[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 18:57 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 283
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 07:36:15.39 ID:LT5/GgdK.net]
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ85【トレーニングアプリ
【世界と走れ】Zwiftスレ84【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655672053/
【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651814410/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:19:01.96 ID:V+x7wKbL.net]
ちなみにわいは、実走でのCP60×1.05をZWIFTで20分継続は無理w

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:25:46.39 ID:Pwll6C93.net]
まさかまだコーガン法のFTPが60分出せるパワーだと思ってる奴が居るとはな

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:33:43.86 ID:NnkPzKEV.net]
最近こーがんへのダメージが心配でな

71 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:42:30.36 ID:5tuBN1oB.net]
>>57
Wahoo kickr/Assiomaつかってるけど、だいたいzwiftと乖離ないよ
60分のレースで大体SSTちょい上ぐらいの結果だった

72 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:45:09.06 ID:5tuBN1oB.net]
ちなみにノンドラフティングのトライアスロンチームリレー

73 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:47:36.76 ID:PLv5JjBT.net]
だからその話はしていないんだよなあ

74 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:54:40.01 ID:OQzI//9F.net]
ちょっとは自分で考えろバカ

75 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:02:00.05 ID:PLv5JjBT.net]
考えて聞いてるだろ
文はちゃんと読めバカ

76 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:14:08.85 ID:NR6l+ERU.net]
これはひどい



77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:22:56.85 ID:qQun9mFK.net]
またど素人が暴れてる

78 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 21:24:35.54 ID:3H92tVC9.net]
>>75
早よ死ねカス、2度とこのスレくんなボンクラ

79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:25:10.62 ID:WUYSvPss.net]
うるせえハゲ

80 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:43:07.93 ID:64YKCOBz.net]
そんなことよりオレのちんこを見てくれ
こいつをどう思う?

81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 08:16:25.61 ID:grxnd4z5.net]
舐めたい

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:43:35.11 ID:mHaz51oF.net]
リボンつけたい

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:46:27.12 ID:u1ztsV6B.net]
だんだんと富士山が大きくなってきてるけど
スバルラインが実装されるのは何年後じゃろう

84 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:51:44.93 ID:98m/YCXd.net]
俺の富士山ならいつでもOK

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 16:27:40.18 ID:Hu5teqZT.net]
その天保山しまえよ

86 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 17:42:05.64 ID:LZ5mhD09.net]
ヤビツ実装して欲しいなあ



87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:12:59.82 ID:1rJAoJmH.net]
山嫌い・・・

88 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 19:04:09.29 ID:grxnd4z5.net]
さいたまクリテ実装が先やろ

89 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/12(土) 21:21:53.98 ID:Q4aJtcv/.net]
Apple TV2022、zwift ではなんの変化もなし。
グラフィックが良くなるわけでも、Bluetoothの接続可能数が増えるわけでもないらしい。

https://youtu.be/scpaSEnvFaE

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 22:10:28.14 ID:F8Vc7X1z.net]
>>88
コースの存在価値が何もなくて草

91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 22:20:59.31 ID:kSKmfZYN.net]
Apple無能過ぎだろ

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 06:07:42.10 ID:MiU7K5e0.net]
Tour of Makuri Islandsはxp2倍じゃないのか

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:20:33.92 ID:Ijyg/tu1.net]
今までコンパニオンで使ってきたNEXUS7が新マクリルートが表示されなくなって
いよいよ限界の様子  APPLETVでやるとコンパニオン無いといろいろ不便なんだよなあ
スマホは画面小さくて使いにくいし

タブレット買い替えるしかないんか・・ レノボの一番安い奴でええんかの

94 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/13(日) 14:25:12.21 ID:Q9pkUii7.net]
Fire HD 8 タブレットにコンパニオン入れて使ってるよ
少しもっさり気味だけどコンパニオン専用機にしてるから問題ない
Androidアプリの入れ方についてはググってくれ

95 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:27:59.23 ID:2ZpXoYUq.net]
Zwift専用タブ欲しいよな
やっぱり林檎安定なんかな

96 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:38:36.55 ID:7NTFT2Ug.net]
ここまでのレス見てどうしてそうなるんだ



97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:15:38.97 ID:iRR4T2j0.net]
>>94
今GP入れられるのはHD10だけだとか、それも何時まで使えるか戦々恐々だとかちゃんと丁寧に説明しろ

98 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:25:35.57 ID:Ijyg/tu1.net]
FIREが1万円くらいで、一番安いレノボで13000円くらいだから
レノボでええかと思ったが、GOエディション とか言うOSでは
あかんのか  これがだめなら20000円になってしまう

99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 17:54:15.40 ID:LSPMgDYX.net]
2018年のiPadPro使ってるけど1回もアプリ落ちや0Wの経験ないな

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:23:21.21 ID:Wek8522Q.net]
コンパニオンで画面デカい必要ある?
何してんのみんな

101 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:49:26.46 ID:NUxRSvk8.net]
コンパニオンを表示するのにスマホじゃ小さいとか老眼過ぎじゃね?と

102 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:20:25.23 ID:7xPmnxRT.net]
楽天miniなんやろ

103 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:23:36.26 ID:Dj6RdMEt.net]
自室のPC
別階別室のスマトレ

BTで繋いでZwiftやろうと思ってるんだけど、スマートトレーナーのBT送受信機って結構強力なのだろうか?
メーカーによって違うなら送受信機が強いの買いたい

104 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:41:23.66 ID:guT0Hw5y.net]
>>103
強さに関係なく鉄筋あったら難しいぞ
木製ならダイジョブかと

105 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:41:48.17 ID:0b0t8tH8.net]
クソつまらなそう

106 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 21:04:01.17 ID:fJXI3bX8.net]
PCとディスプレイ買え



107 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/13(日) 21:18:59.34 ID:fMxj36oh.net]
>>106
これがFA

108 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 21:54:46.69 ID:gCq+Vrav.net]
>>103
PC別室で起動してコンパニオン接続にしとく
トレーニングルーム移動して、スマホのコンパニオン起動してスマトレと接続
スマホをWiFiでつないどけばBT届かなくてもできる。


うん、なんかディスプレイとアップルTVでも買ったほうがええようなきもする。

109 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 23:08:48.67 ID:YMexuobI.net]
Apple TVはBTの接続数がなあ同時接続3つだったかな
リモコンで1個スマートローラーで1個HRで1個
あれ?足りるのか?あとkickerのv6だとWi-Fi接続できるから無問題?

110 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 07:38:23.62 ID:ApEYodUX.net]
>>108
そんなことするくらいならスマホのズイフトアプリで良くない?

111 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 09:28:31.96 ID:5ObxBqm9.net]
>>103
ベランダか?外の青空駐車場か?悲惨だな

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 10:13:02.25 ID:39P3bNRQ.net]
現状の環境がよくわからないけどBT接続可のスマトレでZWIFT部屋がWi-Fi環境下ならZWIFTはPCやiPadで起動、スマトレやHRはBT接続、コンパニオンはスマホでWi-Fi接続が一般的じゃね?と
無線は安定しない場合があるから有線推奨だけど

113 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 10:16:21.23 ID:39P3bNRQ.net]
ZWIFT起動デバイスにアップルTVとモニター(TV)が抜けてた

114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:01:17.45 ID:MNfWzL0B.net]
>>109
AppleTVはコンパニオン端末のみと接続するのがメジャーで、その場合空きが1つあれば事足りる
コンパニオン端末がスマトレや各種センサーと接続する

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:29:40.84 ID:Krc2hQTx.net]
うちのAppleTVはなぜかiPhoneと繋がってくれないんだけど同じ人いる?
ちなみにAndroidとは繋がる

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:57:44.27 ID:39P3bNRQ.net]
>>93
FBの某ZWIFTグループにNexus7で新マップを表示させた投稿があるけど別人なら試してみたら?



117 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/14(月) 18:58:51.85 ID:d6TPycae.net]
意外とみんなパソコン使わないのな。

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:28:05.46 ID:yeFa7Etd.net]
ワイのビジネスPCだとゲームやるにはスペック不足なのでAppleTV使ってるけど安くて機能もよいと思うよ

119 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:45:19.46 ID:4vOECgzl.net]
グラフィックはアップルTVのが強めなんかな

120 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:55:18.42 ID:juHcIlsR.net]
マルチモニターにしたかったからグラボ付きデスクトップPCにした

121 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/14(月) 21:21:35.70 ID:d6TPycae.net]
うちに3080が二つ眠ってるで

122 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 21:28:25.04 ID:80ltNQmk.net]
MacでやってたけどAppleTVのお手軽感に慣れたらもう戻れない

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 21:41:26.24 ID:60t6OHz/.net]
ハイエンドグラボ、50インチモニターでやってるが、圧倒的臨場感と引き換えの圧倒的消費電力には諦めてる。

124 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 21:45:00.06 ID:BrtAvKFB.net]
環境はあるから色々試したけど4Kにしたところで所詮はzwift

125 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/14(月) 21:55:50.50 ID:D5fkTyHN.net]
>>123
ペダル回してるんだから、それで発電すればよい

126 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/14(月) 22:11:27.33 ID:nwgXEMiJ.net]
Zwiftしかやらないならグラボは1030で充分だよていうかオンボでもいける
最近は電気代も高いんだから考えないとね



127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 23:00:25.78 ID:feDcPljH.net]
>>125
そんな事したら、スプリントのたびにブレーカーが落ちるだろw

128 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/15(火) 00:49:51.35 ID:97tRMRH1.net]
AppleTVが圧倒的にコスパいいのは同意だが、いまだに720pなんだっけ?

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 01:42:11.02 ID:qCbR4Srv.net]
>>112
Zwiftコンパニオンを使えばPCとスマトレをBTで繋ぐ必要はないのか、勉強になった

「PC←Wifi→スマホ←BT→スマトレ」ってことよね

問題が解決した

130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 02:31:04.29 ID:HdRdXe7B.net]
>>129
ん?
ウチの環境はPC(ルーターへ有線接続)とKickrCoreだけどコンパニオン無しでもZWIFTは出来るからスマトレはBTでPCと繋がっているはず
コンパニオンはスマホ(Wi-Fi接続)であくまで手元での操作デバイスだと思ってるけど違うのかな?

131 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 03:53:57.64 ID:3JQTTZ61.net]
アップデートで視点かわってね?
俺の太ももが見えなくてケイデンスがわかんねーんだが

132 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 05:37:59.95 ID:nT0DyjM/.net]
トレーニング目的なんだから解像度とかどーでもいいわ
ゲームヲタクじゃないんだし

133 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/15(火) 06:02:48.09 ID:Jz+hNiFM.net]
>>127
おい、懐かしいなそれw

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 08:25:02.13 ID:sf5Uhh4o.net]
>>131
太ももでケイデンス見てんの?あほ?

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 08:35:15.04 ID:ZPWDtsfP.net]
周りの人のケイデンスチェックには見るな

136 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 12:40:20.67 ID:IskI2dTf.net]
>>134
賛同だけど意外に慣れるとモーションで判別できるのかも



137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 12:52:43.54 ID:zitoamNd.net]
周りのはPWRしか見ないな

138 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 15:01:50.49 ID:0AhilDgT.net]
周りのライダーのはPWRと距離や秒差を見てる
脚の動きはバグで止まっている時もあるしアテにならないと思われ

139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 15:12:35.22 ID:Ao1yEEO5.net]
レベル53でもらったアイウェアって、名前と見た目だけで後ろのライダーが見える訳じゃないのか。
期待したのに。

140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 16:07:28.20 ID:J7+574QK.net]
視点切り替え面倒くさいからバックミラーほしいときあるな

141 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/15(火) 17:04:24.89 ID:cb8wkfE7.net]
確かに後ろ見たい時あるな

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 17:06:28.02 ID:3JQTTZ61.net]
ペーサー抜いちゃったとき後ろ見たくなる

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:09:59.18 ID:0AhilDgT.net]
視点変更すれば後ろは見えるけどキーボードでないと連打だもんね
チラ見できるバックミラーが欲しいw

144 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:19:31.44 ID:zitoamNd.net]
けして振り向いてはならない

145 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:21:35.46 ID:lprRQgKb.net]
スプリントフォームを確認してからじゃ遅いからPWR注視だな
なので大画面必須

146 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:35:10.70 ID:wuezlAd6.net]
常に先頭を走り続ければ後ろなぞ気にする必要はない



147 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:44:12.06 ID:h9WPmbPQ.net]
現実だとギア上げてケイデンス落とすからそれでアタック判断するけどね

148 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:51:56.69 ID:HdRdXe7B.net]
誰が実走の話をしろと

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 19:35:19.44 ID:+WWnvJ09.net]
実レース出ないのにバーチャルレースなんかやってどうすんの

150 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 20:11:10.31 ID:KyTkj/cE.net]
むしろ平地の自転車レース出るのなんて頭のネジ外れた奴しかいないからw
死傷率見るに下手なモータースポーツより危険だぞw
独身ならともかくさぁw

151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 20:36:44.77 ID:NP2MUHSX.net]
確かにギアチェンジの音を再現して欲しいな

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 21:52:24.48 ID:Pqn/e3ei.net]
kickrbike v2待ちですがZwiftのために準備しとくこととかありますか?
専門用語っぽいのとか知っとかないとダメ?

ここ1年くらいロードに乗らなくなってリターンでkickrbikeを買うつもりです

153 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/15(火) 21:53:58.36 ID:VZ8TyQCe.net]
質問です
Zwift(PC)→companion(iPhone)→Applewatch
iPhoneのヘルスケアに心拍数として数秒ごとに記録され表示される。
※心拍計のソースはApple Watch

Zwift(PC)→companion(iPhone)→BT心拍計
iPhoneのヘルスケアは平均値?が一定で表示される。
※ 心拍計のソースは companionアプリ

BT心拍計が安物だから数秒毎に記録できないんでしょうか。
もしくはApple Watch以外数秒単位の記録は取れないのでしょうか。

どちらもZwift上はきちんと数秒間隔で心拍が表示されてるから良いのですが、ヘルスケアで一元管理したいです。

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:14:03.00 ID:V/1Wr1Il.net]
>>131
変わったかも。自分が画面一番後ろにいることが多くケツや脚が見えない

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:16:35.42 ID:KyTkj/cE.net]
ヘルスケア?っていうの調べたけどあんまり運動向きじゃなくね?
消費カロリーも心拍算出のテキトーな奴だろうし、せっかくzwiftやってるならパワーからカロリー算出した方が精度高いと思うよ

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 02:08:04.94 ID:/zgnIVHU.net]
>>152
KickrBikeは持ってないけどシステム的にはオールインワンだからZWIFTに接続さえできればあとは心拍計を用意するぐらいでは?
ZWIFTアプリの操作等でわからない事があってもググれば大概は出てくるだろうし



157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 02:09:42.19 ID:/zgnIVHU.net]
あっ、他にはコンパニオンアプリを表示させるスマホが欲しかった

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 05:24:35.63 ID:s2zOC51k.net]
扇風機とモップも

159 名前:152 mailto:sage [2022/11/16(水) 07:20:48.92 ID:tWGa5gYf.net]
>>156-158
さんくす

心拍計とモップと扇風機用意しときます!!

160 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 07:26:14.65 ID:rU0+36Gm.net]
ウルカジもいいけど早く富士ヒルコースつくってくんないかな

161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 07:36:46.40 ID:j582qhfz.net]
ウルカジは沖縄イメージしたみたいだけど空や海の色が暗くて開放感がなくてなんか違う

162 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 08:19:20.08 ID:qxMuSfbP.net]
>>161
沖縄っていうかジャングルみたいな

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 09:59:23.19 ID:aySExfU+.net]
背景を見るのなんて最初だけだから気にならないなぁ
デコトラだって最初はわーわー言ってたけど今となっては気にもしないしw
それよりダート区間が地味に多いのが気になる

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:20:58.76 ID:QoN2Vk+N.net]
なんでマクリだけ拡張されまくってるんだろう。他の国ももっと見たい

165 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:31:48.03 ID:rkVpCLGK.net]
Windowsパソコンでやってるけどここんところzwift立ち上げてコースインすると環境音が爆音で流れる

166 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:34:07.76 ID:rkVpCLGK.net]
同じような人いない?



167 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:38:59.63 ID:2uJi3EMN.net]
おま環

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:44:11.73 ID:/dygrGVX.net]
>>165
日曜日にその現象がでて、昨日アップデートしたら直った。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef