[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/05 11:16 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

折り畳み&小径車総合スレ 135



1 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/05/05(土) 14:05:46.24 ID:NGyDQMkx.net]
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 134
medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523328077/

※3万以下の車種はこちらへ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車33台目
medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522629301/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう

963 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 21:55:38.87 ID:zULg1IJ2.net]
走行性能が大径に劣ると分かっていても、見て乗ってカスタムして楽しめるのがミニベロ
でも流石に16インチや18インチは危なくて駄目だね

964 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 21:57:57.41 ID:twgCxjgU.net]
14インチでお勧めのタイヤって何かありませんか?

965 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 22:00:15.76 ID:gYdmp61H.net]
ロードもクロスも乗った事がない俺は何の不満もなく楽しめる

966 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 22:04:27.69 ID:B6v12zIb.net]
>>938
ていうか、ロードバイクやMTBでもべつに変わらないけどw
「ほしいから我慢できずに買ってるうちに
気がついたら⭕⭕台になってた」
っていうもんだよw
この車種だけ何台も揃えるぞ!
みたいなこと決意して集めてるわけじゃないw
そんな異常な考え方してるキモいやつがいるなんて思わなかったわw

967 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 22:16:43.55 ID:aG6SshjF.net]
>>940
例えば、細いのが好き?それとも細いのが好き?

968 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 22:46:38.37 ID:WA9K73X+.net]
最強最速の小径KHSだけが俺たちの希望と言えるだろうね

969 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 23:08:48.19 ID:hOTgrpCJ.net]
Schwalbe oneの451が安く売ってるとこってない?
外通だとほとんど取り扱いなくて定価近辺ばっかり・・

970 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 23:19:18.86 ID:twgCxjgU.net]
>>943
14×1.5HEでお勧めがあれば教えてくださいませ

971 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 23:59:58.76 ID:jGQ2ZDlA.net]
>>944
ステマしつこい



972 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 00:16:59.84 ID:sXJXs/Wh.net]
それはないでしょ
KHSがすごいのは事実だし

973 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 00:34:44.63 ID:jY9uPexK.net]
どうスゴいの?近所用のチャリが欲しくてUL7検討中の俺に説明して納得させてみてくれ。

974 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 00:54:32.16 ID:6sI2rvdJ.net]
>>946
KENDA KSMART 14x1.35が最軽量で走りだけなら高性能
但し寿命は短いし、グリップにちょっと癖があります。

975 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 01:34:38.21 ID:6sI2rvdJ.net]
>>949
KHSに乗っている人を大分前に都内で数回見た事が有りますが、
気合い入ってますオーラが凄かったです。

976 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 01:44:58.61 ID:NUDNuDNS.net]
KHSの凄さ語ってなくてワロタw

977 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/02(土) 01:54:04.10 ID:y44uTM53.net]
いいよな〜チビは〜
16インチ乗れるもんな〜

成人男子(170以上)だと
20インチないとマヌケなんだよね〜

外人みたいな小顔ならいけるだろうけどな〜

978 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 01:58:03.28 ID:+GpU4EPp.net]
そいつはさすがに「このスレに来るなよ」ってレベルの認識だな(・ω・`)

979 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 06:12:27.42 ID:QCRAa2/7.net]
>>926
これのホイールをトレンクルに流用できないかな。

980 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/02(土) 06:59:32.53 ID:vblFXO5z.net]
>>917
で?証拠の画像は?
俺のマカンに勝てる車持ってないからって現実逃避するんじゃねーよ
さっさと正しいIDでロードと自動車の画像アップしろや
お前がホラ吹いてるからアップできないことぐらい分かってんだよwwww

981 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/02(土) 07:07:22.40 ID:vblFXO5z.net]
自分のIDと一致してないのに自分の自転車と言い張るアホwww
クロモリスレの過去にあがってた拾い物の画像でよくもそんな大口が叩けるなwww



982 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 07:53:12.50 ID:lIQmTvp+.net]
釣られんなよ

983 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/02(土) 08:39:18.99 ID:cuqdlvXt.net]
>>926
ワイヤー?でフレーム剛性を補助するってアイデアがいいな
パイプみたいに重くならないし
流石はダホン

984 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 10:10:39.08 ID:KO8REWAv.net]
>>950
ありがとうございました。

赤松タイヤを使って

985 名前:「るのですが高くて・・・。
検討してみます。
[]
[ここ壊れてます]

986 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 14:46:06.08 ID:yZcGxZ04.net]
>>926
taobaoで五万だった 深セン発送

987 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 14:51:59.56 ID:ZYfBF+aG.net]
カラクル乗ってる人いたら、インプレ聞かせてください。

988 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/02(土) 15:22:01.61 ID:+GpU4EPp.net]
ダホンのフレーム下のワイヤー補強って既に別の商品で採用されてたよね?

989 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2018/06/02(土) 21:13:47.73 ID:htH2mNk6.net]
>>963
スリングショットだな。
imgur.com/98UjP9K.jpg
今ではロードなんかも手がけてるけど本来はMTBのための設計。
創業者がダウンチューブの折れた自転車の乗り心地が良かったことから思いついた。
シートチューブとトップチューブをグラスファイバーのブリッジで繋いで撓らせ、ダウンチューブ代わりのスプリングつきワイヤーで補強する。
既に1980年代からある。


あとワイヤーじゃないがスポークでテンションをかけてフレーム剛性をコントロールしたダイナベクターDV-1。
hashirin.com/archives/1714199.html

故モールトン博士も長年同様の構造を研究してた。
博士の遺作がカーボンチューブとスポークのハイブリッドフレームM-Dev90。
博士はスポークをフレームに用いるアイディアを70年代から研究していた。
www.moultonbuzz.com/tag/mdev90/

ケーブルでフレームに剛性を与える設計をダホンの独創と思ってるアフォが居る様だがアイディアは既に世に出ているのだ。

990 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/02(土) 21:43:12.50 ID:CHwY3xum.net]
>>962
いないよ?

991 名前:926 mailto:sage [2018/06/03(日) 15:45:08.90 ID:Vu/3sCd6.net]
k3の赤黒予約したわw



992 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 15:56:51.55 ID:K7VnWRcD.net]
お書けるか

993 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 18:29:45.18 ID:RofabstQ.net]
蟻で見つけた偽ブロンプトン
https://www.aliexpress.com/item/Chrome-Steel-Folding-Bike-16-349-Urban-Commuter-Bicycle-with-Caliper-Brake-Rear-Rack-Inner-3/32859856323.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1a54WhXGWBuNjy0Fbq6z4sXXaB/Chrome-Steel-Folding-Bike-16-349-Urban-Commuter-Bicycle-with-Caliper-Brake-Rear-Rack-Inner-3.jpg

その昔台湾のフラミンゴバイクってとこがアルミの偽ブロンプトン作ってたけど、そことは製造元違うとこだろうか?

994 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/03(日) 18:53:57.06 ID:5tm4LZyi.net]
カンパニョーロが超大正義だった時代はあのシマノですら東洋の名も知れない二流メーカー扱いであった。

ゼウスややガッリがレコードのコピーを作り、シマノはスポーツマンを真似てアーチェリーという安普請な粗悪ディレーラーをやっていた

スギノのマイティコンペもカンパコピーから始まり、あの老舗、TAすらもテバノでカンパコピーをやった
日本のフジタやサカエはカンパスタイルの2本締めピラーを真似た

かようにカンパニョーロはその神がかった優秀性から多くのコピー製品を生み、それはもはや一つの定番スタイルになった

現在乱立するブロンプトンコピーもそれと同じで、我々ブロンプトニアからすれは、愛するプロンピーがいかに絶大偉大な存在
であるかという事実がより強固に確認出来たに過ぎない。

995 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:age [2018/06/03(日) 19:42:38.00 ID:XTFZqkm6.net]
おじいちゃん
薬はもう飲んだ?

996 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 19:56:48.16 ID:MO65KXHf.net]
>>818
Smartcog クールミントなどは適合度が高いと思うが、
激坂だけが苦手か

997 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:06:16.58 ID:zHZ8GrkM.net]
>>969
まったくですな。
我らが父、アンドリュー・リッチーがブロンプトンバイシクルを世に生み出してから幾星霜、
フォールディングバイクの世界ではブロンプトンを超える製品は存在してないないわけです。
自力で独創性のある製品を生み出すことが出来ないメーカーはコピー製品という手段を用いて
どうにかこうにかブロンプトンの威光にあやかろうとするわけですが、当然のことながら
本家を超えることなど不可能なわけで。
それ故ブロンプトンバイシクル側も今日に至るまで悠然と構えている訳でありますな。
まさに横綱相撲。胸を貸してやるからかかってこいというわけでありますな。

998 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:39:20.22 ID:+i/It4Fv.net]
>>968
ネオバイクだろ
偽じゃなくてライセンス生産
昔ミズタニ扱いの正規品のブロンプトンはネオバイク製だった
スポーツオーソリティとかダイエーで売ってたやつ

999 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/03(日) 20:57:30.33 ID:Lzntf/35.net]
>>973
無知しっかた乙

1000 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 21:05:21.19 ID:0Vlpx1Rr.net]
ネオバイクはブロンプトン社と台湾企業の合弁会社として設立
日本などアジア向けにブロンプトンの正規ライセンス生産をやってた
後にフラミンゴという名前でアルミ製の無許可コピー品を作ってブロンプトン社にゴルァ!された
>>973はこの2つを混同している

1001 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 21:17:53.64 ID:kMVA4dFf.net]
可愛いぃ〜すげー好みぃぃぃぃ
minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20180519shimanami_a13.jpg
minilove.jp/news/event/2708/



1002 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:06:03.33 ID:gshMrtQv.net]
>>965
カラクルコージーって評判悪いの?
軽くて走行性能がいいって2018年版ムックでは押してるんだが

1003 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:09:02.97 ID:cO6c2PWd.net]
小径車や折り畳み自転車はブロンプトン以前から存在する
ブロンプトンもまた折り畳むというアイデアをパクっただけ
折り畳み機構の根幹をなすクイックリリース機構は更に旧くから存在する
世の中にマッタク存在しなかったものを創造したのではなく
いくつかの既存のアイデア・技術を組み合わせつくられた改変技術製品の一つ
出藍の製品と感じるか感じないかは見た人それぞれの感性

1004 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:19:52.64 ID:8yv4S6Sg.net]
>>977
ダサいのがなー

1005 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/03(日) 22:46:45.85 ID:0cGIn9/z.net]
またレスが飛んでるw

1006 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 00:27:50.07 ID:DUE4uMbU.net]
俺様はSTRIDAの方がいいや。
テンガロンデブはまず自転車に乗ってダイエットが必要だね。

1007 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 00:52:53.33 ID:GVIJpuw7.net]
>>977
https://ameblo.jp/yosiko2/entry-12079470119.html

不完全な物が流通に乗っちゃうこと自体はどんなメーカーでも起こり得るからフラットに見るとして、それに対するメーカーの姿勢がねぇ…(・ω・`)

https://ameblo.jp/yosiko2/entry-11332068193.html
ちなみに同じ人のブログにはtikitの件もあるけど、こちらはクロモリだから修正できた感じかねぇ

1008 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 12:26:35.41 ID:0CGP9PhJ.net]
この件が知られて以降
「お断りとお願い」という気持ち悪い

1009 名前:カ章を掲載するようになったんだよな
糞カラクル
[]
[ここ壊れてます]

1010 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 12:39:13.32 ID:FgqO2H52.net]
>>968
トン
尼に突撃中だが、来なかったらこれにします。
安くないと、駐輪場に置けないので、偽が良いです。

1011 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 12:55:10.00 ID:NaEPEqm3.net]
>>980
黙っていればいいのに、なんでわざわざ勝利宣言っぽく書くの?



1012 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/04(月) 13:06:43.47 ID:JdN/NsOi.net]
18インチ355で1.25より細いタイヤを教えてちょ!
あとアレックスリムのDA16より細いリムって今手に入る?
最悪チューブラーリムでもいいってさがしたけど、全部廃盤なのよね…

1013 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 13:07:51.14 ID:GVIJpuw7.net]
>>983
あれ意味不明だよねぇ
ロードは単純な構造だから精度が高くて当たり前、うちのは複雑な構造だから精度低くても仕方ないし、そもそも精度低くても問題ない!って(・ω・`)
複雑だからこそ精度が低いと折りたたみにも影響出るし、何より強度的に問題出てくんじゃねえの?ってのが多くのユーザーの抱く疑問なのに…

1014 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 13:35:39.37 ID:sGYUcsbX.net]
>>987
まあ、カラクルなんか買わんし

1015 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 14:07:59.99 ID:c9EwN/DG.net]
>>982
たった1件のブログにどれだけ粘着してんねん

1016 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 14:13:58.44 ID:DCmXBF1d.net]
>>962
カラクル乗りだが簡単インプレ
○スーツケース、400円サイズのコインロッカー、新幹線足元に入る
輪行メインなら他に選択肢がほとんどない最大のメリット
○20×1.5インチ9段変速エアサスはオフロード向け
幅1.25インチモデルもあるが基本的には451ホイールよりスピードはでにくい
ただ1.5インチエアサスは田舎の車道でも衝撃が少なく9段変速で軽い峠越えもできる
○折り畳み時はロックが弱い
ブロとの比較で最大の弱点
機構が鯖折りを含むからマグネット固定だけど少しの衝撃で外れる
ブロの折り畳み時のがっちり感と比べるの雲泥の差
その分専用輪行袋と輪行袋取り付けのコロコロがあるから電車移動はブロより楽だがマンション住み等で展開の多い用途には向かない

まとめると自転車推奨の舗装道路以外の一般道メインにある程度スピードがだせて新幹線や電車で輪行する場合はベストの選択肢
保管の問題で折り畳みを選択する場合や近場をポタリングするくらいなら他にいい選択肢があると思う

1017 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 14:16:10.70 ID:lRoYy9E6.net]
>>989
このスレは粘着質でできてるし。

1018 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 16:36:05.10 ID:DfTWSFFy.net]
20インチなのに折り畳むとロッカーに入るほど小さくなるのは魅力的なんだよ
故に会社側の対応に失望してのレスと受け取った
不良品やハズレ個体が出てしまうのは工業製品の宿命だけど個人的には値上げしてでも検品基準厳しくして欲しい

1019 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 16:43:37.37 ID:owF2yjHR.net]
俺はあの折り畳み機構は面白いと思うから、14インチぐらいでトレンクル級の超軽量モデルが出たら、旅行とか外出のお供に買おうかなと思ってる。

1020 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 18:15:29.84 ID:gvPwY1dx.net]
26インチの折り畳み持ってるけど、いいんだよ。
折り畳まないけどいいんだよ。

1021 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/04(月) 20:50:55.13 ID:kAmfBdzm.net]
ハリークイン最高



1022 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 20:57:28.65 ID:YaFR6SON.net]
ハリークイン(笑)

1023 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/04(月) 21:00:07.09 ID:xlAq+vm/.net]
ロマンス

1024 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/04(月) 21 ]
[ここ壊れてます]

1025 名前::47:45.00 ID:lEas9USp.net mailto: 愛に気づいて下さい []
[ここ壊れてます]

1026 名前:ツール・ド・名無しさん [2018/06/05(火) 07:43:05.71 ID:YTY2FenT.net]
車検証君は結局逃げやがったな
叩かれすぎて顔真っ赤なんだろうよ

1027 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2018/06/05(火) 07:59:50.32 ID:/82tjnlk.net]
カラクルはLite(18インチ)が出たら買う予定。
本当の世界最小になると思うし、しかも、軽い
しかし、本当に出るのか微妙なんだよな。
caryなんか発表あってから何年たつのやら・・・

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 17時間 54分 4秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef