[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/31 23:46 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【タンクにメーター】マグナ50【アメリカンの証】



1 名前:774RR [2008/10/09(木) 08:04:57 ID:LrZgODkX]
落ちたので

495 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 06:26:11 ID:T5L+Swdg]
>>494 そうだね流されやすいんだろうね。
遅いってよく言ってるけど、今時ノーマルエンジン積んだマグナなんてなかなか見ないんだけど。


496 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 08:16:49 ID:nHnMmH6y]
>>495
じゃあなんで道端にいるマグナはビュンビュン抜かされてる奴ばっかりなんだ?Ww


497 名前:774RR [2009/01/10(土) 08:24:00 ID:Kg/BbAqm]
>>495
いや、俺のマグナはノーマルだよ。趣味半分とは言え、通勤車両カリカリ状態は車の時で疲れた。

498 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 09:24:12 ID:T5L+Swdg]
>>496 法廷速度を守ってるからだろ。
原付の法廷速度、何キロかしってるか?
>>497 ノーマルなんだ。
俺もノーマル欲しかったんだけど高くて買えなかったよ。

499 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:37:32 ID:Q0gQoDUC]
>>491ゆとりで悪かッたな、俺だッてマグナ大好きだよ、本当は手放したくなンかない…けど、もう乗ッてても楽しさより恥ずかしさが圧倒的に大きいし、廻りの目が痛すぎて全然楽しくないンだよ!

500 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:38:37 ID:Q0gQoDUC]
早くしようとも思ッたけど、早くしたッて世の中はマグナの存在自体を否定してンだから意味ねェンだよ!

501 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:41:33 ID:Q0gQoDUC]
初めてバイク仲間にマグナ乗ッてることがバレた時は悔しくてたまらなかったが、『地元の先輩に買ッてくれッて頼まれちゃッてさ』ッて言うしかなかった…

502 名前:774RR [2009/01/10(土) 14:43:11 ID:DgVKSvu4]
デジャウ゛

503 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:46:41 ID:Q0gQoDUC]
『はははッ、お前も大変だな、こンなの買わされちゃッて!』『…オウ、とりあえず綺麗なうちにとッとと売るわ!』そう言うしかなかッた…ずッとマグナに乗ッて色んなところを旅しようと思ッてたが、廻りの環境や社会がそれを許さなかった…



504 名前:風間 [2009/01/10(土) 14:49:05 ID:Q0gQoDUC]
それからは金貯めてSRに乗ッた…SRなら何も気にせずに楽しくみんなと走れた…けど、やッぱりマグナも忘れられなかった…

505 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:05:08 ID:Q0gQoDUC]
だから夜中にこッそりマグナに乗ッてたのに今度暮らすところはそれすら叶わない環境だ…だからもう手放しすしかないンだよ!

506 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:47:20 ID:Q0gQoDUC]
だいたい、てめェら偉そうなこと言ッてやがるけど、マグナ乗ッたことあンのかよ?走れる度に世間からの突き刺すような鋭い視線感じたことあンのかよ?好きなバイクのこと隠さなきゃいけなかったことあンのかよ?

507 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:48:36 ID:Q0gQoDUC]
もし、マグナ乗った事ないのにそんな口叩いてやがるならてめェら最低だぜ!

508 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 15:50:28 ID:LC13lMkS]
中免もってるのにマグナ50を買ったんですか?

バカですね

509 名前:風間 [2009/01/10(土) 15:51:14 ID:Q0gQoDUC]
>>491>>494もし、お前らがちゃんとマグナ乗ッたことあッて本心でそう言ってンならお前らみたいなヤツらに俺のマグナに乗ってもらいたいぜ!

510 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 17:10:25 ID:NwhItrxl]
>>476
原付1種としても小さいな。
単体でみればいいけど、人が乗るとアンバランス。

511 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 18:11:45 ID:jxfFhHyl]
風間は開き直りの精神が足りん
よってマグナ乗り失格。
あ、俺はマグナ乗ったことないよ\(^o^)/

512 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 18:34:40 ID:yHxdGLPl]
そりゃあ2ちゃんねるが世間の全てだと思ってる引きこもりだからな

513 名前:風間 [2009/01/10(土) 18:57:20 ID:Q0gQoDUC]
>>511乗ッたこともないのによくそんな事が言えたモンだな、やっぱ、てめェはくだらねーカスだな
>>512てめェはどうか知らんが、俺は引きこもりじゃない。実際学校や友達の間でもここに負けないくらいマグナは罵倒されてる。



514 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 19:03:48 ID:KBxb9sgs]


515 名前:風間 [2009/01/10(土) 19:22:06 ID:Q0gQoDUC]
>>508
すまん、『中免取って』が抜けていた。

516 名前:774RR [2009/01/10(土) 19:23:17 ID:DNyZfHgJ]
>>513
ちょwwwマグナ乗りっておまえみたいな奴ら
ばかりなのか?
レスを見直そうぜwww

517 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 19:53:39 ID:T5L+Swdg]
だから周りを気にして乗ってる奴は、ゆとりで糞野郎って言ってるよな。
風間君も何か言ってやれ!

518 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 20:06:31 ID:T5L+Swdg]
俺はマグナに乗ってるよ。
風間君だけに、こっそり教えるけど、世間で原付に興味ある人って、そんなにいないみたいだよ。
まあナイショだけどね。

519 名前:774RR [2009/01/10(土) 20:10:03 ID:DNyZfHgJ]
風間くんは今ごろこの突風の中半ヘルで鼻水
滴ながらドカタの夜勤に向かっているのかな?
がんばれ風間くん!風間くんがんばれ!
マグナ50もガソリン安くなって良かったね!
でも

520 名前:774RR [2009/01/10(土) 20:24:41 ID:XK2y1Ylw]
マグナ50の大きさで250ccがほしいな

521 名前:風間 [2009/01/10(土) 20:27:11 ID:Q0gQoDUC]
>>519
てめェはなんの仕事してるか知らんが、てめェの見当違いで俺は高校生だからドカタの仕事はしてねェよ

522 名前:774RR mailto:sage [2009/01/10(土) 20:38:52 ID:T5L+Swdg]
>>519は風間君に、あやまった方がいいな。
いくら風間君が頭悪そうだからって、それはひどいよ。

523 名前:風間 [2009/01/10(土) 21:34:28 ID:Q0gQoDUC]
>>522
確かに賢くないけど、ゴミクズ同然の悪口と不満しか入ッてねェ脳みそのお前が人のこと言えるのか?



524 名前:774RR [2009/01/10(土) 21:39:21 ID:DNyZfHgJ]
風間くんは将来、暴走族にでもなるのかな?
ところでどこの高校だい?
マグナ50で登校しているのかい?
ヒマがあれば自転車と並んでみてはどうだろうか

525 名前:774RR [2009/01/10(土) 21:44:37 ID:iRUfmEJt]
>>520
むしろVツインサイズの125版が欲しい

526 名前:774RR [2009/01/11(日) 10:18:29 ID:M3WDA6uS]
マグナかっこいいて思えます

527 名前:774RR [2009/01/11(日) 10:21:44 ID:UGU/T4q7]
クラシック50買えばいいよ

528 名前:774RR mailto:sage [2009/01/11(日) 10:25:14 ID:CmaZKXCV]
クラッシク、パーツが手に入りにくいんじゃないか?

529 名前:774RR [2009/01/12(月) 00:20:26 ID:ycwQCEki]
>>525
ヒョースンのGVでも乗っとれ。

530 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 00:40:30 ID:LfzHhCGn]
みんなネタでやってるんだよな・・・?マジレスとかじゃないよな?わけ分からなくなってきたぜ

531 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 01:11:42 ID:1hfAl+qL]
>>530 ネタでしょ。
原付が遅いとか速いとかいってるから。

532 名前:風間 [2009/01/12(月) 04:53:59 ID:boR9VpSl]
>>524
暴走族なんかに興味ねェよ、てか今時暴走族とか…てめェは本当にカスだな、通ッてる学校の名前ネットで暴露するかよ。まぁ、答えなきゃ本当は引きこもりとかドカタだとか言い出すんだろうけどな。

533 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 07:49:56 ID:htEumoZ3]
マグナって、横型カブ系のエンジンじゃなく、CBエイプ系の
縦型エンジンなら、カッコ良かったのになぁ。



534 名前:風間 [2009/01/12(月) 13:20:28 ID:boR9VpSl]
>>524お前相変わらず頭悪いな…今までの文章ちゃんと読んどけよ、バレないようにわざわざ夜中にこっそり乗ってるのに…マグナで登校なんかできると思うか?全校のネタにされるだろうが!チャリと並んだことはあるよ、かなりの恥辱と屈辱を味わった…

535 名前:↑の間違い [2009/01/12(月) 13:28:25 ID:boR9VpSl]
>>524お前相変わらず頭悪いな…今までの文章ちゃんと読んどけよ、バレないようにわざわざ夜中にこっそり乗ってるのに…マグナで登校なんかできると思うか?全校生徒からネタにされるだろうが!チャリと並んだことはあるよ、かなりの恥辱と屈辱を味わった…

536 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 13:52:46 ID:wttgMCZx]
このスレおもしろいなw

近所のほか弁にいつもマグナ停まってる。
若いやつが乗ってたからバイトかな?

実はちょっと前まではマグナ乗りたかったおれ。結局DS400乗ってるけどな

537 名前:774RR [2009/01/12(月) 14:11:27 ID:24sATsnf]
二輪免許あったら、そこらへんのアメリカン乗るでしょ
マグナって原付免許しかない奴が乗るんだろ?

538 名前:774RR [2009/01/12(月) 16:34:45 ID:x03FTyoK]
今日Vマグナでツーリングに行ってきた。
そして高速のサービスエリアの駐輪場に置き、休憩を済ませてから戻ってくるときに遠目からVマグナを見たら、なんとそこにはマグナ50の姿があるではないか!!
まさか、そんなはずはない!と思いつつ近付いてみると、そこにはマグナ50の姿はなかった。気のせいか、とVマグナに跨りツーリングを続け目的地に到着。
その場所でしばらく有意義な時間を過ごし、さあ帰ろうかと遠目からVマグナを見たら、またまたマグナ50があるではないか!しかし近づくとVマグナに戻っている!
これはどういうことだ?なぜ遠くから見るとマグナ50に見えてしまうんだ?あぁ、なんてことだ。これは昔手放してしまったマグナ50の野生とプライドがVマグナに乗り移ってしまったんだね!
そして私は究極の力を手に入れたのだ!

539 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 16:59:10 ID:frWiqy/W]
マグナ50スレだけに荒れに荒れているなw
っていうか風間うざい

540 名前:774RR [2009/01/12(月) 17:44:15 ID:BmDNotXa]
俺は大型バイク乗ってるけど
マグナ50いいよね。50ccなのに外見はかなりやる気なアメリカン
見ているだけでワクワクする。
子供の時大きな箱に入ったおもちゃを前に、どうやって遊ぼうかとか
考えながらワクワクしてたあの頃の気持ちに近い。
大型バイクは立派な乗り物だが、原付クラスはおもちゃだよね
もちろんいい意味で。

541 名前:風間 [2009/01/12(月) 19:27:25 ID:boR9VpSl]
>>539
うざいのも荒らしてるのもゴミクズ同然のてめェらの方だろう。俺はただ今回マグナ50を手放なきゃならなくなったから最後に今までの思い出とか胸の内をカキコんだだけだ。そしたら、てめェらがバカみたいに絡んで来やがったんだろうが。

542 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 19:42:19 ID:1hfAl+qL]
マグナ50のプラモデルもあるしね。

543 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 19:45:10 ID:1hfAl+qL]
風間君はプラモ作った?



544 名前:774RR [2009/01/12(月) 22:22:22 ID:2crqly9b]
マグナの大きさと燃費の良さに惹かれました
リッター105って凄すぎ

545 名前:774RR mailto:sage [2009/01/12(月) 23:32:01 ID:XevKIeCL]
一行って凄いな

546 名前:774RR [2009/01/13(火) 00:39:51 ID:d6vT6YuE]
>>544
大きくないよ
カブより小さいよ

547 名前:774RR [2009/01/13(火) 05:02:52 ID:5kLbU7Lq]
マグナって重量どんくらいだっけ?

548 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:24:48 ID:ut3i37+H]
>>547
つホンダのHP

549 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:33:11 ID:FJIFt4dT]
>>547 
90Kgくらい 

90キロで30万だから1Kgあたり約3.3万円 

100gだと3300円くらいかな。

550 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:44:40 ID:FJIFt4dT]
100gで330円だったすまん。

551 名前:774RR [2009/01/13(火) 16:46:30 ID:pSTt+j/I]
なら300g買おうかしら

552 名前:774RR [2009/01/13(火) 17:01:58 ID:pSTt+j/I]
>>541
誰もおまえのつまらん思い出に興味ねーよバーカw
おまえの思い出なんか犬のクソレベルw

553 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 17:41:13 ID:XlW6vbSg]
買った時から着いている、偽ボンバーのマフラーが、うるさいな。
スラッシュマフラーてどうなの?



554 名前:風間 [2009/01/13(火) 18:30:11 ID:YfPMxLSf]
>>552
よく喋るカスだな。別にアレは誰かに対して書いたモンじゃねェよ、犬のクソ以下の何の役にもたたねぇゴミクズが。

555 名前:774RR [2009/01/13(火) 18:35:50 ID:pSTt+j/I]
>>554
>>別にアレは誰かに対して書いたモンじゃねェよ


どこまでアホなんだよw
ここはおまえのオナニースペースじゃねーんだよ池沼w
どう考えてもゴミはおまえw

556 名前:774RR [2009/01/13(火) 19:00:12 ID:Fh63LzeO]
石田さんちの大家族スペシャルで三男がのってたよ
金持ちだ

557 名前:風間 [2009/01/13(火) 19:42:57 ID:YfPMxLSf]
>>555
あぁ、そぉかよ、せいぜい精一杯ほざいてろよ。それしかてめェには能がないんだろうからな。

558 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 20:04:04 ID:XlW6vbSg]
風間君は彼女いるのか?

559 名前:風間 [2009/01/13(火) 20:29:48 ID:YfPMxLSf]
前に学校名聞いてきやがった常識知らずの馬鹿がいたけど、>>558のてめェだったのかもな。顔も知らない見ず知らずのヤツにプライベートを話す筈ねェだろう。

560 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 20:58:11 ID:RoXEFnSj]
板違いすいません。
250のマグナ板はなくなってしまったのでしょうか?

久しぶりに来たらないです・・・。

561 名前:774RR [2009/01/13(火) 22:19:10 ID:XlW6vbSg]
>>560 誰もあげなかったみたいで、落ちたみたい。

562 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 22:26:06 ID:RoXEFnSj]
>>561
じゃあ250が生産中止になったから板も完全になくなったってわけじゃないんですね!!
誰も上げなかったんじゃ同じようなもんか・・・

ありがとうございます!!

563 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 22:48:52 ID:XlW6vbSg]
マグナかわいいよマグナ



564 名前:774RR [2009/01/13(火) 22:59:31 ID:pSTt+j/I]
風間は童貞

565 名前:774RR mailto:sage [2009/01/13(火) 23:50:25 ID:PJHjv6xM]
風間くンって池上遼一好きでしょォォォォ?

566 名前:風間 [2009/01/14(水) 00:09:21 ID:OXaSQI1W]
>>545
悪いけど、池上遼一なんて人は知らない…
>>544
君にいたってはもうかける言葉が見つからない…精神年齢いくつだよ…

567 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 00:14:49 ID:Tdno4AXN]
おいおい偽物やるならもっと上手くやれよ

568 名前:↑↑の訂正 [2009/01/14(水) 00:15:02 ID:OXaSQI1W]
>>565
悪いけど、池上遼一なんて人は知らないよ
>>564
君に関してはもうかける言葉すら見つからないよ…
もうカスとかそういうレベルですらないな…

569 名前:774RR [2009/01/14(水) 03:23:02 ID:UGD2jk0l]
風間君は自分がゴミだという事には気づいてないのかな?


570 名前:風間 [2009/01/14(水) 10:03:20 ID:OXaSQI1W]
>>569
てめェが人のことをとやかく言えるのか?何の役にもたたねーゴミクズのくせによ。

571 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 10:25:50 ID:LVwRjyR6]
>>570
その言葉を自分に言ってみろバカタレ!
他人に向かってそんな言葉を軽々しく吐くな!

572 名前:風間 [2009/01/14(水) 13:11:50 ID:OXaSQI1W]
>>571
何様のつもりだよ?俺はただ言われた分を言い返してるだけだ。

573 名前:774RR [2009/01/14(水) 16:16:30 ID:cwCMJWn3]
喧嘩するなよ。



574 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 16:43:16 ID:UY01ys1T]
糞コテが湧くとスレが伸びるね。

ところで何がしたいの…えっとフ、フウカン君?

575 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 17:29:19 ID:7Fa07FxH]
風間またいに人の顔色うかがってオドオドしてるヤツにはマグナ無理だろ。
世間の逆風を意に介せず堂々と乗ってるヤツは漢だ。

576 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 18:42:17 ID:EaG370n2]
俺のマグナムに乗ってもらいたいぜ!…騎乗位ですねわかります

577 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 18:47:22 ID:EaG370n2]
>>576>>509

578 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:23:33 ID:N8k/jdKx]
世の中の人がみんな自分に注目してる、道行く人が自分を見てる、
そんな風に考えていた時代が私にもありました。

世の中なんて、そんなに君を注目してないもんだよ。それに早く気がついたほうがよいよ。

579 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:31:47 ID:UGD2jk0l]
風間君は本当に高校生?
小学生じゃないの?
高校生でそれならリアルに発達障害だと思うから検査した方がいいよ

580 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:42:53 ID:9h8WyyiX]
カザマグナフィフティーンwwwwwwwwwwww

581 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:46:04 ID:7x9S0ok8]
SS書けないコテハンは読み飛ばすのもめんどいのであぼーんしてます。
道端の枯葉と同じで存在には気が付きますが、足を止め見ることはありません。


582 名前:774RR [2009/01/14(水) 19:47:28 ID:9h8WyyiX]
焼き芋食いたくなった

583 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 19:56:42 ID:OpO8mSJQ]
あぼんして見るほどの価値がマグナスレに?



584 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:21:04 ID:OhqhTfX/]
今日会社で隣の席の人が急に「ごめん、バイク貸して!」って言ってきた。
お得意先に行く約束を忘れてて相手先から呼び出しがかかって急遽行くことになったのだが足がなかったらしい。
仕方ないんで「マニュアルの原付だけど乗れます?」って聞いたら大丈夫ってことなんでバイク置き場へ。
俺のマグナ50を見て、「あれっ、新車なんですか?」って言っていた(まあ、ちゃんと磨いてるからさw)
人に貸したことなかったのだが、スムーズに乗っていくのを見て一安心。

あとで「いやあ、実は昔Jazzに乗ってたんですよ」って言っていた。なるほど。



585 名前:風間 [2009/01/14(水) 20:30:54 ID:OXaSQI1W]
>>575じゃあ、てめェはいつでも誰の目も気にせず、堂々とマグナ50で公道を走れるのかよ?
>>579てめェは>>555のカスと同じで本当に腐り切ってるな、精神も脳みそも。

586 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:35:21 ID:OhqhTfX/]
まあ、釣りなんだろうけど付き合うか。

>>585

走れるんじゃね?
っていうかなんでそんなに人の目が気になるんだ?
よー、わからん。

587 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 20:37:16 ID:BzSJtCeE]
>>584
会社まで原付でいけるのが羨ましい

588 名前:774RR [2009/01/14(水) 20:59:46 ID:u7yiaeu8]
あのね、マグナ50は恥とかわからない、または人の目なんかどうでもいいって奴は、はっきり言ってモテない超ダサ彼女いない歴=年齢 みたいな奴ばっかだよ。
その恥ずかしいガキ根性をどこかで入れ替えないと、マジ彼女とか出来ないよ。垢抜けて来ない。

分かれよマグナ50がダセー事くらい。ホンっトにダセー奴だな。

589 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:02:53 ID:OhqhTfX/]
↑と思い込んでいるヤツはアホであるw

590 名前:774RR [2009/01/14(水) 21:09:21 ID:u7yiaeu8]
>>589
なんでsageるの?
ホントにダセー奴だな。
大体垢抜けてかっこよくなっていくにつれて交遊関係もカッコイイ奴らが増えてきたらいつまでもマグナ50なんか乗ってられねーぜ普通。
木村拓哉とか坂口憲二がプライベートでマグナ50に乗るか?キモ過ぎるわ。

591 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:11:58 ID:OhqhTfX/]
おい、釣りっていうか自演なのか?

「木村拓哉とか坂口憲二」とかまたオイシイところもってくるなw

592 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 21:30:14 ID:x2f8CVo7]
マグナさえあれば彼女なんていらない

593 名前:774RR [2009/01/14(水) 22:19:13 ID:UGD2jk0l]
風間は池沼



594 名前:風間 [2009/01/14(水) 22:33:13 ID:OXaSQI1W]
>>593
また、てめェか…腐り切った脳みそッて言ったのが気にさわったのか?

595 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 22:40:54 ID:5NxhqN16]
>>594
大漁ですね^^

596 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 22:56:59 ID:OhqhTfX/]
「風間」くんのキャラ構成は大体分かったんだけど、もうちょっと独自性が欲しい。


597 名前:774RR [2009/01/14(水) 23:20:25 ID:OlXuXUN4]
風間うざい消えろ書くなカス

598 名前:風間 [2009/01/14(水) 23:29:40 ID:OXaSQI1W]
>>597
ほざいてろよ、生ゴミ野郎。

599 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 23:45:13 ID:OlXuXUN4]
>>598
うざい消えろ書くなって言ってるだろうが!
日本語も理解できない生ゴミ未満のカスだな!

600 名前:風間 [2009/01/14(水) 23:52:02 ID:OXaSQI1W]
>>599
てめェみたいなゴミクズに指図される覚えはねェんだよ。嫌ならてめェが消えるんだな。

601 名前:774RR mailto:sage [2009/01/14(水) 23:55:07 ID:yWl+u8rY]
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○馬鹿と風間は放置が一番キライ。風間は常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された馬鹿と風間は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は馬鹿と風間の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  エサを 与えないで下さい。             Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

602 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 00:24:06 ID:M/jNAplh]
人のことを
てめぇ!っていうやつ珍しいよね
昔、苛められてた根暗オタがブチ切れてカッターナイフ片手に
「てめぇが〜」って叫んでたからてめぇって言い方にいいイメージがない
俺が地方人だからか?教えて関東人

603 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 04:38:33 ID:6CozRRZn]
今時 てめぇ〜は、あまり使わないと思うけど。
お前とかじゃないか?
てめぇ〜をよく使うのは30代だと思う。



604 名前:774RR [2009/01/15(木) 07:02:00 ID:FLRotOD6]
どう転んでも友達もいない根暗なのは間違い無いな。
あのキャラ、あの文章、普通に考えて根暗の釣りかリアル障害者かのどっちかなんだからスルーが一番。
多分スルーしたら自作自演が始まるよw
もう始まってるかもなw

605 名前:774RR [2009/01/15(木) 08:30:41 ID:mSg0bMhx]
ここに来れば風間くんが人生相談
してくれると聞いて

606 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 08:59:03 ID:0RyT1gWq]
おまえら馬鹿にしてるけど、中古市場でもマグナ50は10万を切らない名車扱いなんだぞ!

607 名前:774RR [2009/01/15(木) 09:34:20 ID:mSg0bMhx]
俺の給料1ヶ月分以上なんて
なんたる名車だよ

608 名前:774RR [2009/01/15(木) 09:43:30 ID:PxJ3Ifl7]
定価が高いだけだろ?
特に需要はねーよ

609 名前:風間 [2009/01/15(木) 11:12:57 ID:LZU+emis]
>>603馬鹿、30じゃねーよ,ただここにいるヤツらは『お前』って言葉を使う価値すらねーから、『てめェ』って言ってただけだよ。
>>604根暗?それは自分のことだろう。こんな頭の悪そーな腐った文章書きやがって、そっちこそ友達いないんじゃねーの?

610 名前:774RR [2009/01/15(木) 14:22:39 ID:a7vKk4ou]
おまえらしょうもない争いすんなよ、揃ってアホだなW

611 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 17:31:28 ID:TxkggpLI]
やっぱりキッドさんがいてくれないとダメだな
今頃どこで何してるんだろ?

612 名前:774RR [2009/01/15(木) 17:33:15 ID:FLRotOD6]
ところでマグナってダサいけど最高何キロでるの?

613 名前:774RR [2009/01/15(木) 17:35:02 ID:6CozRRZn]
やっぱりあれだな。
単車の横にマグナ置くと、小さいなー。
会社の駐輪場に単車が並ぶと小ささが目立つよ。
無理して大きく見せるのもなんだし。
単車の横に置いても違和感ない原付ってあるの?



614 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 17:41:00 ID:6CozRRZn]
>>612 俺のマグナはダサイから 100キロちょっとしか出ないな。
まあ遅いよな。

615 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 18:27:47 ID:Fz/7XFn4]
>>613こいつ最高に阿保!

616 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 18:57:06 ID:6CozRRZn]
>>613 何が?

617 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 19:02:32 ID:6CozRRZn]
>>615 会社に行ってるのがアホなのか?
まあ ニートには、わからないよな。

618 名前:774RR [2009/01/15(木) 21:47:01 ID:bYV5ipqu]
「単車の横にマグナ置くと、小さいなー」は、おかしい
じゃあジャズの横に置いてもおかしい?
マグナもジャズも単車だろ
「単車」の意味を調べなさい

619 名前:774RR [2009/01/15(木) 21:48:35 ID:bYV5ipqu]
訂正

× じゃあジャズの横に置いてもおかしい?

○ じゃあジャズの横に置いても小さい?

620 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 21:49:15 ID:Fz/7XFn4]
6CozRRZn
こいつ最高に阿保!

621 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 21:53:55 ID:Fz/7XFn4]
6CozRRZn=XlW6vbSg

622 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 22:06:33 ID:6CozRRZn]
ああ 悪い悪い 仲間内で原付は原付、50cc以上を単車って言ってるからな。
なんか子供に説明するみたいで面倒臭いよな。

623 名前:774RR mailto:sage [2009/01/15(木) 22:28:36 ID:Fz/7XFn4]
原付き小さいのは当たり前
こいつ最高に阿保!



624 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 mailto:sage [2009/01/15(木) 22:57:19 ID:7AA5u6AU]
「ホンダ地獄を楽しむための流用部品の情報と知識は共有せよ」

というwikiで情報の共有化、並列化、集積化を始めようとしています。
みなさん、参加していただけると幸いです。

発足はモンキースレ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230801569/
にて提唱されました。



625 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 16:40:09 ID:WHFtlT1t]
マグナばかにしてる奴ってあれだろ
金ねーからへぼっちいスクーターしか買えなかった奴www

ネットでうだうだ言ってる暇があればバイトしろや
親っていずれ死ぬんだぞいつかはひとりでやっていかなきゃなんねーんだわかったかネクラカス

626 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 17:11:39 ID:ZOBVwswy]
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

627 名前:774RR [2009/01/16(金) 21:36:31 ID:EHztMgTv]
ショボいと言われるスクーターも誰かさんが凄いと思ってるマグナも
普通二輪以上持ってる人にとっちゃあ全部同じレベルだぞ

628 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 21:48:11 ID:LSFp1LGf]
>>627
そのとおり
「原付」

629 名前:774RR mailto:sage [2009/01/16(金) 21:59:09 ID:CtgB70EC]
>>627
視野せまっ!!!阿保は死ねばいいのに

原付きは原付きのよさがあるんだよ
でかければでかい程いいと思っている小学生かな?
だったらスマン

630 名前:774RR [2009/01/16(金) 23:28:35 ID:EHztMgTv]
誤解を与えたならすまないな
別に原付がショボいなんて言ってない
>>625が『マグナは特別』みたいな言い草だからそれは違うと言っただけ
同じ原付というカテゴリーなんだから他をけなすとこも無いだろうにってこと

原付は弄って楽しいし、手軽に乗れる
十分によさは理解してるつもりだぞ


631 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 03:20:09 ID:ku50Zn+k]
モンキーは許せるが、マグナは何故許せないのか?
HONDAが俺たちに問いかける為に出た様な原付だよな。

632 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 03:26:02 ID:2GmDW7pd]
同じマンションにマグナ女子がいる俺は勝ち組。
おにゃのこもマグナもちっせぇぇー

633 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 12:22:17 ID:BruMsNiy]
マグナ50は(原動機付)自転車なんだぜ?
マグナ250は自動(二輪)車、自動車なんだぜ?



634 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 12:59:21 ID:87p+O9K5]
今更何当たり前のこと言ってんだ

635 名前:774RR mailto:sage [2009/01/17(土) 13:08:11 ID:i+xTUwIh]
>>631
それだったらjazzは許されるのに何故マグナは許されないのか?ってのもだと思う

636 名前:774RR [2009/01/17(土) 20:30:52 ID:Dyu02sWd]
久々に見てみたら前よりスレタイがずっと良くなってるな。前なんか【走る中二病】だったもんな。けど、荒れっぷりは相変わらず…いや、前より酷いかも…みんなもっとまともにマグナの話しようぜ。

637 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 13:44:23 ID:iKLG7QOs]
ゴメン、雪が降ったから、バッテリー外して冬眠させた。

638 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 20:30:09 ID:bSxmT3o5]
このまえ中原街道を60キロで走ってたらちゃんとついてきてビックリした

639 名前:774RR [2009/01/19(月) 21:42:18 ID:Q/v7wUZ6]
マグ方ワイイよマグ方

640 名前:774RR mailto:sage [2009/01/19(月) 23:07:36 ID:tWResggm]
厨二病患者専用原付自転車

641 名前:774RR mailto:sage [2009/01/20(火) 13:31:13 ID:pzwVKLZd]
モンキー用のオイルキャッチタンクを5000円で落とした。
良く考えると付ける場所が無い…

642 名前:774RR [2009/01/21(水) 08:05:22 ID:sLrIY9+R]
これ生産中止なんだ…いいバイクなのにw

643 名前:774RR [2009/01/21(水) 22:23:50 ID:4RW726jW]
JAZZは許されるが、マグナフィフティーンは許されないw



644 名前:774RR mailto:sage [2009/01/21(水) 23:55:48 ID:YOHgdp4h]
>>643
マグナ15?

645 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 12:40:09 ID:AVvIS6/R]
>>644
きっと、フィフティーンとフィフティーの区別がついてないんだよ
そっとしておいてあげなよ

646 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 13:21:50 ID:YWcwtmst]
スレ的にはフィフティーンであってる、今更つっこみ入れてる奴は情報弱者。

647 名前:774RR [2009/01/22(木) 21:15:52 ID:0PzmOLYP]
>>646
お前さん、情報弱者の使い方知らんだろ。間違い指摘されて、顔真っ赤にしてるのは分かるが、少しは落ち着け。

648 名前:774RR [2009/01/22(木) 21:59:56 ID:9+IkiEni]
マグナフィフティーンで間違いない。


649 名前:774RR [2009/01/22(木) 22:43:38 ID:AIC0sJdB]
ゴルゴサーティ

650 名前:774RR mailto:sage [2009/01/22(木) 23:14:02 ID:YWcwtmst]
素で新参が居るのな・・・真っ赤とか使ってみたかったのか?

651 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 00:03:21 ID:tAuLjGUR]
ニポンゴヘタネ

652 名前:774RR [2009/01/23(金) 00:27:16 ID:sODyXa04]
基本的に自分が顔真っ赤になった時に相手にも使うよな顔真っ赤

653 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 00:35:32 ID:BHlT4CeN]
げんどうき
つきじてんしゃ




654 名前:774RR [2009/01/23(金) 06:44:38 ID:nOB0zRp/]
マグナ50のアップハンは
巨大ゴキブリに見える

655 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 07:17:48 ID:BKLH80KA]
前後デイープフェンダーに、シックスベントの黒なら同意。

656 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 22:14:58 ID:iIUqmd+6]
マグナ50を厨二ング

657 名前:774RR mailto:sage [2009/01/23(金) 23:45:24 ID:cowJBjau]
ツマンネ

658 名前:774RR mailto:sage [2009/01/24(土) 07:56:38 ID:cH6laJqI]
そうだな
お前の顔のほうがおもしろいよな

659 名前:774RR mailto:sage [2009/01/24(土) 23:23:29 ID:FISGyA8D]
隣に中型〜大型アメ、ハーレー等に乗ったお姉ちゃんに並ばれたら
マグナキッドはどう思うのだろうか。

660 名前:774RR [2009/01/25(日) 02:03:09 ID:TkzBnsop]
そもそもマグナをアメリカンと思うのが間違い

あくまでモンキー系バイクで、シャレで外観をアメリカンにしてるだけ

それをわきまえてる人だけ乗り続けれ

でかく見せたいとか思って改造の結果ノーマルよりかっこ悪くするくらいなら
でかいバイクにのりかえればいい

661 名前:774RR [2009/01/25(日) 02:04:34 ID:MRzHOs0g]
>>660
結論でたな

662 名前:774RR [2009/01/25(日) 03:35:17 ID:nZ0N8zW8]
だがナイト50には勝てない

663 名前:774RR [2009/01/25(日) 07:25:45 ID:9y+1GJ15]
250用のパーツつけてる奴とか最高に痛い
とりあえず俺のカブで煽ってみる




664 名前:774RR [2009/01/25(日) 10:59:10 ID:nZ0N8zW8]
おまえらマグナ叩くくせに、金城ナイトは叩かないんだな

665 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 13:00:48 ID:RcdaYlqW]
>>660
あほ


666 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 13:44:52 ID:nSkLdU7I]
マグナ50乗りが女子供が乗った大型にビビるかよ 

667 名前:774RR [2009/01/25(日) 15:50:05 ID:TkzBnsop]
>>665

250のパーツとか付けてる輩か

668 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 16:13:01 ID:9y+1GJ15]
JAZZのチョッパーはイケてる
手軽に作れるし



669 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 16:48:02 ID:4Hq8ht4a]
JAZZは、SRカスタムみたいにスカチューンやカフェレーサーっぽく出来るし、バリバリのドラッグ仕様も出来れば、アメリカンチョッパーのレプリカだって作れる。もちろん、ノーマルも、最高だけどね、
マグナは、クルーザーアメリカンのミニチュア版だから、ナにやっても似合わないよねwww


670 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 17:44:48 ID:nZ0N8zW8]
>>669 あれ?マグナにjazzのタンクを付けてサイドカバー取ったらjazzになっちゃった
どうしてだろ?

671 名前:774RR mailto:sage [2009/01/25(日) 20:05:09 ID:rAkPClQP]
>>670
フロントはスポークホイールじゃないだろ?しかもなんだあのダサいフェンダーは

672 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:24:17 ID:Jot28iR6]
>>671
お前の顔より遥かにマシ

673 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:34:38 ID:iDYfWH5W]
マグナでツーリングいける?



674 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:35:39 ID:9y+1GJ15]
>>672
お前のニキビっ面よりは>>671のほうまし

675 名前:774RR [2009/01/25(日) 22:40:13 ID:nZ0N8zW8]
ほうまし


676 名前:774RR [2009/01/26(月) 01:52:14 ID:/ns0++B8]
保売魔死

677 名前:774RR [2009/01/26(月) 12:48:22 ID:L/jF7pYU]
俺の質問に答えろやボケが!

678 名前:774RR [2009/01/26(月) 12:49:31 ID:L/jF7pYU]
>>673だから
ちゃんと答えろよ

679 名前:774RR [2009/01/26(月) 16:58:23 ID:/ns0++B8]
>>677
準備と体力さえあれば、どんなバイクでも出来るが、こんなクソスレで質問して行動も起こさず、ノーレスが頭に来るあんたにゃ、何乗っても無理と思われ。

680 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 22:11:05 ID:HDg/dOYQ]
>>673
行ける行ける、高速も乗れるよ

681 名前:774RR [2009/01/26(月) 22:15:51 ID:L/jF7pYU]
高速は乗られへんやろ


682 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 22:30:59 ID:2bqeHaiX]
ちっこいおんにゃのこがマグナ50に跨がるのは許せるお
1から教えたくなるお あわよくば色々教えたいお
シフトチェンジはこうやるんだおエッヘン(`・ω・´)
2段階右折とか教えたげるお(`・ω・´)エッヘン
マグナ50にはもれなくこんな特典があるお

683 名前:774RR mailto:sage [2009/01/26(月) 23:41:03 ID:AfHZiaOZ]
托ス



684 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 01:34:20 ID:+1+RIJdk]
うええあああ
こんなヤツいたら轢いちゃっても正当防衛になる予感

685 名前:774RR [2009/01/27(火) 03:39:18 ID:QGoZoAvE]
>>682
25歳までなら許せる

男だったら16〜18までならなんとか「痛い奴がいるなあ…」ですむが、18以降はもう…



686 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 03:42:05 ID:SsbzODF/]
むしろ、じいさんに乗ってもらいたい。
60以下は誰が乗っても痛・・まあ痛くはないかな?

687 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 15:52:25 ID:pOjHTVAc]
おっさんが荷台を付けてリアボックス乗せて走ってるのをよく見かける
年齢関係なく自己満足を感じならが街乗りするには悪くないと思うけど

688 名前:774RR [2009/01/27(火) 20:54:15 ID:SiCi3koR]
大学行くと1台は止まってる

689 名前:774RR [2009/01/27(火) 21:19:19 ID:PTNgtbR2]
それは全部同じ人

690 名前:774RR [2009/01/27(火) 22:30:17 ID:diwJtbqQ]
Lです。

691 名前:774RR mailto:sage [2009/01/27(火) 22:38:31 ID:JhrIzSFY]
実用品の原付で、自己満足にも浸れるなんて最高じゃないですか

692 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 00:14:01 ID:mWbSLj2G]
まきますか まきませんか

693 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 08:13:23 ID:VYeuCjik]
まきます



694 名前:774RR [2009/01/28(水) 12:41:47 ID:5LKFu8qR]
友人からマグナ譲りうけました。
自賠責の証明書を入れるとこはどこにあるんですか?

695 名前:774RR [2009/01/28(水) 14:18:08 ID:oVnynAf5]
ガソリンタンクに

696 名前:774RR mailto:sage [2009/01/28(水) 14:41:49 ID:gDEqcDLS]
>>690
KIRAです

697 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 14:46:16 ID:UPuq9Y+c]
街乗りしてる分にはまぁちょっと変わった奴で済むんだけど、カスタムしまくったりツーリング行っちゃったりする奴は痛すぎる

698 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 17:04:58 ID:YADJM7I6]
確かにマグナ50で街乗りしてるのを見ると
楽しんでるなって感じて微笑ましいけど、
峠とか攻めてるの見たら痛々しくて泣けてくる。

699 名前:774RR [2009/01/29(木) 18:03:12 ID:U1JweaEU]
マグナキッド=風間くん

700 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 19:06:50 ID:ojI0GZ3u]
風間くん、転倒して入院しちゃったのかな?
死んだんじゃなければいいんだけど・・

701 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 19:57:10 ID:HBqEZZWF]
ありきたりだが、料金払えず携帯止まってる・・・だろ。

702 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 22:32:41 ID:YADJM7I6]
おいおい基地外を呼ぶような書き込みは謹んでくれ

703 名前:774RR mailto:sage [2009/01/29(木) 22:45:42 ID:rzcK9tnq]
のびるね



704 名前:774RR mailto:sage [2009/01/30(金) 09:11:00 ID:ppOlDui2]
4stだからね

705 名前:風間 [2009/01/31(土) 00:07:12 ID:+NmIHBc+]
>>702キチガイはてめェだろう。このウスラバカが>>701バカ、料金くれーちゃんと払ってるよ、そこまでマネケじゃねーよ
>>700転ぶような運転するかよ、ちゃんと会話ができねーゴミクズが増えたからしばらく見てなかっただけだよ!

706 名前:風間 [2009/01/31(土) 00:17:40 ID:+NmIHBc+]
>>699
マグナキッドって誰だよ
俺はそいつとは無関係だぞ!

707 名前:774RR [2009/01/31(土) 00:19:54 ID:ulkD/mMD]
キッドさんしらないとかでなおしてこい

708 名前:774RR [2009/01/31(土) 00:38:02 ID:rk57oIb/]
>>694
心の中に

709 名前:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:40:42 ID:tX0ERrQ3]
すいません、出直してきます。

710 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 00:44:07 ID:oYDiPX7h]
>>708 それは違うな。
それじゃあ常備携帯にならないよ。
パンツの中だな。

711 名前:風間 [2009/01/31(土) 12:39:42 ID:+NmIHBc+]
>>707
Yahoo!で調べて来た。マグナキッド…ここまでスゴい人だったとは…

712 名前:707 [2009/01/31(土) 13:40:00 ID:ulkD/mMD]
>>711
マグナに乗ってる時点でお前も立派なキッドなんだよ。
大事にしてやれよ。

713 名前:774RR [2009/01/31(土) 14:08:29 ID:Div3qx9d]
ただのバカじゃん



714 名前:774RR [2009/01/31(土) 14:09:36 ID:Div3qx9d]
↑マグナキッドの事

715 名前:風間 [2009/01/31(土) 14:59:39 ID:+NmIHBc+]
>>712
俺は全然ちがうよ…この人みたいに堂々とマグナに乗れないよ…人目があるから夜中にこっそり乗ってるだけ。それにもうすぐ、夜中にこっそり乗るのも叶わなくなるから、そろそろ俺のマグナ50を売ろうと思ってるしね…
>>714
確かに高速乗ろうとしたり無謀だけどさ、人目を気にせず、堂々とマグナ50に跨がれる精神は評価に値するだろう…

716 名前:774RR [2009/01/31(土) 18:07:37 ID:Div3qx9d]
>人目を気にせず、堂々とマグナ50に跨がれる精神は評価に値する

別に普通だって。
人目を気にしてコソコソとしか乗れないほうが珍しい

717 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 19:29:19 ID:eySGn6bh]
2chの書き込みなんか参考したらバイクに乗るどころか、生きる事すらできねえよw


718 名前:774RR [2009/01/31(土) 22:02:10 ID:oYDiPX7h]
マグナのためなら何でもするズラ…

719 名前:774RR [2009/01/31(土) 23:13:22 ID:rk57oIb/]
不思議とバイク板で1番好きなこのスレ
N1スレも好きだ

720 名前:774RR mailto:sage [2009/01/31(土) 23:19:53 ID:oYDiPX7h]
もう心の中で二台殺したズラ。
今度、綺麗な方の姉のバイクをエイプしょうかと…

721 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 01:43:03 ID:LACEUAlh]
APE50とMAGNA50が並ぶと。。。
ほとんど同じ大きさ。。。

722 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 12:40:29 ID:6dtGrMko]
で?

723 名前:774RR [2009/02/01(日) 14:46:50 ID:uf2FrJJI]
エイプはでかいと



724 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 16:11:19 ID:hdX/ZAIR]

マグナはちいさ(ry

725 名前:774RR mailto:sage [2009/02/01(日) 16:16:33 ID:qLUm3VLd]
丁度良い大きさじゃない?

オモチャとしてはw

726 名前:774RR [2009/02/01(日) 16:45:38 ID:c6H+VqLz]
マグナはオモチャにしてはデカいだろ
中途半端にデカいから困る

エイプくらいがちょうどいい



727 名前:774RR [2009/02/01(日) 18:17:24 ID:uf2FrJJI]
>>721を100回読め

728 名前:774RR [2009/02/02(月) 02:50:49 ID:ZQrTzdVx]
ふと思ったが、20cmの差ってほぼ同じ大きさなのか?

全高全幅はほぼ同じだが…

729 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 07:03:29 ID:fiOeD0E5]
全体の大きさからすれば誤差の範囲内だろ

730 名前:774RR [2009/02/02(月) 09:11:36 ID:S/p6isnS]
専門学校卒業した2003年、俺二十歳。ハーレー100周年。
BMWの正規ディーラーのメカニックとして就職。
安月給の中、鬼ローン組んで車両プラス改造費プラス金利で560でハーレー買った。

俺カッコイイだろ?へへ。ってマグナ乗ってる工房と信号待ちで並んでやる。
工房涙目wwww

そんな俺も昔はマグナ乗り

731 名前:774RR [2009/02/02(月) 15:49:44 ID:N2064MZU]
マグナフィフティーンで
ETC組みこみに挑んだ
豪傑の登場期待しています。

732 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 18:29:53 ID:jNekeWv8]
15か?

733 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 18:57:48 ID:u1a0QhDZ]
>>730
典型的なアメリカン馬鹿バイク乗りだな
あー恥ずかしすぎwww街乗りだけしとけよwwwwwwwwwwwww



734 名前:774RR [2009/02/02(月) 22:13:33 ID:N2064MZU]
>>732
同じやり取りちょっと前にあるよん

735 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 22:23:14 ID:FJYGR9EY]
会社の近所のガキが乗ってるけど…
正直邪魔くさ。
曲がるときとかクラッチきりっぱなしだしなwww
知り合いのエリミ900を乗ってきたらガン見…

736 名前:774RR mailto:sage [2009/02/02(月) 22:29:29 ID:IS4tBTU+]
>>730
バイクだけでなく心の中もかっこわるいですねw

737 名前:774RR [2009/02/02(月) 23:08:17 ID:y4CoK/b1]
ていうか、本当にハーレー買った人は「ハーレー買った」じゃなく
「ショベルのFLH買った」みたいな感じで言うんじゃない?
バイクに興味の無い人に言う時はわかんないから「ハーレー」って言うだろうけどさ

738 名前:774RR [2009/02/03(火) 00:07:24 ID:oXRlCxFd]
>>737
それはないわ

739 名前:774RR [2009/02/03(火) 00:35:50 ID:l4x9tim6]
↑ハーレーの車種の区別がわからないらしい。
ハーレーは全部ハーレーっていうバイクと思ってるらしい。

740 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 01:12:58 ID:d6pAuEPC]
まあ所詮ハーレーはマグナひぃふていんの劣化コピーマシンだがな
アメリカ人はホント真似がうまいね。

741 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 04:19:45 ID:RKMxsX2l]
>>737
バイク好きでもアメリカン好きでないとわからないんじゃないか?
俺はハーレーと言えば883くらいしか知らない。ほんとに。

742 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 05:09:50 ID:X7am38H7]
マグナ乗ってる奴が、ハーレー好きだと思ってる奴が、多いよね。

743 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 11:30:53 ID:7v3JGzTZ]
V-ROD系列しかわかんないわ。



744 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 12:12:24 ID:pWFrb050]
並ぶと親子みたいだな
(だいたい小学生くらい)

745 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 14:21:55 ID:Epwlj45c]
こんなに叩かれてるけど、俺はそんなマグナが好きだな。
まぁ、持ってないんだけど。

746 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 21:54:14 ID:L04NXlOA]
俺最近ヤマハ買ったぜww
マジ早いよwwww750だから貧乏人のお前らにはまず無理www

747 名前:774RR mailto:sage [2009/02/03(火) 22:03:26 ID:+gep6yVn]
俺は最近ジェット証券買ったぜww
19億円だから貧乏人のお前らにはまず無理www

748 名前:774RR mailto:sage [2009/02/04(水) 01:38:19 ID:kYsi10hZ]
8℃のトリプルツリー交換と10cmフォーク延長に4万も費やした

チビデブが前に長くなって更に小回りきかなくなり

どこで乗ればいいのかわからなくなるなw





749 名前:774RR [2009/02/04(水) 04:22:14 ID:QzfotXxn]
楽しんでるね

750 名前:774RR [2009/02/04(水) 12:07:41 ID:nwwXp9Tm]
>>730身障迷惑だから社会から死ね

751 名前:風間 [2009/02/04(水) 13:24:55 ID:9bC/M3Lw]
>>716>>717ありがとう、だけど俺の廻りや学校でもマグナは現実このスレにひけをとらないくらい罵倒されてる…悔しいけど、やっぱ俺には根性ないから、手放すことにしたよ…
>>750悪口とか辞めろよ!荒れる原因つくるなよ!

752 名前:774RR [2009/02/04(水) 17:07:26 ID:9Ef7C2O4]
>>500から読み直す

753 名前:774RR mailto:sage [2009/02/04(水) 18:44:06 ID:w2rIsl32]
>>750知障迷惑だから社会から死ね



754 名前:774RR [2009/02/04(水) 22:31:27 ID:dy4r8/xv]
>>751
V TWIN MAGNAあたり買っとけよ。

755 名前:774RR mailto:sage [2009/02/05(木) 04:51:05 ID:+YlcUzvp]
>>751
チョイノリあたり買っとけよ。

756 名前:774RR [2009/02/05(木) 17:15:18 ID:lwb4eg6g]
カッコイイと思われたかった。怖いと思われたかった。
世間を見返すことが出来ると思った。
自分を見る目が変わると思った。そう、自分は生まれかわるんだ。
小心者で社会的地位の低い自分に原付上位車種乗りという鎧を着せ、得意満面に斜に構え、颯爽と踊り出た、どうだ!!

甘かった。世間の目はごまかせなかった。思えば中学に入って不良の真似事をし、髪を脱色したり変型学生服を着た感覚と同じだった。

羨望の目で見られると思っていたのに嘲笑されている、
誰も目を合わせないはずだと思っていたのに顔を見られ失笑されている、またしても!!

こんなはずじゃなかった、ローンまで組んだのに!しかも使い古しに!

2ちゃんねるを見てみた。
低学歴であることも、
肉体労働者であることも、
二段階右折してることも、
いつまでもコーポ住まいであることも、
全てバレていた。
悔しくて悔しくて涙目になりながら、自分で女に人気があると書いてみた。自分で自分の車を見て震えちまったぜ、とか書いてみた。ダチとかヤニとかムショとか慣れないけど書いてみた。






757 名前:風間 [2009/02/05(木) 22:43:59 ID:D5OXIOcA]
>>754
SRで廻りの目を気にしないバイクライフを味わってるから大丈夫。

758 名前:774RR [2009/02/05(木) 22:50:32 ID:Clq5ukAE]
バイクがどうじゃない
乗り手だ
ノーマルならただの原付程度
変に弄ったら嘲笑の対象だがな

759 名前:774RR [2009/02/06(金) 11:48:02 ID:bWERm9O6]
マグナスレにもついに糞コテの波が。本格的に終わったな

760 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 18:01:21 ID:7OyHeDvk]
ノーマルでも充分笑えるけどな

761 名前:774RR [2009/02/06(金) 18:48:11 ID:BlDpQ7Ga]
>>760
お前のクレーター顔じゃ無いけどな。

おっとごめん。笑えるじゃなくて、キモチわるいだったな。スマンスマン。

762 名前:774RR [2009/02/06(金) 19:12:42 ID:KOH8rVqt]
背伸びしてるようにしか思えない

763 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:07:33 ID:t8EUG0c3]
国内の二輪海苔の人口を増やさなきゃヤバいこの時期に、
二輪へのステップとして二輪もどきの原付は貴重な存在だと思う。



764 名前:774RR mailto:sage [2009/02/06(金) 20:55:38 ID:8Iz8Gt69]
二輪もどきって


馬鹿すぎる
日本語の意味解って言ってんのか

765 名前:774RR [2009/02/06(金) 22:14:19 ID:chvRRB1I]
実は4輪みたいな?

766 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 01:48:07 ID:kv1VV4m5]
自動二輪もどきって意味じゃないか?
常識的に考えて

767 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 10:56:21 ID:u09nkTzu]
ガキどもにはあれでもタンシャなんだろうね

768 名前:774RR [2009/02/07(土) 16:00:51 ID:XVgiuSyC]
実はタンシャだけどね

769 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:08:27 ID:kv1VV4m5]
原動機付自転車と自動二輪車だぞ?
自転車と自動車だぞ?
一緒にするには無理があるだろw

770 名前:774RR mailto:sage [2009/02/07(土) 23:36:01 ID:4ebBG42i]
そんな小学生みたいな言葉遊びして楽しい?

771 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 00:44:56 ID:8qLRa760]
君みたいな顔真っ赤原付小僧が釣れるから楽しい

772 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 01:25:54 ID:A/W3dDSU]
言葉遊びじゃなくて法律だしな

773 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:28:36 ID:R1BXm5bY]
まぁマグナだし元々中高生向けスレだしな



774 名前:774RR [2009/02/08(日) 02:45:12 ID:Gw9JOqs+]
ハリケーンのショートフェンダーって水溜りだいじょぶかな?
つけてる人教えて

775 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:33:56 ID:I9huqesc]
デジタル大辞泉(国語)

たん‐しゃ【単車】

エンジンつきの二輪車。オートバイ・スクーターなど。


776 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:40:23 ID:I9huqesc]
ちなみにもどき(擬き)は名詞の下に付いて、それに匹敵するほどのもの、また、それに似て非なるものであるなどの意を表す。「梅―」「がん―」「芝居―のせりふ」
だから常識的に間違って無いよね。

777 名前:774RR [2009/02/08(日) 03:54:15 ID:I9huqesc]
>>769は日本語を勉強した方がいいよね。
自動車の意味も。


778 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 06:06:45 ID:A/W3dDSU]
必死な工房を観察するのって楽しいな

779 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 08:52:26 ID:QuwmbGIA]
だからクラシック50に乗り換えろよ。コンプレックスのかたまりども。

780 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 11:03:51 ID:D5ScVx1N]
>>778
くやしいんですねわかります

781 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:45:15 ID:0PNY6e+L]
12℃トリプル交換
フロントフォーク18cm延長
スイングアーム8cm延長
自作二本出しマフラーを着け更にサイドバック取り付けたら

チビデブマグナが更にデブになり全く小回り効かなくなったwww

これで平日の出勤時間帯にトロトロ運転したら邪魔者以外のなんでもないなww

782 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 12:49:49 ID:0PNY6e+L]
>>773
車体は中高年向けなのになwww

>>774
アレ着けるならエイプでも乗りな

>>779
アプリリアクラシック50な マグナ買う時あれかジャズか悩んだわ

783 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 16:09:19 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50を見るとどうしても笑いが込み上げてくる



784 名前:774RR [2009/02/08(日) 16:57:52 ID:AJQFVDKn]
>>783
お前は、何乗っても笑われてんのにな。

785 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:19:59 ID:jc/dLC6G]
バイク見て笑われてると思ってるのか?
(´・ω・`)つ【鏡】

786 名前:774RR [2009/02/08(日) 17:20:49 ID:f9ftPTU7]
チョンバイクよりはマシかな。

787 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 17:27:33 ID:lAQAuDKm]
ネタバイクにマジレス(・A・)カコワルイ!

788 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:00:38 ID:iLdoJ9fS]
マグナ50のカップルを見たことがあるけど、女の方が凄かったなー
ピンク色のマグナ50だったよ
わざわざ塗装したのかな?
2台とも二段階右折無視して走り去っていった
スポポポーポーンって

789 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:01:57 ID:I6MQgSKz]
師崎までいってきた
楽しかったよ

790 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 18:44:17 ID:0PNY6e+L]
>>788
パールピンクの塗装なら地元で観たよ



791 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 19:34:41 ID:g1xqlZxA]
>>789
『途中クルマにビュンビュン抜かれて死ぬかと思ったし、信号に引っかかる度に気づかれしたけど』
って文忘れてるよ

792 名前:774RR [2009/02/08(日) 21:01:15 ID:k9IHG0iI]
250ccのVツインマグナ買えばいいのに
ずっと売れ続けてるモデルだから中古も安いしちゃんとバイク屋で買えば
初期型でもほとんどトラブルないよ

793 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 21:41:11 ID:I6MQgSKz]
>>791
確かに信号で止まると少し気づかれしたね
ボアうPしてあるから巡航にストレスはなかった
それより熱ダレが困りものだった
やっぱりオイルクーラーつけなきゃダメだ


最近4速で押しがけするとしばらくタイヤが回ってからクランキングするんだけどこれってクラッチ滑ってるかな?



794 名前:774RR mailto:sage [2009/02/08(日) 23:23:43 ID:0PNY6e+L]
>>793
クラッチの前に二種登録しないとね

あとオイルクーラーよりオイルポンプをしっかりしたのと交換しとこう



795 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 02:41:56 ID:mJ3j4oT4]
>>793
そもそも押し掛けを4でやるじたい阿保

796 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 04:06:11 ID:Rahk0SCV]
このスレ面白いですね

797 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:18:10 ID:ftMvpTYe]
押しがけは2速くらいでいんじゃない?


798 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 08:20:14 ID:ftMvpTYe]
ってかマグナって1枚クラッチじゃなかったっけ?ボアアップしてるとかなり滑りそう!

799 名前:774RR [2009/02/09(月) 15:10:53 ID:7q4sXJ+r]
まぐなん(*´∀`*)

800 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 18:29:18 ID:bx8+zGsr]
野生とプライドが感じられないのは気のせい?

801 名前:774RR [2009/02/09(月) 21:44:53 ID:t7Kg44+/]
>>まぐなん(*´∀`*)
野生はあるか?

802 名前:774RR [2009/02/09(月) 23:17:22 ID:RmiGJ0v4]
野菜

803 名前:774RR mailto:sage [2009/02/09(月) 23:18:45 ID:5QK0Qemu]




804 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 07:05:56 ID:GZT5UMV6]
ぬえ

805 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 08:21:58 ID:r37U+fDE]
原付アメリカン(笑)

806 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 13:59:18 ID:eyFLiSQd]
まぐたん(*´∀`*)

807 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 15:55:46 ID:KOppXJWW]
走る厨二病

808 名前:774RR mailto:sage [2009/02/10(火) 19:20:22 ID:GH54+d4y]
走る中二病製作に定評のあるアホンダ

809 名前:774RR [2009/02/11(水) 02:09:55 ID:NTdoM0Hf]
これのチョッパー仕様はゴキブリそっくり(笑)

810 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 06:12:30 ID:yXTqX5zD]
現物見たが、百円入れたら動きそうだった。

811 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 10:58:56 ID:tayZQCYA]
>>809

www.moto-island.co.jp/misland/hongou/images/uMAGNA50C.jpg

812 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 14:39:42 ID:QTNpa9uV]
>>811
これで二段階右折出来るのか?

813 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 15:13:47 ID:tayZQCYA]
>>812
見事に歩道にはみ出しますよ



814 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:29:13 ID:6miylcXA]
俺のはシュノーケル付き水陸両用マグナだ。
陸じゃあ今ひとつだが海じゃあ負けなしだぜ。
油壺湾で勝負しろ。


815 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 17:43:48 ID:x5v1MgyH]
フォークこんなに細くて大丈夫なのかw
フルブレーキしたら絶対曲がるだろw

816 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:05:03 ID:lOIjFOmf]
フロントフルブレーキw

817 名前:774RR mailto:sage [2009/02/11(水) 18:34:31 ID:UogLv5Gm]
>>815
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

818 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 14:13:17 ID:ZYIE5OA+]
エンジンスカスカなのが痛いからなんかカウルでも付けた方がいいな

819 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 16:34:26 ID:aLz1wsSg]
もしくは鉄くず置き場からエンジンパーツ的なものを拾ってきて詰め込むとか

820 名前:774RR [2009/02/12(木) 16:42:01 ID:seQamn3a]
今度マグナ50買うんだけど、これのノーマルマフラーって騒音規制には引っかからない?結構うるさいって聞いたんだけど

821 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:11:39 ID:y/540dnE]
>>820
いや静かだ。新聞配達の音だよ。

822 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 18:16:12 ID:ig9+XXY9]
静か過ぎるからって社外品マフラーなんか付けるんじゃないぞ

ポンポンポンポン情けない音だからw

823 名前:774RR [2009/02/12(木) 19:15:19 ID:qqCY6i7C]
今日信号待ちしてたら体面の信号の先頭がショート管マフラーにシーシーバ-を付けた痛々しい銀マグナにスェットの上にダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップルだった。車線のど真ん中に痛々しくも堂々とたたずみながら痛々しい彼氏がアクセルを吹かし痛々しいマフラー音を轟かせていた。



824 名前:↑の続き [2009/02/12(木) 19:17:03 ID:qqCY6i7C]
すると、後ろからシャドウに乗った若い女性が車の脇を摺り抜け、マグナの横で停車した。女性は一瞬マグナに目をやったがすぐに前を向いた。彼氏はシャドウが現れた瞬間に吹かすのを辞め、俯いてしまった。GOOD JOB、シャドウのお姉さん!

825 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 19:50:40 ID:PqPyFXNk]
マグナ売ってくれる人いないかな?
都内だけど、10kくらいで。

826 名前:774RR mailto:sage [2009/02/12(木) 20:50:56 ID:LBUi3WVQ]
>ダウンを羽織りふたり乗りした痛々しいカップル
ガンファイターシート(笑)にどうやって2人乗りしていたの?

827 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 06:49:11 ID:Z1MAI34c]
日本語でおk

828 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 17:55:48 ID:7iyCPhSM]
ケツが痛かっただろうなw

エリミ125に並ばれただけでも
親子みたいで痛々しいのに。

829 名前:774RR mailto:sage [2009/02/13(金) 20:42:28 ID:WWROTY5k]
請在日文

830 名前:774RR [2009/02/14(土) 21:35:37 ID:nNYRkqA8]
すみません。マグナ50ってダメなの?

マグナ50→DS11に乗り換えたけど、マグナ50は最高なんですけど。

831 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:11:03 ID:Q1nNvLUy]
乗ってる人が、マグナでいいならいいんじゃない?
どんなバイクに乗ったてねえ…

832 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 04:49:04 ID:J9iSKN5B]
好きなバイクに乗ればいいのさ

833 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 11:40:28 ID:XbQp9vuE]
>>822
直管の時はSRのカスタムしてあるやつと信号で並んだけど、SRよりかなりいい音だったぞ



834 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 12:45:14 ID:mqx5INNm]
腐れ耳

835 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 13:51:50 ID:h3XhwL0a]
マグナをタンデム出来るようにしたいんですが
排気量あげてタンデムステップつければいいんですか?

836 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 15:53:27 ID:V514wOfC]
>>835
勿論おまえが普通自動二輪の免許がある前提だけど、
排気量上げて二種登録して黄色or桃色ナンバーにすればオッケ。
ってか、そこまでしてマグナ50で二ケツしたいか?
エリミでも買えよw

837 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 16:13:05 ID:DQhlgoeS]
5


838 名前:774RR [2009/02/15(日) 16:58:21 ID:QmyF7HNE]
わざわざ小さなバイクに二人乗りしたいってのが理解不能。
2台で行けばいいのに。
遅くなる、ブレーキはききが悪くなる、カーブは曲がりにくい、燃費は悪くなる。
いい事なんか一つも無い。
相手がバイク持ってないんなら買わせろ。

839 名前:774RR mailto:sage [2009/02/15(日) 17:56:19 ID:h3XhwL0a]
>>836
もちろん普通免許ありますよ
中型ネイキッドもあるんですが、原2スクーター的な存在がほしくて
簡単な改造でタンデム可能になるなら
ガレージに放置してたマグナでも弄ろうと思いまして

840 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 15:34:28 ID:ZcAuwOEN]
色が付いたナンプレってDQN感が凄いする

841 名前:774RR [2009/02/16(月) 18:03:30 ID:n5gQ0Ce3]
元々二人乗りできるバイク持ってるのにわざわざマグナに二人乗りしたい
ってのも理解不能

ちょっとした足代わりに原付二種ってのはわかるけど
二人乗りなら中型のほうが楽にできるのに


842 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 18:19:11 ID:H0bbGp+i]
>>839

はいはいくまくま
免許取って中型バイク乗れるようになったらまたおいで〜
大きいのに乗ったら絶対そんなこと思わないから
まぁ俺はもう随分昔の油冷の大きいバイク乗りです
GV73Aってやつだよ
そんな俺も10年ぐらい前は原付小僧で・・・
NS-1って知ってるかい?
同じこと考えてたから気持ちは分かるよ

843 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 19:52:57 ID:rE4I9tn8]
昔、ボアウプしたジョーカーに男が2人乗りしているのを見たことあるぜ
シートはノーマル
凄い密着感、っていうか後ろの人は半分乗り切っていなかった
アレは辛い



844 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 22:13:35 ID:SjRVmPOJ]
やっぱマグナじゃキツいですかね?
原2買うより遥かに安いと思ったんですが
まあ4月に自賠責も切れるんで
売って資金の足しにします

845 名前:774RR [2009/02/16(月) 23:05:41 ID:HTIGPl5d]
マグナキッドさんと風間氏以外にこのスレで崇拝されてる人はいるの?
てか、マグナキッド=風間でぉK?

846 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:32:47 ID:Wa4LwlLV]
マグナかわいいよね
おもちゃみたいで

昔ちょっと乗ってみたかった

847 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:40:55 ID:XZ12k+no]
昔マグナをボアアップしてたまにニケツしてたなぁ

本当に短距離限定だけど

848 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:44:56 ID:SjRVmPOJ]
>>847
ボアアップだけでキツくなかったですか?
タンデムで使う距離は、長くても2〜3キロなんですが。

849 名前:774RR mailto:sage [2009/02/16(月) 23:57:53 ID:XZ12k+no]
>>848
とりあえずシートもどき作ってステップつけてたな

エンジンに関して言えばボアの他に強化オイルポンプやら強化クラッチやらオイルクーラーやらつけてた

850 名前:774RR mailto:sage [2009/02/17(火) 00:16:08 ID:GwuKFNLu]
>>849
レスありがとうございます。
ステップは他のバイクの物を流用しましたんですか?
あとエンジン周りだけで幾らぐらいかかりましたかね?


851 名前:774RR mailto:sage [2009/02/17(火) 12:50:37 ID:OWh2ByrE]
>>850
ステップはL型ステーなんかで適当なやつだ

いくらかかるかなんてパーツの良し悪しと自分の技量によるだろ

852 名前:774RR [2009/02/18(水) 00:25:22 ID:vjiqhz9K]
マグナに乗ってるやつって、エーモンステーをテキトーに雑に使って
「ステーマジック」とかほざいてるやつが多いね。
社外品ポン付けじゃないとか、自分だけのオリジナルの工夫とかいう以前に、カッコ悪い。

853 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 01:03:04 ID:+qx1u6tQ]
>>850
カブ用だけどこういうの付かないの?可倒式のやつとか付けられそうな気がするが…
www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fout-standing.com%2Fcart051006_cubparts_003_f_r_step.htm%3F_gwt_pg%3D2&hl=ja&source=m




854 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 05:25:39 ID:73JxKNqr]
マグナ50は白バイに目を付けられやすいって本当?

855 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 16:15:11 ID:u6yqOCb3]
本当

856 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 16:23:52 ID:uts8Te2Z]
>>854 眼中に無いらしい…

ある日 他の原付スクーターと縦並びに走行していたら

白バイが追跡してきたのでメーターを確認すると

若干、法定速度を超過していた

私が捕まるのかと思いきや白バイは前方を走行していた原付スクーターを捕まえた



857 名前:774RR [2009/02/18(水) 17:32:13 ID:vjiqhz9K]
車種なんか関係無い


858 名前:774RR mailto:sage [2009/02/18(水) 21:53:38 ID:AH8cW3oB]
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    ハッピーメーター
     ノヽノヽ
       くく

859 名前:774RR [2009/02/19(木) 00:37:55 ID:2gJM7IDt]
バイクとして認められてないから?

860 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 01:00:26 ID:Y49qjxGh]
>>853
実物を見ないとわかりませんが
もともとステップを付ける場所が確保されてないし
付けられそうなフレーム部分に
エンジンの関係でほとんどスペースがないんで
ポン付けは難しいと思います


861 名前:774RR [2009/02/19(木) 04:09:43 ID:EMGfU6hv]
足を、くの字に曲げてロープで縛ればステップいらなくね?

862 名前:774RR [2009/02/19(木) 07:08:33 ID:awlzYJpQ]
>>856
>>前方を走行

ここ重要。

863 名前:774RR [2009/02/19(木) 17:02:17 ID:2qlSEbuP]
>>845
×風間=キッドさん



864 名前:774RR [2009/02/19(木) 17:13:04 ID:VoQGDtlB]
www.honda.co.jp/ridersvoice/onsm-cm/2008/008.html

マグナ自体 個人的には好きだし、写真の人に恨みとかあるわけではないが
これはワロタwwwww

865 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 17:53:09 ID:DTSDoJ6g]
やべーな
軽くハーレー超えたな

866 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 19:01:50 ID:qC+oxYiL]
>>864
流石にこれはネタだろ・・・と思いたい

867 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 19:32:46 ID:0CtaNLxw]
極悪ですね、わかります。

868 名前:774RR [2009/02/19(木) 20:52:58 ID:h4ktUOiv]
これはひどい

869 名前:774RR mailto:sage [2009/02/19(木) 22:25:16 ID:ClBxnXWg]
体が小さい人なんでしょうね

870 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 00:27:50 ID:k3UvHBLc]
>>864
「前へ」のリンクをクリックした先も同じでワロタw

871 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 07:52:12 ID:FhARwQDp]
投稿の8割方マグナって                   なんという中A専用車両

872 名前:774RR [2009/02/20(金) 13:23:34 ID:+FdN6NWv]
>>871
おまえも同類だろうがw

873 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 17:09:54 ID:YGQLgxIW]
tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=2_29&products_id=16028



874 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 18:33:24 ID:NwBQQFEJ]
>>864
そして“<< 次へ”のリンク先が萌え

875 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 19:09:32 ID:ptdDMs7z]
www.honda.co.jp/ridersvoice/onsm-cm/2008/012.html
「結構伝説になるかも……」

キッドさん超えたな!

876 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 21:41:50 ID:E1JeO7Kl]
>2泊3日で800km走破!!
原付でこんんだけ行けば武勇伝くらいにはなるだろ

877 名前:774RR mailto:sage [2009/02/20(金) 23:00:28 ID:PZJqxZ7n]
高速乗らないと伝説とは言えない

878 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 00:13:45 ID:r05b9EO8]
2泊3日で800kmってチャリで行けるわ余裕で
いややっぱケツ痛い

879 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 02:09:47 ID:z8XPc+5L]
担いで歩いたら伝説になる

880 名前:774RR mailto:sage [2009/02/21(土) 12:36:15 ID:DtaqKlRk]
極悪オヤジ伝説はじまったな

881 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 02:12:08 ID:9wMAKVyI]
小柄な奴なら普通に似合うと思うんだ
でも160cm以上なら避けた方がいいと思うんだ

882 名前:774RR [2009/02/22(日) 02:24:39 ID:GhHRw4hR]
>>881
原付はチビ専用なのか?

そんなわきゃねぇだろ。これよりちっこいの、世の中ゴマンと有るのに、いつからマグナ50だけチビ専になったんだよ。

883 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 03:33:53 ID:OhKT1sub]
専なんて言っとらんだろハゲオヤジ



884 名前:774RR mailto:sage [2009/02/22(日) 08:06:53 ID:46sMmaVP]
>>864
なんというpower or dream

885 名前:774RR [2009/02/23(月) 14:00:17 ID:xU3ErX3W]
876 名前: 774RR 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、ハーレーが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもハーレーの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
バイクなんかに全く興味の無い女房は、バイクの写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。車庫に入ってみるとバイク。ハーレー?
タンクの横をみて見ると「HONDA」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうハーレーなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんなバイクより大切にしようと誓ったね。



15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫がバイク欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約200万円のハーレー
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「マグナ50」っての買って与えろ
似たのが3万であるから




886 名前:774RR [2009/02/23(月) 14:04:51 ID:NIEFBv/x]
デイトナのコピペ改編な。

887 名前:774RR [2009/02/23(月) 16:40:41 ID:0ifLNrpg]
航続距離800キロって怪物だろ  

888 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 16:43:50 ID:BzohKJtp]
似たのが3万ワロタ

889 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:02:54 ID:en/NDLxl]
姪っ子(JK)が俺のバイク見て「私もいつかバイク乗りたいな」って言うから話してたら
具体的には原付免許取ってマグナ50に乗りたいらしい
「ああ・・・い、いいバイクだね」としか言えなかった

890 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:21:00 ID:NvFK+MwP]
>>864
ヘルズエンジェル気取りのハレ珍オヤジとか
SSで暴走してるバカよりずっとカッコイイよ。
マジで。

891 名前:774RR [2009/02/23(月) 17:27:55 ID:II+mxPiP]
マグナ50って速いの?

892 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:27:56 ID:a9OcxfMo]
パッと見は「おっ?」って思うが三秒後に「ん?」ってなるw

893 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:38:35 ID:Q9ZXsgTF]
>>891
30km/h以上出しちゃ駄目だしw



894 名前:774RR [2009/02/23(月) 17:46:23 ID:II+mxPiP]
>>893
30km/h以下で走ってるのですか?

895 名前:774RR mailto:sage [2009/02/23(月) 17:54:02 ID:Q9ZXsgTF]
悪法でも法律は法律
ちゃんと2段階右折もやれよ

896 名前:774RR [2009/02/23(月) 18:36:25 ID:II+mxPiP]
マグナ50じゃないけど
注意します。

897 名前:774RR [2009/02/23(月) 21:46:42 ID:SJxj0E1L]
マグナ49

898 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 20:57:03 ID:v0L4vTLb]
>>889
マグナ50に乗っている私が言うのもなんだが…
事実は伝えた方が良いぞ!

私は、初めて乗ったとき、とてもガッカリした。
なんだこの遅さは!

今は、慣れたから平気になったが…

899 名前:774RR [2009/02/24(火) 22:12:16 ID:xUzzgBlb]
質問なんだが
EXスタッドボルトのサイズって6mm×35mmピッチ1.0であってる?
駅においてきちゃったんで確認できない。

900 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 22:20:57 ID:ubCVQ8+s]
>899
今度駅に行ったら見てみろ。

901 名前:774RR mailto:sage [2009/02/24(火) 22:44:46 ID:GfEqDG5c]
>>900知ってるなら教えてやれよw
知らないならバカっぽいからだまっとけ

902 名前:774RR [2009/02/25(水) 01:11:13 ID:ToS+SJz7]
はっきり言うとマグナ50はトゥデイより遅い
時に加速は悲しいほど悪く信号GPでは勝てない
それでもスタイルに惚れたならいいと思う

903 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 20:45:16 ID:QVDc4q4m]
マグナ50はチョイ乗りに丁度いい。
調子に乗って遠乗りするとえらい目に合う。



904 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:28:35 ID:yzEJFBag]
>>903
えらい目ってどんな目に会うの?
せっかく8gもガス入るのに遠乗りできない?
今度しようかと思ってんだけど。

905 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:37:52 ID:VqyI6Hhc]
中型や大型持つと
マグナでの遠出がきついと実感するよ
行きはいいかもしれんが帰りはキツいぞ
遅いから異常に長く感じる

906 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 21:47:51 ID:QVDc4q4m]
>>904
スピードが出ないため目的地到着まで物凄い時間がかかる。
目的地到着まで時間がかかるため、疲労困憊(特に腰)
目的地到着まで時間がかかるため、途中で雨が降る
風に煽られる
車に煽られる
坂道しんどい
等々以上経験談から

907 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 22:05:15 ID:yzEJFBag]
>>906
なるほどそりゃあそうなるわな。ありがとう。
やっぱり近場をテケテケって回るしかないな。

908 名前:774RR mailto:sage [2009/02/25(水) 23:30:32 ID:a/DSekBZ]
確かに!
遠出すると泣ける!
坂道で泣ける!
でも、近場の知らない道をテケテケ走って探検するには便利。
北海道の近場は、一般的に遠出かもしれないが…


909 名前:774RR mailto:sage [2009/02/26(木) 14:40:51 ID:T5hnzjWk]
坂がない場所で乗るならまだマシかな
非力なエンジンに重い車体じゃ坂は無理ぽ
スズキのチョイノリにすら抜かれるから屈辱的

910 名前:774RR [2009/02/26(木) 23:07:53 ID:RlWwv9fF]
マグナとjazzならどっちがいいと思いますか?
今、迷っているんです

911 名前:774RR mailto:sage [2009/02/26(木) 23:12:24 ID:49nY8Dxo]
知らんがな

912 名前:774RR [2009/02/26(木) 23:55:05 ID:JWf6Y699]
ジャズが良いと思います

913 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:15:54 ID:H/RzPHAr]
背伸びしないで普通のスクーターでいいだろ。ギアつきが良いならならエイプとか有るし。



914 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:44:15 ID:cGLquuJx]
ジャズにしときな

915 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 00:58:07 ID:fLbaSUyC]
マメタンにしときな

916 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 01:59:02 ID:Izm7ANba]
ギア付きがいいならモンキーかゴリラにしろ
これなら原付の中で唯一バイクが趣味なんで^^ って言い訳も出来るぞ

917 名前:774RR [2009/02/27(金) 22:23:15 ID:mOObbSl1]
モンキー車体小さいのにフルフェイス被ってる奴居たけど痛かった…


918 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:26:04 ID:lsZX92fS]
フルフェイスを馬鹿にするな!

919 名前:774RR [2009/02/27(金) 22:31:12 ID:ZNJyvS/k]
>>917
お前のその残念な思考が痛いよ

920 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:36:32 ID:GDcWfyFp]
同感だ
エイプならフルフェが常識だし

921 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:38:34 ID:YOkHHORS]
>>908
>>でも、近場の知らない道をテケテケ走って探検するには便利。
俺もよくやるよ。30〜40キロくらいで遅く走る分にはこれ以上の存在はない。
流石に30キロと二段階はうざいので80ccにボアップしてるが。
ちなみにテリトリーは札幌近郊。山奥走るのが好きです。

922 名前:774RR mailto:sage [2009/02/27(金) 22:39:04 ID:kayQ+2/P]
お椀だけは被りたくない

923 名前:774RR [2009/02/27(金) 23:02:10 ID:sEZ+wb4D]
マグナたまたまもらったから乗ってるんだけど実用性まったく無いなこれ・・・。
見た目は結構かわいいんだけど加速ひどすぎるだろ

リトルカブ欲しいわー



924 名前:908 mailto:sage [2009/02/27(金) 23:12:25 ID:YyKEKFho]
私は車の免許しか無いので無改造の50cc。
渋滞時は下手に普通に右折するより、二段階右折するほうが速かったりするので二段階右折しますね。
私は函館近郊をマグナ50で散歩してます。
札幌近郊なら、江別の広域農道や美々貝塚の辺り、白川浄水場近辺を走ってみたいです。

925 名前:774RR [2009/02/27(金) 23:31:05 ID:YyKEKFho]
私はモトラが欲しい

926 名前:774RR [2009/02/28(土) 03:15:20 ID:LKCRYLwN]
>>910
個人的にはどっちもやめた方がいい!
ただ、相当な覚悟がないならマグナには絶対に乗るな!

927 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 07:57:55 ID:6XC43J9t]
別に相当な覚悟なんていらないって・・・
なにをそんなオーバーなことを。
普通にマグナ乗ってるよ。超満足。

928 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 15:23:36 ID:vlIAlM96]
あの遅さは覚悟しなけりゃ駄目だお(´・ω・`)

929 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 15:23:48 ID:8KlQdsEH]
>>927

930 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 16:56:02 ID:Z3FMZ/4Y]
ほかの原付に乗ったことないならマグナ50でも特に不満は感じないかも

931 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 21:58:04 ID:ovgS9srP]
通勤ラッシュの渋滞した道ならマグナで気持ち良く走れるがな。後ろから他のバイクが来たら涙目になるが。

932 名前:774RR mailto:sage [2009/02/28(土) 22:26:49 ID:s1bHlFlb]
スピード出したきゃ、そもそも原付乗らなきゃいいのに。

長距離や急ぎの用事のときは車、通勤や時間があるときの徘徊にマグナ。
不満なく楽しんでるよ

933 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 00:51:05 ID:z+Kwh0OA]
二輪免許を取得して原付二種にでも乗れば?
www.xyz-net.co.jp/autoshop/06imgs/main/yunyu/gz125.html



934 名前:77 mailto:sage [2009/03/01(日) 01:12:31 ID:hno/enAA]
スピードがでないこと、中途半端にでかいこと、車高低くて安定していることで
運転下手な俺は事故らなくて済んでる気がする。

ゆっくり走って無理なすり抜けもせず、ゆずって走らざるを得ないからなあ。

ま それはそれでいいと思ってる。

935 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 02:17:19 ID:uPhtE51w]
今新車で買うならエイプもマグナもスペックや値段的にはあんま変わらないわな。
セルがほしいかFIが良いか…見た目はどっちがよいか…で選ぶだけだろうなぁ
弄る前提でも両方とも盆栽可能だしな


936 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 11:06:18 ID:UNJ2J+BW]
マグナのブレーキって良く効く?
カスタムの必要性感じる?



937 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 13:02:37 ID:xrthEzy7]
前輪のみディスクブレーキだけどそこまでブレーキの性能が必要なバイクか?

938 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 13:21:40 ID:V32BCUBp]
前輪のみディスクブレーキのバイクなんて腐るほどある

939 名前:774RR [2009/03/01(日) 13:24:48 ID:JGUxwqbV]
ブレーキは、普通かな…
軽いバイクに比べると効かない。

カスタムはその人の趣味によると思う。
少し、軽くしたいぐらいかな…

940 名前:774RR [2009/03/01(日) 13:41:35 ID:JfBu8Cs5]
>>927
なんの覚悟もなしに半端な気持ちで乗ったりしたら風間くんやKIDさんに申し訳が立ねェんだよ!

941 名前:774RR [2009/03/01(日) 14:32:14 ID:2biCGt2S]
お店の常連さんが
「単車買ったんですよ!明日納車です♪」
「何買ったんですか?」
「マグナ50です」

それ単車やない...原付や。

942 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 14:45:13 ID:NtOGvzDD]
単車じゃん

943 名前:774RR [2009/03/01(日) 14:52:25 ID:JGUxwqbV]
マグナ50に乗っているが、単車って言わない。
いつも、原チャリって言う。
「今日は、車じゃなく原チャリ。」とか、言うと…
「何!そのデカい原チャリ?」とか言われる
それに対して「人が乗ると、普通に原チャリサイズで小さいよ〜」と、答える。



944 名前:774RR [2009/03/01(日) 22:52:07 ID:xBaplrrr]
マグナ50は確かに原チャの中では大きい部類だが、クルーザースタイルである以上
あれでも小さいんじゃないの?
エリミ125くらいのサイズが無いと。

945 名前:774RR mailto:sage [2009/03/01(日) 22:57:43 ID:V32BCUBp]
クルーザースタイルなどではない
あくまで“原付アメリカンカスタムバイク(HONDA公式発表)”なのだ

946 名前:774RR [2009/03/02(月) 14:47:52 ID:wxVVnBmY]
マグナ売るならやっぱバイク王よりレッドバロンのが方がいいかな?
マグナ中古メーカーで売ったことある人いたら、差し支えなければどこで売っていくらだったか教えて下さい!

947 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 15:29:40 ID:4auYVNRh]
中古メーカーって何?

948 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 17:57:11 ID:XG80VIwK]
大きさで言うと実はスーパーカブの方が
遥かに大きいけどそうは見えない不思議

949 名前:774RR mailto:sage [2009/03/02(月) 23:32:47 ID:yP/jQj1Y]
今日カブに並ばれた挙句に信号ダッシュで抜かれて涙目になった…。

950 名前:774RR [2009/03/03(火) 00:19:50 ID:YkbnMWoJ]
悔しかったらチューンすればいいじゃん

951 名前:774RR [2009/03/03(火) 00:44:29 ID:IXbErL3G]
マグナって50TAのたーまーしーって感じだな。

952 名前:774RR [2009/03/03(火) 09:29:41 ID:WbiiDeom]
狩野英孝が乗ってそうなバイクだな

953 名前:774RR [2009/03/03(火) 09:32:39 ID:fbDcGQQ8]
ゼロハンクルーザー



954 名前:774RR [2009/03/03(火) 15:16:41 ID:pjr2OXik]
おいNS−1スレにこんなヤツが現れたぞ。

682 :774RR:2009/03/03(火) 14:30:04 ID:GyeOtckh
あん!?NS-1??俺のモンキーのほうが激アツよ!?リアルでぱっねーから!!
排気量ボアUp88ccでヨシムラ管にミクニのビッグキャブ!さらにPoshスーパーバトルCDIで国道最速駆動チューンしてっからな!!!
こないだ環八でタンデムスタイルなチャラ男の乗った黒Fusionを4速にシフトUpしてミラーのゴミにしてやったよ!さらに勢いでロータスエリーゼまでぶっちぎりで追い越ししちまったからなァ!
とりまパネッー!!!!マジかっちょえぇー!!!SSとかどれもおせーから車種問わないからいつでもかかってこいよ!!!伝説の4速でちゃうよ!?
4mini最高!!モンキー最速!!!俺無敵!!!!
そこのカスども道を開けろ!!俺に従え!!


このスレのマグナキッドに対する挑戦と判断して良いのではないか!?

955 名前:774RR [2009/03/03(火) 18:27:25 ID:hkc4xReI]
文才に嫉妬

956 名前:774RR mailto:sage [2009/03/03(火) 18:53:28 ID:EH/y8F+B]
完全にネタ他のスレにも同じことコピペしてる

957 名前:774RR [2009/03/04(水) 00:52:19 ID:J2MyEUku]
普通に走ってるだけのフュージョンを一方的に抜いて勝ったつもりになってるんだ。
バカの典型だね。
しかも「ボアUp88cc」←ヘッドに触れてないからおそらくノーマルヘッド。
ノーマルヘッド88で「俺無敵!!!!」って言われてもね・・・・・。
まあ「ビッグキャブ」って言葉使ってる時点でまだまだ初心者丸出しだけど。

958 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 01:47:51 ID:/5BlSzlD]
これ白マジェのコピペの改編だろ

959 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 03:40:59 ID:4gRUoG+u]
>>957
力抜けよ初心者(´・ω・`)張り切り所を間違うと火傷するぜ

960 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 05:13:32 ID:tiKvPFFN]
マターリ気楽にアクセル絞って走ってるコマジェを
必死にアクセル全開で抜き去って勝ったと思うマグナ50

微笑ましいじゃないかw

961 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 07:12:24 ID:4zi/EUmq]
>>957
こいつ最高にアホ

962 名前:774RR [2009/03/04(水) 07:24:37 ID:IVixfdbN]
アフォはスルー願いまぁす

963 名前:774RR [2009/03/04(水) 07:27:06 ID:RaVLJGP7]
ネタスレで、アフォスルーしたら過疎っちゃうよ



964 名前:774RR [2009/03/04(水) 12:49:14 ID:/ZnIqMv4]
キッドに勝てるのは極悪オヤジしかいない
伝説の二泊三日ツーリングはマジパネェ

965 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 21:27:38 ID:a9mQ20OB]
>リアルでぱっねーから!!

っぱねーから!!

だよねえ。ぱっねーから!!ってねえ・・・

966 名前:774RR [2009/03/04(水) 22:38:29 ID:3If0aOrT]
去年の夏に友人にマグナを譲ったんだが
正月に盗難にあっていたことが判明した

譲ったほうとしても少しかなしいな

967 名前:774RR mailto:sage [2009/03/04(水) 22:46:02 ID:w2plrliE]
極悪親父の伝説化ワロタ

新たなコピペとかも誕生しそうwww

968 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 07:48:49 ID:yo+i1Wyk]
>>965
こいつ最高にあほ

969 名前:774RR [2009/03/05(木) 10:47:30 ID:36otJ+nf]
今さらの質問で申し訳ないです

現在黄色ナンバーでタンデムしてます。但し中身は50ccのまま

これって法的にマズいんですかね?

ちなみ90ccへの変更申請は簡単に通ったのですが…

970 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 10:55:09 ID:UX21MCcg]
>>969
捕まらなければ法律もクソもないッスよwww 先輩www




971 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 10:55:36 ID:WnW4HEVA]
犯罪者!!犯罪者!!

972 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:30:26 ID:1CvqguEO]
>>969
ボアアップして黄色にしようが2名乗車不可が正解
不正登録、違法行為を重ねても捕まってないから おk これDQNの理屈

クソ遅いまま不正登録、さらに2人乗り・・・馬鹿は早く土に返って欲しい

973 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:41:04 ID:h7/SE1DN]
>>969
もしもの時に任意保険がおりないよ?



974 名前:774RR [2009/03/05(木) 12:41:40 ID:9j8fs9OK]
誤 ちなみに90ccへの変更申請は簡単に通ったのですが…

正 ちなみに90ccへの変更申請は簡単に騙せたのですが…

申請が通ったのではなく、嘘の申告をし騙して二種登録をしている。こうだから間違えるなカス!

975 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 12:54:28 ID:yo+i1Wyk]
最高にあほすぎる

976 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 15:42:57 ID:bqqIhCj6]
おい次スレ誰か立てろよ

977 名前:774RR mailto:sage [2009/03/05(木) 15:59:33 ID:FX7Hq6Bq]
まだいいよ

978 名前:969 [2009/03/06(金) 00:02:10 ID:36otJ+nf]
実は以前飲酒検問で警官に訪ねたら「問題ナシ」と言われたんですよ

その警官の話では下げる(ボアダウン?)のはアウトだけどアップに関しては)問題ナシと言われました


この場合具体的にどんな違反になりますか?

979 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 00:15:36 ID:rJoORN+k]
虚偽申告じゃねーの?
違反っつーよりも人として間違ってるよ。

980 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 00:45:48 ID:qALNSexb]
つーか あの車体でよくタンデムとかできるな
後ろに乗ってる人(タンデマー?)には地獄だろ・・・

981 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 02:05:47 ID:ahckj5XR]
ちゃんと中免もってるなら道路交通法的には問題ないだろ
でも道路運送車両法的には問題ありまくりだろ
ちなみに税法的には自動車税を過払いしてるぞ

982 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 04:52:59 ID:WhUWSfaz]
>>836
嘘つくな。一人乗りで設計されてる国産50をボアアップしたってニケツ駄目。シャシー強度不足などでアウト。国外バイクのタンデムステップ付きはOK。例えばクラシック50とかな。

983 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 11:07:37 ID:fOo+rBBS]
>>978
その警官 メチャクチャ言ってるな

ボアダウンも合法だぞ



984 名前:774RR [2009/03/06(金) 11:12:22 ID:/y/PpZiC]
ちょっと待て。

原付一種の定員は一名では無かったのか?

985 名前:774RR mailto:sage [2009/03/06(金) 21:38:48 ID:rDfF1CZC]
どうでもいいだろ。

武川のドラッガーマフラー再販しねーかな・・・

986 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 00:59:36 ID:skaikL23]
違法を合法と言い張るのはDQN

987 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 01:11:30 ID:gebBjXRa]
ただの馬鹿だろ

988 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 01:56:23 ID:tshthDw3]
さすが野糞スレ

989 名前:774RR [2009/03/07(土) 02:31:38 ID:UzpNIMhH]
終〜了〜

990 名前:774RR [2009/03/07(土) 08:23:15 ID:ua5kUSlW]
そして新たな伝説が始まる

991 名前:774RR mailto:sage [2009/03/07(土) 11:01:39 ID:skaikL23]
もう次スレは要らないと思う






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef