- 631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2008/12/06(土) 22:49:43 ID:???]
- >>628
>>629 ありがと。 子供の話だが、雪山体験キャンプっていうのがあって、 大雪が降る中でテントで一晩過ごしてきた。 朝方はテントが多少なりと埋まっていたようで、フライの周囲裾部分から外気が 入らない状況になっていた。 ということはテントの通気性だけで、換気を行っていたか、 室内の酸素で一晩過ごしたかのどちらかとなる。 その時のテントは5人用テントに子供6人で寝ていた様だ。 感覚的にはテント地の通気性による換気はたかが知れてる感じだが、 これが意外と重要となると、ブルーシートでのフライの代替りは 止めておいた方がいいな。 俺、609と627
|

|