[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/13 07:26 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヒルクライム情報交換スレ 55%



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/03/26(金) 20:04:34.17 ID:TxenTJa/.net]
前スレ
ヒルクライム情報交換スレ 54%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611040992/

760 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 04:48:50.11 ID:JJ968cvj.net]
クラスターでも起きたら2度と開催出来ないけどな

761 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 04:54:25.42 ID:5XI7ng2f.net]
>>749
なんで?

762 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 09:00:46.25 ID:hYJfmLZY.net]
警戒度4でのイベント開催基準で県外からの流入は想定してないと思うので、開催するとしても県外お断りにはした方が良いと思う。
仮にクラスタ発生したとしても県外参加が付くと今後の開催までヤバそうなので、せめて県内の開催でクラスタ、に留めておいたほうがいい。

763 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 11:05:02.87 ID:JwtW27P6.net]
地元ニュースで白い目でとりあげられそう

764 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:08:05.86 ID:U6p4jzap.net]
白い目をするのはコロナ脳だけだろうなw

765 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:39:35.22 ID:9ri/28dn.net]
来年に向けて気持ちを切り替えるか。

766 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 12:42:20.92 ID:QXtVZszn.net]
高度な情報戦

767 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 12:56:55.78 ID:UhRIO7wt.net]
わざわざ休み取ったから今年は絶対出る!頑張る!

768 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 15:50:00.91 ID:JJ968cvj.net]
La Courseやったけどロックダウン中だからな。
puck moonen可愛すぎる。
UCI covid-19 protcolだと観客入れちゃダメ、選手/チーム全員のPCR検査24H以内陰性、とか。なかなか厳しい。



769 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 17:38:35.21 ID:+DGFgje/.net]
コロナに感染するのは免疫力の低下している人。

これは必ずしも基礎疾患のある人や高齢の人だけにかぎらず、スポーツで常に高い負荷を体にかけ続けてる人も含まれる。
マラソン選手が普通の人よりずっと風邪を引きやすいのはその証拠。

で、いま流行中の変異種が若い人にも感染を広げているのは、この免疫力低下しているひとにかかりやすくなっているということ。

ちなみに体に高負荷をかけたことによる免疫力の低下は、高負荷の運動をやめて半年から一年は継続する。

だからヒルクライム大会をめざして高負荷のトレーニングをかけてきた人は、いま非常に新型コロナの変異種にかかりやすい状態になっている。

悪いことはいわないから、今年だけは大会等への参加は見合わせ、自宅でゆっくり体を休ませたほうがいい。
これは科学的事実だから、本心から心配で忠告している。他意はない。自分の命を守ってくれ。家族のためにも。

770 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:45:44.32 ID:ilnxBTMw.net]
山梨モデルとかって感染対策が全国展開される大元の
山梨県で大会が開催されるなら、他県のレースもOKだろう

771 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 17:58:30.07 ID:SxjZ4+Co.net]
俺はいつだって闘える状態だから中止か開催かどっちでもいいけど

772 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 18:12:41.21 ID:Ex6hPQYv.net]
体に負荷かけるようなガチガチのトレーニングはしてないから大丈夫だわ
安心してハルヒル参加できます!

773 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:27:51.47 ID:DxxInX2P.net]
榛名湖は他県ナンバーだらけですた(´・ω・`)

774 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 18:37:13.72 ID:0k+UbS7Z.net]
僕は多磨ナンバーです!

775 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:41:16.57 ID:7ekVNKOe.net]
マジかよプロとか全員コロナ感染してもおかしくねーじゃん
何で感染してないの?

776 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 18:58:06.67 ID:/uohRnC9.net]
サイモンイェーツくん感染したのに今絶好調だねえ

777 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:38:13.99 ID:GfrmUDYx.net]
>>758
一年中高負荷たけど風邪こじらせたことないわ

778 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:40:08.82 ID:y2+0Kq93.net]
>>766
いやお前のレスちょっと鼻詰まってない?



779 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:42:10.05 ID:JJ968cvj.net]
コロナウイルスは吸い込み量次第かと。
免疫力とかあまり関係なさそう。高けりゃ高いでサイトカインストームだし。。

780 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:42:16.63 ID:GfrmUDYx.net]
ねーよ、ハゲ

781 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 19:44:08.09 ID:IiEWFUsT.net]
>>766
高負荷って100w1時間とか?

782 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 20:54:45.90 ID:PrW1CoGr.net]
一年中やれるならそれはもう高負荷じゃないんでは

783 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 21:03:36.26 ID:zPn5646k.net]
>>758
>コロナに感染するのは免疫力の低下している人。
 免疫力が低下していなければ感染しないの?

>マラソン選手が普通の人よりずっと風邪を引きやすいのはその証拠。
 マラソン選手が風邪を有意に引きやすいソースは?それは体脂肪率とは関係なし?

>で、いま流行中の変異種が若い人にも感染を広げているのは、この免疫力低下しているひとにかかりやすくなっているということ。
 若い人と免疫力の関連性が不明

>ちなみに体に高負荷をかけたことによる免疫力の低下は、高負荷の運動をやめて半年から一年は継続する。
 参考までにソースをくれ

784 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:12:03.98 ID:GfrmUDYx.net]
(訳)ソースも無しに書くなハゲ

785 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:12:48.45 ID:JJ968cvj.net]
また髪の毛の話してる

786 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:36:55.95 ID:HmCdxlSW.net]
>>772
体脂肪率が関係あるというソースは?

787 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:45:05.38 ID:y2+0Kq93.net]
後遺症に苦しんでいるハゲの事を悪く言うなよ

788 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:47:57.85 ID:JJ968cvj.net]
後遺症じゃなくて、治ってないのでは、治療薬ないし



789 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/04(火) 21:54:57.15 ID:vch3QzIf.net]
まあまあそう詰めなさんな。
ここはバカが集う5chスレだぜ、皆一緒。

790 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 21:57:01.04 ID:ctH6Ms4W.net]
激しい運動が免疫力を下げるのは有名な話だと思ってた。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO51542960Z21C19A0000000/

791 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:08:44.10 ID:CVupDidj.net]
今年エントリー名簿の冊子に地域を乗せるのかな?あれとリザルトで県外から参加したかDNSだったかわかっちゃうのはいろいろまずいよね。

792 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 22:21:20.21 ID:y2+0Kq93.net]
去年ならまだしも、もうこのええじゃないかみたいな状況なら面と向かって批判するようなやつおらんやろ

793 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:18:49.77 ID:wHwKJQrB.net]
>>779
フルマラソン後の体調不良なんてよく聞く話だし、体を仕上げた上でさらに体力使い切る長時間ライドは避けた方が無難だよな。
余裕を持った運動、先に筋力の限界がくるような運動なら、それほど心配する事もないと勝手に思っているが

794 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 23:23:50.92 ID:y2+0Kq93.net]
30代がフルマラソン後の更衣室でポックリ逝ってた事件はゾッとしたよな

795 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:03:39.54 ID:n6wHsZYP.net]
さて、ハルヒル中止か

796 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 00:09:37.56 ID:4O4JXGqr.net]
>>783
なにそれ怖すぎ
まあ理屈上は起こりうるけど本当にあるんだな
この手の不思議なのは運動中の負荷状態でなく運動後になるの
その原理は交感神経優勢と副交感神経優勢との間で切り替わるときに心不全って起こるらしいな朝は10時頃とか
切り替わるときに隙が出来るってのは機械でもあることだけどなんか不思議

797 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 01:19:51.69 ID:eOBDSsPQ.net]
健康のために始めたフルマラソンでの心不全。
まさに「健康のためなら死ねる」だな。
俺もビールをおいしく飲めるようにロードバイク始めた。飲む日は飲む前に絶対乗るようにしてる。
でもよく考えたら、運動後血液ドロドロ状態でアルコール摂取とか自殺行為かもしれん

798 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 05:51:39.80 ID:01wZ+ptd.net]
ランのダメージは自転車の比じゃないからな。自転車は本当に身体に優しいスポーツやで



799 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:25:00.72 ID:SgwcMLUn.net]
特に危険なのが、練習やレース終了後の6時間だ。

この間は、免疫力が特に低下する時間帯なので、風邪などにかかりやすい状態になっているので注意が必要だ。できればこの時間帯は、細菌との接触

800 名前:を最小限におさえるために、不特定多数の人が大勢いるような公共の場を避けたほうがよい。

https://www.jitetore.jp/contents/fast/list/fatigue/201207190700.html
[]
[ここ壊れてます]

801 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 07:33:47.00 ID:VfS1/vgS.net]
普段大して運動してないクソデブがレースなんかで頑張っちゃって死ぬケースが大半やね
一番死亡率の高いスポーツってゴルフだっけ

802 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:21:32.61 ID:ci1Z+4QV.net]
>>789
普段大して運動してないクソデブはフルマラソンなんて走れないよ糞ガリ君

803 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:52:05.31 ID:twkmMzhv.net]
市民マラソンなら制限時間7時間とかあるしなぁ

804 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 08:57:31.57 ID:h/0gWK3c.net]
昔は4時間半だったんだけどねww

それ以上かかるやつはホノルル行くしかなかった

805 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:00:05.85 ID:9DvvyG7G.net]
>>781
とはいえ、ええじゃないか派だとしても対面商売の人は進んで公表はしたくないし知られない方がいいでしょ。
せめてリザルトのサイトでの公表は避けて完走証の発行だけにしてほしいと思う。
っていうのは考えすぎかな?

806 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 09:04:04.02 ID:Yt/0+x/W.net]
朝練してすぐ満員電車乗ってるわ

807 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/05(水) 09:33:51.58 ID:n6wHsZYP.net]
>>789
松村のことかー!

808 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:09:47.19 ID:bObZkl/E.net]
>>793
そんなの気にするなら出なきゃいいじゃん
あほかw



809 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:24:03.07 ID:p7sAa7Z3.net]
ほんとそれな
コロナ脳ってアホばかり

810 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:24:38.19 ID:p7sAa7Z3.net]
>>790
やっぱ風船デブなの?
コロナ怖いでちゅねぇ

811 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:31:48.79 ID:Ydwy2hBG.net]
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

812 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:37:35.46 ID:JyyJeqeQ.net]
レース会場に風船デブなんていないでしょ
普通恥ずかしくて出場できん

813 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:39:49.49 ID:h/0gWK3c.net]
結構いるんだよなあ これがww

814 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/05(水) 11:45:49.40 ID:Dj3Bos34.net]
デブなおっさんはろんぐらいだぁす!のジャージ着てる人が多いイメージ

815 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:48:34.45 ID:Yo9XEH7U.net]
>>800
https://twitter.com/aoi_venom13/status/741923982731923456?s=21
(deleted an

816 名前: unsolicited ad) []
[ここ壊れてます]

817 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 11:58:03.20 ID:dshwcKSO.net]
>>803
https://twitter.com/Aoi_Venom13/status/1365447793494552576?s=19
(deleted an unsolicited ad)

818 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:18:22.09 ID:hkI1Nib+.net]
>>804
写真の腹出てる鏡音レンとこの人は別人やろ



819 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:19:22.98 ID:JsYF1/KG.net]
むかし不動峠は息が上がらないようにして登って15分だったなあ

820 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 12:51:25.55 ID:LLj7RXXh.net]
>>797
コロナ脳ならエントリーもしてないだろ
>>793はコロナ脳ではない

821 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:01:50.94 ID:AgCPU9vM.net]
マスク着用でお願いします

822 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:19:01.92 ID:8TiNk3L/.net]
今日のスバルラインの平坦区間、風速30mくらいでチャリが飛ぶレベルでめちゃくちゃ怖かったわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2464024.mov.html

823 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:20:33.27 ID:dshwcKSO.net]
>>809
一瞬、転けたのかと思ったやんけ

824 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/05(水) 13:20:57.79 ID:jiYxf9rj.net]
>>809
雨は降ってなかったの?

825 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:21:22.07 ID:Ydwy2hBG.net]
1〜2秒のところ、持ち上げたんじゃなくて風で持っていかれたんか

826 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 13:21:46.17 ID:8TiNk3L/.net]
>>811
小雨っていうか、霧だね
それはいつも通りって感じ

827 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:24:15.62 ID:1NBbmo46.net]
スバルライン?どこだこれ

828 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 14:33:16.95 ID:8TiNk3L/.net]
ここかな
チャリ押しながら下ってて、例の迂回路手前で景色良かったから撮ろうと思って駐車場いったんだよな
https://goo.gl/maps/Nogguc5qZyLFiqfb8

すれ違ったチャリには注意喚起しながら下ったけど全員無事に下りられたかなあ



829 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 17:42:50.67 ID:1NBbmo46.net]
あーここか
風避けようがないから怖いな

830 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 22:53:11.76 ID:TbaRZH9D.net]
55%の斜度って、登れる??

831 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:14:24.89 ID:84q+G/Oi.net]
暗峠でも41らしいから基本無理じゃない?
ひっくり返りそうだしもはや曲芸の世界だろ

832 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/05(水) 23:14:39.70 ID:twkmMzhv.net]
歩道橋で試してごらん

833 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 01:49:30.39 ID:1KzUUxF4.net]
キャタピラーならいける

834 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/06(木) 05:22:53.62 ID:NeSfTo9n.net]
やっぱりみんなヒルクライムセグメントによって
得意不得意ってある?
俺は2.5km5.6%のセグメントはそこそこ上位に顔出せるんだけど、同じ2.5kmでも8.9%の方は全くだめ。
地元だから走ってる人もだいたい同じだし、上位陣の顔ぶれも似通ってるのに。勾配がキツいとダメなのは何が足りない?

835 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 05:29:28.53 ID:WFmZ+i6e.net]
大会出るなら考えるけど普段あまり考えてないです

836 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 06:05:32.59 ID:53quG6uB.net]
>>821
勾配きついとダンシングポジション多くなると思うけど、
・ハンドル位置高い
・ブラケットがしゃくれ気味
この辺で振りやすさぜんぜん変わる。

837 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/06(木) 07:21:51.52 ID:LJBeIpda.net]
みなさんはどんなホイール付けてヒルクライムしていますか?フルクラムレーシングゼロC17クリンチャーはおすすめでしょうか?

838 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:23:38.59 ID:w7tzIm+a.net]
オススメです
って言ったら買うの?



839 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 07:25:05.34 ID:KgazCkPS.net]
レーゼロコンペでチューブレ

840 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/06(木) 07:26:40.77 ID:NeSfTo9n.net]
>>823
なるほど。やっぱりダンシングがダメなんだね。
ちょっとセッテ

841 名前:Bングも見直してみるわ。 []
[ここ壊れてます]

842 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 10:35:55.40 ID:c0B1og3c.net]
オススメかどうかで言ったらアルミは選択肢に入らないよね

843 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:49:24.96 ID:42vu82bO.net]
>>827 ヒルクラ専でも無い限り、そんな理由でポジション変えない方が良いと思うが

844 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:53:40.90 ID:2bXm1Yvd.net]
体重落とす
もう落とし切ってるなら諦める
緩斜面でもっと強くなれば良い

845 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 11:59:36.24 ID:eTy0hU3x.net]
>>821
ギアが足りない

846 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 13:50:04.63 ID:SQPN9C/N.net]
stravaでツールドつくばのセグメント消えてる?

847 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 14:46:05.29 ID:2CvoZmBr.net]
時間は限られてるし睡眠削ってトレーニングするしかない
ftp4倍以下なら甘え

848 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:14:30.30 ID:Yob317Cc.net]
緊急事態宣言延長の気配濃厚だなあ
どうなることやら



849 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/06(木) 15:26:57.56 ID:65SKk0Eh.net]
宣言なんてもう無いようなもんだし関係ないっしょ

850 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:33:03.07 ID:Yob317Cc.net]
野外フェスをやってたくらいだから、ヒルクラなんて全く問題ない気もするが。
自粛警察が黙ってないだろ

851 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 15:56:15.16 ID:K1nMepc5.net]
オリンピックが大丈夫でヒルクラが危険ってことは無いだろう
ヒルクラがダメならオリンピックも駄目になっちゃうよ

852 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:09:17.57 ID:eTy0hU3x.net]
山中湖で音楽フェスやるくらいなんだから富士ヒルは大丈夫だろ
https://twitter.com/konyafes2017/status/1389567364157435908?s=21
(deleted an unsolicited ad)

853 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:21:28.35 ID:Ceav3isi.net]
都の緊急事態宣言は今月末までだってよ

854 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 16:33:32.06 ID:8Vckwpmr.net]
富士ヒルセーフ

855 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 18:19:36.06 ID:3PnWfWhK.net]
ほんとに疲れてくるとどうでもいい歌が頭にながれるわ
今日ドラゴンズのテーマだったわ

856 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 20:50:22.60 ID:YP/idBS9.net]
群馬あたりじゃ会場に自粛警察がやってくることもないだろ

857 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:11:19.98 ID:Nn8lr2QL.net]
自粛部族が会場に石を投げるくらいかな

858 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 22:24:52.03 ID:CvqquUYs.net]
イベントは5000人までらしいけど、富士ヒル何人集まったの?

https://this.kiji.is/763020245422833664



859 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2021/05/06(木) 23:01:39.27 ID:7a3+3YGH.net]
>>841
一番荒木が塁に出て

860 名前:ツール・ド・名無しさん [2021/05/07(金) 11:10:11.86 ID:atRFqWy/.net]
♪六甲下りて転けようと~






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef