[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/31 23:46 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【タンクにメーター】マグナ50【アメリカンの証】



1 名前:774RR [2008/10/09(木) 08:04:57 ID:LrZgODkX]
落ちたので

750 名前:774RR [2009/02/04(水) 12:07:41 ID:nwwXp9Tm]
>>730身障迷惑だから社会から死ね

751 名前:風間 [2009/02/04(水) 13:24:55 ID:9bC/M3Lw]
>>716>>717ありがとう、だけど俺の廻りや学校でもマグナは現実このスレにひけをとらないくらい罵倒されてる…悔しいけど、やっぱ俺には根性ないから、手放すことにしたよ…
>>750悪口とか辞めろよ!荒れる原因つくるなよ!

752 名前:774RR [2009/02/04(水) 17:07:26 ID:9Ef7C2O4]
>>500から読み直す

753 名前:774RR mailto:sage [2009/02/04(水) 18:44:06 ID:w2rIsl32]
>>750知障迷惑だから社会から死ね

754 名前:774RR [2009/02/04(水) 22:31:27 ID:dy4r8/xv]
>>751
V TWIN MAGNAあたり買っとけよ。

755 名前:774RR mailto:sage [2009/02/05(木) 04:51:05 ID:+YlcUzvp]
>>751
チョイノリあたり買っとけよ。

756 名前:774RR [2009/02/05(木) 17:15:18 ID:lwb4eg6g]
カッコイイと思われたかった。怖いと思われたかった。
世間を見返すことが出来ると思った。
自分を見る目が変わると思った。そう、自分は生まれかわるんだ。
小心者で社会的地位の低い自分に原付上位車種乗りという鎧を着せ、得意満面に斜に構え、颯爽と踊り出た、どうだ!!

甘かった。世間の目はごまかせなかった。思えば中学に入って不良の真似事をし、髪を脱色したり変型学生服を着た感覚と同じだった。

羨望の目で見られると思っていたのに嘲笑されている、
誰も目を合わせないはずだと思っていたのに顔を見られ失笑されている、またしても!!

こんなはずじゃなかった、ローンまで組んだのに!しかも使い古しに!

2ちゃんねるを見てみた。
低学歴であることも、
肉体労働者であることも、
二段階右折してることも、
いつまでもコーポ住まいであることも、
全てバレていた。
悔しくて悔しくて涙目になりながら、自分で女に人気があると書いてみた。自分で自分の車を見て震えちまったぜ、とか書いてみた。ダチとかヤニとかムショとか慣れないけど書いてみた。






757 名前:風間 [2009/02/05(木) 22:43:59 ID:D5OXIOcA]
>>754
SRで廻りの目を気にしないバイクライフを味わってるから大丈夫。

758 名前:774RR [2009/02/05(木) 22:50:32 ID:Clq5ukAE]
バイクがどうじゃない
乗り手だ
ノーマルならただの原付程度
変に弄ったら嘲笑の対象だがな



759 名前:774RR [2009/02/06(金) 11:48:02 ID:bWERm9O6]
マグナスレにもついに糞コテの波が。本格的に終わったな

760 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 18:01:21 ID:7OyHeDvk]
ノーマルでも充分笑えるけどな

761 名前:774RR [2009/02/06(金) 18:48:11 ID:BlDpQ7Ga]
>>760
お前のクレーター顔じゃ無いけどな。

おっとごめん。笑えるじゃなくて、キモチわるいだったな。スマンスマン。

762 名前:774RR [2009/02/06(金) 19:12:42 ID:KOH8rVqt]
背伸びしてるようにしか思えない

763 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:07:33 ID:t8EUG0c3]
国内の二輪海苔の人口を増やさなきゃヤバいこの時期に、
二輪へのステップとして二輪もどきの原付は貴重な存在だと思う。

764 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:55:38 ID:8Iz8Gt69]
二輪もどきって


馬鹿すぎる
日本語の意味解って言ってんのか

765 名前:774RR [2009/02/06(金) 22:14:19 ID:chvRRB1I]
実は4輪みたいな?

766 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 01:48:07 ID:kv1VV4m5]
自動二輪もどきって意味じゃないか?
常識的に考えて

767 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 10:56:21 ID:u09nkTzu]
ガキどもにはあれでもタンシャなんだろうね

768 名前:774RR [2009/02/07(土) 16:00:51 ID:XVgiuSyC]
実はタンシャだけどね



769 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:08:27 ID:kv1VV4m5]
原動機付自転車と自動二輪車だぞ?
自転車と自動車だぞ?
一緒にするには無理があるだろw

770 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:36:01 ID:4ebBG42i]
そんな小学生みたいな言葉遊びして楽しい?

771 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 00:44:56 ID:8qLRa760]
君みたいな顔真っ赤原付小僧が釣れるから楽しい

772 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 01:25:54 ID:A/W3dDSU]
言葉遊びじゃなくて法律だしな

773 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:28:36 ID:R1BXm5bY]
まぁマグナだし元々中高生向けスレだしな

774 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:45:12 ID:Gw9JOqs+]
ハリケーンのショートフェンダーって水溜りだいじょぶかな?
つけてる人教えて

775 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:33:56 ID:I9huqesc]
デジタル大辞泉(国語)

たん‐しゃ【単車】

エンジンつきの二輪車。オートバイ・スクーターなど。


776 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:40:23 ID:I9huqesc]
ちなみにもどき(擬き)は名詞の下に付いて、それに匹敵するほどのもの、また、それに似て非なるものであるなどの意を表す。「梅―」「がん―」「芝居―のせりふ」
だから常識的に間違って無いよね。

777 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:54:15 ID:I9huqesc]
>>769は日本語を勉強した方がいいよね。
自動車の意味も。


778 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 06:06:45 ID:A/W3dDSU]
必死な工房を観察するのって楽しいな



779 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 08:52:26 ID:QuwmbGIA]
だからクラシック50に乗り換えろよ。コンプレックスのかたまりども。

780 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 11:03:51 ID:D5ScVx1N]
>>778
くやしいんですねわかります

781 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:45:15 ID:0PNY6e+L]
12℃トリプル交換
フロントフォーク18cm延長
スイングアーム8cm延長
自作二本出しマフラーを着け更にサイドバック取り付けたら

チビデブマグナが更にデブになり全く小回り効かなくなったwww

これで平日の出勤時間帯にトロトロ運転したら邪魔者以外のなんでもないなww

782 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:49:49 ID:0PNY6e+L]
>>773
車体は中高年向けなのになwww

>>774
アレ着けるならエイプでも乗りな

>>779
アプリリアクラシック50な マグナ買う時あれかジャズか悩んだわ

783 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 16:09:19 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50を見るとどうしても笑いが込み上げてくる

784 名前:774RR [2009/02/08(日) 16:57:52 ID:AJQFVDKn]
>>783
お前は、何乗っても笑われてんのにな。

785 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:19:59 ID:jc/dLC6G]
バイク見て笑われてると思ってるのか?
(´・ω・`)つ【鏡】

786 名前:774RR [2009/02/08(日) 17:20:49 ID:f9ftPTU7]
チョンバイクよりはマシかな。

787 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:27:33 ID:lAQAuDKm]
ネタバイクにマジレス(・A・)カコワルイ!

788 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:00:38 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50のカップルを見たことがあるけど、女の方が凄かったなー
ピンク色のマグナ50だったよ
わざわざ塗装したのかな?
2台とも二段階右折無視して走り去っていった
スポポポーポーンって



789 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:01:57 ID:I6MQgSKz]
師崎までいってきた
楽しかったよ

790 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:44:17 ID:0PNY6e+L]
>>788
パールピンクの塗装なら地元で観たよ



791 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 19:34:41 ID:g1xqlZxA]
>>789
『途中クルマにビュンビュン抜かれて死ぬかと思ったし、信号に引っかかる度に気づかれしたけど』
って文忘れてるよ

792 名前:774RR [2009/02/08(日) 21:01:15 ID:k9IHG0iI]
250ccのVツインマグナ買えばいいのに
ずっと売れ続けてるモデルだから中古も安いしちゃんとバイク屋で買えば
初期型でもほとんどトラブルないよ

793 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 21:41:11 ID:I6MQgSKz]
>>791
確かに信号で止まると少し気づかれしたね
ボアうPしてあるから巡航にストレスはなかった
それより熱ダレが困りものだった
やっぱりオイルクーラーつけなきゃダメだ


最近4速で押しがけするとしばらくタイヤが回ってからクランキングするんだけどこれってクラッチ滑ってるかな?

794 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 23:23:43 ID:0PNY6e+L]
>>793
クラッチの前に二種登録しないとね

あとオイルクーラーよりオイルポンプをしっかりしたのと交換しとこう



795 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 02:41:56 ID:mJ3j4oT4]
>>793
そもそも押し掛けを4でやるじたい阿保

796 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 04:06:11 ID:Rahk0SCV]
このスレ面白いですね

797 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:18:10 ID:ftMvpTYe]
押しがけは2速くらいでいんじゃない?


798 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:20:14 ID:ftMvpTYe]
ってかマグナって1枚クラッチじゃなかったっけ?ボアアップしてるとかなり滑りそう!



799 名前:774RR [2009/02/09(月) 15:10:53 ID:7q4sXJ+r]
まぐなん(*´∀`*)

800 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 18:29:18 ID:bx8+zGsr]
野生とプライドが感じられないのは気のせい?

801 名前:774RR [2009/02/09(月) 21:44:53 ID:t7Kg44+/]
>>まぐなん(*´∀`*)
野生はあるか?

802 名前:774RR [2009/02/09(月) 23:17:22 ID:RmiGJ0v4]
野菜

803 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 23:18:45 ID:5QK0Qemu]


804 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 07:05:56 ID:GZT5UMV6]
ぬえ

805 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 08:21:58 ID:r37U+fDE]
原付アメリカン(笑)

806 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 13:59:18 ID:eyFLiSQd]
まぐたん(*´∀`*)

807 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 15:55:46 ID:KOppXJWW]
走る厨二病

808 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 19:20:22 ID:GH54+d4y]
走る中二病製作に定評のあるアホンダ



809 名前:774RR [2009/02/11(水) 02:09:55 ID:NTdoM0Hf]
これのチョッパー仕様はゴキブリそっくり(笑)

810 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 06:12:30 ID:yXTqX5zD]
現物見たが、百円入れたら動きそうだった。

811 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 10:58:56 ID:tayZQCYA]
>>809

www.moto-island.co.jp/misland/hongou/images/uMAGNA50C.jpg

812 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 14:39:42 ID:QTNpa9uV]
>>811
これで二段階右折出来るのか?

813 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 15:13:47 ID:tayZQCYA]
>>812
見事に歩道にはみ出しますよ

814 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:29:13 ID:6miylcXA]
俺のはシュノーケル付き水陸両用マグナだ。
陸じゃあ今ひとつだが海じゃあ負けなしだぜ。
油壺湾で勝負しろ。


815 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:43:48 ID:x5v1MgyH]
フォークこんなに細くて大丈夫なのかw
フルブレーキしたら絶対曲がるだろw

816 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:05:03 ID:lOIjFOmf]
フロントフルブレーキw

817 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:34:31 ID:UogLv5Gm]
>>815
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

818 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 14:13:17 ID:ZYIE5OA+]
エンジンスカスカなのが痛いからなんかカウルでも付けた方がいいな



819 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 16:34:26 ID:aLz1wsSg]
もしくは鉄くず置き場からエンジンパーツ的なものを拾ってきて詰め込むとか

820 名前:774RR [2009/02/12(木) 16:42:01 ID:seQamn3a]
今度マグナ50買うんだけど、これのノーマルマフラーって騒音規制には引っかからない?結構うるさいって聞いたんだけど

821 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:11:39 ID:y/540dnE]
>>820
いや静かだ。新聞配達の音だよ。

822 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:16:12 ID:ig9+XXY9]
静か過ぎるからって社外品マフラーなんか付けるんじゃないぞ

ポンポンポンポン情けない音だからw

823 名前:774RR [2009/02/12(木) 19:15:19 ID:qqCY6i7C]
今日信号待ちしてたら体面の信号の先頭がショート管マフラーにシーシーバ-を付けた痛々しい銀マグナにスェットの上にダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップルだった。車線のど真ん中に痛々しくも堂々とたたずみながら痛々しい彼氏がアクセルを吹かし痛々しいマフラー音を轟かせていた。

824 名前:↑の続き [2009/02/12(木) 19:17:03 ID:qqCY6i7C]
すると、後ろからシャドウに乗った若い女性が車の脇を摺り抜け、マグナの横で停車した。女性は一瞬マグナに目をやったがすぐに前を向いた。彼氏はシャドウが現れた瞬間に吹かすのを辞め、俯いてしまった。GOOD JOB、シャドウのお姉さん!

825 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 19:50:40 ID:PqPyFXNk]
マグナ売ってくれる人いないかな?
都内だけど、10kくらいで。

826 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 20:50:56 ID:LBUi3WVQ]
>ダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップル
ガンファイターシート(笑)にどうやって2人乗りしていたの?

827 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 06:49:11 ID:Z1MAI34c]
日本語でおk

828 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 17:55:48 ID:7iyCPhSM]
ケツが痛かっただろうなw

エリミ125に並ばれただけでも
親子みたいで痛々しいのに。



829 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 20:42:28 ID:WWROTY5k]
請在日文

830 名前:774RR [2009/02/14(土) 21:35:37 ID:nNYRkqA8]
すみません。マグナ50ってダメなの?

マグナ50→DS11に乗り換えたけど、マグナ50は最高なんですけど。

831 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:11:03 ID:Q1nNvLUy]
乗ってる人が、マグナでいいならいいんじゃない?
どんなバイクに乗ったてねえ…

832 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:49:04 ID:J9iSKN5B]
好きなバイクに乗ればいいのさ

833 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 11:40:28 ID:XbQp9vuE]
>>822
直管の時はSRのカスタムしてあるやつと信号で並んだけど、SRよりかなりいい音だったぞ

834 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 12:45:14 ID:mqx5INNm]
腐れ耳

835 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 13:51:50 ID:h3XhwL0a]
マグナをタンデム出来るようにしたいんですが
排気量あげてタンデムステップつければいいんですか?

836 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 15:53:27 ID:V514wOfC]
>>835
勿論おまえが普通自動二輪の免許がある前提だけど、
排気量上げて二種登録して黄色or桃色ナンバーにすればオッケ。
ってか、そこまでしてマグナ50で二ケツしたいか?
エリミでも買えよw

837 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 16:13:05 ID:DQhlgoeS]
5


838 名前:774RR [2009/02/15(日) 16:58:21 ID:QmyF7HNE]
わざわざ小さなバイクに二人乗りしたいってのが理解不能。
2台で行けばいいのに。
遅くなる、ブレーキはききが悪くなる、カーブは曲がりにくい、燃費は悪くなる。
いい事なんか一つも無い。
相手がバイク持ってないんなら買わせろ。



839 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 17:56:19 ID:h3XhwL0a]
>>836
もちろん普通免許ありますよ
中型ネイキッドもあるんですが、原2スクーター的な存在がほしくて
簡単な改造でタンデム可能になるなら
ガレージに放置してたマグナでも弄ろうと思いまして

840 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 15:34:28 ID:ZcAuwOEN]
色が付いたナンプレってDQN感が凄いする

841 名前:774RR [2009/02/16(月) 18:03:30 ID:n5gQ0Ce3]
元々二人乗りできるバイク持ってるのにわざわざマグナに二人乗りしたい
ってのも理解不能

ちょっとした足代わりに原付二種ってのはわかるけど
二人乗りなら中型のほうが楽にできるのに


842 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 18:19:11 ID:H0bbGp+i]
>>839

はいはいくまくま
免許取って中型バイク乗れるようになったらまたおいで〜
大きいのに乗ったら絶対そんなこと思わないから
まぁ俺はもう随分昔の油冷の大きいバイク乗りです
GV73Aってやつだよ
そんな俺も10年ぐらい前は原付小僧で・・・
NS-1って知ってるかい?
同じこと考えてたから気持ちは分かるよ

843 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 19:52:57 ID:rE4I9tn8]
昔、ボアウプしたジョーカーに男が2人乗りしているのを見たことあるぜ
シートはノーマル
凄い密着感、っていうか後ろの人は半分乗り切っていなかった
アレは辛い

844 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 22:13:35 ID:SjRVmPOJ]
やっぱマグナじゃキツいですかね?
原2買うより遥かに安いと思ったんですが
まあ4月に自賠責も切れるんで
売って資金の足しにします

845 名前:774RR [2009/02/16(月) 23:05:41 ID:HTIGPl5d]
マグナキッドさんと風間氏以外にこのスレで崇拝されてる人はいるの?
てか、マグナキッド=風間でぉK?

846 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:32:47 ID:Wa4LwlLV]
マグナかわいいよね
おもちゃみたいで

昔ちょっと乗ってみたかった

847 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:40:55 ID:XZ12k+no]
昔マグナをボアアップしてたまにニケツしてたなぁ

本当に短距離限定だけど

848 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:44:56 ID:SjRVmPOJ]
>>847
ボアアップだけでキツくなかったですか?
タンデムで使う距離は、長くても2〜3キロなんですが。



849 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:57:53 ID:XZ12k+no]
>>848
とりあえずシートもどき作ってステップつけてたな

エンジンに関して言えばボアの他に強化オイルポンプやら強化クラッチやらオイルクーラーやらつけてた

850 名前:774RR mailto:sage [2009/02/17(火) 00:16:08 ID:GwuKFNLu]
>>849
レスありがとうございます。
ステップは他のバイクの物を流用しましたんですか?
あとエンジン周りだけで幾らぐらいかかりましたかね?







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef