[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 18:57 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 283
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 07:36:15.39 ID:LT5/GgdK.net]
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ85【トレーニングアプリ
【世界と走れ】Zwiftスレ84【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655672053/
【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651814410/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 13:56:29.14 ID:+FHRF5NZ.net]
超初心者です
ケイデンス70後半維持が精一杯なのに、ワークアウトで90とか指定されて全く歯が立ちません
まずは黙ってFTP Builder(旧6wk Beginner FTP Builder?)をやれ!という感じでしょうか?

21 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 14:04:26.96 ID:Qbf2iKYf.net]
>>20
自分も始めた当初は80が精一杯だったけどツラいながらもワークアウトの指定ケイデンスで回してたら巡航ケイデンスが上がったよ
だからがんばってー

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 14:09:34.34 ID:Qbf2iKYf.net]
ちなみに 4wk FTP Booster をやってた
なお、これによってFTPが上がったかは不明w

23 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 14:11:00.58 ID:ruPUzIwW.net]
そのうち、80以下の指定されたらキッツ― はよ90に戻してくれや
って思うようになるからキニスンナ

24 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/10(木) 14:38:52.21 ID:nHwg78M2.net]
そもそもFTPはちゃんとテストしたかな?

25 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 14:47:13.14 ID:ruPUzIwW.net]
ケイデンス低いのが気になるならスマトレのERG使ってワークアウト続けとけ
自然に上がってくる  橙や赤のとこなんか指定無ければ楽しようとして思いっきり
ぶん回すようになるから

26 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 15:25:07.18 ID:Qbf2iKYf.net]
>>23
それなw
今となっては80以下で回す方がキツく感じるし

27 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/10(木) 15:38:27.63 ID:pHhXBQ/V.net]
>>20
俺も最初はケイデンス90なんて無理だわ〜だったけど、今は平均が100くらいで、無意識にそのくらいのケイデンスに落ち着いてる

俺は特別に何かやったわけじゃないけど、意識してケイデンス上げていけばいいんじゃない?

あと、90が最善って訳じゃないから、今はそれほど気にする必要はないよ

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 16:55:42.73 ID:3ni4Yl7f.net]
俺もFTP以下とかだとケイデンス70台くらいだな
どうにも高ケイデンス苦手気味
でも流石に90がキツイとは思わない
ウォームアップん時に130rpm位で回す練習入れるようにすると90なんて何とも思わなくなるよ



29 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 18:11:50.01 ID:MACZ8CVS.net]
>>20
ケイデンスが未達でもワークアウトの☆はついてたはずなんで、指定の出力を維持しつつ少しずつケイデンス変えてく感じでいいんでは

30 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 18:39:52.87 ID:4EBcOk1F.net]
ワークアウトはパワーと時間だけでなくケイデンスも前もって表示してくれたらいいのにと
初見ワークアウトでケイデンス指定があるとそのケイデンスかよってなるし

31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 18:50:40.99 ID:F8S7rGkQ.net]
>>3テキストエディタでファイル覗きゃあ書いてあるぞ

32 名前:20 mailto:sage [2022/11/10(木) 19:23:50.11 ID:+FHRF5NZ.net]
皆さんありがとうございます
通学通勤の漕ぎ方とは違うものを要求されるので面食らってました
練習を重ねればケイデンス90も夢じゃないと分かって少しホッとしました

FTPテストは恐ろしくてまだやっていませんが、週末にトライします!

33 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 20:32:44.55 ID:jWDpe3w5.net]
>>32
FTPテストも最初は20分全力の加減わからんからな
全力のランプテストやってでた結果から1割引くくらいが最初はちょうどいいんじゃないかな

34 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 21:01:59.68 ID:FLwe7954.net]
zwiftで出たFTPは300Wとしても実際に外で走るとそのパワーでは無理。
10%マイナスしろと言われたけどそういうもん?

速度はzwiftではだいぶ甘く出るなーとは思うけど。
パワーはスマトレとかパワメから転送してるだけなのだろうになぜそうなるのが不思議

35 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 21:02:54.10 ID:kn7+fYT0.net]
人による

36 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 22:02:40.13 ID:jWDpe3w5.net]
ランプテストは高く出るっていうな
あとは上振れするスマトレとかある

37 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 22:08:07.23 ID:Yq4arAzr.net]
速度()

38 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/10(木) 22:25:55.67 ID:7sjYqyZ5.net]
zwiftのFTPに関してはZwift Academyで±25%調整してねって出てたし…



39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 00:52:26.86 ID:izzwlUGh.net]
俺はランプテストで出たFTPそのままWOとかに使ってる
基本VO2MAX系のワークアウトとかはその値でOKだと思う
SSTとかカーソンとかはギリこなせるかなって感じ
ランプテストのFTP値はその値を60分CPで出せるようになる目標FTP値みたいな意味と思ってる

40 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 05:45:45.01 ID:auv0Q+nM.net]
>>37
言いたいことがあるならはっきり言えよ陰キャ

41 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 07:54:38.62 ID:nUIUEH4Y.net]
>>32
FTPテストは毎月の月末にやるといいよ

42 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 12:10:10.14 ID:w4KapyQJ.net]
>>34
自分で試してみればいいじゃん
パワメもってないの?

43 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:04:51.92 ID:1/5kR8/c.net]
おお!!  すばらしい!!

神よ!!・・・・・

44 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 13:19:22.15 ID:NLKHe0nZ.net]
マクリとワトピア繋がったん?

45 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 14:18:43.54 ID:PFlHKKet.net]
なんでやねん

46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 14:43:41.31 ID:V+x7wKbL.net]
なんや!! まくりの新ルート始まってるやないか!!  走らなにゃ・・・

47 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:17:05.25 ID:gLASqvah.net]
新マップとユメジは繋がったけどワトピアとは繋がっていない気がするー

48 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:18:12.20 ID:gLASqvah.net]
ってか、普段はマクリと呼んでいるのにユメジとか自分でもよく思い出したなとw



49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:22:04.64 ID:9MNrelPz.net]
セブ島みたいな名前のとこもあるからマクリはアジアの総称か

50 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:40:22.21 ID:wnLYvkIq.net]
Urukaziにはパドックが1つあり、直接ドロップインすることができる。Makuri Islandsの他のエリアからもアクセス可能で、Yumeziから渓谷を抜けてさらに南下するか、Neokyoからは巨大な洞窟を抜けるとUrukaziの美しい海が見えてくる。

51 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 15:43:03.10 ID:ADb8qbtu.net]
あんま海美しくなくない?

52 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 15:49:38.15 ID:V+x7wKbL.net]
マクリが東洋(アジア)でワトピアが西洋(欧州+アメリカ)か

アフリカも作らにゃ

53 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:19:10.45 ID:gLASqvah.net]
南極を除いた6大陸で残るはアフリカとオーストラリアだけど実装されたらダートメインになりそう

54 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 16:42:35.34 ID:V+x7wKbL.net]
よーし 新ルートいくぞおおおおおおおおおおお
電源ON!!


AppleTV版はまだ未実装だったでござる・・ ちくしょう(´・ω・`)

55 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 18:15:37.74 ID:gLASqvah.net]
>>54
マジ?
アップルTV(だったはず)の友人は昨夜新マップを走ってたけどレースだったからかな?

56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 18:55:25.24 ID:Iyf+kZYZ.net]
>>54
今日アップデートして実装されたぞ

57 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 18:55:53.64 ID:PLv5JjBT.net]
>>42
パワメはもっています。
zwiftで出たFTPで走るのは実走では無理というのも体感しています。

なぜzwiftの値から10%マイナスが必要になるのかを聞いているのですよ

パワーの値はスマートトレーナーかパワメの値を表示ししているだけでしょ?
なら、本来マイナスは不要なのでは?って思うのです。

58 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:02:20.28 ID:V+x7wKbL.net]
>>56
マジで? と思っていま立ち上げたらアップデートが走り出した

さっき無視されたのはなんでやねん(´・ω・`)



59 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:07:34.82 ID:/LydxkPL.net]
>>57
その前提が正しいと何故いえるの?

60 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:18:09.10 ID:pQhab139.net]
>>40
ハッピーメーターおつ

61 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:18:51.24 ID:pQhab139.net]
>>57
ハッピーメーターおつ

62 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:19:45.82 ID:pQhab139.net]
スラムレッドイータップのパワメとワフーキッカー最新版

パワーの誤差はほぼない

63 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:20:42.44 ID:V+x7wKbL.net]
>>57
パワメ持ってるならそれで長い坂でも登ればいいじゃん
必要か必要じゃないか自分で判断できるやろ

64 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 19:22:28.03 ID:llzonIYx.net]
tacxと4iiiiもほぼ同じだな。パイオニアは1割落ちる

65 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:51:42.60 ID:xCYv+ZvL.net]
安物のスマトレなんて使ってるのが悪い

66 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:53:16.38 ID:PLv5JjBT.net]
zwiftのせいじゃないってことね。それならわかるわ
zwiftはマイナス10%ってオレに言ったやつ(笑

67 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 19:55:27.45 ID:NR6l+ERU.net]
zwiftで出るFTPはCP20の0.95なだけで
それで1時間走れるかは別問題
zwiftのCP60なら実走でも出せるだろ?

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:19:01.96 ID:V+x7wKbL.net]
ちなみにわいは、実走でのCP60×1.05をZWIFTで20分継続は無理w



69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:25:46.39 ID:Pwll6C93.net]
まさかまだコーガン法のFTPが60分出せるパワーだと思ってる奴が居るとはな

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:33:43.86 ID:NnkPzKEV.net]
最近こーがんへのダメージが心配でな

71 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:42:30.36 ID:5tuBN1oB.net]
>>57
Wahoo kickr/Assiomaつかってるけど、だいたいzwiftと乖離ないよ
60分のレースで大体SSTちょい上ぐらいの結果だった

72 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:45:09.06 ID:5tuBN1oB.net]
ちなみにノンドラフティングのトライアスロンチームリレー

73 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 20:47:36.76 ID:PLv5JjBT.net]
だからその話はしていないんだよなあ

74 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 20:54:40.01 ID:OQzI//9F.net]
ちょっとは自分で考えろバカ

75 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:02:00.05 ID:PLv5JjBT.net]
考えて聞いてるだろ
文はちゃんと読めバカ

76 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:14:08.85 ID:NR6l+ERU.net]
これはひどい

77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 21:22:56.85 ID:qQun9mFK.net]
またど素人が暴れてる

78 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/11(金) 21:24:35.54 ID:3H92tVC9.net]
>>75
早よ死ねカス、2度とこのスレくんなボンクラ



79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:25:10.62 ID:WUYSvPss.net]
うるせえハゲ

80 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/11(金) 22:43:07.93 ID:64YKCOBz.net]
そんなことよりオレのちんこを見てくれ
こいつをどう思う?

81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 08:16:25.61 ID:grxnd4z5.net]
舐めたい

82 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:43:35.11 ID:mHaz51oF.net]
リボンつけたい

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:46:27.12 ID:u1ztsV6B.net]
だんだんと富士山が大きくなってきてるけど
スバルラインが実装されるのは何年後じゃろう

84 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 15:51:44.93 ID:98m/YCXd.net]
俺の富士山ならいつでもOK

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 16:27:40.18 ID:Hu5teqZT.net]
その天保山しまえよ

86 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 17:42:05.64 ID:LZ5mhD09.net]
ヤビツ実装して欲しいなあ

87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 18:12:59.82 ID:1rJAoJmH.net]
山嫌い・・・

88 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 19:04:09.29 ID:grxnd4z5.net]
さいたまクリテ実装が先やろ



89 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/12(土) 21:21:53.98 ID:Q4aJtcv/.net]
Apple TV2022、zwift ではなんの変化もなし。
グラフィックが良くなるわけでも、Bluetoothの接続可能数が増えるわけでもないらしい。

https://youtu.be/scpaSEnvFaE

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 22:10:28.14 ID:F8Vc7X1z.net]
>>88
コースの存在価値が何もなくて草

91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/12(土) 22:20:59.31 ID:kSKmfZYN.net]
Apple無能過ぎだろ

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 06:07:42.10 ID:MiU7K5e0.net]
Tour of Makuri Islandsはxp2倍じゃないのか

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:20:33.92 ID:Ijyg/tu1.net]
今までコンパニオンで使ってきたNEXUS7が新マクリルートが表示されなくなって
いよいよ限界の様子  APPLETVでやるとコンパニオン無いといろいろ不便なんだよなあ
スマホは画面小さくて使いにくいし

タブレット買い替えるしかないんか・・ レノボの一番安い奴でええんかの

94 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/13(日) 14:25:12.21 ID:Q9pkUii7.net]
Fire HD 8 タブレットにコンパニオン入れて使ってるよ
少しもっさり気味だけどコンパニオン専用機にしてるから問題ない
Androidアプリの入れ方についてはググってくれ

95 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:27:59.23 ID:2ZpXoYUq.net]
Zwift専用タブ欲しいよな
やっぱり林檎安定なんかな

96 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 14:38:36.55 ID:7NTFT2Ug.net]
ここまでのレス見てどうしてそうなるんだ

97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:15:38.97 ID:iRR4T2j0.net]
>>94
今GP入れられるのはHD10だけだとか、それも何時まで使えるか戦々恐々だとかちゃんと丁寧に説明しろ

98 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 16:25:35.57 ID:Ijyg/tu1.net]
FIREが1万円くらいで、一番安いレノボで13000円くらいだから
レノボでええかと思ったが、GOエディション とか言うOSでは
あかんのか  これがだめなら20000円になってしまう



99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 17:54:15.40 ID:LSPMgDYX.net]
2018年のiPadPro使ってるけど1回もアプリ落ちや0Wの経験ないな

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:23:21.21 ID:Wek8522Q.net]
コンパニオンで画面デカい必要ある?
何してんのみんな

101 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 18:49:26.46 ID:NUxRSvk8.net]
コンパニオンを表示するのにスマホじゃ小さいとか老眼過ぎじゃね?と

102 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:20:25.23 ID:7xPmnxRT.net]
楽天miniなんやろ

103 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:23:36.26 ID:Dj6RdMEt.net]
自室のPC
別階別室のスマトレ

BTで繋いでZwiftやろうと思ってるんだけど、スマートトレーナーのBT送受信機って結構強力なのだろうか?
メーカーによって違うなら送受信機が強いの買いたい

104 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:41:23.66 ID:guT0Hw5y.net]
>>103
強さに関係なく鉄筋あったら難しいぞ
木製ならダイジョブかと

105 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 20:41:48.17 ID:0b0t8tH8.net]
クソつまらなそう

106 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 21:04:01.17 ID:fJXI3bX8.net]
PCとディスプレイ買え

107 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/13(日) 21:18:59.34 ID:fMxj36oh.net]
>>106
これがFA

108 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 21:54:46.69 ID:gCq+Vrav.net]
>>103
PC別室で起動してコンパニオン接続にしとく
トレーニングルーム移動して、スマホのコンパニオン起動してスマトレと接続
スマホをWiFiでつないどけばBT届かなくてもできる。


うん、なんかディスプレイとアップルTVでも買ったほうがええようなきもする。



109 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 23:08:48.67 ID:YMexuobI.net]
Apple TVはBTの接続数がなあ同時接続3つだったかな
リモコンで1個スマートローラーで1個HRで1個
あれ?足りるのか?あとkickerのv6だとWi-Fi接続できるから無問題?

110 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 07:38:23.62 ID:ApEYodUX.net]
>>108
そんなことするくらいならスマホのズイフトアプリで良くない?

111 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 09:28:31.96 ID:5ObxBqm9.net]
>>103
ベランダか?外の青空駐車場か?悲惨だな

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 10:13:02.25 ID:39P3bNRQ.net]
現状の環境がよくわからないけどBT接続可のスマトレでZWIFT部屋がWi-Fi環境下ならZWIFTはPCやiPadで起動、スマトレやHRはBT接続、コンパニオンはスマホでWi-Fi接続が一般的じゃね?と
無線は安定しない場合があるから有線推奨だけど

113 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 10:16:21.23 ID:39P3bNRQ.net]
ZWIFT起動デバイスにアップルTVとモニター(TV)が抜けてた

114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:01:17.45 ID:MNfWzL0B.net]
>>109
AppleTVはコンパニオン端末のみと接続するのがメジャーで、その場合空きが1つあれば事足りる
コンパニオン端末がスマトレや各種センサーと接続する

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:29:40.84 ID:Krc2hQTx.net]
うちのAppleTVはなぜかiPhoneと繋がってくれないんだけど同じ人いる?
ちなみにAndroidとは繋がる

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 11:57:44.27 ID:39P3bNRQ.net]
>>93
FBの某ZWIFTグループにNexus7で新マップを表示させた投稿があるけど別人なら試してみたら?

117 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/14(月) 18:58:51.85 ID:d6TPycae.net]
意外とみんなパソコン使わないのな。

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:28:05.46 ID:yeFa7Etd.net]
ワイのビジネスPCだとゲームやるにはスペック不足なのでAppleTV使ってるけど安くて機能もよいと思うよ



119 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:45:19.46 ID:4vOECgzl.net]
グラフィックはアップルTVのが強めなんかな

120 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/14(月) 19:55:18.42 ID:juHcIlsR.net]
マルチモニターにしたかったからグラボ付きデスクトップPCにした






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef