[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/09 20:54 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鬼の天ぷら】ホワイトベース17【偽装ナンバー】



1 名前:774RR mailto:sage [2014/01/18(土) 05:49:57.97 ID:/xGiXhqy]
武蔵村山市のバイクショップ、ホワイトベースについて情報交換するスレッドです。

▽ショップ公式サイト
外部リンク:www.white-bs.com
▽YouTubeチャンネル
外部リンク:www.youtube.com
▽店主Twitter
Twitterリンク:whitebase1

413 名前:774RR [2014/01/24(金) 20:31:34.08 ID:Pw4Q7XVT]
>>409
>>403
>>407
>>408

【盗難車】に異常反応示す ID:SB4/h9aA(笑)
二宮祥平のプロフに3台も載ってるのになwww

414 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:34:14.26 ID:JiDMCt/7]
ID:SB4/h9aA

ぷっ

415 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:39:32.17 ID:lpwJ8lS5]
>>409
馬鹿がばれたから
あまり書き込まないほうが良いぞ

416 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:41:43.10 ID:SB4/h9aA]
>>413
プロフのどの辺りか
コピペでもスクリーンショットでもいいから
教えてくんないかな?

>>414

417 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:43:09.14 ID:SB4/h9aA]
>>415
顔真っ赤だけど
風邪じゃね?

418 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:45:01.22 ID:lpwJ8lS5]
>>417
        / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \    
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_        おめぇ、ここ大丈夫か?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 ''''    ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}

419 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 20:47:49.23 ID:SB4/h9aA]
>>418
落ち着きないみたいだけど
薬飲んだ?

420 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 21:01:59.83 ID:JiDMCt/7]
もういいよそういうのうんざりID:SB4/h9aA

421 名前:774RR [2014/01/24(金) 21:04:04.13 ID:9SPWC0bk]
>>420
ID:SB4/h9aAってワイベ信者(創価)なんだろ
選挙活動で忙しいから残りカスで孤軍奮闘〜留守番部隊だろよ



422 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 21:13:10.56 ID:8y6w9+wz]
>>412
俺ここに売ったけどナンバーそのままで映ってたぞ

423 名前:774RR [2014/01/24(金) 21:30:37.82 ID:9SPWC0bk]
>>422
じゃ…???

偽装ナンバー付け替えの無登録バイクは…???
出処…素性の判らない・・・・・やっぱ・・・・・アレか ?????

424 名前:774RR [2014/01/24(金) 21:48:59.54 ID:9SPWC0bk]
 

425 名前:774 mailto:sage [2014/01/24(金) 22:16:12.89 ID:g8zqFJN4]
俺は法律云々の前にバイクに乗る一人の人間としてヘルメットもかぶらず乗る時点でどうかと思う。
商売してるならなおさらの事
誰でも見れる動画に上げるなんて…
格好良いと思ってるのかな?

426 名前:774RR [2014/01/24(金) 22:28:12.95 ID:9SPWC0bk]
  

427 名前:774RR mailto:   [2014/01/24(金) 22:39:12.87 ID:9SPWC0bk]
>>425
アウローほどカッコいいってのがワイベ二宮祥平など関東連合カルト系の特徴だろからね〜

428 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 22:44:25.79 ID:Lgcxy8l9]
>>425
俺も商売云々の前に、犬を崇拝する信者がイロイロダメだと思う

YouTubeのコメント欄みたか?
犬虐待動画に かわいい とか、おかしいだろ信者連中

429 名前:774RR [2014/01/24(金) 22:49:16.87 ID:v6CmCC+G]
ふざけるな。こんなことが許されていいのか。
混乱するくらいなら二輪の増税はやめろ。
そもそも取得税の無い二輪が増税されるいわれは全くないです。

新藤総務相、軽自動車税の増税「二輪は新車を問わず」…自公認識と食い違い
response.jp/article/2013/12/19/213402.html


2015年度の増税スタートまでに自公の覚書が実現するかどうか。それは、まさにこれからの議論だ。

軽四輪の既存登録車は税額据え置き、原付・二輪は全車増税の“なぜ”
response.jp/article/2013/12/31/214054.html

430 名前:774RR mailto:   [2014/01/24(金) 23:03:01.67 ID:9SPWC0bk]
>>425

アウローほどカッコいいってのがワイベ二宮祥平など関東連合カルト系の特徴だろからね〜

チンピラ連中でも最下層のパシリで病気になった奴って逸話がマジに聞こえるだろよ

431 名前:774RR mailto:   [2014/01/24(金) 23:07:43.25 ID:9SPWC0bk]
>>429

二輪車の軽自動車税(2015年4月〜)
50cc以下    1000円 → 2000円
51〜90cc    1200円 → 2000円
91〜125cc   1600円 → 2400円
126〜250cc   2400円 → 3600円
251cc〜     4000円 → 6000円

スレ違いだろw



432 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 23:08:56.63 ID:sGBIDlKv]
まあ、この店についてはいろんなことが取り沙汰されてるけど、
ひと言で言えば、コンプライアンス意識のお粗末さに集約されるだろう
気にしない人はここで買えばいい
おれは、多少高くても、バイクは夢あたりで買うわ

433 名前:774RR mailto:    [2014/01/24(金) 23:17:53.18 ID:9SPWC0bk]
ワイベ以外に不正脱法店は無いってイチャモンしてるぞw
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389112505/170n-

434 名前:774 mailto:sage [2014/01/24(金) 23:34:15.60 ID:84oE1N0a]
後言うなら
いろんな所を整備したけど現状渡しで…お金をもらわない意味で つて言ってるけど
取り方を変えると整備ミスが有っても(直すつもりがひどくした)現状渡しだから とうけ取れる。
自信が有るならお金を取れよと思う。
まァ俺はこんな所では買わないが…

435 名前:774RR mailto:sage [2014/01/24(金) 23:48:23.16 ID:eA3Fm4nu]
ID変えたら別人を装わないと

436 名前:774RR mailto:    [2014/01/24(金) 23:59:48.93 ID:9SPWC0bk]
  

437 名前:774 mailto:sage [2014/01/25(土) 01:09:07.15 ID:RmbR+Jtn]
替えたつもりはないが勝手に替わったわ。

438 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 01:15:06.96 ID:BbEGTjrc]
>>437
お兄さん2chは初めてかい??
0時を過ぎるとIDは変るんだよ
コソコソ自演でID変える卑怯モノもいるけどね

439 名前:アウトローなナイスガイ [2014/01/25(土) 02:04:08.00 ID:NOgrjVPE]
なるほど、プライバシー保護のためのてんぷらか
ありえるかもな

ここみたいな安い店以外で買うとすればあとはディーラー系だよね

中途半端に高い店が一番博打だし、メリット少ない

とにかく安くて買った後自分であれこれやれるこういう店か、至れり尽くせりで割高なディーラーかの二択だろう

バイク王、ソックス、それに準じる価格の個人店
が一番メリットないと思うな

440 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 02:14:29.10 ID:qfTEVQ/o]
いまだに安いって信じてるやつなんているのかよ

441 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 03:15:33.71 ID:XPsMubSA]
全く安くないよね。
安さだけを追求するんだったら関西の通販可能なバイク屋で買った方がマシ。
どうせ未整備・無保証なんだし。

余談だけど、この店って整備や販売価格、テンプラ云々よりも、バイクに愛が無いのが問題。
ツーリングに参加した人のバイクがホワイトベース購入だったけど、グリップヒーターが切れたりするって言うから見てみたら、素人以下。
グリップヒーターみたいな電力喰う配線を、一番消費電力が高そうなライトから取ってるとか信じられる?
それも数アンペア消費するのにエレクトロタップで。
取説にも「エレクトロタップは使うな!ヒューズ切れた時に走行に支障出る場所から電源取るな!」という様な内容が明記されてるのに。
気の利いた店ならバッ直でリレー回路組むだろうよ。
ついでに言うと、アースだけは何故かバッテリーから取ってあった。
だったら、消し忘れたらバッテリー上がる危険はあるけど、リレー無しのバッ直の方がまだマシ。
ついでに言うと、最短距離で配線してあるから、配線伝ってバッテリービチョビチョ。
あと、セキュリティー付いてるけど、ネイキッドタイプに偽装・隠蔽無しで付けるとかバカなの?
愛が無いんじゃなくて、電装品に対して極端に知識が無いだけなのか?



442 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 03:17:28.53 ID:XPsMubSA]
おっと、読み返したら ついでに言うと が二回も…

443 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 04:58:10.96 ID:0onoQEa3]
>>392
www.youtube.com/watch?v=_15IjCL5R1g
犬が好む前提で社用車や自分のバイクだったらいいが、
こちらは売り物のバイクに乗せています。
さらに売り物バイクで,
続けられない恥ずかしいウイーリーを何度もしまくってます。

444 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 08:15:42.45 ID:xWtOHdQ5]
今度は自分で描いたバイクのイラストでTシャツか
これ、そのバイクに思い入れがある人なら欲しいだろうから、
またそこそこ売れるだろう

SR・GB・ZZR・XJR・バリオス・ホーネット等、
バリエーションにも事欠かない

バイク名特定してそっくりに描いちゃうと、
メーカーとの権利関係上問題があるだろうから、
「SRによく似たオートバイ」と打ち出しているところがまた
悪く言えば狡猾、よく言えば頭脳的

この人、コンプラに関してはまるっきりダメだけど、
商才と芸才については、認めざるを得ない
もったいない人だ

445 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 08:59:04.12 ID:SCdKbkNH]
>>444
中国でうってる偽ドラえもんグッズ的なTシャツってことだよね
信者からケツの毛までむしりとる勢いだなw

446 名前:774RR [2014/01/25(土) 09:35:39.37 ID:NOgrjVPE]
未整備ではないだろ

グリップヒーターの件は本当かどうか知らないが、別に大した問題じゃないんじゃないか?
本当にこの店の施工に問題あってそうなってるなら、治させることだってできるしな

ここ安くないって言うけど、まだまだ他店と比べれば安いでしょ
GB・SRV乗り出し22万でしょ
この値段じゃこの店の売ってるような程度の個体はなかなか売ってないんじゃないかな

一部の商品じゃなくて、商品全体的にここより安くて、車両状態、サービスがいい店ってそんなになくないか?
あるなら教えて欲しいんだが

関西の通販とやらは陸送費含めてもここより安く上がるのか?
ちゃんとオイルとかバッテリーとか変えてくれて?
状態もここよりいいの?

447 名前:アウトローなナイスガイ [2014/01/25(土) 09:36:22.66 ID:NOgrjVPE]
コテ入れるの忘れた☆

448 名前:774RR mailto:493 [2014/01/25(土) 09:39:46.29 ID:lEcwY5CR]
>>439

盗難車だからかもよ

その可能性もあるよな

449 名前:アウトローなナイスガイ [2014/01/25(土) 09:40:52.28 ID:NOgrjVPE]
俺も自分が乗ってる車種のアパレルが出たら買っちゃうかも

しかしアンチは相変わらず購入が強制であるかのような批判の仕方してるね

頭大丈夫なのかな

450 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 09:58:25.33 ID:xWtOHdQ5]
改めてアウトローの過去の書き込みを見直してみたが、
悪質な投稿が多い
もっとも本人は、どうして自分の投稿が悪質なのか、
10年考えてもわからないだろうが

451 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 10:11:34.09 ID:sTzqGL6h]
i.imgur.com/QZfdkC6.jpg



452 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 10:16:17.89 ID:XPsMubSA]
>>446
グリップヒーターはマジ。
それを問題無いと思える程度の人にはWBお似合い。
数アンペアも流れるのにエレクトロタップって、接触不良で発熱しちゃうよ?
それにライトから取ったらヒューズ容量ギリギリでしょ。
普通ならホーン、良い店ならリレーだわ。

確かに未整備じゃないけど>>3みたいな整備じゃ未整備同様じゃん。
それこそ、ばくおん!!のニコイチモータース「動くかどうかじゃない!どんなバイクだろうと納車日には動かす!家までたどり着ける程度にな!!!」ってのと同じ。

で、いっつも金太郎飴みたいなレスに入ってるGB SRVは無かったから、在庫にあるヤマハSRX250で見てみよう。
WBは1990年3万キロ超 25万弱、それに対して…
・名古屋 1993年 5千キロ 23万弱
・多摩 1991 7千キロ弱 22万強
走行距離が怪しいとか、客寄せパンダっていう可能性もあるけど、少なくともHPを鵜呑みにしたらWBの方が過走行の上に高い。

ここより安くい店はタップリあるし、しかも整備・保証付きでね。
上記二例だって整備・保証渡しでWBより安い。

関西の話はあくまで例。
価格にだけ拘って、最低限の整備だけで良いと思うなら、動く・止まる・光るってのはOKっていう様な激安関西店でいいでしょ?って話。
陸送に2万かけたってまだまだ安い。(大阪→東京250ccの例)

あと、自分が乗ってる車種のアパレルでたら買うけど、WBで売ってるのは「自分が乗ってる車種に良く似た何か」
モンキーみたいな中華モンキーとか、本当のオーナーなら恥ずかしくて良く似た何かなんて買わないよね。

453 名前:774RR mailto:493 [2014/01/25(土) 10:39:15.26 ID:lEcwY5CR]
>>439

盗難車だからかもよ

その可能性も排除するなy

454 名前:774RR mailto:493 [2014/01/25(土) 10:45:04.76 ID:lEcwY5CR]
 

 日本中探しても、こんな悪辣悪質な脱法店見はたことがないってのが衆目一致の意見だww
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1389112505/176n-

 

455 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 10:52:04.81 ID:XPsMubSA]
物販サイト見たらモンエナのヘルメット売ってるけど、物を見たら個人輸入品。
つまりSG非認可だから、公道で使うとややこしい事になる。
スネル規格は通ってるんだろうから安全面は問題ないけど、警察に指摘されると結構グレーゾーン。
これで事故ると保険の支払いで揉め事になると聞いた事がある。

まぁ、それは良いとして、そういった鑑賞用途以外に使うと問題な事を知らせず、更に自身が使ってると馬鹿げた商品説明を載せるとか、店としてのモラルを疑う。
というか、SG非認可(PS非認可)のヘルメットって、販売や販売目的の陳列禁止されてんだけど、堂々と販売してるあたりがホワイトベースだよな。

456 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 10:53:33.55 ID:lEcwY5CR]
>>441
素人仕事以下なのが【ワイベ】品質

二宮祥平にバイク屋を奨めた一族
その理由は、リハビリで始めたスノボで二宮の精神疾患が改善したから、その延長線上でニート二宮にやらせたってのがホントのとろころだと

457 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 11:34:07.10 ID:VmoB3x7r]
エレクトロタップ 5Aぐらい問題ないだろ。グリップヒーター そんなに流さないし。 ライトからはどうかと思うがエレクトロタップそのものは問題ないだろう

458 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 11:38:39.85 ID:VmoB3x7r]
事実で批判するのはともかく、創価学会だのなんの 未確認?嘘?情報で批判したり歪曲情報流すと 名誉毀損になるぞ

459 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 11:58:38.78 ID:MPp1WI9a]
>>457
一般的にはギボシでホーンから横取り。
素人ならいざ知らず、バイク屋で取り付けたらギボシ。
グリップヒーターにエレクトロタップが付属していてもまっとうなバイク屋なら使わない。

460 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:05:04.24 ID:VmoB3x7r]
ホントに信頼性求めるなら おれはハンダ付けするな。 自動車電装にハンダ付けはNGとするアンチもいるのも事実。

461 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:08:29.21 ID:eGwtZUDQ]
>>459
突然エンジン停止
走行不能マジキチレベルだな
どうにかしないとな

死亡事故が今起きても不思議じゃないレベル



462 名前:774RR [2014/01/25(土) 12:09:57.48 ID:eGwtZUDQ]
>>455

この件も通報して摘発させないとな
ヤバ過ぎだろホワイトベースの脱法度って…

463 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:14:39.85 ID:VmoB3x7r]
ヘルメットの規格非対応って 罰則ないんじゃないの??

464 名前:774RR [2014/01/25(土) 12:25:48.00 ID:eGwtZUDQ]
>>463

違法推奨店? 擁護するか?

465 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:28:41.21 ID:XPsMubSA]
>>457
それが問題あったからグリップヒーターが動作不良してたんだよ。
とりあえずバッテリーに直接配線したら普通に動いたから。

>>459
普通なら脱着も考えてギボシだよね。
素人ならいざしらず、普通の店ならエレクトロタップはゴミ箱行き。

>>460
固定された物に非固定物を半田するのは割れが心配だけど、配線を分岐した箇所に半田はアリかと。
セキュリティーのプロショップとかも全て半田。

>>463
いや、そもそも乗車用ヘルメットとしてグレーな物を勧めるのっておかしくない?
個人輸入は自由だけど、店は売っちゃ駄目。
だから、ヘルメット輸入代行屋が軒並み店を閉めた。
あと、罰則無いから違反しても良い訳じゃないからね。

466 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:45:35.57 ID:Azrz2kBX]
バイクに詳しいって言ってる奴がリレー組んであるバイクにバッ直使うわとか言ってたのはドン引きしたわ

467 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:46:45.06 ID:VmoB3x7r]
商売人が グレーな品を売るのは良くないね。 それは納得。
でも客が承知で買うことまでは規制できない。
かつてペンギン印の 今となっては深夜営業だけが売りの安くもない激安の殿堂で働いてたのだけど、
当時はグレーのメットやらカー用品やら売ったなぁ。
よく どうしても欲しいという客が 雑誌の広告とかレビューとか見て コレを取り寄せてくれ!っての答えてたよ。

468 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:51:27.78 ID:VmoB3x7r]
>>465
>それが問題あったからグリップヒーターが動作不良してたんだよ。
>とりあえずバッテリーに直接配線したら普通に動いたから。

エレクトロタップが悪いのではなくて、施工不良なんだろうね。 線材の太さに合ってないのか カシメが不十分なのか。
5A程度でエレクトロタップNGとなるとカーオーディオでも使えない。
きちんと施工したギボシのほうが良いのは間違いないけど。

469 名前:774RR [2014/01/25(土) 12:52:30.05 ID:lEcwY5CR]
>>467
>>客が承知で買うことまでは規制できない

って、どんだけ違法店擁護するんだ?

470 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 12:59:24.18 ID:VmoB3x7r]

いや 客を援護だな。
欲しいものを手に入れる権利もあるだろ

471 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:01:03.57 ID:VmoB3x7r]
それを 眺めるも 被るも 被ってバイク乗るのか、工事現場いくのか、自転車乗るのか、 そこまで店は関知しない



472 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:02:17.50 ID:XPsMubSA]
>>466
シガーみたいにDC/DC付いてたりして待機電流があるならバッ直は駄目だけど、メカニカルスイッチで待機電流が無いならバッ直でも良いんじゃないの?
少なくともツーリング先での応急処置だから。
普通ならリレー使うよ。

>>467
ID:mLQSsk1a
ID:xW8+3ukP
ID:Bpo+tk7H
これってキミだよね?
何で店を擁護して客に責任を押し付けたり、選択する側の責任みたいな話をする訳?
客が買うのを規制出来ないっていうか、そもそも売っちゃいけない物だから買う事を規制してないだけの話。

>>468
エレクトロタップの選定が悪かったんだと思う。
エレクトロタップが閉じきってなかったし、一部断線してた。
俺は芯線に必ず傷が付くエレクトロタップを信頼していない。

>>471
俺も被ってますと書かれたら公道で使えると思うだろ。
鑑賞用ともSG認可品とも書かれてないんだから。

473 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:05:47.25 ID:lEcwY5CR]
>>470

どこまでも詭弁で二宮さんを擁護しますってかい?

詭弁と言えば、創価の折伏手法が有名だよな。

474 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:12:20.45 ID:XPsMubSA]
ID:l+Smq5cR
ID:VUEuAPkR
これもID:VmoB3x7rだよね?

475 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:13:56.41 ID:VmoB3x7r]
>>472
>何で店を擁護して客に責任を押し付けたり、選択する側の責任みたいな話をする訳?
>客が買うのを規制出来ないっていうか、そもそも売っちゃいけない物だから買う事を規制してないだけの話。

どんなレスが妥当なのかわからん。
そうだよ 選択する側の責任なんだよ。
店の理想的な対応としては 乗車用ヘルメットではありませんよ。決して公道で被って走行しないでくださいと念を押すことなんだ。
それを怠った過失でペナルティーがあるかもしれない。無いかもしれない。
海外の規格はパスしてます。その条件は日本より厳しいんです。 って商品はヘルメットに限らず いろんなのある。
日本の検査機関通ってないから安いのを喜ぶのか、日本の規格パスしたハンコにお金を払うのか それはユーザーが選べるのがいいと思う。
認定マークの金額が妥当ならば 変な輸入品は自然淘汰される。 それを無知な客に売ってしまうのは愚行。

476 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:15:12.90 ID:W0/R6f55]
そうこうしている今日もWBでバイクが売れる

477 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:17:08.99 ID:XPsMubSA]
>>475
だから、選択する側の自由じゃなくて、そもそも売っちゃ駄目なの。
ヘルメットの様な何かです。鑑賞用っす。と言っても駄目。
だから客には個人輸入という手段しか選択肢は無いの。

478 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:18:13.66 ID:BbEGTjrc]
IDを遡って探すの大変だからアンカー打ったほうがいい
昨日の自分のIDなんか誰も覚えていない
VmoB3x7rはドンキで働いていた人でしょ  

479 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:21:26.14 ID:lEcwY5CR]
>>476
信者の願望乙w

二宮祥平一族の非日本人的根性がミエミエ
どれだけ他人を騙して儲けるかって性根だからな

まあ、創価チックとも言うな・・・・・ww
(逆に宣伝になるから、もう違法をアゲツラッたり、通報しないでくれって 本音 )

480 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:22:01.15 ID:VmoB3x7r]
日雇い労働者の町に行くと 路上で湿布薬とか売ってるけど 野放しだろ。 自分に処方されたクスリを売っちゃいけないんだよ。
店主がヘルメット売ってるのも 罰則ないけど売っちゃダメなんだって知ってるならおしえてやれって。
大企業のショッピングサイトに並んでたら大変だけどWBだろ。 おれはその程度にしか思わない。 日雇い労働者の町にクスリの露店があるのと変わらん。その程度にしか思わない。

481 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:22:27.57 ID:lEcwY5CR]
>>478

盗難品を売ってると
ほぼ名指しで大々的に書かれててたな



482 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:24:06.23 ID:VmoB3x7r]
だから 創価学会とか未確認?嘘?情報は創価学会会員から怒られるぞ。

483 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:26:12.60 ID:XPsMubSA]
>>480
見つかってないのと合法なのは別。
路上の処方薬売りだって、たまに捕まってる見せしめの様にニュースに出てるだろ?

ところで、罰則無いというのはドコから出てきた情報なんですかね?

あと、店の規模によって罪が軽くなったり、見逃してやれってのは馬鹿デスカ?

484 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:29:20.67 ID:VmoB3x7r]
盗品売ってるとか 書いたのは 俺ではない。
あれは どう読み間違えると あぁなるのかな? 日本人なの?

485 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:30:41.88 ID:VmoB3x7r]
規格非対応のヘルメットの売り渡しは 何の罪だ?

486 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:31:49.93 ID:XPsMubSA]
>>485
だから、お前が罰則無いと書いたんだろ?
そのソースを示せよ。

487 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:37:44.47 ID:W0/R6f55]
罰則ってのは無いのが原則だ
証明責任は「罰則がある・あてはまる」という側にある
刑事裁判で検察は必死になるわけよ

488 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:38:48.29 ID:TfCdpB0k]
まあ、二宮が日頃から「良くしたい」だの、「こういうことをしたら追放される」とか「嫌われる」「商売できなくなる」と言っているバイク業界に知れ渡れば、間違いなく孤立するな・・・
テンプラの件然り、メットの件然り、ウィリーなんかも・・・

489 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:39:59.13 ID:XPsMubSA]
>>487
ふ〜ん。

490 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:41:49.41 ID:XPsMubSA]
>>480
おい、ソースまだか?
妄想で脊椎反射的に擁護レスするから回答に詰まるんだよ。

491 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:42:50.03 ID:BbEGTjrc]
>>481 >>479 ID:lEcwY5CR
みたいに創価、盗難車言っているのはキチガイでわいべと呼ばれるあほw
知らない奴は前スレから見直してからここおいで



492 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:43:00.78 ID:lEcwY5CR]
>>481
>>482
これ、創価に関連付けてるのか?w
まあ、山口組でも最も悪質な後藤組が事実上創価の別働隊ってのは裁判でもハッキリしたよな

だから、解散偽装するしかなかった訳でww

493 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:43:12.10 ID:VmoB3x7r]
グレー、ブラックっぽいのもウケる理由だと思うよ。 ドンキが出現した時もそんな感じでみんな店に行ったんだよ。 それが受け入れられない層ももちろんいた。

494 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:46:10.53 ID:XPsMubSA]
ま、草加でも何でもいいんじゃないの?
好きな宗教選べばいい。
俺は禅宗だが。

盗難車ってのもショップがリスク犯してまでやるかね?と思う。
ただ、そういう噂も火のない所に煙は立たない訳で。
実際に違法行為ばっかりだし。

495 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:46:11.19 ID:lEcwY5CR]
>>493
盗難品・盗品販売指摘ドンキ
盗難バイク記載のワイベ店

完全在日系のドンキ(森田健作知事への違法外国人献金)
スレ当初からの帰化人指摘のワイベ二宮一家

確かに似てるかもなww

496 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:47:02.14 ID:XPsMubSA]
>>493
おい、都合の悪い事はスルーか?

消費生活用製品安全法の規制対象製品について

一般消費者の生命又は身体に対する危害防止のため、下記の特定製品について、「PSCマーク」のない製品は、国内製、国外製を問わず、販売、販売目的の陳列(以下「販売等」という。)が禁止されています。
国内製、外国製を問わず、「PSCマーク」のない製品は、販売等できません。
 ※罰則 1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又はこれを併科

 「古物」であっても、規制の対象になります。
 「PSCマーク」のない特定製品を、
   ○ 店舗にて販売・販売のために陳列
   ○ 通信販売
   ○ ネットオークションを利用しての出品・販売

すると違反となりますので、注意してください。


罰則 1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又はこれを併科
罰則 1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又はこれを併科
罰則 1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又はこれを併科

へ〜、一年の懲役、100万円以下の罰金は罰則無いって言うんだ〜(棒読み)

497 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:47:44.94 ID:VmoB3x7r]
ソースはみつからん。力不足だ。すまん。
でも 装飾用と明記して売るぶんには 何も抵触しないようだ。
今でも そうして無数に売ってるじゃないか

498 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:48:23.85 ID:XPsMubSA]
>>497
ば〜か。

499 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:48:40.74 ID:VmoB3x7r]
それは 普通のヘルメットで売ったらだろ

500 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:50:15.78 ID:W0/R6f55]
罰則が見つからない以上罰則はないということだ

501 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:50:41.98 ID:VmoB3x7r]
昔のACアダプターとかPSEついてないから 違法なんだよ。



502 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:51:06.85 ID:XPsMubSA]
>>499
どこに鑑賞用なら良いと書いてあるんだよ。

503 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:51:17.76 ID:VmoB3x7r]
>>498
この ばかちんが

504 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:52:18.95 ID:W0/R6f55]
「まくらのにおいが気になる罪」が無い事を証明するなんてできない
罪があると主張する側が条文を提示しないと

505 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:52:58.22 ID:VmoB3x7r]
装飾用のヘルメットは安全帽ではない

506 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:53:05.79 ID:XPsMubSA]
>>501
販売は違法だよ。
だからリサイクルショップが大慌てしたんだろ?

507 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:54:42.92 ID:VmoB3x7r]
鑑賞するヘルメットが存在し得ないというからおかしいのだ。

508 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:55:19.35 ID:BbEGTjrc]
>>504
だから496で提示しているよ

509 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:56:39.24 ID:VmoB3x7r]
下記の特定製品に含まれるか否か 含まれないと思う。

510 名前:774RR [2014/01/25(土) 13:58:08.82 ID:eGwtZUDQ]
>>496
法治国家日本
これを挑発してるホワイトベース

ホワイトベースの裏が怖いな

511 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 13:59:02.64 ID:VmoB3x7r]
製品安全法だ。
製品の安全を法律で守らせる目的でしょ。

この製品は規格外です。製品安全法でいう乗車用ヘルメットに該当しません。装飾用です。

これで問題ないだろう



512 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 14:00:03.48 ID:VmoB3x7r]
じゃあ WBの店主の売り方は どうかというと ダメなんだろうな。
以上!

513 名前:774RR mailto:sage [2014/01/25(土) 14:01:31.54 ID:XPsMubSA]
>>507
だから、無いよ。
実際にヤフオクで輸入ヘルメットを鑑賞用として大量に出品してた個人が逮捕されたろ?
何年も前の話で既にニュースすら見つからんけど、安全衛生関係の仕事してるから覚えてるわ。

>>511
バイク用ヘルメット

自動二輪車又は原動機付自転車に乗車する者が着用する「乗車用ヘルメット」が対象になります。
工事用、玩具、スポーツ用のヘルメット等その外観、形状等から見て明らかに「乗車用ヘルメット」と異なるものは規制の対象にはなりません。
つまり、実際に使えるヘルメット形状の物を鑑賞用とは言えないの。
分かる?
ソースは警視庁。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef