]
なんでこんなの乗っちゃうんだろ

204 名前:774RR mailto:sage [2008/11/25(火) 18:51:48 ID:UxsML1A7]
マゾ的快楽が欲しいんじゃね?

205 名前:774RR mailto:sage [2008/11/25(火) 21:42:20 ID:szNJuZgC]
小人なんじゃないか?身長140cm以下向け車両だし

206 名前:774RR [2008/11/25(火) 22:51:30 ID:yAT5E0gl]
カブの純正マフラーって、そのままマグナにつけられますか?
わかり人いたら解答お願いします!

207 名前:774RR [2008/11/25(火) 22:57:15 ID:mMc8A0pw]
ここってアンチの巣みたいだけど、そんなお前らはエリミ125もアンチなの?

208 名前:774RR mailto:sage [2008/11/25(火) 23:31:37 ID:OQOiqcOP]
125は交通の流れに乗れるから問題ないです

209 名前:774RR mailto:sage [2008/11/25(火) 23:56:33 ID:ET4MpSl0]
>>207
エリミ125なんてほとんど見たことないから
なんとも言えん

210 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 00:13:29 ID:Vt+uDCts]
>>207
マグナ50とエミリ125較べるとどっちが涙目になるか考えてからレスを書こうな




211 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 09:41:12 ID:hU00tkCn]
>>207
バカにされてる一番の原因は50ccである事だと思うんだが

212 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 11:18:58 ID:OJ1W41uU]
おもちゃにかなり欲しい。

213 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 16:57:13 ID:v5SOwNga]
>>211
でもよ
50ccからボアストロークアップして124ccとかにしてもバカにされね?

214 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 17:05:02 ID:41LSxXoB]
>>207
VF400マグナを出さなかったのが痛いな。

215 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 18:59:53 ID:Ln1mWr0d]
>>212
おもちゃにするなら2stオフとかにしたほうがいいと思うんだが・・・
CRMとか

216 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 19:32:23 ID:6uQXY8Gk]
マグナ50乗っているが…
マグナ50自体が乗って遊べる玩具だと思ってる。

217 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 21:08:37 ID:Vt+uDCts]
持ってたけど、実際に乗るにはちょっと・・・って感じだったな
排気量上げて二種化して遊ぼうかと思って買ったが
ポジションがX操縦性がXで、弄っても乗る気が起こらないと思ったので
整備と消耗品交換して売ったよ
不動の車体1万、パーツ代2万で仕上げて12万で売れた^^;

218 名前:774RR mailto:sage [2008/11/26(水) 22:18:59 ID:ysZlbkAo]
50ccって大さじ3+小さじ1だよな。

219 名前:774RR mailto:sage [2008/11/27(木) 15:09:27 ID:PuBOwF6g]
>>213
それはもうマグナ50に定着してしまってるイメージのせいじゃないかな
最初からマグナ125だったら車体ももう少しマシだったろうし、ここまではネタにされなかったと思う

220 名前:774RR mailto:sage [2008/11/27(木) 20:28:08 ID:4dvDSYIf]
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

単純に乗ってる奴や欲しがる奴にイタい子が多いから馬鹿にされてるだけだろ




221 名前:774RR [2008/11/27(木) 21:56:41 ID:8N53rsn3]
V−TWINマグナはここまでバカにされてないのになw

222 名前:774RR mailto:sage [2008/11/27(木) 22:17:48 ID:f+UOxUOi]
今日初めてこのスレに来たんですが…マグナ50ってこんなに馬鹿にされてるんですか?
いつも街中走ってるときにみんなの注目を浴びて気持ち良く走ってたのはもしかして
蔑みの視線だったのか…

223 名前:774RR [2008/11/27(木) 23:13:44 ID:4C/rB+/a]
>>195酷なこと言ってるのはわかってる…けど、俺は経験者だからあえて言うんです…俺も>>190と同じ高一の時にマグナに憧れてた…そして、免許取って、やっとの思いでマグナを手にした。

224 名前:774RR [2008/11/27(木) 23:15:59 ID:4C/rB+/a]
嬉しくて毎日乗り廻した。けど、ある日マグナが絶え間無く罵倒され続けていることにやっと気付いた。

225 名前:774RR [2008/11/27(木) 23:20:36 ID:4C/rB+/a]
『お前マグナ乗ってんの?』と聞かれたら『先輩に買ってくれって頼まれちゃってさ…』『そっか、大変だな、こんなの買わされて』『あぁ、そのうち売るよ』と答えるしかなかった…悔しくてたまらなかったが廻りの環境がマグナを許さなかったのでしかたなかった…

226 名前:774RR [2008/11/27(木) 23:22:24 ID:4C/rB+/a]
給油も知人に逢わないように朝一で行くしかなかった…この世のどこかにマグナを認めてくれる人はいるんだろうけど、俺の廻りにはマグナを否定するヤツしかいなかった…公道を走る時に突き刺さる凍りつくような廻りの目…どうしようもなかった…

227 名前:774RR mailto:sage [2008/11/27(木) 23:25:38 ID:ImPGHkm4]
おまえらマグナに負い目感じるレスばっかでキッドさんに申し訳ないだろう

228 名前:774RR mailto:sage [2008/11/27(木) 23:26:09 ID:k4+29H+/]
NS-1と同じ運命のバイクなんだね。悲しいね。

229 名前:774RR [2008/11/27(木) 23:28:52 ID:rZfPV552]
キッドさんさえ居れば…

230 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 00:11:01 ID:gXPmFi7U]
俺の地元じゃ誇らしげにアップハンドルやらシーシーバーやら付けてスポポポ言わせながら
走ってるキッドJrをたくさん見るぞ



231 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 00:30:29 ID:t/GXHe9e]
今日、左右二本出しマフラーのマグナを見たぞ。
乗っている人はもちろんキッドさん風の人だった。

232 名前:774RR [2008/11/28(金) 01:42:47 ID:7dmPX3Ab]
高2になり中免を取って今はドラッグスターに乗ってるけど未だにマグナは手放してはいない…唯一の救いは俺の家の廻りは夜中は車も人も全然いないことだ…夜中だけは何も気にせず、なににも縛られず、思いきりマグナを乗り廻せる…

233 名前:774RR [2008/11/28(金) 01:44:19 ID:7dmPX3Ab]
中型クラスのバイクがあってもやっぱりマグナが好きだから、これからも昼間こっそりメンテや改造しながら夜中思いきりマグナに乗ろうと思ってる…マグナ乗りに1番必要なのは否定され、打ちのめされ続けても折れない凄まじい程の精神力だと思う。

234 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 02:35:24 ID:cLFCR8c/]
要するにドMですね、わかります。

235 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 06:17:24 ID:TnwNKseX]
馬鹿にしてんのは2ちゃんだけ

236 名前:774RR [2008/11/28(金) 20:22:37 ID:pvXAChkB]
      .゚:。。:.
    :゚  _∩゚:・
   . ゚:⊂/973 ノ )
     /  γ
  .・  し⌒J
   ゚。:
  
(´・ω∩
 ο  ノ
O_  ノ
  '(ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



237 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 21:53:42 ID:rJQfkPBt]
夜中にしか乗らないとか、可哀想過ぎるだろマグナ50が
明るい太陽の下で、お前と一緒に走りたいって思ってるんだぞマグナは
それを、人目を気にして恥ずかしいとか…何なんだよお前ら!キッドさんにしばかれるぞ

238 名前:774RR [2008/11/28(金) 22:02:59 ID:7dmPX3Ab]
>>235
2ちゃんでの批判の嵐は確かに酷いけど、世間からも相当批判されてる。

239 名前:774RR mailto:sage [2008/11/28(金) 22:09:43 ID:xzwwQOO5]
>>232->>233
どのみち、厨バイクじゃねえかww

240 名前:774RR [2008/11/28(金) 23:53:21 ID:J8RrUXml]
隣りのアパートにマグナ50が置いてある。
たぶん一人暮らしの学生だと思う。
だが、屋根もない駐輪場にカバーもしないで毎日置いてある。
すぐ錆びてくるだろうな



241 名前:774RR mailto:sage [2008/11/29(土) 04:32:49 ID:6JWX7VVh]
>>238
ああ、2ちゃんを基準にしか語れない方なんですねわかります

242 名前:774RR mailto:sage [2008/11/29(土) 13:53:47 ID:cDl8A/l5]
>>241
リアルマグナ50乗りですねわかります

243 名前:774RR mailto:sage [2008/11/30(日) 14:55:47 ID:uOUnI7Jd]
マグナのノーマルマフラーのリベットを外したが、サイレンサーが引っ張っても出てこないorz
なんでホンダのノーマルってこんなに頑固なの?


244 名前:774RR mailto:sage [2008/11/30(日) 19:29:42 ID:uYTOpf/O]
宗一郎先生には全てお見通しってことさ'`,、('∀`) '`,、

245 名前:774RR mailto:sage [2008/11/30(日) 19:55:07 ID:eJWkSB5y]
>>243
これがマグナ50乗りだ・・・びっくりするほど頭悪いだろ(´・ω・`)

246 名前:774RR mailto:sage [2008/11/30(日) 23:21:17 ID:uOUnI7Jd]
宗一郎さんはマグナができるずっと前に死んでるし、俺はマグナに乗ったことない。頭悪いのは正解。
マグナだって良いところあるじゃねぇか。人の趣味にケチつけてんなよ。
カブ系エンジンで燃費いいだろうし、ドラッガーなアメリカンの2/3スケールのオモチャだと思えば可愛く思えるだろ。
まぁ頼まれても俺は絶対乗らないけどwwwwww


247 名前:774RR [2008/11/30(日) 23:27:43 ID:a5rKjMm9]
じゃ〜なんでエギゾーストばらしてんの?

248 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 00:01:02 ID:82e1on0O]
(°Д°)自演イクナイ

249 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 00:43:25 ID:VAZIqgvx]
マグナのマフラーを貰ったから、芯抜きの練習がてらリベット外したら抜けなかった
ただそれだけ

>>248
自演ちゃうしwwwww


250 名前:774RR [2008/12/01(月) 00:44:27 ID:B3sThcKQ]
俺は山梨県民なんでシーシーバーに風林火山の旗つけて走ってるよ。




251 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 00:48:40 ID:HtVp2aFS]
うん。山梨にはマグナキッドがたくさんいるよ。マグソの楽園だね(n‘∀‘)η

252 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 02:36:55 ID:B0noRrpd]
そろそろ正月仕様にしないとな

253 名前:774RR [2008/12/01(月) 11:05:58 ID:XG5FXknV]
初日の出珍車?

254 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 11:30:35 ID:1I+ZJHWs]
>>231
V45マグナみたいな左右4本出しにして欲しいな。


255 名前:774RR mailto:sage [2008/12/01(月) 18:32:34 ID:pj8ED8fA]
スラッシュカットで緑色にして角松風にしてくれよw

256 名前:774RR [2008/12/03(水) 03:23:49 ID:vNDcmxaK]
マグナのコピペで泣いた

257 名前:774RR [2008/12/03(水) 16:31:07 ID:334ewFjl]
up.2chan.net/j/src/1228289356655.jpg
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


258 名前:774RR [2008/12/03(水) 18:39:06 ID:ZY8CPnOB]
晒しモノになってるな
さすがkidだぜ?

259 名前:774RR [2008/12/03(水) 18:54:15 ID:4jw1EY48]
>>240
黒で足立なら
俺かもしれない

260 名前:774RR mailto:sage [2008/12/03(水) 18:55:58 ID:WamRuxem]
>>257
これはマグナでなくてもこうなるだろ。酷いSRとか見るぞ。
むしろ歯が無くなる前に交換したんだからおそらく持ち主はキッド達じゃないなw



261 名前:774RR mailto:sage [2008/12/04(木) 01:09:58 ID:K682DULX]
kidのマグナはベルト駆動だからな

262 名前:774RR mailto:sage [2008/12/04(木) 16:01:05 ID:q+CSRF6B]
>>260
もっと乗ると歯が斜めに寝るよー

263 名前:774RR [2008/12/04(木) 20:38:27 ID:tj+ffwX+]
www.geocities.jp/nannchattekanitama/DSCkaeru.JPG

264 名前:774RR [2008/12/04(木) 21:21:38 ID:cRbZ7Sbk]
高校のころマグナほしかったな

マグナかってあちこち走り回ろうとか計画してた

ナツカシス

265 名前:774RR mailto:sage [2008/12/04(木) 21:40:34 ID:NGTq1A3J]
俺のマグナ新車でピカピカだからか、この間ナナハンに間違えられた。
アメリカンバイクはいつもピカピカに磨いてないとダメだからメンテが大変なのが悩みだな。


266 名前:774RR mailto:sage [2008/12/04(木) 23:39:42 ID:np4H/aYg]
マグナ50、先月中古で買って喜んで乗ってますが何か?
手軽でかっこいいし、なんちゃってアメリカンで面白いがなあ。
当方38歳のおっさんなので金は不自由無いし周りの目も気にならない。
ガキだとマグナ乗るのも大変なんだなあと思いましたとさ。
トルクとスピードの無さには閉口するがまあいいやって感じですな。

267 名前:774RR [2008/12/05(金) 03:31:33 ID:xwKRJOjZ]
>>266
おめでとうございます。
当方30歳でマグナの黒を検討しています。
若者の痛い視線は気にしません。

268 名前:774RR [2008/12/05(金) 03:32:52 ID:1Iha8Up2]
マグナ50最高!!!!111

269 名前:774RR [2008/12/05(金) 03:34:13 ID:1Iha8Up2]
>>266
>>267
ちなみに自分16ですが一度も視線が気になった事はありません!!

270 名前:774RR [2008/12/05(金) 16:26:20 ID:bOyP/l5h]
>>263
くそだせぇwww



271 名前:774RR mailto:sage [2008/12/05(金) 16:31:23 ID:tyFLe5Za]
>>266
けっこうな歳いってるひとが後ろに箱つけて乗ってるの良く見るわ

272 名前:774RR mailto:sage [2008/12/05(金) 16:45:44 ID:A1AR1cRP]
>>265

木の実ナナはんと間違えたんじゃね?

273 名前:774RR mailto:sage [2008/12/05(金) 17:14:32 ID:D84M4cDk]
>>263
バイク板で人気の二車だな。

274 名前:774RR mailto:sage [2008/12/05(金) 21:37:00 ID:LzcXrA26]
今日大学生らしき人が長ーい下り坂を
背中を「ピン!」とたてて道路の左端を「ブオッォォォォオォオォン」ってカブの高い音のような音で


駆け抜けていきました


275 名前:774RR mailto:sage [2008/12/05(金) 23:24:21 ID:Ryc2jFIT]
マグナ50乗っている30代後半だが…
この前知人に「排気音がカブみたいだ」と言われ。
思わず「カブに謝れ」といってしまった。



276 名前:774RR mailto:sage [2008/12/06(土) 01:00:00 ID:VBqBwQaL]
ああ、俺も45のおっさんだが、先月黒マグナ買って楽しんでるよ。
週末は慣らしで200kmとか走ったけど風邪引いた。まあ、もう若くないのは自覚してるのだがw
先週は松山-三崎往復して楽しかったから、今度はしまなみ街道でもいってこようかな。雲形ナンバーでさ。

277 名前:774RR [2008/12/06(土) 06:26:49 ID:hMikSgMQ]
>>263
この面構え、眼光、ただモンじゃねえな
おまえらネットだから好き放題言ってるけど、
街で出くわしてもちょっかい出したりするなよ
マジ怪我すっからよ

278 名前:774RR [2008/12/06(土) 14:24:06 ID:e6Qx9WxX]
>>269 
さてはてめぇー!マグナキッドだろ?! 
あぁ?

279 名前:774RR [2008/12/07(日) 03:11:05 ID:v7+ClwY0]
なんでマグナ90とか派生品無いんだろね?
二人乗りできたらこのバイク最高なのに・・・

280 名前:774RR mailto:sage [2008/12/07(日) 04:05:07 ID:gEdTgLhL]
サイズを考えろ・・・あ 最高に笑えるって意味か

フレームから作り直さないと2人乗りは無理
ソロシートから後ろはただのプラッチックだぞ



281 名前:774RR mailto:sage [2008/12/07(日) 05:18:22 ID:AabIkI9d]
アプリリアのクラシック50ならボアアップで2ケツOK?

282 名前:774RR mailto:sage [2008/12/07(日) 16:39:58 ID:dgtNucN/]
フルノーマルでも超かっこいい!(見た目だけ)
ただそのかっこよさと、しょせん原チャリの遅さちょろさ、という矛盾が解決できず、
オーナーの一部とその他大勢からの蔑視につながるのだろうな。
原チャでアメリカンというこの妙なところを面白く思えれば・・・
自分も初めはスピードでないことにイラつきもしたけど、原チャとして諦めたら
俄然楽しくなった。


283 名前:774RR mailto:sage [2008/12/07(日) 17:22:26 ID:/5dcXxfK]
……うん、まあかっこいいよね。単体を遠くから見れば。
近くでみると小さくて。
フルノーマルでもかっこいいんじゃなくて、
フルノーマルが一番マシって感じじゃない?
遅いだけでなく、サイズから来るかっこ悪さが
キモだと思うが。
人が乗ったら益々…。

ゲタバイクとしてならありかもね。

284 名前:774RR mailto:sage [2008/12/07(日) 18:03:46 ID:dgtNucN/]
だからこれは原チャなんだって。
これ以上大きかったら走れないって。
愉快なゲタバイクなんだって最初から。
大きさ速さをマグナに求めるのがそもそもおかしいんだよな。
いくらでもでかくて速いバイクはあるんだから。
マグナは確固たる存在意義がある。オンリーワンってわけで。
洒落の利いたゲタバイクアメリカン!カッコいい!!

285 名前:774RR mailto:sage [2008/12/08(月) 17:36:18 ID:uNXAoLcf]
いいとこスリッパだな

履いて外に出ると恥ずかしい、歩きにくい。
家の外に出さない方がいい!

286 名前:774RR mailto:sage [2008/12/08(月) 23:04:18 ID:4//hl90E]
文句書き込んでる奴はみんなオーナーなのかねえ?乗ったことあるのかね?
オーナーで文句言ってるなら残念可哀想に、ってとこだけど
見た目想像やこの板のノリで罵詈雑言書き込んでるのなら、なんだかなあ。

287 名前:774RR mailto:sage [2008/12/09(火) 06:39:14 ID:Wu17h8Mm]
マグナ板って昔から常に、馬鹿にされてる内容だけだよね。いっそのこと板つぶせば?

288 名前:774RR [2008/12/09(火) 18:12:14 ID:qSXvMN9y]
よくバイクに詳しくない人にナナハンと間違われますよ!

289 名前:774RR mailto:sage [2008/12/09(火) 18:13:57 ID:PTHbPGa7]
これなんしーしー?

290 名前:774RR [2008/12/09(火) 18:16:56 ID:YlAg2a/T]
土日はCB400SB
通勤はマグナ

燃費良いからすっげー楽しい



291 名前: ◆aXV8BxI8hU [2008/12/09(火) 19:41:48 ID:5LhfANWt]
テスト

292 名前:774RR mailto:sage [2008/12/09(火) 21:25:11 ID:EIwCypGK]
マグナのエンジンが2スト7.2psになったらたぶん買う

293 名前:774RR mailto:sage [2008/12/09(火) 22:48:06 ID:72rl2QB3]
>>289
49しーしーですよ
でも今日もナナハンと間違われました

294 名前:774RR mailto:sage [2008/12/09(火) 22:48:11 ID:+iIJQnq5]
125ccくらいあったら良かったのにね

295 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 00:06:10 ID:+K1UOdC9]
ゲームみたいに隠しコマンドでボアアップできればいいのに

296 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 14:31:08 ID:eMAfQWKI]
>>292
がんばってNS-1と合体してくれ。
>>295
その隠しコマンドって数万円でOKじゃないか。

297 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 17:10:50 ID:K4FBexFY]
今81ccのビックキャブでヨシムラのサイレンサーがカーボンっぽいやつつけてるんだけど 別にスポポンとかいわないよ
てかもう一つスラッシュカットあるんだけどそれ着けたらスポポンとかいうようになる?
てか着けたら体感出来るぐらい性能差あるかな
みんなならどっちつける?

298 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 17:37:21 ID:79ZE95DE]
日本語でおk

299 名前:774RR [2008/12/10(水) 18:30:10 ID:+K1UOdC9]
マグナ50にカブ90のエンジンはポン付けできますか?
可能な場合、これで二種登録できますか?

300 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 18:40:18 ID:6ie+K/Eh]
どっちでもおk



301 名前:774RR mailto:sage [2008/12/10(水) 20:30:57 ID:K4FBexFY]
自分で考える

302 名前:774RR mailto:sage [2008/12/11(木) 07:48:02 ID:SrPvj6AY]
>>297
×ビックキャブ
〇ビッグキャブ

303 名前:774RR mailto:sage [2008/12/11(木) 10:28:33 ID:na8hmmUP]
>>302
×ビッグキャブ
○ビッキャブ

×ボアアップ
○ボアップ

304 名前:774RR mailto:sage [2008/12/11(木) 15:30:48 ID:Jmco83Jw]
>>303
なにこいつツマンネー

305 名前:774RR mailto:sage [2008/12/11(木) 15:36:09 ID:CbLVmgjV]
>>303
知能が激しく低そうだw

306 名前:774RR mailto:sage [2008/12/11(木) 19:03:00 ID:lJkIS6pQ]
>>303
リアップでもしてろハゲ

307 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 01:54:47 ID:F9WOagxS]
>>297だけどボアップが正しいの?

308 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 03:47:50 ID:7sZR4cUv]
マグナ50はセル始動のみですがバッテリーが上がったら涙目になるしかないのでしょうか

309 名前:774RR [2008/12/12(金) 09:13:33 ID:qXmPNDFj]
押しがけも知らんのかwさすがマグナ乗りはゆとりだなwww

310 名前:774RR [2008/12/12(金) 12:12:19 ID:PYXk+tHV]
てか、原付きってバッテリー上がるもの?
大型車とかならわかるが…



311 名前:774RR [2008/12/12(金) 12:20:42 ID:qXmPNDFj]
↑またゆとりがきたw

312 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 15:54:52 ID:9G7Ex5qX]
野生とプライドはどこにあるんですか?

313 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 17:03:43 ID:zgoe5hlC]
君のポケットを探ってごらん?
右も左も上着もズボンも。
ほら、何か見つかっただろう?
糸屑にまみれて綿ゴミみたいなものが。
それが君の野性とプライドだよ。

てめーの野性とプライドなんざそんなもんだってことだよ!
消えな!ブック・オフ!

314 名前:774RR [2008/12/12(金) 19:28:16 ID:F9WOagxS]
ボアップ(で正しいのかな?)したらセルが重くなって今は全くまわらないんだけどなんでだろ

315 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 19:34:18 ID:iKOsH75g]
>>314
>>303は嘘だぞw

バッテリーは大丈夫?

316 名前:774RR [2008/12/12(金) 21:46:49 ID:PYXk+tHV]
10年乗ってるがバッテリー上がったことない
カブだけどね

317 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 21:50:08 ID:i9akbEgu]
株はオイルもガソリンもバッテリーもいりません。

318 名前:774RR mailto:sage [2008/12/12(金) 21:53:45 ID:Q+avrwXD]
原付が周りで流行ってて、俺も欲しいとエイプかマグナで悩んでマグナを買った。
免許を取りに行ったら、原付免許の試験で20人以上受けたのに受かったのは俺を入れて4人しか受からなかった。
凄い競争率だった。
フィリピン人のネーチャンなんか「交通安全ッテ イミワカラナイヨー」って言ってたな…。
そして免許を取った俺はギアチェンジのあるバイクに乗った事が無いのにマグナに乗ってる。
信号が赤から青に変わった時に、ローからセカンド
入れるところをローからニュートラルと入れて、バフォーン「うわぁー!」とよくやっている。
バイクはやっぱりアメリカンだよな。





319 名前:774RR [2008/12/12(金) 23:38:35 ID:8dn3LfYw]
>>318
お前はまさか…マグナキッドか!?

320 名前:774RR mailto:sage [2008/12/13(土) 00:00:57 ID:ZET/YlHR]
>>319
マグナキッドはN芋でうわぁーなんて言わないだろ。
多分ダブルクラッチだ。とか言うだろ
あのお方は凄いからな



321 名前:774RR mailto:sage [2008/12/13(土) 00:24:50 ID:fqgxluQv]
マグナって良いバイクだと思うんだけどなー。
確かに遅くて車の流れに乗る時怖いけど、乗ってて気持ちいいぞ。
最近やっとこさ大型免許取ったけど、できればずっとマグナは手放したく無い。
よく雑誌のインプレにも書いてあるけど、面白さは排気量で比べるもんじゃ無いと思う。
珍走予備軍共に自分と同じバイクを変な風に弄られるのは悲しいが・・・orz

322 名前:774RR mailto:sage [2008/12/13(土) 01:28:32 ID:d1Ds1NUN]
318だが社会人だ。
免許を取って二日目、俺は道に迷って走っていると目の前にドブが!
「うわー!ブレーキどこ!」とハンドルを握ったまま地面に足で突っぱる俺。
だがアクセルを戻してないためそのまま前進するマグナ。
「あぶない!」
そのままマグナと横倒しになる俺。
俺はアスファルトにべたーと倒れて、痛み耐えられずそのままマグナの方を見たら、しばらくエンジンがかかってたが止まった。
まあ次の日に知り合いに
「子猫が横から飛び出して来て、それを守るために横倒しになった、俺は寝たまま子猫の安全を確認したぜ」と言った。
やっぱ バイクはアメリカンだよな。

323 名前:774RR [2008/12/13(土) 02:11:34 ID:d1Ds1NUN]
アメリカン

324 名前:774RR mailto:sage [2008/12/13(土) 10:49:44 ID:bqq5OX+i]
>>322
かっこいいなw

325 名前:774RR [2008/12/14(日) 00:15:17 ID:CAmxmbEO]
てす

326 名前:774RR [2008/12/14(日) 00:52:41 ID:A7hCQzni]
俺は中学の頃まだ当時デビューしたてだったマグナを見て感動したんだ。
けど俺の家は貧乏でマグナなんて買う金は無かった。
でもせめて免許だけは取りたいと思い親父に金出して貰って自車校行って免許を取った。
公安に行く前の日に親父が「免許取ったら何が乗りたいんだ?」っと俺に言ったんだ。
名前言ってもわからないだろうからカタログを親父に渡してマグナを教えたんだ。
次の日試験は無事に合格。
家に帰って親父に報告すると親父が突然俺の腕を引っ張ってトラクターやら農機具が置いてる小屋に俺を連れてきたんだ。
俺はわけがわからず、どうした?と親父に尋ねた。
親父は黙ってトラクターの脇にあるブルーシートが掛かった物体の所へ行きブルーシートをはいだ。

マグナだった。新車のマグナ50。


あの時ほど親父の前で泣いたことは無かった

327 名前:774RR [2008/12/14(日) 01:07:24 ID:FrIIRhki]
>>326
すんげー( ;∀;)イイハナシダナー

328 名前:774RR mailto:sage [2008/12/14(日) 02:18:59 ID:+PXX0KCf]
原付免許なのに自動車学校…!?

329 名前:774RR mailto:sage [2008/12/14(日) 04:08:40 ID:LKvEU9e8]
親父…俺が欲しかったのは250で50じゃねーんだよぅ…っ!

…って言うに言えない男泣きだろJK

330 名前:774RR [2008/12/14(日) 07:24:27 ID:A7hCQzni]
>>327
ありがとう
バイクを買ってもらったことよりも親父が(俺んちが)金無いの知ってたからそっちの方が心に響きまくった。
>>328
俺あんまり頭良くなかったからなぁ。
まぁそこらへんは許して下さい。
>>329
当時の俺は250の存在を知らなかった。
俺はマグナが50だったからこそ心底欲しいと思った。
ちなみに数年後かに俺は普自二をとったんだが、何を乗ろうかかなり迷った。
マグナは50だけでよかったしCB400SFでも買おうかと思ったが、何だかんだでまたアメリカンに走ってしまった。
買ったバイクは、スタイリングが派手過ぎずシンプル過ぎずってな感じのを探してたらレブルって250のバイクを見つけて、今はそれとマグナで二足の草鞋です。
レブル買った時にも色々あったがまぁそれはスレチなので後ほど。



331 名前:774RR mailto:sage [2008/12/14(日) 13:21:17 ID:XQ2fsg7N]
冷やかしに時々このスレ見に来てたけど、
なんかいい話だった。
冷やかすのやめるわ。

332 名前:328 [2008/12/14(日) 18:07:10 ID:+PXX0KCf]
>>330
なるほど、原付に乗るために普通自動車免許を取って、
その後に普通自動二輪免許を取った、と…?
それで、自動車運転してますか?

333 名前:774RR mailto:sage [2008/12/14(日) 18:20:48 ID:CzUkx5uk]
バッテリーはあります

334 名前:774RR [2008/12/14(日) 22:18:22 ID:w4Y401Yt]
原付きに学校はないだろ…酷い釣りだな

335 名前:774RR mailto:sage [2008/12/14(日) 22:26:53 ID:XUSl7Pv3]
4輪免許→2輪免許
だろ

336 名前:774RR mailto:sage [2008/12/15(月) 01:35:04 ID:UUZLI9u0]
マグナ乗りは子猫に気をつけろって事だろ

337 名前:774RR mailto:sage [2008/12/15(月) 02:04:09 ID:d9jh06aa]
子猫って四輪で轢いてもこっちはなんともないけど二輪で轢くとひとたまりもないよな

338 名前:774RR mailto:sage [2008/12/15(月) 06:00:44 ID:9UbNQris]
子猫を死なせてしまったら、ちゃんと冥福を祈り警察と保健所に通報するんだぞ。

339 名前:774RR mailto:sage [2008/12/15(月) 19:40:43 ID:B4enjjlK]
猫は、七だい祟るから…
マグナ50七台買い換える。

340 名前:774RR [2008/12/16(火) 09:29:24 ID:2AQfHZhS]
>>334

あ〜年配の方には少し理解できないかもしれないですが原付も一応自車校で講習をうければ実技免除になるっていうシステムでした。説明不足すまんです。



341 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 14:39:18 ID:8tevp+gF]
はあ?原付きに実技なんてないだろ

342 名前:774RR [2008/12/16(火) 14:53:19 ID:qfjx0Sh5]
ひどすぎて笑ない…

343 名前:774RR [2008/12/16(火) 15:17:36 ID:3XQ0uqcy]
マグソを買った時点で笑えなーいよー、\(^0^)/

344 名前:774RR [2008/12/16(火) 15:29:10 ID:3XQ0uqcy]
質問です
マグソって真糞だろ?
なんで金払ってまでクソ買うの?
おまいらハエなの?
うんこ大好き野郎なの?
スカトロなの?
うんこに乗って何がしたいの?


345 名前:774RR [2008/12/16(火) 16:03:59 ID:qfjx0Sh5]
俺も原付免許とった時はマグナとかN1とかデカ(いのか知らんが)くて、原付に見えなそうなのが欲しかった。気持ちは分かるけどぬ。

結局トゥデイ買ったけど…
今はマジェに乗ってる。バイクの免許なんて教習と試験で10万掛らないぞ…一応教えとくよ。

346 名前:774RR [2008/12/16(火) 17:15:12 ID:UQEh03h3]
ところがどっこい、四国のド田舎じゃ14万もかかるんだぜ。車の免許持ってるのにさあ

347 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 17:29:10 ID:XcncUz3g]
マグナ50って高速乗れるんですか?

前に三重県行った時、練馬ナンバーのマグナ50が居たもんで。
まさか、下道で来た訳じゃないよね?
高速乗れるよね?
俺はクソだとか思ってないよ。

348 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 17:53:13 ID:FbRqs+YJ]
>>347
エンジンをカブ互換の中華125に換装して更に1cc以上ボアアップすれば可能

349 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 17:53:20 ID:mPGquT9F]
マグナ50は乗れるよ

350 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 18:10:20 ID:hx20FzkS]
>>349
キッドさん乙



351 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 18:43:01 ID:FbRqs+YJ]
>>346
つ 合宿免許

352 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 19:33:18 ID:qfjx0Sh5]
>>346タカーイ(・Д・;)

合宿はよく知らんなぁ…俺は教習所だった

353 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 21:30:14 ID:8tevp+gF]
合宿とかいくやつは普通の学校で取れないようなクズが行くとこ

354 名前:774RR mailto:sage [2008/12/16(火) 23:40:59 ID:FbRqs+YJ]
地方で安く短期間で免許をゲットするために行くとこってのが世の中の常識。
やっぱマグナ50海苔は>>353みたいな社会常識が欠如したDQNが多いな。

355 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 00:34:00 ID:EOv/drpU]
>>345
トゥデイもマジェスタも四輪だろ、jk・・・

356 名前:774RR [2008/12/17(水) 02:12:51 ID:JaEldAHC]
>>341
あれ?もしかして地域によって違うのかな?
俺の時は自車校に一万ほど払って1日講習受けて卒業の紙(すまん名称忘れた)貰って公安いったんだが。俺の地域だけなのかな

357 名前:774RR [2008/12/17(水) 02:58:11 ID:gcm6Xjx3]
ヤフオクでマグナ物出品すると落札された後連絡取れない率高い

358 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 03:05:50 ID:CX7k0Rj1]
>>330
え、>>326ってガチなの?

359 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 03:35:40 ID:lfO1YHNC]
>>356
それ免許センターが近くにないところでやってる出張の試験じゃないの?

360 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 05:56:41 ID:GjkEY5Wr]
>>322だけどさー、原付でも結構金がかかるんだね。
後輩のエイプ乗ってる奴に
「パーツ何付けたらいいのかねー?」って聞いたら、
「〜さんお金持ってるの?」って聞いてきたから、
「マグナ買ったばっかりでほとんどの残ってないよ」って言ってたら、
「うーん マグナのライトの辺りに、プロペラ付けたらいいですよ」って言われた。
速く走ればプロペラが速く回って速く走ってる感じがするんだって。




361 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 07:27:28 ID:S5kTHxP6]
>>346
やっぱCBR600は早かったッスか??

362 名前:774RR [2008/12/17(水) 08:30:21 ID:i2GJyX5L]
マグソって…
うんこじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 09:40:47 ID:KYb95vQI]
>>355

車輪二つしかついてなかった…どーしよう…

364 名前:774RR [2008/12/17(水) 10:16:55 ID:JaEldAHC]
>>359
そうかもしれないです。
ちなみにガチです

365 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 17:34:32 ID:r7MGDvFf]
>>364
茨城県か?
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/03_menkyo/02_siken/gentsuki.html


366 名前:774RR mailto:sage [2008/12/17(水) 20:58:45 ID:FQlGUc7Z]
>>354
図星突かれて反論せずにはいられなかったんですねわかります

367 名前:774RR [2008/12/17(水) 23:36:44 ID:JaEldAHC]
>>365
そこはご想像にお任せします…

368 名前:774RR mailto:sage [2008/12/20(土) 05:03:57 ID:tPx8ZiIL]
4速で全開にするとガス欠のような症状になってまた走りだす なして?

369 名前:774RR [2008/12/20(土) 07:55:38 ID:dKyGu6Y5]
>>368
暖気してもなる?寒い時期は必ずなると思うよ

370 名前:774RR mailto:sage [2008/12/20(土) 13:07:28 ID:lN4gojuS]
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O



371 名前:774RR mailto:sage [2008/12/20(土) 13:11:40 ID:lN4gojuS]
「マグナ50 ピンク」でググれ



372 名前:774RR mailto:sage [2008/12/21(日) 00:44:59 ID:WWk9jsns]
う〜ん、それはレブリミッターだねぇ。

373 名前:774RR mailto:sage [2008/12/21(日) 01:21:26 ID:vl5Ro68a]
マグナのエンジンってリミッターあるの?

374 名前:774RR mailto:sage [2008/12/21(日) 11:36:04 ID:uKraWDxp]
blog-imgs-21.fc2.com/l/e/f/lefthandmotorgarage/IMGP2771.jpg

blog-imgs-21.fc2.com/l/e/f/lefthandmotorgarage/IMGP2771.jpg
blog-imgs-21.fc2.com/l/e/f/lefthandmotorgarage/IMGP2771.jpg
blog-imgs-21.fc2.com/l/e/f/lefthandmotorgarage/IMGP2771.jpg
blog-imgs-21.fc2.com/l/e/f/lefthandmotorgarage/IMGP2771.jpg


375 名前:774RR [2008/12/21(日) 16:47:53 ID:bxvGe13W]
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b92502810

376 名前:774RR mailto:sage [2008/12/21(日) 23:28:29 ID:WWk9jsns]
>ここまでカスタムしたマグナ50はめったにいません!
やせいのマグナか。

377 名前:774RR mailto:sage [2008/12/22(月) 21:07:04 ID:ZGgPbNTN]
やせいの マグナ が あらわれた

378 名前:774RR mailto:sage [2008/12/23(火) 01:08:21 ID:ENZcpZCP]
これなんでタンデムついてんの?原付だよね?

379 名前:774RR mailto:sage [2008/12/23(火) 01:46:36 ID:p8tI4Qtz]
ミラーおっぱい付けるのはモッズ寄りだな。実に中途半端。

380 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 03:31:09 ID:In8Do06e]
友達がマグナ50を自慢してたので乗せてもらったけど、
言われてるほど悪くないっていうか、いいバイクじゃん?
高級カブだと思って乗れば十分に満足できると思うぞ。
ちなみに俺は普通二輪の免許も持ってるので念のため。



381 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 08:32:11 ID:3tow756w]
さすがにそれはない

リトルカブでもマグナ50ほど窮屈ではないぞ
言うならば高級なモンキーだよ

高級なカブ発言を撤回して全てのカブ乗りに
「すいませんでした」と心からの謝罪をして下さい。

382 名前:774RR [2008/12/24(水) 17:08:10 ID:xf16AQOR]
高級カブ=リトルカブ

下品カブ=マグナ50

これでおK?

383 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 19:00:54 ID:Xh6h3hnv]
マグナが窮屈ってどれだけ長い手足してんだよw
それに「高級なカブ」より「高級なモンキー」の方が褒め言葉に感じるの俺だけ?

384 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 20:55:53 ID:2TKBPBdC]
マグナはリトルカブや原スクじゃ足の届かない低身長、足が短いさん向けの原付だからな

>>383
足が短いのですね、わかります。
高級(プラスチック多用)な足の短いさん向けバイクですよ。

385 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 21:39:19 ID:In8Do06e]
>>384
「ですね、わかります」の使い方が間違ってる希ガス

386 名前:774RR mailto:sage [2008/12/24(水) 21:40:33 ID:Xh6h3hnv]
今測ってみたけど、身長176cm/股下84cmで別に窮屈とは思わんがなあ。
もしかして身長2mオーバーなの?

387 名前:774RR mailto:sage [2008/12/25(木) 01:52:44 ID:z5Cwrq2I]
>>386
マグナで窮屈じゃないなら400クラス乗ってみ、たぶん怖くて乗れないぞ

388 名前:774RR mailto:sage [2008/12/25(木) 04:44:19 ID:i9lKNGTI]
400もマグナも小さいっす。

389 名前:774RR mailto:sage [2008/12/26(金) 00:11:36 ID:Wnz+irQf]
マグナ50・・・か。工房を中心としたDQNには人気があるな。
ただ、マグナ50の社外マフラーや、モンキーの社外マフラーの音って俺は好きじゃない。

デザイン的には、スティードVSEを小さくして原付エンジンを載せた感じ。

高校生までなら乗れるが、大人になると乗るのが恥ずかしくなってくると思う。
体格に対する車格が合わなくなってくるからね。

最近のやつは「マグナ」と聞けば50か250って認識だろうな。それが悲しい。
個人的には750の左右2本出しマフラーがカッコいいと思う。あれは名車だよ。
V45ってのもあったな。今じゃ希少車の。

まぁ「マグナ50が」好きだって人もいるだろうし、あえて50に乗り続ける趣味については
あまり口を出す気はない。個人的には、高校を出てから中免を取って400アメリカンに
乗るまでの「つなぎ」もしくは「アメリカン入門用」として認識してる。

原付でもアメリカンの雰囲気を味わい、まったり走りたい人にはいいんじゃないか?

390 名前:774RR mailto:sage [2008/12/26(金) 00:16:06 ID:PwTGIhVY]
>>389
そういえばVF750マグナを貰ってくれないかって言われたけど断ったことがあるな
一応貰っておけばよかったorz



391 名前:774RR mailto:sage [2008/12/26(金) 14:27:48 ID:1e2mLF60]
1.4倍ぐらいのサイズで作れば良かったな。
エンジンなんかカバーしてしまえば良かったんだよ。

392 名前:774RR [2008/12/27(土) 02:13:53 ID:U9URMMGL]
何で普通自動二輪免許を取れないの?不器用なの?死ぬの?

393 名前:774RR mailto:sage [2008/12/27(土) 07:19:43 ID:LIMXK49q]
阿保きたー

394 名前:774RR mailto:sage [2008/12/27(土) 20:44:56 ID:RKpOnMLv]
かっちょいい!! 名前: K,H [2008/12/13,00:19:08] No.5714
お〜風格はすでにハーレーを超しましたね(☆_☆)

自分の母親が、マグナ50乗りたいと言っているので、大参考にさせていただきます。(^O^)/

・・・・そういえば、ハーレーダビッドソンにも50CCモデルが有った様な気が!?

395 名前:774RR mailto:sage [2008/12/27(土) 22:37:33 ID:6LJ8/5n7]
マグナ50なめてるやつは奥多摩こいや
最近400でとろいやつ多すぎ

この前走りそうな改造してるくせにとろくせーXJRいたからタケガワドラッガーのコールくれてやったらビッて道ゆずりやがったwww
マジしょべー

396 名前:774RR mailto:sage [2008/12/28(日) 00:16:02 ID:yR1Eh39i]
マグナキッド? マグナキッドさんですね!?

397 名前:774RR [2008/12/28(日) 01:03:29 ID:fzw6cH/2]
スラッシュカットくそ 音が

398 名前:774RR [2008/12/28(日) 18:26:33 ID:/CDOOtq0]
自分の白マグナをネットで査定してみたンですが、マグナ50(AC13-100)とかマグナ50(AC13-120)とかッて年式らしきものを選択しなくちゃならないンです…HONDAの公式見ても載ッてなくて…自分の白マグナはどれに当たるンでしょうか?わかる方いたら是非教えて下さい!

399 名前:774RR mailto:sage [2008/12/29(月) 02:47:24 ID:BulxwXnz]
俺様の90ccにボアアップした黄金色に輝くイエローナンバーの
スペシャルマグナ50に勝てるバイクなどこの世に存在しないだろう

400 名前:774RR mailto:sage [2008/12/29(月) 10:24:39 ID:F98171HU]
まず、ボアアップして90ccのエンジンが存在しないな・・・

>>398
AC13-1XXXてのは車体番号、自賠責保険の証書に書いてあるの見たら手っ取り早い。




401 名前:774RR mailto:sage [2008/12/29(月) 16:13:08 ID:Arg37gCK]
中華エンジン・・・

402 名前:774RR [2008/12/29(月) 17:27:48 ID:kLXrYsK+]
>>400
どうも、ありがとうございます。
バイク売るの初めてなのでいろいろ無知ですみません。

403 名前:774RR mailto:sage [2008/12/29(月) 18:11:38 ID:oNzW+O0O]
誰もおれにバトル挑むやついねーのか
やっぱり2chはヘタレの集まりだなwww
奥多摩こいよ、バイト先でジャスティス北原と異名を持つバイク神のおれが相手してやっからよ

404 名前:774RR mailto:sage [2008/12/29(月) 18:26:55 ID:tGpYymsQ]
奥多摩の林道で迷ったというのは本当ですか?

405 名前:774RR mailto:sage [2008/12/30(火) 17:47:19 ID:G5kDEqf0]
>>403
マグナキッドさんですね!?
なんでVツインマグナに乗り換えないのですか!?

406 名前:774RR mailto:sage [2008/12/30(火) 21:33:52 ID:JMEihvON]
何で、50cc最速ギネス記録のデチューンエンジンを積んだアプリリア、クラシック50に乗り換えないのですか?

407 名前:774RR mailto:sage [2008/12/30(火) 22:04:31 ID:gdYxA9St]
そんなにスピードを求めてないから。
クラシックは音が軽いから。

408 名前:774RR mailto:sage [2008/12/30(火) 22:26:44 ID:G7lTzSZM]
エンジンの付いた乗り物に初めて乗りました
マグナって速いですね(自分が走るより)感動しました。って人が多いんだから
スピード出る二輪に乗ったらら死んじゃうだろうが


409 名前:774RR mailto:sage [2008/12/31(水) 02:30:55 ID:LqYgPD+E]
>>407
音が軽いですか。マグナ50は重いんですか?
照れずに2stの音が嫌いとおっしゃってくれたらいいのに。
でもたいていの奴は音なんか気にせず買ったくせして。買った時は、うわ、マグナでかってイメージで買ったくせに。
だったらクラシック50だろ。

410 名前:774RR mailto:sage [2008/12/31(水) 12:00:53 ID:Xopn8O7N]
きっと、足が短くモンキーやマグナ50ぐらいしか両足付かなかったんだよ。
モンキーを選択しなかったのは「短足だが見栄を張りたい」って切実な思いからなんだろう。





411 名前:774RR mailto:sage [2008/12/31(水) 15:27:42 ID:re1zbcSV]
知り合いから 買ったから。
別に車持ってるから。
車にくらべたら しょせん原付なんだけど。

412 名前:774RR [2008/12/31(水) 15:37:07 ID:re1zbcSV]
足が長くても マグナに乗れるけど。


413 名前:774RR mailto:sage [2008/12/31(水) 19:30:12 ID:kVTX1r8C]
所詮原付とか言ってる奴にマグナを乗りこなすのは難しい

414 名前:774RR mailto:sage [2008/12/31(水) 21:55:33 ID:eI6o+W00]
正直、結婚直後にバカ嫁にバイク売られてからは、例えマグナ50だろうと楽しそうに走ってるの見ると羨ましく思う。
原付すら許されない所帯持ちの悩みだ…orz

415 名前:774RR [2009/01/01(木) 17:32:23 ID:J7i2U7lj]
下がりすぎだろ( ^ω^)

416 名前: 【だん吉】 【1131円】 [2009/01/01(木) 18:17:32 ID:ArF4QH60]
>>414
そんなバカ嫁なんか慰謝料もらって別れてしまえ!

417 名前:茂平 ◇nt2CWmjC5s  【大凶】 【409円】 mailto:sage [2009/01/01(木) 19:24:16 ID:TENrKcdq]
    γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


418 名前:774RR mailto:sage [2009/01/01(木) 20:11:28 ID:Oq8jrXh3]
>>414
「アタシに乗って」っていうメッセージだろ

419 名前:774RR mailto:sage [2009/01/02(金) 02:42:35 ID:KDb1BMNo]
>>414
え〜、金かかり過ぎる車止めさせられて、マグナ50に俺はなりましたよ。
ある意味、原付とはいえバイク乗るきっかけくれた、嫁に感謝している。

420 名前:774RR mailto:sage [2009/01/02(金) 03:57:24 ID:f705+PYW]
マグナ面白いと思うよ。
キック着けてみたり、せめて坂道登る用にと頑張っていじったら、なかなか素敵なマシンになりましたよ。




421 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:07:47 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


422 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:08:29 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'★, |
         ┌―. - '"-ゞ,★>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( □ ,:□)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


423 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:09:20 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'ж, |
         ┌―. - '"-ゞ,ж>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( д ,:д)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


424 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:10:17 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <' , |
         ┌―. - '"-ゞ, >   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( Ш ,:Ш)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


425 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:11:30 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|       |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~      ~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,     〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __ |
         ┌―. - '"-ゞ, ^>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           (        | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __       .  |
..                ヽ.               /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


426 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:13:03 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|       |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~      ~ |~ |~ /)
           へ^〈,            〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |        ゛  ゛               ヽ
          |                            __ ヽ
          |       
         ┌―. -                      |
          | | ̄..                      |
          ヽ.\{_                   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.                 .  |
..                ヽ.               /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


427 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:14:41 ID:1mB0sEcz]
                         
               ,           
           _  〈(             )
            (/~               \
           ()/)                )
           へ^                  |)\
          |        ゛  ゛               ヽ
          |                            __ ヽ
          |       
                                  |
          |    .                      |
          ヽ.                      | マグソ?
           \                      |  ふふん
             \_ヽ.                 .  |
..                ヽ.               /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


428 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:15:27 ID:1mB0sEcz]
               マグソ?           
               ふふん

                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


429 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:16:05 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | マグソ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/


430 名前::茂平 ◇nt2CWmjC5s [2009/01/02(金) 11:16:48 ID:1mB0sEcz]
               γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-       |       マグソ?
          | | ̄..              |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \



431 名前:774RR mailto:sage [2009/01/02(金) 15:06:22 ID:f705+PYW]
しょっちゅう馬鹿にされてるマグナなのに、よく馬鹿にされてる奴からジェラシーを感じるよ。

432 名前:774RR [2009/01/02(金) 19:27:53 ID:tzg3TIUM]
   ___   ━┓
  / ―\  ┏┛
./ノ (●)\ ・
| (●) ⌒)\
|  (_ノ ̄ |
.\      /
  \   _ノ
  /´ `\
  |    |
  |    |

    ___  ━┓
   / ―  \ ┏┛
  / (●)  \ヽ・
  / (⌒ (●) /
 /   ̄ヽ_) /
/   ___/
|    \
|    |



433 名前:774RR mailto:sage [2009/01/02(金) 21:35:44 ID:fGrbALL3]
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima025861.jpg

こんなカスタムしてる人いる?

434 名前:774RR mailto:sage [2009/01/02(金) 22:31:02 ID:0kyIr8ME]
>>433
いない。

カブナ改造してどうするんだか…

435 名前:774RR mailto:sage [2009/01/03(土) 18:52:55 ID:wdtShILv]
バンザーイ♪だな

二十代にして四十肩な俺は十秒も運転できんな

てかマグナでやったら小さすぎてみっともないだろ

436 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 10:25:02 ID:vGWg0XZB]
マジしょべー


437 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 17:49:39 ID:gtQdkuDO]
おまえらうるせーぞ!!!!!
買えないからってひがむなよ
どうせお前らはニートかチョイノリでものってるんだろ?
俺のブラックホーク号は女受けいいし(笑)
排気量よく聞かれるけど250って言ってもばれないくらい立派だぞ。
マフラーもワンオフチョッカンで一般ピープルの視線を集めてるよ。

438 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 17:52:54 ID:pF57Gok5]
このまえ中古で買いました。
いじってあるようなんですがボアアップされているかどうか判りません。
体重96Kgですがちゃんと時速60kmくらい出ます。
ボアアップされているんでしょうか?
教えてはやいひと。

439 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 19:24:49 ID:kF68rlRd]
>>438
ノーマルメーターなら60のすぐ上で針が止まるようになってるから
リミカ済ノーマルの最高わからないけど
体重0.1dでも平地なら無料リミッターカットだけでメーター読み60出るでしょ



440 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 22:12:50 ID:+TiqdSRp]
奥多摩に来てた派手なVmaxぶっちぎってやったぜ
ケツ振って挑発しても追ってこねーのよ

ナメてんのかとおもってメットとって待ってたら、
おれにビってんのか休憩してるふりしてんのwwww

テクなしのオタクはバイク乗んじゃねーよゴミカスボケ



441 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 22:30:42 ID:zmXZYLr9]
>>440
キッドさん乙

442 名前:774RR [2009/01/04(日) 22:32:47 ID:QKYMe11M]
たしかに女受けがいいよな。
今日スーパーに買い物に行ったら20代後半の主婦らしき女性に「そのバイク可愛いですね」って言われよ。
まあ見た目ノーマルなんだけどね。

443 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 22:40:11 ID:W73Rh3vY]
>>437
ナイトホークの間違いだろ

444 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 22:41:57 ID:IsLYecTp]
>>442
カッコイイですね、じゃない所がミソw

445 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 22:51:34 ID:W73Rh3vY]
zzr1100とかでも可愛いって言う娘いるからなぁ
姪っ子だけど

基準がわからん

446 名前:774RR [2009/01/04(日) 22:55:40 ID:QKYMe11M]
まあ カッコいいも普通に言われるよ。


447 名前:774RR mailto:sage [2009/01/04(日) 23:54:09 ID:61jsWwpd]
一流メーカーのHONDAの、フラッグシップ原付だからな。
チョッカンマフラーで空ぶかししてガンつければ全員目を反らすぞ。

448 名前:774RR mailto:sage [2009/01/05(月) 00:22:45 ID:J2JSZQUY]
>>442
その主婦もバイク乗りで乗ってるバイクは750のマグナってオチじゃないか?
そりゃかわいいわな

449 名前:774RR mailto:sage [2009/01/05(月) 01:34:41 ID:YfsK0Iud]
>>448 主婦はチャリだよ。
バイクは乗っていないって言ってた。

450 名前:774RR mailto:sage [2009/01/05(月) 08:15:51 ID:mt0ooHYv]
そんなことより「ビッてんのか」のビッの使い方おかしい

まあ在日なんだろうけど



451 名前:774RR mailto:sage [2009/01/05(月) 19:00:23 ID:oKra6EKU]
マグナフィフティーに乗ってたらガチムチな兄貴にかわいいねって言われた。

452 名前:774RR mailto:sage [2009/01/05(月) 21:37:23 ID:YfsK0Iud]
よかったじゃん バイクじゃ無くて お前が可愛いいって言われてwwwww

453 名前:774RR mailto:sage [2009/01/06(火) 00:24:05 ID:u6jkSbbI]
www

454 名前:風間 [2009/01/06(火) 14:15:08 ID:JitUb93i]
このスレでマグナ売ッたことある人いたらいくらで売れたかと売ッた時の走行距離を教えて下さい。
50tだし、高望みはもちろんしてませんが、一応相場を知ッておきたいのでよろしくお願いしますm(__)m

455 名前:774RR [2009/01/07(水) 03:51:58 ID:nN7N3K5O]
原付未経験な俺は、知り合いから10万円で買った。
他の人からエイプにしとけって言われたけど、見た目がカッコいいと思い即決だった。
ボアアップしているらしいと聞いていたが坂道が楽に登れるくらいで、そんなに速くないんだよね。
マグナ気に入っているけど、周りがエイプだらけなんだよな。

456 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 06:49:08 ID:YCrFB8x5]
50ccだけどハーレーっぽく見えるよね。


457 名前:774RR [2009/01/07(水) 09:39:56 ID:Nx9uClLe]
>>456
わきゃねーだろ!
マグナはどうやったってマグナだ。勘違いすんな。

458 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 11:57:27 ID:nN7N3K5O]
マグナはマグナだな。
ジャスコで買い物して来て駐輪場に行ったら、俺のマグナの横にハーレーが横着けされた時は、
「ちょwww やめてー!」って思ったよ。


459 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 15:23:30 ID:/Imv3OUM]
>>458
親子みたいで微笑ましいじゃないかw

460 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 15:45:48 ID:G45CcbP0]
マグナ乗るならヘルメットは何が似合うんだろ?

ダックテール?



461 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 17:48:03 ID:n2x3Mp9J]
俺はアライのフルフェ

462 名前:774RR mailto:sage [2009/01/07(水) 21:26:50 ID:iWTKe2hN]
身長140cmの奴が乗ればそれなりにアメリカンだぜ


463 名前:774RR mailto:sage [2009/01/08(木) 00:24:25 ID:I2Ye3H6A]
峠の下りで4速のフルスロットルでBMWをぶっちぎったぜ。しょぼいジェットかぶってイェイロウコー?の
だせージャンパーきてて、マジデブヲタきめえんだよ!ちんたら走ってんじゃねーよ!
ビッてんのかコラ?まじしょべーw


464 名前:774RR [2009/01/08(木) 00:25:57 ID:I2Ye3H6A]
↑BMWは2輪のダサい旅行かばん付けてるバイクのことナ!

465 名前:774RR [2009/01/08(木) 01:10:08 ID:hLoZXg0y]
普通に走ってるだけの人をブッチギッていきがってる奴って見苦しい

抜き返して来なかったろ?
相手にされてないんだよ

466 名前:774RR [2009/01/08(木) 01:19:40 ID:YEbISReJ]
俺のマグナがまた盗まれた

467 名前:774RR mailto:sage [2009/01/08(木) 02:29:39 ID:Dh/3yTD1]
>>466
冗談はfaceだけでお願いしますm(__)m

468 名前:774RR mailto:sage [2009/01/08(木) 03:31:21 ID:f9Gg+bDL]
俺は近所の川沿いの車が少ない道を、ちんたら走ってる時が幸せ。

469 名前:774RR mailto:sage [2009/01/08(木) 07:07:01 ID:cpKBSXdx]
イェイロウコー に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。


470 名前:774RR [2009/01/08(木) 23:28:21 ID:FTNS9YCE]
さんざんこのスレみて笑ってたけど、この前初めてマグナ50乗ってるとこみたわ
なんかあれイイな!小さくて!カワイイ!
乗ってたのは中年の会社員だったけど…、あの人も昔は無茶したんだろうなッ
結論
マグナカワイイ



471 名前:774RR mailto:sage [2009/01/08(木) 23:34:02 ID:AQXmcOWo]
ばかいうなマグナはかっけーしデカいからシブイんだよ
かわいいのはおまえの脳みそのサイズだ

奥多摩こいよジャスティススペシャル号で相手してやっからよ
今日はアリストに勝ったぜ

472 名前:774RR [2009/01/08(木) 23:36:31 ID:FTNS9YCE]
>>471
くっ!そうだったのか!
確かにオレの愛車はモンキーだし…

やっぱ野生とプライドがあるマグナは最強だぜ

473 名前:774RR [2009/01/08(木) 23:59:13 ID:NiJbrezU]
駐車場で可愛い娘にハーレーですか?って声をかけられたよ!

474 名前:774RR [2009/01/09(金) 00:57:40 ID:pvbRewko]
野性じゃなかったん?

ワラ


てかアリストに相手にされてないだけだし
















って、釣られてあげた

475 名前:774RR mailto:sage [2009/01/09(金) 03:01:55 ID:E+UTW8HW]
マグナかわいいよマグナ。
マグナ乗ってる人って、バリバリのアメリカンにして乗ってるのかな?
俺はメグロぽくして乗ってるよ。


476 名前:774RR [2009/01/09(金) 10:42:42 ID:wD7MGyie]
>>471

マグナがデカい?
『原付一種の割には』だろww
V4の750、V2の250、カブエンジンの50で並べて見ろ。笑えるぐらいチッコイだろ。変に金かけて弄るぐらいだったら、早く免許取って本当にデカいの乗りな。

477 名前:774RR mailto:sage [2009/01/09(金) 11:15:28 ID:Fb2qtC2q]
デカければデカい程いいみたいに言う視野の狭い人間っているよね〜

478 名前:774RR mailto:sage [2009/01/09(金) 15:19:37 ID:FXtFxg7d]
マグナはパワーウェイトレシオをなめるな 軽いから速い

479 名前:774RR mailto:sage [2009/01/09(金) 21:19:11 ID:7kctP3SM]
マグナはカブより小さく見える

480 名前:774RR [2009/01/09(金) 23:34:24 ID:eUk/1bEP]
俺はマグナ50が大好きでずッと憧れてた。やッとの思いでマグナ50と免許を手にした。最初は毎日乗ッて色々な所に行ッて本当に楽しかった。だけど、乗り初めてから暫くして、マグナが世間全体から罵倒され、みんなから凍てつくような視線でみられていることに気付いた…



481 名前:風間 [2009/01/09(金) 23:45:16 ID:eUk/1bEP]
悔しくてたまらなかったが、マグナを否定するヤツらの勢力があまりにも大き過ぎた…それからはマグナに乗ッていても人目が気になり過ぎて乗ッてても全く楽しさを感じられなくなッた…

482 名前:774RR [2009/01/09(金) 23:50:04 ID:eUk/1bEP]
しかし、唯一の救いは俺の住んでるところは夜になると全然人も車もいないことだ。俺は夜中になると家の近くの狭い距離だけだが、思いきり何も気にせずマグナを乗り廻すことができた。

483 名前:風間 [2009/01/09(金) 23:56:45 ID:eUk/1bEP]
しかし、俺はこの度都会で暮らすことになッた…あそこはいつでも人がいる…とてもマグナに乗れる環境ではない…大切な相棒マグナを手放したくはない…しかし、バイクにとッて1番かわいそうなことは乗ッてやらない事だ。辛過ぎたが、俺はマグナを手放す決意をした!

484 名前:風間 [2009/01/10(土) 00:02:26 ID:eUk/1bEP]
早朝にこッそりスタンドに行く度に新車と間違われるくらい綺麗だし、走行距離もまだ4000もいッてないからきっとすぐに新しい主人が見つかると思ッてる…売ッたお金は新しいバイクか免許の資金にしようと思う…

485 名前:774RR [2009/01/10(土) 00:04:42 ID:pvbRewko]
軽いけどパワー無いから遅い

486 名前:風間 [2009/01/10(土) 00:05:53 ID:eUk/1bEP]
マグナ50よ…
俺の初めてのバイクよ…
色んな所に連れてッてくれてありがとう…
色んなことを教えてくれてありがとう…
大好きなのに、世間からの嵐のような罵倒と人々からの突き刺すような鋭い視線から守れなくてごめん…

487 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 00:07:11 ID:rLuLx7OR]
マグナ50

488 名前:風間 [2009/01/10(土) 00:12:52 ID:Q0gQoDUC]
俺はこれからもバイクに乗りつけるが、お前のことは決して忘れない…
もしも、時代が廻り全てのマグナ乗りがなにものからも否定されず堂々と公道を駆け抜けられる日が来たなら、その時はもう一度俺もマグナ50に乗ろうと想う
マグナ50よ…本当にありがとう!
そして…さよならマグナ50!!

489 名前:風間 [2009/01/10(土) 00:42:54 ID:Q0gQoDUC]
そして、またいつか…マグナ50よ

490 名前:まさお mailto:sage [2009/01/10(土) 01:32:07 ID:yHxdGLPl]
風間君〜しんちゃんが呼んでるよ〜



491 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 03:05:07 ID:T5L+Swdg]
ゆとりって、周りがカッコ悪いから乗らないとか、遅いから乗らないとか言うよね。
乗る前に調べるとか、遅かったら工夫するとか努力するとかないよね。
俺はマグナが評判悪いと聞いて、やりがいがあるなと思ったよ。

492 名前:774RR [2009/01/10(土) 03:15:13 ID:j/ms6aRq]
>>491
ゆとりの耳に念仏だぞ

493 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 04:00:42 ID:T5L+Swdg]
>>492 まあね。
他の人がカッコ悪いから乗らないって聞いて悲しくなるよ。
バイクを大事にしない奴なんだろうな。

494 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 05:33:15 ID:yHxdGLPl]
いや個を持ってない恥ずかしい人間なんだよ

世の中韓流が流行れば私も見ようとか流される可哀相な人ばかり

495 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 06:26:11 ID:T5L+Swdg]
>>494 そうだね流されやすいんだろうね。
遅いってよく言ってるけど、今時ノーマルエンジン積んだマグナなんてなかなか見ないんだけど。


496 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 08:16:49 ID:nHnMmH6y]
>>495
じゃあなんで道端にいるマグナはビュンビュン抜かされてる奴ばっかりなんだ?Ww


497 名前:774RR [2009/01/10(土) 08:24:00 ID:Kg/BbAqm]
>>495
いや、俺のマグナはノーマルだよ。趣味半分とは言え、通勤車両カリカリ状態は車の時で疲れた。

498 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 09:24:12 ID:T5L+Swdg]
>>496 法廷速度を守ってるからだろ。
原付の法廷速度、何キロかしってるか?
>>497 ノーマルなんだ。
俺もノーマル欲しかったんだけど高くて買えなかったよ。

499 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:37:32 ID:Q0gQoDUC]
>>491ゆとりで悪かッたな、俺だッてマグナ大好きだよ、本当は手放したくなンかない…けど、もう乗ッてても楽しさより恥ずかしさが圧倒的に大きいし、廻りの目が痛すぎて全然楽しくないンだよ!

500 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:38:37 ID:Q0gQoDUC]
早くしようとも思ッたけど、早くしたッて世の中はマグナの存在自体を否定してンだから意味ねェンだよ!



501 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:41:33 ID:Q0gQoDUC]
初めてバイク仲間にマグナ乗ッてることがバレた時は悔しくてたまらなかったが、『地元の先輩に買ッてくれッて頼まれちゃッてさ』ッて言うしかなかった…

502 名前:774RR [2009/01/10(土) 14:43:11 ID:DgVKSvu4]
デジャウ゛

503 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:46:41 ID:Q0gQoDUC]
『はははッ、お前も大変だな、こンなの買わされちゃッて!』『…オウ、とりあえず綺麗なうちにとッとと売るわ!』そう言うしかなかッた…ずッとマグナに乗ッて色んなところを旅しようと思ッてたが、廻りの環境や社会がそれを許さなかった…

504 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:49:05 ID:Q0gQoDUC]
それからは金貯めてSRに乗ッた…SRなら何も気にせずに楽しくみんなと走れた…けど、やッぱりマグナも忘れられなかった…

505 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:05:08 ID:Q0gQoDUC]
だから夜中にこッそりマグナに乗ッてたのに今度暮らすところはそれすら叶わない環境だ…だからもう手放しすしかないンだよ!

506 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:47:20 ID:Q0gQoDUC]
だいたい、てめェら偉そうなこと言ッてやがるけど、マグナ乗ッたことあンのかよ?走れる度に世間からの突き刺すような鋭い視線感じたことあンのかよ?好きなバイクのこと隠さなきゃいけなかったことあンのかよ?

507 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:48:36 ID:Q0gQoDUC]
もし、マグナ乗った事ないのにそんな口叩いてやがるならてめェら最低だぜ!

508 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 15:50:28 ID:LC13lMkS]
中免もってるのにマグナ50を買ったんですか?

バカですね

509 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:51:14 ID:Q0gQoDUC]
>>491>>494もし、お前らがちゃんとマグナ乗ッたことあッて本心でそう言ってンならお前らみたいなヤツらに俺のマグナに乗ってもらいたいぜ!

510 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 17:10:25 ID:NwhItrxl]
>>476
原付1種としても小さいな。
単体でみればいいけど、人が乗るとアンバランス。



511 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 18:11:45 ID:jxfFhHyl]
風間は開き直りの精神が足りん
よってマグナ乗り失格。
あ、俺はマグナ乗ったことないよ\(^o^)/

512 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 18:34:40 ID:yHxdGLPl]
そりゃあ2ちゃんねるが世間の全てだと思ってる引きこもりだからな

513 名前:風間 [2009/01/10(土) 18:57:20 ID:Q0gQoDUC]
>>511乗ッたこともないのによくそんな事が言えたモンだな、やっぱ、てめェはくだらねーカスだな
>>512てめェはどうか知らんが、俺は引きこもりじゃない。実際学校や友達の間でもここに負けないくらいマグナは罵倒されてる。

514 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 19:03:48 ID:KBxb9sgs]


515 名前:風間 [2009/01/10(土) 19:22:06 ID:Q0gQoDUC]
>>508
すまん、『中免取って』が抜けていた。

516 名前:774RR [2009/01/10(土) 19:23:17 ID:DNyZfHgJ]
>>513
ちょwwwマグナ乗りっておまえみたいな奴ら
ばかりなのか?
レスを見直そうぜwww

517 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 19:53:39 ID:T5L+Swdg]
だから周りを気にして乗ってる奴は、ゆとりで糞野郎って言ってるよな。
風間君も何か言ってやれ!

518 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 20:06:31 ID:T5L+Swdg]
俺はマグナに乗ってるよ。
風間君だけに、こっそり教えるけど、世間で原付に興味ある人って、そんなにいないみたいだよ。
まあナイショだけどね。

519 名前:774RR [2009/01/10(土) 20:10:03 ID:DNyZfHgJ]
風間くんは今ごろこの突風の中半ヘルで鼻水
滴ながらドカタの夜勤に向かっているのかな?
がんばれ風間くん!風間くんがんばれ!
マグナ50もガソリン安くなって良かったね!
でも

520 名前:774RR [2009/01/10(土) 20:24:41 ID:XK2y1Ylw]
マグナ50の大きさで250ccがほしいな



521 名前:風間 [2009/01/10(土) 20:27:11 ID:Q0gQoDUC]
>>519
てめェはなんの仕事してるか知らんが、てめェの見当違いで俺は高校生だからドカタの仕事はしてねェよ

522 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 20:38:52 ID:T5L+Swdg]
>>519は風間君に、あやまった方がいいな。
いくら風間君が頭悪そうだからって、それはひどいよ。

523 名前:風間 [2009/01/10(土) 21:34:28 ID:Q0gQoDUC]
>>522
確かに賢くないけど、ゴミクズ同然の悪口と不満しか入ッてねェ脳みそのお前が人のこと言えるのか?

524 名前:774RR [2009/01/10(土) 21:39:21 ID:DNyZfHgJ]
風間くんは将来、暴走族にでもなるのかな?
ところでどこの高校だい?
マグナ50で登校しているのかい?
ヒマがあれば自転車と並んでみてはどうだろうか

525 名前:774RR [2009/01/10(土) 21:44:37 ID:iRUfmEJt]
>>520
むしろVツインサイズの125版が欲しい

526 名前:774RR [2009/01/11(日) 10:18:29 ID:M3WDA6uS]
マグナかっこいいて思えます

527 名前:774RR [2009/01/11(日) 10:21:44 ID:UGU/T4q7]
クラシック50買えばいいよ

528 名前:774RR mailto:sage [2009/01/11(日) 10:25:14 ID:CmaZKXCV]
クラッシク、パーツが手に入りにくいんじゃないか?

529 名前:774RR [2009/01/12(月) 00:20:26 ID:ycwQCEki]
>>525
ヒョースンのGVでも乗っとれ。

530 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 00:40:30 ID:LfzHhCGn]
みんなネタでやってるんだよな・・・?マジレスとかじゃないよな?わけ分からなくなってきたぜ



531 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 01:11:42 ID:1hfAl+qL]
>>530 ネタでしょ。
原付が遅いとか速いとかいってるから。

532 名前:風間 [2009/01/12(月) 04:53:59 ID:boR9VpSl]
>>524
暴走族なんかに興味ねェよ、てか今時暴走族とか…てめェは本当にカスだな、通ッてる学校の名前ネットで暴露するかよ。まぁ、答えなきゃ本当は引きこもりとかドカタだとか言い出すんだろうけどな。

533 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 07:49:56 ID:htEumoZ3]
マグナって、横型カブ系のエンジンじゃなく、CBエイプ系の
縦型エンジンなら、カッコ良かったのになぁ。

534 名前:風間 [2009/01/12(月) 13:20:28 ID:boR9VpSl]
>>524お前相変わらず頭悪いな…今までの文章ちゃんと読んどけよ、バレないようにわざわざ夜中にこっそり乗ってるのに…マグナで登校なんかできると思うか?全校のネタにされるだろうが!チャリと並んだことはあるよ、かなりの恥辱と屈辱を味わった…

535 名前:↑の間違い [2009/01/12(月) 13:28:25 ID:boR9VpSl]
>>524お前相変わらず頭悪いな…今までの文章ちゃんと読んどけよ、バレないようにわざわざ夜中にこっそり乗ってるのに…マグナで登校なんかできると思うか?全校生徒からネタにされるだろうが!チャリと並んだことはあるよ、かなりの恥辱と屈辱を味わった…

536 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 13:52:46 ID:wttgMCZx]
このスレおもしろいなw

近所のほか弁にいつもマグナ停まってる。
若いやつが乗ってたからバイトかな?

実はちょっと前まではマグナ乗りたかったおれ。結局DS400乗ってるけどな

537 名前:774RR [2009/01/12(月) 14:11:27 ID:24sATsnf]
二輪免許あったら、そこらへんのアメリカン乗るでしょ
マグナって原付免許しかない奴が乗るんだろ?

538 名前:774RR [2009/01/12(月) 16:34:45 ID:x03FTyoK]
今日Vマグナでツーリングに行ってきた。
そして高速のサービスエリアの駐輪場に置き、休憩を済ませてから戻ってくるときに遠目からVマグナを見たら、なんとそこにはマグナ50の姿があるではないか!!
まさか、そんなはずはない!と思いつつ近付いてみると、そこにはマグナ50の姿はなかった。気のせいか、とVマグナに跨りツーリングを続け目的地に到着。
その場所でしばらく有意義な時間を過ごし、さあ帰ろうかと遠目からVマグナを見たら、またまたマグナ50があるではないか!しかし近づくとVマグナに戻っている!
これはどういうことだ?なぜ遠くから見るとマグナ50に見えてしまうんだ?あぁ、なんてことだ。これは昔手放してしまったマグナ50の野生とプライドがVマグナに乗り移ってしまったんだね!
そして私は究極の力を手に入れたのだ!

539 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 16:59:10 ID:frWiqy/W]
マグナ50スレだけに荒れに荒れているなw
っていうか風間うざい

540 名前:774RR [2009/01/12(月) 17:44:15 ID:BmDNotXa]
俺は大型バイク乗ってるけど
マグナ50いいよね。50ccなのに外見はかなりやる気なアメリカン
見ているだけでワクワクする。
子供の時大きな箱に入ったおもちゃを前に、どうやって遊ぼうかとか
考えながらワクワクしてたあの頃の気持ちに近い。
大型バイクは立派な乗り物だが、原付クラスはおもちゃだよね
もちろんいい意味で。



541 名前:風間 [2009/01/12(月) 19:27:25 ID:boR9VpSl]
>>539
うざいのも荒らしてるのもゴミクズ同然のてめェらの方だろう。俺はただ今回マグナ50を手放なきゃならなくなったから最後に今までの思い出とか胸の内をカキコんだだけだ。そしたら、てめェらがバカみたいに絡んで来やがったんだろうが。

542 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 19:42:19 ID:1hfAl+qL]
マグナ50のプラモデルもあるしね。

543 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 19:45:10 ID:1hfAl+qL]
風間君はプラモ作った?

544 名前:774RR [2009/01/12(月) 22:22:22 ID:2crqly9b]
マグナの大きさと燃費の良さに惹かれました
リッター105って凄すぎ

545 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 23:32:01 ID:XevKIeCL]
一行って凄いな

546 名前:774RR [2009/01/13(火) 00:39:51 ID:d6vT6YuE]
>>544
大きくないよ
カブより小さいよ

547 名前:774RR [2009/01/13(火) 05:02:52 ID:5kLbU7Lq]
マグナって重量どんくらいだっけ?

548 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:24:48 ID:ut3i37+H]
>>547
つホンダのHP

549 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:33:11 ID:FJIFt4dT]
>>547 
90Kgくらい 

90キロで30万だから1Kgあたり約3.3万円 

100gだと3300円くらいかな。

550 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:44:40 ID:FJIFt4dT]
100gで330円だったすまん。



551 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:46:30 ID:pSTt+j/I]
なら300g買おうかしら

552 名前:774RR [2009/01/13(火) 17:01:58 ID:pSTt+j/I]
>>541
誰もおまえのつまらん思い出に興味ねーよバーカw
おまえの思い出なんか犬のクソレベルw

553 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 17:41:13 ID:XlW6vbSg]
買った時から着いている、偽ボンバーのマフラーが、うるさいな。
スラッシュマフラーてどうなの?

554 名前:風間 [2009/01/13(火) 18:30:11 ID:YfPMxLSf]
>>552
よく喋るカスだな。別にアレは誰かに対して書いたモンじゃねェよ、犬のクソ以下の何の役にもたたねぇゴミクズが。

555 名前:774RR [2009/01/13(火) 18:35:50 ID:pSTt+j/I]
>>554
>>別にアレは誰かに対して書いたモンじゃねェよ


どこまでアホなんだよw
ここはおまえのオナニースペースじゃねーんだよ池沼w
どう考えてもゴミはおまえw

556 名前:774RR [2009/01/13(火) 19:00:12 ID:Fh63LzeO]
石田さんちの大家族スペシャルで三男がのってたよ
金持ちだ

557 名前:風間 [2009/01/13(火) 19:42:57 ID:YfPMxLSf]
>>555
あぁ、そぉかよ、せいぜい精一杯ほざいてろよ。それしかてめェには能がないんだろうからな。

558 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 20:04:04 ID:XlW6vbSg]
風間君は彼女いるのか?

559 名前:風間 [2009/01/13(火) 20:29:48 ID:YfPMxLSf]
前に学校名聞いてきやがった常識知らずの馬鹿がいたけど、>>558のてめェだったのかもな。顔も知らない見ず知らずのヤツにプライベートを話す筈ねェだろう。

560 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 20:58:11 ID:RoXEFnSj]
板違いすいません。
250のマグナ板はなくなってしまったのでしょうか?

久しぶりに来たらないです・・・。



561 名前:774RR [2009/01/13(火) 22:19:10 ID:XlW6vbSg]
>>560 誰もあげなかったみたいで、落ちたみたい。

562 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 22:26:06 ID:RoXEFnSj]
>>561
じゃあ250が生産中止になったから板も完全になくなったってわけじゃないんですね!!
誰も上げなかったんじゃ同じようなもんか・・・

ありがとうございます!!

563 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 22:48:52 ID:XlW6vbSg]
マグナかわいいよマグナ

564 名前:774RR [2009/01/13(火) 22:59:31 ID:pSTt+j/I]
風間は童貞

565 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 23:50:25 ID:PJHjv6xM]
風間くンって池上遼一好きでしょォォォォ?

566 名前:風間 [2009/01/14(水) 00:09:21 ID:OXaSQI1W]
>>545
悪いけど、池上遼一なんて人は知らない…
>>544
君にいたってはもうかける言葉が見つからない…精神年齢いくつだよ…

567 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 00:14:49 ID:Tdno4AXN]
おいおい偽物やるならもっと上手くやれよ

568 名前:↑↑の訂正 [2009/01/14(水) 00:15:02 ID:OXaSQI1W]
>>565
悪いけど、池上遼一なんて人は知らないよ
>>564
君に関してはもうかける言葉すら見つからないよ…
もうカスとかそういうレベルですらないな…

569 名前:774RR [2009/01/14(水) 03:23:02 ID:UGD2jk0l]
風間君は自分がゴミだという事には気づいてないのかな?


570 名前:風間 [2009/01/14(水) 10:03:20 ID:OXaSQI1W]
>>569
てめェが人のことをとやかく言えるのか?何の役にもたたねーゴミクズのくせによ。



571 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 10:25:50 ID:LVwRjyR6]
>>570
その言葉を自分に言ってみろバカタレ!
他人に向かってそんな言葉を軽々しく吐くな!

572 名前:風間 [2009/01/14(水) 13:11:50 ID:OXaSQI1W]
>>571
何様のつもりだよ?俺はただ言われた分を言い返してるだけだ。

573 名前:774RR [2009/01/14(水) 16:16:30 ID:cwCMJWn3]
喧嘩するなよ。

574 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 16:43:16 ID:UY01ys1T]
糞コテが湧くとスレが伸びるね。

ところで何がしたいの…えっとフ、フウカン君?

575 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 17:29:19 ID:7Fa07FxH]
風間またいに人の顔色うかがってオドオドしてるヤツにはマグナ無理だろ。
世間の逆風を意に介せず堂々と乗ってるヤツは漢だ。

576 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 18:42:17 ID:EaG370n2]
俺のマグナムに乗ってもらいたいぜ!…騎乗位ですねわかります

577 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 18:47:22 ID:EaG370n2]
>>576>>509

578 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:23:33 ID:N8k/jdKx]
世の中の人がみんな自分に注目してる、道行く人が自分を見てる、
そんな風に考えていた時代が私にもありました。

世の中なんて、そんなに君を注目してないもんだよ。それに早く気がついたほうがよいよ。

579 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:31:47 ID:UGD2jk0l]
風間君は本当に高校生?
小学生じゃないの?
高校生でそれならリアルに発達障害だと思うから検査した方がいいよ

580 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:42:53 ID:9h8WyyiX]
カザマグナフィフティーンwwwwwwwwwwww



581 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:46:04 ID:7x9S0ok8]
SS書けないコテハンは読み飛ばすのもめんどいのであぼーんしてます。
道端の枯葉と同じで存在には気が付きますが、足を止め見ることはありません。


582 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:47:28 ID:9h8WyyiX]
焼き芋食いたくなった

583 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:56:42 ID:OpO8mSJQ]
あぼんして見るほどの価値がマグナスレに?

584 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:21:04 ID:OhqhTfX/]
今日会社で隣の席の人が急に「ごめん、バイク貸して!」って言ってきた。
お得意先に行く約束を忘れてて相手先から呼び出しがかかって急遽行くことになったのだが足がなかったらしい。
仕方ないんで「マニュアルの原付だけど乗れます?」って聞いたら大丈夫ってことなんでバイク置き場へ。
俺のマグナ50を見て、「あれっ、新車なんですか?」って言っていた(まあ、ちゃんと磨いてるからさw)
人に貸したことなかったのだが、スムーズに乗っていくのを見て一安心。

あとで「いやあ、実は昔Jazzに乗ってたんですよ」って言っていた。なるほど。



585 名前:風間 [2009/01/14(水) 20:30:54 ID:OXaSQI1W]
>>575じゃあ、てめェはいつでも誰の目も気にせず、堂々とマグナ50で公道を走れるのかよ?
>>579てめェは>>555のカスと同じで本当に腐り切ってるな、精神も脳みそも。

586 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:35:21 ID:OhqhTfX/]
まあ、釣りなんだろうけど付き合うか。

>>585

走れるんじゃね?
っていうかなんでそんなに人の目が気になるんだ?
よー、わからん。

587 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:37:16 ID:BzSJtCeE]
>>584
会社まで原付でいけるのが羨ましい

588 名前:774RR [2009/01/14(水) 20:59:46 ID:u7yiaeu8]
あのね、マグナ50は恥とかわからない、または人の目なんかどうでもいいって奴は、はっきり言ってモテない超ダサ彼女いない歴=年齢 みたいな奴ばっかだよ。
その恥ずかしいガキ根性をどこかで入れ替えないと、マジ彼女とか出来ないよ。垢抜けて来ない。

分かれよマグナ50がダセー事くらい。ホンっトにダセー奴だな。

589 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:02:53 ID:OhqhTfX/]
↑と思い込んでいるヤツはアホであるw

590 名前:774RR [2009/01/14(水) 21:09:21 ID:u7yiaeu8]
>>589
なんでsageるの?
ホントにダセー奴だな。
大体垢抜けてかっこよくなっていくにつれて交遊関係もカッコイイ奴らが増えてきたらいつまでもマグナ50なんか乗ってられねーぜ普通。
木村拓哉とか坂口憲二がプライベートでマグナ50に乗るか?キモ過ぎるわ。



591 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:11:58 ID:OhqhTfX/]
おい、釣りっていうか自演なのか?

「木村拓哉とか坂口憲二」とかまたオイシイところもってくるなw

592 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:30:14 ID:x2f8CVo7]
マグナさえあれば彼女なんていらない

593 名前:774RR [2009/01/14(水) 22:19:13 ID:UGD2jk0l]
風間は池沼

594 名前:風間 [2009/01/14(水) 22:33:13 ID:OXaSQI1W]
>>593
また、てめェか…腐り切った脳みそッて言ったのが気にさわったのか?

595 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 22:40:54 ID:5NxhqN16]
>>594
大漁ですね^^

596 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 22:56:59 ID:OhqhTfX/]
「風間」くんのキャラ構成は大体分かったんだけど、もうちょっと独自性が欲しい。


597 名前:774RR [2009/01/14(水) 23:20:25 ID:OlXuXUN4]
風間うざい消えろ書くなカス

598 名前:風間 [2009/01/14(水) 23:29:40 ID:OXaSQI1W]
>>597
ほざいてろよ、生ゴミ野郎。

599 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 23:45:13 ID:OlXuXUN4]
>>598
うざい消えろ書くなって言ってるだろうが!
日本語も理解できない生ゴミ未満のカスだな!

600 名前:風間 [2009/01/14(水) 23:52:02 ID:OXaSQI1W]
>>599
てめェみたいなゴミクズに指図される覚えはねェんだよ。嫌ならてめェが消えるんだな。



601 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 23:55:07 ID:yWl+u8rY]
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○馬鹿と風間は放置が一番キライ。風間は常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された馬鹿と風間は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は馬鹿と風間の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

602 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 00:24:06 ID:M/jNAplh]
人のことを
てめぇ!っていうやつ珍しいよね
昔、苛められてた根暗オタがブチ切れてカッターナイフ片手に
「てめぇが〜」って叫んでたからてめぇって言い方にいいイメージがない
俺が地方人だからか?教えて関東人

603 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 04:38:33 ID:6CozRRZn]
今時 てめぇ〜は、あまり使わないと思うけど。
お前とかじゃないか?
てめぇ〜をよく使うのは30代だと思う。

604 名前:774RR [2009/01/15(木) 07:02:00 ID:FLRotOD6]
どう転んでも友達もいない根暗なのは間違い無いな。
あのキャラ、あの文章、普通に考えて根暗の釣りかリアル障害者かのどっちかなんだからスルーが一番。
多分スルーしたら自作自演が始まるよw
もう始まってるかもなw

605 名前:774RR [2009/01/15(木) 08:30:41 ID:mSg0bMhx]
ここに来れば風間くんが人生相談
してくれると聞いて

606 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 08:59:03 ID:0RyT1gWq]
おまえら馬鹿にしてるけど、中古市場でもマグナ50は10万を切らない名車扱いなんだぞ!

607 名前:774RR [2009/01/15(木) 09:34:20 ID:mSg0bMhx]
俺の給料1ヶ月分以上なんて
なんたる名車だよ

608 名前:774RR [2009/01/15(木) 09:43:30 ID:PxJ3Ifl7]
定価が高いだけだろ?
特に需要はねーよ

609 名前:風間 [2009/01/15(木) 11:12:57 ID:LZU+emis]
>>603馬鹿、30じゃねーよ,ただここにいるヤツらは『お前』って言葉を使う価値すらねーから、『てめェ』って言ってただけだよ。
>>604根暗?それは自分のことだろう。こんな頭の悪そーな腐った文章書きやがって、そっちこそ友達いないんじゃねーの?

610 名前:774RR [2009/01/15(木) 14:22:39 ID:a7vKk4ou]
おまえらしょうもない争いすんなよ、揃ってアホだなW



611 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 17:31:28 ID:TxkggpLI]
やっぱりキッドさんがいてくれないとダメだな
今頃どこで何してるんだろ?

612 名前:774RR [2009/01/15(木) 17:33:15 ID:FLRotOD6]
ところでマグナってダサいけど最高何キロでるの?

613 名前:774RR [2009/01/15(木) 17:35:02 ID:6CozRRZn]
やっぱりあれだな。
単車の横にマグナ置くと、小さいなー。
会社の駐輪場に単車が並ぶと小ささが目立つよ。
無理して大きく見せるのもなんだし。
単車の横に置いても違和感ない原付ってあるの?

614 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 17:41:00 ID:6CozRRZn]
>>612 俺のマグナはダサイから 100キロちょっとしか出ないな。
まあ遅いよな。

615 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 18:27:47 ID:Fz/7XFn4]
>>613こいつ最高に阿保!

616 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 18:57:06 ID:6CozRRZn]
>>613 何が?

617 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 19:02:32 ID:6CozRRZn]
>>615 会社に行ってるのがアホなのか?
まあ ニートには、わからないよな。

618 名前:774RR [2009/01/15(木) 21:47:01 ID:bYV5ipqu]
「単車の横にマグナ置くと、小さいなー」は、おかしい
じゃあジャズの横に置いてもおかしい?
マグナもジャズも単車だろ
「単車」の意味を調べなさい

619 名前:774RR [2009/01/15(木) 21:48:35 ID:bYV5ipqu]
訂正

× じゃあジャズの横に置いてもおかしい?

○ じゃあジャズの横に置いても小さい?

620 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 21:49:15 ID:Fz/7XFn4]
6CozRRZn
こいつ最高に阿保!



621 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 21:53:55 ID:Fz/7XFn4]
6CozRRZn=XlW6vbSg

622 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 22:06:33 ID:6CozRRZn]
ああ 悪い悪い 仲間内で原付は原付、50cc以上を単車って言ってるからな。
なんか子供に説明するみたいで面倒臭いよな。

623 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 22:28:36 ID:Fz/7XFn4]
原付き小さいのは当たり前
こいつ最高に阿保!

624 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 mailto:sage [2009/01/15(木) 22:57:19 ID:7AA5u6AU]
「ホンダ地獄を楽しむための流用部品の情報と知識は共有せよ」

というwikiで情報の共有化、並列化、集積化を始めようとしています。
みなさん、参加していただけると幸いです。

発足はモンキースレ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230801569/
にて提唱されました。



625 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 16:40:09 ID:WHFtlT1t]
マグナばかにしてる奴ってあれだろ
金ねーからへぼっちいスクーターしか買えなかった奴www

ネットでうだうだ言ってる暇があればバイトしろや
親っていずれ死ぬんだぞいつかはひとりでやっていかなきゃなんねーんだわかったかネクラカス

626 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 17:11:39 ID:ZOBVwswy]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

627 名前:774RR [2009/01/16(金) 21:36:31 ID:EHztMgTv]
ショボいと言われるスクーターも誰かさんが凄いと思ってるマグナも
普通二輪以上持ってる人にとっちゃあ全部同じレベルだぞ

628 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 21:48:11 ID:LSFp1LGf]
>>627
そのとおり
「原付」

629 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 21:59:09 ID:CtgB70EC]
>>627
視野せまっ!!!阿保は死ねばいいのに

原付きは原付きのよさがあるんだよ
でかければでかい程いいと思っている小学生かな?
だったらスマン

630 名前:774RR [2009/01/16(金) 23:28:35 ID:EHztMgTv]
誤解を与えたならすまないな
別に原付がショボいなんて言ってない
>>625が『マグナは特別』みたいな言い草だからそれは違うと言っただけ
同じ原付というカテゴリーなんだから他をけなすとこも無いだろうにってこと

原付は弄って楽しいし、手軽に乗れる
十分によさは理解してるつもりだぞ




631 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 03:20:09 ID:ku50Zn+k]
モンキーは許せるが、マグナは何故許せないのか?
HONDAが俺たちに問いかける為に出た様な原付だよな。

632 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 03:26:02 ID:2GmDW7pd]
同じマンションにマグナ女子がいる俺は勝ち組。
おにゃのこもマグナもちっせぇぇー

633 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 12:22:17 ID:BruMsNiy]
マグナ50は(原動機付)自転車なんだぜ?
マグナ250は自動(二輪)車、自動車なんだぜ?

634 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 12:59:21 ID:87p+O9K5]
今更何当たり前のこと言ってんだ

635 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 13:08:11 ID:i+xTUwIh]
>>631
それだったらjazzは許されるのに何故マグナは許されないのか?ってのもだと思う

636 名前:774RR [2009/01/17(土) 20:30:52 ID:Dyu02sWd]
久々に見てみたら前よりスレタイがずっと良くなってるな。前なんか【走る中二病】だったもんな。けど、荒れっぷりは相変わらず…いや、前より酷いかも…みんなもっとまともにマグナの話しようぜ。

637 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 13:44:23 ID:iKLG7QOs]
ゴメン、雪が降ったから、バッテリー外して冬眠させた。

638 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 20:30:09 ID:bSxmT3o5]
このまえ中原街道を60キロで走ってたらちゃんとついてきてビックリした

639 名前:774RR [2009/01/19(月) 21:42:18 ID:Q/v7wUZ6]
マグ方ワイイよマグ方

640 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 23:07:36 ID:tWResggm]
厨二病患者専用原付自転車



641 名前:774RR mailto:sage [2009/01/20(火) 13:31:13 ID:pzwVKLZd]
モンキー用のオイルキャッチタンクを5000円で落とした。
良く考えると付ける場所が無い…

642 名前:774RR [2009/01/21(水) 08:05:22 ID:sLrIY9+R]
これ生産中止なんだ…いいバイクなのにw

643 名前:774RR [2009/01/21(水) 22:23:50 ID:4RW726jW]
JAZZは許されるが、マグナフィフティーンは許されないw

644 名前:774RR mailto:sage [2009/01/21(水) 23:55:48 ID:YOHgdp4h]
>>643
マグナ15?

645 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 12:40:09 ID:AVvIS6/R]
>>644
きっと、フィフティーンとフィフティーの区別がついてないんだよ
そっとしておいてあげなよ

646 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 13:21:50 ID:YWcwtmst]
スレ的にはフィフティーンであってる、今更つっこみ入れてる奴は情報弱者。

647 名前:774RR [2009/01/22(木) 21:15:52 ID:0PzmOLYP]
>>646
お前さん、情報弱者の使い方知らんだろ。間違い指摘されて、顔真っ赤にしてるのは分かるが、少しは落ち着け。

648 名前:774RR [2009/01/22(木) 21:59:56 ID:9+IkiEni]
マグナフィフティーンで間違いない。


649 名前:774RR [2009/01/22(木) 22:43:38 ID:AIC0sJdB]
ゴルゴサーティ

650 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 23:14:02 ID:YWcwtmst]
素で新参が居るのな・・・真っ赤とか使ってみたかったのか?



651 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 00:03:21 ID:tAuLjGUR]
ニポンゴヘタネ

652 名前:774RR [2009/01/23(金) 00:27:16 ID:sODyXa04]
基本的に自分が顔真っ赤になった時に相手にも使うよな顔真っ赤

653 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 00:35:32 ID:BHlT4CeN]
げんどうき
つきじてんしゃ


654 名前:774RR [2009/01/23(金) 06:44:38 ID:nOB0zRp/]
マグナ50のアップハンは
巨大ゴキブリに見える

655 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 07:17:48 ID:BKLH80KA]
前後デイープフェンダーに、シックスベントの黒なら同意。

656 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 22:14:58 ID:iIUqmd+6]
マグナ50を厨二ング

657 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 23:45:24 ID:cowJBjau]
ツマンネ

658 名前:774RR mailto:sage [2009/01/24(土) 07:56:38 ID:cH6laJqI]
そうだな
お前の顔のほうがおもしろいよな

659 名前:774RR mailto:sage [2009/01/24(土) 23:23:29 ID:FISGyA8D]
隣に中型〜大型アメ、ハーレー等に乗ったお姉ちゃんに並ばれたら
マグナキッドはどう思うのだろうか。

660 名前:774RR [2009/01/25(日) 02:03:09 ID:TkzBnsop]
そもそもマグナをアメリカンと思うのが間違い

あくまでモンキー系バイクで、シャレで外観をアメリカンにしてるだけ

それをわきまえてる人だけ乗り続けれ

でかく見せたいとか思って改造の結果ノーマルよりかっこ悪くするくらいなら
でかいバイクにのりかえればいい



661 名前:774RR [2009/01/25(日) 02:04:34 ID:MRzHOs0g]
>>660
結論でたな

662 名前:774RR [2009/01/25(日) 03:35:17 ID:nZ0N8zW8]
だがナイト50には勝てない

663 名前:774RR [2009/01/25(日) 07:25:45 ID:9y+1GJ15]
250用のパーツつけてる奴とか最高に痛い
とりあえず俺のカブで煽ってみる


664 名前:774RR [2009/01/25(日) 10:59:10 ID:nZ0N8zW8]
おまえらマグナ叩くくせに、金城ナイトは叩かないんだな

665 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 13:00:48 ID:RcdaYlqW]
>>660
あほ


666 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 13:44:52 ID:nSkLdU7I]
マグナ50乗りが女子供が乗った大型にビビるかよ 

667 名前:774RR [2009/01/25(日) 15:50:05 ID:TkzBnsop]
>>665

250のパーツとか付けてる輩か

668 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 16:13:01 ID:9y+1GJ15]
JAZZのチョッパーはイケてる
手軽に作れるし



669 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 16:48:02 ID:4Hq8ht4a]
JAZZは、SRカスタムみたいにスカチューンやカフェレーサーっぽく出来るし、バリバリのドラッグ仕様も出来れば、アメリカンチョッパーのレプリカだって作れる。もちろん、ノーマルも、最高だけどね、
マグナは、クルーザーアメリカンのミニチュア版だから、ナにやっても似合わないよねwww


670 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 17:44:48 ID:nZ0N8zW8]
>>669 あれ?マグナにjazzのタンクを付けてサイドカバー取ったらjazzになっちゃった
どうしてだろ?



671 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 20:05:09 ID:rAkPClQP]
>>670
フロントはスポークホイールじゃないだろ?しかもなんだあのダサいフェンダーは

672 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:24:17 ID:Jot28iR6]
>>671
お前の顔より遥かにマシ

673 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:34:38 ID:iDYfWH5W]
マグナでツーリングいける?

674 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:35:39 ID:9y+1GJ15]
>>672
お前のニキビっ面よりは>>671のほうまし

675 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:40:13 ID:nZ0N8zW8]
ほうまし


676 名前:774RR [2009/01/26(月) 01:52:14 ID:/ns0++B8]
保売魔死

677 名前:774RR [2009/01/26(月) 12:48:22 ID:L/jF7pYU]
俺の質問に答えろやボケが!

678 名前:774RR [2009/01/26(月) 12:49:31 ID:L/jF7pYU]
>>673だから
ちゃんと答えろよ

679 名前:774RR [2009/01/26(月) 16:58:23 ID:/ns0++B8]
>>677
準備と体力さえあれば、どんなバイクでも出来るが、こんなクソスレで質問して行動も起こさず、ノーレスが頭に来るあんたにゃ、何乗っても無理と思われ。

680 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 22:11:05 ID:HDg/dOYQ]
>>673
行ける行ける、高速も乗れるよ



681 名前:774RR [2009/01/26(月) 22:15:51 ID:L/jF7pYU]
高速は乗られへんやろ


682 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 22:30:59 ID:2bqeHaiX]
ちっこいおんにゃのこがマグナ50に跨がるのは許せるお
1から教えたくなるお あわよくば色々教えたいお
シフトチェンジはこうやるんだおエッヘン(`・ω・´)
2段階右折とか教えたげるお(`・ω・´)エッヘン
マグナ50にはもれなくこんな特典があるお

683 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 23:41:03 ID:AfHZiaOZ]
托ス

684 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 01:34:20 ID:+1+RIJdk]
うええあああ
こんなヤツいたら轢いちゃっても正当防衛になる予感

685 名前:774RR [2009/01/27(火) 03:39:18 ID:QGoZoAvE]
>>682
25歳までなら許せる

男だったら16〜18までならなんとか「痛い奴がいるなあ…」ですむが、18以降はもう…



686 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 03:42:05 ID:SsbzODF/]
むしろ、じいさんに乗ってもらいたい。
60以下は誰が乗っても痛・・まあ痛くはないかな?

687 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 15:52:25 ID:pOjHTVAc]
おっさんが荷台を付けてリアボックス乗せて走ってるのをよく見かける
年齢関係なく自己満足を感じならが街乗りするには悪くないと思うけど

688 名前:774RR [2009/01/27(火) 20:54:15 ID:SiCi3koR]
大学行くと1台は止まってる

689 名前:774RR [2009/01/27(火) 21:19:19 ID:PTNgtbR2]
それは全部同じ人

690 名前:774RR [2009/01/27(火) 22:30:17 ID:diwJtbqQ]
Lです。



691 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 22:38:31 ID:JhrIzSFY]
実用品の原付で、自己満足にも浸れるなんて最高じゃないですか

692 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 00:14:01 ID:mWbSLj2G]
まきますか まきませんか

693 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 08:13:23 ID:VYeuCjik]
まきます

694 名前:774RR [2009/01/28(水) 12:41:47 ID:5LKFu8qR]
友人からマグナ譲りうけました。
自賠責の証明書を入れるとこはどこにあるんですか?

695 名前:774RR [2009/01/28(水) 14:18:08 ID:oVnynAf5]
ガソリンタンクに

696 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 14:41:49 ID:gDEqcDLS]
>>690
KIRAです

697 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 14:46:16 ID:UPuq9Y+c]
街乗りしてる分にはまぁちょっと変わった奴で済むんだけど、カスタムしまくったりツーリング行っちゃったりする奴は痛すぎる

698 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 17:04:58 ID:YADJM7I6]
確かにマグナ50で街乗りしてるのを見ると
楽しんでるなって感じて微笑ましいけど、
峠とか攻めてるの見たら痛々しくて泣けてくる。

699 名前:774RR [2009/01/29(木) 18:03:12 ID:U1JweaEU]
マグナキッド=風間くん

700 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 19:06:50 ID:ojI0GZ3u]
風間くん、転倒して入院しちゃったのかな?
死んだんじゃなければいいんだけど・・



701 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 19:57:10 ID:HBqEZZWF]
ありきたりだが、料金払えず携帯止まってる・・・だろ。

702 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 22:32:41 ID:YADJM7I6]
おいおい基地外を呼ぶような書き込みは謹んでくれ

703 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 22:45:42 ID:rzcK9tnq]
のびるね

704 名前:774RR mailto:sage [2009/01/30(金) 09:11:00 ID:ppOlDui2]
4stだからね

705 名前:風間 [2009/01/31(土) 00:07:12 ID:+NmIHBc+]
>>702キチガイはてめェだろう。このウスラバカが>>701バカ、料金くれーちゃんと払ってるよ、そこまでマネケじゃねーよ
>>700転ぶような運転するかよ、ちゃんと会話ができねーゴミクズが増えたからしばらく見てなかっただけだよ!

706 名前:風間 [2009/01/31(土) 00:17:40 ID:+NmIHBc+]
>>699
マグナキッドって誰だよ
俺はそいつとは無関係だぞ!

707 名前:774RR [2009/01/31(土) 00:19:54 ID:ulkD/mMD]
キッドさんしらないとかでなおしてこい

708 名前:774RR [2009/01/31(土) 00:38:02 ID:rk57oIb/]
>>694
心の中に

709 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:40:42 ID:tX0ERrQ3]
すいません、出直してきます。

710 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 00:44:07 ID:oYDiPX7h]
>>708 それは違うな。
それじゃあ常備携帯にならないよ。
パンツの中だな。



711 名前:風間 [2009/01/31(土) 12:39:42 ID:+NmIHBc+]
>>707
Yahoo!で調べて来た。マグナキッド…ここまでスゴい人だったとは…

712 名前:707 [2009/01/31(土) 13:40:00 ID:ulkD/mMD]
>>711
マグナに乗ってる時点でお前も立派なキッドなんだよ。
大事にしてやれよ。

713 名前:774RR [2009/01/31(土) 14:08:29 ID:Div3qx9d]
ただのバカじゃん

714 名前:774RR [2009/01/31(土) 14:09:36 ID:Div3qx9d]
↑マグナキッドの事

715 名前:風間 [2009/01/31(土) 14:59:39 ID:+NmIHBc+]
>>712
俺は全然ちがうよ…この人みたいに堂々とマグナに乗れないよ…人目があるから夜中にこっそり乗ってるだけ。それにもうすぐ、夜中にこっそり乗るのも叶わなくなるから、そろそろ俺のマグナ50を売ろうと思ってるしね…
>>714
確かに高速乗ろうとしたり無謀だけどさ、人目を気にせず、堂々とマグナ50に跨がれる精神は評価に値するだろう…

716 名前:774RR [2009/01/31(土) 18:07:37 ID:Div3qx9d]
>人目を気にせず、堂々とマグナ50に跨がれる精神は評価に値する

別に普通だって。
人目を気にしてコソコソとしか乗れないほうが珍しい

717 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 19:29:19 ID:eySGn6bh]
2chの書き込みなんか参考したらバイクに乗るどころか、生きる事すらできねえよw


718 名前:774RR [2009/01/31(土) 22:02:10 ID:oYDiPX7h]
マグナのためなら何でもするズラ…

719 名前:774RR [2009/01/31(土) 23:13:22 ID:rk57oIb/]
不思議とバイク板で1番好きなこのスレ
N1スレも好きだ

720 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 23:19:53 ID:oYDiPX7h]
もう心の中で二台殺したズラ。
今度、綺麗な方の姉のバイクをエイプしょうかと…



721 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 01:43:03 ID:LACEUAlh]
APE50とMAGNA50が並ぶと。。。
ほとんど同じ大きさ。。。

722 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 12:40:29 ID:6dtGrMko]
で?

723 名前:774RR [2009/02/01(日) 14:46:50 ID:uf2FrJJI]
エイプはでかいと

724 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 16:11:19 ID:hdX/ZAIR]

マグナはちいさ(ry

725 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 16:16:33 ID:qLUm3VLd]
丁度良い大きさじゃない?

オモチャとしてはw

726 名前:774RR [2009/02/01(日) 16:45:38 ID:c6H+VqLz]
マグナはオモチャにしてはデカいだろ
中途半端にデカいから困る

エイプくらいがちょうどいい



727 名前:774RR [2009/02/01(日) 18:17:24 ID:uf2FrJJI]
>>721を100回読め

728 名前:774RR [2009/02/02(月) 02:50:49 ID:ZQrTzdVx]
ふと思ったが、20cmの差ってほぼ同じ大きさなのか?

全高全幅はほぼ同じだが…

729 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 07:03:29 ID:fiOeD0E5]
全体の大きさからすれば誤差の範囲内だろ

730 名前:774RR [2009/02/02(月) 09:11:36 ID:S/p6isnS]
専門学校卒業した2003年、俺二十歳。ハーレー100周年。
BMWの正規ディーラーのメカニックとして就職。
安月給の中、鬼ローン組んで車両プラス改造費プラス金利で560でハーレー買った。

俺カッコイイだろ?へへ。ってマグナ乗ってる工房と信号待ちで並んでやる。
工房涙目wwww

そんな俺も昔はマグナ乗り



731 名前:774RR [2009/02/02(月) 15:49:44 ID:N2064MZU]
マグナフィフティーンで
ETC組みこみに挑んだ
豪傑の登場期待しています。

732 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 18:29:53 ID:jNekeWv8]
15か?

733 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 18:57:48 ID:u1a0QhDZ]
>>730
典型的なアメリカン馬鹿バイク乗りだな
あー恥ずかしすぎwww街乗りだけしとけよwwwwwwwwwwwww

734 名前:774RR [2009/02/02(月) 22:13:33 ID:N2064MZU]
>>732
同じやり取りちょっと前にあるよん

735 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 22:23:14 ID:FJYGR9EY]
会社の近所のガキが乗ってるけど…
正直邪魔くさ。
曲がるときとかクラッチきりっぱなしだしなwww
知り合いのエリミ900を乗ってきたらガン見…

736 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 22:29:29 ID:IS4tBTU+]
>>730
バイクだけでなく心の中もかっこわるいですねw

737 名前:774RR [2009/02/02(月) 23:08:17 ID:y4CoK/b1]
ていうか、本当にハーレー買った人は「ハーレー買った」じゃなく
「ショベルのFLH買った」みたいな感じで言うんじゃない?
バイクに興味の無い人に言う時はわかんないから「ハーレー」って言うだろうけどさ

738 名前:774RR [2009/02/03(火) 00:07:24 ID:oXRlCxFd]
>>737
それはないわ

739 名前:774RR [2009/02/03(火) 00:35:50 ID:l4x9tim6]
↑ハーレーの車種の区別がわからないらしい。
ハーレーは全部ハーレーっていうバイクと思ってるらしい。

740 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 01:12:58 ID:d6pAuEPC]
まあ所詮ハーレーはマグナひぃふていんの劣化コピーマシンだがな
アメリカ人はホント真似がうまいね。



741 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 04:19:45 ID:RKMxsX2l]
>>737
バイク好きでもアメリカン好きでないとわからないんじゃないか?
俺はハーレーと言えば883くらいしか知らない。ほんとに。

742 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 05:09:50 ID:X7am38H7]
マグナ乗ってる奴が、ハーレー好きだと思ってる奴が、多いよね。

743 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 11:30:53 ID:7v3JGzTZ]
V-ROD系列しかわかんないわ。

744 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 12:12:24 ID:pWFrb050]
並ぶと親子みたいだな
(だいたい小学生くらい)

745 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 14:21:55 ID:Epwlj45c]
こんなに叩かれてるけど、俺はそんなマグナが好きだな。
まぁ、持ってないんだけど。

746 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 21:54:14 ID:L04NXlOA]
俺最近ヤマハ買ったぜww
マジ早いよwwww750だから貧乏人のお前らにはまず無理www

747 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 22:03:26 ID:+gep6yVn]
俺は最近ジェット証券買ったぜww
19億円だから貧乏人のお前らにはまず無理www

748 名前:774RR mailto:sage [2009/02/04(水) 01:38:19 ID:kYsi10hZ]
8℃のトリプルツリー交換と10cmフォーク延長に4万も費やした

チビデブが前に長くなって更に小回りきかなくなり

どこで乗ればいいのかわからなくなるなw





749 名前:774RR [2009/02/04(水) 04:22:14 ID:QzfotXxn]
楽しんでるね

750 名前:774RR [2009/02/04(水) 12:07:41 ID:nwwXp9Tm]
>>730身障迷惑だから社会から死ね



751 名前:風間 [2009/02/04(水) 13:24:55 ID:9bC/M3Lw]
>>716>>717ありがとう、だけど俺の廻りや学校でもマグナは現実このスレにひけをとらないくらい罵倒されてる…悔しいけど、やっぱ俺には根性ないから、手放すことにしたよ…
>>750悪口とか辞めろよ!荒れる原因つくるなよ!

752 名前:774RR [2009/02/04(水) 17:07:26 ID:9Ef7C2O4]
>>500から読み直す

753 名前:774RR mailto:sage [2009/02/04(水) 18:44:06 ID:w2rIsl32]
>>750知障迷惑だから社会から死ね

754 名前:774RR [2009/02/04(水) 22:31:27 ID:dy4r8/xv]
>>751
V TWIN MAGNAあたり買っとけよ。

755 名前:774RR mailto:sage [2009/02/05(木) 04:51:05 ID:+YlcUzvp]
>>751
チョイノリあたり買っとけよ。

756 名前:774RR [2009/02/05(木) 17:15:18 ID:lwb4eg6g]
カッコイイと思われたかった。怖いと思われたかった。
世間を見返すことが出来ると思った。
自分を見る目が変わると思った。そう、自分は生まれかわるんだ。
小心者で社会的地位の低い自分に原付上位車種乗りという鎧を着せ、得意満面に斜に構え、颯爽と踊り出た、どうだ!!

甘かった。世間の目はごまかせなかった。思えば中学に入って不良の真似事をし、髪を脱色したり変型学生服を着た感覚と同じだった。

羨望の目で見られると思っていたのに嘲笑されている、
誰も目を合わせないはずだと思っていたのに顔を見られ失笑されている、またしても!!

こんなはずじゃなかった、ローンまで組んだのに!しかも使い古しに!

2ちゃんねるを見てみた。
低学歴であることも、
肉体労働者であることも、
二段階右折してることも、
いつまでもコーポ住まいであることも、
全てバレていた。
悔しくて悔しくて涙目になりながら、自分で女に人気があると書いてみた。自分で自分の車を見て震えちまったぜ、とか書いてみた。ダチとかヤニとかムショとか慣れないけど書いてみた。






757 名前:風間 [2009/02/05(木) 22:43:59 ID:D5OXIOcA]
>>754
SRで廻りの目を気にしないバイクライフを味わってるから大丈夫。

758 名前:774RR [2009/02/05(木) 22:50:32 ID:Clq5ukAE]
バイクがどうじゃない
乗り手だ
ノーマルならただの原付程度
変に弄ったら嘲笑の対象だがな

759 名前:774RR [2009/02/06(金) 11:48:02 ID:bWERm9O6]
マグナスレにもついに糞コテの波が。本格的に終わったな

760 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 18:01:21 ID:7OyHeDvk]
ノーマルでも充分笑えるけどな



761 名前:774RR [2009/02/06(金) 18:48:11 ID:BlDpQ7Ga]
>>760
お前のクレーター顔じゃ無いけどな。

おっとごめん。笑えるじゃなくて、キモチわるいだったな。スマンスマン。

762 名前:774RR [2009/02/06(金) 19:12:42 ID:KOH8rVqt]
背伸びしてるようにしか思えない

763 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:07:33 ID:t8EUG0c3]
国内の二輪海苔の人口を増やさなきゃヤバいこの時期に、
二輪へのステップとして二輪もどきの原付は貴重な存在だと思う。

764 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:55:38 ID:8Iz8Gt69]
二輪もどきって


馬鹿すぎる
日本語の意味解って言ってんのか

765 名前:774RR [2009/02/06(金) 22:14:19 ID:chvRRB1I]
実は4輪みたいな?

766 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 01:48:07 ID:kv1VV4m5]
自動二輪もどきって意味じゃないか?
常識的に考えて

767 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 10:56:21 ID:u09nkTzu]
ガキどもにはあれでもタンシャなんだろうね

768 名前:774RR [2009/02/07(土) 16:00:51 ID:XVgiuSyC]
実はタンシャだけどね

769 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:08:27 ID:kv1VV4m5]
原動機付自転車と自動二輪車だぞ?
自転車と自動車だぞ?
一緒にするには無理があるだろw

770 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:36:01 ID:4ebBG42i]
そんな小学生みたいな言葉遊びして楽しい?



771 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 00:44:56 ID:8qLRa760]
君みたいな顔真っ赤原付小僧が釣れるから楽しい

772 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 01:25:54 ID:A/W3dDSU]
言葉遊びじゃなくて法律だしな

773 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:28:36 ID:R1BXm5bY]
まぁマグナだし元々中高生向けスレだしな

774 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:45:12 ID:Gw9JOqs+]
ハリケーンのショートフェンダーって水溜りだいじょぶかな?
つけてる人教えて

775 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:33:56 ID:I9huqesc]
デジタル大辞泉(国語)

たん‐しゃ【単車】

エンジンつきの二輪車。オートバイ・スクーターなど。


776 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:40:23 ID:I9huqesc]
ちなみにもどき(擬き)は名詞の下に付いて、それに匹敵するほどのもの、また、それに似て非なるものであるなどの意を表す。「梅―」「がん―」「芝居―のせりふ」
だから常識的に間違って無いよね。

777 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:54:15 ID:I9huqesc]
>>769は日本語を勉強した方がいいよね。
自動車の意味も。


778 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 06:06:45 ID:A/W3dDSU]
必死な工房を観察するのって楽しいな

779 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 08:52:26 ID:QuwmbGIA]
だからクラシック50に乗り換えろよ。コンプレックスのかたまりども。

780 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 11:03:51 ID:D5ScVx1N]
>>778
くやしいんですねわかります



781 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:45:15 ID:0PNY6e+L]
12℃トリプル交換
フロントフォーク18cm延長
スイングアーム8cm延長
自作二本出しマフラーを着け更にサイドバック取り付けたら

チビデブマグナが更にデブになり全く小回り効かなくなったwww

これで平日の出勤時間帯にトロトロ運転したら邪魔者以外のなんでもないなww

782 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:49:49 ID:0PNY6e+L]
>>773
車体は中高年向けなのになwww

>>774
アレ着けるならエイプでも乗りな

>>779
アプリリアクラシック50な マグナ買う時あれかジャズか悩んだわ

783 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 16:09:19 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50を見るとどうしても笑いが込み上げてくる

784 名前:774RR [2009/02/08(日) 16:57:52 ID:AJQFVDKn]
>>783
お前は、何乗っても笑われてんのにな。

785 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:19:59 ID:jc/dLC6G]
バイク見て笑われてると思ってるのか?
(´・ω・`)つ【鏡】

786 名前:774RR [2009/02/08(日) 17:20:49 ID:f9ftPTU7]
チョンバイクよりはマシかな。

787 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:27:33 ID:lAQAuDKm]
ネタバイクにマジレス(・A・)カコワルイ!

788 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:00:38 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50のカップルを見たことがあるけど、女の方が凄かったなー
ピンク色のマグナ50だったよ
わざわざ塗装したのかな?
2台とも二段階右折無視して走り去っていった
スポポポーポーンって

789 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:01:57 ID:I6MQgSKz]
師崎までいってきた
楽しかったよ

790 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:44:17 ID:0PNY6e+L]
>>788
パールピンクの塗装なら地元で観たよ





791 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 19:34:41 ID:g1xqlZxA]
>>789
『途中クルマにビュンビュン抜かれて死ぬかと思ったし、信号に引っかかる度に気づかれしたけど』
って文忘れてるよ

792 名前:774RR [2009/02/08(日) 21:01:15 ID:k9IHG0iI]
250ccのVツインマグナ買えばいいのに
ずっと売れ続けてるモデルだから中古も安いしちゃんとバイク屋で買えば
初期型でもほとんどトラブルないよ

793 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 21:41:11 ID:I6MQgSKz]
>>791
確かに信号で止まると少し気づかれしたね
ボアうPしてあるから巡航にストレスはなかった
それより熱ダレが困りものだった
やっぱりオイルクーラーつけなきゃダメだ


最近4速で押しがけするとしばらくタイヤが回ってからクランキングするんだけどこれってクラッチ滑ってるかな?

794 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 23:23:43 ID:0PNY6e+L]
>>793
クラッチの前に二種登録しないとね

あとオイルクーラーよりオイルポンプをしっかりしたのと交換しとこう



795 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 02:41:56 ID:mJ3j4oT4]
>>793
そもそも押し掛けを4でやるじたい阿保

796 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 04:06:11 ID:Rahk0SCV]
このスレ面白いですね

797 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:18:10 ID:ftMvpTYe]
押しがけは2速くらいでいんじゃない?


798 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:20:14 ID:ftMvpTYe]
ってかマグナって1枚クラッチじゃなかったっけ?ボアアップしてるとかなり滑りそう!

799 名前:774RR [2009/02/09(月) 15:10:53 ID:7q4sXJ+r]
まぐなん(*´∀`*)

800 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 18:29:18 ID:bx8+zGsr]
野生とプライドが感じられないのは気のせい?



801 名前:774RR [2009/02/09(月) 21:44:53 ID:t7Kg44+/]
>>まぐなん(*´∀`*)
野生はあるか?

802 名前:774RR [2009/02/09(月) 23:17:22 ID:RmiGJ0v4]
野菜

803 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 23:18:45 ID:5QK0Qemu]


804 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 07:05:56 ID:GZT5UMV6]
ぬえ

805 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 08:21:58 ID:r37U+fDE]
原付アメリカン(笑)

806 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 13:59:18 ID:eyFLiSQd]
まぐたん(*´∀`*)

807 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 15:55:46 ID:KOppXJWW]
走る厨二病

808 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 19:20:22 ID:GH54+d4y]
走る中二病製作に定評のあるアホンダ

809 名前:774RR [2009/02/11(水) 02:09:55 ID:NTdoM0Hf]
これのチョッパー仕様はゴキブリそっくり(笑)

810 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 06:12:30 ID:yXTqX5zD]
現物見たが、百円入れたら動きそうだった。



811 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 10:58:56 ID:tayZQCYA]
>>809

www.moto-island.co.jp/misland/hongou/images/uMAGNA50C.jpg

812 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 14:39:42 ID:QTNpa9uV]
>>811
これで二段階右折出来るのか?

813 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 15:13:47 ID:tayZQCYA]
>>812
見事に歩道にはみ出しますよ

814 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:29:13 ID:6miylcXA]
俺のはシュノーケル付き水陸両用マグナだ。
陸じゃあ今ひとつだが海じゃあ負けなしだぜ。
油壺湾で勝負しろ。


815 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:43:48 ID:x5v1MgyH]
フォークこんなに細くて大丈夫なのかw
フルブレーキしたら絶対曲がるだろw

816 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:05:03 ID:lOIjFOmf]
フロントフルブレーキw

817 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:34:31 ID:UogLv5Gm]
>>815
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

818 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 14:13:17 ID:ZYIE5OA+]
エンジンスカスカなのが痛いからなんかカウルでも付けた方がいいな

819 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 16:34:26 ID:aLz1wsSg]
もしくは鉄くず置き場からエンジンパーツ的なものを拾ってきて詰め込むとか

820 名前:774RR [2009/02/12(木) 16:42:01 ID:seQamn3a]
今度マグナ50買うんだけど、これのノーマルマフラーって騒音規制には引っかからない?結構うるさいって聞いたんだけど



821 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:11:39 ID:y/540dnE]
>>820
いや静かだ。新聞配達の音だよ。

822 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:16:12 ID:ig9+XXY9]
静か過ぎるからって社外品マフラーなんか付けるんじゃないぞ

ポンポンポンポン情けない音だからw

823 名前:774RR [2009/02/12(木) 19:15:19 ID:qqCY6i7C]
今日信号待ちしてたら体面の信号の先頭がショート管マフラーにシーシーバ-を付けた痛々しい銀マグナにスェットの上にダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップルだった。車線のど真ん中に痛々しくも堂々とたたずみながら痛々しい彼氏がアクセルを吹かし痛々しいマフラー音を轟かせていた。

824 名前:↑の続き [2009/02/12(木) 19:17:03 ID:qqCY6i7C]
すると、後ろからシャドウに乗った若い女性が車の脇を摺り抜け、マグナの横で停車した。女性は一瞬マグナに目をやったがすぐに前を向いた。彼氏はシャドウが現れた瞬間に吹かすのを辞め、俯いてしまった。GOOD JOB、シャドウのお姉さん!

825 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 19:50:40 ID:PqPyFXNk]
マグナ売ってくれる人いないかな?
都内だけど、10kくらいで。

826 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 20:50:56 ID:LBUi3WVQ]
>ダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップル
ガンファイターシート(笑)にどうやって2人乗りしていたの?

827 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 06:49:11 ID:Z1MAI34c]
日本語でおk

828 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 17:55:48 ID:7iyCPhSM]
ケツが痛かっただろうなw

エリミ125に並ばれただけでも
親子みたいで痛々しいのに。

829 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 20:42:28 ID:WWROTY5k]
請在日文

830 名前:774RR [2009/02/14(土) 21:35:37 ID:nNYRkqA8]
すみません。マグナ50ってダメなの?

マグナ50→DS11に乗り換えたけど、マグナ50は最高なんですけど。



831 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:11:03 ID:Q1nNvLUy]
乗ってる人が、マグナでいいならいいんじゃない?
どんなバイクに乗ったてねえ…

832 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:49:04 ID:J9iSKN5B]
好きなバイクに乗ればいいのさ

833 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 11:40:28 ID:XbQp9vuE]
>>822
直管の時はSRのカスタムしてあるやつと信号で並んだけど、SRよりかなりいい音だったぞ

834 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 12:45:14 ID:mqx5INNm]
腐れ耳

835 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 13:51:50 ID:h3XhwL0a]
マグナをタンデム出来るようにしたいんですが
排気量あげてタンデムステップつければいいんですか?

836 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 15:53:27 ID:V514wOfC]
>>835
勿論おまえが普通自動二輪の免許がある前提だけど、
排気量上げて二種登録して黄色or桃色ナンバーにすればオッケ。
ってか、そこまでしてマグナ50で二ケツしたいか?
エリミでも買えよw

837 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 16:13:05 ID:DQhlgoeS]
5


838 名前:774RR [2009/02/15(日) 16:58:21 ID:QmyF7HNE]
わざわざ小さなバイクに二人乗りしたいってのが理解不能。
2台で行けばいいのに。
遅くなる、ブレーキはききが悪くなる、カーブは曲がりにくい、燃費は悪くなる。
いい事なんか一つも無い。
相手がバイク持ってないんなら買わせろ。

839 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 17:56:19 ID:h3XhwL0a]
>>836
もちろん普通免許ありますよ
中型ネイキッドもあるんですが、原2スクーター的な存在がほしくて
簡単な改造でタンデム可能になるなら
ガレージに放置してたマグナでも弄ろうと思いまして

840 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 15:34:28 ID:ZcAuwOEN]
色が付いたナンプレってDQN感が凄いする



841 名前:774RR [2009/02/16(月) 18:03:30 ID:n5gQ0Ce3]
元々二人乗りできるバイク持ってるのにわざわざマグナに二人乗りしたい
ってのも理解不能

ちょっとした足代わりに原付二種ってのはわかるけど
二人乗りなら中型のほうが楽にできるのに


842 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 18:19:11 ID:H0bbGp+i]
>>839

はいはいくまくま
免許取って中型バイク乗れるようになったらまたおいで〜
大きいのに乗ったら絶対そんなこと思わないから
まぁ俺はもう随分昔の油冷の大きいバイク乗りです
GV73Aってやつだよ
そんな俺も10年ぐらい前は原付小僧で・・・
NS-1って知ってるかい?
同じこと考えてたから気持ちは分かるよ

843 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 19:52:57 ID:rE4I9tn8]
昔、ボアウプしたジョーカーに男が2人乗りしているのを見たことあるぜ
シートはノーマル
凄い密着感、っていうか後ろの人は半分乗り切っていなかった
アレは辛い

844 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 22:13:35 ID:SjRVmPOJ]
やっぱマグナじゃキツいですかね?
原2買うより遥かに安いと思ったんですが
まあ4月に自賠責も切れるんで
売って資金の足しにします

845 名前:774RR [2009/02/16(月) 23:05:41 ID:HTIGPl5d]
マグナキッドさんと風間氏以外にこのスレで崇拝されてる人はいるの?
てか、マグナキッド=風間でぉK?

846 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:32:47 ID:Wa4LwlLV]
マグナかわいいよね
おもちゃみたいで

昔ちょっと乗ってみたかった

847 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:40:55 ID:XZ12k+no]
昔マグナをボアアップしてたまにニケツしてたなぁ

本当に短距離限定だけど

848 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:44:56 ID:SjRVmPOJ]
>>847
ボアアップだけでキツくなかったですか?
タンデムで使う距離は、長くても2〜3キロなんですが。

849 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:57:53 ID:XZ12k+no]
>>848
とりあえずシートもどき作ってステップつけてたな

エンジンに関して言えばボアの他に強化オイルポンプやら強化クラッチやらオイルクーラーやらつけてた

850 名前:774RR mailto:sage [2009/02/17(火) 00:16:08 ID:GwuKFNLu]
>>849
レスありがとうございます。
ステップは他のバイクの物を流用しましたんですか?
あとエンジン周りだけで幾らぐらいかかりましたかね?




851 名前:774RR mailto:sage [2009/02/17(火) 12:50:37 ID:OWh2ByrE]
>>850
ステップはL型ステーなんかで適当なやつだ

いくらかかるかなんてパーツの良し悪しと自分の技量によるだろ

852 名前:774RR [2009/02/18(水) 00:25:22 ID:vjiqhz9K]
マグナに乗ってるやつって、エーモンステーをテキトーに雑に使って
「ステーマジック」とかほざいてるやつが多いね。
社外品ポン付けじゃないとか、自分だけのオリジナルの工夫とかいう以前に、カッコ悪い。

853 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 01:03:04 ID:+qx1u6tQ]
>>850
カブ用だけどこういうの付かないの?可倒式のやつとか付けられそうな気がするが…
www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fout-standing.com%2Fcart051006_cubparts_003_f_r_step.htm%3F_gwt_pg%3D2&hl=ja&source=m


854 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 05:25:39 ID:73JxKNqr]
マグナ50は白バイに目を付けられやすいって本当?

855 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 16:15:11 ID:u6yqOCb3]
本当

856 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 16:23:52 ID:uts8Te2Z]
>>854 眼中に無いらしい…

ある日 他の原付スクーターと縦並びに走行していたら

白バイが追跡してきたのでメーターを確認すると

若干、法定速度を超過していた

私が捕まるのかと思いきや白バイは前方を走行していた原付スクーターを捕まえた



857 名前:774RR [2009/02/18(水) 17:32:13 ID:vjiqhz9K]
車種なんか関係無い


858 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 21:53:38 ID:AH8cW3oB]
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    ハッピーメーター
     ノヽノヽ
       くく

859 名前:774RR [2009/02/19(木) 00:37:55 ID:2gJM7IDt]
バイクとして認められてないから?

860 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 01:00:26 ID:Y49qjxGh]
>>853
実物を見ないとわかりませんが
もともとステップを付ける場所が確保されてないし
付けられそうなフレーム部分に
エンジンの関係でほとんどスペースがないんで
ポン付けは難しいと思います




861 名前:774RR [2009/02/19(木) 04:09:43 ID:EMGfU6hv]
足を、くの字に曲げてロープで縛ればステップいらなくね?

862 名前:774RR [2009/02/19(木) 07:08:33 ID:awlzYJpQ]
>>856
>>前方を走行

ここ重要。

863 名前:774RR [2009/02/19(木) 17:02:17 ID:2qlSEbuP]
>>845
×風間=キッドさん

864 名前:774RR [2009/02/19(木) 17:13:04 ID:VoQGDtlB]
www.honda.co.jp/ridersvoice/onsm-cm/2008/008.html

マグナ自体 個人的には好きだし、写真の人に恨みとかあるわけではないが
これはワロタwwwww

865 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 17:53:09 ID:DTSDoJ6g]
やべーな
軽くハーレー超えたな

866 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 19:01:50 ID:qC+oxYiL]
>>864
流石にこれはネタだろ・・・と思いたい

867 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 19:32:46 ID:0CtaNLxw]
極悪ですね、わかります。

868 名前:774RR [2009/02/19(木) 20:52:58 ID:h4ktUOiv]
これはひどい

869 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 22:25:16 ID:ClBxnXWg]
体が小さい人なんでしょうね

870 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 00:27:50 ID:k3UvHBLc]
>>864
「前へ」のリンクをクリックした先も同じでワロタw



871 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 07:52:12 ID:FhARwQDp]
投稿の8割方マグナって                   なんという中A専用車両

872 名前:774RR [2009/02/20(金) 13:23:34 ID:+FdN6NWv]
>>871
おまえも同類だろうがw

873 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 17:09:54 ID:YGQLgxIW]
tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=2_29&products_id=16028

874 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 18:33:24 ID:NwBQQFEJ]
>>864
そして“<< 次へ”のリンク先が萌え

875 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 19:09:32 ID:ptdDMs7z]
www.honda.co.jp/ridersvoice/onsm-cm/2008/012.html
「結構伝説になるかも……」

キッドさん超えたな!

876 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 21:41:50 ID:E1JeO7Kl]
>2泊3日で800km走破!!
原付でこんんだけ行けば武勇伝くらいにはなるだろ

877 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 23:00:28 ID:PZJqxZ7n]
高速乗らないと伝説とは言えない

878 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 00:13:45 ID:r05b9EO8]
2泊3日で800kmってチャリで行けるわ余裕で
いややっぱケツ痛い

879 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 02:09:47 ID:z8XPc+5L]
担いで歩いたら伝説になる

880 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 12:36:15 ID:DtaqKlRk]
極悪オヤジ伝説はじまったな



881 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 02:12:08 ID:9wMAKVyI]
小柄な奴なら普通に似合うと思うんだ
でも160cm以上なら避けた方がいいと思うんだ

882 名前:774RR [2009/02/22(日) 02:24:39 ID:GhHRw4hR]
>>881
原付はチビ専用なのか?

そんなわきゃねぇだろ。これよりちっこいの、世の中ゴマンと有るのに、いつからマグナ50だけチビ専になったんだよ。

883 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 03:33:53 ID:OhKT1sub]
専なんて言っとらんだろハゲオヤジ

884 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 08:06:53 ID:46sMmaVP]
>>864
なんというpower or dream

885 名前:774RR [2009/02/23(月) 14:00:17 ID:xU3ErX3W]
876 名前: 774RR 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、ハーレーが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもハーレーの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
バイクなんかに全く興味の無い女房は、バイクの写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。車庫に入ってみるとバイク。ハーレー?
タンクの横をみて見ると「HONDA」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうハーレーなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんなバイクより大切にしようと誓ったね。



15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫がバイク欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約200万円のハーレー
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「マグナ50」っての買って与えろ
似たのが3万であるから




886 名前:774RR [2009/02/23(月) 14:04:51 ID:NIEFBv/x]
デイトナのコピペ改編な。

887 名前:774RR [2009/02/23(月) 16:40:41 ID:0ifLNrpg]
航続距離800キロって怪物だろ  

888 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 16:43:50 ID:BzohKJtp]
似たのが3万ワロタ

889 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:02:54 ID:en/NDLxl]
姪っ子(JK)が俺のバイク見て「私もいつかバイク乗りたいな」って言うから話してたら
具体的には原付免許取ってマグナ50に乗りたいらしい
「ああ・・・い、いいバイクだね」としか言えなかった

890 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:21:00 ID:NvFK+MwP]
>>864
ヘルズエンジェル気取りのハレ珍オヤジとか
SSで暴走してるバカよりずっとカッコイイよ。
マジで。



891 名前:774RR [2009/02/23(月) 17:27:55 ID:II+mxPiP]
マグナ50って速いの?

892 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:27:56 ID:a9OcxfMo]
パッと見は「おっ?」って思うが三秒後に「ん?」ってなるw

893 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:38:35 ID:Q9ZXsgTF]
>>891
30km/h以上出しちゃ駄目だしw

894 名前:774RR [2009/02/23(月) 17:46:23 ID:II+mxPiP]
>>893
30km/h以下で走ってるのですか?

895 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:54:02 ID:Q9ZXsgTF]
悪法でも法律は法律
ちゃんと2段階右折もやれよ

896 名前:774RR [2009/02/23(月) 18:36:25 ID:II+mxPiP]
マグナ50じゃないけど
注意します。

897 名前:774RR [2009/02/23(月) 21:46:42 ID:SJxj0E1L]
マグナ49

898 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 20:57:03 ID:v0L4vTLb]
>>889
マグナ50に乗っている私が言うのもなんだが…
事実は伝えた方が良いぞ!

私は、初めて乗ったとき、とてもガッカリした。
なんだこの遅さは!

今は、慣れたから平気になったが…

899 名前:774RR [2009/02/24(火) 22:12:16 ID:xUzzgBlb]
質問なんだが
EXスタッドボルトのサイズって6mm×35mmピッチ1.0であってる?
駅においてきちゃったんで確認できない。

900 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 22:20:57 ID:ubCVQ8+s]
>899
今度駅に行ったら見てみろ。



901 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 22:44:46 ID:GfEqDG5c]
>>900知ってるなら教えてやれよw
知らないならバカっぽいからだまっとけ

902 名前:774RR [2009/02/25(水) 01:11:13 ID:ToS+SJz7]
はっきり言うとマグナ50はトゥデイより遅い
時に加速は悲しいほど悪く信号GPでは勝てない
それでもスタイルに惚れたならいいと思う

903 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 20:45:16 ID:QVDc4q4m]
マグナ50はチョイ乗りに丁度いい。
調子に乗って遠乗りするとえらい目に合う。

904 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:28:35 ID:yzEJFBag]
>>903
えらい目ってどんな目に会うの?
せっかく8gもガス入るのに遠乗りできない?
今度しようかと思ってんだけど。

905 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:37:52 ID:VqyI6Hhc]
中型や大型持つと
マグナでの遠出がきついと実感するよ
行きはいいかもしれんが帰りはキツいぞ
遅いから異常に長く感じる

906 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:47:51 ID:QVDc4q4m]
>>904
スピードが出ないため目的地到着まで物凄い時間がかかる。
目的地到着まで時間がかかるため、疲労困憊(特に腰)
目的地到着まで時間がかかるため、途中で雨が降る
風に煽られる
車に煽られる
坂道しんどい
等々以上経験談から

907 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 22:05:15 ID:yzEJFBag]
>>906
なるほどそりゃあそうなるわな。ありがとう。
やっぱり近場をテケテケって回るしかないな。

908 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 23:30:32 ID:a/DSekBZ]
確かに!
遠出すると泣ける!
坂道で泣ける!
でも、近場の知らない道をテケテケ走って探検するには便利。
北海道の近場は、一般的に遠出かもしれないが…


909 名前:774RR mailto:sage [2009/02/26(木) 14:40:51 ID:T5hnzjWk]
坂がない場所で乗るならまだマシかな
非力なエンジンに重い車体じゃ坂は無理ぽ
スズキのチョイノリにすら抜かれるから屈辱的

910 名前:774RR [2009/02/26(木) 23:07:53 ID:RlWwv9fF]
マグナとjazzならどっちがいいと思いますか?
今、迷っているんです



911 名前:774RR mailto:sage [2009/02/26(木) 23:12:24 ID:49nY8Dxo]
知らんがな

912 名前:774RR [2009/02/26(木) 23:55:05 ID:JWf6Y699]
ジャズが良いと思います

913 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:15:54 ID:H/RzPHAr]
背伸びしないで普通のスクーターでいいだろ。ギアつきが良いならならエイプとか有るし。

914 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:44:15 ID:cGLquuJx]
ジャズにしときな

915 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:58:07 ID:fLbaSUyC]
マメタンにしときな

916 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 01:59:02 ID:Izm7ANba]
ギア付きがいいならモンキーかゴリラにしろ
これなら原付の中で唯一バイクが趣味なんで^^ って言い訳も出来るぞ

917 名前:774RR [2009/02/27(金) 22:23:15 ID:mOObbSl1]
モンキー車体小さいのにフルフェイス被ってる奴居たけど痛かった…


918 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:26:04 ID:lsZX92fS]
フルフェイスを馬鹿にするな!

919 名前:774RR [2009/02/27(金) 22:31:12 ID:ZNJyvS/k]
>>917
お前のその残念な思考が痛いよ

920 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:36:32 ID:GDcWfyFp]
同感だ
エイプならフルフェが常識だし



921 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:38:34 ID:YOkHHORS]
>>908
>>でも、近場の知らない道をテケテケ走って探検するには便利。
俺もよくやるよ。30〜40キロくらいで遅く走る分にはこれ以上の存在はない。
流石に30キロと二段階はうざいので80ccにボアップしてるが。
ちなみにテリトリーは札幌近郊。山奥走るのが好きです。

922 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:39:04 ID:kayQ+2/P]
お椀だけは被りたくない

923 名前:774RR [2009/02/27(金) 23:02:10 ID:sEZ+wb4D]
マグナたまたまもらったから乗ってるんだけど実用性まったく無いなこれ・・・。
見た目は結構かわいいんだけど加速ひどすぎるだろ

リトルカブ欲しいわー

924 名前:908 mailto:sage [2009/02/27(金) 23:12:25 ID:YyKEKFho]
私は車の免許しか無いので無改造の50cc。
渋滞時は下手に普通に右折するより、二段階右折するほうが速かったりするので二段階右折しますね。
私は函館近郊をマグナ50で散歩してます。
札幌近郊なら、江別の広域農道や美々貝塚の辺り、白川浄水場近辺を走ってみたいです。

925 名前:774RR [2009/02/27(金) 23:31:05 ID:YyKEKFho]
私はモトラが欲しい

926 名前:774RR [2009/02/28(土) 03:15:20 ID:LKCRYLwN]
>>910
個人的にはどっちもやめた方がいい!
ただ、相当な覚悟がないならマグナには絶対に乗るな!

927 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 07:57:55 ID:6XC43J9t]
別に相当な覚悟なんていらないって・・・
なにをそんなオーバーなことを。
普通にマグナ乗ってるよ。超満足。

928 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 15:23:36 ID:vlIAlM96]
あの遅さは覚悟しなけりゃ駄目だお(´・ω・`)

929 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 15:23:48 ID:8KlQdsEH]
>>927

930 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 16:56:02 ID:Z3FMZ/4Y]
ほかの原付に乗ったことないならマグナ50でも特に不満は感じないかも



931 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 21:58:04 ID:ovgS9srP]
通勤ラッシュの渋滞した道ならマグナで気持ち良く走れるがな。後ろから他のバイクが来たら涙目になるが。

932 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 22:26:49 ID:s1bHlFlb]
スピード出したきゃ、そもそも原付乗らなきゃいいのに。

長距離や急ぎの用事のときは車、通勤や時間があるときの徘徊にマグナ。
不満なく楽しんでるよ

933 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 00:51:05 ID:z+Kwh0OA]
二輪免許を取得して原付二種にでも乗れば?
www.xyz-net.co.jp/autoshop/06imgs/main/yunyu/gz125.html

934 名前:77 mailto:sage [2009/03/01(日) 01:12:31 ID:hno/enAA]
スピードがでないこと、中途半端にでかいこと、車高低くて安定していることで
運転下手な俺は事故らなくて済んでる気がする。

ゆっくり走って無理なすり抜けもせず、ゆずって走らざるを得ないからなあ。

ま それはそれでいいと思ってる。

935 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 02:17:19 ID:uPhtE51w]
今新車で買うならエイプもマグナもスペックや値段的にはあんま変わらないわな。
セルがほしいかFIが良いか…見た目はどっちがよいか…で選ぶだけだろうなぁ
弄る前提でも両方とも盆栽可能だしな


936 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 11:06:18 ID:UNJ2J+BW]
マグナのブレーキって良く効く?
カスタムの必要性感じる?



937 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 13:02:37 ID:xrthEzy7]
前輪のみディスクブレーキだけどそこまでブレーキの性能が必要なバイクか?

938 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 13:21:40 ID:V32BCUBp]
前輪のみディスクブレーキのバイクなんて腐るほどある

939 名前:774RR [2009/03/01(日) 13:24:48 ID:JGUxwqbV]
ブレーキは、普通かな…
軽いバイクに比べると効かない。

カスタムはその人の趣味によると思う。
少し、軽くしたいぐらいかな…

940 名前:774RR [2009/03/01(日) 13:41:35 ID:JfBu8Cs5]
>>927
なんの覚悟もなしに半端な気持ちで乗ったりしたら風間くんやKIDさんに申し訳が立ねェんだよ!



941 名前:774RR [2009/03/01(日) 14:32:14 ID:2biCGt2S]
お店の常連さんが
「単車買ったんですよ!明日納車です♪」
「何買ったんですか?」
「マグナ50です」

それ単車やない...原付や。

942 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 14:45:13 ID:NtOGvzDD]
単車じゃん

943 名前:774RR [2009/03/01(日) 14:52:25 ID:JGUxwqbV]
マグナ50に乗っているが、単車って言わない。
いつも、原チャリって言う。
「今日は、車じゃなく原チャリ。」とか、言うと…
「何!そのデカい原チャリ?」とか言われる
それに対して「人が乗ると、普通に原チャリサイズで小さいよ〜」と、答える。

944 名前:774RR [2009/03/01(日) 22:52:07 ID:xBaplrrr]
マグナ50は確かに原チャの中では大きい部類だが、クルーザースタイルである以上
あれでも小さいんじゃないの?
エリミ125くらいのサイズが無いと。

945 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 22:57:43 ID:V32BCUBp]
クルーザースタイルなどではない
あくまで“原付アメリカンカスタムバイク(HONDA公式発表)”なのだ

946 名前:774RR [2009/03/02(月) 14:47:52 ID:wxVVnBmY]
マグナ売るならやっぱバイク王よりレッドバロンのが方がいいかな?
マグナ中古メーカーで売ったことある人いたら、差し支えなければどこで売っていくらだったか教えて下さい!

947 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 15:29:40 ID:4auYVNRh]
中古メーカーって何?

948 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 17:57:11 ID:XG80VIwK]
大きさで言うと実はスーパーカブの方が
遥かに大きいけどそうは見えない不思議

949 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 23:32:47 ID:yP/jQj1Y]
今日カブに並ばれた挙句に信号ダッシュで抜かれて涙目になった…。

950 名前:774RR [2009/03/03(火) 00:19:50 ID:YkbnMWoJ]
悔しかったらチューンすればいいじゃん



951 名前:774RR [2009/03/03(火) 00:44:29 ID:IXbErL3G]
マグナって50TAのたーまーしーって感じだな。

952 名前:774RR [2009/03/03(火) 09:29:41 ID:WbiiDeom]
狩野英孝が乗ってそうなバイクだな

953 名前:774RR [2009/03/03(火) 09:32:39 ID:fbDcGQQ8]
ゼロハンクルーザー

954 名前:774RR [2009/03/03(火) 15:16:41 ID:pjr2OXik]
おいNS−1スレにこんなヤツが現れたぞ。

682 :774RR:2009/03/03(火) 14:30:04 ID:GyeOtckh
あん!?NS-1??俺のモンキーのほうが激アツよ!?リアルでぱっねーから!!
排気量ボアUp88ccでヨシムラ管にミクニのビッグキャブ!さらにPoshスーパーバトルCDIで国道最速駆動チューンしてっからな!!!
こないだ環八でタンデムスタイルなチャラ男の乗った黒Fusionを4速にシフトUpしてミラーのゴミにしてやったよ!さらに勢いでロータスエリーゼまでぶっちぎりで追い越ししちまったからなァ!
とりまパネッー!!!!マジかっちょえぇー!!!SSとかどれもおせーから車種問わないからいつでもかかってこいよ!!!伝説の4速でちゃうよ!?
4mini最高!!モンキー最速!!!俺無敵!!!!
そこのカスども道を開けろ!!俺に従え!!


このスレのマグナキッドに対する挑戦と判断して良いのではないか!?

955 名前:774RR [2009/03/03(火) 18:27:25 ID:hkc4xReI]
文才に嫉妬

956 名前:774RR mailto:sage [2009/03/03(火) 18:53:28 ID:EH/y8F+B]
完全にネタ他のスレにも同じことコピペしてる

957 名前:774RR [2009/03/04(水) 00:52:19 ID:J2MyEUku]
普通に走ってるだけのフュージョンを一方的に抜いて勝ったつもりになってるんだ。
バカの典型だね。
しかも「ボアUp88cc」←ヘッドに触れてないからおそらくノーマルヘッド。
ノーマルヘッド88で「俺無敵!!!!」って言われてもね・・・・・。
まあ「ビッグキャブ」って言葉使ってる時点でまだまだ初心者丸出しだけど。

958 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 01:47:51 ID:/5BlSzlD]
これ白マジェのコピペの改編だろ

959 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 03:40:59 ID:4gRUoG+u]
>>957
力抜けよ初心者(´・ω・`)張り切り所を間違うと火傷するぜ

960 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 05:13:32 ID:tiKvPFFN]
マターリ気楽にアクセル絞って走ってるコマジェを
必死にアクセル全開で抜き去って勝ったと思うマグナ50

微笑ましいじゃないかw



961 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 07:12:24 ID:4zi/EUmq]
>>957
こいつ最高にアホ

962 名前:774RR [2009/03/04(水) 07:24:37 ID:IVixfdbN]
アフォはスルー願いまぁす

963 名前:774RR [2009/03/04(水) 07:27:06 ID:RaVLJGP7]
ネタスレで、アフォスルーしたら過疎っちゃうよ

964 名前:774RR [2009/03/04(水) 12:49:14 ID:/ZnIqMv4]
キッドに勝てるのは極悪オヤジしかいない
伝説の二泊三日ツーリングはマジパネェ

965 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 21:27:38 ID:a9mQ20OB]
>リアルでぱっねーから!!

っぱねーから!!

だよねえ。ぱっねーから!!ってねえ・・・

966 名前:774RR [2009/03/04(水) 22:38:29 ID:3If0aOrT]
去年の夏に友人にマグナを譲ったんだが
正月に盗難にあっていたことが判明した

譲ったほうとしても少しかなしいな

967 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 22:46:02 ID:w2plrliE]
極悪親父の伝説化ワロタ

新たなコピペとかも誕生しそうwww

968 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 07:48:49 ID:yo+i1Wyk]
>>965
こいつ最高にあほ

969 名前:774RR [2009/03/05(木) 10:47:30 ID:36otJ+nf]
今さらの質問で申し訳ないです

現在黄色ナンバーでタンデムしてます。但し中身は50ccのまま

これって法的にマズいんですかね?

ちなみ90ccへの変更申請は簡単に通ったのですが…

970 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 10:55:09 ID:UX21MCcg]
>>969
捕まらなければ法律もクソもないッスよwww 先輩www






971 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 10:55:36 ID:WnW4HEVA]
犯罪者!!犯罪者!!

972 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:30:26 ID:1CvqguEO]
>>969
ボアアップして黄色にしようが2名乗車不可が正解
不正登録、違法行為を重ねても捕まってないから おk これDQNの理屈

クソ遅いまま不正登録、さらに2人乗り・・・馬鹿は早く土に返って欲しい

973 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:41:04 ID:h7/SE1DN]
>>969
もしもの時に任意保険がおりないよ?

974 名前:774RR [2009/03/05(木) 12:41:40 ID:9j8fs9OK]
誤 ちなみに90ccへの変更申請は簡単に通ったのですが…

正 ちなみに90ccへの変更申請は簡単に騙せたのですが…

申請が通ったのではなく、嘘の申告をし騙して二種登録をしている。こうだから間違えるなカス!

975 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:54:28 ID:yo+i1Wyk]
最高にあほすぎる

976 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 15:42:57 ID:bqqIhCj6]
おい次スレ誰か立てろよ

977 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 15:59:33 ID:FX7Hq6Bq]
まだいいよ

978 名前:969 [2009/03/06(金) 00:02:10 ID:36otJ+nf]
実は以前飲酒検問で警官に訪ねたら「問題ナシ」と言われたんですよ

その警官の話では下げる(ボアダウン?)のはアウトだけどアップに関しては)問題ナシと言われました


この場合具体的にどんな違反になりますか?

979 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 00:15:36 ID:rJoORN+k]
虚偽申告じゃねーの?
違反っつーよりも人として間違ってるよ。

980 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 00:45:48 ID:qALNSexb]
つーか あの車体でよくタンデムとかできるな
後ろに乗ってる人(タンデマー?)には地獄だろ・・・



981 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 02:05:47 ID:ahckj5XR]
ちゃんと中免もってるなら道路交通法的には問題ないだろ
でも道路運送車両法的には問題ありまくりだろ
ちなみに税法的には自動車税を過払いしてるぞ

982 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 04:52:59 ID:WhUWSfaz]
>>836
嘘つくな。一人乗りで設計されてる国産50をボアアップしたってニケツ駄目。シャシー強度不足などでアウト。国外バイクのタンデムステップ付きはOK。例えばクラシック50とかな。

983 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 11:07:37 ID:fOo+rBBS]
>>978
その警官 メチャクチャ言ってるな

ボアダウンも合法だぞ

984 名前:774RR [2009/03/06(金) 11:12:22 ID:/y/PpZiC]
ちょっと待て。

原付一種の定員は一名では無かったのか?

985 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 21:38:48 ID:rDfF1CZC]
どうでもいいだろ。

武川のドラッガーマフラー再販しねーかな・・・

986 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 00:59:36 ID:skaikL23]
違法を合法と言い張るのはDQN

987 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 01:11:30 ID:gebBjXRa]
ただの馬鹿だろ

988 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 01:56:23 ID:tshthDw3]
さすが野糞スレ

989 名前:774RR [2009/03/07(土) 02:31:38 ID:UzpNIMhH]
終〜了〜

990 名前:774RR [2009/03/07(土) 08:23:15 ID:ua5kUSlW]
そして新たな伝説が始まる



991 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 11:01:39 ID:skaikL23]
もう次スレは要らないと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef