[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/29 15:28 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【FORZA】フォルツァ総合スレ 63km/h【HONDA】



1 名前:774RR mailto:sage [2012/03/02(金) 20:10:59.20 ID:pCeAf/FQ]
引き続きフォルツァの話題をどうぞ
マターリ進行でよろ
スピーカーの話で喧嘩しちゃやーよ

前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 62km/h【HONDA】
anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327238335/

FORZA公式
www.honda.co.jp/FORZA/

8 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:16:03.30 ID:gHMzKjXh]
MF08海苔ってカワイソウだよな
必死になって買ったMF08が負け犬に成り下がったんだから
MF08が出た当時は調子に乗っていたのに今は日陰者だもんな
自分のMF08を見るたびに惨めな気分になるMF08海苔には同情するよ
街中でMF10を見かけたら涙で枕を濡らすんだろうな
さっさとゴミMF08を売れよ
買い取り価格が下がりまくって10万以下になるぞ
ゴミMF08売ってもMF10が買えない乞食へ
負け犬MF08と共に惨めなバイクライフを満喫してください


9 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:16:31.73 ID:gHMzKjXh]
MF08海苔=朝鮮人
貧弱車体のMF08は欠陥バイク
貧弱旧型エンジンのMF08は乞食の乗り物
タイヤが12インチWWWWWWWW
250CCのくせに高速道路走行には向いていないゴミ車体とゴミエンジン
MF10は100キロからの伸びが優れているのにMF08は100キロ以上はかなりキツイなんて
試作品を買ったMF08海苔は可哀想ですね




10 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:16:54.44 ID:gHMzKjXh]
10月以降に旧Z買う香具師は乞食か池沼
負け犬旧Z海苔は出て行ってください
乞食はバイク買うな
負け犬旧Zに乗っていることを自慢する香具師は真性キチガイ
病院逝っても直らないから死んでください
旧ZとG買った香具師は負け犬
もうすぐこの2つは中古で大量に出回るであろう
旧Z買った負け犬よ
今すぐ旧Z売って新Z買え
早くしないと高く売れないぞ
新Z叩いている香具師=新Zが待てずに旧Z買った負け犬



11 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:17:14.71 ID:gHMzKjXh]
このスレの主役は2006年発売の新FORZAZ
旧Zは時代遅れの負け犬
今の時期にXの話題なんか誰もしないし必要としないただのゴミ
旧ZとX出入り禁止
次スレのタイトルは

[旧ZとX負け犬]Forza総合スレ[新Z勝ち組]
新Z叩いている香具師って旧Z海苔の負け犬だろ
旧Z買って損したからといって嫉妬するの止めてくれないかな
旧Zの時代は終わった
旧Zは新Zがでるまでのその場しのぎの駄作である
新Zが発売された今となっては存在価値なし
旧Zはすでに生産中止になっていると思われ
しかしカタログ落ちするには数年かかるであろう
その理由は



12 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:17:40.00 ID:gHMzKjXh]
本田の倉庫の中には大量の売れ残り旧Zがあるから
大量に余っているのに誰も買ってくれないからなかなかカタログ落ちしない
旧Z投売りしても普通の人は新Zを買うため旧Zの在庫が減らなくて困っています
駄作負け犬旧Zを買う池沼がまったくいない訳ではない
新Z買う金が無い乞食が投売りしてる駄作負け犬旧Zを買っています
10月以降に駄作負け犬旧Zを買う香具師の共通点

乞食
母子家庭
中卒
体が臭い
ボロアパートに住んでいる
無職
駄作負け犬FORZA旧Zは新Zが出るまでのその場しのぎの為に作られた駄作なんだからさ
さっさと駄作負け犬FORZA旧Z売って勝ち組の新Z買えよ
旧Z買う香具師は新Z買う金が無い乞食
旧Z投売りされまくってるなオイ
乗り出しで50万円だってさ
さすが駄作負け犬FORZA旧Z



13 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:18:20.46 ID:gHMzKjXh]
旧Zと新Zは定価は3万円しか違わないが実際には
乗り出し価格で10万円位違ってくる
その理由は
旧Zが売れないからバイク屋が必死になって値下げしているから
たとえ赤字になっても不良在庫である駄作負け犬FORZA旧Zを売りたいんだろうな
なぜなら倉庫の奥で埃をかぶっている駄作負け犬FORZA旧Zがものすごく邪魔だから
新Zは勝ち組Xと旧Zは負け犬
買い取り価格では20万円の差があるらしいぞ
駄作負け犬FORZA旧Zはものすごく邪魔
公道を走るな



14 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:18:37.51 ID:gHMzKjXh]
旧Z海苔が根暗で根性が曲がっている理由
新Zが待てずに旧Zを買ってものすごく後悔してるから
新Zに嫉妬してんだろ
みんなが新Zに乗っているのを見ると自分が惨めになっているから
必死になって陰険な新Z叩きをして惨めな自分を慰めているのであろう
それだけでは気がすまないからネット上でのみ他人に絡んで憂さ晴らししているんだろ
みっともないからやめなよ陰険な旧Z海苔
負け犬旧Zは負け犬らしく一生惨めな生活を送っていろ
ここには来るな負け犬旧Z海苔
旧Z海苔って旧Zが発売された当時リーダー気取りで調子に乗っていたが今はただの負け犬
束の間の優越感=現在は惨めな負け犬=旧Z海苔
駄作負け犬FORZA旧Z買った香具師って馬鹿だよな
あと3ヶ月待てば新Zが手に入ったのに
3ヶ月が待てずに駄作負け犬FORZA旧Zを買った香具師は愚か者
駄作負け犬FORZA旧Zを見るたびに惨めな気分になるX海苔には同情するよ



15 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:19:00.34 ID:gHMzKjXh]
駄作負け犬FORZA旧Zは新Zの試作品
旧Z海苔は本田に試作品の駄作を売りつけられた負け犬
コンソールボックスが閉まらないのは駄作負け犬FORZA旧Zの証
新Zはキチンと閉まる
旧Zの不具合はすべて新Zては解消されている完璧マシン
駄作負け犬FORZA旧Z海苔達へ
今すぐ旧Z売って新Z買え
早く買い換えないと下取り価格が10万円以下になるぞ
駄作負け犬FORZA旧Zを触ったら手を洗いましょう
駄作負け犬FORZA旧Zは汚れているから
駄作負け犬FORZA旧Zを自慢しているキチガイを晒せ
負け犬旧Z買った香具師って絶対後悔してるだろ
負け犬旧Z買った香具師は惨めなバイクライフを満喫してくれ



16 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:19:22.94 ID:gHMzKjXh]
今時負け犬旧Zに乗ってて恥ずかしくないの?
負け犬旧Zに乗って惨めな姿を晒してる香具師って池沼
旧Z海苔に質問
旧Zが出た当時リーダー気取りで自慢しまくっていた自分の駄作負け犬旧Zを見て惨めな気持ちになってんだろ
旧Zが出た当時調子に乗って写真を載せたりしてたけど今はもうしないのか?
出来損ないの駄作負け犬Forza旧Zがついに生産終了
生産中止の理由は
負け犬だから
負け犬旧Zはこれ以上惨めな姿を晒さないでください
みっともないから
生きてて恥ずかしくないの?





17 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:19:47.86 ID:gHMzKjXh]
旧Zは欠陥商品です
クラッチからの異音は負け犬旧Zの仕様
不快な振動は負け犬 旧Zの証
かっこ悪い茄子カラーは負け犬旧Zの汚点
茄子旧Z乗ってる香具師って物凄く惨めだよな
新Zの黒はかっこいいのに旧Zの黒はダサすぎ
旧Zが茄子色にされた理由は
新Zの試作品の欠陥商品だからさ
本田は惨めな負け犬旧Z海苔を見て笑うために茄子Z作ったんだぜ
旧Z海苔は自殺しないで新Zに乗り換えろよ
そうしないと負け犬旧Zに乗っていて新Zを見かける度に惨めな気分になってしまうんだから
鬱病で自殺者を出すバイク=旧Z



18 名前:774RR [2012/03/02(金) 20:20:22.04 ID:gHMzKjXh]
旧Z海苔の中で一番の 負け犬 は茄子Z海苔です
旧Zの外装を新Zの外装と交換して惨めな自分を慰めて居る香具師
そこまでして生きていたいのかよ さっさと自殺しろ



19 名前:774RR mailto:sage [2012/03/02(金) 20:23:06.15 ID:eOZJZ2gZ]
>>1
ありがとおつ

20 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 00:29:22.94 ID:mSR7+RXK]
フォーサイトが寿命きたのでフォルツァMF10後期に乗り換えましたが
通常のDモード、出だしのあまりの鈍さにワロタ
車体が重いから仕方ないのかな
でもAモードはフォーサイトと同等ぐらいなので不満無し

21 名前:774RR [2012/03/03(土) 02:34:31.82 ID:nptxdUNJ]
マフラ-変えたらDモ-ドがよくなった。

22 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 03:40:05.84 ID:9Hw9i2Td]
Aモード無いけど悔しくないもん



・・・悔しくないもん(´・ω・`)

23 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 07:45:26.74 ID:UPpNyw9j]
常時S7だなー
Dモードはつまらん

24 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 09:58:34.99 ID:oU6kdwMb]
ドライブと言うよりエコモードだよな

25 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 10:29:57.36 ID:mg343bc8]
Dの存在意義w

26 名前:774RR [2012/03/03(土) 11:10:30.98 ID:jvIrFAlq]
先日、フォルツァに乗ったオッサンが、信号待ちで隣に止まったランボルギーニカウンタックを、
すごい目つきで舐めるように見てて大笑いした

人生の究極の負け組が勝ち組を嫉妬の眼差しで見てる光景というのが、これほど笑えるとは思わなかった



27 名前:振り逃げITIRO [2012/03/03(土) 11:25:52.70 ID:GqHb2R4Y]

(。¬д¬。)------ フォルツァ ほすぃ

28 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 12:40:10.43 ID:6v9C/W7m]
>>26
俺も隣にランボルギーニがとまったら食い入るように見てしまうかもしれんなぁ

とりあえず今からフォルツァ契約してくる!

29 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 12:57:27.81 ID:g+JAUaGJ]
>>26
ランボルギーニカウンタックww。

普段MF10乗りで997tuboS持ちで勤務医な俺だが、同級生で開業してすんごい儲けてるけど普段マジェCに乗ってる奴いるぜ。
そいつはマラネロ持ってるけどな。

だいたいおまえ金持ち知らなさ過ぎ。すべてタレントみたいにビシッと決めてる訳じゃ無いんだぜ。
電車に乗っててもスーツで日経読んでるような奴等は中の上クラス。それ以上は案外安っぽい格好してるもんだ。それよりさらに上になると電車には乗らんがなw。

あと当たり前のことだが、人生の勝ち負けは資産じゃ決まらない。おまえみたいに見た目で人をディスル奴が負け組だ。

30 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 13:03:20.82 ID:9svyD1mL]
↑IDGJ

勤務医さん結婚して

31 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 14:03:18.12 ID:xmBMzpuP]
フォルツァ 4万くらいで買えませんかね?色はパールホワイトで

32 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 14:10:44.87 ID:jvIrFAlq]
図星君達が沢山即レス反応してきて、更に大笑いw

つか、勝ち組は、カウンタック1台なわけではなく、
そいつは、高級住宅地に大きなガレージを持ち、希少な外車や旧車を何台も持ってる
ショボイ250スクで、必死にマフラー変えて走ってる恥ずかしい負け組とは、世界がまるで違うな

33 名前:774RR [2012/03/03(土) 14:14:52.45 ID:9hv8iPYD]
知り合いのブラックカード持ちでも普通に電車乗ってるよ。

趣味は引っ越しらしいが…w

ってスレチだな

34 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 14:59:43.18 ID:k8ngB7SF]
俺も普段の足用に重宝してるよ
電車には乗りたくないし
車は燃費リッター2しか走らないし

35 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 18:42:54.33 ID:xmBMzpuP]
自賠責付きなら5万まで出します
あと色はパールホワイトと黒もOKにします。

36 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 19:31:25.78 ID:mg343bc8]
>>35
売りますんでメアドを教えてください。

2008年式、7万キロ走ってます
今まで故障したことなくカウルやバッテリー、オイル等の部品も全て買ったときのままの純正です♪
僕の見立てではあと5万キロは大丈夫だと思います
今回格安であなたに譲りますね(^-^)/




37 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 20:06:16.65 ID:PYL7SUn0]
>>36
これは買いだな!
>>35が羨ましい

38 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 23:17:39.06 ID:QnvsbfmR]
MF08って、毎回書き込まれるテンプレの様にトラブル多いの?

フリーウェイから乗り換えを考えているんだけど、どうなのかな?と
思ってる。


39 名前:774RR mailto:sage [2012/03/03(土) 23:37:35.97 ID:DDrc4DSG]
三年で30000km弱乗ったけど、別段大きなトラブルもなかった。

40 名前:774RR [2012/03/04(日) 00:14:03.26 ID:KZPGOV15]
ギア以外は故障率なんてどれも一緒だよ
あえて言うならローテクのMF06が故障が少ない

41 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 00:33:36.37 ID:yqNiqOx7]
唐突で悪いんだが
ここにいるフォルツァ乗ってる人たちって、やっぱDQNが多いの?


42 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 00:50:44.95 ID:jKW6rQlI]
俺はナックルバイザーしかつけてない
見た目のカスタムとかする気にもならん

43 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 04:02:26.55 ID:YwpwWDec]
DQN多ければもっとスレ荒れてるだろうよ

44 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 07:57:11.77 ID:XKFarvgj]
でもさあ
皆と違うことする=DQN みたいな考えするのは どうかとは思う

45 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 08:07:02.13 ID:LbJMv0/H]
つーか41がDQNの基準がわからんと答えようがないだろう…

何しろオーディオ=DQNの考え方の人間もここにはいるしね。

46 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 08:21:40.36 ID:iBKq2ak4]
>>41
年齢は様々だけど中身のオッサン率はかなり高いと思う。



47 名前:38 mailto:sage [2012/03/04(日) 08:29:57.63 ID:6wu/I6aa]
>>39 >>40
ありがとう。
御存知のように、フリーウェイはローテクの塊なので、最近のビッグスクーター
の装備に不安を感じていたんです。
会社の同僚がスマートキーをバイクに入れたままで、持ってけドロボーやらかしたし、
CVT?の耐久性ってどんなものかわからなかったので。

フォルツァが格好いいとは思っていたけど、無段変速でABS有のグレードは
今は無いんですよね?
乗り手も中古なので、簡単なのが一番なので・・・。

48 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 11:16:24.58 ID:cj6sktWD]
わろたw
早くドリームいってこいw

49 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 11:24:33.55 ID:yqNiqOx7]
確かにアバウト過ぎる質問でしたね。

フォルツァを含めてビッグスクーターって何か嫌われてるじゃん、他のバイク乗りからも、一般人からも
その理由って色々あるけど、大きな理由の一つに「乗ってる人間がアレだから」ってのがあるらしい。

チンピラみたいなのが半ヘル・踏ん反り返った乗り方・大音量のオーディオ・下品でうるさい改造マフラーなんて状態が多いからだと自分の周りでもよく言われるの。
とてもじゃないけど…同じバイク乗りとして見たくない、とね。
フォルツァ乗ってる身としてはショックだったのさ。

確かにそういう痛々しいのは走っていても多く見られるのだが
ここで割と真面目に?フォルツァについて語っている連中はどういう風に乗ってるのかな?
ってちょっと気になったの。

50 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 11:29:01.61 ID:VTYnC5dL]
ビグスクはね・・・
街中ではマフラーが五月蠅いDQNの乗り物として白い目で見られ、
ツーリング先の道の駅などでは、MTライダーから白い目で見られ蚊帳の外

孤独が好きな人が乗るバイクかな

51 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 11:39:12.21 ID:4J0gh7yq]
>>47
無段変速のグレードが廃止と言うけどそれってDモードを選べばすむ話だよ?
どうせなら俺みたいにオーディオパッケージABSにしとけば?
世界が変わるかもよ?

52 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 11:52:35.69 ID:rfJsWi+e]
>>50
自意識過剰w

53 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 12:18:33.23 ID:VTYnC5dL]
>>52
は?日本語でおk

54 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 12:40:17.67 ID:sDqjWB0H]
お前ら言葉の使い方間違ってんぞ

55 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 12:49:40.49 ID:rfJsWi+e]
>>53
もっとまともな返ししてくれると思ったのに・・・

56 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 13:07:49.04 ID:VTYnC5dL]
でも、ツーリングにフォルで行くと、道の駅や峠の休憩所でSSやNKのライダー達に完全無視されて肩身の狭い思いをするのは本当だよ
中には、「バカスクがきてるよ」とヒソヒソ陰口まで叩かれる始末。ドノーマルなのにね。

もう1台の400NKでツーリングへ行くと、よく声を掛けられる
ビグスクは完全に見下されてて、本当のバイクと思われていないんだよ



57 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 13:17:04.87 ID:nn9ZmQLz]
ビグスク=バカスクってわけじゃないのにね・・・

荷物積めるし、足元そんなに濡れないし、タンデムも楽だし、何よりまったりと走れるし。
フォルツァ買って良かったと思っている。

58 名前:774RR [2012/03/04(日) 13:48:20.02 ID:w6YWYVg/]
俺っちはまったり走ってないぞ。
いつもエンジン始動とともにS7にして
ガンガン飛ばしてるけどなあ。
その分燃費が犠牲になるけどな。

59 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 14:11:13.19 ID:yqNiqOx7]
バイク持ってない人を後ろに乗せることが多いけど、
速過ぎないし、安定してるし、ノーマルだからうるさくないし、シートの心地が良いから他のバイクより好きだって言ってくれるよ。

ビグスク嫌われている中、そういうことを言ってもらえると非常に嬉しいものです。

60 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 14:53:16.16 ID:K0/IU854]
>>41
DQNがわざわざこんなスレ来ないだろ…
俺はロングスクリーン、ハンドカバー、リアボックスもろもろ装備した通勤使用

ビクスク乗ってるだけでDQN呼ばわりするのは無改造のバイク乗ってるだけで暴走族呼ばわりする年寄りと変わらん

61 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 15:21:23.93 ID:x7REANWt]
> 荷物積めるし、足元そんなに濡れないし、タンデムも楽だし、何よりまったりと走れるし。
> フォルツァ買って良かったと思っている。




わしなんか煙草吸いながら乗ってますが(^^;v





62 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 19:06:19.11 ID:XyNcEcd3]
>>61
天気のいい日にオーパケで音楽(常識の音量)を聞き、ジェッペルでタバコ吸いながら走るの最高だわ
吸殻はハンドルにドリンクホルダー付けて車用の灰皿付けてる。
吸殻をポイ捨てする奴は糞だけど、吸殻を責任をもって自分で処分するならバイクでタバコ吸ったって別に問題ないっしょ
窓から吸殻をポイ捨てしてるDQN4輪は氏ねよ

63 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 19:38:35.09 ID:czZq2dfZ]
前が四輪でも二輪でも後ろ走ってると臭い&灰が飛んでくるのは同じ。
携帯電話だけじゃなくタバコも運転中は禁止でいいと思うわ。

64 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 20:03:37.25 ID:OZVMS5mL]
>>62
迷惑きわまりない

65 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 20:10:56.87 ID:5uSQGT3H]
>>62

灰も捨てるな。

66 名前:774RR mailto:sage [2012/03/04(日) 20:13:53.22 ID:cj6sktWD]
>>63-65
しょうがないな
今日からポイ捨てする事にしたわ



67 名前:774RR [2012/03/04(日) 21:19:52.23 ID:YcE86t2d]
>>66
こらこら、渋滞で吸わないとか
先に行かせてやればいいじゃないかヽ(`Д´)ノ

68 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 00:11:11.15 ID:0EyRrjoy]
近所のバイク屋に9年前のフォルツァが20万で売ってるけどどうかな?
問い合わせたら状態は良好ホンダ車は故障が少ないってさ
新車でPCX買うつもりでいたけど、迷うな

69 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 00:14:59.00 ID:aHYTGq7l]
>>68
MF06でしょ?高い。自分MF06乗ってるけどさw

70 名前:774RR [2012/03/05(月) 00:20:07.48 ID:tu8Vp+GV]
>>68
ライフスタイル的に125ccで済むとこでも20万なら悩むよなぁ
維持費つーか小遣いキビシイの?


71 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 00:41:34.69 ID:0EyRrjoy]
>>69
マジが安って思ったけど高いのか

>>70
維持費は問題ないと思う
同じような値段になるならやっぱデカイ方がいいかなあって思ってw

72 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 01:27:28.64 ID:AzBEMdZP]
>>71
走行距離は?
あとカスタム状況とか

いわゆる若者向けのカスタムされてたり逆にフルノーマルだったりすると、オイル交換すらまともにされてないケースが考えられるから
オッサンカスタムされてれば丁寧に扱われてた可能性も高いし距離に応じた追加コスト(タイヤ交換、ベルト交換、クラッチ交換等)程度ですむかも?


73 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 01:48:02.61 ID:0EyRrjoy]
>>72
距離は1万3千
写真で見る限り
ミラー、クリアレンズ、ショートスクリーン、バックレスト
ホンダの正規取扱店で昔からある店だから信頼していいと思う、多分・・


74 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 04:36:29.55 ID:qUCx72tp]
>>73
若者が乗ってたようなカスタムだな。
自分ならPCXで事足りるならPCX買うと思う。

13000kmって微妙な距離だよね。
サスもヘタリ始めるし、バッテリーも微妙、
タイヤとブレーキパッドも交換しないでギリギリ乗れる距離。
消耗品がいっきに来たら結構キツイよ。
バッテリーは大きいから高い(ネットで1.3万 店任せなら2.5万ぐらい)
タイヤとパッドセットで交換なら工賃混みで2万ちょい。

まぁー故障するって言ったって直ぐ壊れる可能性は低いわけだし、
売ってる状態で消耗部品のチェックすれば消耗部品は回避できるわけだしね・・・・
買って一年で何かあった時の予備資金として10万あれば余裕で対処出来ると思う。

年数の割りに走行距離が短いから放置されてた期間が長い(?)気もする。
フロントフォークを下から覗き混んで、フォーク上の方にサビが出てないかチェックした方がいいよ。
サビ出てると動かした時にシールが傷ついてオイル漏れする。
あと、当たり前だけど事故車は絶対に避けた方がいい。

75 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 04:43:55.47 ID:+6bHlqV8]
オーディオパッケージってミラー替えれないのか?
オーディオパッケージ車装置不可っていうミラーばっかだけど

76 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 04:49:17.49 ID:4laon74W]
>>73

72と同意見で、若いヤツ向けは止めといた方がいい。
バイク屋に勤めている知り合いも、あのテの仕様は、乗りっぱなしでヒドい状態の物が多いと言ってた。

メーターは、当てにならないけど、その仕様で、MF06の20万だったら、バイク屋価格としても妥当だろうし、買ってみてもいいんじゃない?

ま、保証はせんがww



77 名前:774RR [2012/03/05(月) 04:55:37.47 ID:icalFd9+]
MF06なんてヤフオクで5万で売ってるやんwww

78 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 07:10:43.30 ID:+KWp/Pez]
乗りっぱのヤフオク車とバイク屋の値段比べても無意味だろ
何の保証も無いし
リスク分安いだけじゃん

79 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 07:46:00.42 ID:8PdhcjDG]
MF10欲しい!
CB1300は重くて疲れたぜ

80 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 08:20:07.35 ID:nHiI9dFj]
>>75
変えれるっちゃー変えれるけど
左側のミラー近くにオーディオスイッチがあるおかげでミラーの形状を選ぶのは間違いない。

81 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 09:27:07.30 ID:+KWp/Pez]
ノーマルミラーとかどんな罰ゲームなんだよ

82 名前:73 mailto:sage [2012/03/05(月) 11:21:48.14 ID:0EyRrjoy]
みんなレスありがとう
一回バイク屋、覗いてくる
ここは見ろ!これは聞いとけ!とかって何かある?

83 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 11:28:37.44 ID:+KWp/Pez]
いやMF10新車で買うつもりなら普通に安牌だから安心しる
フロントマスクどれ付けるか悩むと良いよ
ノーマルだけは勘弁な
すれ違い様に噴き出して危ない


84 名前:73 mailto:sage [2012/03/05(月) 15:37:56.79 ID:0EyRrjoy]
バイク屋に覗きに行ったら
契約しちまったw
おっちゃんの雰囲気も良かったから勢いに任せた後悔はない!

85 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 15:44:09.18 ID:iDwWlksx]
何という早漏・・・・・
9年前のバイクなんだからそれなりに覚悟しておいた方がいいぞ♥

86 名前:73 mailto:sage [2012/03/05(月) 16:00:10.69 ID:0EyRrjoy]
>>85
たしかに早漏w
まぁ覚悟はしてる
納車したらうpでもするよ



87 名前:774RR [2012/03/05(月) 17:37:57.19 ID:4oW24ppy]
PCXに比べたら行動範囲はかなり広がったんでない?
オイル、タイヤ、ブレーキ、ベルト、プーリー、ローラーetc
交換費用も覚悟な。
何月にどれ換えるとか計画なりイメージプラン練っとけば長く乗れるっしょ

88 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 18:32:28.08 ID:Cxb14qIX]
06はタイヤが普通に店にあるのが良い
10のリアタイヤ買いに直近の用品店に4時間かけて行って「10用は取り寄せです」と言われた俺の休日は

89 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 18:39:25.11 ID:vUKqTlSj]
>>88
前もって電話でもしとけよ

90 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 19:07:10.18 ID:8B7NWXBu]
どこの山奥に住んでるんだ、予め取り寄せておいてもらえよw

91 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 19:12:43.55 ID:brl5AY2z]
直近で4時間は凄いよな
軽いツーリングレベル

92 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 19:14:29.98 ID:ggYEY/kN]
むむ、マジレスですがノーマルミラーダメなんですか?

93 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 19:15:41.74 ID:XNYuG+iR]
>>86
乗り潰すつもりで色々自分でメンテナンスやらやれば次買う時のいい経験になるよ
色々弄れて2~3年乗れれば十分

94 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 21:11:57.84 ID:Z2sn0OeJ]
ノーマルミラーてネコ耳みたいだからな位置も高いし

95 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 21:14:47.40 ID:9yWn8WR3]
>>94
それがいいんじゃん
ゴテゴテのメッキとかDQNみたいで(´・д・`)ヤダ

96 名前:774RR [2012/03/05(月) 21:15:16.78 ID:5ARvcJ0M]
>>92
ダメなこたあないよw
俺も若い頃は、だっさいノーマルミラーすら変えないバイク海苔=つまらない人間
って思ってたが、下手に変えるよりはフルノーマルでいいと思う
2chでカススク=バカスクと言われているように、
本当にセンスの良いカスタムしてる人間なんてごく一部だしね



97 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 23:05:18.48 ID:ggYEY/kN]
皆さんありがとう
とりあえず家族用に買ったのでフルノーマル+ボックスで行こうと思います
それより自分も早く免許取らないとな(^^;;

98 名前:774RR mailto:sage [2012/03/05(月) 23:27:50.69 ID:Tje78uYV]
家族用か、いいですねぇ。

以前にフォルツァで後ろに小さなお子さん乗せて、堤防に魚釣りしに来ていたお父さんを見たことあるよ。
自分もフォルツァ乗ってきていたんだが、見ていてとても微笑ましかったです。

99 名前:774RR [2012/03/06(火) 00:13:21.69 ID:T7eUwpWF]
>>97
免許は大型取っとけ!

100 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 00:14:52.88 ID:fowRdzSq]
外装一式セットとか売ってるけど
簡単に交換できる感じ?

101 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 01:09:31.83 ID:TJOaFmFx]
BSCパラレルミラー(黒)とかどうよ?

102 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 01:24:58.96 ID:VOSIsO2k]
無名のコピー品買うよりはいいんじゃない?

103 名前:774RR [2012/03/06(火) 02:54:32.51 ID:7iZBS1cd]
MF06譲ってもらったんですが、キー連動?のセキュリティがついてます。

MF06純正のセキュリティってあるんですか?



104 名前:774RR [2012/03/06(火) 03:59:05.44 ID:FpV+dQ7b]
俺も↑と同じ環境なんで質問

08譲ってもらったんですが、キー連動?のセキュリティがついてます。
洗車やら軽整備しようと思ったらキーOFF15秒ぐらいで超高性能セキュリティ発動www
車体軽く触ると発動して整備できないwww

キーオンだとライト付きっぱなしでバッテリーがやばい
どうすればいいの?

105 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 06:38:55.03 ID:wSCLBbiP]
セキュリティ切ればいいじゃん

106 名前:774RR [2012/03/06(火) 06:43:32.37 ID:FpV+dQ7b]
>>105
電源配線外さないと切れないでしょあれ?



107 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 07:04:24.99 ID:JoghyOJv]
純正のアラームのこと?
キーオフでピコっと一回鳴る(アラームセット)
その状態からブレーキレバー握りながらキーオン
ピコピコっと2回鳴ったらアラーム解除てのがMF10の手順だが…

15秒で発動て純正じゃなさそうだし
譲ってもらったなら譲ってくれた人に聞くと良いと思う

108 名前:774RR mailto:sage [2012/03/06(火) 07:05:14.68 ID:386OuWFW]
>>106
おいおい、普通にオフにできるだろ(笑)
説明書は?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef