[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 23:33 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 199
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

バ ナ ナ



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 15:04:19 ID:???]
糖分いっぱい
伝統的補給食バナナについて語ろう

2 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 15:05:53 ID:???]
食った後に皮が残るのが唯一の欠点だな。

3 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 15:15:37 ID:???]
いま、バナナの皮をネタにしたすごく面白いギャグを
思いついたけど、聞きたい?

4 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 15:29:01 ID:???]
心の奥底にしまっとけ

5 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 16:27:06 ID:???]
バナナの糖は吸収が早い。これ豆知識な。

6 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 17:21:49 ID:???]
皮はヘルメットの下に敷いて被れば涼しいよ。
揮発成分が育毛にもいいらしい。

7 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 17:45:52 ID:???]
枝豆の豆は大豆だ。これ豆知識な。

8 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 18:49:08 ID:???]
プラ製のバナナケース高いな

9 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/07(土) 19:22:33 ID:???]
俺のバナナシュート打てるやついるか?

10 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 05:32:13 ID:???]
打つ?
まさか野球?



11 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/08(日) 09:21:17 ID:TaV2sbhU]
>>8
自転車に付くの?

12 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/08(日) 09:56:55 ID:dE6PZwtp]
>>11
ダウンチューブにボトルケージ
シートチューブにバナナケージ
いいね

13 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/08(日) 14:53:13 ID:q8WkMV65]
>>5
まじで?良いこと聞いたわ

14 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 14:59:19 ID:???]
セックスしたい

15 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 15:02:59 ID:???]
>>14
自転車で思いっきり走って来い!

16 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/08(日) 18:18:06 ID:h3hoJtsT]
昔はバナナをヘルメットの代わりに使ってる人よくいたよね
俺は20年くらい前にモルモンの人がMTBに乗ってバナナ被ってるのを見て
「ああ、あっちのほうではバナナをヘルメットの代わりに使うんだ」
とカルチャーショックを受けたのを覚えている。

17 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/08(日) 18:24:22 ID:5NbizYIH]
>>5
ブドウ糖や果糖、水あめより早いの?もしそうならバナナすげーよ。
まあカリウムとか含んでるからバナナの方が良いだろうけど。

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 18:37:41 ID:???]
ttp://www.re-turn.jp/img/rinproject/Cusque_285.jpg

青いものは強度は十分ですが補給には適しません、必ず黄色又はオレンジになってから補給しましょう
黒くなったものは強度不足ですが糖分が大変豊富で補給にはもってこいです。

19 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 18:45:11 ID:???]
黒光りしたものはみたことないなぁ。
今度食べてみたいなっ

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 19:06:11 ID:???]
空いたマヨネーズの容器にバナナを詰め込んでチューチューすればいいんじゃないか?



21 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/08(日) 23:50:52 ID:???]
普通に朝食用のバナナゼリー飲んだ方が

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/11(水) 22:10:21 ID:???]
なんでバナナに空白をはさんでバ ナ ナにするの?
これだとバナナで検索してもこのスレが見つけられないじゃないの!

23 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:うほっ [2007/07/11(水) 22:17:50 ID:???]
ヘルメットに開いてる穴はバナナを詰めるためだったのか。

納得しちまったぜwww。

24 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 08:40:54 ID:???]
こないだすれ違ったローディ、レーパンのもっこり具合が凄くて感嘆したんだが、
ありゃバナナを入れていたんだな、きっと。

25 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/12(木) 10:00:08 ID:zH6F/Nlr]
そんなバナナ!

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/07/12(木) 17:37:50 ID:???]
皮はポイ捨てしてもすぐ土に帰るからいいよな?

27 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/12(木) 19:27:21 ID:FFg5ZhXP]
>>26の家の玄関にポイ捨てしてもいいよな?
すぐ土にかえるし

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 19:48:50 ID:???]
>>26
誉められたことじゃないけど川の中ぐらいなら良いとは思う。
チューブラーを道端に捨てるカスはどうにかして欲しいがな。

29 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 20:05:44 ID:???]
皮剥いて、切って、レモン汁かけて、ジップロック、冷凍して・・・

面倒だ
やっぱそのまま持って行って皮はポイ捨てだ


30 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/12(木) 20:51:35 ID:3CrP4TAe]
そんなバナナ



31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 20:56:53 ID:???]
ライパラ?

32 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 21:04:59 ID:???]
じゅうぶんにミキサーにかけてボトルイン。
ボトルはバナナ専用を用意しろな。

33 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/12(木) 21:22:07 ID:???]
banana

34 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 01:05:22 ID:???]
バナナフィッシュを見かけて

35 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 12:23:30 ID:???]
>>34
消されるぞw

36 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 17:08:14 ID:???]
バナナマラ聞きながら

37 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/13(金) 23:59:21 ID:???]
ねぇねぇ、俺のバナナ食べてみない?

38 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/14(土) 00:01:53 ID:???]
>>37
ブチッムシャムシャゴク

39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/15(日) 17:48:25 ID:???]
早くブレーキバナナの話聞かせてくれよ

40 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 00:35:10 ID:???]
伝統的補給食と言うが、昔は高級品で病気の時しか食べられなかった。
バナナとタマゴと牛乳があれば、どんなに過酷な競技でも勝ち残れると信じていた。




41 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/19(木) 09:51:21 ID:???]
>>40
おじさん50過ぎてるでしょ。

42 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 08:12:42 ID:???]
バナナでもリンゴでもいいけど
春巻きの皮で包んでオーブンで焼いとくと美味しいよ

春巻きの皮は溶かしバターで3枚くらい張り合わせると、パイ生地っぽくなるし
具に砂糖・シナモンパウダー・レモン汁なんか加えると完ぺきです
加熱時間は180度で20〜25分

43 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/20(金) 23:51:09 ID:???]
バナナをライスペパでまくのは私の出身では普通のごはんです。


44 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:んだ [2007/07/22(日) 11:02:19 ID:???]
アメリカだかのオリンピック選手が
バナナ補給食にしてたよね
俺走りに行くのは山だから
皮は茂みの中にポイ捨てしても
木々の養分となるから環境にやさしいよね。
そう考えるとすばらしいな。

45 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 11:14:25 ID:???]
バナナの皮は道にポイ→後ろからきたライバル車が踏んで転倒→ウマー
まあ俺は赤甲羅を常時装備してるか必要ないけどw

46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 11:20:37 ID:???]
>>45
火を噴く気かww

47 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 11:26:45 ID:???]
>>45
赤甲羅いいなー
緑だとガックシだよね。

48 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:04:43 ID:???]
バナナの美味さはまさに異常。
おそらく人間がアフリカで進化したとき、たくさんバナナがまわりに
あって、それに適応するように進化したのではないか。だから
人間はバナナを好むのだろう。そもそも人間と類人猿をわける
分類学的基準は、直立二足歩行と犬歯の退化という2点であるらしいが、
おそらく直立二足歩行を人間がするようになったのは、高いところにある
バナナを取るためであろうし、犬歯の衰退は、やわらかいバナナを食べることに
よって、肉を食いちぎり敵を攻撃するための犬歯が不要になったせいであろう。


49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:05:47 ID:???]
変速バナナかと思った。

50 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:08:47 ID:???]
>>48
動物性タンパクはどうするん?



51 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:16:54 ID:???]
動物タンパクは別に人間に必修ではないよ。
だいたい日本人は昔は肉を食べなかった。
タンパク質はほとんど大豆から取った。
豆腐、納豆、醤油、あぶらあげ、もやし、
みんな大豆だ。豆腐は畑の大豆というくらいだし、
なにも毒素の含まれている肉からタンパク質を
取る必要はないのだ。

52 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:22:55 ID:???]
>だいたい日本人は昔は肉を食べなかった。

それはうそ。

53 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:23:17 ID:???]
人は狩人だったって
どっかの犯罪心理学者が言ってたように
自分にどの先祖の血が流れてるかによって
肉を欲するものと植物を欲するものといると思うんだ。
日本人ってくくりも
弥生人って事ではないのでしょうか?

54 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:23:49 ID:???]
バナナさえあればもう何もいらない

55 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:25:34 ID:???]
バナナ☆オフ!バナナ☆オフ!やろうぜ!

56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:26:35 ID:???]
緑甲羅は自分に当たるからなw

57 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:28:42 ID:???]
ばななん ばななん ばなーな

58 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:30:50 ID:???]
>>51
そんなバカナ

59 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/22(日) 12:35:35 ID:yDfaMcXI]
タイガーウッズもラウンド中に常食しているらしいね
エネルギー補給に加えて精神安定作用もあるから冷静な判断力が維持できるとか

60 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:38:53 ID:???]
バナナは接地してるとこから傷むそうだから
バナナフック付けないとだめだな。
ハンドルバー辺りに。



61 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:42:15 ID:???]
もうCR沿いにバナナ植えちゃおうぜ!

62 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:52:21 ID:???]
あぁ、いまや日本でもバナナが育つほど温暖化だもんな

63 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 12:56:22 ID:???]
このスレに因んでバナナBlogでも立ち上げるかな...ハイドレーション+バナナ最高!

64 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/22(日) 13:02:18 ID:4FSJBpxd]
バナナ大学
www.banana.co.jp/index.html
先ずはここから勉強だ!

65 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 13:05:36 ID:???]
学生の頃は練習前にバナナ食ってたけど、よくリバースもしてたな。
なんか後味が微妙なんだよね。


66 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 13:05:41 ID:???]
バナナの歌www
www.banana.co.jp/banapy/banana_audio.mp3

67 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 13:37:18 ID:???]
>>66
これを歌いながら走ろう!w

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 14:06:48 ID:???]
>>51
魚食ってたじゃねーか。

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 15:00:10 ID:???]
魚も食ってた
鳥も食ってた
獣も食ってた
鯨も食ってた
虫も食ってた
山羊の乳も飲んでた


70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 18:01:55 ID:???]
思った以上にスレが進んででてワロタ



71 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 21:53:02 ID:???]
>>51
>豆腐は畑の大豆というくらいだし、

それじゃあ、何のひねりも無いだろ。
しっかり調べてから書きこめや。


72 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/22(日) 23:20:09 ID:???]
>>71
何も間違えたこと書いて無いじゃないか。

73 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 01:08:09 ID:???]
日本人が肉食わなかったとか嘘ついたのが問題
日本人がこんな間違いするとは思えん
>>51は菜食主義者の外人だろう

74 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/23(月) 01:17:09 ID:Bza6CgHB]
まぁ、日本人だって南洋の土人はバナナや椰子の実ばかり
食ってると思ってるやつが多いんだし、あいこだよ。

75 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 01:20:26 ID:???]
>>72

正しくは「豆腐は畑の牛肉」だろw

76 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/23(月) 02:02:52 ID:h+M4t1gW]
>>75
そんなバナナwww

77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 07:41:59 ID:???]
気づかん駆ったw

78 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/23(月) 08:18:04 ID:YUoy2sg3]
森の詩もよろしく

79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 08:25:36 ID:???]
バナナチップって油で揚げているんだね
補給食には微妙かな

80 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 10:32:50 ID:???]
そんなバナナチップwww



81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 10:36:28 ID:???]
>>75
個人的には豆腐は畑のチーズと思いたい

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/23(月) 23:38:37 ID:???]
>>75
大豆は・・・だろ

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 01:33:32 ID:???]
>>82
君が正解。

原典は1900年巴里万博で日本政府が大豆を出展した際のコピー。
これに目を付けた米国が作付普及に成功して、今や大豆帝国だ。


84 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/24(火) 23:29:00 ID:???]
とりあえず豆をこりこりしたい

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/26(木) 16:41:03 ID:???]
バナナは剥いたときに皮がちぎれる位
熟れたやつがおいしいと思うます

86 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/26(木) 22:58:46 ID:???]
思うません。

87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 00:16:18 ID:???]
どっちだよw

でも俺は青みがなくなって間もない瑞々しいやつがいいなあ
糖分補給という意味では熟れたやつが優れているんだけどね

88 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/27(金) 11:47:49 ID:VgKZzJx7]
そんなバナナヽ(^o^;)ノ

89 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 23:39:10 ID:???]
HennsokuBanana

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/27(金) 23:43:04 ID:???]
バナナはいいよな
一房98円って日もあるし




91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 00:04:01 ID:???]
>>87
あの硬く反り返った力強さと、青臭い芳香にクラクラするだろ?
俺もだよ。


92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 22:20:33 ID:???]
>>90
家の近所で三房100円www一日二本食っても五日は持つwww
野菜室入れておいたら痛まないwwwww

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/28(土) 22:59:52 ID:???]
>>92
ちょwまじっすか!!
すげーうらやましい!!!

94 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 17:03:07 ID:???]
どうにも不味くて食えないバナナってあるよね。
青臭いまま痛んでいくヤツ。
三房買ってそんなのに当たったら辛いな。


95 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2007/07/29(日) 19:17:52 ID:???]
>>94
そんなひどいのあるのか?

最寄のスーパーじゃ、ドールかスウィーティオしか置いてない
スウィーティオはとてもおいしいけど、ちょっとたかい

96 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/30(月) 22:01:14 ID:XvdlEEPe]
土用の丑の日はやっぱりバナナだね!
抗菌剤も入ってないしね!!

97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 22:03:29 ID:???]
バナナって常温での保存のが長持ちするんじゃない?

98 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/30(月) 22:07:11 ID:iDJobKZa]
バナナを野菜室に入れるなんてものを知らないにもほどがある。
おっさん、バカすぎるぞ

99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 22:10:31 ID:???]
沖縄で木になったまま熟したモンキーバナナ食ったけどうまかった
普通のバナナでも完熟のやつ食いたい・・・現地じゃねーと無理なんだろうけど

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 22:13:02 ID:???]
バナナ役に立つが味嫌い。
もっとおいしければなぁ〜。



101 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 22:15:05 ID:???]
夏祭りで「チョコバナナ」 の季節になってきました

でも高ぇ〜ぞwww絶対ぼったくwww

102 名前:94 mailto:sage [2007/07/30(月) 22:22:03 ID:???]
>>95
スィーティオはバナナの価格下落傾向を食い止めるために開発された
というのを発売当時の新聞で読んだ気がするから、
高いと言うのは当然だし、店も売り上げを稼げる
スィーティオ中心に置くのは止むを得ないだろうね。
でも、客寄せに置いてあるんだよ、不味いのが。
で、嫁が買ってくるのよ、その安いやつを。
我慢して食っても、一本食い終わる頃には
涙目になってる。

103 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:世にも不思議な物語 [2007/07/30(月) 22:43:03 ID:???]
このあいだMTBに乗って山の峠を走っていると、突然西の空がビカーっと
光ってUFOが頭上に現れた。逃げるまもなく、猛烈な光を浴びた俺は
気を失った。

気がついたらUFOの中で、俺はオリに閉じこめられていた。オリの
外には二人の宇宙人が立って俺をじろじろ見ていた。

俺はだいぶ長いこと気を失っていたらしく、猛烈に腹が減っていた。
恐怖も忘れ、俺はオリの金網をガシャガシャとゆすり、宇宙人に
「なにか、なにか食い物をくれ」と叫んだ。

すると宇宙人は、オリの天井を指さした。

天井には、なんと一房のバナナがぶらさがっていた。バナナを食い
たくてたまらなくなった俺は、なんとかそれを取ろうとしたが、
バナナは床から3mくらいの高さにあってどうしても手が届かない。

俺が、狂ったように何度も何度もジャンプを繰り返していると、
宇宙人が床の方を指さした。床には50cm四方の箱と1mくらいの棒が
落ちていた。しかし箱も棒も食えそうにもないので無視し、俺は
ひたすらジャンプを繰り返した。

やがて疲労と空腹で、俺はとうとう気を失った。

再び意識を取り戻すと、俺は最初の峠に倒れ伏していた。ふと
横を見ると、MTBと、あの一房のバナナが落ちていた。俺はその
バナナを食べながら、あの宇宙人はいったい何をしたかったの
だろうと思った。

104 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/30(月) 23:18:19 ID:+a7qrafa]
僕のバナナ、先日19歳の可愛い子に食べさせてあげました。
もち校内写生でミルクもサービス。あ〜バナナミルクだぁ〜

105 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/30(月) 23:22:28 ID:???]
>>104
比喩にも程がある

106 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/07/31(火) 12:57:53 ID:FGwEXw68]
バナナは流動食に良いな

107 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 13:29:48 ID:???]
バナナを密輸するときは、男より女の方が一本よけいに密輸できるな

108 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/07/31(火) 20:57:03 ID:???]
>>103
なぜだか猛烈にツボったw

109 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/01(水) 00:24:35 ID:???]
>>103
ジャンプして3mに届かないとは可哀相なくらいチビだな。
箱と棒はバナナを取った後に叩き売りの実演が見たかったのだろう。
つくづく期待はずれなヤツだ。


110 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/08/02(木) 17:01:54 ID:???]
熱と振動でぐじゅぐじゅになるのがなぁ・・・
なんとかならないか?
アイデアをくれ



111 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/08/02(木) 18:04:06 ID:iC0FTyFv]
他の奴が追い越そうとしたから皮を投げつけた
スリップした

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 18:05:00 ID:???]
他の奴が追い越そうとしたから皮を投げつけた
スリップ脱いだ

113 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/08/02(木) 19:41:29 ID:dFSKuSAC]
ば、なーな。

114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 19:46:05 ID:???]
>>111
マニュアル本通りの正しい使い方だな。

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/02(木) 23:21:38 ID:???]
自転車に乗るなんて馬鹿馬鹿しい。
今度からはバナナの皮に乗る。

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 07:01:52 ID:???]
皮も食べられたら果物の王様になれたのに。

117 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 11:09:38 ID:???]
>>116
あく抜きして漬けたら食えるんじゃないかな
やったことないけどw

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/03(金) 12:32:09 ID:???]
皮って青酸ガスとかで噴霧してるんでなかったか?
揮発して無害になってるとしても食う気にならん

119 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/07(火) 15:59:39 ID:???]
もうバナナはやめだ!
どうやってもぐじゅぐじゅになってしまう;;
水分あるから重いし!

120 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/08/08(水) 12:22:01 ID:mEEz9nMs]
乗車前に可能な限りほうばっといて、走りながらちょっとずつ飲み込め。
それと>>51よ。
必修ってなんだ?それ言うなら必須だろ。



121 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/08(水) 12:54:28 ID:???]
ヘルメットから、ちょうど視界の先に見えるように棒と紐でつるせば
モチベーション維持にもってこいだね。


122 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/09(木) 20:34:45 ID:???]
>>120
必修科目とかで未履修高校が問題になったからそれのことじゃね?

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/08/12(日) 01:29:03 ID:???]
いつのまにバナナが高校の必修科目になっていたんだ!?

124 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/12(日) 12:56:11 ID:???]
page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10208026
オレ1日の飯をさ
ほとんどバナナとヨーグルトにしたんだ
そうしたらウンコがずっと下痢になってしまった

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/13(月) 00:03:33 ID:???]
バナナもミカンも、あのスジを食べるんよぉ。それが大事です。
聞くところによると、陰嚢の中央にはパーティングラインのような
ウルトラマンの背中のような繋ぎ目があり、自分では気づきにくいらしいが
女子は知っており、見せると喜ぶらしい。胎児の頃、男にすべぇと決めた後
ラビアが結合して形成した名残なんだそうだ。

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 09:15:24 ID:???]
マーチで。
バナナの皮を踏んでスピン。コントロール不能となり、ガードレールへ激突。
このときの速度は時速50キロだった。幸いエアバッグが開いたのでギンコは大怪我には至らなかったが。

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 11:18:01 ID:???]
マッチのマーチか。

128 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/20(月) 15:32:28 ID:???]
買ったバナナを車の中に入れたまま2時間ほど買い物して、戻ったら真っ黒になってた。

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 02:03:37 ID:???]
買ったスプレー缶を車の中に入れたまま2時間ほど買い物して、戻ったら車が炎上して真っ黒になってた。

130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/21(火) 07:27:16 ID:???]
マーチの中にコーラを入れていたら、60度の高温の車内でコーラの缶が破裂し、シートや窓がベタベタに・・・
私はそんなことを1度だけやっちゃった。



131 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/23(木) 00:29:22 ID:???]
>>130
1度だけって、、、たぶん1万人に1人くらいしかそんな経験無い。
2度目やったらギネスに申請してみろ。


132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/24(金) 00:32:00 ID:???]
東京ばな奈をラップに包んで凍らせて持って行くと、
食べる時にカスタードがまだシャリって感じで超絶ウマ。

でも一度背中のポケットでハミ出したことがあり、
更に液化した汁がレーパンからケツすじを伝ってアナ付近まで
滲みてきた時は痒くて困った。


133 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:??? [2007/08/30(木) 07:24:24 ID:???]
バナナの房の匂いはあそこの匂いがしますが?

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/08/30(木) 07:26:42 ID:???]
ぼくのばななも味見してください

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 14:20:51 ID:???]
皮をむいてからね!

136 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 21:31:32 ID:???]
うえーん!
オナニーで使用していた自分用の電気マッサージ機が壊れちゃった・・・
ああ、手首を切りたいほど鬱だ・・・
マッサージ機でオナニーをすると気持ちよくて、手コキではまったくいかない・・・

137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/01(土) 22:46:04 ID:???]
何だこのスレ

138 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/06(木) 01:16:26 ID:???]
>>136
スレ違いだ!

ディルドなら可。


139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/08(土) 02:23:20 ID:???]
バナナ、、、後ろからズッポシ挿れて欲しい。
オレのジャージのポケットに。2本挿しもイケるぜ!


140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 16:40:46 ID:???]
>>131
コーラーの経験はないけど、缶入りぜんざいをストーブの上で暖めていたら破裂して中身が部屋一面に飛び散り驚いたことに天井はもちろん10メートルくらい離れた壁にも大豆がめりこんでいた



141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 17:14:44 ID:???]
小豆だろ

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/09(日) 17:27:10 ID:???]
ワラタ

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/09/14(金) 01:12:01 ID:???]
ばななんばななん

144 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 01:14:13 ID:???]
>>141
小豆のはずが大豆だったから驚いたんじゃね?

145 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/14(金) 23:53:07 ID:???]
ライダーパラダイスのスレではなかったか・・・

146 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/09/21(金) 19:15:40 ID:???]
バナナケース(おさるのマークが入った500円くらいのもの。固めの素材。重量不明)

バナナガード(海外製。素材・機能共によさげだが、1000円近い。ひとつ50g)


どっち買ったらいいかね?

147 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/21(金) 22:50:08 ID:???]
嫁のベルメゾン『住まいと雑貨』にバナナケースが出てたぞ。
2個1組で1260円、主材はポリプロピレン。
『バナナ好きなら見逃せません。』だそーだ。

148 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/22(土) 16:02:51 ID:???]
びみょうにたけぇ・・・
調べたらサイズもデカイし(ながさ22cm、ふとさ5cm)
バナナ三本持って出かけると考えたら、ケースが邪魔で仕方ないだろうなー

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/24(月) 11:25:09 ID:???]
でも大きくて立派なバナナが手に入った時に
ケースに入らないと悲しいじゃないか。

>ながさ22cm、ふとさ5cm
ヨメが勘弁して〜とか言いそうなサイズだな。


150 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 21:13:26 ID:???]
しかも、すごくしゃくれてるんだぜ?



151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/09/25(火) 23:19:33 ID:???]
何?電源入れるとグラインドしながら七色に光るとか?


152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/03(水) 20:24:07 ID:???]
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up3508.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/0/a02ab7ab.jpg


153 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/10(水) 00:41:18 ID:???]
サコッシュの中にバナナしかなくて、バナナ嫌いなフミは怒って
(実際には体力持たなくて)リタイヤしたそうだ。
てか、バナナ嫌いなサイクルレーサーって珍しくね?


154 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/10/14(日) 15:55:13 ID:ZpWs40m3]
バナナおいしいけど、補給食にするには場所取杉。
背中のポケットからバナナが顔出してるのも面白杉だし。


155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 16:18:14 ID:???]
うは!無性にバナナ食べたくなってきた!一房食べちまいそう...

コラ!バナナ星人とか言うなそこ!

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/14(日) 17:48:46 ID:???]
バナナのムニエルうまいぜ。
皮剥いて切って粉をつけて、バターでソテーするだけ。
仕上げに砂糖を振ってカラメリゼ&バナナリキュールでフランベして出来上がり。

157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 02:31:00 ID:???]
>>154
レーパンに収納してみたり、サドル下やシートポスト下の空間にニュッと入れてみたり、
ちょんまげ宜しく頭に乗っけてみたり、スポークに挟んでみたり、バーエンドバナナ化してみたりすれ

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/15(月) 17:54:41 ID:???]
バナナを補給食にしてる人は、食べた後の皮はどうしてるの?
その辺に捨ててトラップ仕掛けて行くのが主流?

159 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/18(木) 23:14:55 ID:???]
>>158
皮むいてラップに包んでいくのだ。


160 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 10:18:07 ID:???]
歯磨きのチューブをよく洗って後からビルトイン。
走る前にはよくもんでおくこと。



161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 16:55:44 ID:???]
TIMだっけ?ITMだっけ?
エナジーボトルっつうの出してるよ
カーボショッツ用の柔らか吸いのみボトル

で、バナナをミキサーにかけて、変色防止にレモン汁まぜて
詰めて出かけたんだけどさー

ぬるぬるの生温かいバナナ味の鼻水だったよ┐(^ω^)┌

162 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/23(火) 20:17:43 ID:???]
そこまで手間掛けるなら普通にバナナ味のジェル詰めてった方がいい。


163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/10/24(水) 04:39:37 ID:???]
まったくもってその通り
途中で気付よ、俺

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/03(土) 10:22:54 ID:???]
店に並んでるバナナは、何で青いのばかりなんだぜ?

165 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/03(土) 11:03:41 ID:???]
>>164
輸入したばかりのバナナは真っ青なんだぜ?

166 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/03(土) 11:04:28 ID:???]
>>164
ゆとりもここまできたか…

167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/03(土) 13:51:54 ID:???]
>>164が蒼いって事だな

168 名前:164 mailto:sage [2007/11/04(日) 05:03:54 ID:???]
シュガースポットがでた頃のバナナを並べて欲しいお。

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/04(日) 10:06:04 ID:???]
買って貯蔵すればお前好みのバナナがいくらでも作れるんだぜ

170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/05(月) 23:06:32 ID:???]
バナナ好きが高じて東南アジア某国で農場経営を始めましたが、いつぞやの津波で綺麗さっぱり無くなってしまいました。
私自身は日本に居て身の危険はありませんでしたが、あの時はまるで人生ゲームで天変地異のマスに止まったかの様でした。
こんなゲームみたいなこと、ほんとに起こるんだなぁ、と妙に感心してしまいました。
今は被災した従業員の保障と、農地跡に無断居住している集団(殆ど村一個ですよ!)
との撤去交渉で頭の痛い日々です。
私は自分で納得いく栽培をしたバナナが食べたかっただけなのに。




171 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/06(火) 00:01:47 ID:???]
>>170
おお凄いですね
過去に1回でも収穫は出来てたの?

住友商事の高地栽培っていう個装のバナナ美味いよね

172 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/08(木) 23:56:58 ID:???]
妄想に決まってんだろ?
こんな実業家オヤジが自板に来るかよ。


173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/16(金) 21:51:16 ID:???]
さっきテレビで焼きバナナやってたけど、あれっておいしいの?

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/17(土) 02:07:18 ID:???]
原産地の人は焼いたりして主食的に食べるらしいね

175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 22:40:42 ID:???]
消4社会みたいな会話


176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/11/18(日) 23:54:53 ID:???]
例えが幼稚園並み

177 名前:わなわな ◆hhPndptes6 mailto:age [2007/11/20(火) 21:23:51 ID:???]
しっかりしろやばかどもw

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 12:33:50 ID:???]
バナナ食べ終わったから昼寝する。

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/03(月) 22:46:48 ID:???]
紐に吊るされたバナナが取れずに困っていたら、箱と棒があったので、
棒を投げたらバナナに命中したので、ちょうど箱の上に落ちたので、
箱をテーブル代わりにして仲間と一緒に食べました。ウマー\(◎Д◎)/
オレ尊敬されちゃったし。箱と棒は使いようだね!

食べた後は箱に登って紐にぶら下がって遊びました。


180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/04(火) 00:52:06 ID:???]
>>179
山下清の文章みたいなんだな。



181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/13(木) 00:20:26 ID:???]
た、たぶん、ツッコミ欲しいところが違うんだな。


182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/20(木) 08:15:57 ID:???]
補給にバナナ食う人居る?

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2007/12/27(木) 20:22:36 ID:???]
age落ちそうだから


184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/27(木) 20:50:02 ID:???]
出がけに2〜3本食ってくと良いね

185 名前:ツール・ド・名無しさん [2007/12/28(金) 12:37:21 ID:69db8C3y]
>>140
漆原教授乙

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/28(金) 17:48:42 ID:???]
バナナかわいいよバナナ

187 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2007/12/31(月) 15:34:27 ID:???]
さすがかわいい!バナナかわいい!!

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/08(火) 00:05:30 ID:???]
保守

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/08(火) 18:11:30 ID:???]
ローラー台のときにバナナを補給食に使ってる。

190 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/14(月) 13:40:41 ID:???]
保守



191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2008/01/23(水) 17:59:35 ID:???]
おまえらもっとバナナに感謝しろよ!
安い、手軽、栄養豊富、そして何よりうまい!
果物界に限らなくてもこんなに凄いヤツはなかなかいないぜ?
バナナが身近な存在になり過ぎてその偉大さを忘れてるんじゃないのか?
今一度バナナについてよく考えてみるんだ
そして思った事を素直に書き込んでみろ!!

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/23(水) 21:32:40 ID:???]
そんなばなな!!

193 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/01/23(水) 21:39:39 ID:HMQG0tp1]
おまえは来なくていい

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 08:24:14 ID:???]
そ、そんなばなな!!

195 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/01/24(木) 17:33:26 ID:4SdWiN0z]
俺は諦めないぞ

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:32:07 ID:???]
プレミアムバナナ最高!
めいどいんミンダナオ島


197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/01/24(木) 22:35:34 ID:???]
厚い皮に守られてるのに あなたって傷つきやすいのね (oh My baby…)
くり返し

198 名前:ツール・ド・名無しさん [2008/01/25(金) 00:31:29 ID:TFATVqIf]
あーいいよー
おまえら最高
バナナの次に最高






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef