[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 18:57 / Filesize : 55 KB / Number-of Response : 283
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/09(水) 07:36:15.39 ID:LT5/GgdK.net]
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ85【トレーニングアプリ
【世界と走れ】Zwiftスレ84【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655672053/
【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651814410/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/

148 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 18:51:56.69 ID:HdRdXe7B.net]
誰が実走の話をしろと

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 19:35:19.44 ID:+WWnvJ09.net]
実レース出ないのにバーチャルレースなんかやってどうすんの

150 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 20:11:10.31 ID:KyTkj/cE.net]
むしろ平地の自転車レース出るのなんて頭のネジ外れた奴しかいないからw
死傷率見るに下手なモータースポーツより危険だぞw
独身ならともかくさぁw

151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 20:36:44.77 ID:NP2MUHSX.net]
確かにギアチェンジの音を再現して欲しいな

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 21:52:24.48 ID:Pqn/e3ei.net]
kickrbike v2待ちですがZwiftのために準備しとくこととかありますか?
専門用語っぽいのとか知っとかないとダメ?

ここ1年くらいロードに乗らなくなってリターンでkickrbikeを買うつもりです

153 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/15(火) 21:53:58.36 ID:VZ8TyQCe.net]
質問です
Zwift(PC)→companion(iPhone)→Applewatch
iPhoneのヘルスケアに心拍数として数秒ごとに記録され表示される。
※心拍計のソースはApple Watch

Zwift(PC)→companion(iPhone)→BT心拍計
iPhoneのヘルスケアは平均値?が一定で表示される。
※ 心拍計のソースは companionアプリ

BT心拍計が安物だから数秒毎に記録できないんでしょうか。
もしくはApple Watch以外数秒単位の記録は取れないのでしょうか。

どちらもZwift上はきちんと数秒間隔で心拍が表示されてるから良いのですが、ヘルスケアで一元管理したいです。

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:14:03.00 ID:V/1Wr1Il.net]
>>131
変わったかも。自分が画面一番後ろにいることが多くケツや脚が見えない

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/15(火) 22:16:35.42 ID:KyTkj/cE.net]
ヘルスケア?っていうの調べたけどあんまり運動向きじゃなくね?
消費カロリーも心拍算出のテキトーな奴だろうし、せっかくzwiftやってるならパワーからカロリー算出した方が精度高いと思うよ

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 02:08:04.94 ID:/zgnIVHU.net]
>>152
KickrBikeは持ってないけどシステム的にはオールインワンだからZWIFTに接続さえできればあとは心拍計を用意するぐらいでは?
ZWIFTアプリの操作等でわからない事があってもググれば大概は出てくるだろうし



157 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 02:09:42.19 ID:/zgnIVHU.net]
あっ、他にはコンパニオンアプリを表示させるスマホが欲しかった

158 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 05:24:35.63 ID:s2zOC51k.net]
扇風機とモップも

159 名前:152 mailto:sage [2022/11/16(水) 07:20:48.92 ID:tWGa5gYf.net]
>>156-158
さんくす

心拍計とモップと扇風機用意しときます!!

160 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 07:26:14.65 ID:rU0+36Gm.net]
ウルカジもいいけど早く富士ヒルコースつくってくんないかな

161 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 07:36:46.40 ID:j582qhfz.net]
ウルカジは沖縄イメージしたみたいだけど空や海の色が暗くて開放感がなくてなんか違う

162 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 08:19:20.08 ID:qxMuSfbP.net]
>>161
沖縄っていうかジャングルみたいな

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 09:59:23.19 ID:aySExfU+.net]
背景を見るのなんて最初だけだから気にならないなぁ
デコトラだって最初はわーわー言ってたけど今となっては気にもしないしw
それよりダート区間が地味に多いのが気になる

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:20:58.76 ID:QoN2Vk+N.net]
なんでマクリだけ拡張されまくってるんだろう。他の国ももっと見たい

165 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:31:48.03 ID:rkVpCLGK.net]
Windowsパソコンでやってるけどここんところzwift立ち上げてコースインすると環境音が爆音で流れる

166 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:34:07.76 ID:rkVpCLGK.net]
同じような人いない?



167 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 12:38:59.63 ID:2uJi3EMN.net]
おま環

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:44:11.73 ID:/dygrGVX.net]
>>165
日曜日にその現象がでて、昨日アップデートしたら直った。

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:44:49.86 ID:KYGJarbj.net]
20分以上登れるKOMが欲しい

170 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:47:33.53 ID:muq6Y9o8.net]
>>164
なんか景色が違うだけでこれと言って特徴のあるコースじゃないよな

171 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 12:57:31.91 ID:ecxTaiec.net]
中途半端なパンチャーコースって感じ
どの坂もなんとかついて行けるぞ さぁ頑張れww的な 

Alpeやラジオやベントーなら、はなっからあきらめはいるが、これでは
そーならんのである意味キツイ

172 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 13:25:51.94 ID:gfMYCxFh.net]
テンプルKOMの30分verが欲しい

173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 13:28:30.00 ID:crYeJ/QQ.net]
富士山麓コース実装まで震えて待て

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 13:47:26.58 ID:VZzJrl9K.net]
メカ島の小周回コースキツい

175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 14:32:39.59 ID:ecxTaiec.net]
メカ島の小周回でレースになったらどうなるんかの
ジャングルみたいに下りでもなぜか強度高めで
L3,L5のインターバルになったらクソキツそう
登り短いからシャンゼリゼみたいにL5超えてくるかな?

176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 15:03:30.12 ID:KxeWQysF.net]
ダートヒルクラだらけでコースタイムの目星つかないから1回やったら誰も寄り付かないだろうな



177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 15:17:56.03 ID:UwXD7iIo.net]
走るルートの高低図とか路面状況とか
確認出来るようにしてほしいわ
何年もやってんのに当たり前の様に
対応すべき機能がないよな

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 15:44:01.76 ID:07HJ3gZb.net]
>>166
前回のアップデートでそうなってPC壊れたかと思った。Zwiftの音をミュートしても爆音なんだもの
PC再起動で直ったよ

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 16:03:29.90 ID:DPEPMy9T.net]
40kmのコースはSSTmidでクリアだな

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 19:19:45.23 ID:4SvL+PF2.net]
>>169
アルプ

181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 20:28:01.77 ID:/zgnIVHU.net]
ウルカジはダート多過ぎで不人気マップになる予感しかしない
レースでは予期せぬ展開が発生してワンチャンあるかもだけど

182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 21:10:40.64 ID:KyKqOh70.net]
ズイフトでオフロードとか誰得なん

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/16(水) 21:51:52.92 ID:HWXrCg1l.net]
砂浜のとこはダートじゃないよね?
スピード落ちない気がする

184 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/16(水) 21:52:38.40 ID:z+LN+tTi.net]
乗り換えに手間取って順位を落とす展開が期待されるよ
フライホイールをスリッパで押さえて止めるんだぞ

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 02:25:49.77 ID:jdsghY4q.net]
>>183
砂浜は舗装路と同じらしい
路上にも草が生えてて轍がある区間がダートのはず

186 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/17(木) 07:56:13.96 ID:Z8vB/kLV.net]
BMUのkirizumaがクリア出来ん。



187 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/17(木) 12:14:07.73 ID:fbxbyXW0.net]
>>186
見た目以上にきついよなアレ。
あとあの週全体が厳し目なんで、数日の疲労が蓄積してるのもあると思う。

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 18:18:49.60 ID:vIg7nyIi.net]
スマトレ買おうと思ってるんだけど、スマトレでここは直して欲しい、この機能は必須みたいなことある?

189 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 18:19:51.87 ID:TTKdYKR/.net]
>>188
最大パワーは低くていい

190 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 18:41:40.74 ID:gm7VpSKj.net]
>>188
Zwiftのレースにでる予定ならZWIFT公認のものを選んで。非公認のは基本ハッピーメータ

191 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 18:42:05.74 ID:FOatzYiA.net]
>>188
もっと軽量化してほしい
自転車の安定のためしょうがないのかねぇ

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 19:23:43.13 ID:ZokdMcZY.net]
キッカー以外は全てハッピーメーターだろ

193 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/17(木) 19:28:20.14 ID:nN36Th1J.net]
neoはアンハッピーだぜ

194 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/17(木) 19:36:44.44 ID:Z8vB/kLV.net]
tacxはデュアルレコーディングしても、ほぼ一緒だけど?

195 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 19:44:54.75 ID:fQpiUwfg.net]
kickrかneoかjustoな

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 19:49:05.40 ID:9NlfigHy.net]
justoって知名度低いよな



197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 20:20:47.51 ID:JHi7Qs3z.net]
>>188
クラッチみたいなのが欲しい 負荷やフライホイール部切り離しみたいな
整備が楽になる

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/17(木) 22:22:27.14 ID:ONmW9WCD.net]
機能はともかくプーリーとかの汎用品で直せない部品を補修用にちゃんと売って欲しい

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 11:22:17.93 ID:pBOkDmFU.net]
makuriばっかルート増えたね
makuriの日を待ってる

200 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 12:23:10.60 ID:BkoaajZX.net]
購入したバイクとかホイールとか選択画面で一覧表示しかできないから、煩雑になるのが嫌でなるべく買わないようにしてるんだけどドロップが貯まってきたなあ
今750万ある

201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 12:25:42.13 ID:SJI88SkS.net]
Tour of マクリ島のグループライドステージ3のスケジュールがようやく出た

202 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 12:27:22.11 ID:SJI88SkS.net]
>>200
要らないフレームとホイールを売るか捨てるかしたい

203 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 12:36:53.50 ID:0IRbkhMa.net]
>>200
分かる

204 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:19:19.24 ID:1Ixt3ocS.net]
>>200
俺はいま確認したら1千450万貯まってた
TRONばっか使うから買うものない

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:24:43.86 ID:XfysTlVh.net]
マジ使い道なから二千万ほどになってる

百万くらいでバナナの皮とか売ってくないかな

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:48:49.40 ID:vGFd1bHZ.net]
ワークアウトのお気に入り機能つけてくれよお



207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:50:53.12 ID:BombFiMn.net]
マイ装備の登録もな
あって当たり前のものが無さすぎる

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 13:54:27.92 ID:XfysTlVh.net]
>>206
よくやるやつはカスタムのほうへ放り込んだらええんちゃうんけ

まあわいは、そーゆーのは、アップの部分を改造するから
自然とそうなるけど  短すぎる奴多すぎ

209 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 14:35:11.31 ID:VObFlcWX.net]
社長のエリックがガチ乗りなせいか健全すぎて課金が一切ないよな。速さに影響しない範囲のウエア類とかあれば買うのに

210 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 15:08:36.09 ID:OPFHRdwN.net]
課金でオリジナルウェア作りたいよね

211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 15:17:50.02 ID:AyzuGTL4.net]
課金制チートとか始めたら一気に廃れるだろうな

212 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 15:55:11.82 ID:PrbUEg3Q.net]
Safety買ったら一気に減ったけど気付いたらまた800万超えてた
トロンがあれば他に欲しい装備なんて限られるしマジで使い道が無いよね

213 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 16:49:22.53 ID:92qwnrDh.net]
キャラクターを美少女にできるガチャまだか?

214 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/18(金) 16:53:57.03 ID:PEVRDd6E.net]
トロンは万能すぎるから自分はトロン使用禁止にしてる。
そうは言っても使いまわしてるバイクは4台くらいだけども。
そういえばハンドバイクだっけ?あれってショップで売ってるの?

215 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 16:56:11.21 ID:XfysTlVh.net]
わいがレースとかでトロンを使わない理由は
ドラフティングに入ってるのかそうじゃないのかが
よーわからんから  
他のやつなら見た目ですぐわかるのに、トロンだけ
なんであーゆー仕様にしたのか不明

216 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 17:58:18.37 ID:oLPKPt96.net]
どのステージもダートダートダート…
グループライドくらいグラベルバイク支給するとかしてくれ



217 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 18:16:26.99 ID:r1gIkq0h.net]
トロンはドラフティングが分からない以上に
見た目がダサすぎて使いたくない

218 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 18:25:53.83 ID:xlCBb8qk.net]
>>200
まだ初めてまもないから
あんまドロップないけど、購入の画面で
バイクがあんまりキレイに見えない
上からは光が当たってるけど横は
暗くグレーがかって見えるのが残念
メーカーの宣伝するならもう少しなんとか
したほうが良い気がする

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 18:50:53.87 ID:/E1bASbS.net]
全てのバイクの色を変更できるようにして欲しい
派手好きだから地味な色しかないバイクは性能が良くても乗りたくないし
あとSafetyでもやっほーやクイクイをできるようにしてw

220 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/18(金) 18:54:51.23 ID:zlNqyKux.net]
トロンは上の方に出てるとおりドラフティングが見えない問題と、ダンシングしない問題があるから他に切り替えたいけど遅くなりそうで嫌

221 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 19:24:05.34 ID:3tFIwQ+2.net]
オレはビアンキがないから買ってない。
ドロップたまりまくり

222 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 19:36:56.08 ID:Z43O5Cad.net]
トロンは真っ赤にできないのがダメなところだ

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 20:26:17.14 ID:d1dDOrHh.net]
そろそろ上位機のニュートロンを出してくれ

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/18(金) 20:53:40.60 ID:T79EYSXl.net]
ダンシングは別にかまわんがドラフティングは分かるようにして欲しいトロン

225 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 00:45:23.93 ID:w+kwLa+6.net]
初代tacx neoノーメンテで440時間16500km走行しても何も故障すらしてないのは凄いなと関心してる

226 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 07:06:50.36 ID:GIWbDOTA.net]
凄いよね。普通のローラーはだいたい二年で壊れるし修理不能で買い替えを余儀なくされる



227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 07:56:31.12 ID:AZo5SRoR.net]
neoのコンセプトがノーメンテだったと思う。俺も初代でもうすぐ4年。毎月1000km乗ってるけどノートラブル。
2は故障の話度々聞くけど初代は頑丈なのかな

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 08:21:17.17 ID:jU2ubHY5.net]
サリスだけど2年使ってる全く壊れる気配無し

229 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 08:52:23.10 ID:xZHcZv5G.net]
2ヶ月位トレーニングサボってたけど
L3~L4辺りは意外と維持出来たけど高強度出した時の心臓のバクバク具合がやばい

230 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 08:53:35.94 ID:GIWbDOTA.net]
月に数回しか乗らないくらいなら2年どころか10年でも持つと思う

231 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 10:17:47.77 ID:jBE8udDH.net]
>>227
グロータックF3もいいね!5年間使用中だけど故障無しよ

232 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 11:06:39.60 ID:YZttISOz.net]
Tour of Makuriのステージ5 Aのルートいいな、沖縄感があった

233 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 11:26:04.15 ID:C+Xv2R0w.net]
新ルートの橋を渡った後の地下ゾーン?はなにをイメージさせとるんかの  鍾乳洞??山口??

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 12:59:23.88 ID:nrynz2Eq.net]
Neo2を2年半3万キロ乗ってるけどグリスアップしたくらいでまだ現役

235 名前:選曲してください mailto:sage [2022/11/19(土) 13:05:46.01 ID:UUhauYNe.net]
神楽が壊れたらtacxに買い替えようと思ってるのになかなか壊れない…

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 14:32:24.91 ID:4TY57SUK.net]
最初から壊れてるからな



237 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 15:09:53.67 ID:QkjW08vK.net]
>>233
玉泉洞だろあれは

238 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 15:57:03.32 ID:h3tUg45t.net]
wahoo kickerとNEO2Tで迷っているけどやっぱりベルトとか無いからNEO2Tの方が耐久性上みたいだな
kickerの方はWi-Fi対応したりガーミン に比べて結構頻繁に改良してるけどベルト使う以上ベルトに起因する故障からは逃れられないし
あとNEO2Tは電源無くてもスマートローラーとして使えるのも利点

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 16:47:35.50 ID:OKQ+4lhs.net]
うちのNEO2は海外通販で購入、今4年zwiftで3万キロ強、グリスアップ2年に1回、問題一切なし

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 17:48:34.53 ID:Ddiu38Zg.net]
2Tは1年半くらいでぶち壊れた
しっかり使って保証期間内で壊れてくれるのはある意味最高の結果かもしれん

241 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 19:37:41.50 ID:R8v7an4N.net]
神楽ギュギュッて音するけど仕様?

242 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 20:14:53.13 ID:phdeitlz.net]
NEOのグリスアップって専用工具必要で今だと2万くらいするし動画のようにバラしても俺はもとに戻せない
なので3年間ノーメンテです。排気口から汗が入ると壊れるだろうからガードつけてるくらい

243 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 20:22:35.25 ID:d9whbMn6.net]
2万もしねーよ情弱
異音なきゃ開けなくてもok
適当にハブのグリスアップすりゃok
穴はペットの毛が入って故障した画像みたのでそこだけ注意な

244 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 20:32:52.87 ID:ESF2xEqz.net]
ステマって怖いなあ

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 20:45:40.86 ID:OKQ+4lhs.net]
NEOの工具?
ネジ部分利用して引き抜くだけだからコーナンの部品で余裕で自作できるぞ
ベアリングもAmazonで入手できるしな

246 名前:ツール・ド・名無しさん [2022/11/19(土) 21:04:55.56 ID:q6wrnQRX.net]
lactate shuttle shortは短いけどしっかりやった感覚あるからいいね
2本目行く気にはなれないけど



247 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 21:08:03.44 ID:8T0qxfrJ.net]
武士道を使ってる人って俺以外にもいる?
なんでこんな名前が付いたのか知らないけど気に入ってるから壊れないで欲しい

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2022/11/19(土) 22:33:15.36 ID:8ZRtUvGm.net]
みんな町人だもん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<55KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef