[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 12:15 / Filesize : 330 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆工具について色々と語ろう!その99



1 名前:774RR mailto:sage [2017/11/01(水) 00:22:50.91 ID:ehPsjIbC0.net]
バイクの工具について語るスレ。
輸入も国産も何でもあり。工具盆栽について語るのも、雑談だってOK!
ただし、荒らしと叩きはスルーでお願い。

<前スレ>
☆工具について色々と語ろう!その98
egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1505911370/

関連スレ
こだわりの工具について語るスレ@車板
medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1498023584/
自転車工具スレッドその42 (自転車板)
medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483867792/
工具総合スレッド2(電気・電子板)
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285897981/


質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは得られません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は、少なくともこれくらいは書く事。
☆教えて下さい
 ├整備をする車(車名)
 ├何をしたいのか/相談者整備スキル
 └購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?

#950を踏んだ方は次スレ立ててください。
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

630 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 06:10:14.38 ID:tExmrWt50.net]
ありがとうございます。
結局、どっちがいいんでしょうか?
中でいいですかね?

631 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 06:16:15.24 ID:7EGscuyB0.net]
>>608
短いの買って整備してればそのうち回せない物にぶつかるよ
そしたら長いの買ってくればいい

632 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 08:10:36.89 ID:tExmrWt50.net]
>>609
了解です、短いの買います。

633 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 09:22:32.37 ID:qGJr/CI/d.net]
工具ってサイズがかなりあるんですけど、とりあえずこのサイズってのはショップで売ってるセット物のサイズ買っておけばいいですか?

634 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 09:29:34.00 ID:ZDeWjfVnH.net]
>>611
何に使うのかによる
乗り物の整備に限定しても、自転車を整備したい、国産バイクを整備したい、アメ車を整備したい
それぞれでとりあえず揃えるべきものは変わってくる
全くなにもわかりません、とりあえず工具が無いと始まらないから…、というのなら
全部入りの工具セットを買うしかない

635 名前:774RR [2017/12/12(火) 09:54:55.44 ID:n676ON1E0.net]
>>611
国産バイクに限って言うなら・・・
(6)、(7)、8、10、12、13、14、17、19、(21)、22、(23)、24、27
を揃えればメーカー関係なく間に合うよ(カッコ内サイズは車種により稀に存在)
具体的にはメガネレンチの場合、こういう入り組のセットなら良いけど
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vhFPiMB1L.jpg
cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/413/159/6413159/p1.jpg
こういう入り組だと必要なサイズが無かったりする
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/813DQh5IXsL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81PKT13Ab1L._SL1500_.jpg

636 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 10:23:07.45 ID:QMHqanbe0.net]
>>611
重要なのは自分で何をするか、オイル交換しかしない人はオイル交換の工具があれば済む
君はエンジンを全部分解して組み上げる予定ある?
そういう自分の作業状況でそろえる工具はけっこう違うよ。
ざっとバイクを見渡して車輪脱着とかブレーキOHとか未来の夢でも良いから自作業のシミュレーションを
すれば数えるほどの工具しかつかわないだろ。
セット工具は多少安いこともあるんで、それを含んだチョイスでOK
それすら目星が付かないなら作業ごとに必要なものをかって一定のながれができたら高額投資でドンと行く

637 名前:774RR [2017/12/12(火) 11:02:03.12 ID:vHdc/MDC0.net]
>>611
最小限の目安としては、車載工具のサイズがあれば、
・チェーン張り
・レバーやミラーの調整
くらいはできるよ。

・オイル交換
・ブレーキパッド交換
あたりになると、場合によっては一つ二つの工具が足りないかも知れない。

だからまず、
車載工具と同じサイズの工具を揃える
というのも良いかもね。

車載工具は緊急用と思って、基本的には使わないものと考えよう。

638 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 11:35:58.60 ID:0+m8wCjK0.net]
>>607
まず、スタッドボルトとナットの関係を考えてみるとわかりやすいと思うけれど、ナットを締めた状態で、ボルト部分がナットから飛び出している
このナットを緩めたり締めたりする場合、飛び出しているボルト分、長さに余裕があるソケットが必要になる
これが、様々な長さのソケットがある理由のひとつ

で、一般的にはスタンダード、セミディープ、ディープの3種類
自分のバイクしか整備しないのであれば、自分のバイクで使える必要最低限の長さのソケットを揃えれば問題ないんだけど、最初からこれがわかっていれば苦労はしない
工具は、それなりの汎用性をもたせて揃えたほうが良いし、整備を長く続けると結局3種類とも欲しくなる

てことで、最初のソケットとしては、バイクの場合3/8サイズのセミディープをお勧めする
ソケット単体でも握りやすく、スピンナー無しでもソケットに指を掛けて回すことも出来るし、汎用性が高い
そして、短いソケットが欲しい場面が出てきた場合は、ギアレンチ系を増やすと無駄がない
また、ソケットのサイズを増やす場合は、1/4をディープ、1/2をスタンダードで揃えると、何かと利点が多い

ちなみに、セミディープやディープはサイズによって長さの変わるタイプはお勧めしない

揃え方の一例ではあるけれど、何故こう揃えるのが良いのか、勉強熱心な君なら、整備を通じて気付くときが来るよ



639 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 11:37:00.03 ID:0+m8wCjK0.net]
間違った、>>616>>604 へのコメント

640 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 13:30:59.68 ID:hiIDrEQHK.net]
ヤフオクでトネのコンビレンチのセットが5000出てる、悪くないと思うよ

641 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 14:43:33.64 ID:8OvPwWMX0.net]
自称園児にあは本当にヒマなんだなぁw

642 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 14:43:53.28 ID:Bb2K7uUr0.net]
そうですか。見てみましょう

643 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 14:55:34.99 ID:rRNshvjn0.net]
でも悲しいかな、隠し切れない素人臭さがそこかしこに出てる

>整備を長く続けると結局3種類とも欲しくなる

欲しくなるじゃないだろw
ディープソケットは、「必要だから」揃えるんであって

>1/4をディープ、1/2をスタンダードで揃えると、何かと利点が多い

素人の考え、休むに似たり
1/4は狭いところでの取り回しに意味がある
何が悲しゅうて、わざわざ狭いところでディープを使わないといけないのか
1/2は、スタンダードが利点じゃなくて、そもそもディープを使う機会がほとんどないだろし
「整備を長く続けると」1/2のディープが欲しくなるなんてこともないw

644 名前:774RR [2017/12/12(火) 15:35:56.41 ID:QR80RCTB0.net]
バイクだとセミディープだけあれば殆どまかなえる
ショートはあまり使うことないよ

645 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 15:41:23.01 ID:qGJr/CI/d.net]
>>613
ありがとうございます。
スズキのバイクです。
逆車でも国産でいいんですよね?
教えていただいたサイズで揃えます。

646 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 15:51:19.10 ID:hahfH1SMa.net]
ショートしか持ってないけど困ったことないなぁ、ちなモッサーでつ。

647 名前:774RR [2017/12/12(火) 15:58:21.25 ID:pPf3mQ0Z0.net]
>>616
>整備を通じて気付くときが来るよ

整備慣れたプロでも1%も気付いてないと断言するわw
99%が>>621みたいな雑魚

648 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 16:56:28.67 ID:rRNshvjn0.net]
すごい自演w



649 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 17:38:13.98 ID:wKzgP9GKM.net]
>>621
隅々までSMとPL読んで作業ってやらんければ、
工具のせいで作業が止まることもある。
長くいじってればそのムカつきがわかると思うが。
そのために必要なものは先に揃えておくわけで。
んで、ある程度いじってれば、一通りのディープは手元にあると思うが。
1/2のディープはエアインパクト用で揃えとるわ。
標準サイズはエアインパクト付属品。
車いじると足回りで結構使うし、
エクステンション使うより場合によっては力がかけやすい場合もあるよ。
少しだけオフセットしたいとか。
なので選択肢として色々持ってる。
思考が凝り固まってないか?
好みも用途も人それぞれだよ。

650 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 17:50:55.22 ID:0+m8wCjK0.net]
>>625
一般的なプロは備えを意識する傾向があり、工具を厳選することが苦手で、更に増やすことを考える
旅慣れた人が荷

651 名前:物が少ないように、ある程度の腕があり勉強熱心な人なら気付くが、このあたりは人次第
もしかすると、素人よりもプロのほうが気付かない可能性が高いかもしれない

でも、気付いたときには既に沢山の工具を持ち、無駄な投資が多かったことにも気付く
工具を増やすのは簡単でも厳選するのは難しいから、まだ工具を持ってない人には、工具箱スペースもお金も効率よく使って欲しいね
つまり、>>616 は今から工具を揃えようとしている人に対するコメンであって、既に工具を沢山持っている人向けではない

あと、専ブラを有効利用している人なら、奴は透明人間
批判するだけでプラスになる情報を書き込める知恵も経験もないのだから、コメントするどころか読む価値すらない
無駄に絡めないで欲しいね
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 17:55:22.02 ID:VVqWEgIPM.net]
趣味のバイクじゃディープはあんまし出番がないけど
仕事で年1回ある事(籾摺り機のゴムローラードラム交換)には14mmと17mmのディープが必須なのであった

653 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 18:10:23.76 ID:4FtdBkqUM.net]
何が必要ですかって、そんなの必要なたびに
アストロで買ってれば5年で揃うだろ

654 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 19:14:51.08 ID:tExmrWt50.net]
いざ整備しようと思って使いたいサイズが無いことが度々あると面倒なんで、とりあえずこれだけあれば困らないってことが聞きたかったんです。
サイズがなくって作業が中断するのもイヤなんで。

655 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 19:47:48.90 ID:jcvDqflD0.net]
>>631
とりあえずセットモノ買うか、既にある程度あるならセットモノを参考にして買ってけば?

656 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 19:53:20.96 ID:hiIDrEQHK.net]
最初にって言われると
コンビレンチかメガネと両スパナを勧めるか考える
コンビレンチだけだと同じサイズのボルト&ナットで挟んでる場所困りそうだし
ミラーなんかは同サイズのスパナが必要だったりだからコンビレンチ+両スパナもいいか
その都度揃えるのが確実だけど面倒なのは分かるし
最大公約数的な解答はどうなんだろ

657 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 20:21:26.38 ID:FdXXXfdj0.net]
>>631
金あるならネプロスかスナップオンの各レンチセットをまとめて大人買い
ロールキャブに整然と収まってる姿見るだけでも充実感が得られるよ

金無ければストレートかアストロとかの安物工具セットを買う
そのほうが手っ取り早いし無駄も少ない
度々あると面倒って心配も少ない

658 名前:774RR [2017/12/12(火) 20:21:28.80 ID:AZl+2eLY0.net]
ボックスソケットを手に入れることを考えると、
レンチではメガネ形状は各サイズ一つずつでいい。
スパナ形状はサイズが被るように揃えるといい。

メガネ+スパナなら
メガネ 8-10 12-14 17-19
スパナ 8-10 10-12 12-14 14-17

コンビ+スパナなら
コンビ 8 10 12 14 17 (19)
スパナ 8-10 12-14 (17-19)

みたいな感じじゃなかろうか。
車種によってもう少し増えるかも知れないけど。

まあ、異論は認める。



659 名前:774RR [2017/12/12(火) 20:46:06.54 ID:GP8uVho5d.net]
セット買いスタートが良いか、バラ買いスタートが良いかはその人の予算と考え方次第。
何ならハイメカツールセットから始めたっていい訳だし。

660 名前:774RR [2017/12/12(火) 21:04:48.58 ID:by6E4emN0.net]
FBF80をポチっとな。

661 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 21:31:37.34 ID:IHwTWLYd0.net]
とりあえず車載工具のレンチと同サイズのメガネレンチとボックスと
ラチェットとスライドハンドルとエクステンションバーとヘックスビットソケット
あとはラジペンとプライヤーとモンキーでスタート

どうよ

662 名前:774RR [2017/12/12(火) 21:38:34.79 ID:+rlxMRduM.net]
ソケット長の質問にどこまで話広げるんだ?

663 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 22:05:50.01 ID:n676ON1E0.net]
>>623
必要サイズをコンビレンチで揃えるか、メガネとスパナの組み合わせで揃えるかは好み次第
スパナはミラーやペダルの調整など、メガネ&ソケットが使えない場所限定で買えばいいよ
逆にアクスルナットなどになる22mmや24mm、27mmあたりはスパナ不要、ってか無理
メガネでもきつい場合が多々あるので最初から1/2ソケットとロングスピンナーで回すのが無難&楽ちん

664 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 22:22:36.32 ID:sJ2L0rcz0.net]
メガネとソケット揃えてたら大抵のことは出来るだろ
スパナしか使えない所のサイズだけスパナかコンビ買えばいい
後は必要に応じて買い足せばいい

665 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 23:40:10.48 ID:tExmrWt50.net]
めがねはやっぱオフセット物の方がいいの?

666 名前:774RR mailto:sage [2017/12/12(火) 23:42:20.87 ID:V/YnFwqB0.net]
>>642
オフセットが何のために設定されているか考えれば

667 名前:かるでは? []
[ここ壊れてます]

668 名前:774RR [2017/12/12(火) 23:51:03.69 ID:GP8uVho5d.net]
>>642
力の伝達効率はストレートが一番良いから、使える環境であればなるべくストレートを使った方がいい。
障害物でレンチが振れないならオフセットを使う。



669 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 00:00:24.71 ID:Logj/18A0.net]
>>642
バイクの場合、オフセットメガネは >>640 で紹介されているようにスピンナー(ラチェット)+ソケットで代用出来るケースが殆ど
ソケット系に出来ないのは、ストレートメガネやスパナの代用

つまり、メガネはストレート形状、またはフレックスギアで揃えたほうが整備の幅が広がる

オフセットありのコンビとストレート形状のメガネを揃えたら、それほど困ることはない

670 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 00:09:26.24 ID:BJGd7/x70.net]
汎用性の面でもはじめてメガネを買うっていうならまず45度からだろ
必要になったらコンビの15度買い足せばいいんだし

671 名前:774RR [2017/12/13(水) 00:44:39.06 ID:+AI/3HTLK.net]
メガネレンチのオフセットの設定は15度45度75度でしたっけ?

672 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 00:58:20.10 ID:ruJbuwIl0.net]
45度と15度あれば基本的には事足りる
必要になったら75度買えばいい

673 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 01:08:48.22 ID:Jp+H6lXxK.net]
取り敢えず予算に応じたセット物だろうね。
で、使ってみながら不足を買い足すと。
機の利いたセット物ならディープソケットも少し入ってるから初心者の整備には不足はないと思う。
自分もディープは余り使う機会がなくて特殊工具並みだよ。

674 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 01:20:19.61 ID:PpZMcUas0.net]
途中で足りなくなったらイヤですって気持ちはわかるんだが、多くの人は必要に迫られた
作業は行わないとならないし、その時点で事前にざっと必要箇所の工具そろえは見るよね。
なんで作業前にすこし系の違う工具は買い足してからスタートするのが普通だよね。
作業難航でスタボルリムーバ買いに行ったとかセンサーソケット買いに行くなんてことはあるんだろうけど。

675 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 01:32:46.16 ID:Jp+H6lXxK.net]
習うより慣れろでやってみるしかないよね。
初心者だと事前に何が必要か判断出来ないからまずやってみて壁にぶつかったら乗り越える方法を考えて行くしかない。
でなければ総合工具メーカーのフルセットにオプション全部足しになるよ。

676 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 01:33:01.52 ID:eOE/X/j60.net]
スパナやディープソケットは使用箇所が限られる、ある意味でのSSTだな
たまにしか使わない&強大なトルク掛かった場所でない事が多いので
趣味として高級品で揃えたいのでなければ台湾製やFLAGでお安く済ませるのが投資効率は良い

677 名前:774RR [2017/12/13(水) 02:24:22.78 ID:vqUuMtH90.net]
おまえら車の工具オタクだろ
それか整備じゃなく工具集めが目的になってるヤツ

678 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 02:34:18.28 ID:HxxxJsW40.net]
逆にセミディープをメインにして入らないとこはショート使うな。
ソケット交換する時にショートは掴みにくいからw



679 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 02:34:58.86 ID:6+Zm4cky0.net]
ディープはあんまり使わないから汎用性を重視してスプラインソケット買ったわ。
これ一つで6角のミリ、インチ、E型トルクスとかも回せる。
ディープとE型トルクスのソケットほしいなーって思ってた時に、たまたま砂のスパイダーのセットが700円で売ってたのもあって。

680 名前:774RR [2017/12/13(水) 02:35:46.84 ID:o33HdvTpM.net]
バイクはジジイ以外あんまメガネ使わんよな?

681 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 07:30:21.34 ID:kleBI6fPM.net]
メガネもコンビもスパナもソケットも全部使う

682 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 08:30:39.81 ID:xyAn5+Sp0.net]
1/4にディープを奨めてる間違いを指摘されると
「透明(NG)だから見えてない」で逃げる卑怯な自称エンジニア
本当は見えてるけど、反論出来ないから見えてないことにして
逃げてるんじゃないのか?w

683 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 08:48:13.55 ID:jb6O7J8Hp.net]
1/4デープは理解できるよ
だって1/4って3/8でアクセス不可な時に使うときは明確に1/4である必要あるから、そういう場合にでーぷじゃないとって時もちょくちょく
それなら最初からでーぷで、っていうのはわかります。
基本を3/8とした場合の考え方ですね。
普通にありだと思われ

684 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 08:57:11.74 ID:5/Y8VJPMd.net]
ショートソケットを使ってると車体と手が近くて使いにくいから俺はディープをメイン使いにしてる
ラチェット振ってる最中に車体と手がぶつかることがちょいちょいあるから

685 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 08:58:16.99 ID:Sgp1oZKL0.net]
>>659
3/8で入らない場所でちょくちょくディープを使うって、例えばどことどことどこ?

686 名前:774RR [2017/12/13(水) 09:09:54.19 ID:YsK7rR/+x.net]
250スクータのエンジンケースとかだったかな
初めて1/4必要だなと思ったときそうだった
3/8デープでも行けたけどちょっと格好悪かったような気がする
10とか12なら1/4で問題ないし、受けがアルミだからたかが知れてるしね
一体tレンチでも行けたのかな、地面に引っかかったかな

687 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 09:13:30.79 ID:Sgp1oZKL0.net]
デープとか言ってる人は
ふたつのスマホを使い分けてるのか?w

688 名前:774RR [2017/12/13(水) 09:14:03.62 ID:YsK7rR/+x.net]
左様でございますw



689 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 09:15:32.27 ID:Jp+H6lXxK.net]
400で4気筒のマフラー交換なんかも1/4がやりやすいな。
3/8でも出来ない事はないがフレームに干渉するかギリギリなんで回し難いし。
社外マフラーだとフランジが純正より薄くてボルト飛び出してる場合が有るからディープ要るし。

690 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 09:52:11.52 ID:XYDJMRJ20.net]
クランクケースカバーとかは1/4ディープの
8mmとか使うじゃん。

691 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 10:36:03.93 ID:VkWPJKmJ0.net]
ドライバーなんですが例えばベッセルの型番についている
+2×150、930+1×75、-8×150とかはなにを意味しているのでしょうか?
あとセットだとだいたい+−が3本づつのセットになっていますが
どのサイズを用意すればいいでしょうか?

692 名前:774RR [2017/12/13(水) 10:46:25.66 ID:YsK7rR/+x.net]
型番ぼ付け方の癖はメーカ次第
+はphドライバのこと マイナスはこれ先端幅かな
ググれ、ph ドライバー

693 名前:774RR [2017/12/13(水) 11:09:53.79 ID:mVZiHwy40.net]
>>667
後半の数字はシャンクの長さをmm単位で表記している
プラスは1・2・3番が要る(使用頻度は圧倒的に2番だが)
マイナスは要らない、というかマイナスネジに出くわして初めて、そいつに合ったマイナスドライバーを買う
厳密にサイズが規格化されてない事もあって、セットで買っても帯に短し襷に長しって事も多い

694 名前:774RR [2017/12/13(水) 11:15:31.76 ID:mVZiHwy40.net]
マイナスはタガネ代わりに必要って意見もあるけど、それなら最初から本物のタガネか
タガネドライバーを買った方が使い勝手も良い、貫通だからブッ叩けるしね

695 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:18:12.31 ID:F3t95jh30.net]
ドライバーは全部貫通で揃えたら良いんじゃね?
電気弄る時は絶縁工具使えばいいし。

696 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:34:12.60 ID:Logj/18A0.net]
流れを無視しているかもしれないけれど、1/4ディープに異論が出ているってことかな?

一般的なバイクで必要なディープのサイズは14mmまで
それ以上のサイズが、アクセス性の問題でディープやショートが必要ならば、メガネやギアレンチを使えばいい
14mm以上のサイズでは、ナットが障害物に埋まった状態であるケースではなく、エクステンションで対応出来るなど、長いソケットである必要のないケースが殆ど
何よりそんなケースで使用するメガネやギアレンチは、どんなショートソケットより、そしてどんなディープソケットより汎用性が高い

レンチを抑えに使うことが多いバイクの場合、メガネ部を持つコンビ主体になるだろうけれど、ここで安物でも十分使えるモノが多いフレックスギアコンビを選択するのも悪くない

これらの条件を元にすると、バイクで使うディープは1/4サイズがメインで問題ないどころか、使い勝手でプラス面が多い

>>616 に書いた内容で、1/4(ディープ)・3/8(セミディープ)・1/2(ショート)という部分があるけれど、これはハンドルまで含めた実オフセットが近い数値になることも考慮してある

ハンドルサイズが変わっても、実オフセットが似た数値であれば、力の入れ方を戸惑うことなく使いこなせるうえ、ハンドルと整備対象物に一定のクリアランスを設けることで、使い勝手を良くし、怪我のリスクも減らせる
慣れたオフセットは、整備に慣れてくるとかなり重要で、力の掛け方が変わらなければ、手ルクもズレにくい
さらに、どのサイズでもソケットに指を掛けて回す共通の使い方が出来るうえ、ソケットの取り外しなども苦労しない

ソケットの高さが変わるセミディープやディープをお勧めしない理由も、これらの使い勝手を考えてのこと

工具を厳選するのは難しいけれど、量が少なくできれば持ち運びも楽だし、何より無駄なお金が掛からない
バイク特有の揃え方だとは思うし、この情報は車では通用しない可能性もあるけれど、車でも趣味で弄る程度ならば、困ったことはないよ

異論は認めるけれど、反論するなら無意味な批判じゃなく、しっかりとした対案を出して欲しいね

697 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:39:04.13 ID:Logj/18A0.net]
>>667
+は先端形状でプラスネジ用
No001・01・1・2・3などは先端サイズ
150など後に続く数字は軸の長さ
PH・PZなどの記載がある場合は、フィリップス用やポジ用などの対応ネジの種別
−の場合は、大抵のメーカーで先端幅と長さで、厚みまで表記されている場合もある

なお、VESSELの+1や−4以下は、MEGADORA普通軸より、細軸(910)のほうがバイクでは使いやすい

>>671
マイナスは全部貫通でも良いけど、軽量ボルトの多いバイクでは、プラスの貫通選びは難しいよ
貫通が必要なければ無駄に重いだけだし、価格も割高な場合が多い
そして何より、バイクで使いやすい柔らかい先端を持つ貫通が少なく、そんなドライバーは減りが早いのでコスパが悪い

698 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:41:43.51 ID:KIiMj6q40.net]
久々にこのスレ来ちゃいましたが盛り上がってますね!
ラチェットアダプターの使い道の話が出てましたが、
あれってTハンやブレーカーバーで使う人が多いですが
スピーダーを回転させずにラチェッティングして使う感じが元々の使い方だと思います。
古い木工のハンドドリルなどもワンウェイラチェット機能が付いてるものがあるので。
スピーダーはネジが重い時にグルグル回すと芯ズレしやすいですが
押し回しみたいな持ち方でラチェッティングすると芯ズレしないで回しやすいです。

それと、最初に買う工具セットの話ですが、僕が手持ちの工具全てを消失したら
ebayでトランク入りのミリタリー工具セット欠品少なめ美品を狙いますね。
最近ではメトリック中心の物も出ているので。
pages.ebay.com/link/?nav=item.view&alt=web&id=132319307454&globalID=EBAY-US
例えばコレなんかは送料込み6万以下で、代行使うともう少し高いでしょうけど
ミリサイズは1/4と3/8のショートが26mmまでフルセットでコンビレンチ8〜32mm
インチ工具はケース入りコンビレンチとソケット少々なのと、
板金関係なども不要ならヤフオクで転売とかできますし、
掴む挟む叩くは最強ブランドで揃ってますから
日本人的に選ぶならメガネ買い足すくらいだと思います。



699 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:44:37.10 ID:VtCYPiUUa.net]
自称エンジニア君って仕事何してんの?

700 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 11:50:15. ]
[ここ壊れてます]

701 名前:47 ID:kjZ31Lm9x.net mailto: >>670
ホムセンレベルでいいから替え刃鑿の先端砥石で擦って形好きにして使うのもいいよ
グラインダは厳禁ね、焼き戻るから
スパッタ飛ばすのとかすごくいいよ
[]
[ここ壊れてます]

702 名前:774RR [2017/12/13(水) 12:04:32.76 ID:BTPU7ITt0.net]
初めて工具を揃える初心者がクランクケースカバーの交換するとかもうね。

703 名前:774RR [2017/12/13(水) 12:08:33.68 ID:BTPU7ITt0.net]
大は小を兼ねるとは言うけど、工具の場合はそうじゃない。
ボルトの頭の延長線上に他の部品が邪魔したりする。
長い工具を短くすることはできないけれど、
エクステンションを使えば短い工具を長くすることはできる。

最初に揃えるべきソケットの長さは、おのずと理解できるはずだ。

クランクケースカバーの奥まったボルトなんて例外だよ。

704 名前:774RR [2017/12/13(水) 12:11:51.15 ID:yubxu2//r.net]
>>671
おれも全部貫通にしてる
普通ドライバーで回そうとしてなめそうだから叩きたいって時にいちいち持ち変えるのが億劫だし工具最小限にしたくて
ドライバーは貫通の+2、+3、-7とタガネドライバー
その他のサイズはPBのインサイダーでビットを使う

705 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:17:21.46 ID:kjZ31Lm9x.net]
>>678
確かにそうですね、
要所要所で「最も」適してるのが一般的なセットにあるっていうのも、これまた多いとは言えません
ただ、1/4のディープ(ちゃんと打てた)は8、10、12くらいはついでに買う感じであったほうがいいと個人的に思いまふ
スクータだと逆にエンジンの中はそんな特別なソケット個人的にはない印象です、特工はすごいいりますけど
うーーーーーーーーーーーーんやはりそういわれると難しいな、やっぱり私は3行目の結論かな

706 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:18:41.48 ID:VKGUahUhM.net]
>>677
揃える位の人ならクラッチ位は自分で整備すんじゃないか?

707 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:31:52.47 ID:Logj/18A0.net]
>>674
おれの回り限定かもしれないけれど、Tスラ+ラチェアダの基本的使い方は、

最初にカキン!と緩め
重めのトルクが抜けるまではカリカリとラチェッティング
ある程度軽くなったらバトンのように手首でクルクル
更に軽くなったらTレンのようにシャーー

この一連の作業を繰り返す

慣れたら工具の握り変えも少ないし、ベントハンドルの早回し(スピーダーに似てる)より早く確実な作業が出来るよ

>>677
初心者だからと作業内容を決めつけているようだけど、初心者だからこそどこをバラすかわからない
少なくとも、「車載工具と同じものを揃える」なんてレベルの質問ではないと思うんだけど、何が不満なの?

しかもクランクケースカバーなんて完全に軽整備じゃん
コケて割る可能性だってあるし、作業的にはタイヤ交換よりも簡単だと思うけど
例に出てたスクーターの場合、ベルトケース内の掃除は普通のメンテでやる作業でしょうに

>>678
ボルトの頭の延長線上に障害物があれば3/8のセミディープやメガネを使えばいい
しかも、エクステンションで伸ばせる部分なら最初から長いソケットは必要ない

単純に考えてみたらわかると思うんだけど、ショートソケットとディープソケット、バイクで汎用性が高いのは?
まったく理解していないみたいだけど、何のためのディープなのか?から考えたほうがいいよ

そもそも、今回の流れは、「5万円の予算でセットを買いたい」から始まってる
工具を増やすことが目的ではなく、無駄なく揃えた最小限の工具で整備をすることが出来るのが予算的にも理想
そのために汎用性も意識したバラで工具を揃えようかな?なんて変化したところ
質問者の意図を意識し、適したアドバイスをしているつもりだけど、何か不満でも?

708 名前:774RR [2017/12/13(水) 12:35:46.21 ID:LqztsFLDa.net]
オフセットがちょっと変わっただけで力加減がわからなくなるってどんだけ素人だよw
その程度だったらエクステとかユニバーサルジョイント使ったら手トルクバラバラなんだろうな



709 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:38:21. ]
[ここ壊れてます]

710 名前:72 ID:kjZ31Lm9x.net mailto: >>682
>そもそも、今回の流れは、「5万円の予算でセットを買いたい」から始まってる

さすがに、その話はもう切れてるんじゃないですかね、いや、わかんないですけど

あと、ギアレスラチェットの見解ちょっとよろしくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:39:20.99 ID:KIiMj6q40.net]
俺の場合、セコイ話と言うか、
特にプラスは消耗品なので貫通だと研いでマイナスにするか、
シノやポンチにする感じだけど、
貫通じゃない方はシャンク抜いてヤスリのハンドルとかにもできるので
どちらとも言えないなぁ。貫通よりボルスターの方が重要だし、
ボルスター付いてればそこそこ叩けるし、
強く叩くときはインパクト使う方が良いし、、、

各サイズ一本づつ限定なら間違いなく貫通ですけど。

712 名前:774RR [2017/12/13(水) 12:40:20.60 ID:BTPU7ITt0.net]
>>680
>要所要所で「最も」適してるのが一般的なセットにあるっていうのも、これまた多いとは言えません

だからね…
特定の車種の特定のボルトにベストな工具は一般的な形状の工具とは限らない、というのは確かだけど、
初めて工具を揃えるときに用意しておくべきものは?というテーマへの回答として、それは適切ですか?

713 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:44:51.54 ID:Lz+XvxqI0.net]
そもそもクランクケースカバーに1/4じゃないと使えないってのは一般的な話なの?
普通に3/8で間に合うはずだが

714 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:45:49.74 ID:W/KtpEPGd.net]
なんだかんだ手に取るのはセミディープだな

715 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:48:36.80 ID:kjZ31Lm9x.net]
あいかわらず強烈すなぁ
1/4だとディープセットはちっこいサイズ多いからバイク見るならディープ10mm前後だけでいいんじゃないかなとは思う、これだとバラだよねーうーん

716 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 12:53:54.72 ID:Logj/18A0.net]
>>684
バイクを手に入れたばかりで、工具の予算を増やせても、それほど多くはないのでは?
出来れば当初の予算5万円で共用ボルト・ナットが多く、ディープやセミディープが特に使いやすいスズキ車GSXR750を、ある程度不満なく整備出来る環境を整えてあげたいと思うのはおかしくないですよね?

で、ギアレスラチェットはNKCを使ってますが、これ既に一般流通していないので話題に出しても意味がないかと…
ちなみに、振り角2度で、耐トルク240N/m、空転トルクは軽くカジったベアリング並でZ-EALより軽いです

>>685
おれも最近はインパクトドライバーのほうが出番は多い
でも、メインで使っているドライバーはWeraの貫通で、プラスは先端が甘くなったら買い替えてるのでコスパは最悪かも
で、研げる貫通って先端加工が何もされていないことが条件のひとつになってしまうけれど、先端加工がされていない貫通って実は少ない
先端だけ色が変わっているタイプは削ってしまうと一気に減りが早くなるし、貫通はマイナス以外初心者に勧めて良いのか迷うところ

>>689
結局のところ、最初に揃えるべき3/8は、セミディープにしておいたほうが、様々な面であとあと無駄がないよって話なんですよ
で、ディープが必要になったときは1/4で、1/2が必要になったときはスタンダードにすると言う将来的なビジョンの話です

717 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:01:26.56 ID:kjZ31Lm9x.net]
NKCってこれもうオワタ系ですよね
ふーーーむ、工具業界あるあるだからなぁ、ほぉーーー
どうもありがと

718 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:06:34.75 ID:Lz+XvxqI0.net]
ディープが必要になったら1/4って、ハンドルから買い揃えないといけないのに1/4を奨める意味がわからんw
3/8でディープ買い増ししたらいいだけの話だろ



719 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:12:47.57 ID:VkWPJKmJ0.net]
>>682
おっしゃる通り、セットで5万の質問の流れです。
予算うんぬんではなく、使わない物もあると思うので
必要な物だけを購入したいと思って質問を繰り返してます。
みなさんのおかげで購入するものがだんだんと絞れてきました。

720 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:14:23.52 ID:kjZ31Lm9x.net]
そいつはけっこうでござる
もう私はディープ談義はしません、流れが逆流したりするからw
光るレスだけ汲んでくださいw

721 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:17:16.80 ID:Lz+XvxqI0.net]
ていうか、それだったらスズキのスレ

722 名前:竚ツ人の整備ブログを見て
必要な工具を調べるのが早いよ

8〜17mmぐらいまではどの車種でも使うけど
スパークプラグや足回りに必要なサイズは車種によりけりだから
ここでも聞いても必ずしも正解にたどり着けるわけでもなし
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:774RR [2017/12/13(水) 13:27:18.77 ID:GyWf6fLC0.net]
ワッチョイスレで必死に自演してもスルーされるだけだぞw

724 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:30:38.39 ID:0kfFtnv2d.net]
流れぶったぎってすまん。ネプロスのメガネの軸ズレの件なんだがKTCに突撃してみた。答え知りたい?w

725 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:31:50.34 ID:SYUH7DXTH.net]
いいえ

726 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:32:29.67 ID:kjZ31Lm9x.net]
>>697
ききたいききたーーーい

727 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:34:23.76 ID:nwMztADqa.net]
>>697
今後TONEしか買わないと思うけど、教えろ下さいますか

728 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:39:51.38 ID:0kfFtnv2d.net]
ある程度の個体差があると認識している。
程度のばらつきはあるが不良品ではない。
よって返品交換には応じない。
気になるひとは現品確認して購入してくださいとの事。
やはり仕様ではないらしいです。
しかし最上級グレードでばらつき許しちゃダメだと思うんですかね。
今後はKTCは外す事になりました。



729 名前:774RR mailto:sage [2017/12/13(水) 13:42:45.61 ID:nwMztADqa.net]
>>701
ご報告ありがとん、ちょっとひどい対応ですね。

730 名前:774RR [2017/12/13(水) 13:47:37.32 ID:Gtc3qkw2d.net]
>>695
そうだね。

GSX-R750の年式は不明だけど、
昔の水冷Wクレードルモデルだと、
少なくとも1100は車載工具の専用プラグレンチ(フレキシブル)
以外ではプラグ交換が難しい、とかあったよ。

移動中なのでワッチョイ変わってると思うけど、俺は >>678
俺もディープとかの話題からは撤収しますわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<330KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef