[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 18:54 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★☆自転車ダイエット☆★★178kg



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/29(火) 23:11:23.15 ID:FSZ5kv3h.net]
前スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★177kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599814562/

2 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/29(火) 23:16:02.34 ID:4GfweLcQ.net]


3 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 00:25:08.58 ID:fGU+0+xZ.net]
3
オツ

4 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 01:42:46.11 ID:x+GFFyRJ.net]
寝る前なのに源氏パイ食べちゃった

5 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 01:53:02.80 ID:o/HbLEMK.net]
寝なければ問題なくね

6 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 03:45:56.84 ID:FX+8/T3H.net]
>>1
乙です
褒美にヤサイニンニクカラメアブラマシマシを食べる権利をあげよう

7 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 07:18:51.54 ID:i+ML+Zrj.net]
>>6
二郎スープドレッシングのアブラサラダか

肉と麺は甘え、と
流石だな

8 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/30(水) 07:27:56.77 ID:Aagr4fhf.net]
大豚Wヤサイニンニクカラメアブラマシマシを食べてもいいんだよ
その後一気に200kmくらい走れば

9 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 08:28:22.52 ID:bLnUGMZi.net]
今月からリハビリ的に走り出したんで、月間走行距離が500km、減った体重が2kg
やっぱ月1000km超えないといかんわ

10 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 08:32:16.92 ID:6AgmxRCV.net]
走る前に食うのやめろデブ



11 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 09:36:06.34 ID:SBJmytgs.net]
走る前に食うし走ったあとからも食う

12 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 14:01:24.68 ID:x+GFFyRJ.net]
走る前に二郎食べるのと走った後に二郎食べるの
どっちのほうがスリムになれる?

13 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 14:08:16.82 ID:i+ML+Zrj.net]
>>12
走る前に二郎
ミニでもそのあと最低100kmな

14 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 14:13:19.88 ID:bP4m6NrC.net]
(´・ω・`)面倒だから1日の消費カロリーと摂取カロリーの差しか気にしない

15 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 14:30:27.29 ID:i+ML+Zrj.net]
「高い金を出して機材を軽くするより、体重減らした方が早い」
と、言われて、「機材軽くするのと体重軽くすると同じなもんか」と思ってた

5kg減ってから乗ったら、坂がアウターのままで登れた
軽い!速い!回せる!とダイエット効果嘗めていたわ

16 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:03:22.56 ID:x+GFFyRJ.net]
>>13
ひえー(`;ω;´)

17 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:13:58.11 ID:Aagr4fhf.net]
43km走ってきた
平均速度24.8km/h
消費カロリー786kcal

18 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:18:27.12 ID:bP4m6NrC.net]
>>17
(´・ω・`)牛丼特盛食べていいよ

19 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 16:28:03.14 ID:6AgmxRCV.net]
>>18
うーんアタマの大盛までですね
https://i.imgur.com/RJmBUIn.png

20 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 19:50:38.89 ID:1KZiGN4W.net]
牛丼のアタマって具のことか飯量は普通のままってことなのね



21 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 19:57:16.23 ID:bLnUGMZi.net]
走れるようになってきて逆に食欲減ったわ

22 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 21:33:01.80 ID:d1/yDArj.net]
スタミナが一向につかないんだがこれってメシ不足?休養不足?
ダイエット中は筋肉みたいにスタミナも付きにくいのか?

23 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 21:41:22.94 ID:wac1Ic2U.net]
やっぱ体を慣れさせないって大事だな
毎日同じことしてても減らないわけじゃないけど強度を変えたり筋トレに変化をつけると体重下がりやすい

24 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 21:57:13.36 ID:7IZFTZnF.net]
あかん
ちょっと怠けたらリバウンドしてきた
±3kgなんてすぐ変動するな

25 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/30(水) 22:17:11.68 ID:wEMVTG0K.net]
うおおおおおおおおお!!!!!!!!!

https://www.bigboyjapan.co.jp/wp-content/uploads/2020/09/2020.09.24%E3%80%80%E5%A4%9C%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC-1-1024x863.jpg

26 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/30(水) 22:19:13.37 ID:wEMVTG0K.net]
びっくりドンキー参戦!!!!

https://www.bikkuri-donkey.com/campaign2020/gulliver/_assets/img/product/product_gulliver02.png

27 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/30(水) 22:20:27.26 ID:4cDkP25Z.net]
>>15
5kg減らすと効果てきめんだよね

28 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 22:22:23.19 ID:wac1Ic2U.net]
写真だけで胃もたれしたわ
下痢しそうw

29 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/09/30(水) 22:38:36.56 ID:mkAHMan/.net]
腹へったな

30 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:18:09.51 ID:bIunLoUq.net]
9月まったく乗らなかったら5kg増えてわろた
がんばるゾイ



31 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:27:13.87 ID:bLnUGMZi.net]
36000kcal余分に摂取するとかもう無理やん

32 名前:コテ [2020/09/30(水) 23:31:49.94 ID:fb7jI+I+.net]
でも関節に負担がかかるぞ

33 名前:コテ [2020/09/30(水) 23:32:36.96 ID:fb7jI+I+.net]
>>22
スタミナが欲しいならノーアテンションを付けてみな

34 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:36:34.08 ID:OEXlsDOD.net]
だんだんデブスレみたいになってきてるぞ
痩せたことを語れ……俺は月600kmで2kg減った
けど油多めの食事やラーメン食ってたら体重戻った

35 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:44:16.21 ID:tkqW9y6u.net]
毎週ピザ2/3枚食うし昨日はかけ蕎麦で1kg食わされるしで体重が減らん減らん

36 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/09/30(水) 23:56:34.95 ID:yE/lGEla.net]
自転車買ってから2週間、仕事後毎日20kmくらい走ってるけどしんどいわ〜
尻も痛いし
やっと今日平均23km/h出た
職場まで片道20キロだけど、毎日自転車通勤やったら痩せるだろうなぁ

37 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 00:21:02.39 ID:GZ4qT12d.net]
>>30
逆に普段どんな食事してるのか気になる。毎日3000kcalぐらい食べてるの?
嫌味とかじゃないから朝昼晩だいたいどんなの食べてるのか教えてくれ

38 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/01(木) 01:14:38.56 ID:/j8YX2dG.net]
距離と速度と走行時間が少ないとだめだね
へとへとになるまで強度を上げると、走るのが忙しくなり、昼飯を食うのを忘れるようになる
走り終わると疲れすぎて食欲がなくなるよ
酒の肴みたいのだけは何とか食べれるけれど
そうなったらしめたものだ
一気に体重が減り始めるよ

39 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 01:20:11.63 ID:9l2xGvHp.net]
>>38
正解
晩飯食うのしんどいけど回復のために入れるみたいな

40 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/01(木) 01:49:12.30 ID:/j8YX2dG.net]
67kgからスタートして現在58kg台に突入した
コロナから室内でローラー&Rouvyでスタートして60kgまで落としたが、そこで足踏み
久しぶりに天気が良かったので2日ほど外を走ったら、一気に58kg台に落ちた
外を長距離走ったのに、今現在は目が冴えて眠れないよ〜
昼に寝落ちしていたみたいだからそれが原因だと思うけど・・・



41 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 02:00:51.25 ID:dNyTXnDy.net]
>>37
毎日3000って成人男性なら割と普通じゃね

42 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 03:04:42.00 ID:IoQ1gWdN.net]
そもそも適当に食ってるからカロリー気にしてない
みんなちゃんとチェックして記録つけてるの?

43 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 04:29:05.78 ID:SZOHmwhD.net]
1ヶ月位計算してればあとは目測でだいたい分かるようになるかな

44 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 07:14:34.41 ID:Eri7rcqT.net]
>>25>>26
ロングライドした後の体力回復にちょうどいいメシだな

45 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 07:40:03.86 ID:cfxR1txv.net]
>>36
運動の消費カロリー的には毎日1000キロカロリー超えてるんじゃない?
絶対痩せる

46 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 11:11:56.07 ID:GZ4qT12d.net]
>>42
俺の場合記録してカロリーコントロールしないと痩せない。感覚だと無自覚のうちにカロリー摂り過ぎてて痩せなかった

47 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:25:20.51 ID:lT/0Zc/F.net]
カロリーを気にするより何を食べたかを重視するべき
肉と米だと同じカロリーでも太りやすさ全然違うしな

48 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:35:00.35 ID:9l2xGvHp.net]
低炭水化物は腎臓痛めるんで止めとけ

49 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:37:48.49 ID:qH+6RcfY.net]
>>47
一般家庭なら三食バランス考えて食べるだろ
肉だけとかコメだけ食べるなんてないない

50 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:37:57.32 ID:wMKtjthK.net]
まだそんなこと言ってる馬鹿がいたのか・・・



51 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 12:46:43.31 ID:ZNLO7mfC.net]
>>42
食べる

52 名前:物をほぼ固定化してる
そうするとカロリー計算楽だよ
[]
[ここ壊れてます]

53 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 13:19:20.04 ID:w4TPdU2u.net]
★★☆自転車ダイエット☆★★1kg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1601494804/

非ガチ勢向けにダイエット板に立ててみた
使われなかったら勝手に沈んでいくだろう

54 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 13:19:57.47 ID:D8uCJFYc.net]
俺もダイエット中はメニューほぼ固定だ
選択肢は
コンソメか鶏ガラかカレー粉か
鍋の素はどれにするか
くらいのもんや…

55 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 13:21:46.05 ID:9l2xGvHp.net]
>>52
ダイエット板に立てたら良かったのになんで自転車板に立てたんや

56 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 16:02:30.83 ID:M57JQvW4.net]
>>54
モルダー、あなた疲れてるのよ

57 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 16:43:51.60 ID:h3HOYZUM.net]
>>48
やっぱ白米は大盛りでいいかな

58 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 17:53:47.91 ID:if2mYW25.net]
食べ物固定化とか栄養偏りそう
と言うか食の楽しみがなくてただの作業になったら生きてて楽しくない
まさに家畜

59 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:09:07.14 ID:MlN5h4yF.net]
今メンチカツ5個食べたぞ

60 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 18:20:37.04 ID:or/7fs6K.net]
>>45
そこまで行くもんなんかな
1000キロカロリー行ってたら万々歳だわ
アプリで区間ごとのデータ見てると、30キロ達してるとこもあるし平均25-28くらいは出てるけど
やっぱ信号と市街地の安全運転でガクッと下がるね
今日も頑張ろ・・・



61 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/01(木) 18:56:43.50 ID:/j8YX2dG.net]
キロカロリーとか単位1000倍間違っていないか?

62 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:00:02.43 ID:wMKtjthK.net]
お前が間違えてるよ

63 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:04:18.49 ID:9l2xGvHp.net]
>>60
義務教育受けたか?

64 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:16:32.53 ID:DnVWFGER.net]
>>62
朝鮮学校出たぞ

65 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 19:20:47.08 ID:2hn0tns8.net]
>>57
まったく同感だなあ

66 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 21:13:58.71 ID:/39p+EO1.net]
体脂肪率何%ぐらいから腹筋見えるの?14%まで落としたけどあと2cm厚ぐらい腹に肉ついてるわ

67 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 21:30:09.82 ID:wMKtjthK.net]
10%切るくらいから

68 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 21:42:40.98 ID:/5vhzCBC.net]
26%だけど6個に割れてるのみえるよ

69 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 21:43:39.56 ID:wMKtjthK.net]
それは腹筋じゃなくて糸巻きチャーシュー

70 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 21:52:33.19 ID:0ubC4eiI.net]
> 953ツール・ド・名無しさん2020/09/28(月) 22:15:03.40ID:qpQ42SL/
> ダイエット食みたいなのは心まで痩せてくから嫌だわ
> サイクリング距離長くして補給少なめで痩せたい

ゲリラ豪雨後に風邪から慢性鼻炎になって2週間ほどインドアダイエットに切り替えたら
引き締まらず謎の精神疲労でげっそり
運動不足でストレスマッハで凹んだ



71 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 22:02:06.41 ID:dkYGipih.net]
工業大学の近所に住んでるが工大生はガリガリがかなり多い
自炊なのもあるだろうが、他に何か共通点があるかもしれない
本当にマジでガリガリだらけ

72 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 22:02:50.15 ID:/39p+EO1.net]
>>66
まじか。172cm54kgとかもはや女の子やん。。

73 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 22:04:38.19 ID:dkYGipih.net]
ちなみに、研究に熱中するとメシを忘れる説
を俺は推してる

74 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/01(木) 22:17:00.39 ID:9qRRINbK.net]
>>57
だからデブなんだよ、デブのまま生きてて楽しいか?

75 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 00:09:32.04 ID:QYnBL6vx.net]
好きなもん食ってサイクリングして楽しくないわけないじゃん?

76 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 00:11:35.71 ID:F6klslms.net]
>>74
気持ちは解るけど思想的にはこっちやな
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司65貫【臍出し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598285367/

77 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:22:03.60 ID:qXHo0rC3.net]
>>74
ダイエットの基本は食事制限と有酸素運動と筋トレだよ
お前が好きな物を好きなだけ食うのは勝手だが、ダイエットの基本からは外れてるからな

78 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:25:53.49 ID:cCDin9HE.net]
>>65
筋トレやってれば25%でも見えてるしそうじゃなきゃ絞ってみないとわからん
平均的には15%くらいからかっこよくなってくると思うけど

79 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:26:23.14 ID:cCDin9HE.net]
>>73
11%だけど

80 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:39:29.02 ID:XCzTocrq.net]
>>70
じゃ芸術大学はどうだ?
演奏や製作に熱中してるぞ



81 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 06:52:11.26 ID:qXHo0rC3.net]
>>78
で?
ダイエットが必要なら食事制限した方がいいんでは?

82 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/02(金) 06:59:23.09 ID:yuX0BDji.net]
>>80
うるせぇよデブ

83 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 07:01:33.68 ID:qXHo0rC3.net]
>>81
体脂肪率15%だからデブではないなw

84 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/02(金) 07:02:51.09 ID:yuX0BDji.net]
>>82
少なくとも締まってはないな

85 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 07:07:48.16 ID:dTT3vFRl.net]
>>82
デブしね!デブ!

86 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 07:08:31.87 ID:qXHo0rC3.net]
>>83
確かにまだまだダイエット足りないね

87 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 07:46:33.33 ID:34cOuQa2.net]
>>70
一番は子供の頃からの体質だろうね
虚弱な子は頭で生きていくしかないから

88 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 08:18:03.94 ID:QEZgJTfS.net]
豚豚豚ブタブタブタ

89 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 08:25:54.20 ID:0eZNjMMu.net]
一日自転車乗らなかったら1キロ増えた
これがナチュラルカーボローディングだ

90 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 14:19:26.44 ID:rg9WaOSx.net]
デブとか食生活見直しだけで痩せるんだよなあ・・・・・



91 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 14:52:27.59 ID:B4AMrwMv.net]
しかも自転車乗る習慣がある時点で普通の人より圧倒的に有利だよね

92 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 15:00:50.80 ID:3ehpye/m.net]
ないからデブなんだぞ

93 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 15:04:34.93 ID:5Cso/rOq.net]
体重増やすのも減らすのも自由にできたほうが便利

94 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 15:28:37.82 ID:3ehpye/m.net]
言い訳するなデブ

95 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 15:52:24.89 ID:WpPg0bCq.net]
デブ!しね!デブ!

96 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 15:55:12.18 ID:5Cso/rOq.net]
もうすぐ54キロ切れそう
登りはめちゃくちゃ楽になった

97 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 16:31:14.20 ID:/wFJlP+9.net]
自転車を趣味にして4か月。燃えやすい体になったからかよく食うようになった。
今日の昼はサーロインステーキセット1980円なり

98 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 16:37:50.15 ID:aNwn3r1B.net]
>>67
整形したな

99 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 16:44:17.58 ID:HE4GENzc.net]
>>87
養豚の豚はそれ程体脂肪率は高くない

100 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 16:47:30.62 ID:ON2bzrm7.net]
今日は豚の生姜焼きだ



101 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 16:48:50.14 ID:3ehpye/m.net]
お前、自殺するのか

102 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 17:29:58.40 ID:LNZZUCoQ.net]
>>96
安いな俺も食いてえ!!

103 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/02(金) 18:02:53.99 ID:AUghcZ/B.net]
体脂肪10%台から自転車やめて毎日サラミ食ってたら腹回りにめっちゃ肉ついた
もう二度と取れない

104 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 18:43:17.86 ID:jyOFVTqq.net]
それは筋肉だ心配するな

105 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 18:50:29.53 ID:crOXkvOu.net]
減量は食事が10割
月に2000km走っても増量できる

106 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/02(金) 19:24:27.63 ID:hz43vhzs.net]
>>102
その肉はサラミだよ

人の体は100%食いもので構成されるのだよ

107 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 19:26:55.49 ID:VDewOH9K.net]
>>104
俺には絶対ムリだw
常人の胃のキャパは一般的な日本食で一日3000キロカロリーくらい

108 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/02(金) 19:40:01.34 ID:hz43vhzs.net]
おいしいステーキを安く自宅で食べたければ

スーパー特売のブランド和牛ステーキ切り落としの、分厚い部分を捜してみる
2〜3センチ厚が好ましい
1センチ厚とかの薄いのはダメ、火が通りすぎて不味い
分厚い肉に塩コショウで下味をつけて、片側1/3ほど火を通す
反対側は火を通して、表面に焼き色着いたらすぐに皿に移す、こればがミソなんだな
ソースはフライパンに残った肉から出た油、これに日本酒でも、ワインでも、焼酎でも好みで加えて
軽くアルコール分を飛ばして、そこに醤油を加えてお終い
簡単すぎるけれど、このソースが旨いんだよ

109 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 19:41:40.39 ID:jyOFVTqq.net]
一方俺はコストコで2kgのステーキ肉を買って帰った…

110 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 19:53:57.31 ID:F6klslms.net]
食うことしか考えないデブたちを尻目に3本ローラー乗る



111 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 20:01:43.30 ID:vgSly3So.net]
お前らもっと食い物の話もしろよ

112 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 20:24:53.79 ID:F6klslms.net]
3本ローラーもがきあり10分、死ぬほどしんどい
消費カロリーは120kcalくらいの模様

113 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 20:25:18.11 ID:jyOFVTqq.net]
10分でバテるデブ

114 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 20:35:00.63 ID:LnQxUeMj.net]
120キロカロリー×365

6s

ダイエットって簡単

115 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 20:45:31.33 ID:Plmg/goi.net]
>>113
毎晩スーパーカップバニラで360✕365=18kg増量簡単

116 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 21:00:36.49 ID:LnQxUeMj.net]
>>114
毎晩ストロングチューハイ250キロカロリー&チルドピザ500キロカロリー

年間38s増量簡単

本当、空腹我慢のコスパは高いわ

117 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 21:02:18.96 ID:LnQxUeMj.net]
逆に言うと嫌いな運動でのコスパは気が遠くなる
チャリが好きだから保ってる部分は大きい
実際は本当に好きかも分からんけど(笑)

118 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 22:44:12.29 ID:FbwfsiQg.net]
毎日缶のミルクティー飲んでたらあっという間に体重増えてビックリしたね

119 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 22:45:52.24 ID:jyOFVTqq.net]
それはミルクティーではなく砂糖水だ

120 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:04:59.23 ID:ZZia1rHu.net]
プロテインに砂糖入れて飲んでるけど痩せるぞ



121 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:11:34.68 ID:4FzhbmE5.net]
>>118
ミルクたっぷりだから砂糖水の比ではない

122 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:18:18.06 ID:cxYz+sMm.net]
>>70
頭使うからカロリーそこで消費してんじゃない?
あと食事するより研究や勉強したいとか時間の配分の関係

123 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:18:23.50 ID:AL7qbEir.net]
自転車ダイエットの良さがわかってきた
ウォーキングは強度低すぎ、ジョギングは高すぎて心拍160超えるからしんどい
終わったら息も絶え絶えって感じ
自転車は140辺りがずーっと続く感じだし、しんどくてもう無理!ってなるのが無い
今日は軽めにと思ったけど、結局いつもどおり1時間くらい走っちゃった
そして特大焼き芋と唐揚げ5個食べちゃった・・・

124 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:23:44.40 ID:jyOFVTqq.net]
>>122
焼き芋は食物繊維が豊富でダイエット時にありがちな便秘の解消になるし
唐揚げは鶏肉だからほぼプロテインのようなもの
トレーニング後の補給食として完璧だ

125 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/02(金) 23:28:12.59 ID:AL7qbEir.net]
>>123
全肯定で草
でもありがとう!

126 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 01:16:51.28 ID:safZgu91.net]
自分なりに頑張って走ったあとにアイスボックスにコーラぶち込んでチビチビやるの最高

127 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 04:55:48.64 ID:z2qXVeDo.net]
頑張ったら温泉行ってサウナ水風呂が最高

128 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 07:33:34.20 ID:RbrYh5Ay.net]
その後焼き肉だろ

129 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 07:57:50.69 ID:Qmv050i2.net]
温泉ならビールも飲まないと

130 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 08:01:33.88 ID:7LtuYkuX.net]
流れ切って悪いけどカロリー1800kcalで月500km走ってたらジリジリ下値を更新してきたわ
今月は計800kmくらいは走りたい



131 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 09:45:33.97 ID:+7C4SVOw.net]
>>107
もっと安い肉をジップロックでお湯に漬けて低温調理後に、バターで焼く方が美味い

132 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 09:50:10.41 ID:+7C4SVOw.net]
>>122
もちろん自転車の方が効率良くて楽だけど、
ジョギングとウォーキングを組み合わせるのもしんどくならなくて良いよ
10分走って5分歩いてを繰り返すとか、そんな感じ

133 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 09:53:34.11 ID:PlVL/wQz.net]
30分歩いて10秒走るので限界

134 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 14:34:43.26 ID:yALaGyZn.net]
ジョギングは着替えて外出る手間が何より面倒いわ〜
固定ローラーチャリだとすぐ跨がるだけだし終わって1分後にはシャワー浴びれるし楽

135 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 14:50:45.93 ID:7LtuYkuX.net]
サングラス、グローブ、ウェア、ビンディングシューズ、タイヤの気圧確認して走りに出た瞬間にボトル忘れたことに気づいたら、心折れる

136 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 15:02:25.73 ID:rbMkcSXw.net]
ダイエットってやめるタイミングの方が難しくない?
一日1500kcalを2ヶ月続けて5kgほど落としたのはいいけど、すっかり少食になってしまった

137 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 15:03:04.15 ID:PlVL/wQz.net]
ダイエットにビンディングはいらんだろ

138 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 15:34:01.41 ID:TABI0Waq.net]
ママチャリでロードをカモるにはビンディング必須

139 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 15:40:53.54 ID:2pQd0Sfq.net]
ぼくはハーフトゥクリップ!
気軽にサイクリングにいけちまうんだ!

140 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 15:41:41.41 ID:LJ6S1YpD.net]
カモらなくていいし
ママチャリ乗る時にスキニーでも履いて絞った体見せつけてやればいい



141 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 15:59:53.09 ID:hlHT2AvY.net]
スキニー映えるほど絞ったオッサンがわざわざ貧乏臭いママチャリなんか乗らねーよ

142 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:02:19.99 ID:LJ6S1YpD.net]
映えるかどうか知らんけど俺はママチャリ勢で今朝ウエスト測ったら67センチまで絞れてきてたぞ
パンツも28インチがガバガバ、まぁスキニーは履かんけど

143 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:03:15.25 ID:JxQwyqU+.net]
男で28ガバガバはスリムとか通り越してガリガリだろ
骨格からして違う

144 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:03:41.11 ID:M2vFo/Jd.net]
ヒョロガリだわな

145 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:11:07.75 ID:LJ6S1YpD.net]
いやウエストは鍛えても太くならんよ、除脂肪しただけ細くなる
学生ボディービルのチャンピオンが59センチだったし
足や腕は頑張っただけ太く出来るけど、だからスキニーが映えるかどうかわからんしそもそも履けるかどうかも

146 名前:わからん []
[ここ壊れてます]

147 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:17:46.17 ID:LJ6S1YpD.net]
https://youtu.be/Zh8sro_iYDo?list=LL1h5kslxOcRrOxc1McWoVCA&t=240
こういう感じでウエストは筋肉自体が薄っぺらいから鍛えても太くならない
逆にウエストが太くなってる人はタンパク質の過剰摂取やステロイドによる内蔵肥大と言われてる

148 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 16:21:32.10 ID:qm9xHa3x.net]
批判してるやつ態度をガラッと変えてきて笑うしかないなw

んなやついねーよ!→いた
ガリガリじゃねーか!→違った

ああ言えば上祐w
ローディデブは口だけ立派だな
またママチャリ勢に完敗してやんの

149 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:23:20.69 ID:FWhnTdva.net]
>>121
つまりデブは暇で目的意識の無い無能ということか
まぁ言えてる

150 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:27:25.66 ID:7LtuYkuX.net]
>>136
ビンディングなしで走る意味がわからん



151 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:30:52.82 ID:TABI0Waq.net]
実際デブのローディーってあまり見たことないんだが
田舎だからか見かけるローディーはみんな痩せてる

152 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 16:43:39.16 ID:safZgu91.net]
クソ狭い世界で生きてる田舎者よのう

153 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 16:43:39.31 ID:+7C4SVOw.net]
>>135
ずっと続くんだぞダイエットって

154 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 17:00:47.84 ID:Fek237nV.net]
乗り始めは腹減って食う量増えたけど慣れたら食事量戻るもんだな
乗った後プロテインで胃袋埋めるようにしてるのも大きいかもしれない

155 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 17:04:35.07 ID:gX2HrKpJ.net]
割と名の知れた川沿いCRだとデブロードはそこそこ見かける
でもやっぱりヒョロガリが圧倒的多数だよ

156 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 17:15:03.76 ID:Eqc+Bf7C.net]
デブロードじゃデブ道になっちゃう

157 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 18:49:21.87 ID:KRKZ6ODt.net]
デブローディに限って背中のポケットが補給食でパンパンなのな

158 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 18:51:56.06 ID:OAcXPUmf.net]
デブは背中に何も入れない
入らない

159 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 18:53:28.27 ID:Eqc+Bf7C.net]
贅肉入ってます

160 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 19:35:55.60 ID:Xq+bJGNq.net]
今ピザ2人前食べてる



161 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 19:41:00.31 ID:F7vTDpwP.net]
ラードの生ハムというものがあるらしい

162 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 19:50:17.23 ID:+7C4SVOw.net]
ウォッカのつまみの、豚の脂身の塩漬けなら聞いたことがある

163 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:21:38.06 ID:uT7B3J9c.net]
最初はダイエットのために義務感だけで走ってたのに
最近は自転車自体が楽しくなってきた

164 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:23:52.05 ID:XcIiMx1y.net]
効率だなんだと能書きたれてるデブローディからしたらママチャリで金かけずに成果出されたら立場ないもんな
どうにかしてスリムな奴を叩こうかと必死
そんな事しても痩せないのにね
ダイエットスレなんだからダイエットしてなんぼ、むしろ能書きだけで成果が出てないデブこそ万死に値する

165 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:28:44.18 ID:Fek237nV.net]
高校生なんかシティサイクルでシャカシャカスピード出せるんだからそら太らないわね

166 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:28:47.87 ID:gX2HrKpJ.net]
ファットマックス
怒りのデブロード

167 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:48:59.16 ID:Xq+bJGNq.net]
>>161
またまた強がっちゃってぇ…(ニヤケ顔)

168 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 20:49:04.78 ID:Ub+opdZZ.net]
ビンディングはダイエットには不要かも

169 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 21:05:01.08 ID:Xs0+YNKl.net]
>>159
ラルドの事かな。イタリアンで使うやつだよ
豚の旨み凝縮って感じで美味いよ

170 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 23:12:53.74 ID:UsRXqs3h.net]
うおおおおおおお!!!!!!!!

https://www.tenkaippin.co.jp/img/link/2020_festival.jpg



171 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/03(土) 23:16:39.99 ID:UsRXqs3h.net]


172 名前:創業祭!リンガーハット!!!

https://www.ringerhut.jp/news/2020/0930_1/img/image_1.jpg
[]
[ここ壊れてます]

173 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/03(土) 23:27:01.93 ID:Xq+bJGNq.net]
>>169
ちゃんぽんウマソッ

174 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 00:59:21.22 ID:CJghHQ+Q.net]
松屋うまそうだよな
https://i.imgur.com/j8lx4I7.jpg

175 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 02:36:34.36 ID:D6Z34wRO.net]
貼られるメシ画像っていつも安い底辺飯だよな
無駄にカロリー取るならせめて美味い飯食えば良いのに

176 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 03:23:21.51 ID:pJu8Nlt8.net]
全国どこでもある店だからみんな食べに行けるんやぞ

177 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 06:40:03.31 ID:BVbiqyj7.net]
近くても行かないけどね

178 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 06:40:54.72 ID:HtUKNZIf.net]
次からワッチョイ入れるか

179 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 06:49:58.53 ID:td7Lr7HZ.net]
デブらしいジャンクフード
実際食うもん選んでるデブなんかいるのか

180 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 07:38:39.15 ID:iyVUnqZv.net]
脂が好きと言うよりは炭水化物をドカッと胃に入れるのが好き
料理の美味さはそんなに関係無い



181 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 11:43:52.55 ID:X0PdJE0T.net]
自転車板はワッチョイ対応してないんだよなぁ
名前欄に「!slip:vvvvv」入れるとワッチョイは出るけど任意でやってもしょうがないしな

182 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 11:44:04.15 ID:vke2x/bD.net]
米と麺とパンを口にしなくなって半年が経った
10kg単位で体重減る度に「今日こそは二郎行く!」と思うが結局行かれない俺ヘタレ

183 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 11:53:36.55 ID:wpOyE+Nf.net]
>>179
パワー落ちまくって低糖質やめたわ。

184 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 11:57:01.90 ID:RlDuozfr.net]
腎臓に負担がかかると何度言えば

185 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 12:01:44.64 ID:vke2x/bD.net]
>>180
パンと米と麺やめただけだと、糖質は他の食べ物からガンガン入ってくるから極端な糖質制限にはならないよ

186 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 12:28:51.98 ID:RlDuozfr.net]
たんぱく質の割合が大きすぎるんが問題

187 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 13:37:11.10 ID:5eBHRPzI.net]
あんま食べないで出かけたら結構辛かったので、行く前にご飯とか糖質はとった方がいいかもと思いました

188 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 13:45:26.42 ID:JENqFmJa.net]
久々にドーナツを食べたら甘さと油分で胸焼けしてきた
よくよくみたらドーナツってめっちゃカロリーあるやん・・・

189 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 13:58:09.42 ID:DTias20V.net]
真ん中が空洞だからカロリーゼロだよ

190 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 14:03:36.37 ID:7ysURGze.net]
バター味のブラックサンダーが美味すぎて補給が止まらない



191 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 14:26:37.22 ID:P3AvJcFv.net]
>>175
ワッチョイって、何かダイエットの役に立つの?

192 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 14:45:17.13 ID:ZK32lj4x.net]
見たくもないまずそうなメシ画像を見なくて済む

193 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 14:48:59.81 ID:Yz5FKI5w.net]
俺もブラックサンダーで補給してるぞ

194 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 15:18:10.04 ID:nmacXqeK.net]
デブスレだと、たまに閉店してるのに旨そうな飯画像貼るデブおるからな 
誰得なんやと
現存する画像貼れよ

195 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 16:23:35.60 ID:ZV/MNfxe.net]
やっとダイエットの真実が見えた
MCTオイルとサバが鍵だった
乞うご期待

196 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 16:41:03.28 ID:B39ZtqF/.net]
ダイエットに補給いらないだろ

197 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 17:07:15.25 ID:muwH2P7+.net]
MCTオイルとか脂コーヒーとか言ってる奴は基本的にだめ
自分が絶対的な特異体質だという自信があるなら別だが

198 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 17:35:28.92 ID:6FMjGHiF.net]
>>194
言い訳する前に食事制限しろデブ

199 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 17:38:30.40 ID:RlDuozfr.net]
>>195
いやその前に走れよ

200 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 17:57:12.64 ID:DTias20V.net]
このデブ!



201 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 19:19:14.30 ID:8HF09t4I.net]
デブ!痩せろ!デブ!

202 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 19:25:12.95 ID:3b+ZVJY2.net]
きようは50きろはしりました

203 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 19:52:02.25 ID:7hwCRe9D.net]
>>185
今時は学校給食でもハンバーガーが提供されてるが
カロリーが高すぎて「ハンバーガー1個+サラダ+牛乳」
というシンプルメニュー

204 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 19:57:08.49 ID:XMG91GRk.net]
給食といえば栄養士が栄養だけ考えて作ったグリンピースご飯(ご飯を青臭くしただけ)やパイナップルトースト(ふやけた食パンにパインとチーズが乗ってる気持ちも萎える代物)
第一次タピオカブームの時はタピオカも給食に出たな

205 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 20:04:43.12 ID:8HF09t4I.net]
お前ら!カーボンニュートラルのために食事制限するぞ

206 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 21:11:11.67 ID:yqA2JQzv.net]
スシロー☺✨✨
https://i.imgur.com/0HumwTp.jpg

207 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 21:13:39.61 ID:MDx+Kfnv.net]
>>203
うまそう

208 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 21:17:01.23 ID:fGU5FUie.net]
最近でぶすれよりこっちの方が飯画像多いのはどうした訳か?

209 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 21:55:35.06 ID:RlDuozfr.net]
次スレはワッチョイ入れるわ

210 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 21:56:38.20 ID:vDGNYjEx.net]
飯画像はるならカロリーも書いてほしい



211 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 23:31:23.62 ID:vv2lJmfF.net]
ダイエットがうまくいきすぎてて困る。もっと停滞期とかそういうのあると思ったんだけど俺のダイエットが完璧すぎてそういうのもないし。。うまくいきすぎててもつまらんね。

212 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 23:34:47.79 ID:DTias20V.net]
全然腹の肉が減らない。ストレスで夜食食べてる

213 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 23:41:39.06 ID:rp1n+0ms.net]
寒くて乗れなくなるまであと1ヶ月頑張ろう

214 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 23:52:17.57 ID:vv2lJmfF.net]
>>209
皮下脂肪?腹回りは内臓を守るために真っ先に脂肪がつくし逆に落ちるのは一番最後だから諦めず続ける事が一番大事な時だよ。最後のひと絞りが一番キツいけど一番頑張りどき!

215 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 23:52:57.29 ID:vv2lJmfF.net]
一番言い過ぎやろ

216 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/04(日) 23:58:27.47 ID:e0WfaVum.net]
うえ

217 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 00:02:27.15 ID:3H1ff0Un.net]
よく動かす部位には脂肪がつきにくいから体幹の筋トレを毎日やるといいぞ

代わりにあまり動かしてない部位に移動するだけで身体から脂肪がなくなるわけじゃないが
脂肪が増減するのはカロリー収支次第

218 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 00:03:54.57 ID:X8hrnwSN.net]
>>212
誰に言ってるんだ…?

まさかじえn …

219 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 01:51:57.27 ID:jd1ynKc0.net]
脂肪が移動するだと、、???

220 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 03:07:08.60 ID:3H1ff0Un.net]
脂肪は流動的で常に分解や再合成されてるから実質的に移動すると考えていい
テニスプレイヤーの利き腕は体脂肪率が低いのは有名



221 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 05:27:46.05 ID:OSmnpYHY.net]
このスレでハンガーノック対策で補給食とか言ってるデブは朝ガッツリ食って、昼は昼飯と補給食食って、夜もガッツリ食うん?
自分がハンガーノックぽくなったの、学生時代の合宿で前日酒飲みすぎて吐いて、朝何も食わない(食えない)状態で10キロ弱のレースで途中から走れなくなった時位だな。

食事量減らしたらランニングやってる時より体重が落としやすくなって、なんかむなしくなって来たが。

222 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 06:04:45.34 ID:LfreFfZp.net]
プチハンガーノックになったら帰ってこようという試みで水分含めて補給無しで実験したけど
前後シングルのママチャリで1回目は35キロ、2回目は50キロで力が出なくなった
ダイエットに効果的な1時間以内の運動でハンガーノックになることは相当食事削らないとあり得ないかな
実験は一日のカロリー摂取2500キロカロリー以下

223 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 06:53:52.97 ID:VUmMqsTe.net]
常時運動してる人間限定だろ
自分基準で語られても困りますなぁw
知能遅れの脳筋はこれだから(呆れ)

224 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 08:13:17.90 ID:9GQxaMWB.net]
>>215
お前も自演やんけ

225 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 08:22:56.20 ID:jd1ynKc0.net]
>>219
摂取カロリー1600kcal前後で実験してみてくれないか?

226 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 09:28:25.74 ID:I5FMODGu.net]
それ絶対にハンガーノックじゃないだろw

227 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 09:32:31.60 ID:I5FMODGu.net]
そもそもママチャリで1時間以内で35キロとか50キロも走れる訳ないし

228 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 09:39:13.94 ID:jd1ynKc0.net]
>>224
お前の読解力相当にヤバいぞ。ダイエット云々の前に国語の基礎からやり直した方がいいよ

229 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 09:41:51.87 ID:I5FMODGu.net]
本当だw

230 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 09:43:19.73 ID:jd1ynKc0.net]
おお、気付いてよかった。マジでヤバいやつきたと思ったわ。ごめんね



231 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:03:41.42 ID:B0UkSbHr.net]
>ダイエットに効果的な1時間以内の運動でハンガーノックになることは

…バカ?

232 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:15:58.61 ID:qPPoakIb.net]
自転車乗ってるやつなんて知能遅れで脳筋のバカしかいないだろw
頭おかしいんだから蹴っ飛ばしてやればいいんだよそんなバカw

233 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 10:45:30.95 ID:+ILIXTqr.net]
プチハンガーノックとか言ってる時点で頭の出来はお察し

234 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 11:10:12.45 ID:xiYh5ZKQ.net]
知能遅れ…?

235 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 11:11:40.99 ID:gLq2hiNo.net]
>>230
うるせーよカス

236 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 11:36:51.21 ID:Ozj2XGc9.net]
デブ目線ならお腹が空いたらハンガーノック
ちょっとバテたらハンガーノックだしな
ヤバイハンガーノックだ言って懸命に補給する奴よくいる

237 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 11:49:16.11 ID:OE0GHUMm.net]
自転車乗って10秒くらいで少しお腹減るから俺は常時ハンガーノックだったんだなあ

238 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 12:19:29.16 ID:OSmnpYHY.net]
>>233
このスレにいるハンガーノックとか言ってるデブはそんな感じだよな。50キロ平坦くらいで補給食たらふく食ってたらカロリープラスだな。

自転車の雑誌だと30キロ位で補給食とか書いてたりするがレースやるんじゃなきゃ要らんわ。水だけあれば数10キロなら食いもんいらん。
というか普通に食事してから家出ろ。

239 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:28:42.33 ID:3H1ff0Un.net]
>>222
そのくらいだと8キロ歩いただけでガチ目に動けなくなったことがある

240 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:30:38.10 ID:6O9Y+mlg.net]
ハンガーノックと脱水症状を混同してるデブいそう



241 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:32:43.88 ID:3H1ff0Un.net]
因みにBMIは20ちょいで体脂肪率は10%〜12%
そこまでデブじゃ無いと思う
まだそこそこ脂肪乗ってるけど

寒くなる前に補給しながらだと何キロ走れるのかも試してみたい

242 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 12:38:25.95 ID:jHRqvdP9.net]
ハンバーガーノックだオラァ!!

243 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:38:28.87 ID:bOq9S2IF.net]
先日朝に300kcalだけ取って60km走ったらかえってきて
すごい気持ち悪くなって食欲もなくなったわ
まるできつめの風邪みたいな症状になったわ
これがハンガーノックか?

244 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 12:38:46.80 ID:uCIVKtJn.net]
100kgのデブだけど、2時間半くらいでガス欠になって体に力が入らなくなる
30分くらい休憩すると1時間くらいまた走れるようになる

245 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:42:35.96 ID:B0UkSbHr.net]
>>241
ただの運動不足や []
[ここ壊れてます]

247 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 12:53:31.12 ID:3l6KSsMc.net]
>>233
かわいい

248 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 12:53:31.38 ID:w+H/qTbj.net]
しんどくは無いがケツ痛いねん。右の丘に水脹れみたいなの出来る

249 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 13:04:41.08 ID:TB8l+/61.net]
ココでコンナこと書き込んでも痩せないよ、走ろうぜ
気持ちいいよ

250 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:06:03.23 ID:HmKxa+tP.net]
この時期は水分取らなくてもグリコーゲンとセットで保持されてる水分だけで十分なのか飲まないのに1時間に1回はおしっこしたくなるな



251 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:17:39.18 ID:jd1ynKc0.net]
>>241
2時間半も走れるとか凄いぞ。 俺63から56kgまで毎日固定ローラー乗って落としたけど未だに40分が限界だわ
40分乗った後ギア1枚軽くしてケイデンス80に落として2時間ぐらいが限界

252 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:18:24.06 ID:B0UkSbHr.net]
>>247
実走よりローラーの方が全然しんどいやろ

253 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:35:03.30 ID:OYadCIeS.net]
>>219
どこからがプチハンガーノックなの?

254 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:38:36.97 ID:OYadCIeS.net]
>>219
>力が出なくなった

って、姿勢すら維持出来ないレベル?
ハンガーノックになったことがないからよく分からないんだ
詳しく説明してくれ

255 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 13:48:51.87 ID:HmKxa+tP.net]
ガチハンガーノックはマジで倒れ込むレベル(人によっては結構危ない)
要は低血糖だから冷や汗が出て力が出なくなったり気持ち悪くなったり脈が速くなったりする事から始まる

徐々に血糖値が下がるパターンは予兆があってからの猶予があるけど
血糖値スパイク起こすような食事(肥満、糖尿や予備軍は特に注意)した時に急降下する時にタイミング悪く運動負荷をかけると急速に低血糖起こして猶予なく意識喪失まで行って命に関わることもある

256 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 14:32:57.43 ID:rdN+6GEm.net]
デブスパイクしろオラァ!!!

257 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 14:34:44.39 ID:q+qhKQMa.net]
>>239
千本ノックお願いしゃっす!!

258 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 14:38:15.53 ID:6O9Y+mlg.net]
草津温泉行ってきた
半分山みたいな遊歩道歩きながら近くにサイクリングロードもあるんだぁヒルクライムって奴だなと思いながら
宿に戻って甘納豆食べた
美味しかったからもう一袋買って帰ってきたよ
これでハンガーノック対策バッチリ

259 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 14:52:13.91 ID:ELgmFL1z.net]
昨日106km走ったけど、補給は塩アメ2個と麦茶1L

260 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 15:43:08.00 ID:jHRqvdP9.net]
おやつに黒豆大福食べました



261 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 16:03:24.06 ID:JcQKqod1.net]
あの、ハンガーノックに本当になったらまず、肛門が緩みます。

262 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 16:19:49.06 ID:ELgmFL1z.net]
熱中症や脱水症状になったことは何度かあるけど、
ハンガーノックはないねえ

263 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 16:26:34.27 ID:PcYJx8E0.net]
バテたことはたくさんあるけど熱中症脱水症状ハンガーノックはないな

264 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:03:01.08 ID:rzn92R5I.net]
>>244
レーパンおすすめだよ
>>255
燃費よすぎ…

265 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:05:00.91 ID:B0UkSbHr.net]
>>260
コースにもよるけど、平地メインなら100km塩タブと水だけとか普通じゃない?
4時間半とかなら食うのめんどくさい

266 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:05:22.10 ID:lfcDigSu.net]
すごくゆっくり走れば糖新生が間に合うのかも?

267 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:51:48.31 ID:xiYh5ZKQ.net]
なんかギスギスして嫌なスレだな

268 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:52:37.67 ID:Srxfi0OX.net]
デブばっかで場所取るからな

269 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 17:59:15.48 ID:PcYJx8E0.net]
ダイエットしてるとイライラしやすいんだろう

270 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:04:12.56 ID:ELgmFL1z.net]
イライラするやつは能書き垂れてばっかりで実



271 名前:ロチャリ乗ってないんだろ
数十km無心で走ったら心地よい疲れとともに精神がスカーっと晴れるよ
1時間のジョギングでもいいけど
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:05:20.08 ID:Srxfi0OX.net]
無心で走るなよ事故らないよう周りに気を遣えデブ

273 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 18:07:20.36 ID:jHRqvdP9.net]
ダイエットしてるとセロトニンも作られないから精神衛生まで減退していく

274 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:08:45.19 ID:ELgmFL1z.net]
>>268
無茶なダイエットするとそうなのかもね
ガッツリ走りまくって、ほどほどに好きなモノ食べてるとそんなに病まないかと

275 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:17:38.80 ID:wjJxh2Mo.net]
昨日は140km走ったが、途中でコンビニおにぎり2個食べた
水分補給は水のみ(帰宅後ビール飲んだけど)
今日は早朝60kmで水だけ

276 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 18:20:20.81 ID:jHRqvdP9.net]
チートデーはサラミ丸かじりで三日三晩執り行われる

277 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:20:22.07 ID:B0UkSbHr.net]
>>270
そんなもんよな
おれは同じくらいの距離だとグミ1袋とブラックサンダー1個、足らなければジュース

278 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 18:31:25.61 ID:zFT9AcUS.net]
長距離馴れないうちは予防的に補給しとけ。出先で動けなくなったら面倒だ。

279 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 19:10:11.05 ID:+ebkY+od.net]
BMI 21.1 体脂肪 14.0%まで落ちたけど、内臓脂肪が落ちない!
何とかする方法教えて

280 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 19:31:02.06 ID:/BMjm/38.net]
>>260
1日どれだけ食ってんだよ。走っても体重落ちねえぞ。



281 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 19:31:48.27 ID:w+H/qTbj.net]
肉を断て。運動してようが人間は脂肪溜め込む生き物や・・・・・

282 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 19:38:57.51 ID:ELgmFL1z.net]
逆じゃね?最初に内臓脂肪から落ちて皮下脂肪はそれから落ちていくものだけど

283 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 19:53:06.84 ID:w+H/qTbj.net]
>>277
そうなるのはガチ勢クラスだけや。半端もんは憎しみ減らすのが手っ取り早い

284 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:09:33.75 ID:IXzCiv02.net]
肘と膝が痛い
しばらくお休みやな

285 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:10:55.78 ID:B0UkSbHr.net]
膝はペダリング下手でなるからまだ判るけど、肘!?

286 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:13:38.38 ID:qatA+f78.net]
尻が痛くてハンドルに逃げると痛くなってたな
足はとっくに疲労の限界

287 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:14:13.18 ID:lfcDigSu.net]
>>274
揚げ物とアルコールとステロイドやめろ
タンパク質もほどほどでいい

288 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 20:14:18.13 ID:3l6KSsMc.net]
>>247
もう半年間、朝夕片道40分ママチャリ通勤のパートのおばちゃん50歳以下

289 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:15:05.26 ID:IXzCiv02.net]
何度も歩道に上がったり、降りたりするときにガタン!て振動あったからそれじゃないかな
90キロあるから結構衝撃来るの
その時にスマホホルダーからスマホぶっ飛んで焦ったわ

290 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:16:31.80 ID:Srxfi0OX.net]
>>284
痩せろデブ



291 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:19:07.96 ID:B0UkSbHr.net]
歩道走んな

292 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:23:31.35 ID:lfcDigSu.net]
ハンドルバー60センチ以上と体重65キロ以上は歩道走行禁止だからな

293 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:26:04.26 ID:IXzCiv02.net]
>>286
人が誰も歩かないような畑の歩道や
街乗りじゃない
田舎だから街と街の間に長い国道があって車やトラックがガンガン飛ばしてくるから歩道がある時は歩道に上がらんと危ない時がある
後、歩道に自転車レーンがある村もある

294 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:33:43.63 ID:rzn92R5I.net]
むしろ歩道メイン…(ボソッ

295 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 20:36:37.34 ID:B0UkSbHr.net]
>>288
それはセーフ

>>289
アウト

296 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:05:50.94 ID:gEtuzXP7.net]
食事制限するとワットが目標値まで上がらんのだけど、みんなどう折り合いつけてる?
体重減らしてからパワートレーニングのほうがいいのかな。

297 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:07:15.72 ID:Srxfi0OX.net]
なぜダイエットしながらパワーを出せると思うのか
ある意味ダイエットのプロとも言えるビルダーですら
増量期と減量期を分けてるのに

298 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:20:18.43 ID:tdP8HxHH.net]
>>291
自転車板、ましてやダイエットスレで何いってんの

299 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 21:29:30.01 ID:B0UkSbHr.net]
自転車板なんでそんなにおかしくねえだろ
文句あるならダイエット板行けや

300 名前:274 mailto:sage [2020/10/05(月) 21:34:06.78 ID:6+cE95P2.net]
揚げ物はあまり食わないし、アロコールも飲まない。
ステロイドってなに、調べてもわからん。急性腎不全になったことあり、フェブリク飲んでる
体脂肪はギリ標準値、食後は超える



301 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 22:04:13.12 ID:jd1ynKc0.net]
>>274
普通は内臓脂肪が真っ先に落ちて皮下脂肪が残るんだぞ
体脂肪率14%ならもう残ってるの皮下脂肪だけだよ
BMI21で14%とか筋肉質だろうから食事制限しっかりしたらすぐ落ちるよ

302 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 22:08:29.39 ID:tdP8HxHH.net]
>>296
逆だよ筋肉が少ないほうだと思う

303 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 22:21:58.16 ID:jd1ynKc0.net]
>>297
BMI21で体脂肪率14%だよ?普段の朝倉未来と同じぐらいの感じだよ?

304 名前:274 mailto:sage [2020/10/05(月) 22:22:53.61 ID:6+cE95P2.net]
体重 64.5kg 筋肉量 51.5 です。標準値ですが低いと思います
BMR 1323 で標準に届いておりません。
筋肉を増やしたいんですが、どうすれば?

305 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 22:42:20.05 ID:tdP8HxHH.net]
>>298
そんなこと言ったらBMI20で11%俺が筋肉質みたいじゃないか
ぜんぜん立体感なんて無いぞw

306 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/05(月) 23:11:40.53 ID:VuZ/olnf.net]
体重計があれなんじゃねw

307 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 23:16:39.60 ID:jd1ynKc0.net]
>>300
BMI21と20じゃ全然違う。貴様はメンズエッグのモデルレベル。

308 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/05(月) 23:52:47.24 ID:6+cE95P2.net]
おすすめの体重計を教えてください。
体重計は4つ持ってますが、Mi scale 2,1beyone old & new,タニタはBMI しか測れないしスマートスケールじゃ無い

309 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 00:01:48.73 ID:Bjukn3jO.net]
ワイはエレコムの体重計つこてるわ
ワイファイがついとるから便利やで
他のは知らん

310 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 00:44:39.25 ID:VqCDLBnQ.net]
まあ朝倉未来なんて顔もあれだし腹も出てるし一見メタボおやじだしなw
めっちゃ強いけど
チャリダーで14%はデブの領域だから12%までは落としたほうが良いよ
登りが全然違ってくる



311 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 01:07:15.53 ID:JQuy01DY.net]
BMI21だともう腹回り掴めるんだよなぁ
ほんと恐ろしい

312 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 02:56:44.84 ID:aWFOXt4b.net]
BMIというより体脂肪だなと思う
ビルダーなんて体脂肪率低くてバキバキだけどBMI25超えてウエスト以外メタボ判定されるからなw

313 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 03:08:50.03 ID:ekxXD6pK.net]
体脂肪率もよくわからんな。93kgあるけど腹筋が浮き出ている状態で24%とか表示されるし。

314 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 03:49:06.00 ID:qa3tfwlg.net]
BMIはほんとザッックリとした指標だからまじで意味ない
きんにくんとかBMIだけだと肥満判定されるでしょ
俺なんかBMI22の標準だったけど実際は腹ブヨブヨ体脂肪率25%ぐらいのスキニーファットだったし

315 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 03:59:35.68 ID:aWFOXt4b.net]
目安の指標だから極端な人は例外になるのはしょうがない
チャリダーだってガチの人は5%くらいで世間的にはヒョロガリだしこのクラスだと売ってる服が合わないなんてザラ
例外の人はなんだか生きにくいもんよw

316 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:14:33.66 ID:PQlwjxkb.net]
グライペルさんはWikipediaによれば183cmの78kgなのでBMIは23.3だな

317 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:21:51.56 ID:cqZbJXoa.net]
ガチ勢の話が続いてるので空気読む飯画像

318 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:26:41.00 ID:4QPr1BmU.net]
んじゃ、昨日の晩飯でも
https://i.imgur.com/9DQx489.jpg

319 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:34:11.26 ID:UhH6Q35M.net]
>>313
ヨーグルトにジャムやシロップでなくふりかけか。
ガチ勢は本当におぞましい。

320 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 07:42:15.69 ID:4QPr1BmU.net]
>>314
豆腐だよ



321 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 08:43:57.21 ID:khZ3VJIy.net]
内臓脂肪マジさげぽよ

322 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 09:05:03.24 ID:k8FGZDeD.net]
内臓脂肪は比較的楽にさげぽよできるよ
ほぼ皮下脂肪だけの状態になってからが本当の勝負

323 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 10:02:28.10 ID:ysRODrQH.net]
>>291
食事制限を緩めて、体重は徐々に落とせば良いんじゃないの?

324 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 10:03:26.09 ID:khZ3VJIy.net]
>>317
マジで〜
脂肪肝で腹だけ出ててぴえんだから頑張るわぁ

325 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 10:04:10.69 ID:SAG5/RAl.net]
>>319
酒飲むなデブ

326 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 10:24:57.66 ID:khZ3VJIy.net]
ウチマジ超下戸だから一滴も飲めないし
深夜のスイールがやめられない派ポチャだし

327 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 10:29:35.94 ID:sZwxln1Q.net]
甘ったれスレ

328 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 10:41:31.84 ID:UhH6Q35M.net]
・年億稼いでるけどデブ
・中流だけど頑張ってガリ

どちらか、としたらなりたいのは前者だろ
もしダイエットしたくなったら金持ちの方が痩せるの簡単だし

329 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 11:11:20.55 ID:d8EeuXjY.net]
デブのヒエラルキーは最下層
どんな高い服を着てもしまむらアスリートに勝てない豚

330 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 11:27:17.93 ID:JQuy01DY.net]
表面カリカリに焼いた脂身に塩胡椒バサバサかけて食べたい



331 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 11:33:46.43 ID:i1dnmudy.net]
今ベーコン齧ってるけどうまいなこれ
いつも買っておくか

332 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 11:42:58.12 ID:k8FGZDeD.net]
>>319
内臓脂肪で腹だけドーンって出てるのってイタリアンのシェフみたいでそれはそれでイイんじゃないか?
腹出てる方が着物とかも似合うしスーツとかもマフィアみたいな似合い方でイイと思うけどな
一時期そういう体型に憧れて食いまくったけど皮下脂肪タイプらしく腹だけブヨンブヨンになったから諦めてダイエットしてるわ

333 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 11:47:15.85 ID:JQuy01DY.net]
腹回りに肉ついてると前傾姿勢取れないし、腹が圧迫されて呼吸ができなくなる

334 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 12:01:17.81 ID:cqZbJXoa.net]
ヒルクラで回すときに腹当たるとか最悪だろ
個人的には肥満期に股擦れがツライ

335 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 12:01:50.38 ID:SV30d2RX.net]
>>328
全て腹で呼吸する訳じゃないけどな

販売店も乗り初めの初心

336 名前:者は強い前傾姿勢にならないセッティングをしてくれる []
[ここ壊れてます]

337 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 12:07:54.13 ID:cB5Lis8m.net]
>>323
AVでよく出てくるプール
アレを自分で保有出来ればダイエットなんて簡単だな
特に100kg超えのデブなら相性抜群

338 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 12:32:27.97 ID:NKRoi/3u.net]
下ハン握ってダッシュすると腹を蹴り上げるので腹痛になる

339 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 12:58:42.06 ID:YajGx0Px.net]
ガリのロード乗り→いかにもな格好で格好いい
デブのロード乗り→私服でダサい

これマジなんだろうな

340 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:01:40.60 ID:cqZbJXoa.net]
私服よりピチっとしたウェアがミシュランみたいになってる方がヤバくないか



341 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:02:11.78 ID:4mUguKny.net]
デブローディーをママチャリで抜き去るのが好き

342 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:03:21.93 ID:NKRoi/3u.net]
ガリはガリでジャージがフィットしてなくてダサいヤツをよく見る
特に腕周りとか

343 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:03:31.48 ID:Te8I5G1a.net]
理想
https://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2013/08/race01.jpg

現実
https://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/5/8/58400456.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jitesoku/imgs/7/1/7129bbc3.jpg

344 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:11:27.25 ID:OVmGdlTw.net]
>>337
コルナゴとルイガノには笑顔があるね
@枚目は辛そうで見てられない

345 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 13:12:46.16 ID:4jZNS0U9.net]
>>334
こいつだろ
https://images2.imgbox.com/e3/d0/7uHWWFhp_o.jpg

346 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 13:48:59.70 ID:JQuy01DY.net]
やめろ!馬鹿野郎!

347 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 14:47:16.42 ID:xW2O4wkK.net]
痩せろ!豚野郎

348 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 14:53:47.19 ID:QhHKbgig.net]
もういい加減痩せようゼ

349 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 14:54:42.16 ID:+RykKBZ8.net]
でも痩せたら豚じゃなくなっちゃう

350 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 15:04:59.30 ID:4mUguKny.net]
豚スレだったな忘れてた



351 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 15:18:27.80 ID:k8FGZDeD.net]
皮下脂肪も1kg7200kcalで消せるのか?なんか異常に落ちづらい気がするんだが〜

352 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 15:39:45.50 ID:wEg3M8V3.net]
食生活を見直すことをオススメする
たいてい基礎代謝以上に食ってるから、運動で7200kcal消費しても1kg痩せることはない
基礎代謝と同カロリーに食事を抑えれば7200kcalの運動で1kg体脂肪が落ちる

353 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 15:47:31.08 ID:4mUguKny.net]
そりゃ基礎代謝以上食べるのは当たり前だわ
基礎代謝なんて1500くらいだからこんな量だと成人男性はまともに仕事や学業に励めない
成人男性の総消費カロリーは2500くらいだからな
特別運動しない人で2500取って始めて体重が維持される

354 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 15:58:20.58 ID:ysRODrQH.net]
>>347
維持しない話だろうに

355 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 16:10:27.05 ID:4mUguKny.net]
>>348
読解力ゼロかよ…
基礎代謝より全然食べても痩せるってことだ

>>346は基礎代謝を総消費カロリーと勘違いしてる

356 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:36:03.66 ID:DSoNepPA.net]
晩飯食ってすぐ気絶しちゃうのやめたい。
血糖値スパイクのせいだろか。

357 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:37:38.96 ID:cqZbJXoa.net]
100kcalくらいのつまんで気絶したらええねん

358 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 18:40:47.18 ID:4jZNS0U9.net]
デブはインシュリン不足

359 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 20:04:52.11 ID:ulv8DfU3.net]
デブはインスリンが出るけど抵抗性が上がって効かなくなるんだよ
糖尿病発症した時点で常人の2倍3倍分泌されてる人もいる、それでも効かないから糖尿病になる
だから体重を5キロ落としましょうって言われるんだ
出来る人はほぼいないけどw

>>350
食前と食後にスクワット20回やってみ
効く人効かない人(糖尿病)いるけど効く人ならかなり血糖値が安定する
https://youtu.be/cyXZDxMJuoQ

360 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 20:27:02.27 ID:ysRODrQH.net]
>>349
「7200kcalの運動」に、その仕事や学業が含まれるんでしょ?
読解力ないのはそっちだと思う

あと脂肪を燃やしてカロリーを生み出すことも出来るんだから、
食事のタイミングを間違えなければ1500kcal摂取でも仕事や学業はこなせるわ



361 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 20:35:10.99 ID:S6oF2W6B.net]
一時期カロリー計算して1500kcal抑えてたけど、1ヶ月くらいでメニューのレパートリーに飽きて辞めちゃった。
食事で気

362 名前:ェ転換もできず逆にストレス溜め込んだ。
体重は目に見えて落ちたけど。
[]
[ここ壊れてます]

363 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 20:41:24.60 ID:ulv8DfU3.net]
1500なんて全く運動しない女でも全然足りないよ
男なら2500くらい食べて毎日1時間チャリ漕いでるくらいが健康的に痩せる
在宅デスクワークみたいに極端に動かない人は1.5時間は運動したいとこだけど

364 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/06(火) 20:43:19.36 ID:PaAjO3oL.net]
>>355
2ヶ月続けると普通になるよ
食べる量は2/3くらいになったけど、食事の種類はダイエット前と変わらない
口が寂しいときは飴を舐めてる

365 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 21:05:24.39 ID:DySFLIV+.net]
基礎代謝と活動代謝の区別もついてないし"成人男性は2500kcal"みたいな年齢身長体重全無視超絶ザックリで具体的なダイエットにはなんの役にも立たない指標出してくるし、、、なんかレベル急低下してないか?、
1500kcalでも170cm60kg前後のやつなら余裕で動けるし毎日−720kcalとか普通に可能だし減量終盤だとそんなんやってるやついくらでもいるしなんなん??
毎日2500食べてチャリ1時間漕いでもデスクワークのやつなら痩せんぞ?笑
超絶デブからちょいデブになるぐらいなら可能だと思うけど笑

366 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 21:11:44.48 ID:ulv8DfU3.net]
>>358
痩せるよ
能書きたれてないでチャリ漕いできなさい

367 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 21:13:39.53 ID:ixoxaULw.net]
週末に電動で60km走ってきてめっちゃ疲れたんだけど
これダイエット効果あんのかな
平地はほとんど自力でこいでる気がする

368 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 21:20:53.01 ID:DySFLIV+.net]
>>359
てか君ダイエットやってるの?身長何cmで何kgから何kgまで落とした?全然結果出せてないでしょ?笑

369 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 22:26:03.11 ID:4FR38weq.net]
>>339
意外とサマになってるw

370 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 22:59:36.60 ID:cqZbJXoa.net]
>>360
疲れるんと消費カロリーは関係ないからな
以前の家でローラーマンじゃないよな?
重いチャリを踏み足強くしたら膝痛めるからな



371 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:07:32.20 ID:wEg3M8V3.net]
結局は筋力でしょ
「東京Victory」という番組で、競輪選手用の自転車トレーニングマシンを安住アナが顔面真っ赤にして踏み込んでもほとんど回せてなかったのに、
競輪選手が乗ったらいきなりシャカシャカすごいケイデンスで回し始めたのを見た
競輪選手はペダル回す技術もすごいけど、それ以前にペダル踏める筋力が違いすぎる
その人に見合ったギアの重さは運動能力によって異なるから、最適なギアを選んで乗ればいい

372 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:13:14.99 ID:ulv8DfU3.net]
サドルの調整10ミリでもぜんぜん違うからな
ジャストから5ミリ変えるだけでもわかるくらいフィッティングは体の負担が変わってくる

373 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:18:06.81 ID:k8FGZDeD.net]
めっちゃ疲れたとかそういう主観じゃなくてAppleWatchとかで客観的な数値で何kcal消費したのかを正確に知る事が何より重要だと思うけどな
主観だと過大評価になるから自分ではめちゃくちゃ頑張ったつもりでも実際は大してカロリー消費してなくて、普通にいつも通りのご飯でカロリー釣り合ってて運動してるのに痩せないとか言ってるやついくらでもいるし

374 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:31:55.42 ID:Y7kugwGr.net]
数字って大事よね
目に見えない成果で励めるほど人間できてないし
人間できてたらデブらないし!

375 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:35:30.05 ID:6onLICRf.net]
フィッティングまじ分からんしそろそろトレックあたりに金払ってもいい気がしてきた

376 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:48:03.06 ID:PQlwjxkb.net]
>>364
あー、それ見た
元バレーボール日本代表の狩野舞子さんのほうが安住んよりも回せてて
さすがにアスリートは違うと思った
あと、ケイリンの新田選手はマシンを使ったレッグプレスで700kg以上挙げてたな、バケモノ

377 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 23:51:31.22 ID:ulv8DfU3.net]
週一で裸の写真取るのと身体計測して記録しておくと変化がわかっていい感じだよ
痩せる速度なんてゆっくりだから体感できん、視覚的にわかるようにしないとダイエット迷子になりがち

378 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 00:13:23.33 ID:/ASiFQEk.net]
>>280
腕突っ張って乗っとるんやないの

379 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 00:19:03.02 ID:W2bZLY8C.net]
>>368
ワイズとトレックは止めとけ

380 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 08:51:37.44 ID:4FuO1A3m.net]
ぽまいら食物繊維は何でとってる?



381 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 08:51:54.43 ID:FUDMmpFB.net]


382 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 08:54:35.11 ID:W2bZLY8C.net]
エディ亡くなったし、追悼で走ってくる

383 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 09:06:00.89 ID:4FuO1A3m.net]
>>374
じゃが?それともさつ?

384 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 09:25:52.37 ID:F/cVQzT6.net]
>>366
何とかウォッチってアシストでも正常にカロリー算出できんのかね?
少なくとも心拍サイコンとかは無理だよなぁ
もし出来るなら食事量とバランス見るためにも導入したいところだが

385 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 09:56:34.30 ID:EaDBDZlS.net]
>>373
ごはん以外あんの?

386 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 10:33:57.89 ID:vDDBym2b.net]
オートミール

387 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 10:45:29.65 ID:/ASiFQEk.net]
>>373
豆(主に青えんどう、レッドキドニー、大豆、そら豆)

388 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 10:52:25.92 ID:H1c7QEE3.net]
>>373
玄米

389 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 11:26:01.27 ID:h+VKSQEv.net]
イヌリン

390 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 12:08:26.65 ID:S9Yr7csI.net]
ミューズリー



391 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 12:45:28.53 ID:YSkbedAO.net]
>>373
キャベツ
白菜
ブロッコリー
わかめ
アボカド
イヌリン

392 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 12:46:50.17 ID:Q+xFu0rU.net]
>>373
玄米、野菜、きのこ、海藻

393 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 13:10:52.37 ID:4FuO1A3m.net]
>>379
それにします

394 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 13:30:40.17 ID:7OKHVC/2.net]
オールブランリッチ、イヌリン、難消化性デキストリン 、その他きんぴらとか
なのに便秘。。

395 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 13:43:03.94 ID:wmeZqy4J.net]
アラフィフ170cm70kgで8月下旬からロードバイクで1日2時間40〜50kmを週4回くらい走ってるけど体重全く変化無し
食べる量はそこそこだけど歳取るとこんなに体重落ちないものなのかな?

396 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 13:48:08.51 ID:EaDBDZlS.net]
>>388
同じくらいで月2000km山多めで走ったら減った

397 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 13:53:40.90 ID:7OKHVC/2.net]
>>377
物によって確度が違うらしい。何種類か比較してる記事ではAppleWatchが一番正確って結果になってた
実際AppleWatch使ってるけど7200kcal消費でまじで1kg前後落ちてるから正確だと思うよ
◯月◯日までに体重何kgって目標決めて、そこから逆算して1日あたりの摂取、消費カロリー決めて後はその通りに進めていったらマジでその日にその体重になるのが楽しくてダイエット続けられてる面もある


398 名前:ダイエッターに導入オススメしたい
10日で1kg痩せたい時は摂取カロリー−活動代謝−消費カロリー=−720kcalになるようにダイエットプランを設計したら大体その通りになるし、運動減らしたくなったら摂取カロリー落として調整とかもできるし、とにかくダイエットが計画通りに進むようになって楽しくなるよ
そういう計算とか面倒くさい人には合わないと思うけど
[]
[ここ壊れてます]

399 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:01:03.72 ID:BK8lIL+y.net]
>>388
1000キロカロリーは消化してるだろうに体重減らないのは
ただ単に食い過ぎ飲み過ぎなだけ

400 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:02:13.92 ID:idoUQJB3.net]
酒飲んでると減らないよね



401 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:04:07.65 ID:4UV5lQOU.net]
酔っ払いはしね

402 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:17:22.80 ID:wmeZqy4J.net]
>>389,392
ありがと。月2000kmは今の倍以上だから固定ローラー買わないと厳しそう
とりま出来るだけ毎日走るのと酒と食生活見直してみる

403 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:19:41.02 ID:/hMuFqcU.net]
アラフォーだけど、ハタチ前後の時に比べて倍走らないと痩せない感じだわ

404 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 14:53:45.29 ID:hvhLPBTh.net]
週250kmは乗るんだけど痩せないでぶー

405 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:02:06.70 ID:idoUQJB3.net]
長時間の有酸素運動はストレスホルモンが邪魔をして効率が落ちるとか
毎日1時間位で良いんじゃねと思って雨の日以外は20キロ(日によって10キロ〜50キロの日も有る)走ってるけど月に1キロ位徐々に落ちてるよ

406 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:08:23.79 ID:W2bZLY8C.net]
加齢で基礎代謝ガー!って言いたいだろうけど、実際は100kcalも変わらん
ただの食い過ぎ、動かなさすぎよ
昔は暇だったら本屋とかCD屋とかビデオ屋とか行ってたけど、今はPCの前で完結するから日常でも出かけてない

407 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:12:44.90 ID:LixZfAB3.net]
やり始めは筋肉つくから気長に

408 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:16:59.69 ID:VZCTpn6y.net]
俺の場合、夜に炭水化物を食わないと、体脂肪が落ちていく

409 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:20:44.49 ID:rHpyHH1J.net]
>>368
あれはある程度乗り慣れている人をメインでやってるからデブや筋力不足だと当てにならないよ

410 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 15:26:58.11 ID:LJEIIEZz.net]
夜に脂質と炭水化物取れないと人生から明かりが消えたようになる



411 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:48:33.61 ID:7OKHVC/2.net]
>>388
「食べる量はそこそこ」とかそういう"感覚"でやっているうちはうまくいかないよ
何kcal摂取して何kcal消費したのか自分で把握しないと

412 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:49:59.58 ID:W2bZLY8C.net]
>>402
ダイエットに向いてないからデブスレ行け
幸せになれる

413 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 15:51:28.87 ID:idoUQJB3.net]
>>402
人並みの量なら食べて良いんだよ
そんな我慢しなくていい
自転車乗ってる時点で運動量は稼げてる

414 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 15:52:55.63 ID:LJEIIEZz.net]
よかった…フゥ

415 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:08:25.62 ID:zs/CdZWw.net]
最近、自転車の調子が悪い
まだ二万キロも乗ってないのに後輪がダメになってきた
そしてリアディレイラーも壊れつつあって、チェーンやワイヤー類も交換したほうがいいと自転車屋で言われた
チェーンなどは経年劣化だろうけど、ホイールは体重のせいだろうな
時々スポーク折れてたし、乗ってる時にフレームが軋んでる気がする
この贅肉がうらめしいw
修理するなら3万円はかかるから買い変えも検討したらと言われた…

416 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:15:27.68 ID:JZM4vbqH.net]
何年乗ったかわからんがその自転車屋あやしくね?
担がれてる感ある

417 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:47:21.36 ID:aEoZHzGi.net]
1年で2万q乗ってたらデブは卒業してるだろうから3年は乗ってるんじゃない?
普通に消耗・破損しててもおかしくない
スポーク折れを何度もやってるみたいだし

仮にクロスバイク、エントリーロード、MTBだったら
RD、チェーン、ワイヤ一式交換、リアホイール買い替え、ついでにタイヤ新調なら
実費だけで1.5〜2万くらいで、工賃は0.5〜1万くらいじゃない?

418 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:52:12.85 ID:idoUQJB3.net]
純粋に健康維持とコスパだけで見たら4万くらいのクロスを2〜3年で使い捨てていったほうが良さそう

419 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:53:41.22 ID:UUqZsBfo.net]
だいたいそんなもん
完成車の価格が安すぎる
後輪がフライバイして事故るまえに買い替えお勧め

420 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:54:50.29 ID:aEoZHzGi.net]
体重あるならエントリーモデルなMTBのがいんじゃない?



421 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 16:59:44.55 ID:hvhLPBTh.net]
いまならグラベルロードのほうがいいかな。

422 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:05:20.28 ID:/hMuFqcU.net]
グラベルロードいいよな
フレーム頑丈だしタイヤも普通のロードより太くて安定感あるし
そのぶん普通のロードよりは重たいけど、MTBやクロスと違ってドロハンだから長時間乗るのに適している

423 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:13:48.88 ID:o3DRzYVr.net]
正直ダイエット特化でサイクリングロードやほぼ平坦しか走らないなら変速とかいらないんだよな
コーダの軽いアルミフレームに前後シングルとかあれば

424 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:14:30.09 ID:FbT4v++w.net]
ネストのガベルとか頑丈だぞ

425 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:40:50.93 ID:p5x1WysR.net]
リアホイールだけヤフオクなりメルカリで買って交換が安上がり
チューブもタイヤも付いてるのならお得

426 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:46:54.69 ID:/hMuFqcU.net]
26インチ、VブレーキのMTBも乗ってるけど、次にホイール壊れたら合うホイール見つかるか不安
MTBは規格が乱立してるから、長く乗り続けるのが難しい
そういう意味ではロードバイクっていいよな
ディスク化やスルーアクスルとかの波は来てるけど、キャリパーブレーキやクイックリリースは廃れないだろうし

427 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:53:45.62 ID:XrZtKIru.net]
>>388
自分の基礎代謝とか計算してくれるサイトあるから使ってみるとええですよ
基礎代謝 カロリー計算
で検索したら出たような気がする

428 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 17:54:39.55 ID:o3DRzYVr.net]
30年前の原付ですらディスクブレーキなんだから結局は量産してどこまでコストが下がるかなんだろう
大差ないとこまで行ったらディスク1本に絞ってくるかも

ちなみに車の大衆車の場合ディスクブレーキとドラムブレーキの仕入れ値は500円程度の差と聞いたことが有るw
後ろ2輪でたった1000円のコスト削減でコンパクトカー以下はドラムブレーキなのかと思った

429 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:17:52.44 ID:3eAsOlLM.net]
>>403,419
ありがと。食事もちゃんとカロリー計算してみるよ

とりまさっき軽い峠含む57km獲得標高600m走ってきたけど、stravaだとカロリー2967kcalって出るんだけどこれ当てになるのかな?
パワメ無しの心拍計だけなんだけども

430 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:20:22.26 ID:3NAa9C4p.net]
>>421
よほどのデブならありうるが普通はいいとこ半分



431 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:21:27.16 ID:/ASiFQEk.net]
>>421
全然当てにならないと思う
1500kcalくらいじゃないかな

432 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:26:23.98 ID:W2bZLY8C.net]
>>421
1500kcalいかない気が。その倍の120kmで3000kcalいくかなぁ
無論、速度にもよるけど

433 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 18:30:09.87 ID:/J1cSqik.net]
カロリー計測は基本ガバガバだからな。半分ぐらいに見といた方がいい

434 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:05:05.67 ID:/hMuFqcU.net]
俺はSTRAVA計測で106km走って1750kcal消費だった

435 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:11:35.64 ID:W2bZLY8C.net]
超雑な目安で、50kmで1000kcalとか
速度と高低差で変わるけど、平地のみ50kmとかひたすらCR走るくらいしかなくない?

436 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:31:39.85 ID:WHgoB9Ev.net]
平地50qは可能
そう、北海道ならね

437 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:38:42.61 ID:L8g/moX/.net]
都内ぐるっと走るだけでいくで

438 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:39:41.96 ID:W2bZLY8C.net]
意外と都内、高低差あるけどな

439 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:41:13.04 ID:/I9fPn9Z.net]
なにせ地名が坂とか山が付くとこばっかりだものな

440 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:44:43.45 ID:R8TzwvFR.net]
学生時代は片道6キロ=往復12キロ×22日の264キロで月に1キロ位体重が変わったな
ママチャリで強度的には会話が苦しいくらい、多分20〜25キロ位で走ってた
チャリの月と原付の月で比較してね



441 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:47:29.75 ID:L8g/moX/.net]
ああ平地縛りか

442 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:48:02.08 ID:2FARXLtP.net]
やっぱ1200〜1500kcalがいいとこでしょう
200kmでも5000mとか登るとリアルに6000kcal以上消費できるよ

443 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 19:58:27.01 ID:Xub8Xrop.net]
なるほど半分以下くらいか。全然当てにならないんだね…

いままで平地ばっか走って誤魔化してたけど坂(平均12%)がキツ過ぎて時速10kmも出ないんで20kmで登れるようになるまで頑張ってみる

444 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:03:03.54 ID:/hMuFqcU.net]
>>434
200kmで獲得標高5000mってかなり鬼畜ルートだわw

445 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:04:35.82 ID:/ASiFQEk.net]
12%の登りを20km/hで走れる人なんてほぼいないので、そこら辺はマイペースでいいです
というか、ダイエットなら運動強度は上げすぎないほうがいいと思います

446 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:09:20.98 ID:Xub8Xrop.net]
>>437
マジすか。やっぱり結構キツい坂なのね
ダイエットの目的が速く走りたい速く登りたいなのでどうしても高めの目標にしちゃいます><

447 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:29:07.77 ID:QB9M0W/n.net]
>>435
12%平均が10km/hでないなんて当たり前やぞ
PWR3.5くらいでやっと12km/hくらい

448 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:30:25.70 ID:L8g/moX/.net]
12%を20km/hで上れるとか
アルプ30分で登頂できるやん…

449 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:31:14.33 ID:W2bZLY8C.net]
>>437
いや、強度が上げられるだけ上げた方が効率いいで
脂肪燃焼効率だけ取ったら違うけど、全然意味ないし

450 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/07(水) 20:42:19.02 ID:o5P/fCWL.net]
>>388
年格好が同じなんだけど、1日の摂取カロリーを1500kcalくらいにしたら2ヶ月で5キロ痩せたよ
単に食べ過ぎなだけ



451 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 20:52:39.20 ID:Xub8Xrop.net]
>>442
アザッス
ロード始めた頃筋肉痛が酷くてプロテイン1日4回飲んでるんだけどそれが結構あるのかな…
まぁなんにせよカロリー計算は必要ですね

12%の坂は600mくらいでその手前の坂が平均6%で3kmくらい。登ると毎回最大心拍数まで上がるくらいキツいけど地道に毎日登ってみます

452 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 21:15:48.02 ID:JZM4vbqH.net]
俺なんて5%で12km/hだぜ!
3%で15km/hだから12%だと2km/hくらいの計算だな!

453 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 22:22:44.40 ID:yiQXEkz5.net]
長生き出来なさそうな気がしてきたからダイエット始めたぜ
192cm 144キロ
あさひのロードに乗って休みのたびに走りに出かけてる

454 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 22:32:13.97 ID:W2bZLY8C.net]
近所の練習メニューで10%の坂500mをしょっちゅう登ってたら、ちょいデブでも普通の峠が楽勝になった
流石に以前チャレンジした22%は痩せてからやけど

>>445
自転車、大丈夫?
突然ホイールかフレームが逝って大怪我とか洒落ならん

455 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/07(水) 22:58:46.70 ID:jHrvJbB7.net]
>>445
すばらしい

456 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 00:26:06.47 ID:uYTeImZk.net]
素晴らしい

457 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 01:50:56.67 ID:a93LfSER.net]
>>437
強度はあげた方がいい
ゆるくダラダラやるより、キツく短くの方が効果的

458 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 02:14:29.61 ID:1nT/mvQF.net]
多少は食事制限もすれば更に効率あがるな!
適度な運動とバランスの取れた食事を心がけよう

459 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:19:59.02 ID:o6XFz1iK.net]
わかったスニッカーズやめる

460 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 02:44:29.82 ID:90ZXOD9W.net]
やめたらそこでスニッカーズ終了ですよ。



461 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 03:39:59.61 ID:3aTkcgMa.net]
>>445
192cm 144kgってほぼボブサップやん
ボブサップ196cm 145kg

462 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 04:40:22.83 ID:caY3eXKH.net]
ほぼっぷさっぷ(´ 3`)

463 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 06:20:41.17 ID:h0kXl+GV.net]
>>446
あまり飛ばすとそれが怖いからゆったり走ってるよ
鉄下駄から変えられる気がしないけど

464 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 07:30:54.29 ID:HKMojcTC.net]
>>455
クソ重いホイールが強度あるかっていうと逆にないからなぁ
ただ高級ホイールも全部が強度あるかというのそうじゃないけど、前スレでレーゼロはびくともしなかったって書き込みあったし

465 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:09:57.60 ID:bfn9iGs6.net]
特注のクロモリフレームじゃないと割れそう

466 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:14:42.99 ID:XmT5E6zw.net]
>>445
身長192cmてすごいな、うらやましい
かのトム・ボーネンさんと同じだよ
痩せたら最強じゃないか

467 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:38:32.92 ID:HKMojcTC.net]
ロードレース全然詳しくないんだけど、カンチェラーラにぶっ千切られた人か

468 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:42:22.93 ID:h0kXl+GV.net]
>>456
はえ〜そうなんか
今のがもしダメになったらクロモリかサス付きのMTBあたりを考えてる

>>458
トムボーネンさんをこれで初めて知った
目標にして頑張るよありがとう

469 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 08:42:33.84 ID:NYohdJ9g.net]
身長有ると軽は乗れないしちょっと古い家だと頭ぶつけるし
バイクはどれ乗ってもスッテップ位置が窮屈でカウルに膝が当たる
日本で生活する分には180以下が便利だぜ

470 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:33:22.48 ID:CoyRoOXN.net]
上下に体格が振り切れてるやつは
値引きでクソ安いものを買えるかもしれないので羨ましい
シマノ30.2pのSPDSLシューズが9割引とか見かけたことある



471 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:35:40.10 ID:hIs+HKT2.net]
>>461
それは俺も思ってる
すごく不便だしまだ身長伸びてるのが嫌になる

472 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:43:42.97 ID:Rg+mweVn.net]
昔より配慮されてるとは言え今でも日本の家はキッチンにしろ洗面台にしろ160センチの人が快適に使えるようなサイズ感だから長身は腰痛めるって聞くね
基本的に家事は女の人がメインでやるから

473 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:54:55.49 ID:3aTkcgMa.net]
169cmの俺からしたら192cmとか羨ましいぜ
貧乳が巨乳の悩み聞かされてる時の気持ちが分かったわ

474 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 09:58:03.21 ID:3aTkcgMa.net]
てか今のうちからYouTuberになってダイエット動画出してたら来年再来年には結構動画収益得られるようになってるんじゃないか?
ルイボスみたいにさ

475 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:54:50.71 ID:xDIgVk0Y.net]
やりたまえ

476 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 10:59:41.70 ID:l5IhNpa1.net]
192cmもあったら、バイクは足つき気にせずに好きなバイク乗れそうで羨ましい
俺は178cmだけど短足なのでビ

477 名前:ッグバイクは地面に両足ベッタリつけられないし []
[ここ壊れてます]

478 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:02:18.98 ID:oJPdjdo0.net]
>>468
セローおすすめ

479 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:04:03.44 ID:l5IhNpa1.net]
サス付MTBはメンテとか考えたら微妙な気がする
過去にビアンキのクロスバイクの大事故もあったし
クロモリでフルリジッドがいい

480 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:04:41.28 ID:l5IhNpa1.net]
>>469
セローいいよね



481 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 11:07:43.10 ID:aPpDjQr0.net]
167cmで64.5から58になったんだがね、坂はスイスイ登れて坂はないか、坂はないかぁ、って探すね。
それはそれでいいんですが、身体が貧相になったね、って言われちゃったあるよ

482 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:12:02.83 ID:xDIgVk0Y.net]
中国人しね

483 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:22:01.41 ID:nizCmCpi.net]
>>472
stravaでセグメント探ししたらいいよ

484 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:35:26.18 ID:l5IhNpa1.net]
自転車で100km以上走った後に飲むコーラほど美味しい飲み物はない

485 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:36:24.86 ID:Rg+mweVn.net]
コーラは氷多めで薄まったやつをクイッとやるのがたまらん
原液は甘すぎる

486 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:41:31.66 ID:zvVUiEND.net]
ビールのほうが美味い

487 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 11:52:36.97 ID:Rg+mweVn.net]
それは無い

488 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:00:35.18 ID:l5IhNpa1.net]
そこは人によるね
コーラって人もいればビールって人もいればハイボールって人もいるだろう

489 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:04:46.72 ID:hIs+HKT2.net]
>>466
つべは考えてなかったなぁ

>>470
言われてみれば学生の頃にMTBのリアサスでトラブルあったな
次のロード選びの参考にするよ
ありがとう

490 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:07:40.33 ID:HKMojcTC.net]
走った後は冷水が一番



491 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:08:08.54 ID:OXsPZQCq.net]
>>476
それは無い

492 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:14:30.76 ID:mOl+0SxV.net]
>>476
俺もそれ好き
マックとかだとわざわざ溶けるの待つ

493 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:30:12.10 ID:r+vbBWVk.net]
しばらく雨続きで走れないのに菓子パン買い込んじゃった

494 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:30:56.69 ID:HKMojcTC.net]
ローラー台も買えばよろしい

495 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:45:27.36 ID:XCjC8a39.net]
ローラー台買う金で菓子パン何個買えると思ってんだ

496 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:46:25.45 ID:ngKA29XV.net]
雨が降ったら筋トレ祭じゃ
普段の倍の回数腹筋ローラーで鍛え上げる

497 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 12:50:05.57 ID:ufCGFkt7.net]
ローラーは飽きる

498 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:13:31.09 ID:HKMojcTC.net]
>>486
ダイエット的には最高やんけ

499 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:13:59.23 ID:HKMojcTC.net]
というか、ダイエット中に菓子パン買うバカって存在すんの?

500 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:17:26.40 ID:OYC1T/TP.net]
朝ごはんはいつもアンパンとか300kcalくらいのパン食ってるわ
あんまり良くないのか?



501 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:18:41.34 ID:3aTkcgMa.net]
>>491
全然大丈夫。俺毎日シュークリームか大福食べてるけど3ヶ月で8kg落とせたし

502 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:24:00.49 ID:ngKA29XV.net]
駄目じゃないけど小麦は食欲を乱すって言われてるね
安いパンは体に良くない脂質が多く含まれてるし
どうせ食べるならたまごサンドのほうが栄養価高そう

503 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 14:11:46.29 ID:DsAE7uu2.net]
>>490
ダイエット中でもBCスキーのときは菓子パン買うわ
おにぎりは冷やしすぎるとボソボソの食感になる

504 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:19:46.13 ID:DMS3uV54.net]
半額シール貼ってたら買っちゃうね
チートデイも必要だしダイエットは一生ものだし
5年で14〜17kgのスローペースで痩せてるからたまにはいいんだ

505 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:20:07.27 ID:HKMojcTC.net]
そんなこと自転車板で言われても

506 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:23:36.85 ID:ngKA29XV.net]
なんで自分なのに3キロもバラつくんだw

507 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:24:20.44 ID:ar1qeZEr.net]
>>490
おまえが馬鹿なのはみ

508 名前:な勘づいてる []
[ここ壊れてます]

509 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 14:25:59.77 ID:XmT5E6zw.net]
>>476
ボーネンもコーク大好きなんだよね(意味深

510 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:25:21.31 ID:90ZXOD9W.net]
>>461
>ちょっと古い家だと頭ぶつけるし
興味深いブログを見つけた

建物づくりと寸法−1・・・・1間=6尺ではなかった
https://blog.goo.ne.jp/gooogami/e/fc6e2035a66db1d518320c79a5debb35



511 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 15:30:16.70 ID:DMS3uV54.net]
>>497
体重計持ってなかったのと体重は気にしてなかった
91kgだったか94kgだったか…
年取っても働ける体づくりがテーマだったのであんまり覚えてないw

512 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 18:27:16.41 ID:OYC1T/TP.net]
今から寿司12巻食うわ

513 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:28:22.25 ID:ukcFwEjm.net]
今日は仕事終わってローラー30分やった

514 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:31:44.09 ID:HKMojcTC.net]
おれは今からローラー
3本ローラーなんで10分しか乗らんけど

515 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:34:07.99 ID:qTKCstri.net]
夕飯はアスパラの肉巻きというほぼ焼き肉だった
濃い味の肉に白米が旨い

516 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:35:04.54 ID:wQuowJZS.net]
>>505
ダイエットには体力が必要だからな

517 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:37:56.07 ID:eTMsy999.net]
最近寿司とか喉乾くだけで一理もないと思うようになってきた

518 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:43:22.95 ID:dZwvOMco.net]
おかわり無料や大盛り無料という魔法の言葉に抗う術を授けて下さい

519 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 19:43:52.33 ID:DsAE7uu2.net]
ヘルシーなのに、寿司

520 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 19:44:37.98 ID:wQuowJZS.net]
>>508
ダイエットには金がかかるんだから
コスパ向上させられるときは積極的に使っていけ



521 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 19:44:46.45 ID:DsAE7uu2.net]
>>508
「明日から本気出す」

522 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:02:37.09 ID:HuCImVco.net]
寒くなってから本気出す

523 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:05:11.29 ID:HKMojcTC.net]
もがき入れたら食欲なくなる

524 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:42:22.56 ID:x0sMBYPK.net]
美味しくてカロリー低い食品って大抵高いよね
ダイエットは金がかかるわ

525 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:48:14.82 ID:rEGbM2nG.net]
俺の夕飯は豚キムチと炊きたて白米とストロングゼロ
ごはんが進みすぎないように豚キムチは醤油や塩胡椒を使わずに作った

526 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:49:18.10 ID:hCxr7DBz.net]
安いものを人の2倍3倍食べてたんだからそれを人並みの量にしたわけだろ?
単価が2倍の食事でもトントンか安いくらいじゃん

527 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 20:51:21.73 ID:wQuowJZS.net]
>>516
>>508

528 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 21:26:51.15 ID:1CdJjcEN.net]
外食ばっかりだったからカット野菜を茹でて固形鍋の素で味付けるだけでも今までの半額以下になるわ 
最近寒いから夕飯はほぼこれ

529 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 21:54:18.90 ID:/Rrs7P0x.net]
>>477
ビールはのどごしwとかいう奴はコーラか炭酸水飲んでろと思う。
自転車やランニングで夏場に走り終わったあとに飲む炭酸水が旨い。

530 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 21:56:33.22 ID:va3KYpr9.net]
炭酸水もキリンのNUDAは、初期の頃のどごし重視で食物繊維入ってたね



531 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 21:59:46.35 ID:hCxr7DBz.net]
はなまるうどんの麺にも5グラムの食物繊維が入ってるんだぜ
追い込んだ後にうどんは飲み物

532 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:16:36.08 ID:oxRHbDTR.net]
>>519
ただの炭酸水ってビール程吸い込みが良くないよね
1リットル飲めと言われたら拷問だと思う

533 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:21:45.03 ID:hCxr7DBz.net]
ビールだって1リットルは無理だろ

534 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/08(木) 22:23:13.10 ID:AqsuRb7O.net]
>>522
さすがに1リットルは飲まんぞ。

535 名前:500なら普通に炭酸水飲むが。 []
[ここ壊れてます]

536 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:26:24.11 ID:oxRHbDTR.net]
>>523
全然無理じゃないから言ってるんだが?

537 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:29:29.62 ID:uGTsBQQe.net]
だからデブなんだな

538 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:34:34.39 ID:1faaO8qG.net]
飲める飲めないなんてどうでもよくないか

539 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 22:35:52.84 ID:r+vbBWVk.net]
アル中デヴ!

540 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 23:07:54.63 ID:3aTkcgMa.net]
酒って太らなくない?この前焼肉行って生ビール2杯ワイン1本ジンリッキー5杯飲んだけど翌日増えるどころか減ってたし



541 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 23:09:44.61 ID:HKMojcTC.net]
>>529
ただの利尿作用や
普通に太る

542 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 23:12:16.63 ID:oxRHbDTR.net]
>>529
太る痩せるってのはそんな短いスパンでは何も分からないよ

543 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 23:13:18.87 ID:uGTsBQQe.net]
アルコールは糖代謝はあまり邪魔しないが脂質代謝は阻害するし内臓脂肪がつきやすくなる
よく腹だけ出てる人ビールっ腹なんていうが本当にああなる
他にも筋トレの効果を半減させてしまう
低血糖にもなるから糖尿の人が飲む時は食べながら飲まないと最悪死ぬから気をつけて(デブが多そうだから糖尿の人もいるだろ?)

544 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 23:46:25.30 ID:wQuowJZS.net]
まー食欲増えるし自制も効きづらくなるし
良いことはないな

545 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 01:09:08.46 ID:JJqWQpgi.net]
自制が効かないからリッターで飲めるのか?
酒なんか飲まないから知らん

546 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 01:23:00.21 ID:4T/um43T.net]
俺の場合自制が効かないというか酒飲む日は最初っから自制する気がない
むしろ全てのリミッター外す気まんまん暴飲暴食する気まんまんで挑むよ

547 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 01:33:35.67 ID:1+syoAED.net]
リミッターなんてかかってるのか?

548 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 02:08:20.59 ID:+hJyvgE1.net]
酒飲むと普段1食100グラムにしてる白米を200グラム食べちゃうぞ!

549 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 07:34:52.16 ID:QfhwsmzM.net]
ローラー台は本当に買っといて良かった
ダイエットが捗る捗る

550 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 07:40:07.34 ID:HHzua4k+.net]
わかる
雨でも台風でも余裕



551 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 07:53:28.18 ID:QfhwsmzM.net]
ローラー単体でももちろん運動なんだけど、実走したときに走力が伸びてるのが実感できる

552 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 08:06:22.45 ID:UJ670Np4.net]
でも、お高いんでしょう?

553 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 08:14:13.14 ID:24zulrWd.net]
オラはエアロバイクで我慢してる
90kgからじわっと減って今は78kg
あと10kg頑張って減らすぞー

554 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 08:30:21.06 ID:Urg9peOw.net]
シンプルな固定ローラーは安いだろ
でも煩いから環境を選ぶ

555 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 09:07:05.05 ID:4US959cn.net]
スマートトレーナーほしいけどめっちゃ高いよな

556 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 09:14:26.96 ID:Urg9peOw.net]
ダイレクトドライブならある程度の静粛性が得られるけどスマートローラー称するパワメやアプリ連動等の電子デバイス付きは値段吊り上げすぎだとは思う

557 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 09:39:59.37 ID:4T/um43T.net]
>>541
ヤフオクで1万で買ったよ。そんな壊れるもんでもないし毎日2時間ぐらい乗ってるけどなんともない
中古に抵抗感無いならおすすめ

558 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 09:44:01.48 ID:CQAoISv0.net]
具体的な商品を教えてくれよ

559 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 09:58:11.68 ID:4US959cn.net]
スマートトレーナー、ライザップやるより安いよな

560 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 10:25:01.94 ID:kIAo/Ps6.net]
ストレスマックスだから十勝カルパスを深夜に丸かじりする
仲間は常に受け付けている



561 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 11:31:44.39 ID:KC9Nmjkw.net]
猫がおしっこかけてサビサビになるからローラー台なんて買えないわ

562 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 11:55:33.55 ID:QfhwsmzM.net]
使った後片づけたらええやん

563 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 12:04:15.70 ID:CQAoISv0.net]
躾のなってない猫だ

564 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 12:15:56.41 ID:4T/um43T.net]
ちゃんと猫ちゃん躾けたらいいじゃん

565 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 12:17:19.12 ID:JJqWQpgi.net]
雨の日は風がなきゃ近所1時間くらい歩いてくるのと日課の筋トレを倍にして対処
あとどーせ動かないなら早く寝て睡眠時間を稼ぐ

566 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 12:31:03.02 ID:/F3+Gquy.net]
20度以上あれば雨ライドもいいんだけど、下回ると寒くて楽しくないんだよなー

567 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 13:18:01.29 ID:qaOfFJEw.net]
雨ライダーってアイウェア周りどうしてるん
レインバイザー?

568 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 13:57:42.72 ID:a75PxwMi.net]
>>519は、ビールの飲み方を知らない人なんだろうな

569 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:03:17.03 ID:FSGI8W4l.net]
そんなもん人によるとしか言いようがないよな

570 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:16:48.29 ID:RjeI6dyq.net]
酒なんて関わらないに越したことはない



571 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:18:45.87 ID:4T/um43T.net]
適度に楽しむ分には問題ないっしょ

572 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 14:21:23.74 ID:brZ9VRHW.net]
うおおお・・
https://i.imgur.com/u8oDzWU.jpg
https://i.imgur.com/zLq6S8o.jpg

573 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:27:41.66 ID:x/Zgtyah.net]
>>561
食いてえ!!

574 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:37:36.57 ID:QfhwsmzM.net]
ガチ勢とあんまりやる気ない勢でスレ分けるか

575 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 14:51:16.35 ID:RjeI6dyq.net]
じゃあママチャリ勢、クロス勢、ロード勢、小径車勢でも分けてくれ
ママチャリでガッツリ減量してるとデブローディーに妬まれて仕方ねぇ

576 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 15:05:54.30 ID:4US959cn.net]
>>561
なにこれ気になる

577 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 15:07:45.20 ID:Ds9qluiC.net]
144キロデブだけどついにサイクルコンピューターつけた(キャットアイのやっすいやつ)
これで少し便利になった

578 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:02:52.56 ID:7+yt8Z8p.net]
>>490
専属の医師や栄養士を付けてのダイエットか?
そりゃすごいわ
菓子パンもおあずけだな

579 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:07:23.13 ID:Ds9qluiC.net]
今日は仕事休みだったけど用事済ませたらあんまり時間なくなったから30分ローラー走した

580 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:09:42.13 ID:QfhwsmzM.net]
>>567
菓子パンてキレるトリガーになり得るのか



581 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:28:16.11 ID:7+yt8Z8p.net]
>>375
無理しないでねおじいちゃん

582 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 16:33:26.74 ID:2f+Px1md.net]
>>508
未だに半額シールには逆らえないんだわ

583 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:37:10.52 ID:/F3+Gquy.net]
>>556
普段通りだよ、せいぜい明るめのレンズのを選ぶぐらい

584 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 16:37:14.12 ID:RjeI6dyq.net]
>>561
ロッテは韓国企業

585 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 16:55:15.73 ID:2f+Px1md.net]
これ積んで明日から走りにいくわ🥰🥰🤩
https://i.imgur.com/EVnTrjA.jpg

586 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 18:09:34.41 ID:YWv3x2zL.net]
このままだとスレ番号に追いついてしまう・・・

587 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 18:13:15.72 ID:ejg3FQbK.net]
体重が?

588 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 19:13:26.37 ID:4vWg4ZtT.net]
体が旨いものを欲してるんや!

589 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 19:18:10.23 ID:QfhwsmzM.net]
>>577
食欲なくなるまでローラー全力で回すか、持ってなかったら筋トレしたらええで

590 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 19:21:13.75 ID:HHzua4k+.net]
この前バーピージャンプしたら1〜2分でゲロ吐きそうになって食欲失せたよ



591 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 19:42:29.71 ID:xzNN+Fqb.net]
バービージャンプきついよね

592 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 19:47:44.95 ID:kIAo/Ps6.net]
肉買うとついてくる白い塊だけ食べたい

593 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:03:56.60 ID:1+syoAED.net]
発泡スチロール食ったら胃に詰まるぞ

594 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 20:06:51.49 ID:7aMNdbvw.net]
昔は経板で包んでたね

595 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:08:16.10 ID:1+syoAED.net]
>>579
2.5秒に1回で50回やったら服一枚脱ぎたくなるな

596 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:51:54.68 ID:xjo/fTKB.net]
>>579
毎日バーピーやるぞと固く誓って2日で辞めたよ
あれキツすぎ。運動不足のやつがいきなりやったらマジで即死リスクあると思う笑

597 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 21:21:18.79 ID:QfhwsmzM.net]
もがき練習やったら食欲消し飛んだ

598 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 21:40:58.93 ID:xjo/fTKB.net]
食欲消えるレベルまで運動できるやつらってもう十分痩せてるんじゃね?そんなことないのか?

599 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 21:57:27.76 ID:QfhwsmzM.net]
>>587
脂肪1kg7200kcalだしな
結局、運動の継続と食事の管理なんだけど、運動能力が上がれば上がるほど当然有利ではある
一度に走る距離が120kmを超えてくるとかなり捗るし

600 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/09(金) 22:09:41.76 ID:a75PxwMi.net]
>>587
そんなことないでしょ
食欲消えるって言っても一時的だし



601 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 22:15:19.42 ID:QfhwsmzM.net]
クソしんどい思いして消費した後に、摂取しようとは思わんで

602 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 00:19:49.61 ID:I9fcCLi6.net]
>>590
これはまじでめちゃくちゃ分かるわ
あの苦労が台無しになるぐらいなら我慢するってなるね

603 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 00:29:23.94 ID:N6mzaE0i.net]
二郎系でブタラーメン食っちゃったよw
流石にチャーシュー多すぎたww

604 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 00:45:42.96 ID:B/VJZi/e.net]
終末サイクリング勢だけど外で100Km乗ってさらに平日家でもローラーなんてよほど自転車好きじゃないと続かんわ。
自分は仕事帰りにジムで筋トレとかエアロビ、プールやってるけど5年飽きずにやっていけてるわ

605 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 01:54:26.93 ID:xlcz8UZH.net]
筋肉減らしてでも体脂肪を減らしたい
どうするコマンド!

>たたかう
 にげる
 どうぐ

606 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 02:05:18.03 ID:MgwLLgfv.net]
それが肥満人(ひまんちゅ)の宝

607 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 03:28:16.43 ID:vqQMi3ft.net]
死ぬほどきつい運動じゃ対して消費してないから食っても大丈夫だよw

608 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 05:37:25.71 ID:aqJo1kDm.net]
>>557
ビールの飲み方を分かりやすく教えてください。
>>519だが、飲み方wとかどうでもいいわ。

609 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 05:55:26.45 ID:95ModwG5.net]
どうでも良いなら聞くなよw
暑い国ではシャバシャバ薄いのをゴクゴク飲む感じ。ヨーロッパでは濃いめのもある。日本みたいのもある。
日本は四季の変化が激しいから色んな飲み方で楽しめば良いと思うよ。

610 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 06:45:11.22 ID:dgpgl/W4.net]
このスレで本当は全然運動してない人っている?



611 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 07:10:41.27 ID:aqJo1kDm.net]
>>598
まあなw
自分は月に数回地ビールとかエビスとかハートランド飲めばいいわ。
後は炭酸水とお茶ばっかだし。

612 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 09:30:46.40 ID:mOkpjgci.net]
>>590
食欲消えるのって、心拍上げすぎて一時的に気分が悪くなってるだけでしょ?
それは休めばすぐ戻る

たくさん消費したあとに摂取せず筋肉溶かして、翌日忘れていっぱい食べるんじゃ逆効果だぞ

613 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:31:16.90 ID:sIlv2UbV.net]
えっ
美味しく食べるためにダイエットしてるんじゃないのか!?

614 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 09:34:31.69 ID:mOkpjgci.net]
>>597
喉越しが全く分からない人に、文字だけで教えるのって難しいわ
どうでもいいらしいし、一生知らなくても良いんじゃない?

615 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 09:53:21.30 ID:B/VJZi/e.net]
ブラックコーヒーは飲めるようになったがビールだけはさっぱりわからんなあ
まあもともとアルコールに強くなくてすぐに気持ち悪くなる体質的なものもあるけど

616 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:00:20.49 ID:vqQMi3ft.net]
のどごしとか言って太ってる人は鼻息荒そう

617 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:01:00.02 ID:sIlv2UbV.net]
カレーの喉越しを感じられるようにならないとダイエットする資格はない

618 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:19:23.96 ID:+qQ8iRqy.net]
>>602
食べるためにというか、いっぱい走った日の夜はカラダがうぉぉんと火照って人間火力発電所状態になるので何食べても美味しいしいっぱい食べちゃう

619 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:22:14.43 ID:6guklkfz.net]
>>623
まじでこれ
ここぞと言うときに好き放題食べるために普段摂生している

…コロナで好き放題食べる機会がなかったから胃が小さくなってラーメンの麺300gも食べきれなくなり、デカ盛りを楽しむことができなくなった(泣)
体重も4月から30kg近く痩せた

620 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:22:56.31 ID:6guklkfz.net]
間違えた>>602宛だった



621 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:24:02.55 ID:sIlv2UbV.net]
おから蒸しパン作って食べるといいぞ!
糖質抑えてタンパク質たっぷりでひたすらモサモサしてるから
ダイエット中の胃の拡張訓練にはピッタリだ!

622 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 10:34:59.84 ID:QUTQr003.net]
おかし蒸しパンに見えた

623 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 12:17:49.14 ID:9MaZEt9M.net]
>>604
俺も同じような体質。
ビールは炭酸飲料なみにゴクゴク飲める人じゃないと美味しく感じられないものだと思ってる。
反対に日本酒、ワイン、ウイスキーなんかは多少強くても少量で美味しいと思えるからいい。

624 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 12:27:05.08 ID:9MaZEt9M.net]
>>587
「食欲消えるレベル」ってのがよく分からん。
運動直後に腹ペコになる感覚は運動に慣れればすぐになくなるが、
食事は普通に摂るし、必要に応じて補給食やスポーツドリンクとかでの調節もするし。
別に食欲が消えてるわけじゃないと思うんだが。

625 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 13:33:00.33 ID:dgpgl/W4.net]
ローラー練習したら食欲消えた
ただただしんどい

626 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 13:48:08.74 ID:9MaZEt9M.net]
そりゃ疲労困憊してるだけでは…。

627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 13:59:16.84 ID:2jlM1DGh.net]
112km走ってきた
とんこつラーメン食べる

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 14:00:32.34 ID:6guklkfz.net]
>>616
餃子にチャーハン追加で

629 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 14:03:49.64 ID:gC2Wpt0x.net]
運動後に腹が減るのは慣れるとなくなるのか
それ病気だと思う

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 14:22:18.43 ID:dgpgl/W4.net]
>>615
それでええやん



631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 15:51:21.43 ID:I9fcCLi6.net]
ダイエット中の摂取カロリーじゃ持久力もつかないの?
毎日ケイデンス90で40分漕いでるんだけど多少慣れたぐらいで持久力ついた実感は全く無いんだが
心拍数のグラフも40分間緩やかな右肩上がりで心臓も慣れてる感じがしない
40分漕いだ後はギア軽くしてケイデンスも70〜80に落として1時間ぐらい乗ってる

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 15:52:26.42 ID:YlFdSlVd.net]
そうやって食事量増やす理由探そうとするなデブ

633 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 17:41:10.10 ID:I9fcCLi6.net]
>>621
ストレス溜まってるんだな。。

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 17:41:19.45 ID:dgpgl/W4.net]
>>620
実走でも実感ないの?
一週間やっただけで、結構走れそうな気が
毎日練習してると微妙に疲労が溜まって記録は伸びなかったりする

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 18:01:32.18 ID:I9fcCLi6.net]
>>623
実走ではめちゃくちゃ実感あるよ。今までは息切らしながらケツ筋痛くなりながら登ってた坂が信じられんくらい楽に登れるようになってたりとか
あと加速もめちゃくちゃ速くなった実感はある
でも固定ローラーだと2ヶ月ぐらい2週間に1回休み入れるぐらいの頻度で乗ってるんだけど全然成長がないんだよね、、
根性で漕いであと10分ぐらいなら伸ばせるけどそれやったら疲れが残りすぎて翌日全く漕げなくなるからそれはもうやってないよ

636 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 19:08:13.80 ID:dgpgl/W4.net]
パワーはついてるし、住宅事情が許すなら3本ローラーで練習するとか
固定はペダリングに関しては全く上手くならないし

ただ、単純にダイエットという意味では固定の圧勝

637 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 20:22:12.44 ID:Cb2cuEMc.net]
今日も固定ローラーで30分走やったぞ
体重が4キロ減って140キロになった

638 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 20:27:03.82 ID:GIz4BbS9.net]
よく頑張った!褒美に脂身食っていいぞ

639 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 20:30:15.23 ID:mOkpjgci.net]
>>604
「喉の味覚」が自覚できれば簡単なんだけど、何を飲むのが分かりやすいかなあ?

640 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 20:34:53.62 ID:0AjVSii8.net]
明日は150km目標で走ってこようかな



641 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 20:47:56.94 ID:RpowrN3w.net]
>>628
ビールなんて苦手なら別に飲む必要なんかないやん

642 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 20:59:18.64 ID:dgpgl/W4.net]
>>626
スケールがデカい

>>629
120km越えてくると、ダイエットはホント捗るよな
確実に脂肪が減る

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 21:04:23.35 ID:Xp2tXVFX.net]
いや55キロからでも普通に減るけど

644 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 21:10:05.67 ID:dgpgl/W4.net]
150km走ったらわかるって

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 21:46:38.13 ID:RpowrN3w.net]
30kmでも普通に減る

646 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/10(土) 22:08:22.43 ID:0AjVSii8.net]
脂肪より水分がなくなる感ある
そんなグビグビ飲めないしなー

647 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 22:18:29.80 ID:GIz4BbS9.net]
毎日15分でいい気がする

648 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/10(土) 23:04:48.22 ID:Rm2jLuF6.net]
土日は朝飯抜きで60キロ走ってる
三か月で9キロ減った

649 名前:ツール・ド・名無しさん mailto: sage [2020/10/11(日) 00:57:47.42 ID:7cOzePdm.net]
>>613
サッカーやってたときは試合終わったら気持ち悪くて飯なんか食えなかった
それを考えるとある程度強い負荷の無酸素を織り交ぜると食欲が減退するのではないかなぁ

650 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 01:02:20.63 ID:ikS5wNfZ.net]
>>624
限界値を伸ばすには限界に挑まないとそうそう強くならないよ
1回に1分、ケイデンス上げられるだけ上げるパート作れば少しずつ高ケイデンスにも慣れてく



651 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 01:18:17.19 ID:PHHohBjU.net]
自分はダイエットが主軸だからパフォーマンスはあんまり気にしてないな
ただ淡々と筋トレして漕ぐだけw

652 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 01:58:29.70 ID:S2Fr2ClK.net]
右足の膝がポキポキ鳴り出したわ
適度にしないと間接やりそうだわ

653 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 06:40:39.81 ID:t4eteNsc.net]
>>627
脂身を揚げるとなおいいな。
アメリカのベーコンだかバター揚げた奴を画像で見たときはさすがUSA、USAって気になった。

654 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 06:44:26.69 ID:t4eteNsc.net]
バターを揚げた画像があった
https://www.gizmodo.jp/2014/05/you_fancy_these_fried_things.html

655 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 10:10:25.55 ID:T9Ev+/tR.net]
あのクソまずいスニッカーズが流行る国だ
味覚はイギリス人同様終わっている

656 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 11:30:31.72 ID:SHsCAruC.net]
いや甘党にとってはスニッカーズは栄養剤だぞ

657 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 11:37:38.88 ID:Av/OEscP.net]
スニッカーズよりポリッピーチョコのほうが好き

658 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 11:49:47.40 ID:RvWsMZIK.net]


659 名前:糖より甘いとかいうカラフルなケーキもヤバいぞ []
[ここ壊れてます]

660 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 11:51:30.82 ID:5DYaJW+z.net]
スニッカーズ一本で150kmくらいの補給なら完結できる



661 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 11:59:06.22 ID:hGqK/kLV.net]
ダイエット始めてからスニッカーズなんて恐れ多くて食えない

662 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 12:36:26.78 ID:jXpD2zZ2.net]
節子それ恐れ多いやない

663 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 13:41:01.19 ID:SLvPKNg4.net]
スニッカーズとオレオは製造国が変わってから食べてない
食品で中国製やロシア製は無理

664 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 14:27:51.82 ID:BEbimGCz.net]
124km走ってきた
夜は唐揚げを食べる

665 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 14:34:44.91 ID:xovtIsrb.net]
>>648
マジかよ
スニッカーズ箱買いしてくるわ

666 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 15:30:01.12 ID:hGqK/kLV.net]
>>653
日本一周するのか!?

667 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 15:37:02.40 ID:2U+N7A5k.net]
てs

668 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 15:38:37.07 ID:jXpD2zZ2.net]
>>651
同意

669 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 15:49:09.00 ID:wPMWbp10.net]
>>652
おつかれちん

670 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 16:29:31.81 ID:RvWsMZIK.net]
スニッカーズは1個売りのが中国製
大袋のやつはオランダ製だったはず



671 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 17:00:44.28 ID:mltHV18X.net]
150km目標だったけど結局136kmで終了
足湯寄ったりソフトクリーム食ってたら時間なくなっちゃった
補給で1000kcalくらい食ったけど黒字のはず

672 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 17:18:26.32 ID:7sxblMEA.net]
電動チャリだけど自転車通勤にしてから5ヶ月で5キロ痩せたわ
食事制限無し

673 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 17:19:55.88 ID:vVgr8rsE.net]
>>660
5ヶ月も運動を継続してるなら効果は出る

運動してるのに痩せないとか言ってる奴は
本当に継続してるか怪しい

674 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 17:33:11.29 ID:5DYaJW+z.net]
>>659
1000kcalは補給とは言わんで

675 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 19:09:42.65 ID:TJyHtzst.net]
>>661
運動してるのに痩せないって言ってるやつは自分に都合よく消費カロリーは過大評価、摂取カロリーは過小評価していて実際はトントンになってて痩せないって言ってる奴が多すぎる

676 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 19:17:15.06 ID:mWp9j9gD.net]
ロードバイクが効率良く痩せるとか言ってこのスレ卒業できてないやつとかな
効率がいいのは運動効率で消費は少ないんじゃねwまた怒られちゃうかw

677 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 19:44:07.53 ID:vVgr8rsE.net]
>>663
本当に運動を継続してるなら摂取カロリーは気にすることはない
通勤・通学・買い物など出来うる限り自転車に乗るだけでも全然違う

678 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 19:46:34.89 ID:vVgr8rsE.net]
>>664
数週間で痩せないからって止めてしまうから痩せない

自転車は何でも良いからそれまでの移動を出来うる限り
自転車に乗るってだけで十分でサボらず乗るのが良い

679 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 20:47:28.36 ID:onzPoKdT.net]
>>665
ダイエットの基礎から勉強した方がよくない?摂取カロリーを管理しないで痩せるとかあり得ないよ?
どんなに運動しようが摂取カロリー>消費カロリーなら普通に太るんだよ?

680 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 20:55:54.89 ID:sBpZIQ4H.net]
別に喧嘩売るわけじゃないが大体の人は1食腹いっぱい食べても精々1000キロカロリー程度
しかも毎食1000キロカロリー食べられる人は少ない

成人男性のメンテンスカロリーはおおよそ2500キロカロリー
ランニング10キロでおおよそ500キロカロリー消費する
毎日ランニング10キロ(自転車だと軽く息が上がるくらいで20〜30キロくらいかな?)してる人は制限なく食べても太らない

ただ、人並み外れた胃腸を持った人は知らんよw



681 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 21:18:29.90 ID:5DYaJW+z.net]
以前、毎日ランニング10キロしてたけど体重増えると速攻で足が故障するので食事制限はかなりやってたな
体脂肪8%だったし
チャリはいくら太っても走れるからねぇ

682 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 21:24:22.74 ID:vVgr8rsE.net]
>>667
君は太りやすいのかな?

継続的な運動をしてるなら極端な食事制限は必要ないって意味
極端な大食いはそもそも問題外だが、自分の場合は糖分の摂取を
少し気にする程度で食事は普通ですが15kg程痩せました

683 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 21:46:59.76 ID:w8gWwJAS.net]
仕事終わりに乗る程度のカロリー消費を500Kcalとしても、食い物気をつけないとそれ位一瞬でオーバーできるぜ?きのこの里とか450kcalとかあるしな

運動してるつもりでも週イチでどか食いとかしちゃうと月単位年単位でりゃカロリーオーバーよ

684 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 21:50:01.90 ID:MqGhs4WV.net]
>>671
たけのこ派で良かった

685 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 21:51:12.02 ID:jy3YAQYr.net]
ロードで片道16キロ通勤を1月から10ヶ月続けてるけど
4kgしか痩せない
食事制限はして無いけどやっぱりしないと痩せないのか

686 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 21:51:55.91 ID:PkVB4qo0.net]
>>673
当たり前だろ
運動だけで痩せるのはプロアスリート並みに運動したらの話だ

687 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 22:32:10.39 ID:kvcdul9q.net]
労働時間と同じくらい走ると減るよ

688 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 22:37:40.41 ID:02+9mwU4.net]
夕飯でカロリーコントロールするのが自分は楽
朝と昼は食べないと仕事の能率悪くなる
夕飯だけプロテインとサラダのみ

689 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/11(日) 22:40:36.65 ID:vVgr8rsE.net]
>>673
その習慣を3年続ければ何とかなる

体質にも寄るが急には痩せません

690 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 22:58:29.27 ID:3w+4P4v7.net]
>>673
体重が落ちる=痩せた じゃないし
体重が落ちてない=痩せてない じゃないぞ

体重変わらなくてもウエスト細くなってるならちゃんと痩せてるよ
運動すれば筋肉増えるんだから体重が減らないくらいでいい



691 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/11(日) 23:03:35.72 ID:Iqp0SnXs.net]
運動パフォーマンスを上げつつ体重を下げるのが理想
軽さは正義

692 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 01:08:00.69 ID:5VN+0SDi.net]
>>673
体脂肪落としたいなら食事制限は必須だよ
何kg落としたいのか分からんけど食事制限有りで10ヶ月もあれば20kgぐらい余裕で落とせる
脂肪なんか短期間でさっさと落として軽くなった体でチャリ乗る方がよくね?明らかに楽に乗れるようになるし
まあ食の楽しみは絶対外せないとかなら今のままでもいいと思うけどさ

693 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 01:08:30.86 ID:aA9zG9F7.net]
うるせーデブ!寝ろ!

694 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 01:22:17.19 ID:+WAmTRR7.net]
体脂肪率15%くらいまでは馬鹿みたいな速度で落ちる
そこから先は食事量上げて月0.5キロ〜1キロペースで好きなとこまで落とせばい位と思う
体脂肪率が低いときほど急いで落とすと失う筋肉が多い

695 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 02:09:03.47 ID:5VN+0SDi.net]
>>682
めちゃめちゃ分かるわ。25%から15%ぐらいまでが一番楽しかった
そっから先は更に減量か増量か迷ってるうちに勝手にリーンバルクみたいになってて結果オーライになってる

696 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 05:35:11.16 ID:zPdhrZby.net]
昨日は休息日ってことでローラーもやらなかったけど、乗れば乗るほど走れるようになってるのが楽しすぎる
体重も落ちてるしいい感じだ

697 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 08:20:50.86 ID:tvYCL+Dp.net]
俺もほぼ毎日ローラー3ヶ月くらい続けてるけど
休みに外で走ると脚力向上を実感する

698 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 09:26:10.43 ID:2rnCU0EW.net]
日曜日200km走ってきてカロリー消費が約3800kcalだった
減量と増量を繰り返しながら徐々に体重は減ってきてる
カロリー計算はMyFitn

699 名前:essPalというアプリ使ってる。Garmin connectと連携してあとどれくらい食えば太らないか目安になっていいよ。 []
[ここ壊れてます]

700 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:04:29.31 ID:KRxobMTA.net]
2週間で3kgの増量に成功しました!



701 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:13:23.21 ID:ZSj+Iaf7.net]
3kgとか1食で増やせるよ

702 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 10:17:55.16 ID:aA9zG9F7.net]
うんこしたら1.3kg痩せた

703 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 10:52:46.56 ID:OMJPY35x.net]
1.3kのうんこってすげーなw

704 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:00:46.63 ID:oYlN9Ese.net]
でもそれくらい減るときはある

705 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:03:18.71 ID:DAbqnLyb.net]
うんこ1kgで出す時に消費したカロリーが0.3kg分とか

706 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:26:46.38 ID:5VN+0SDi.net]
俺も今ウンコしたら1.1kg減ってた。しょんべんも一緒に出るから300gしょんべん800gウンコって感じだろうな

707 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 11:27:24.50 ID:4EH/FyKL.net]
標準体重より痩せたんだがコレステロール値に大した変化がない
まだまだ絞れるってこと? 平均なコレステロール値なんだけどさ

708 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:27:51.99 ID:wK9WFofC.net]
イベントライドに行くと、見るも無惨なデブオヤジが
「あの機材は、どーのこーのー」とか、うんちくを垂れてて笑えるw

709 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:27:54.84 ID:TQE8IzKO.net]
象のウンコ

710 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 11:30:05.53 ID:gZj4+cMw.net]
>>693
1300gのうち21gは魂の重さだろ
安らかに眠れ



711 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 12:36:59.73 ID:5VN+0SDi.net]
>>695
高いカネ払ってチャリ数百g軽くする前にお前が10kg痩せろって感じだよね

712 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 12:38:22.24 ID:5VN+0SDi.net]
>>697
1100gだよ。少し落ち着こう

713 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 13:50:09.71 ID:qVOiIsyt.net]
ガタガタ道の歩道をママチャリでチンタラ走った方がロードバイクより痩せるな

714 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 13:52:14.76 ID:dhRrmyTU.net]
ロードバイク乗ったことないじゃん

715 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 13:57:21.23 ID:qVOiIsyt.net]
>>701
普通に乗ってるが
そろそろ買い替えを検討中

716 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 13:57:58.12 ID:ytPPaF3e.net]
丸亀製麺
https://www.marugame-seimen.com/menu/sougyoukanshaset/img/4_servings_sp.jpg

717 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 14:49:51.68 ID:6DxBGfn/.net]
>>613
なんか夏バテが強くなった感じで胃が動きたくないって拒否したみたいになる

718 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 14:57:08.61 ID:ZSj+Iaf7.net]
>>703
こんなに食えない
糖尿病になる

719 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 15:36:52.04 ID:HEO2F30B.net]
>>701
ロードバイクって乗り心地いいのか?

720 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 15:49:34.22 ID:SNsdSd7Z.net]
ロードバイク、歩道を走るなら苦行だな
段差でガッツンガッツン来るからね
グラベルロードみたいにママチャリ並の太いタイヤ履いてるなら少しマシだろうけど



721 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 15:53:21.95 ID:SNsdSd7Z.net]
フルサスMTBも持ってるけど、長距離乗った場合、
意外にもフルサスMTBのほうがケツが痛くなるんだよな
ケツへの衝撃はロードより断然少ないのにね
ロードは前傾姿勢になるぶんハンドルに結構荷重かかってるから、
MTBよりもケツに体重かからないのが良いんだろうね

722 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 16:29:18.34 ID:G1S74k/z.net]
ハンドルに荷重してるとか言ってる時点でなあ
しかも、荷重をかけるなんて、頭痛が痛い的な言い回しして
フルサスMTBとやらも、どうせホムセンあたりで買ったルック車と予想

723 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 16:32:40.20 ID:MgyQBUMg.net]
>>709
友達いないでしょ?

724 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 16:36:14.16 ID:K3DxVu7+.net]
ザ自転車板のようなレス

725 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 16:39:38.68 ID:9Ug9tLD6.net]
マウント取ってるのもまたデブなのである…

726 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 17:00:29.86 ID:SNsdSd7Z.net]
まあTREKのフルサスMTBの一番安いやつだから、ルック車に毛が生えたようなもんか
フレームもアルミフレームだし

727 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 17:00:38.28 ID:dhRrmyTU.net]
>>706
良くない
ママチャリはババアでも力要らず安定して走れる設計だから、めっちゃ楽
運動効果は当然小さいけど
ロードは全身使って最大出力出す設計だからしんどい
普通の姿勢も体感で支えないと腕が痛くなったりする

フレーム、ホイール、タイヤで若干緩和できるけど、走りはもっさりする

728 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 17:07:11.88 ID:SNsdSd7Z.net]
近場をフラーっとノロノロ走るならママチャリが一番
ロードやMTBでノロノロ走るとケツが痛くなる
ママチャリで遠出する時怖いのはパンク
クイックついてないからチューブ交換しんどすぎ

729 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 18:02:13.31 ID:4C9Rfml4.net]
近場(100km)

730 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 18:37:50.52 ID:9Ug9tLD6.net]
ロードのほうがキツかったらママチャリのほうが100キロ200キロ簡単に進めるってことか
コスパ素晴らしいな



731 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 19:16:26.47 ID:gaZO1ltt.net]
ママチャリで100kmいけたら、ロードバイクに乗り換えたら200kmは楽勝で行けるようになるだろな

732 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 19:22:20.14 ID:dhRrmyTU.net]
ならない
ママチャリで120kmくらい走ってたけど、ロードになったら速度も早くなるので運動負荷が上がる
あとフォームとペダリングを覚える必要もある

733 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 19:32:01.39 ID:xiK12850.net]
行程に登りがあるならママチャリはアカン

734 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 19:35:36.53 ID:7fr5cYj+.net]
>>719
それママチャリでも速度上げたらいい話で
なんでロードに乗ると負荷をあげちゃうんだ?前提条件揃えないと比較にならんだろ

735 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 19:36:23.69 ID:/a+jOtIi.net]
ママチャリの方がケツにかかる重量が増えるから、長時間乗ると痛くなりやすいけどな。

736 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 19:51:30.98 ID:dhRrmyTU.net]
>>721
>それママチャリでも速度上げたらいい話
ギア比

>なんでロードに乗ると負荷をあげちゃうんだ?
スポーツバイクだから

そもそもババアの買い物用とスポーツバイクを比較する時点で
ママチャリでもダイエットは出来る
けど消費カロリーではロードとは比較にならんて

737 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 20:00:49.12 ID:SNsdSd7Z.net]
ママチャリはギア固定だから適切な負荷をかけずらいよな
基本、おばあちゃんでも漕げるよう軽めのギア比になってるし

738 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 20:01:08.51 ID:/O5JerCA.net]
ママチャリのほうが短時間短距離で消費できるから忙しい人向けだな
ロードだと倍の距離走ってトントンだが現実的に倍の速度で走るのは環境に恵まれてないと無理だからどうやってもダイエット効率は落ちると思う
投資してる人は悔しいからロードがロードが必死なんだろうけど現実はこんなもん

739 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 20:05:32.66 ID:Jdp808Yi.net]
ロードの方が楽しいから長続きする、コスパは悪いな

740 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 20:22:21.40 ID:dhRrmyTU.net]
>>725
だからギア比が小さくて消費量少ないんだって
走って疲れるのは設計からパーツから全部クソなだけ
疲れるのと消費カロリーは同じじゃないからな

なんか下駄とランニングシューズ、どっちがダイエットに向いてるかと問われてるみたいな
下駄の方が疲れるし走りにくいから向いてる!みたいなの



741 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 20:25:00.73 ID:gaZO1ltt.net]
>>727
ワロタ
たしかに、ママチャリでダイエットはランニングシューズではなく下駄はいてランニングするようなもんだな
疲れる割にカロリー消費は少なめ

742 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 20:30:47.25 ID:/a+jOtIi.net]
故障の原因だな

743 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 21:08:22.64 ID:j0h0pjnT.net]
>>620
2日休み入れたら7分長く漕げるようになった!
やっぱ休み大事なんだな

744 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 21:27:39.18 ID:tvYCL+Dp.net]
サボんなデブ

745 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 21:32:18.07 ID:j0h0pjnT.net]
休養日を入れる事と「サボる」は全くの別物なんだけどなぁ。さすがに頭悪すぎん?

746 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 21:32:54.46 ID:tvYCL+Dp.net]
>>732
スレタイ読めデブ

747 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/12(月) 22:43:37.08 ID:UPrPRMWY.net]
自転車でしか運動してない人は歩く筋肉が落ちます

748 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/12(月) 22:45:01.65 ID:4C9Rfml4.net]
>>734
激坂は自転車押してるから問題なし!

749 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 00:34:07.05 ID:baLox+8s.net]
スーパー巡りも好きやからカゴがないと
よってママチャリ一択

750 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 01:10:20.89 ID:1OlOjsME.net]
腹減って起きてもうた
無糖コーヒーで誤魔化すなり



751 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 01:49:01.13 ID:6gFEW7xn.net]
今牛丼食ってる

752 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 02:00:22.27 ID:D7y6QjJz.net]
B089LQKY18
ハムスターごっこ機

普段はお前らと喧嘩ばかりしてるけどたまには奉仕

753 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 09:52:16.49 ID:1OlOjsME.net]
走ったらその分痩せるという、非常に判りやすいダイエット
しかも凄まじく健康になるという

754 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 09:52:36.14 ID:h3u9LVpT.net]
>>734
お前、体脂肪率20%越えてるやんw

755 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 09:53:19.94 ID:phB/qSN5.net]
機能から夜食の菓子パンをやめてカロリーメイトにしたらもうお腹まわりがすっきりしている

756 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:10:43.94 ID:1OlOjsME.net]
なんで夜食

757 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:10:44.44 ID:0cu5ofmb.net]
カロリーメイトの主成分は脂質

758 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:28:16.88 ID:N9YI7m9p.net]
カロリーメイト3箱

759 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:46:30.71 ID:nqo3F2P+.net]
カロリーメイトは実質ただのクッキーだぞ。うちにダイエット前に買ったカロリーメイトが半年分ぐらい余ってて困ってる。誰か貰ってくれ

760 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:49:13.52 ID:phB/qSN5.net]
だって19時に夕飯食ったら0時にはお腹すいちゃうよ
小腹満たして歯を磨いて寝るのがルーティン



761 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/13(火) 10:51:16.63 ID:HsoKFWGQ.net]
血糖スパイクからの糖尿病ですね?

762 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:53:47.44 ID:PQqRoQCU.net]
>>746
貰おう

763 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 10:58:18.14 ID:0cu5ofmb.net]
>>747
炭酸水飲めよw

764 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 11:03:48.05 ID:tA/JH3F2.net]
プロテインでも飲んどけ

765 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 11:26:34.79 ID:1OlOjsME.net]
>>747
デブの精神病やで

766 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 11:28:30.29 ID:nqo3F2P+.net]
>>749
住所氏名連絡先書いて。送るよ

767 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 11:35:49.78 ID:N9YI7m9p.net]
転売してえなあ

768 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 13:47:36.58 ID:5ORripYe.net]
デブを転売したい

769 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 14:05:35.95 ID:h3u9LVpT.net]
カロリーメイトは、バランス栄養食で、身体にとても良いです。

770 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 14:20:43.06 ID:0cu5ofmb.net]
>>756
成分表見てないだろ



771 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 18:37:39.25 ID:0Sh4Vcf2.net]
たんぱく質ちょっと多目で1箱400キロカロリーぴったりにしてるん
カロリーメーターだな

772 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 18:43:15.81 ID:QLt3jbBj.net]
>>755
処分料100g50円

773 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 20:46:08.21 ID:4qeSPVwr.net]
>>756
そう思って毎朝食べてる時期が僕にもありました

774 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:16:51.01 ID:1OlOjsME.net]
デブだけどロード乗りスレ、めっちゃ明るいなw
そこまで開き直れないけど食欲も抑えられない陰キャがここで食い物の画像貼ってる気が

775 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:28:49.72 ID:uqRloHfD.net]
>>761
アンチ自民の荒れ狂うバカが常時待機しててめちゃ雰囲気悪い

776 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:28:51.41 ID:WcOBoGGs.net]
ダイエットは寝る前に自転車こいで腹がへった状態で寝られ

777 名前:スら成功だと思うw
昼間運動すると腹がへって余計なもの食いがち
[]
[ここ壊れてます]

778 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:33:18.77 ID:1OlOjsME.net]
逆に腹になにか入れないと寝れないとか終わってる

779 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:45:06.18 ID:e0SuZGvv.net]
寝る前の運動は眠り浅くなるから回復によくないってきいた
寝る前に〜って大抵はよくないみたいな風潮ある

780 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/13(火) 22:48:32.57 ID:WcOBoGGs.net]
寝る前というのは夕飯から寝るまでの間ね
19時に夕飯食べて0時に寝るとしたら5時間の間
流石に寝る直前に運動するのは余りおすすめしないが散歩くらいの強度なら問題ないと思う



781 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/14(水) 00:15:09.81 ID:gA0fn8mu.net]
永久の眠りにつきたいわね

782 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 04:01:41.63 ID:EV94T1Kt.net]
美味いもん食えなくなるぞ

783 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 06:11:02.16 ID:BO5OBUAE.net]
無茶しやがって

784 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 07:03:12.04 ID:bVrPqLab.net]
>>762
アンチ自民でも問題ないだろ
荒れ狂うのは論外だけど

785 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 08:12:34.55 ID:Cz74PnnN.net]
あんまり食事制限してないけど、走ってるだけでズルズル体重落ちよるな

786 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 10:42:00.22 ID:nSVJ3jBk.net]
ダイエット終了して今度は筋肉増やす為にカロリー過多にもっていこうとしてるんだけど食べるのがキツい
メンテナンスカロリーが1700でローラー台毎日700で更に余剰カロリー200作るとして毎日2600食べないといけない
揚げ物とかケーキとか食べれば楽勝なんだけど絶対脂質過多になるし
同じような境遇の人、食事内容教えてくれ
マルトデキストリンとかで摂取カロリー増やしてるの?

787 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 10:52:23.16 ID:BO5OBUAE.net]
MCTオイル飲めよ

788 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 10:57:31.73 ID:3EOTpY6w.net]
>>772
ローラーやらずに筋トレすればいいじゃん

789 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 11:16:13.47 ID:nSVJ3jBk.net]
>>774
筋トレやってからローラーやってるよ
せっかくついたスタミナ落としたくない、落ちるの怖いからローラーの頻度はなるべく下げたくないんだよね
若干運動強迫っぽいけど

790 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 11:18:43.14 ID:ndXxaH5i.net]
胃袋は広げようとしないと広がらんぞ
甘ったれてないで黙って食え



791 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/14(水) 11:25:11.92 ID:gA0fn8mu.net]
脂身だけの生ハムやべようぜ!脂身のくせに5000円くらいする

792 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 11:29:51.62 ID:/xLeBYwP.net]
成人でメンテナンスカロリー1700ってことはないと思うが2500くらいが普通だと思う
700消費が本当なら3000食べても痩せるはずだが
女の人かな?

793 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 11:41:23.91 ID:nSVJ3jBk.net]
>>778
170cm55kg男性でデスクワークのメンテナンスカロリーなんてそんなもんよ

794 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/14(水) 13:01:02.72 ID:gA0fn8mu.net]
体重55とか女の子やん

795 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 13:41:09.73 ID:xFx1Sbyu.net]
ガリガリ君

796 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 13:56:14.26 ID:nSVJ3jBk.net]
元の63kgぐらいまで戻すけどな

797 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 14:16:29.86 ID:/inilYzi.net]
>>782
自転車じゃもう戻らんだろ
ジム行って筋トレしないと

798 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/14(水) 14:31:45.55 ID:ndiQXD8E.net]
自転車で失った脂肪分の重さを筋肉で補うとしてジムに行く
それで筋肉ついて重くなって自転車乗る
坂道スイスイ登れるんですかね?

799 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 14:46:00.07 ID:jxOzsDG9.net]
黙って痩せろデブ

800 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/14(水) 14:46:15.25 ID:gA0fn8mu.net]
宇都宮のジャパンカップとか行くと超一流の外人選手が中学生みたいな体型だったりして驚くね
実際は身長それなりになるけど小顔だから小さく感じるだけかもしれんけど



801 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 14:58:23.39 ID:nSVJ3jBk.net]
>>783
自転車だけじゃ絶対無理だろうね
ジム行く気は無し。自宅でどうにかするよ

802 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 16:46:18.63 ID:WauPUN4S.net]
>>779
https://i.imgur.com/GZLumGI.jpg

803 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 19:17:35.48 ID:eRjzIpQV.net]
ダイエット中だからポテチじゃなくてトルティーヤで我慢してる偉い

804 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 19:33:16.98 ID:DXZ0YZlA.net]
ポテチ食おうが増えん奴は増えんからな。一番駄目なのは運動辞める奴だし

805 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 19:45:47.56 ID:s17T93I1.net]
自転車と水泳とウォーキングで168cm83kgから59kgまで落としたが、筋トレとか一切やってないわ

806 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 21:26:26.25 ID:sAzmSEf2.net]
アシスト楽しいなぁ
今日も50kmほど走ってきたわ
15℃でも汗ばむくらいだからウォーキングくらいの運動量はあるのかな
ダイエット効果は疑問だけどとりあえず楽しいからヨシ

807 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 21:54:22.26 ID:GZi8f8Mq.net]
今日ローディの人に自転車でダイエットしてるんですよ〜って言ったら「僕もロードで30キロ落としましたから行けますよ」って言われてやる気が出てきたよ

808 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:17:43.06 ID:mnokoJxw.net]
>>787
自宅で筋トレってどんなのやってるの?

809 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/14(水) 23:51:35.36 ID:eRjzIpQV.net]
カロリーメイト夜食は飽きてくるので源氏パイにしてみた

810 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 00:22:03.51 ID:+hVHC6TC.net]
>>795
だから食うなや
食うの止めれんかったら、このスレ来んな



811 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 00:28:55.01 ID:5xBVwGEJ.net]
どしたんイライラして
カロリー足りてないんじゃない?

812 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 00:45:22.02 ID:bAfzjBAe.net]
カロリー足りてたら痩せないだろ

813 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 01:02:50.65 ID:fgiR7CiC.net]
デブは短気
これは定説

814 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 03:05:50.72 ID:dcif216S.net]
今日は自作PC組んで気疲れしたからアイス食ってアーモンドチョコ食ってご飯も大盛りにしたで

815 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 06:35:13.35 ID:MHoK7bhl.net]
>>799
あるあるだわw
ガリが神経質なイメージあるけど、
実際はデブのほうが神経質

816 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 08:02:00.89 ID:y4zTRDwu.net]
>>798
ははは

817 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 08:55:20.48 ID:HW0TyGxr.net]
デブは百害あって一利なしの公害

818 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 08:58:40.65 ID:iCZL0eyo.net]
めっちゃ長い鼻毛抜けた
自転車始めて鼻毛の成長がいい気がする

819 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 09:14:56.46 ID:czSNA1MM.net]
まあでも、>>795には夜食を取るくらいなら夕食で調節しろよとは思うよ

820 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 09:50:14.97 ID:TVrNoRer.net]
>>804
あるね
タイヤカスとか排気ガスとか色んなもの吸い込んでるもんな
手洗いうがいだけでなく鼻もすすいだほうが良い



821 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 10:51:21.46 ID:eBBsabNh.net]
腹一杯食ってもいいけど食べるものと時間を考えろ
夜食にカップラーメンとかポテチばっか食べるから太るんだよ。もやし大量にいれてカサ増しした鳥胸の野菜炒めオススメ

822 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 10:58:41.89 ID:+hVHC6TC.net]
いや腹一杯食うなよ

823 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/15(木) 11:02:11.08 ID:VC1odBTb.net]
>>807
甘辛の味付けするとご飯何杯でもいけるやつ

824 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 11:32:13.90 ID:ZTE2snTc.net]
こんにゃく麺腹一杯食っていいぞ

825 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 12:53:56.31 ID:HW0TyGxr.net]
毎日800kcal消費ぐらい乗ってると痩せすぎないように食べるのが大変だわ

826 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 13:17:56.48 ID:zOa76/Ak.net]
>>807
白米たくさんたべないとオカズがもったいなくね?

827 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/15(木) 13:36:30.08 ID:n6lREteU.net]
今日もチョコレートのパーティーパック全部食べちゃったわ
あ〜痩せたいわぁ

828 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 13:38:29.34 ID:cojq2YFK.net]
チョコパイも発売したぞ
https://pbs.twimg.com/media/EjsO1PwWkAAwwru.jpg

829 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 13:59:32.69 ID:+WnPO0+Y.net]
チョコは太るぞ

830 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 14:02:54.48 ID:cojq2YFK.net]
太らないとダイエットはできないんだが



831 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 15:26:28.49 ID:ZTE2snTc.net]
>>811
え??1日平均1500kcal消費でも減らない

832 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 15:30:52.67 ID:MHoK7bhl.net]
今月の走行距離は780kmチョイ
なんとか月間1600km達成したい

833 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 15:34:58.92 ID:ZTE2snTc.net]
>>818
平地じゃ痩せないぞ1600km16000mは登ろう

834 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 15:44:26.54 ID:MHoK7bhl.net]
たしかに、平地メインだとよほど負荷かけて飛ばさないと痩せにくいね
ヒルクライムまで行かなくても坂道が多いルートを入れたほうがいいのはわかる

835 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 16:05:24.09 ID:+hVHC6TC.net]
一回100〜150km走ったらよっぽどの地形じゃない限りそこそこの峠とか走らない?
琵琶湖とか利根川とかだとそうならんだろうけど

836 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 16:46:39.27 ID:gmDtYwp9.net]
平地周回なら平坦だけで距離稼げるな。
湖の周りで1周20kmとかなら近所にもあるわ。
2周目で飽きて飯屋に入るけど。

837 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 17:12:34.87 ID:mFxbvBxg.net]
横浜あたりに住んでると一番近くの峠まで60kmとかだからな

838 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 17:46:14.68 ID:+hVHC6TC.net]
>>823
ヒルクラ入れて120km程度とかちょうどいいやん

839 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:30:01.04 ID:G1XgfBIC.net]
峠や100km越えのロングなんて休日だけで十分やろ
普段からそこまでやらんと痩せんなら食習慣をまず正せ

840 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:30:37.08 ID:HW0TyGxr.net]
>>817
毎日100kmぐらい走ってるんか?



841 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:43:56.89 ID:Dms6yi7F.net]
>>826
全然
平日20-30km
週末300-400km山岳

842 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/15(木) 19:46:28.21 ID:VC1odBTb.net]
月500km走ってれば立派って今中大介が言ってたで

843 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 19:56:55.60 ID:BXQu52qT.net]
>>827
距離的にどう見てもダイエッターに見えんが…
がっつり太ってるなら兎も角、
2日で300〜400km走るスタミナ維持しながら痩せるのは大変だろうな

844 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:11:54.25 ID:oGCkuT7M.net]
>>823
横浜駅から戸塚〜長後街道〜伊勢原〜ヤビツ峠までで54kmくらいだな

845 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:14:28.36 ID:+hVHC6TC.net]
>>828
練習の質

846 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:23:55.71 ID:5ohwCc4Q.net]
週5で1日10キロ走ってたら体重キープできるわ
20キロなら若干減るくらい
あくまでダイエットだから長距離やタイムは気にしない
いまは54キロ10%くらいで成人後人生で一番軽い

筋トレは腹筋ローラーと自重で腕立てスクワットくらい

847 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:35:34.34 ID:+hVHC6TC.net]
>>832
10kmなんてババアのウォーキングくらいやし、筋トレの方が効果でてるかと
あんま自転車関係なさそうなんで、自転車板よりダイエット板の方が

848 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/15(木) 20:36:48.89 ID:VC1odBTb.net]
ダイエットスレ来て週末400kmとか言ってる頭のおかしい奴など相手するだけ損だ

849 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:41:51.03 ID:+hVHC6TC.net]
>>834
ご飯何杯でもいけるやつマンが言うセリフでもないで

850 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 20:51:38.31 ID:MHoK7bhl.net]
朝から夕方まで1日中走ったら200kmは行けるね
俺は午前中だけとか昼〜



851 名前:夕方とかで110kmとかに留めてるけど []
[ここ壊れてます]

852 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 22:21:22.10 ID:9qHxFBrf.net]
>>832
20kgのウエイトジャケット着て腕立てするの良いぞ

853 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/15(木) 23:05:02.97 ID:3AMQEWEj.net]
ツイキャスの普段自転車に乗るでもない自堕落な体力のない配信者集団が
10人以上集まってたった1人全くやる気のないやつを覗いて170kmをさくっと10〜20時間くらいの範囲で全員はしてたからな
シングルギアのママチャリ縛りで
思ってるほど200kmは大したことないぞ

854 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:18:48.48 ID:WnRcLJ+6.net]
130km獲得標高1500mで9時間
総重量20kgのチャリだが後半足が死んでたぞい
ママチャリで200kmはかなりきついと思った

ところでママチャリってサドルがクソだと思う
まともに足回そうとすると太ももがサドルに邪魔される

855 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 00:55:54.56 ID:wY+jUnGb.net]
ビンディングペダルじゃないの9時間とか絶対嫌やな

856 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 03:11:51.89 ID:WnRcLJ+6.net]
走行は6時間でフラぺにハーフクリップだよ
途中で道の駅寄って豚汁とかソフトクリーム食ったりした
あと変速おかしくなったので調整したり無駄な時間多い

857 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 06:16:27.40 ID:hQaES1x+.net]
「ユーチューブでやってる人を見たから大したこと無い」


大の大人がこれって

858 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 07:07:39.42 ID:qomi+Inj.net]
ここのところ連日Alp du zwift登ってる
1時間弱、アニメ見ながら

859 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:01:14.15 ID:fPR3QDbx.net]
このガチ勢さんめ

860 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:12:08.06 ID:9KxGYF9+.net]
源氏パイ夜食ダイエット捗るわ〜



861 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:16:34.73 ID:Ufo9zRwl.net]
対抗してアルフォートダイエットやるか
溶けない時期になったし

862 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:17:34.19 ID:UCtETif6.net]
じゃあ俺はチョコパイダイエット

863 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:18:29.92 ID:wY+jUnGb.net]
>>838
おまえが一番走った距離、何km?

864 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:41:51.89 ID:Hm4gUAKu.net]
アニメダイエットしたい

865 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 08:57:31.41 ID:9KxGYF9+.net]
>>846
菓子パンのカロリー超えないように注意ね!

866 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 09:27:43.26 ID:vKEAVa3a.net]
>>850
自転車、乗ってる?

867 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 09:32:59.38 ID:JkNQKtUZ.net]
お前ら!牛丼ダイエットやれよ!

868 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 09:45:21.73 ID:9KxGYF9+.net]
>>851
週に100kmくらいだけど乗ってるよー\(^o^)/

869 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 10:09:09.00 ID:ErUfvYdP.net]
ある程度体軽くなってきたしいい感じに寒くなってきたから
効率の良いジョギングに切り替えるわ
じゃあなチョコパイデブども

870 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 11:11:35.22 ID:83+d4tSw.net]
カップヌードルダイエットやるか!



871 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 11:14:56.13 ID:jc1RnChz.net]
ステーキダイエットが効くんだからカップヌードルダイエットもいけるな
https://pbs.twimg.com/media/EkTLV9AUYAAPBy-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkTLV89VoA0ilhI.jpg

872 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 11:41:52.19 ID:zBYuH9+U.net]
だれかラードダイエット試して…

873 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 12:35:07.33 ID:CiWDIW2J.net]
たいして頑張ってもいないたいして痩せてもいない奴に限ってすぐ「有酸素運動は筋肉が落ちるから〜」って言うのムカつくわ〜
そんな簡単に落ちないしむしろ筋肥大する事だってあるしいちいちやらない言い訳してないでさっさとやれよデブって感じだよな

874 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 12:53:19.54 ID:wY+jUnGb.net]
筋肉の分解
?ならない。デブはそこまで自転車で負荷を掛けられない
ハンガーノック
?120km越えてから心配しろ

875 名前:
チートデイ
?健康平均体重を割ってから考えろ
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:23:56.41 ID:dEHBdte8.net]
120kmなんて毎日ならともかく週一くらいなら慣れたデブは走るし、
ダイエットで食事制限しつつ長時間走ってればデブだろうと筋肉の分解は多かれ少なかれ起こる

俺達ダイエッターが運動における純粋なパフォーマンスを求める事自体が筋違いだといい加減気付け

877 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:31:10.56 ID:CgrBqEOM.net]
同じ距離でも1日だけ沢山頑張ったはまず痩せないからな。連日コツコツ動くのが大事

878 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:36:02.68 ID:CiWDIW2J.net]
減量中の井上尚弥や那須川天心が毎日10km20km走って激しい練習してても筋肉落ちてなんかないのに俺ら一般人レベルの追い込み程度で落ちるはずもない
デブはほんと何もかも見苦しいな

879 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:37:56.73 ID:4VIF9ZS1.net]
それな
週末長距離走りましたってその後疲れ果ててどか食い、そもそも長距離だと走ってる最中にも十分な補給をしてて意味がない
毎日毎日短距離を余計な補給無しで終始マイナスにしていかないと意味がないのに

880 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:44:56.20 ID:dEHBdte8.net]
>>862
彼らが俺達と同じ食事してると思ってる?

もちろん俺達レベルなら「筋肉が落ちる」ではなく「筋肉がつかない」と言う程度の話だが、
ダイエットを主題に運動してる俺やお前が、
ダイエットより身体的なパフォーマンスを優先したい相手を論って偉そうに愚痴るのは滑稽と言うしかない



881 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:54:32.69 ID:CiWDIW2J.net]
>>864
「減量中の」って書いてあるよ

882 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 13:55:10.60 ID:NNbe2CUA.net]
>>859
頭に「はてな」付けるのって、それ日本語?

883 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 13:56:01.42 ID:NNbe2CUA.net]
>>862
落ちるよ

884 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:57:46.09 ID:dEHBdte8.net]
>>865
減量中の彼らの食事と俺達の食事が同じだと思ってる…?
いや、同じだと言う猛者なら別に反論しないんだが、
ならその意見はダイエットの一般論ではないだろっていう

885 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 13:57:59.77 ID:9KxGYF9+.net]
煽り屋さん必死だなぁ

886 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:07:37.07 ID:dEHBdte8.net]
「筋肉が落ちる」を肯定したら運動やダイエットを否定しなきゃいかんお前が勝手にジレンマに陥ってるだけやろ…
俺達にとってそこは主題じゃない

887 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:09:26.15 ID:dEHBdte8.net]
すまん、>>869を別人に誤認した
走って頭冷やしてくるわ…

888 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:14:11.52 ID:sz6rjDKW.net]
まあ減量と筋力を両立してるって人もいるだろうけど、普通は難しいよね。どうしても減量優先になる。

889 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:18:07.86 ID:CiWDIW2J.net]
>>871
YouTubeとかで実際どんな食事してるのか見てごらん
俺らとそんなに変わらんよ。頭冷やした方がいいね
頑張って

890 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:27:52.00 ID:zBYeXvtg.net]
>>863
いや週末に長距離「が」痩せるよ
脂肪使うにはグリコーゲンが空の状態で動き続けないとだから、運動中に食事しても脂肪は減る

毎日短距離ももちろん効果あるが、一回に長時間のが効率はいい



891 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 14:28:59.96 ID:dEHBdte8.net]
なんつーかなあ
俺も熱くなってた部分は認めるんだが、>>860>>864を読んでみ?
俺の主旨は「筋肉の分解自体は起こる」という話と
減量をせず効率的な体作りを求めてる層と減量が必須な層との差はあるという話で、
お前さんはそれを否定出来てるわけじゃないし、俺もお前の主張したい事を否定したいわけでもない
ただ>>858で嘲ってる相手は俺達と方向性の違う相手じゃね?というだけの事でさ

892 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 15:20:38.10 ID:5bDfdnrW.net]
有酸素運動が筋肉を減らすことはあるか→YES
筋肉を減らさずに減量や有酸素運動はできるか→YES

減った筋肉が戻らんわけじゃないのに何でこの話題でいつも荒れるのん?

893 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 15:32:01.71 ID:LUiigfli.net]
小ヒルクラ、めっちゃ寒い

894 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 16:54:23.78 ID:BE3HVsC4.net]
>>862
軽量級って肋浮いてるほどガリガリじゃん?

895 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 17:12:41.04 ID:LUiigfli.net]
帰ってすぐにグリコーゲン補充のためにどら焼き食ったけど、1/3しか食えず

896 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 17:14:34.56 ID:Z3luw7o/.net]
>>878
前日計量の格闘技は1日でどれだけ戻せるかも強さだからある程度肉付き良くないと

897 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 17:16:44.23 ID:+mhAAljN.net]
週100キロって1日15キロだからスポーツ経験がない人でも気軽に始められるペースだよね

898 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 17:33:51.26 ID:NNbe2CUA.net]
>>873
お前俺のご飯知ってるのかよ

899 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 17:34:40.14 ID:jc1RnChz.net]
モモ肉食べたかったけど高かったからささみにした

900 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/16(金) 17:38:41.13 ID:NNbe2CUA.net]
>>876
筋量を減らさずに減量や有酸素運動はできるけど、
それには筋トレ必須だから、筋トレが難しいような筋肉まで減らさないのは無理だと思う
なので後者はYESと言い切れない



901 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/16(金) 18:20:41.80 ID:KXVI2vlP.net]
ハモと松茸(カナダ産)が安かったから買ってきた
松茸鍋で一杯やろっと

902 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 00:02:25.72 ID:/eABfG3k.net]
これ食いてー
どこのたこ焼きなんだろう
https://i.imgur.com/T2ZlIUb.jpg

903 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:13:35.32 ID:7bmPvZjx.net]
https://twitter.com/moyu_square/status/1314054865136488448
書いてあるやん
(deleted an unsolicited ad)

904 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:15:09.26 ID:luGh9LR/.net]
デブ製造機やんけ

905 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 00:16:19.07 ID:bhVWMXc3.net]
>>887
ありがとうございます
銀だこなんやね
明日買いに行きます

906 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 00:16:37.94 ID:7bmPvZjx.net]
あ、期間限定らしい

907 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 01:50:51.41 ID:bhVWMXc3.net]
たこ焼き🐙が頭から離れなくて寝れない

908 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:44:29.29 ID:35696lX6.net]
たこ焼き機捨てたわ

909 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 02:46:30.01 ID:dfCizP7f.net]
夜食にたこ焼き食べたわ。
そしたら食欲に火がついて気がついたら卵かけご飯食べてたわ

910 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 02:52:22.61 ID:35696lX6.net]
ビールも行っとけ



911 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:14:45.24 ID:pOM6JcbB.net]
食いたいものはたまには食え
食ったぶんは走ってカロリー消費しろ
10km走って150kcal消費だから、
余分に1500kcal食ったら100km走って帳消しにしろ

912 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:19:22.90 ID:35696lX6.net]
自分の場合10キロ300キロカロリーくらい消費してる感じがする
片道5キロのチャリ通1ヶ月で体重1キロペースで変化するから
週に5.5日運動してると代謝が上がるのかもな

913 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:27:18.93 ID:luGh9LR/.net]
>>896
35km/hくらいで走らんと無理やでそれ

914 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:42:42.16 ID:II+O9BVc.net]
>>896
俺は1時間200〜300kcalくらいのイメージでやってるわ
1時間走ってきてもご飯1杯おかわりしたらチャラって感じ

915 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:47:44.38 ID:3DZL5ZnS.net]
おかわりするなデブ

916 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:54:25.27 ID:W96OM1uR.net]
ロードバイクだろうがMTBだろうが1hで20km走ると心拍計は500kcal消費したと出るが

917 名前:俺も200〜300だと思うわ
>>898
[]
[ここ壊れてます]

918 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 07:56:15.70 ID:L2w0K93R.net]
>>897
ガーミンのカロリー消費表示ってかなりハッピーに出るんだろうか?
心拍計有、パワメ無なんだが、二時間で1000超えるぐらいになる

919 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 08:03:31.46 ID:EKB5WPJ2.net]
仕事終わるともう真っ暗だから休みに晴れたら外行きたい 今日も雨やしな
外走るのと3本ローラーだと1時間走るとどっちのがカロリー消費出来そう?

920 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 10:12:48.08 ID:tSpt60q6.net]
>>900
500kcalってのは運動による消費量と基礎代謝ぶんの合算かもね



921 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 10:15:27.58 ID:oFbYP1ZB.net]
>>901
めちゃくちゃハッピーだよ
1/3くらいに見といた方がいい

922 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 10:22:46.36 ID:1P0VW2lP.net]
>>897
鬼デブなら余裕で消費出来るだろ

923 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 10:49:39.79 ID:SuP7RgdK.net]
夜食のドカ食いを控えたらうんこが一日に一回で済む日が多くなったわ
源氏パイダイエットは肛門にも優しいことが実証された

924 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 11:42:23.42 ID:XvErV7Bo.net]
そりゃ沢山食えばウンコ回数も増える

925 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:04:49.14 ID:ciRCHcGJ.net]
節制して痩せてから糞の量はかなり減ったが、それでも午前中に2、3回は出る
一気に全部出る人と俺みたいに小分けに出る人の違いって何なんだろうな。腸とかの体質?

926 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:27:28.97 ID:pOM6JcbB.net]
俺も午前中にクソが2、3回出るわ
朝メシ食ったらすぐに催して、30分後にもう一度クソしたくなる

927 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:38:55.60 ID:luGh9LR/.net]
>>901
コースと速度によるけどなぁ
昨日、緩い登り32km/hで走っててぶっ千切られたけど、そういう人の消費カロリーはそれくらいやと思う

>>905
チャリはランほどデブとガリの消費カロリーに差が出ないからなぁ
140kgで頑張ってるやついるけど、その分距離と速度が出ないだろうし

928 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:40:06.69 ID:2exJdmYL.net]
虚弱消化器官

929 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 12:50:39.80 ID:SuP7RgdK.net]
>>908
整腸にはヨーグルトおすすめ〜
身体にあった菌を摂れば少量でも効果ある

930 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 13:06:20.67 ID:ciRCHcGJ.net]
いや、腸の調子が悪いって感じではないんだけどな
便が固まらないって話でもないし



931 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 13:06:55.40 ID:3DZL5ZnS.net]
整調ついでにエビオス飲んでる

932 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 13:24:42.88 ID:luGh9LR/.net]
ローラーのもがき練習、ひたすらしんどい
食欲も消えた

933 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 15:12:09.87 ID:zlouFbdZ.net]
>>913
わからんけど食物繊維不足で便がうまく固まらないんじゃねーかな
ウサギのウンチみたいなコロコロウンチじゃない?

934 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 15:21:47.12 ID:PgLsfRTR.net]
硬めの時にトイレットペーパーで拭いてもウンチが全く付かないことあると少し嬉しい

935 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 15:29:48.00 ID:UvFTI2A3.net]
ケトジェニック始めて3日目
朝はホウレンソウとベーコンのスープにMCTオイル、あとサバ缶
昼はタマゴスープにMCTオイル、あとプロテインとサラダ
zwiftのFTPインターバルやったら後半垂れたわ
やっぱ糖質の方がパワーは出やすいのかね。それとも慣れの問題か

936 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 15:34:41.63 ID:t9r03Ba5.net]
ケトジェニックは3週間ぐらいで適応するとかだったような

937 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 15:35:32.35 ID:oFbYP1ZB.net]
もうちょっと肉とか固形物取れよ
単純にカロリー不足だろ

938 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:22:24.35 ID:0ipfqejQ.net]
固形物ってなんだよ
カロリーメイトとかか

939 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:29:50.47 ID:3DZL5ZnS.net]
チョコパイもいいぞ

940 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:31:38.76 ID:vE/PRJPK.net]
>>910
ただのダイエット目的なんで、緩い登りどころか平坦でもそんなスピードは一時的しかでねぇよwww
2.8のタイヤで騒音撒き散らしながら20km/h巡行ぐらいで走ってるわ

しかし、やっぱりガーミンの数字はハッピーだったのか
多いなぁとは思っていたがそこまでか



941 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:33:50.91 ID:gowav3ZB.net]
トレーナーでワークアウトやれば1時間500kcalって普通だぞ
どのくらいの強度なのかは知らんけど

942 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:47:40.88 ID:luGh9LR/.net]
>>923
セミファットってやつ?
そのペースなら、ざっくり一時間300kcalくらい計算でいいと思う

943 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 17:25:41.45 ID:q139dB5M.net]
ケトジェニックとか言いながら単なるカロリー制限になってる人が多い
糖質制限した上にカロリーまで制限したら体に悪いだけで無くリバウンドのリスクが大幅に上がる
ケトジェニックやるならタンパク質と野菜を阿呆みたいに食わないといかん
あと脂質もしっかり摂ってね

944 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 17:30:51.67 ID:3DZL5ZnS.net]
カロリーもある程度とらないといけないからMCTオイルとか活用するのに
そこを勘違いして食事自体をMCTオイルに置き換えたらあかんよね

945 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:26:14.98 ID:vE/PRJPK.net]
>>925
Thanks
参考にさせていただきますわ

946 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:45:56.88 ID:yp0J7aEP.net]
Apple Watchの消費カロリーはなかなか正確だよ
ほぼ計算通りに痩せてく

947 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:58:53.39 ID:8OT/ZZEZ.net]
そんなの見てるうちは駄目だと思う

948 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:01:18.14 ID:8OT/ZZEZ.net]
習慣化するまで運動取りいらないと、数字ばかり気にして余裕のない人になってるよな

949 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:11:08.09 ID:8OT/ZZEZ.net]
痩せてる人にきいたら、昨日も焼き肉食ったよって言われる

950 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:13:55.85 ID:luGh9LR/.net]
精神病か



951 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:20:44.20 ID:8OT/ZZEZ.net]
お金使って数字見てても仕方ないよねって話な
飲み会誘われました
お菓子作りました
って言われてカロリー計算するのかと

952 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:25:56.06 ID:T0RDVbaA.net]
>>931
常に数字を見ながら走ってると思ってる?
走った後に参考までに計器を見てるだけの話を「余裕がない」と受け取っちゃうのは流石に門外漢が過ぎないか
速度やケイデンスをチラ見するのと大差ないぞ

953 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:27:25.38 ID:3DZL5ZnS.net]
>>934
ワークアウトの消費カロリーの話だと思うんだが…

954 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:33:51.65 ID:8OT/ZZEZ.net]
>>935
ほら、もう余裕がないやん

955 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:35:11.53 ID:8OT/ZZEZ.net]
>>936
そんな話じゃないよ
数字見て運動してる人は自分しか見てない

956 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:36:44.77 ID:T0RDVbaA.net]
おー、反論出来んから印象操作。分かりやすい奴やな…

957 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:36:49.06 ID:8OT/ZZEZ.net]
腹減ったから、頼んでたチャーシュー受け取りに行くね
明日からチャーシュー丼にします

958 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:40:05.94 ID:T0RDVbaA.net]
煽ってる気でいるのかしらんが、
食い過ぎがいかんだけで俺達はお前が思ってるほどのカロリー制限はしてないと思うぞ…

959 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:42:50.61 ID:FZbtBz+3.net]
ちょくちょくでも毎日動いてるから酒飲んで夜食で菓子食っても増えんわ。ただ年だから腹回りは悩ましい

960 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 19:43:08.28 ID:3DZL5ZnS.net]
>>938
もはや何を言ってるのかわからん…
自分しか見えてないのはお前だろ



961 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/17(土) 19:43:46.50 ID:3DZL5ZnS.net]
>>942
それは歳じゃなくて酒とお菓子のせいです

962 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:45:20.04 ID:T0RDVbaA.net]
食事を豪華にするのは罪悪感ないが、酒と夜食は流石にな…

963 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:47:56.66 ID:SuP7RgdK.net]
そこで源氏パイですよ旦那…

964 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:52:14.06 ID:CoPCpnRp.net]
夜食はいらんよね
といいつつスルメとか食ってしまう
たんぱく質だしカロリー低いからヨシ!

965 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:53:47.14 ID:8OT/ZZEZ.net]
焼き鳥おすすめ

966 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:54:32.32 ID:FZbtBz+3.net]
酒フルボッコかいな。飲まんと飯美味しくねえよ・・・・夜食は食わんと寝る前腹減るわ

967 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 19:56:18.89 ID:T0RDVbaA.net]
お、おう…

968 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 20:11:30.77 ID:IkySNvdr.net]
豚丼食べるぞ

969 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 21:19:29.31 ID:A5qAydgO.net]
夜寝る一時間前に湯豆腐と焼酎飲んでから寝ると空腹に悩まされずすむ

970 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:10:53.86 ID:II+O9BVc.net]
>>947
塩分が恐ろしいことになってるぞ



971 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:13:56.53 ID:luGh9LR/.net]
>>952
普通に太るけどな

972 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:41:19.81 ID:luGh9LR/.net]
というかダイエット中なのに夜食を食ってるやつ本当にいるの?

973 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 22:52:41.53 ID:IkySNvdr.net]
もちろん

974 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 23:02:03.48 ID:luGh9LR/.net]
>>956
なんでダイエット中なのに太る方向の行為をするの?

975 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 00:58:32.51 ID:Y2jdErcx.net]
おはぎ1ヶ月分作ってたらこんな時間に、、

976 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 04:14:09.91 ID:+hoY8EaF.net]
作りながら食うから一か月分作るのに時間かかったんだぞ

977 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 04:33:30.36 ID:Huztxl/8.net]
食いながら作ったぞ

978 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 05:20:47.93 ID:lfkjVNUH.net]
>>957
太らないとダイエット終わっちゃうだろ

979 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 07:48:33.60 ID:SrhITEBN.net]
>>961
ここ痩せるためのスレなんで、太る段階のやつはそういうスレに書かんとスレチだろ

980 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 08:43:10.10 ID:RlL4KMxc.net]
夜食とかおはぎとかただの荒らしですよ



981 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 11:53:42.83 ID:9vYHqJyy.net]
その人の食生活を知ってるわけでなし、夜食をとる=太るという話でもあるまい
まあ夕食で調節しろよとは思うが

982 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:23:59.37 ID:Y2jdErcx.net]
>>963
おはぎは白米よりGI値低いタンパク質多い食物繊維豊富脂質ほぼ無しの栄養食だぞ

983 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 14:30:10.14 ID:W/TDsaLU.net]
昨日の夜、すき焼きが美味すぎて白米2合食べてしまったので、
118km走ってきた
消費カロリー2087kcal、獲得標高999m

984 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:13:24.12 ID:lfkjVNUH.net]
今日もすき焼き食べられるな

985 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 15:29:12.20 ID:Y2jdErcx.net]
>>966
体力すげえなw

986 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 17:11:22.25 ID:Vdzv+LZi.net]
私の場合二郎を目標値にして走るのでいつまでも痩せられませんw

987 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 17:17:17.97 ID:LktHEU4S.net]
すき焼き食いつつ2合入る胃袋はすごい

988 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 20:14:49.95 ID:OvvGPyYt.net]
ダイエットでドカ食いはないわなあ。酒飲んで9割程度食うのが至高
年のせいか体重標準でも腹と腰回りが悩ましいが

989 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 20:49:27.17 ID:5qWu7HpU.net]
>>969
それはそれでイイやん笑

990 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/18(日) 23:34:18.42 ID:x3mMnbGH.net]
初めてロードバイク買って、毎日20キロ、週末は距離見ずかなりの時間走ってるんだけど
ロードバイク買ったとき、店員さんが
『最初は背中と腹筋、あと腕辺りがバキバキに筋肉痛なりますよ・・・w』
って言ってて、ガクブルだったんだけど今んとこそういう筋肉痛は無い
そんなもん?
ちなみにケツは痛い



991 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 00:16:04.69 ID:zhFisCLC.net]
>>973
ハンドルに過重しすぎると腹筋と背筋使わないからそうなるのかもしれん
ハンドルは手をのせる程度

992 名前:ナ、体幹で体を支えるのが普通

俺は正しい乗り方教わって初めて50km走って夜腹筋をつった
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 00:58:46.76 ID:Kr1r5Y6M.net]
こいつは背中と腹筋、あと腕辺りがバキバキ
https://images2.imgbox.com/e3/d0/7uHWWFhp_o.jpg

994 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 07:14:26.09 ID:XqOlDfqR.net]
>>974
これも半分嘘だよね
体勢的に、物理的に体幹「だけで」支えられるわけない。

995 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 07:47:41.59 ID:8hE2xCOJ.net]
ハンドルとサドルとペダルに楽に体重を分散させる地点を見つけるのが慣れると言うことだな

996 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 07:53:17.64 ID:S7d5q2Kb.net]
サドルにビニール被せてツルツル滑るようにすると嫌でも足、腕でバランス取るようになる

997 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 09:28:32.63 ID:/7+nSbgj.net]
>>976
クソみたいな揚げ足取りして、なんか意味あんの?

998 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/19(月) 09:37:42.60 ID:0HD0TS+K.net]
>>973
その店員は、ロード買って最初にいきなりロングライドに連れて行かれたのかもしれん

999 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 09:38:35.84 ID:yi1R83Dq.net]
50kmほど小ヒルクラ練習してきた。飯食った後の斜度10度はしんどい
ただ走った分体重減ってるから、励みになるな
あと距離と強度が上がってくると痩せる速度も上がる。当たり前だけど

1000 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 09:43:58.82 ID:AhPu3QIs.net]
腹が重い



1001 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 10:00:28.54 ID:CR6mTx6D.net]
>>979
揚げ足取りじゃないじゃん
腕でも体重の一部を支えるって正しく伝えないと初心者が勘違いするだろ

1002 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 10:05:48.09 ID:AhPu3QIs.net]
身体全体を使うってのが正しいんだっけね
それにしても腹が重いからすぐケツが痛くなる

1003 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/19(月) 10:07:02.33 ID:0HD0TS+K.net]
>>983
えっ?
腕で体重を支える必要ないでしょ
ペダルとかを使う話してるのかと思ってたのに

ハンドルに乗せるのは、腕の重さ分だけだよ

1004 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 10:09:17.70 ID:dLLorkvr.net]
自分には体幹とかいう謎機関は理解できないので、ケツでペダルを踏むみたいな感覚

1005 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 10:37:41.03 ID:AhPu3QIs.net]
デブはある程度腕に体重かけないとすぐケツが痛くなる

1006 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 10:48:42.98 ID:ke3xIe7v.net]
レーパン履いてても痛いの?

1007 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:09:58.96 ID:B2WrD/7o.net]
>>983
それが初心者の勘違いだと

>>986
踏むな、回せ

1008 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:26:04.04 ID:VqZa+KQZ.net]
よく体幹で支えるっていうけど、平坦を30〜35kphで流してるときって
重心を操作して腕に過剰に荷重させてないだけで体幹なんて使ってない気がする

あと体幹で踏むとかも言われるけど
40kphくらいで踏み続けるときに下半身で生み出した力が逃げないように
全身を支えるのに体幹が使われてる感じはするけど体幹で踏むっていう感じじゃないなー

1009 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:28:11.59 ID:CR6mTx6D.net]
腕の重さだけってそれママチャリ状態じゃん…

1010 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:47:26.92 ID:yi1R83Dq.net]
>>991
むしろママチャリの感覚でロードに乗ると、腕荷重になるんじゃないのかな



1011 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:49:28.85 ID:dLLorkvr.net]
まあポジションだの踏み方だの色々あるけど
軽いにこしたことないのでまず痩せようって話

1012 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:57:02.50 ID:xX7nWot4.net]
>>992
えっつ?

1013 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 11:57:07.27 ID:CR6mTx6D.net]
>>992
????wwwww?っm

1014 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 12:04:54.15 ID:yi1R83Dq.net]
>>994-995
ロードだと骨盤立てて体幹で支えるところを、それをせずに前下がりのポジション取ったら
腕に荷重がかかるのでは、という意味
わかりにくくてすまん

1015 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 12:07:31.29 ID:s1xoMfF4.net]
ポジション談義したいなら他所でやってくれんか

1016 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 12:21:30.35 ID:/bwJ59eV.net]
自転車板なんで多少はね
ダイエットの話だけしたかったら、ダイエット板行った方がええで

1017 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 12:23:53.39 ID:s1xoMfF4.net]
そう言ってお前らはいつも多少の範疇から逸脱するんだろーが

1018 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 12:28:42.79 ID:CR6mTx6D.net]
体感しっかりしてたらアーレンキーが自立するみたいなあり得なさ
┏ 字体制で腕に荷重かけなきゃ転ぶだろってはなし
かけ過ぎは駄目だがハンドルは腕の重さだけ、もケツ引きすぎじゃね

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 17分 19秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef